2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】岡田麿里、懲りてない

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:07:04.15 ID:RRjrU4fG0.net
あの花ここさけに続くオリジナルアニメを長井と作ろうとしている模様

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:07:36.44 ID:a5H6kyJLa.net
岡田「ふぅ…」

コンコン

ガノタ「鉄血のオルフェンズを覚えていますか?」

岡田「あ?なんだそれは?」

バァン!

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:07:45.81 ID:0Q233tNed.net
懲りるはずがない

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:07:47.34 ID:NF3ZIK/G0.net
止まれよ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:08:17.15 ID:mdtTIKMu0.net
http://i.imgur.com/eJ3JAmI.jpg

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:08:17.57 ID:pLvOlcSu0.net
そら仕事やし

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:08:17.96 ID:a5H6kyJLa.net
ふざけてるやろホンマ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:08:19.96 ID:P3HqMK//0.net
オリジナルなら好きにやってくれたらいい

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:08:54.72 ID:Uz1G4A/Ar.net
フラクタルを見てるのに男子アニメを作らせようとする製作側が無能やぞ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:08:58.95 ID:AgaJSL100.net
>>1
ソースは

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:09:02.80 ID:a5H6kyJLa.net
バンダイも全力出して消せや

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:09:02.88 ID:5ZaL79wG0.net
求められるのは質ではなく仕事の早さ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:09:05.24 ID:UWpPRy4Ad.net
止まるんじゃねぇぞ…💃

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:09:09.33 ID:nv4Mn9/Oa.net
昔も糞だし今も糞

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:09:18.19 ID:qNIqX7Wo0.net
>>2
パンパンパンやぞ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:09:32.41 ID:3nLvh3C+0.net
>>5
こマ? オルフェンズ叩くのやめます

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:09:47.12 ID:+OzK2339M.net
>>1
その文面なら有りなんですが
あいつを抜いとけばな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:09:50.55 ID:RRjrU4fG0.net
>>10
http://i.imgur.com/XXLzx26.jpg

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:09:59.54 ID:WGFYZ63YM.net
止まれってくれ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:10:07.52 ID:IiN421dV0.net
もう長井も無理だろ
30代の頃は若手の気鋭の一人だったけど40過ぎたらただのおっさん演出家の一人になり下がった

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:10:10.66 ID:pzJuD6M9d.net
懲りる奴ならもっと早く消えてる
自己評価だけ異常に高い恥知らずな面の皮の厚いヒステリックBBAだから今までやってこれてる

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:10:25.18 ID:v7L+WFPAp.net
>>5
朝日新聞のインタビューではこんなに可愛くはなかったんですが

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:10:48.29 ID:M/qzvJ5B0.net
>>18
斜め下で誤魔化すな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:10:48.98 ID:YGGuB6/H0.net
まーた秩父か

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:10:57.99 ID:0rV3hQlKd.net
周りが忠告するのを諦めてんやろなあ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:11:05.08 ID:4RNT496xF.net
>>5
実物
http://i.imgur.com/T5YjkiQ.jpg

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:11:05.64 ID:a5H6kyJLa.net
>>20
能無しの癖に大張とか大塚健に偉そうに指図してたらしいんだよなぁ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:11:15.25 ID:iBxoA0Qw0.net
感動路線ならまあええやろ
ロボットに手を出したのがアカンかっただけや

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:11:34.85 ID:NXj6t4Zz0.net
ウィクロス新シリーズおもんないからこっちなら戻ってええで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:11:36.11 ID:QoJ6cUVRa.net
ワイシンフォギアファン、AVから解放された小野が楽しみで夜も眠れない

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:11:37.47 ID:wW3AYHKh0.net
完全オリジナルなら好きにしたらええやろ
むしろあの失態を見てまだ地位が確保されてる業界にドン引きやけど

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:11:42.27 ID:Uz1G4A/Ar.net
>>18
(40)にしてはかわいい

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:11:43.54 ID:dKvgUNUdM.net
や鉄神
https://pbs.twimg.com/media/C-69jb0XoAkakB-.jpg:small

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:11:56.33 ID:cGb1+Jtg0.net
岡田麻里とかいうアニメ界の癌

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:12:01.45 ID:t+zigfRwd.net
>>18
秩父出身やったんか

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:12:03.75 ID:WGFYZ63YM.net
長井と岡田って所詮とらドラだけの一発屋なのに持ち上げられすぎだろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:12:04.57 ID:RRjrU4fG0.net
ワイ小川、矛先が逸れて安堵

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:12:26.45 ID:3nLvh3C+0.net
>>26
まあこんなことだろうと思ったよ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:12:35.74 ID:lGCYq8/o0.net
鉄血も劇場版決定したそうだしなんJ民が叩くほど順風満帆だな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:12:49.95 ID:a5H6kyJLa.net
>>39
ソースは?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:13:06.82 ID:M/i7q5kkM.net
https://pbs.twimg.com/media/C-6zCpVXgAEBGCZ.jpg:small

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:13:17.26 ID:uBLOorhZM.net
正直TrueTearsで手の内全部見せて後は焼き直ししかしてへんやろこいつ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:13:24.22 ID:pzJuD6M9d.net
岡田はずっと信者向けにオリジナルだけやっとればええねん
原作付きやすでにファンのおる作品にまで便乗してきて、いつもの岡田脚本やらかすからアカンのや

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:13:28.23 ID:lGCYq8/o0.net
>>40
監督インタビューで劇場版で会いましょうとの〆

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:13:33.55 ID:3nLvh3C+0.net
ミカもオルガも死んでんのに劇場版なんてできねえだろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:13:38.69 ID:tk5Xn2rE0.net
糞しかひりだしてないのになぜ干されないのか

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:13:44.02 ID:GTVkgNHWM.net
>>41
草バエル

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:13:44.20 ID:oJwRXCgpd.net
>>36
めんまが化けてるぞ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:14:00.01 ID:+tq1YUg1H.net
この業界納期までに間に合わせることが評価ポイントだからな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:14:04.35 ID:a5H6kyJLa.net
>>44
バンダイ「許すと思ってるんか?」

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:14:15.91 ID:U4JWU0D80.net
ttやいろはなんかは良かったし良作駄作の差がハッキリしとるだけやろ
というか守備範囲が倉本並みに狭い感じ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:14:18.70 ID:WGFYZ63YM.net
とらドラだけは認めるわ
それ以外こいつらの手がけたアニメで破綻してないの探すほうが難しい

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:14:19.67 ID:xBcv8Xsh0.net
>>23
大仏アングルやぞ
手の形みてみぃ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:14:26.22 ID:r3bH857F0.net
>>48
え?とらドラに比べたらうんこやん

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:14:39.37 ID:oeNqoEDC0.net
キズナイーバーが最高傑作やと思うんやけど賛同者おらへん

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:14:45.35 ID:lGCYq8/o0.net
>>50
許されるんやろ
売れたから
売れてなきゃ劇場版にオッケー出ないし

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:14:49.51 ID:fIy4DSlk0.net
>>26
顎隠したけど、メグ隊でブスだったわ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:14:49.85 ID:HtuEjqCz0.net
http://imgur.com/zzkXkH7.jpg

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:14:53.54 ID:H01VXenr0.net
>>41
イケるやん!

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:14:55.78 ID:E5VSLNwdM.net
>>49
納期内に作られた糞アニメの方が評価されるんか
時間にルーズは欧米を見習うべき

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:14:58.52 ID:CU/4dLNad.net
🍅「やめろーーーー!岡田の脚本なんて俺は認めない」

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:15:00.75 ID:O9Zl5OuJ0.net
まあスケジュール通りに脚本上げてくれるって貴重やししゃーない

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:15:05.90 ID:lCv2rrZUp.net
こいつよく叩かれてるけど
こんだけ癖がはっきりしてんねんから使って失敗する方に問題があるよな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:15:08.99 ID:a5H6kyJLa.net
>>52
とらドラは他人のふんどしやぞ
なおとらドラ作者の次回作はうんち

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:15:21.03 ID:rGFV4C5aa.net
癖がありそうでいつも無難なハッピーエンドやね
需要あるのも分かるわ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:15:21.40 ID:vqEizO9A0.net
>>5
美女でした。(笑)

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:15:22.95 ID:N+D26+Up0.net
>>49
なお、押し通す為にわざとギリギリで脚本提出する模様

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:15:23.22 ID:8YfJ1xa3M.net
>>41
なんやこれ糞

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:15:26.27 ID:5DGHFhTna.net
http://imgur.com/c1B1WnV.jpg

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:15:43.20 ID:pPhJHZTT0.net
楽しみやな
新しい糞アニメの誕生やん

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:15:43.54 ID:r3bH857F0.net
>>60
納期ぶっちぎる種とかギアスみたいな糞アニメもあるんだよなあ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:15:55.22 ID:F6CLuj+ld.net
>>44
鉄血やるなら種の劇場版が先やろ!

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:15:56.00 ID:wXJw9T5N0.net
ウィクロスの一期はたのしかったわ
二期はエルドラの回くらいしか見所なかった

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:15:56.16 ID:xBcv8Xsh0.net
>>8
鉄血もオリジナルやろ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:15:57.63 ID:ocXuUb1v0.net
>>62
一時期スケジュールも問題あるみたいな話あったろ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:16:01.35 ID:a5H6kyJLa.net
岡田麿里の代表作を見て震えろ

砂沙美☆魔法少女クラブ
こどものじかん
スケッチブック〜full color's〜
true tears
ヴァンパイア騎士
とらドラ!
黒執事
CANAAN
 おとめ妖怪ざくろ
GOSICK -ゴシック-
フラクタル
放浪息子
花咲くいろは
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
ブラック★ロックシューター
アクエリオンEVOL
AKB0048
LUPIN the Third -峰不二子という女-
さくら荘のペットな彼女
絶園のテンペスト
凪のあすから
selector infected WIXOSS
M3〜ソノ黒キ鋼〜
幸腹グラフィティ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
キズナイーバー
迷家-マヨイガ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:16:04.64 ID:51VmFvOd0.net
同時期に死んだやべーやつが復活したし
ガンダムのやべーやつも復活してどうぞ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:16:08.07 ID:u/JsGXQ3x.net
>>60
ガルパン「ほーん」

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:16:16.71 ID:OmGe/vR80.net
>>18
いけるやん!
>>26
アレ…

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:16:17.67 ID:r3bH857F0.net
>>41
コメント欄はそのままにしとけや無能コラ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:16:19.68 ID:pzJuD6M9d.net
>>49
納期守るって話でアクエリオン任せたら、結局落としたこと河森に暴露されてたんだよなあ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:16:20.82 ID:stR/rc340.net
需要があるから売れっ子なんやで

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:16:23.38 ID:3nLvh3C+0.net
>>63
でも脚本岡田磨里ってクレジットあると見てみるかってなるやん? その時点で勝ちなんだよ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:16:24.45 ID:jBVFlkcB0.net
劇場版やるとかなんとか言ってるんやろ?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:16:34.45 ID:g2pQT+yM0.net
>>26
普通にやれるんやが
ワイだけか?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:16:40.98 ID:UizD3f0G0.net
>>76
正直ちょいちょいおもろいのあるから岡田単体より起用したアホを殺したい

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:16:41.79 ID:8YfJ1xa3M.net
>>60
最近は割とルーズなんも許されて来てるやん
ガルパンなんか何話か落としたけどファンの反応は面白かったら許すって感じやったし

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:16:44.44 ID:b4a0g4Rp0.net
岡田の糞はあかん小野上代が作る糞の方がええわ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:16:51.16 ID:cSjfKEQdd.net
マヨイガは酷かったな、すっとこどっこいだっけ?あれ何やねん

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:16:53.89 ID:ld7kffwWa.net
おしんを超えた人間ドラマやぞ



http://imgur.com/BGKGkQv.jpg
http://i.imgur.com/3KAq4Zx.jpg
http://i.imgur.com/Vp3Y4sf.jpg
http://i.imgur.com/da0egCn.jpg
http://i.imgur.com/bekTwqO.jpg
http://i.imgur.com/VN08LWX.jpg
http://i.imgur.com/1qLEatV.jpg
http://i.imgur.com/PFl9Bvl.jpg
http://i.imgur.com/qz1YWJF.jpg
http://i.imgur.com/Q3avVI3.jpg

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:17:09.33 ID:7OQc+t6b0.net
それ終わったらテレビ版オリジンの制作に取りかからなあかんからな
2人とも当分暇なしやで

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:17:11.56 ID:xBcv8Xsh0.net
>>85
じゃあ今すぐ実践してみー

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:17:12.85 ID:fTvio2O60.net
そもそも花田先生やこいつ以上にヒット作あるやつおらんだろ
干されるわけないやん

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:17:13.62 ID:XEUXfYQ00.net
>>76
幸腹はよかったぞ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:17:22.76 ID:Uz1G4A/Ar.net
>>69
絶頂射精して死亡

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:17:23.37 ID:a5H6kyJLa.net
比較対象にされる嫁の代表作用意しといたで

新世紀GPXサイバーフォーミュラSAGA
新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN
GEAR戦士電童
機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEED DESTINY

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:17:24.23 ID:O9Zl5OuJ0.net
>>75
脚本の段階であったんか?
作画やなくて

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:17:27.83 ID:hu7YBjfuM.net
>>80
止まるんじゃねぇぞ…💃

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:17:34.00 ID:OmGe/vR80.net
>>76
なんやかんや有能
2011が全盛期やな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:17:38.13 ID:3qc1QzH0d.net
暗黒女子で実写に行ったんじゃなかったんですか!

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:17:40.17 ID:DFsm1itv0.net
シリーズ構成脚本

こどものじかん(2007年)
スケッチブック 〜full color's〜(2007年)
true tears(2008年)
ヴァンパイア騎士(2008年)
とらドラ!(2008年)
黒執事(2008年)
ヴァンパイア騎士 Guilty(2008年)
CANAAN(2009年)
戦う司書 The Book of Bantorra(2009年)
黒執事II(2010年)
おとめ妖怪 ざくろ(2010年)
GOSICK -ゴシック-(2011年)
フラクタル(2011年)
放浪息子(2011年)
花咲くいろは(2011年)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(2011年)
ブラック★ロックシューター(2012年)
アクエリオンEVOL(2012年)
AKB0048(2012年)
LUPIN the Third -峰不二子という女-(2012年)
さくら荘のペットな彼女(2012年)
絶園のテンペスト(2012年)
AKB0048 next stage(2013年)
凪のあすから(2013年)
selector infected WIXOSS(2014年)
M3〜ソノ黒キ鋼〜(2014年)
selector spread WIXOSS(2014年)
幸腹グラフィティ(2015年)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(2015年)
迷家-マヨイガ-(2016年)
キズナイーバー(2016年)

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:17:46.96 ID:mx21RB3md.net
>>69
素直に射精です

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:17:49.99 ID:HtuEjqCz0.net
>>89
ライブ感やぞ


http://imgur.com/fyszYfH.jpg

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:18:01.75 ID:64BkszQd0.net
朝のNHKニュースに岡田麿里出てて草生えた

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:18:02.72 ID:hu7YBjfuM.net
>>90
まん汁プシャーwwwww

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:18:20.08 ID:XEUXfYQ00.net
>>103
特撮出身か何か?

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:18:20.64 ID:Uz1G4A/Ar.net
>>86
少女漫画的な人間関係ドロドロ系が得意で面白いのにエイヤァヤットオの少年漫画的アニメに起用するのはアホの極みやわな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:18:23.20 ID:DFX+2WB8d.net
お前らが叩いてるだけであの花もここさけもヒットしてるんだよなあ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:18:37.76 ID:oJwRXCgpd.net
>>54
頭バエルかな?

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:18:39.80 ID:uBLOorhZM.net
もういっそ大河か朝ドラ行ってくれ
マイナス同士の掛け算でひょっとしたら上手く行くかもしれんし

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:18:44.59 ID:stR/rc340.net
>>76
糞ほど嫌いな作品もあるけど需要あるのも納得ですわ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:18:49.71 ID:r3bH857F0.net
>>103
ライブ感の使い方おかしい気がする

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:18:56.74 ID:mWSPqH8PM.net
>>41
流石サンライズの看板や

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:19:23.99 ID:jBVFlkcB0.net
>>108
ちょこちょこヒット作出してるだけで有能だからな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:19:27.44 ID:NXj6t4Zz0.net
結局女ばっか出てくるようなアニメに閉じ込めとけばええんやな
ロボで使うアホが絶えんのが恐ろしい

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:19:39.31 ID:B7ebVp4hM.net
殺ドカを産み出した点は評価する

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:19:43.62 ID:Uz1G4A/Ar.net
>>112
行き当たりばったりをきれいに言うとこうなるんやぞ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:19:44.98 ID:a5H6kyJLa.net
>>115
使ったのは長井やぞ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:19:47.86 ID:ITnwon790.net
あんな糞な脚本なかなかないで?
鉄血はマジで怒りがおさまらんわ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:19:55.34 ID:3RuBhVaU0.net
>>90
なんでクーデリアとは子作りしなかったんやろ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:20:04.44 ID:q9GHc/E/M.net
>>103
RED’中村かな

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:20:09.24 ID:yWUAiVjbM.net
頭マクギリスってよく見ると凄い言葉だな

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:20:16.06 ID:Q/CC3Rh80.net
止まるんじゃねえぞ…
http://i.imgur.com/zyGb0NE.jpg

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:20:17.19 ID:1RML3AZTa.net
鉄血劇場版ってやる事あるか?
またギャラホで内乱か武装組織がテロくらいしかやれる事無いやろ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:20:17.73 ID:P56W3akr0.net
いろはの映画はめちゃ良かったから映画だけ作ってればええで

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:20:24.62 ID:b4a0g4Rp0.net
>>119
上代よりマシ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:20:27.19 ID:62GnSpngp.net
>>26
北斗晶

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:20:30.90 ID:DFX+2WB8d.net
なんJ民って自分らの感性が絶対やと思ってるよね

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:20:35.29 ID:nCb5UNuI0.net
とまれー!��

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:20:35.66 ID:McM4bBkK0.net
止まるんじゃねえぞ…

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:20:39.24 ID:cSjfKEQdd.net
>>103
なんかファンが金出してなかったっけ?うん十万くらいだったか
あの辺もライブ感なんか…

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:20:50.28 ID:sWnFvHtnM.net
http://i.imgur.com/ijSC91S.jpg

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:20:59.28 ID:MKrW0HOla.net
鉄血並みの傑作期待してます😐

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:21:02.67 ID:7irqTgjQ0.net
岡田麿里
高橋ナツコ
ピエール杉浦
石ダテコー太郎


誰選ぶ?

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:21:04.86 ID:eHgJg2JN0.net
秩父のセメント業者の話でも書くんか?

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:21:07.19 ID:lyF2eIkGM.net
🍅るんじゃねぇぞ…

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:21:13.97 ID:6KKG6m7Nd.net
おとめ妖怪ざくろって面白かったよな

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:21:14.19 ID:jBVFlkcB0.net
>>128
でも鉄血はゴミや

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:21:16.22 ID:ITnwon790.net
>>126
誰だよ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:21:25.40 ID:r3bH857F0.net
>>120
着床せんかったんやろ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:21:32.70 ID:Uz1G4A/Ar.net
>>134
プリキュアのナツコは有能やし…

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:21:35.44 ID:a5H6kyJLa.net
>>128
鉄糞がゴミって事にはかわりないぞ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:21:36.04 ID:Bz0zoJkgM.net
>>132


144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:21:54.49 ID:pzJuD6M9d.net
だいたいプロデューサー小川、監督長井、脚本岡田の三馬鹿組ませた時点でどうしようもねーわ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:21:57.72 ID:U3uzXvCoM.net
>>132
鉄糞の糞コラ多すぎやろ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:21:59.36 ID:LhxEPyjjd.net
何でアニメ制作者は脚本が大事だって事を学ばないの?遊びじゃなく大金かかってるんでしょ?

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:22:12.95 ID:1RML3AZTa.net
>>77
オルガが私は不死身だするんか…

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:22:15.18 ID:MKrW0HOla.net
鉄血の劇場版ってマジ?😍

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:22:24.05 ID:5ZQSH4tpa.net
あの花で辞めておけばええねん

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:22:24.23 ID:kRRbPwWZ0.net
>>144
監督が提督に見えた
もう病気だな…

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:22:27.66 ID:tqk3M6J6a.net
>>134
ワイ女児アニメ民、ナツコを選択

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:22:29.02 ID:vqEizO9A0.net
この「あ、どうも」感すこ
http://i.imgur.com/b8e6VlR.jpg

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:22:39.60 ID:HMOK1xvm0.net
>>143
最近草っていう言葉を覚えました

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:22:49.92 ID:uCIetkHLd.net
>>51
いろはも糞みたいなストーリーで無理やりまとめた感じだからな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:22:54.18 ID:+E9UKzKCM.net
>>152
なんやこれ草生える

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:22:59.21 ID:O9Zl5OuJ0.net
まあ長井より安藤真裕の方がうまく扱えてたわな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:23:02.92 ID:H01VXenr0.net
けもフレが脚本の大切さを教えてくれたというのに

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:23:19.94 ID:MQhBuurld.net
頭コツメ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:23:32.86 ID:+2+wedwBM.net
細谷休業なんやっけ可哀想

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:23:47.82 ID:TXxp/XzX0.net
>>55
もうちょい上手いことやれなかったのかと思うわ

ワイも好きやけど、途中で切る人の気持ちもわからんでもない

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:23:58.06 ID:nCb5UNuI0.net
フリブにエッセイ上がってたよな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:23:58.60 ID:jsySk2Jl0.net
遊戯王ヴレインズも糞アニメっぽいし
岡田も糞アニメで対抗してくれや
桃園の誓いはまだ止まってねぇぞ…

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:23:58.85 ID:EO9KQPVk0.net
>>124
長井がインタビューで厄災戦時代の話やりたいとか言ってなかったか
ぶっちゃけ四天王がノータッチで作るならまあまあ見たい

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:24:08.60 ID:8Y5jPY/80.net
>>162
アニメなんか見てるやつみんなキモオタだろ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:24:19.33 ID:pzJuD6M9d.net
>>124
ツイカス「小川pが続編やるなら、1期と2期の間の話やりたいって言ってた」

ツイカス「鉄血の続編、劇場版やること決まったらしい」

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:24:30.91 ID:a5H6kyJLa.net
>>156
安藤はもう縁切ったで

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:24:55.80 ID:wL4xdXZuM.net
遊戯王は次のヒロインがネット弁慶らしいやん

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:24:58.17 ID:3qc1QzH0d.net
以外と鉄血信者に岡田アンチが多いの草生える

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:25:02.18 ID:jBVFlkcB0.net
>>165
劇場版云々は生放送だゾ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:25:12.28 ID:LNnjFIGl0.net
>>49
そら早く書き上げないと何も打ち合わせできないやん

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:25:12.47 ID:h/KH7nYoM.net
頭ビスケット

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:25:25.42 ID:7irqTgjQ0.net
>>146
多分アニメに脚本が大事だと思ってるのは製作会社と視聴者くらいで実際に脚本家選ぶのは製作委員会に入ってる放送局あたりがコネある脚本家連れてきてるんやと思う

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:25:36.50 ID:vqEizO9A0.net
http://i.imgur.com/smaAHzP.jpg

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:25:37.55 ID:MKrW0HOla.net
続編まで止まるんじゃねぇぞ…💃

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:25:38.24 ID:CU/4dLNad.net
なんJ民鉄血好きすぎるやろ…

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:25:50.45 ID:geRRBESI0.net
ヤマカンと組んでほしいと思ったがフラクタルがそうやったんやな
道理で

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:25:52.56 ID:eB/4lruP0.net
ロボアニメに関わらんならそれでええやろ
それ以外は結果出して評価されとるんやから

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:25:54.62 ID:m0IkiicP0.net
>>173


179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:26:01.51 ID:lGK83xQRp.net
いける…やん…?
http://i.imgur.com/IMLcHc4.jpg

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:26:05.23 ID:pHCp86my0.net
しかし鉄血って名言がないってさんざん言われてたのに
放送終了から1ッヶ月以上経ってもまだ言われる凄い名ゼリフ生み出したよな

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:26:05.82 ID:Q/CC3Rh80.net
映画化とか本当草
オルガ復活祭やぞ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:26:18.98 ID:iJeqcyxQ0.net
ガノタはほんま恐ろしいからなぁ
森口博子も勘違いさせてしまったし

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:26:21.52 ID:9LmvVDo0M.net
鉄血で一番笑ったところってどこや?
ワイはビスケットがチンチラ走ってたとこを殺されたシーン

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:26:38.48 ID:QTCD+DUj0.net
現代を舞台にした青春群像劇みたいなんは得意なんやからそればっかりやってりゃよかったのに
なんでいきなりガンダムなんや

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:26:39.82 ID:E3xjCS6Or.net
正直二期は見た後反省会でこき下ろすのが楽しかった
ヴヴヴや魔法戦争の時代に戻った気分や

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:26:41.34 ID:Gq9pcHhNa.net
>>134
ナッツはうどんの国が嫌いなだけで有能なんだよなあ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:26:43.87 ID:9LmvVDo0M.net
>>173
祭壇バエル

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:26:46.67 ID:i4BCjyujx.net
脚本家って、早めに出さないと手直しができないから大変な仕事と聞いたが
マリーは鉄血ではギリギリまで出さなかったって殿様商売やな

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:26:47.77 ID:gfHHYXFd0.net
マリーがクレジットされてるのに見る方が悪い
瞬間最大風速はあるけど最後まで面白いわけないやん

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:26:54.22 ID:hi3c71FK0.net
止まるんじゃねぇぞ…

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:26:57.36 ID:+VH1rf770.net
PAと組んで凪のあすからと花咲くいろはみたいな名作作って…

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:27:05.96 ID:x7rYXCdn0.net
質より仕事の速さ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:27:06.25 ID:DFX+2WB8d.net
少なくともこのコンビのあの花ここさけはヒットしてるんやから
そら声はかかるやろ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:27:08.60 ID:iJeqcyxQ0.net
鉄血って主人公(笑)なんでしょ
いなくなった方が平和になるという

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:27:16.29 ID:51VmFvOd0.net
>>147
声優が止まってるんだよなあ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:27:26.42 ID:uCIetkHLd.net
>>96
レジェンドかな?

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:27:40.56 ID:tTS53zzgd.net
ロボアニメに関わらなければなんでもええわ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:27:40.59 ID:cGb1+Jtg0.net
長井監督と田中将賀のコンビだけで良いのに岡田磨里で台無しや

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:27:43.78 ID:9LmvVDo0M.net
>>180
色んなとこで見るわ止まるんじゃねぇぞ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:27:43.86 ID:87tIAVMI0.net
オリジナルやるなら田中将賀抜きでやってみてほしいわ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:27:47.04 ID:MKrW0HOla.net
傑作のオルフェンズ😁

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:27:48.18 ID:1RML3AZTa.net
>>191
tt(小声)

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:27:49.08 ID:aTbDpvf7a.net
>>69
きもすぎる

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:27:49.54 ID:6KKG6m7Nd.net
>>183
アジーが名瀬の格好してたところ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:27:53.76 ID:lCv2rrZUp.net
>>110
ていうか実写は合っとると思う

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:28:00.16 ID:TXxp/XzX0.net
最高の脚本で最高のアニメ作ったとしても、結局ラブライブみたいな金を生み出す作品には勝てないんだよな

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:28:01.26 ID:vqEizO9A0.net
jupiterなのに火星の話ばっかするおかしな板やで

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:28:02.05 ID:3qc1QzH0d.net
>>183
ここ
http://i.imgur.com/Lc7A0JO.jpg

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:28:02.13 ID:E3xjCS6Or.net
ジャパリパークのやべーやつも復活したんだし鉄華団のやべーやつも復活ワンチャンあるやろ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:28:03.92 ID:EbBa/UDS0.net
>>173
駐停車禁止かな

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:28:06.19 ID:tTS53zzgd.net
ついでに小川の兄貴も連れててくれや

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:28:09.67 ID:x7rYXCdn0.net
てか大筋は決まってんだから脚本家に裁量なんてないんじゃないの

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:28:20.51 ID:Q/CC3Rh80.net
オリジナルを岡田にやらせるとあかんわ
原作ありだけやれ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:28:29.98 ID:7kFlLVJOp.net
>>197
これ
恋愛始め人間関係描く系向きの脚本家やろ 多分

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:28:45.32 ID:tTS53zzgd.net
>>212
でも岡田の姉貴は口出すからなぁ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:28:50.69 ID:E3xjCS6Or.net
>>183
クーデリアが唐突にID書き換えとか言い出したところ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:28:51.87 ID:jsySk2Jl0.net
>>183
オルガが最後歩き続ければ居場所はあるとかなんとか言ってたけど
三日月は死ぬとき居場所なんて探す必要無かった、居場所はここにあったとか言ってて
二人の居場所の定義が正反対だったのが祭壇バエル

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:28:52.16 ID:lGK83xQRp.net
>>134
いまナツコが構成とメイン脚本やってる恋愛暴君有能やで

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:28:53.61 ID:lCv2rrZUp.net
>>146
理解しとるから原作ものばっかやっとるやろ?

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:28:57.37 ID:3AFnZwao0.net
言い方!の人はオムニバス形式のアニメだとキャラの性格が変わりすぎだろって叩かれる事が多いな 妖怪ウォッチでボロクソに言われてた

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:29:08.67 ID:PNttS5iT0.net
>>205
木皿みたいな脚本家になれるかも

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:29:12.28 ID:zDWCo+lda.net
>>188
うどん国で暴露されてた感じやとプライド高い脚本家は自分の書いたのを直されるのが嫌だからわざとギリギリに出してるんやろ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:29:13.82 ID:MKrW0HOla.net
再評価来るぞ😇

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:29:14.78 ID:eL5Lo1MOM.net
>>5
NHKで見たけど勘違いブスやったぞ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:29:16.82 ID:7tM1j29ud.net
あの花とかいうゴミを排出してしまったせいで叩かれまくってるけどあの花以外は別に嫌いじゃない
あの花はまじで死ね

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:29:21.18 ID:0hBLKeWw0.net
>>26
あああああああああああどこが美女??????

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:29:23.42 ID:o+eji1940.net


228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:29:24.82 ID:byyxN53kd.net
>>191
凪あすとかいうゴミ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:29:24.98 ID:CH19tb8/0.net
殺すぞ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:29:29.93 ID:cTfXHN7e0.net
凪あすが最後の輝きだったな

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:29:35.73 ID:NXj6t4Zz0.net
>>212
シリーズ構成ならその大筋に関わってるし

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:29:45.49 ID:HHN6rCkQ0.net
http://i.imgur.com/nNnLodW.jpg

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:29:47.94 ID:vqEizO9A0.net
>>183
決まってるよなあ?
http://i.imgur.com/Mi6vdts.jpg

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:29:53.68 ID:byyxN53kd.net
>>206
そら儲けるためにやってるからな

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:30:04.40 ID:TXxp/XzX0.net
>>228
1期で切ったガイジしね

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:30:04.46 ID:tTS53zzgd.net
流石にもうロボアニメに起用せんやろ…

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:30:23.07 ID:XWOoKj9B0.net
マジで氏ね
脚本が糞だったらアニメは糞なんだよ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:30:24.92 ID:X1FXfDVL0.net
劇場版とか何かの悪い冗談なんやろ?

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:30:25.11 ID:PNttS5iT0.net
>>226
山田尚子が美人扱いされる業界やし

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:30:28.23 ID:D8i+/rUQa.net
得手不得手を考えて採用しましょうということをサンライズさんが学習できたならもうそれでええわ…

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:30:31.86 ID:HtuEjqCz0.net
>>183
http://imgur.com/TUmMIwF.jpg

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:30:36.89 ID:aEPKnJL2x.net
>>76
あの花以外は結構おもろいの作っとるやん
でもあの花は許せない

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:30:44.93 ID:Pj2YPzqE0.net
うんこ製造する仕事なんだから責めてやるなよ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:31:01.25 ID:EO9KQPVk0.net
🤔(ここで止まったらどうなるんやろ…?)

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:31:07.45 ID:FAqpnsVH0.net
>>240
得意分野のはずのジャンルも大概ゴミなんだよなあ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:31:10.21 ID:LxPdDIFNp.net
キズナイーバー好きのワイ、ニッコリ😎

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:31:13.82 ID:ZLJnB2GWM.net
マヨイガとかようこんなつまらんの作れたなおもったで

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:31:16.71 ID:X7T2xhAU0.net
>>237
脚本良くても作画が糞なら糞だぞ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:31:23.02 ID:byyxN53kd.net
>>222
給料かわらんのやし直すの面倒よな

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:31:26.91 ID:6Bs4I73h0.net
>>173
止まるんじゃねぇぞ…

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:31:32.35 ID:E3xjCS6Or.net
次は遊戯王の仕事してくれ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:31:33.74 ID:6elLt2uAd.net
なんJ民って自分の嫌いな奴が作った売れてる(人気)作品とかを認めたがらないよね
結局は何を作ったかではなく誰が作ったかで判断してる

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:31:36.62 ID:8cTI4H/Ya.net
劇場版とかなんの冗談や

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:31:43.73 ID:7irqTgjQ0.net
>>239
普通に可愛いやろ
http://i.imgur.com/nQB70Al.jpg

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:31:52.72 ID:4V6g7ggt0.net
東映「せや!次のライダーは岡田磨里に任せたろ!」

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:31:53.82 ID:byyxN53kd.net
>>235
1期がゴミと認めてて草

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:31:55.48 ID:iZdj3DD10.net
劇場版ザブングル「アーサー様実は生きてた」
オルガもあるで!!!!

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:32:00.95 ID:PNttS5iT0.net
>>254
マリーもかわいいゾ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:32:03.32 ID:NXj6t4Zz0.net
もうガンダムTVシリーズから名作生まれる気がせんわ
OVAやら配信で金出す奴だけ満足させとけばええな

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:32:08.51 ID:TXxp/XzX0.net
迷い家がクソなのは誰のせいなの?

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:32:10.42 ID:70kvxzsW0.net
鉄血インタビューシリーズの無能共見てるとマリーがマシに見えてくるんだよなぁ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:32:11.13 ID:tTS53zzgd.net
まぁ鉄血は捕手がショートやるようなもんだからエラーするのはしゃーない

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:32:15.53 ID:byyxN53kd.net
>>239
ご尊顔ハラディ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:32:15.59 ID:3qc1QzH0d.net
正直人間関係描写もそんなに上手くなくね?

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:32:17.10 ID:FAqpnsVH0.net
>>252
鉄マヨイガは売れましたか(小声)

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:32:17.53 ID:YUM0UK2Pa.net
別マガのやつすこ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:32:23.94 ID:ZQnWgl0G0.net
いろはも急にミンチがガイジに戻ったり謎修学旅行だのわりかし酷いよな
終わり方が良かったから絶賛されとるけど

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:32:37.23 ID:VHBkWmnrd.net
00も二期で下がった評判を劇場版で取り戻せたし行けるやろ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:32:38.31 ID:vqEizO9A0.net
殺ドカスレにいるのってほとんどなんj民やろ?

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:32:46.76 ID:byyxN53kd.net
>>254
いけるやん!

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:33:01.44 ID:iJeqcyxQ0.net
最近のガンダムはひどいのが多い
GレコとかUCとかとか

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:33:07.61 ID:iPW6r9rQ0.net
なんか最近自伝みたいなのだしてなかったっけ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:33:10.83 ID:X1FXfDVL0.net
>>269
え、何それは

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:33:11.84 ID:H1kMako/0.net
こいつが好きなアニメに関わった絶望感は半端ない

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:33:17.46 ID:3AFnZwao0.net
その点吉田玲子や横手美智子は有能だな

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:33:17.77 ID:Ha+J48Eya.net
>>183
ビーム直撃でライド無傷
チャド「アツゥイ!」

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:33:17.81 ID:imhqYEhJ0.net
マリー個人がどんな生い立ちであろうと頑張って生きるのまでは否定せんで
ただ鉄血が相当なクソやったことだけは忘れん

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:33:18.03 ID:D8i+/rUQa.net
>>245
それはまあ好き嫌いもあるからワイはよう言わんけど
ちょっと今回はミスマッチすぎたよね
監督の言うことと脚本の言うことと映像からの情報が全部噛み合ってないってそういう事やし

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:33:20.20 ID:i+4rgNVA0.net
遊んでないでウィクロスの脚本やってや

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:33:27.93 ID:/CmJqkK8d.net
>>183
初見のインパクトで一番笑ったのは大気圏サーフィン
ジワジワきて永遠に笑えそうなのが止まるんじゃねぇぞ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:33:28.83 ID:PNttS5iT0.net
>>260
ディオメディアwithツトムミズシマ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:33:30.39 ID:KZArYaet0.net
そういえばGXのAV論破回と言われるカブキッド回はナツコ脚本だったなあ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:33:30.98 ID:i4BCjyujx.net
>>222
まどか☆マギカとかラストを何度も書き直させられたっぽいし
監督と脚本家の上下関係か
ビートたけしは脚本家の書いたセリフの半分以上をカットして勝手に書き直したら
脚本家がもう組んでくれなくなったとか

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:33:32.69 ID:vqEizO9A0.net
>>273
新シャアにあるスレや

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:33:32.84 ID:HMOK1xvm0.net
>>271
ひどいなww

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:33:39.27 ID:byyxN53kd.net
>>267
バッバはもう死ぬの待つだけやし
職場なくなっただけやし
言うほどか?

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:33:44.99 ID:rqghcgLIa.net
>>252
ほんそれ



○機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 【全9巻】
巻数    初動       累計     発売日
      BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 *8,398(**,856) 10,236(**,***) 15.12.24 ※合計 11,092枚
02巻 *6,865(**,791) *8,334(**,***) 16.01.29 ※合計 *9,125枚
03巻 *6,691(*1,064) *7,608(**,***) 16.02.24 ※合計 *8,672枚
04巻 *6,021(**,701) *7,366(**,***) 16.03.25 ※合計 *8,067枚
05巻 *5,618(**,663) *7,090(**,***) 16.04.22 ※合計 *7,753枚
06巻 *6,067(**,700) *6,904(**,***) 16.05.27 ※合計 *7,604枚
07巻 *5,775(**,734) *6,534(**,***) 16.06.24 ※合計 *7,268枚
08巻 *5,229(**,617) *6,232(**,***) 16.07.22 ※合計 *6,849枚
09巻 *5,813(**,750) *6,765(**,***) 16.08.26 ※合計 *7,515枚

○機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 弐 【全9巻】
巻数    初動       累計     発売日
      BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 *5,266(**,843) *5,886(*1,044) 17.02.24 ※合計 *6,930枚
02巻 *4,727(**,553) *5,360(**,***) 17.03.24 ※合計 *5,913枚
03巻 *4,164(**,478) *4,783(**,***) 17.03.24 ※合計 *5,261枚
04巻 *4,156(**,558) **,***(**,***) 17.04.21 ※合計 *4,714枚
05巻 *4,043(**,615) **,***(**,***) 17.04.21 ※合計 *4,658枚

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:33:49.83 ID:FAqpnsVH0.net
>>273
新シャア板でトップクラスに勢いあるスレや
殺ドカキャラ個別スレ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:33:52.11 ID:4r4DZGRv0.net
ええからはよWIXOSSに戻ってきてくれ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:33:54.06 ID:E3xjCS6Or.net
最終回ギリギリまで脚本担当未定だったの何なんやろ
隙あらば逃げようとでも思っとったんか

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:34:11.75 ID:3ZPhjE360.net
>>183
http://imgur.com/tWV7PaC.jpg
http://imgur.com/AD6uG7n.jpg

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:34:22.89 ID:H01VXenr0.net
ここまで話題になる鉄血って実は名作なのでは…?

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:34:47.28 ID:imhqYEhJ0.net
>>292
それなりに話題になった程度やぞ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:34:51.63 ID:Zpn48R060.net
止まるんじゃねぇぞ……
殺人ドカベン

この2つをうみだしたのはすごい

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:34:52.96 ID:MWiD/lTo0.net
糞脚本家の自伝本なんでどこ需要で出そうと思ったんだよ
まだどうして使われてるか暴露するほうが需要あるわ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:34:58.28 ID:VHBkWmnrd.net
>>290
ID変える正式な手続きが間に合わなかったんやろなあ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:35:02.21 ID:lCv2rrZUp.net
>>264
少なくとも日本アニメ界では上位ちゃうの?
噛み合ったらヒット作なんやし

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:35:02.65 ID:PYYj4AQs0.net
次回仮面ライダー脚本に内定やったらどうする

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:35:02.66 ID:c58HAmHrd.net
止まれ…

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:35:05.13 ID:iJeqcyxQ0.net
種死ほどではない

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:35:06.02 ID:vqEizO9A0.net
>>292
凡作でないことだけは確か

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:35:06.24 ID:2phQtTmbM.net
>>183
オルガが死ぬとき全く関係ないとこ目指して歩きはじめて止まるんじゃねぇぞ言ったとこ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:35:08.63 ID:E3xjCS6Or.net
>>291
ここのアジーの声まんまゆうさく注意喚起シリーズで草出た

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:35:09.16 ID:c3ZzQib50.net
一話かけてダラダラ立ち話するより数分の会話の中でカミーユがグラサン殴るだけのがずっと面白いという事実

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:35:24.86 ID:lCv2rrZUp.net
>>295
アンチが叩くために買ってくれるから…

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:35:37.69 ID:X7T2xhAU0.net
>>275
横手はアニメ界隈だけ特撮では無能

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:35:55.22 ID:PNttS5iT0.net
>>295
売れてるし

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:35:56.43 ID:jsySk2Jl0.net
>>279
ウィクロスとかセレクターもロストレージもどっちも脚本糞やろ
キャラクターに魅力あるか無いかの違いしかないから
こいついらんやろ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:36:00.07 ID:VHBkWmnrd.net
放送終了後もここまでスレが伸び続けるガンダムって久々やろ
種死以来やないか?

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:36:03.87 ID:E3xjCS6Or.net
>>304
そら真剣な話の途中でノースリーブグラサンがサボテンの話始めたら殴るやろ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:36:07.27 ID:oMtmaULua.net
>>26
こっちがイメージ通りだしええやん
なんで美女とかわざわざ言うねん

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:36:09.63 ID:8cTI4H/Ya.net
>>298
さすがに虚淵で懲りたやろ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:36:17.00 ID:FAqpnsVH0.net
>>297
噛み合ったらというか
脚本どうでもいいぐらいキャラデザと声優で勝ち確の構成ならヒットする程度やぞ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:36:25.42 ID:X1FXfDVL0.net
>>284
えぇ...

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:36:34.09 ID:byyxN53kd.net
百合作品専門脚本家女ゆにこ、
参加する作品で必ず喧嘩別れ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:36:34.24 ID:KaEXz4srd.net
凪あすが名作って理解出来んわ
あかりとかいうみんながお女子様協力して作ったのに私がお女子様やるンゴwwwとか言ったり絶賛されとる後半もエナのバーゲンセールやし
陸の人間にもエナ出来るんやったら話の根幹の海と陸の対立はなんやってん

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:36:37.01 ID:Ha+J48Eya.net
>>188
修正されるの嫌だからぎりぎりで出す奴割とおるみたやで
岡田も真偽は知らんけどそういう噂あったし
そもそも遅れたの河森に暴露されたりしとったけど

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:36:46.01 ID:j4QhiSDEx.net
今更な話やし受けて貰えるかも分からんけど
鉄血みたいな話やりたかったんなら虚淵あたりに頼んだ方が良かったんちゃうか
Fate/Zeroを見るに納期に関しちゃきっちり守る人やしちょくちょくガンプラ作って写真撮ってtwitterに上げとるし

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:36:48.11 ID:X1FXfDVL0.net
>>288
そんな業が深いスレがあるのか...

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:36:52.41 ID:oMtmaULua.net
>>18
あれかわいい

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:37:01.29 ID:imhqYEhJ0.net
ガンダム他長期シリーズものは大抵途中で離脱した奴がクソクソ言いまくるもんやけど、鉄血は真面目に見てた奴がアンチに様変わりしていくのがリアルタイムで味わえたからそこは楽しかったで

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:37:01.62 ID:70kvxzsW0.net
鉄血に慣れてると再放送のΖのテンポの良さで疲れるよな
アムロ再びとかおかしいやろほんと

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:37:02.31 ID:3ZPhjE360.net
>>304
はい修正

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:37:17.36 ID:E3xjCS6Or.net
>>315
きんモザで燃え尽きた女

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:37:23.43 ID:PNttS5iT0.net
>>313
ここさけが当たったの、別に水瀬のおかげじゃないし

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:37:25.33 ID:NRE51XHo0.net
>>26
これ美女言うのはお世辞でも失礼やろ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:37:26.61 ID:jsySk2Jl0.net
>>298
その翌年が良作になって糞と良作を交互にやるサイクルが完成するのならまぁ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:37:40.88 ID:j4QhiSDEx.net
>>310
サボテンの話は殴られた後やろ確か

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:37:51.13 ID:ZQnWgl0G0.net
>>286
なんだかんだ綺麗にしめたとは思うで

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:37:51.53 ID:aba5LhM+M.net
・三日月はオルガがいなくなったから変わった。生きていたら自分では何も考えずオルガの剣になるだけだった
・ライドは子供なのでオルガの死を割り切れない
・三日月の銃とオルガのストールはライドに受け継がれている
・三日月は極悪人、仲良くなっても何もいいことがない
・三日月はもし生き残れたとしても子供の事を最初は手間のかかるペットくらいにしか思えなかったでしょう
・クーデリアは真っ黒な政治家、早く失脚した方が火星のため


(ガンダムエースインタビューより)

長井が一番のウンコだぞ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:37:55.14 ID:3ZPhjE360.net
J民が好きなガンダムシリーズなんや
ワイはX

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:37:55.99 ID:E3xjCS6Or.net
>>328
せやったか、すまんな

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:37:58.33 ID:VHBkWmnrd.net
>>319
殺人ドカベン 3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1493474293/

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:37:59.43 ID:2phQtTmbM.net
>>321
初回放送とか最近の糞続きでめっちゃ評価高かったのにこれやからな
ほんますごいで

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:38:00.67 ID:DWmtqttdp.net
劇場で鉄血のなにをするのか?|ω・`)

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:38:03.63 ID:+DGKGjv20.net
>>290
最終回の内容が確定したのが45話辺りらしいで

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:38:04.79 ID:NXj6t4Zz0.net
>>318
ガンダムフレームの正体は人間→Twitterの民「ハードな展開すげえ!」ってなりそう

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:38:05.21 ID:VTvERX5fd.net
でもウィクロスではウェルカムやで
岡田(とついでに分島)が干されてからのヤツはクソつまらんかったし

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:38:05.39 ID:pzJuD6M9d.net
>>184
ただでさえ敷居高いガンダムシリーズな上に、
小川の評判酷すぎて監督引き受けてくれるのが長井くらいしかいなくて
長井に任せたら岡田もセットでついてきた

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:38:05.60 ID:MKrW0HOla.net
鉄血は再評価される時が必ず来る😡

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:38:07.45 ID:hi3c71FK0.net
>>302
どこいくねーん

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:38:22.58 ID:iJeqcyxQ0.net
ガンダム系のまとめブログでは鉄血のいい所必死に探してて草生える

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:38:29.63 ID:Pa1T5SC7d.net
あんすたのオルガが石動さんに変更されたってマジ?

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:38:31.42 ID:byyxN53kd.net
>>324
なおきんもざでも問題を起こしつおほうされた模様

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:38:40.36 ID:HHN6rCkQ0.net
>>271
ここはもう過去の人気作にすがるしかないな
ちょうど去年か一昨年に完結した作品もあるし
http://i.imgur.com/zIDpnl5.jpg

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:38:43.01 ID:imhqYEhJ0.net
>>333
3で草
ファースト守ってるのかな?

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:38:44.06 ID:I9kmIymJ0.net
>>76
絶園のテンペストなつかC

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:38:45.31 ID:i/hNSbO8d.net
岡田麿里を語るなら必要不可欠やぞ
http://i.imgur.com/15DcVKY.jpg

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:38:46.21 ID:X1FXfDVL0.net
>>330
絶対鉄血の事嫌いやろ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:38:47.79 ID:EO9KQPVk0.net
>>309
試合はボロ負けで終わったのにヒロイン中に乱闘やっとるだけやぞ
そらスレは盛り上がるよ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:38:54.09 ID:t2OGlzys0.net
.263 39本 97打点ぐらいのイメージ

GOSICK -ゴシック-(2011年)
フラクタル(2011年)
放浪息子(2011年)
花咲くいろは(2011年)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(2011年)

この年にHR王取ってたな

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:39:04.35 ID:VHBkWmnrd.net
>>335
ELSが攻めてくるのをダインスレイブとヒットマンで片付ける

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:39:08.21 ID:W7MpwZhy0.net
長井と岡田がまとまってオリジナルやる分には大歓迎やろ
だれも不幸にならん

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:39:10.04 ID:8cTI4H/Ya.net
>>340
アークファイブという強力なストッパーがいるから無理だぞ
画像貼られまくってまともに機能しなくなる

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:39:19.38 ID:jsySk2Jl0.net
>>318
とりあえずガンダムが実は人間なんやろ
バエルにマジでアグニカ・カイエルの魂宿ってとり

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:39:21.74 ID:c3ZzQib50.net
>>310
ワイが言ってたのはこれが若さかの方や
まあどっちも似たようなもんやが

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:39:27.34 ID:qS4OOtqw0.net
>>340
AV「駄目です」

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:39:29.92 ID:2rmB5WkUd.net
>>2
これはしゃーない

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:39:40.98 ID:byyxN53kd.net
>>348
面白そう

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:39:43.38 ID:VTvERX5fd.net
>>76
黒執事のアニオリそこそこ好き

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:39:44.37 ID:j4QhiSDEx.net
>>337
実は中に元人間入ってましたでもええわ
一期の大気圏突入あたりでバルバトスくんが意思持っててミカになんか伝えようとしてた描写何やったんか未だにわからんし

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:39:49.18 ID:clIpZANld.net
>>353
どうせなら糞はまとめた方がええからな

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:39:50.93 ID:lCv2rrZUp.net
>>313
勝ち確定アニメの足をちょっと引っ張る程度の仕事はできるんやから立派なもんやろ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:39:52.61 ID:Ha+J48Eya.net
発表直後〜1話放送後とか最近のガンダムに珍しくぼろくそ言われる雰囲気なかったのにこれやからな
鉄血の環境異例なくらい恵まれてたんやで

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:39:59.28 ID:Pa1T5SC7d.net
>>351
ゴシック最終回ひどかったわ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:40:01.08 ID:4r4DZGRv0.net
>>308
棒の伏線すっ飛んでたの以外は良かったわ
ロストレージはアクションデュエル始めるわラストデュエルで第三者が介入するわでWIXOSS ARC-Vと呼んでもいいくらい酷かった

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:40:03.29 ID:pzJuD6M9d.net
>>283
大正義星山博之なんかは自分書いた脚本が、制作の都合で変わるの受け入れてたというのに

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:40:05.37 ID:7I0wNVOi0.net
インタビューとか見る限り戦犯は長井っぽいんだよなぁ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:40:09.01 ID:aba5LhM+M.net
>>333
新シャアの勢い順が
種死アンチスレ
鉄血アンチスレ
種死本スレの順で草生える

10年前のアニメに勢いで負けるガンダム

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:40:14.49 ID:byyxN53kd.net
>>351
フラクタルとかいうゴミを越えた糞

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:40:19.23 ID:kJJa6VJhp.net
GOSICKとtrue tearsだけの人や

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:40:23.40 ID:7kFlLVJOp.net
他のアニメで駄作やるならええねん
ガンダムで駄作やったことが問題 死ね

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:40:24.32 ID:2phQtTmbM.net
>>348
あぁこれもつまんなかったな
結局何したかったんだかわかんなかった

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:40:25.01 ID:qSmf9B12d.net
マリーをなぜかロボ物に起用するのがおかしいんであって青春物やらせたら普通に有能でしょ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:40:27.22 ID:vqEizO9A0.net
泥臭セット置いときますね🙋
http://i.imgur.com/LXbThbw.gif
http://i.imgur.com/qUNrWHu.gif
http://i.imgur.com/HcOXGp1.gif

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:40:28.25 ID:qxx5/0+z0.net
鉄糞で大幅に評価下げたのは間違いないやろ

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:40:31.02 ID:jsySk2Jl0.net
>>322
でもZってリアルタイムやとかなり叩かれてたんやろ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:40:32.76 ID:w/dzG3Q40.net
西武「またコラボしなきゃ…」

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:40:35.87 ID:Y+2ec4K4x.net
>>318
アルドノア・ゼロで駄目だったからそれになんか人形劇とゴジラに忙しいぞ
虚淵に鉄血ガンダムを作らせたら、ラスボスのバエルにカイエルの脳味噌が載ってて
超巨大ダインスレイヴ搭載型MAのコアユニットにバエルがなるとかそういうのが好きそう

虚淵が好きなのって、脳味噌搭載メカとか実は人間だったとかだから

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:40:35.91 ID:7irqTgjQ0.net
アニメ
ペンギンの問題 (2008年、脚本)
デュエル・マスターズ ビクトリー (2011年、シリーズ構成、脚本)
デュエル・マスターズ ビクトリーV (2012年、シリーズ構成、脚本)
団地ともお (2013年、脚本)
LINE OFFLINE サラリーマン (2013年、脚本)
LINE TOWN (2013年、脚本)
ナンダカベロニカ (2014年、脚本)
どちゃもん じゅにあ (2015年、脚本)
カミワザ・ワンダ (2016年、脚本)
けものフレンズ (2017年、シリーズ構成、脚本 (全話))
アイドルタイムプリパラ (2017年、脚本)

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:40:46.59 ID:DHfi+xBI0.net
早く迷家作れ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:40:55.13 ID:vqEizO9A0.net
>>331
全部だ😇

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:40:58.43 ID:clIpZANld.net
>>376
アクエリオンですでに許されないぞ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:40:59.84 ID:iJeqcyxQ0.net
鉄血1期 全盛期広島栗原
鉄血2期 楽天栗原

みたいなもんやでまさに

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:41:14.20 ID:vSjGpKVo0.net
>>374
何やらせてもゴミだぞ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:41:19.40 ID:aba5LhM+M.net
>>377
シャアとアムロの扱いが悪すぎるってファースト信者が毎回ぶっ叩きまくってたぞ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:41:19.99 ID:byyxN53kd.net
>>365
原作ものやろ?
それは原作がクソなだけちゃうか??

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:41:24.09 ID:4V6g7ggt0.net
NHK「今年の大河は有能脚本家に任せたろ!」

おもんな城主直虎

なぜなのか

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:41:40.82 ID:iZdj3DD10.net
>>369
種死アンチスレまだのび続けとるんか…

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:41:41.06 ID:j4QhiSDEx.net
>>379
アルドノアはアレやったけど楽園追放とガルガンティアは面白いし…

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:41:45.24 ID:aK/S2fDda.net
>>113
へボットに負ける看板、ダメだな

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:41:45.80 ID:I9kmIymJ0.net
>>386
酷すぎて草

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:41:47.31 ID:a5H6kyJLa.net
00のシリーズ構成黒田洋介さんの代表作置いとくで

魔法少女プリティサミー
トライガン
ガングレイヴ
おおきく振りかぶって
無限のリヴァイアス
スクライド
ヨルムンガンド
陸上防衛隊まおちゃん
機動戦士ガンダム00
ガンダムビルドファイターズシリーズ
ヴァルキリードライブマーメイド
装神少女まとい
ID-0

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:41:52.03 ID:FAqpnsVH0.net
>>374
ぶっちゃけ心理描写とか複数人の会話とか物事の転機とかがまともに書けないのはどのジャンルでも変わらないんだよなあ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:42:01.67 ID:qxx5/0+z0.net
>>383
ロボアニメはダメなんよ
なぜ小川はシリーズ構成にしてしまったのか

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:42:03.04 ID:gh2VPpISd.net
>>388
大河でええ加減女主役にするのが無理なんちゃうか

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:42:05.28 ID:uvQsLemiM.net
>>351
春先良くて秋に失速するタイプやろ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:42:10.90 ID:qSmf9B12d.net
>>385
はい、ttあの花いろは凪あすここさけ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:42:15.13 ID:imhqYEhJ0.net
脚本がアニメの出来に関係ないって思う人は峰不二子おすすめやで
その後エグゼイドの脚本家に変わってから作られた次元大介の墓標以降との差を身をもって理解できる

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:42:27.21 ID:4r4DZGRv0.net
>>374
キズナつまらんかったわ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:42:36.37 ID:clIpZANld.net
脳味噌搭載ロボはラインバレルでやったからなぁ
あれの原作そのままアニメ化すれば名作だったのに

いやまぁ、アニメ版はアニメ版でええけどさ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:42:38.76 ID:AG7tIJom0.net
>>76
ササミとこじかの間なんでこんな空いとんねん

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:42:45.45 ID:jsySk2Jl0.net
>>330
三日月はオルガなんかの犬になったから歪んだだけやろ
付き合う周りの連中次第でいくらでも更生可能やと思うわ
本人の夢はドンパチと無縁な農家やったし

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:42:47.03 ID:ynUJeJ/X0.net
マンコくささ活きてくるジャンルで頑張ってるぶんにはええやろ
ガンダムはSFとかロボとか興味ないの丸わかりやん

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:42:48.36 ID:aCF5DLNk0.net
長井ガイジやろ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:42:49.02 ID:c3ZzQib50.net
>>377
ファーストとは雰囲気大分違うからな
ファースト原理主義者は気に食わんのもしゃーない

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:42:49.38 ID:byyxN53kd.net
>>390
ガルガンティア、謎の続編制作中止

何があったんやろなあ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:42:51.22 ID:I9kmIymJ0.net
>>388
最近おもろいぞ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:42:53.95 ID:2phQtTmbM.net
>>393
BFはほんまおもろかった
00以降のガンダムで一番おもろい

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:42:54.87 ID:PNttS5iT0.net
>>391
あんなパロディにまみれたネタ作品には負けてない

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:42:55.24 ID:n8mP9IZ1a.net
>>393
僕ヒデ爆死してるしこいつも大概糞だよば

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:43:03.62 ID:v+xxiX3kd.net
今川に任せてればオルガがギャラホルンのMSを素手で殴り倒す熱い作品になっただろうに

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:43:08.61 ID:7rviskW7d.net
原作付きはそれなりに綺麗に纏める印象だけど
オリジナルはただの一度も面白いと思ったことないわ
くっさい下ネタ必ずぶち込んでくるのが本当に不快

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:43:08.91 ID:j4QhiSDEx.net
>>400
1話見た時は面白くなりそうやなーって思ったけど
結局特に面白くもならず終わってもうたな

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:43:10.20 ID:qxx5/0+z0.net
>>399
絵が第一は変わらんけど脚本の質は半端なく重要やろね

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:43:10.22 ID:PYYj4AQs0.net
>>306
真逆評価か全般に無能いう声のデカい小林靖子なんてのもいるならまぁ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:43:25.47 ID:I9kmIymJ0.net
>>407
なんかあったんか?

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:43:26.25 ID:K2vekeYt0.net
>>390
楽園追放はパクリ先のディアスポラが面白いだけやん

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:43:26.98 ID:X1FXfDVL0.net
>>375
こんなに棒立ちだったんか

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:43:28.56 ID:4r4DZGRv0.net
WIXOSSで一生ドロドロレズしとけばええねん

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:43:40.37 ID:9dLQylMz0.net
マヨイガとかいう最初から最後までスレの勢いだけはあったやつ
なお擁護しようのない糞

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:43:54.30 ID:NXj6t4Zz0.net
>>401
原作も3年後から結構迷走してたやろ
相対的にスパロボUXが一番まとも

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:43:55.32 ID:nKn7dQYk0.net
1stΖダブルΖ逆シャアの流れで評価されてるんやから
鉄血のオルフェンズ逆襲編で評価変わるかもしれんぞ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:44:01.78 ID:byyxN53kd.net
>>396
戦国時代なのに
戦はいややとか言い出しそうやな

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:44:08.12 ID:8cTI4H/Ya.net
>>410
鉄血ごときがへボットに勝てると思うな

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:44:13.25 ID:Ha+J48Eya.net
アルドノアはどこまで本当か知らんけど虚淵かかわってたの3話までなんだよなあ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:44:17.91 ID:j4QhiSDEx.net
>>407
あの年って確か制作スタジオが増収減益でヤバいって言われとった記憶あるわ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:44:25.62 ID:bXDxmTOd0.net
>>134
ナツコって納期以外は有能やん
あの暴露したやつがガイジ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:44:30.12 ID:51VmFvOd0.net
櫻井ボイスのキャラがかっこええこと言ってもどうせこいつメスイキしたんやろって思ってしまうわ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:44:40.95 ID:Pa1T5SC7d.net
マッキーが頭バエルになってからの展開がクソすぎるから監督脚本シリーズ構成が頭バエルすぎるわ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:44:41.30 ID:vSjGpKVo0.net
>>404
よくないぞ
何やらせてもゴミだからな

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:44:42.51 ID:imhqYEhJ0.net
>>388
題材が悪すぎる
大河やなくて1クールくらいで武士だけでなく農民の日常にも目を向けた作品って形なら良作やと思うで直虎

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:44:44.62 ID:X7T2xhAU0.net
>>426
ほとんど高山脚本やろあれ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:44:46.87 ID:4cMUrT0h0.net
>>26
しゃくれ顔は美人という風潮
まあ昔は綺麗かったかもな

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:44:51.27 ID:8cTI4H/Ya.net
虚淵くん!鎧武から逃げたのは忘れてへんで!

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:44:53.39 ID:c3ZzQib50.net
>>409
BFTとかいうもはや話題にもならない作品
一応BF関連またやるらしいけど大丈夫なんか

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:44:58.14 ID:6YW921aA0.net
虚淵のゴジラはなんかダメそう

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:44:58.68 ID:ynUJeJ/X0.net
スパロボのがまともって本気で言ってんのか?

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:45:00.84 ID:Y+2ec4K4x.net
>>390
楽園追放がディアスポラのパクリと聞いてみてみたいんだよなあ
ディアスポラを萌えアニメにするとか絶対に面白いやん

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:45:01.16 ID:1ftjo1Yua.net
鼻が小和田雅子に似てるが
アッチ系の人なんかね

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:45:04.65 ID:lCv2rrZUp.net
>>396
まんさんの朝ドラ、男の大河で住み分けしたらええのに

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:45:04.87 ID:E28xrFNIa.net
アダム・ダンみたいな成績

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:45:10.89 ID:2phQtTmbM.net
>>421
まさしくステマ失敗型アニメやわ
なんjでも散々スレ立てたのにゴミみたいな売上やしな

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:45:14.06 ID:5Vwa1WNwa.net
>>26
絶許

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:45:14.31 ID:GPQyPhaJ0.net
>>384
広島栗原なめんなよ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:45:21.34 ID:iJeqcyxQ0.net
女城主は当初から真田丸と比較されまくるとかちょっとかわいそうだね
最近は比較自体されないけど

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:45:30.35 ID:5ETB1ej1a.net
>>49
鉄血も納期遅れまくってアニメージュで脚本未定の回があったんやで

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:45:47.76 ID:imhqYEhJ0.net
>>403
戦いしか知らないだけで、何かを学んだりしていけば変われる余地はあったからな

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:45:49.70 ID:j2a/+6JR0.net
>>437
二万年後の怪獣が支配してる地球
宇宙に避難した人類
こんなんゴジラ使わずにやれよ

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:46:02.77 ID:5Vwa1WNwa.net
>>76
ゴミィ!

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:46:10.49 ID:HHN6rCkQ0.net
>>384
お前鉄華団か?

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:46:10.57 ID:Ha+J48Eya.net
>>384
広島時代の栗原馬鹿にすんなや
楽天でも有能コーチやぞ
鉄血は引退したら良いコーチになれるかって言ったらそんなことないやろ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:46:18.45 ID:a5H6kyJLa.net
1stガンダムのメインライター星山博之の代表作も置いとくやで

無敵超人ザンボット3
無敵鋼人ダイターン3
機動戦士ガンダム
無敵ロボ トライダーG7
太陽の牙ダグラム
超時空要塞マクロス
銀河漂流バイファム
ゲゲゲの鬼太郎
蒼き流星SPTレイズナー
機甲戦記ドラグナー
トランスフォーマー超神マスターフォース
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーV
おそ松くん
新世紀GPXサイバーフォーミュラ(TV版、11、ZERO)
覇王大系リューナイト
爆走兄弟レッツ&ゴー!!シリーズ
∀ガンダム

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:46:23.51 ID:vqEizO9A0.net
BFのカウントダウンってなんなんやろ?

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:46:29.23 ID:v+xxiX3kd.net
演説一つ比べても能力ないのが丸わかりで悲しいなぁ
火星の政治家の演説
私は、クーデリア・藍那・バーンスタイン。火星から、前代表である蒔苗氏との交渉のためにやってきました。
その蒔苗氏に時間をいただき、今、この場にいます。
ここに来るまでの間、私は、幾度となくギャラルホルンからの妨害を受けました。
そして今まさに、私の仲間たちがその妨害と戦っています。
火星と地球の歪んだ関係を少しでも正そうとしたこの旅で、私は世界中に広がる、より大きな歪みを知りました。
そして歪みを正そうと訪れたこの地もまた、その歪みに飲まれようとしている。
しかし、ここにいるあなた方は今まさにこの歪みと対峙し、それを正す力を持っているはずです。
選んでください。誇れる選択を… 希望となる未来を!

月の女王の演説
全ての、命を分かち合う全ての人々よ、
武器を大地に置いて、私の言葉を聞いて下さい。 私は戦いは望みません。
かつて私達の母なるこの地球は、人が住むことが許されないほどに荒廃した惑星となりました。
そのような時代があったと、黒歴史は語っております。
なのに、地球の皆様方はそれを忘れております。何故でしょうか?
人間には最も辛い体験や記憶は、忘れてしまうという悲しい性がございます。
私達ムーンレイスは地球が再び住めるようになるまで、月で暮らしました。
人類の記憶を残すために、新しい人の再生に手を貸す為に、です。
そして今日、この地球は二千年に及ぶ歴史を刻むことを許して、
人類の繁栄を築き上げることが出来るようになったのです。
地球は完全とは言えないまでも、再生致しております。
ならばムーンレイスも地球に帰還して、地球の再生と二度と誤った歴史を刻まないように手を貸したいのです。
宇宙に進出した過去の歴史を地球の人々は、天の神々の物語にすることによって、
または黒歴史に封印することで再生の力を身に付けたのです。
悲惨で過酷な記憶だけでは、人は再生も再起も不可能だからです。
ですから、歴史的事実の解釈を変え、場合によっては歴史そのものを書き換えてしまうのです。
私達は、この目も、鼻も、唇も同じです。
この身体も、地球人・ムーンレイスの違いはありません。同じ人類だからです。
私は、ここでムーンレイスのための国家をサンベルト一帯に宣言することはやめて、
再度交渉を再開されます事を、アメリア大陸の人々にお願い申し上げます。

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:46:31.68 ID:6g2NA2+i0.net
>>435
鋼屋毛利の積み上げたものを壊していくスタイル

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:46:33.17 ID:iZdj3DD10.net
>>436
三期あるんか?

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:46:34.42 ID:Pa1T5SC7d.net
>>448
クーデリアが字を教えたの役立ってなくてかなC

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:46:35.02 ID:byyxN53kd.net
>>417
2期前提でOVA作って前編売れたのに
後編発売前に2期中止が決定

理由はあかされとらん

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:46:40.82 ID:Y+2ec4K4x.net
>>449
ゴジラじゃなくて、変なSFになってるよなあ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:46:45.43 ID:6YW921aA0.net
>>449
ゴジラで宇宙がどうとか求めてるやつおるんかな

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:46:46.44 ID:X1FXfDVL0.net
鉄血は脚本と監督を変えれば名作になる説

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:46:51.59 ID:W0DTVRPk0.net
大声では言えないけどブラックロックシューター実はすき

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:46:54.10 ID:I9kmIymJ0.net
>>453
つよい

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:47:03.72 ID:snK9WZWJ0.net
バンダイは全力でこいつを業界から抹殺しろよ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:47:05.47 ID:4qD19tf7d.net
>>411
ひでは原作がダメだから…

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:47:10.66 ID:oMtmaULua.net
>>254
ハボい

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:47:10.89 ID:imhqYEhJ0.net
>>429
岸辺露伴先生がリアリティ求めてメスイキしてたってマジなのですか?

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:47:12.16 ID:a5H6kyJLa.net
花田が関わった作品一覧

海月姫
レベルE
日常
STEINS;GATE
カンピオーネ!
中二病でも恋がしたい!シリーズ
ROBOTICS;NOTES
ラブライブ!シリーズ
境界の彼方
ノーゲーム・ノーライフ
艦隊これくしょん -艦これ-
響け! ユーフォニアム
けいおん! シリーズ
夏目友人帳 シリーズ
君と僕。 シリーズ
アクセル・ワールド
さくら荘のペットな彼女
たまこまーけっと
とある科学の超電磁砲S
ストライク・ザ・ブラッド
マギ The kingdom of magic
七つの大罪

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:47:14.57 ID:iE0HJbiT0.net
最近花田先生見かけへんな

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:47:25.64 ID:clIpZANld.net
虚淵はゴジラやりたいわけでなくてゴジラを使って何かしたいだけやからなぁ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:47:30.49 ID:UpCcbszOp.net
>>131
総額1000万ぐらい集まった

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:47:33.37 ID:iUDrL+NQ0.net
全体考えずにシーン中心に見れば結構いける

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:47:44.21 ID:bXDxmTOd0.net
>>437
三部作なのがアカン
一作でまとめろや
あとまどか早く書けや

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:47:46.23 ID:D77v/+E/0.net
こいつなんて恋愛脳向け脚本しか評判良くないんだから得意分野以外くるなよ
でかい仕事するなら勉強してから来い

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:47:46.82 ID:E28xrFNIa.net
懲りるべきは起用した監督とプロデューサーであってマリー本人ちゃうやろ?
フライPなのわかってて井川獲ったヤンキースみたいなもん

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:47:48.10 ID:xwHzFyQY0.net
糞脚本家

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:47:56.37 ID:a5H6kyJLa.net
>>436
大塚健無しでどうやって作るねん

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:47:57.72 ID:C0eVieBW0.net
アルドノアって虚淵が脚本やったの最初だけやなかったっけ?

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:47:58.11 ID:oMtmaULua.net
>>348
ワイはゴシックが一番すこ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:47:58.58 ID:XRKGGNQHM.net
>>462
これはがち
最初の3話の出来ですべてやったらまともな作品だった
岡田が関わりだすあたりから本当に糞が加速してく

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:48:00.79 ID:Pa1T5SC7d.net
>>469
ローゼン抜くなよ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:48:04.29 ID:imhqYEhJ0.net
>>458
だって変化させないことを監督が望んだし…

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:48:04.30 ID:PXEYOJrx0.net
るろうに剣心新京都編とかいううんこで嫌いになった

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:48:06.97 ID:zCNLteqP0.net
麿里……止まるんじゃねえぞ……💃

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:48:25.91 ID:a5H6kyJLa.net
>>470
ラブライブサンシャイン二期に全力やからやで

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:48:29.08 ID:v+xxiX3kd.net
>>396
来年は西郷さん主役やぞ
なお
来年の大河の不安要素打線
1(中)脚本家のBL推し発言
2(遊)とにかく愛推しな公式HP
3(三)西郷さんを最もモテた男として描く
4(投)そもそも原作が糞
5(捕)堤真一に主演を断られる
6(右)女の視点で切り込むという脚本家の発言
7(一) 血なまぐさい政治や戦争より人間ドラマをメインに描く
8(左) たっぷりとラブストーリーを描くという脚本家の発言
9(二)主要登場人物に有名な偉人が西郷隆盛と大久保利通しかいない
http://i.imgur.com/mPm7hvM.jpg

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:48:34.03 ID:byyxN53kd.net
>>449
ゴミ過ぎて草

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:48:44.28 ID:32PKNWe10.net
>>462
SF設定考えたサムゲタンを変えないとだめだぞ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:48:46.28 ID:Ha+J48Eya.net
ぶっちゃけ今見返したらクランクニーの射殺シーンの時点でアレやぞ
ただのガイジやあんなん

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:48:50.38 ID:c3ZzQib50.net
>>449
未来とか怪獣ばっかの世界とかゴジラと結びつかんな
やっぱゴジラは現実世界に現れる災害扱いやないと

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:48:52.70 ID:iJeqcyxQ0.net
ガノタはほんと執念深いからな
福田負債みたいに一生言われるんじゃないの

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:49:00.93 ID:vSjGpKVo0.net
>>475
それも別によくないぞ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:49:17.85 ID:iE0HJbiT0.net
>>481
1話から3話の脚本マリーやんけ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:49:20.78 ID:LAGD9Ma80.net
このババアいい加減下ネタすべってるって気付けよ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:49:26.41 ID:PYYj4AQs0.net
>>435
ライダーはプロデューサーが無能なパターンもあることがゴースト本編からオリジナルビデオで判明したけどな

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:49:42.47 ID:68wzo8UI0.net
両澤・日野・マリー「ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!」

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:49:58.48 ID:byyxN53kd.net
>>479
最初に相談にのっただけとか言って逃げ出してたで

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:50:09.04 ID:iZdj3DD10.net
>>492
死んだ後も叩かれてるぞ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:50:13.58 ID:NXj6t4Zz0.net
>>492
ゆかなのブログ荒らして閉鎖とか不倫捏造とかしてたガノタは今も嫌ってるんやろか

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:50:13.88 ID:SkO/Rmxsp.net
まーたなんJ民が世間の流行に逆張りしてるのか
何回負けるんや君たちは(呆れ)

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:50:16.57 ID:snK9WZWJ0.net
>>492
片割れはガノタの怨念で呪い殺されたし
岡田もすぐ死ぬよ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:50:18.33 ID:0SFXH1Sa0.net
>>5
この絵柄どっかで見たことあるな
なんの作者やろ

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:50:18.95 ID:4qD19tf7d.net
>>487
678が不安すぎる

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:50:23.50 ID:J3MVKjzBa.net
もう一度岡田にガンダム任せてみようか
ガノタ達もそれを望んでるはず

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:50:23.63 ID:iE0HJbiT0.net
>>486
あーサンシャイン2期の準備しとるんか
Twitterも1ヶ月くらい止まってたから何かあったんかと思ってたわ

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:50:32.16 ID:a5H6kyJLa.net
今のサンライズ
http://i.imgur.com/LsLevGj.jpg
90年代〜2000年代のサンライズ
http://imgur.com/5YQgPdf.jpg

これだけでもサンライズ自体のの地位が落ちてるのわかる

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:50:32.18 ID:4V6g7ggt0.net
一応実績あるマリーはともかくわりとガチで実績が対して人気なかったムシキングアニメ版しかないのに遊戯王とかいう大人気シリーズのメイン脚本できた上代のが謎だよな

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:50:41.36 ID:HtuEjqCz0.net
バエルを崇めよ


http://i.imgur.com/Dxt09Ub.jpg

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:50:41.66 ID:c3ZzQib50.net
>>490
あれから段々人間臭くなるとかやったらええけどな

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:50:46.20 ID:PYYj4AQs0.net
>>449
地球の過酷な環境に適応するために進化した人類でした

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:51:06.11 ID:4qD19tf7d.net
>>497
マリーだけクソ過ぎる

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:51:06.64 ID:0SFXH1Sa0.net
>>41
アカウントは実在定期

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:51:07.05 ID:RI+U6f4rp.net
アニメ脚本家からミステリーやSF作家に転身した人がアニメ脚本家は基本ゴミみたいなこと言ってたよな

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:51:08.71 ID:imhqYEhJ0.net
>>487
鈴木亮平が出るだけで作品がイロモノであることが確定しているという風潮

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:51:13.65 ID:j2a/+6JR0.net
>>511
それやろなぁ
引き出し少なすぎるわ

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:51:23.13 ID:a5H6kyJLa.net
>>506
まあどうせロクな脚本やないんやけどな

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:51:23.15 ID:XRKGGNQHM.net
>>494
ま?じゃあなんで最初のクオリティを保てなかったんや
途中からガバガバになりすぎやろ

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:51:25.60 ID:v+xxiX3kd.net
>>492
マリーはDTB民にも恨まれてるしな

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:51:29.59 ID:vgxsIY230.net
>>76見て褒める作品あるとかいうてる奴はマヨイガもフラクタルも放浪息子もアクエリオンEVOLも見てないやろ?
凪あすなんか1期でボロボロで脚本捨て去って他人任せになったところで2期おもろいやんけ言われ始めてからの「私が作りました!」的発言の屑真理しらんのやろ?

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:51:42.15 ID:4qD19tf7d.net
鉄血のアークファイブと化した遊戯王新作もよろしく

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:51:50.34 ID:vqEizO9A0.net
>>509
すげえ

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:51:51.90 ID:byyxN53kd.net
>>507
せやろか?
時代の変化に的確にのってるだけやないか??

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:51:53.82 ID:8cTI4H/Ya.net
>>492
鉄血のなにがみんなを怒らせてるかって逆張りしてることだよね
今までのことを否定しようという時点で叩かれることはある程度仕方ない
それがとんでもなくつまらんかったらそら旧来のファンからはぶっ叩かれるよ

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:51:53.93 ID:NXj6t4Zz0.net
>>507
ロボアニメの衰退が悲しいなあ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:51:53.98 ID:BBVvRLnr0.net
学校行ってなかったから友情が描けないのか

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:52:14.65 ID:EO9KQPVk0.net
>>509
どっかの倉庫やろ?
しゃーないしゃーない

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:52:20.68 ID:j2a/+6JR0.net
岡田はライブ感でしか脚本書かんから積み重ねの無い序盤だと割りとマシに見えるんや、そんだけ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:52:24.37 ID:bXDxmTOd0.net
>>507
ヘボットがロボットなのでセーフ

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:52:53.52 ID:HHN6rCkQ0.net
書店員も認めた家族
http://i.imgur.com/mWUsdNn.jpg

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:52:55.51 ID:yqCpjGHz0.net
>>521
吉田を信じろ

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:53:02.76 ID:qSmf9B12d.net
>>514
月村了衛だっけ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:53:05.03 ID:TXxp/XzX0.net
逆に、携わるアニメほとんど成功してるやつなんかおるんか?
おらんやろ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:53:05.75 ID:jsySk2Jl0.net
王道を理解していない奴が邪道を書けるんか?

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:53:10.66 ID:vgxsIY230.net
>>374
岡田真理は青春全く出来ないのになんでこんなガイジ沸いてんねん
ウィクロスのドロドロが限界やし、青春モノは長井が十八番やぞガイジ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:53:19.81 ID:E28xrFNIa.net
殆どの作品が舞台設定ぶん投げてロリのおまんこが着地点になるSF作家起用した
正解するカドはイケそうか?

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:53:23.42 ID:iZdj3DD10.net
>>514
辻真先かな?

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:53:25.91 ID:a5H6kyJLa.net
>>525
ロボ抜きでもサムライトルーパーとかサイバーフォーミュラみたいなのが作れたしな
まぁサイバーは打ち切られてるけど

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:53:30.73 ID:zorMDo4Ip.net
>>509
どこのヨドバシやこれ

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:53:32.17 ID:ZKERx+3W0.net
イライラしてきた

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:53:44.81 ID:8cTI4H/Ya.net
>>496
特撮のプロデューサーがアニメでいうシリーズ構成だと白倉も言ってたからね
むしろ権限はそちらの方が大きいやろ
ワイが言いたいのは最終回も後日談も書かなかったことや
さらに言うなら自分で上手くいかなかったことを暴露してしまった
これは鉄血とかもそうだけどファンがかわいそうやねん

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:53:47.31 ID:yqCpjGHz0.net
>>530


543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:53:48.46 ID:imhqYEhJ0.net
>>533
宮崎駿クラスならほぼ成功と言えるんやろな

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:53:50.23 ID:AWxny6tsr.net
>>533
加藤陽一は名作ヒット作だらけや

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:53:57.52 ID:PYYj4AQs0.net
>>532
辻真先や思った

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:53:57.54 ID:0SFXH1Sa0.net
>>481
目をそらしてはいかんぞ
はじめの3話までは面白いなんていう滅茶苦茶理論を振りかざしてもクソアニメはクソアニメなんやで

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:54:05.45 ID:6pqyG5jvd.net
でもアトラがこんなんいっても相手ミカヅキやしきっしょってなるだけやん
http://i.imgur.com/4VYh4SL.jpg
http://i.imgur.com/DXv2Y8x.jpg

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:54:08.96 ID:jsySk2Jl0.net
>>530
カードキャプターさくらの新装版なんて出とるんか?

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:54:23.14 ID:51VmFvOd0.net
>>509
マッキー☆が絶頂してそう

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:54:26.27 ID:Oo1qpx8Rp.net
オルガマリーとかいう奇跡的な名前のキャラクター

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:54:38.28 ID:dhH2+pOUp.net
けもフレはマラソン大会で一緒に走ろうと言いつつ途中から飛び出す感じに似てる

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:54:40.95 ID:j4QhiSDEx.net
>>541
富野なんて自分の作ったアニメ後からボロクソ言いまくっとるやん

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:54:42.76 ID:D8i+/rUQa.net
>>543
宮崎しかいなくて草

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:54:51.29 ID:Ha+J48Eya.net
>>548
今まさに連載中やで

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:54:53.56 ID:uWXVbeBAF.net
>>318
実は鉄火団はヘルヘイムの実を食べた元人間とかありそう

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:55:07.32 ID:0SFXH1Sa0.net
>>533
ぱっと思いついたのは今川やろか
成功まではいかんくとも大きい失敗まではいってへんのやないかな
真マジが微妙なところやけど

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:55:11.40 ID:aCF5DLNk0.net
>>497
両澤は再評価されてきてるんだよなあ

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:55:29.18 ID:GJyevJVvK.net
鉄糞は直ちに盤外戦術をやめろ

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:55:29.30 ID:XRKGGNQHM.net
マクギリスとがえりおのW主人公
ダークヒーロー物にして書きなおしてほC

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:55:41.58 ID:a5H6kyJLa.net
>>552
Vなんか未だにボロッカス言ってるしダンバインも放送中に失敗作扱いしてたからな

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:55:42.05 ID:5YeR1zQ80.net
>>26
これは北斗

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:55:55.44 ID:oMz2uW34a.net
フルメタの作者にまたロボ物書いてほしいから誰かオファーしてや

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:55:58.12 ID:PveK/jxZ0.net
とらドラはほんまに面白い
迷家、キズナイーバーを担当したクールだけはほんまに許さん

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:56:02.90 ID:GDHFYRKD0.net
止まるんじゃねえぞ…💃

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:56:08.81 ID:PYYj4AQs0.net
>>543
駿も後付け評価でカリ城はルパンやないいう批判かなりあったし、ナウシカは興業的には失敗やったはず

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:56:08.87 ID:8cTI4H/Ya.net
>>552
あのハゲはそういう芸風だからファンもある程度納得しとるやろ
というかあの人自分の作品褒めたことあんのか

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:56:09.23 ID:K2vekeYt0.net
>>530
鉄血のアークフレンズを揃えるという暴挙

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:56:10.22 ID:X1FXfDVL0.net
>>76
さくら荘のペットな彼女ってマリーだったのか
ドロドロし過ぎてて見るの辛かったから途中で切った思い出

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:56:11.70 ID:BmI0PVBeH.net
>>74
ガンダムは矢立肇と富野由悠季のオリジナルなんですが

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:56:12.22 ID:j2a/+6JR0.net
けもさんのシリーズ構成何者やねん
アニメより舞台とドラマばっかやん

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:56:17.49 ID:1JOo1Rm80.net
>>496
ゴーストのPはメインP未経験者やったからな

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:56:19.77 ID:0SFXH1Sa0.net
>>435
こいつ何がクソって完全にライダー一期にわかやったからな
こいつの好きは大概大して好きやないことがわかったし

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:56:22.41 ID:iJeqcyxQ0.net
富のも草葉の陰で泣いてるよ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:56:26.67 ID:Y+2ec4K4x.net
富野はZガンダムに変形機能をつけろと言われたら
「それがスポンサーの要望なんでしょう」とか言いながらスポンサーの要望に答えて売れるものにしあげたからなあ
祭壇バエルみたいな売れないものは作らなかった
そもそもザクみたいなやられメカすら売れる商品にした富野と比べたら駄目なんだが

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:56:30.09 ID:E28xrFNIa.net
プロデューサーや監督がこういう物語作りたいんや!ってクソ曖昧な妄言を
なんとか形にした上で面白いのが書ける脚本がと、書けない脚本家が居る
虚淵も岡田麿里もそういうのは書けない脚本家

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:56:33.02 ID:vqEizO9A0.net
>>559
なんかギアスっぽくなりそう

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:56:35.09 ID:GJyevJVvK.net
>>552
何とは言わんがあんなの見なくていい言うしな

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:56:41.62 ID:imhqYEhJ0.net
>>552
富野の場合は毎度毎度「こうしたかったけどこうできなかった」っていう反省会パターンやな
こないだの長井のインタビューは「どうせこれはこういうもんなんです」みたいな、振り返りのない話やった

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:56:45.26 ID:a5H6kyJLa.net
>>557
電童のキャラ設定関連は有能やと思うで

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:56:46.19 ID:WpIRtrWkp.net
>>507
シーブック前ですぎや

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:57:04.37 ID:PNttS5iT0.net
>>566
ダイターンには合格点あげてる

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:57:07.91 ID:X7T2xhAU0.net
>>571
直前まで出向してたしな

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:57:13.65 ID:aCF5DLNk0.net
>>570
劇団主宰やぞ

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:57:21.77 ID:KZArYaet0.net
遊戯王VRは武上復帰するらしいやん
裏切る気なんか?

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:57:24.67 ID:0SFXH1Sa0.net
>>552
富野は他人に嫉妬しまくるし自分に満足しないしでじじいの癖して若すぎるんだよなぁ
そろそろ落ち着いて作ってみろや

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:57:30.16 ID:Y+2ec4K4x.net
>>418
ディアスポラとか読むの大変そう

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:57:32.30 ID:XmEvanf2a.net
>>530
この並び落ち着く

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:57:32.36 ID:iJeqcyxQ0.net
Vガンの人がバンバン死んでいくのはつらいけど面白いんやけどなぁ
どこが違うんやろ

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:57:34.51 ID:Xdo+39RFM.net
>>76
糞まみれやんけ
テンペストはクソ改変したらしいし

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:57:44.66 ID:B/uGx2WV0.net
マリーはとことんマンコによるマンコの為のアニメをつくってみてもらいたい
とらドラやあの花も本質はマンコ向けやったが、もっとどぎついのを

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:57:48.44 ID:b4a0g4Rp0.net
>>507
ゆめちゃん可愛い

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:57:51.62 ID:j2a/+6JR0.net
>>572
実写未経験だけど頑張ります!みたいな殊勝なコメントしとけばまだヘイトも少なかったのに
変に詳しい大物気取って爆死やからね、死んだほうがええ

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:58:00.23 ID:GJyevJVvK.net
>>568
脚本そのものよりもサムゲタンで炎上したアニメやったな

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:58:02.12 ID:Ha+J48Eya.net
富野は自分のペンネームにもじって付けるくらいやしリーンの翼は相当好きなんやろなって

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:58:11.43 ID:RI+U6f4rp.net
>>532
かもしんない
結構文学賞とかとってる人

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:58:11.99 ID:bXDxmTOd0.net
>>544
使いたくなる言葉作るのホンマ上手いわ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:58:19.20 ID:clIpZANld.net
>>507
もはやロボアニメはサンライズではなくてジーべだな

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:58:21.73 ID:n7DUu4rnp.net
>>572
こいつの信者がクソうざかったわ
虚淵もトラウマ植えつけてやるぜーみたいなこと言ってて藤田和日郎みたいなウザさやし

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:58:22.64 ID:0SFXH1Sa0.net
>>547
ブレイクブレイドあく2期しろ

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:58:24.69 ID:o3XQO8Kna.net
即ハボ要因のラフタ退場で切った

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:58:29.12 ID:7I0wNVOi0.net
けもフレもたつきと吉崎観音がファミレスでライブ感で作っているんだよなぁ

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:58:29.69 ID:51VmFvOd0.net
三年後くらいには鉄糞作った連中のキャリアから
鉄糞消えてそう

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:58:37.98 ID:xWb5RdKn0.net
ウィクロスは人気あったからウィクロスやってろや
ロストレージ面白くなかった

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:58:50.31 ID:imhqYEhJ0.net
>>590
そういう方面で生きていくのがええかもしれんな
ジャンル絞ることで稼ぎは減るかもしれんがアベレージは上がるやろ

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:58:50.87 ID:Y+2ec4K4x.net
>>578
Gレコは素材はいいのになぜああなったのかって
そもそも実姉ヒロインってのがアカン

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:58:51.88 ID:FAqpnsVH0.net
>>585
自分が話書いたのにシコードが非処女っぽくなったせいでだんだん興味を失う話頭おかしすぎてすこ

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:58:54.35 ID:BmI0PVBeH.net
>>69
そんなことよりカオスラウンジくせぇ表紙だな

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:58:57.66 ID:I9kmIymJ0.net
>>565
グッズとディスクで元取れてるやろ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:59:02.23 ID:6pqyG5jvd.net
この有能ガンダムに連れてこいや

小林靖子メイン脚本作品(アニメ)
DINOZAURS : THE SERIES
あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ
ぴたテン
ごくせん
灼眼のシャナ
夢使い
ウィッチブレイド
CLAYMORE
BLASSREITER
キャシャーン Sin
ジョジョの奇妙な冒険(1部、3部、4部)
進撃の巨人
牙狼〈GARO〉-炎の刻印-
賭ケグルイ

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:59:08.55 ID:jsySk2Jl0.net
>>584
スピードデュエルとかいう簡易ルールがメインになる時点で
糞アニメ確定や

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:59:08.74 ID:qSmf9B12d.net
サンライズのロボアニメ代表がヘボットになってるという悲しさ
まあヘボットは面白くて

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:59:24.47 ID:uuN1jR1q0.net
>>520
そのエピソードは他の作品と何の関係があるんや

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:59:35.97 ID:0SFXH1Sa0.net
>>576
ぶっちゃけ殆どギアスやろ
マクギリスが頭マクギリスすぎるだけで

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:59:38.75 ID:Ha+J48Eya.net
>>597
ジーベックもいう程か?
今やってるのヤマトファフナーフルメタと共同制作のトミカくらいやん
昔はそこそこ作ってたけどその時もたまにラブコメアニメとか挟んでたし

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:59:41.87 ID:a5H6kyJLa.net
>>580
上映20周年やから多少はね?
実際スクライド10周年やからカズマが目立ってるしサイバーフォーミュラとライジンオー20周年やからハヤトとアスラーダと地球防衛組も目立ってるし

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:59:43.24 ID:j2a/+6JR0.net
ラフタも言うほど可愛くなかった
キャラデザが変に崩した感じしかせん
おまけにヤクザの中古とか誰が得すんねん

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:59:46.08 ID:51VmFvOd0.net
ガイムは擁護するとしたら中盤くらいまでは良かったで

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:59:50.65 ID:5DGHFhTna.net
>>588
これ


http://imgur.com/QIt8IcH.jpg
http://imgur.com/rXo73Ns.jpg

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:59:52.71 ID:PNttS5iT0.net
>>69
まんさんって、生理中そんなにいらいらするんか?
ちな童

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:59:58.13 ID:n7DUu4rnp.net
>>565
ラピュタは当時全然劇場に人入ってなかったからな
人気出たのは金ローで流しまくって洗脳したからやで

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:00:05.64 ID:b4a0g4Rp0.net
富野が監督やればええやん

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:00:14.46 ID:HHN6rCkQ0.net
>>69
素直に射精です

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:00:15.49 ID:3ZPhjE360.net
て言うかマッキーの妻はどうなったんや
マッキー死んだあと性奴隷になったんか

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:00:47.00 ID:I9kmIymJ0.net
>>614
ゾイド

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:00:48.97 ID:bXDxmTOd0.net
一昨日だったかのギアス実況でスザクのランスロットがバエルとか言われまくって草

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:00:50.36 ID:imhqYEhJ0.net
>>615
じゃ左におるエスカフローネも記念やったんかな?あれもいい意味で毎週やるレベルの作画やなかった気がするんやけど

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:01:02.35 ID:clIpZANld.net
>>614
少なくともジーべはロボアニメに妥協せんやん

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:01:06.21 ID:GJyevJVvK.net
>>585
ホンマ新しい才能への嫉妬凄いよな悪い意味ではなく
漫画家やと手塚治虫もそうやったみたいやし創作意欲の根っこにあるんやろな

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:01:09.77 ID:dv1HEO5A0.net
>>623
なんか言えない状態になっとるらしいってレス前見たで
廃人にでもなったんやない

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:01:12.34 ID:X7T2xhAU0.net
>>609
特撮ですら制約が多いって理由で遠慮しがちになってるのにガンダムにそれ出来るんですかね

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:01:17.28 ID:Y+2ec4K4x.net
>>594
オーラバトラーはちょっと時代が早すぎたよなあ
異世界に転移して、そこでロボットとか時代が早すぎた
なろうの異世界転生してロボット作るってのが今年の秋にアニメ化するらしいが

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:01:20.52 ID:X1FXfDVL0.net
>>593
あー、病人にサムゲタン出したとかで話題になったな

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:01:21.58 ID:tHSs96Ot0.net
止まるんじゃねぇぞ

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:01:29.05 ID:Ha+J48Eya.net
>>547
吉永くん!新刊発売日未定ってどういうことや!

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:01:42.01 ID:vqEizO9A0.net
シコード😍
http://i.imgur.com/ywv8KIn.gif
http://i.imgur.com/M7sotbO.gif
http://i.imgur.com/P3LYYsH.gif
http://i.imgur.com/qtTQssg.gif

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:01:42.06 ID:Y4bfvlIdd.net
>>530
漫画版アークソは面白いんだよなあ…

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:01:46.33 ID:I9daxXhF0.net
>>76
原作か監督が有能なの以外全部ゴミやん

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:01:46.91 ID:Fk7wy1yh0.net
>>614
ジーベックって今はToLOVEるとかエロ物のイメージ

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:01:50.68 ID:a5H6kyJLa.net
>>626
エスカフローネとダグオンがこの時15周年やな

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:02:11.10 ID:Ha+J48Eya.net
>>624
ゾイド近辺ならナデシコステルヴィアダイガードで盤石の構えや

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:02:15.54 ID:qSmf9B12d.net
トランスフォーマーの方が遥かに期待できるロボ描写になってるという

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:02:16.94 ID:PYYj4AQs0.net
>>609
マリーの比やないくらいアンチが大量かつ粘着やから大変やで

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:02:17.32 ID:eSOTOE4X0.net
>>610
えっそうなん?リンク使うからフィールド足りんやろ

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:02:18.63 ID:D8i+/rUQa.net
>>552
そもそも禿は視聴者としては恐ろしく厳しいから客観的に自分の作品見るとそらそうなるわ
そこに自分が上手くやれなかったって反省も混ざって更にメタクソに言うことになる
とは言え好き嫌いと出来不出来は分けて考えられる人間やからそれでもGレコは好きと言える事がまだ救いやな

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:02:19.66 ID:akUEdCowM.net
>>26
美人…美人…?

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:02:22.58 ID:sobDxWqcr.net
>>623
国宝パクって反乱起こしたテロリストの妻とか見せしめに処刑やろ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:02:33.86 ID:c3ZzQib50.net
よう分からん逆張りばっかしないで普通の話にすりゃよかったんや

時には衝突を繰り返しながら次第に纏まっていく鉄火団
様々な事を経験しオルガの言いなりだった三日月が自立し自分で考え決断する様になる
圧政を敷くギャラルホルンとクーデリアの下で自由の為に戦う
マクギリスは第三勢力ポジ

こんな感じでええやろ

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:02:35.82 ID:Jrja9WarH.net
鉄血はマリーのライブ会場だった…?

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:02:39.51 ID:6g2NA2+i0.net
>>617
むしろ中盤以外クソゴミやんけ

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:02:47.90 ID:ahyRmW4CM.net
原作ありとオリアニは違うやろ

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:02:48.35 ID:3ZPhjE360.net
>>629
はえー
悲しいなあ

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:02:48.78 ID:iE0HJbiT0.net
成功アニメは監督のおかげで失敗アニメは脚本家のせいみたいな風潮がよく分からん
どっちかに統一せえよって

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:02:50.72 ID:o3XQO8Kna.net
>>629
妹ほっといて虫女といちゃつくガリガリ…

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:02:56.61 ID:imhqYEhJ0.net
>>639
サンガツ

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:02:59.11 ID:HHN6rCkQ0.net
ヘボット
http://pbs.twimg.com/media/C-njugZVwAEOIrh.jpg

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:03:00.83 ID:NXj6t4Zz0.net
まどマギの後で調子乗っちゃったんやろな
http://i.imgur.com/brpqCrE.jpg
http://i.imgur.com/ZSQrtPx.jpg

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:03:05.64 ID:DOB8xp+R0.net
この2人できてんの?

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:03:07.93 ID:OQmEpEx9M.net
>>647
1期やん

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:03:12.70 ID:0SFXH1Sa0.net
>>628
兎に角一番を目指すからな
良くも悪くも創作者として生きまくってるわ

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:03:29.64 ID:vqEizO9A0.net
>>655

http://i.imgur.com/ICQy4H2.gif

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:03:30.24 ID:FAqpnsVH0.net
>>637
結局これなんだよなあ

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:03:38.75 ID:Udgx4YuA0.net
三日月という成長しないキャラクターを主人公に据えたのが鉄血の敗因

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:03:42.78 ID:c3ZzQib50.net
>>566
60点で合格なら逆シャアは59点って言ってた

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:03:45.79 ID:xWb5RdKn0.net
ウィクロスステアード1クールでアニメ化して

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:03:51.63 ID:nj9MHUPf0.net
>>69
は?
あれガチでじんたん射精してたんか……

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:03:54.95 ID:uvQsLemiM.net
>>656
うっわぁ😨

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:04:10.75 ID:8fhKHaxV0.net
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
http://databby.helpwithcisco.com/vW0_t95tTieHr_qNhuJ43s/8.html

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:04:12.22 ID:a5H6kyJLa.net
>>654
なんだかんだでサンライズのアニメ見てる奴は多いと思うで
ワイは電童見て育ったし

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:04:28.32 ID:0SFXH1Sa0.net
>>658
当てはまってんのはいちばんしたぐらいやろ

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:04:34.46 ID:Y+2ec4K4x.net
>>635
けど、実姉なんだよなあ
Gレコ劇場版は無しにして富野なしで同じスタッフで新作をつくろう
福田とかでいいやろ

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:04:36.87 ID:AWxny6tsr.net
>>652
監督は基本脚本を書かないけど却下する権利あるから逆じゃないか

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:04:37.31 ID:a5H6kyJLa.net
>>627
アルジェヴォルン「せやな」

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:04:39.05 ID:Fk7wy1yh0.net
>>652
目立つ奴が言われるだけだぞ
特撮だとプロデューサーが叩かれたりするし

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:04:39.72 ID:PqkrJ1eR0.net
ガンダムみたいなもんやらせたからだろ
普通の青春群像やらせれば評価得れる

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:04:40.97 ID:8cTI4H/Ya.net
>>652
なにがどう失敗しているかにもよるから一概には言えないだろ
例えばGレコなんかは明らかにハゲが主導でやってたから話がとっ散らかった
でも戦闘や人物の演出は他にはない光るものを持ってたやん

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:04:41.66 ID:sw1ldgAm0.net
>>663
Gレコは15点

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:04:48.83 ID:4V6g7ggt0.net
でもこん中やと実際名作やろ
http://i.imgur.com/LiPIKWl.jpg

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:04:49.73 ID:a5H6kyJLa.net
>>638
はいバンドリ

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:04:50.10 ID:iUDrL+NQ0.net
>>656
素でこれなんか?

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:04:59.98 ID:clIpZANld.net
>>627
戦闘は素晴らしいから…

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:05:02.79 ID:PYYj4AQs0.net
>>608
やから後から再評価されたんで、公開当時の扱いやとさほど評価されてないから全勝とはいえんいう話や

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:05:18.73 ID:n7DUu4rnp.net
>>656
これほんとクソ寒い
ドン滑りですよ
でも信者がウオオオオとか言ってるのほんとひで

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:05:26.03 ID:X1FXfDVL0.net
>>69
こんなにキモい奴初めて見たかもしれん

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:05:26.49 ID:jsySk2Jl0.net
>>643
そこで「このモンスターは2体分のリンク素材に出来る!」やで

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:05:56.35 ID:akUEdCowM.net
>>677
この中では純と愛の方が面白いと思う

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:05:57.22 ID:I9daxXhF0.net
>>365
監督が手直ししてなかったらもっと糞になってたんやぞ
岡田麿里を舐めるな

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:06:03.51 ID:Ha+J48Eya.net
>>672
別に作画安定しなくて雰囲気がすごい地味だっただけで話の粗とかは特になかったぞ

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:06:06.78 ID:ZOakeuzPp.net
>>556
あんな金ジャブジャブ使って1回でも大失敗しようものなら仕事なくなるで

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:06:16.05 ID:j2a/+6JR0.net
岡田磨理をもう一度引きこもりに復帰させるにはどうすればええんや

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:06:20.18 ID:4ocpbetu0.net
>>656
まどマギ以降の虚淵は楽園追放以外ノーヒットやんけ

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:06:24.71 ID:Jrja9WarH.net
脚本家の力が強い作品もあるみたいやで
言い方!の脚本家とか

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:06:26.80 ID:qSmf9B12d.net
アニメ界では3割成功すれば十分なのに一つでも失敗すると延々とねんちゃくするのはハッキリ言って異常だ

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:06:28.45 ID:PveK/jxZ0.net
間違いなく、横手美智子の方が有能


劇場版ああっ女神さまっ
逮捕しちゃうぞ SECOND SEASON
げんしけん
げんしけん2
イリヤの空、UFOの夏
xxxHOLiC
侵略!イカ娘
侵略!?イカ娘
C3 -シーキューブ-
じょしらく
戦勇。
RDG レッドデータガール
げんしけん 二代目
魔界王子 devils and realist
のうりん
LOVE STAGE!!
ガールフレンド(仮)
SHIROBAKO
美男高校地球防衛部LOVE!
ゆるゆり なちゅやちゅみ!
境界のRINNE
山田くんと7人の魔女
監獄学園

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:06:44.30 ID:a5H6kyJLa.net
>>693
なお特撮での実績

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:06:44.47 ID:0SFXH1Sa0.net
>>656
完全に神輿されすぎて頭おかしなってたな
ライダーとアルドノアで完全に死ねば良かったのに生憎信者が死ぬほど擁護するわ荒れるわでほんま爆弾みたいなやつやった

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:06:45.86 ID:vqEizO9A0.net
ヒロインはバララに決まってるんだよなあ...😇
http://i.imgur.com/pMrB5tq.gif

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:06:50.90 ID:Ha+J48Eya.net
>>677
ゼスティリアアニメ版は面白かったからセーフ

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:06:54.65 ID:tHSs96Ot0.net
バエルを信じたマクギリスを信じろ

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:07:06.75 ID:Dav43pz30.net
全アニメたつきが作れ

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:07:13.15 ID:j2a/+6JR0.net
>>690
楽園もアンジェラの尻以外だーれも話題にせんのよな
ネタバレ禁止とか言い訳しとるけど語るほどの内容無いだけやろ

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:07:16.11 ID:lgqinhVip.net
>>675
星山さんの功績は大きかった

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:07:16.67 ID:6Fr9m59Or.net
>>644
禿はボロクソ言うってよりもどこがダメだったかちゃんと分析してるからな
頭の中の本来作りたかったモノが凄すぎるから上手く出力できなくて自分の作品の粗探しになる

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:07:17.66 ID:51VmFvOd0.net
Gレコは目的が分かりにくいのがあかんと思ったわ

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:07:18.89 ID:xWb5RdKn0.net
>>684
ゼアル以上にそればっかになりそう
でも今はインフレでデッキから3体特殊召喚とか余裕か

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:07:21.81 ID:clIpZANld.net
冲方は一生ファフナーだけやってればええな

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:07:25.80 ID:nj9MHUPf0.net
>>103
ちゃんとゴールできるか怖いとか感じるくらいならライブ感とかやんなやアホか

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:07:36.16 ID:Y+2ec4K4x.net
>>675
戦闘や人物の演出がいいだけって
ロボットアニメのアニメーターのための教材みたいなアニメやな
でも、話は意味不明と

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:07:41.11 ID:a5H6kyJLa.net
>>697
ゲーム版の信者が絶賛発狂中なんだよなぁ

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:07:46.11 ID:nj9MHUPf0.net
>>173
青い標識のがよくね

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:07:46.78 ID:bXDxmTOd0.net
>>677
純と愛はマッマが最終回でキレてたわ
糞とわかるの遅杉やろ…

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:07:48.55 ID:PYYj4AQs0.net
>>656
意趣返しのようにやたら重たい設定混ぜ込まれてたハトプリ出されたんは笑う
いうかプリキュアが王道になってるから変化球のまどマギが評価されたいうのをわかってない信者多すぎ

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:07:49.71 ID:n7DUu4rnp.net
>>677
これ作ったやつ分かってねえよな
ネタにならないつまらなさは
純と愛じゃなくてべっぴんさんなんだよなあ
http://i.imgur.com/AsEinwb.jpg

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:07:53.76 ID:eeAIFSG6r.net
ヒットしたとはいえここさけ酷かったぞ

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:07:54.27 ID:mlPAL5AC0.net
おるへんずが出てきたことによってAGEの評価は変わったん?

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:07:57.45 ID:vqEizO9A0.net
>>693
ハレグゥは?

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:07:57.87 ID:4ocpbetu0.net
ワイの目の届くところに居なければ好きにやってくれてかまわんぞ
ただロボットには二度と関わるな

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:07:58.28 ID:GJyevJVvK.net
ゼスティリアアニメをゲーム化しろとか言ってる奴いて草

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:08:03.63 ID:nj9MHUPf0.net
>>179
あれ?
いけ……る

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:08:32.77 ID:akUEdCowM.net
長井と岡田にはとらドラという時代を代表する名作が有るんだよなぁ

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:08:45.14 ID:4ocpbetu0.net
>>708
そんなオリックスファン並みに希少な存在がいるのか…

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:08:49.14 ID:a5H6kyJLa.net
>>701
星山先生は富野、高橋、神田というサンライズの大物と組んで名作作った上福田を一人立ちさせたからな

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:08:53.50 ID:c4tWPUme0.net
バンダイはなんであの脚本でゴー出したんや

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:08:57.89 ID:imhqYEhJ0.net
信者がつくくらい一度でも当てた奴は大抵場外乱闘始まるのがパターンやけど、そういう意味では鉄血はよそを攻撃する煽りはあってもそんなに擁護が湧かない珍しい作品だったな

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:08:59.05 ID:51VmFvOd0.net
>>710
数少ないファンを地獄に突き落とす作戦やぞ

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:08:59.50 ID:6g2NA2+i0.net
>>708
無が切れても問題ないのでセーフ

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:09:19.55 ID:j2a/+6JR0.net
スマプリ大正義なのを見ると虚淵が嫉妬で叩いとるようにしか見えんわ
ワイが笑顔になれたのスマプリだけや

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:09:26.75 ID:qS4OOtqw0.net
>>725
馬場がいるだろ!

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:09:28.70 ID:a5H6kyJLa.net
>>720
Twitter覗くと居る
ゲームのゼスティリアを否定したとかなんとかで憑魔化してはるわ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:09:30.14 ID:sw1ldgAm0.net
>>708
どこをどう扱っても角が立つ作品を生み出してしまったテイルズの闇

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:09:38.12 ID:ualpm6gm0.net
キズナイーバー好きなんやけどワイだけ?

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:09:45.91 ID:Y+2ec4K4x.net
>>693
ナイツ&マジック


これ、どうなるんや?
原作は本当に糞ななろう小説らしいが

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:09:46.69 ID:ymHiWBmh0.net
マリーはキャラクターに言わせたいことをそのままセリフにしちゃうところをどうにかした方がええよ
何でもかんでも口で説明させようとするからキャラクターが薄っぺらい

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:09:51.98 ID:0SFXH1Sa0.net
>>697
アウト定期
ゲーム版で最初からそうしろや無能共

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:09:53.13 ID:Ha+J48Eya.net
途中から一期は良かったのにみたいなスタンスになるのほんと草
更にひどくなっただけで根本的にはずっとあんな感じだったぞ

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:09:57.65 ID:EO9KQPVk0.net
>>705
というかあの調子でやるなら一生かけなきゃずっとフェストゥムと戦争やろな

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:10:01.80 ID:PYYj4AQs0.net
>>693
横手は原作ありやと有能
オリジナルはうーん…

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:10:08.49 ID:4ocpbetu0.net
ホモと見る鉄血ガバガバ集
とかいう欲張りセットすら
途中で見るの辛くなって退出したわ

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:10:12.23 ID:Xdo+39RFM.net
>>656
顔バラモスのくせに

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:10:25.47 ID:HHN6rCkQ0.net
他アニメファンを傷付けるけもフレ民を許すな
http://i.imgur.com/2sh3XcH.png

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:10:35.27 ID:GJyevJVvK.net
>>733
スクエニに逃げたガイジに言うたれや

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:10:41.59 ID:Z0aaWQcBp.net
全員がアンチという優しい世界を作り出した稀有な才能を持ってるんだよなぁ

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:10:44.53 ID:JPKmghNN0.net
>>379
アルドノアって虚淵序盤で降りてるじゃん

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:10:46.20 ID:0SFXH1Sa0.net
>>690
楽園追放当たったんか?
いっとき釘宮のキャラがエロいやらで話題なっただけでそれ以降全く話聞かんやろ

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:10:59.04 ID:Y+2ec4K4x.net
>>705
冲方丁は攻殻機動隊とPSYCHO-PASSって、SFアニメを2連続で潰したから
きついことになってるなあ
DVで捕まってからずっと不調

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:11:04.14 ID:4ocpbetu0.net
>>705
光圀伝大河ドラマ化を叩き潰したのは許さん

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:11:09.82 ID:j2a/+6JR0.net
鉄血に限ってはこいつ一人がぶっ壊したんじゃないで
ベテランのケンオーがキレて出て行くほどアホみたいに線の多い作画+薄給の仕事を素通しした長井と小川も戦犯や

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:11:24.31 ID:0SFXH1Sa0.net
>>740
言われなくても言うぞ
でも兎に角ドラクエには来ないでくれ

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:11:31.29 ID:akUEdCowM.net
>>710
ワイ「こんな話後一話でどうやってまとめるんやろ…」
ワイ「何も無く進めてるけどもう時間無いで…」
ワイ「あと10分しか無いやんけ、どうするんや…」
ガケノウエデポエムヨミー
ワイ「」

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:11:32.18 ID:dBi3MAw5F.net
>>735
いうてそろそろ主人公交代せんとヤバイよなぁ

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:11:33.85 ID:yqCpjGHz0.net
朝ドラの最高傑作ってなんやと思う
ワイは梅ちゃん先生

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:11:47.02 ID:a5H6kyJLa.net
>>740
アニメの脚本やってたufoの社長から色々と否定されてたのは草

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:11:57.15 ID:6YW921aA0.net
>>745
武田鉄矢水戸黄門で我慢しろ

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:11:58.01 ID:imhqYEhJ0.net
>>734
滑る下ネタ、戦闘も強敵がほぼおらず対して盛り上がらない上に使い捨ての敵キャラばかり、コロニーでのガバガバ、ビスケットの死に方とそれをネタにするラスト
一期でもこれだけあったからなあ

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:12:05.32 ID:DOB8xp+R0.net
>>730
ワイも好き

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:12:08.76 ID:5d/897IXd.net
ヘボットっておもろいんか?

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:12:12.64 ID:Fk7wy1yh0.net
>>743
ゼノブレイド2のキャラデザが同じ人になった程度には

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:12:23.24 ID:zjPbJ0bw0.net
http://i.imgur.com/my29PGT.jpg

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:12:24.22 ID:qS4OOtqw0.net
>>734
一理ある
むしろ1期と2期前半の笑えない糞に比べたら2期後半は笑えるからマシ

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:12:25.10 ID:yqCpjGHz0.net
>>739
トマカス信者だから残当

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:12:30.65 ID:/ZUf9KiBM.net
>>690
サイコパスは?

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:12:32.41 ID:c3ZzQib50.net
>>732
キャラが思ってること全部言うからな
普通そんなこっ恥ずかしいこと言わんやろって事まで言わせる
ロボアニメってこと活かして高揚してる戦闘中に言わせりゃいいんだけど立ち話で言わせるという迷采配

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:12:35.54 ID:a5H6kyJLa.net
>>746
大張も嫌々やってたらしいで
新婚やからやむなく仕事してたけど

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:12:35.64 ID:sw1ldgAm0.net
>>702
まあだからこそ劇場版はちゃんとやれるんちゃうかなとは思えるわ
分かりやすくする路線は継続中らしいからなんとかなるやろ

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:12:39.09 ID:qSmf9B12d.net
>>730
なぜか叩かれがちやけどワイは好き

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:12:43.48 ID:j2a/+6JR0.net
純と愛はまず脚本からやばいって分かれや
女王の教室も家政婦のミタもくっそつまらんやろ

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:12:46.62 ID:clIpZANld.net
>>744
いざとなればオリジナルロボアニメやるか
ヒロイックエイジの続編があるぞ

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:12:47.59 ID:PveK/jxZ0.net
吉田玲子は水島努と組んだときに真の力を発揮するタイプの脚本家
水島もそれをわかってて、吉田玲子とよくタッグを組む

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:12:51.64 ID:Z/9ODi2xd.net
ファフナーとかパイロット多すぎやろ
甲洋操いたら後輩とか乗せる必要ないやんけ

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:13:04.87 ID:77YHgML90.net
>>656
虚淵ってこんなキャラなのか

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:13:14.08 ID:a5H6kyJLa.net
>>750
松岡先生すこ

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:13:24.32 ID:8cTI4H/Ya.net
正直アークファイブはみんな一回は全文見たほうがいいと思う
物語を作るときや見るときになにをやったらダメでなにをしなくちゃいけないのかがよく分かる

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:13:27.49 ID:aK/S2fDda.net
>>453
ダグラムがある時点でヤバいわ

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:13:35.73 ID:/HSsDc2Rd.net
😭😭😭😭だんちょおおおおおおお ……💃

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:13:40.43 ID:6YW921aA0.net
>>750
ごちそうさん

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:13:46.47 ID:a5H6kyJLa.net
大塚 健 @ken_oo

食玩でガンイージ出てるらしいね。 買わねば(><) ガンイージは原画でいっぱい描いたなぁ。 名前の通り簡単に描けて作画にやさしいMSだねw
https://pbs-h2.twimg.com/media/C-wFL1YXgAAQEDF.jpg

午前0:29 · 2017年5月2日

大塚健さん、長井への怒りがまだ収まらない

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:13:48.48 ID:imhqYEhJ0.net
>>763
でも相変わらずぎゅうぎゅうに詰め込みまくった上での分かりやすさなんやろなあ

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:13:49.07 ID:nj9MHUPf0.net
>>635
三枚目これ絶対前見えてなかったやろ
↓gifガイジしね

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:13:54.37 ID:51VmFvOd0.net
>>750
親が勉強してる描写もないのに医者になれるのはおかしい言うとったわ

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:13:54.94 ID:bXDxmTOd0.net
>>756
あの人楽園追放の前にFEで任天堂と仕事してるで
まあ楽園追放もきっかけだろうけど

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:13:55.98 ID:Z0aaWQcBp.net
>>750
ワイはあさが来たがすこ

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:14:08.83 ID:0SFXH1Sa0.net
>>742
逃げた先の鎧武を見る限りどの道大爆死不可避やったんやろなぁ

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:14:18.28 ID:9QfvSQ7p0.net
マジなん?
あの花ここさけは普通に名作やから期待しとるで

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:14:21.47 ID:j2a/+6JR0.net
>>771
そこで見ればええねん
ニコニコで購入したら5万以上掛かるやん

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:14:23.51 ID:aiglJkn6K.net
>>752
ハンガーヌンチャク使いそう

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:14:26.34 ID:Ha+J48Eya.net
虚淵のGレコ評は一見の価値アリやぞ

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:14:31.98 ID:0SFXH1Sa0.net
>>739
言ってる事は一理あるのにアイコンで台無し

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:14:39.25 ID:yqCpjGHz0.net
>>778
あー確かに 主人公の勉強してる描写はたくさんあったけどな

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:14:45.17 ID:a5H6kyJLa.net
>>765
現場で役者罵倒してたようなキチガイやぞ

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:14:47.82 ID:4ocpbetu0.net
>>755
考察が捗る

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:14:48.77 ID:c3ZzQib50.net
>>750
ゲゲゲの女房かな
ひよっこも現時点では最高傑作になれるポテンシャルあると思うで
全然話題にならんが

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:14:50.43 ID:qSmf9B12d.net
>>750
ちりとてちん

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:14:56.55 ID:AWxny6tsr.net
>>762
大張コンテがワンパだの老害だの言われてたんだよなぁ

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:14:58.08 ID:bHIv+LFk0.net
>>677
アニメテイルズはまともやぞ

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:14:59.34 ID:51VmFvOd0.net
>>765
ワンクールだからワンパでもごまかせたけど
長いもん書かせたらボロが出たパターンやな

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:15:08.45 ID:vqEizO9A0.net
監督:長井 脚本:岡田←これが発表された時点で不安感じてた奴は多そう

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:15:08.97 ID:PYYj4AQs0.net
>>769
やで
ニチアサ東映関係は各所にケンカ売りまくりやで
小林靖子にもブラスレイターでダメ出しされたと批判してるし

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:15:12.76 ID:0SFXH1Sa0.net
>>734
信者必死でほんと草
一期が良いとか視聴しながらもっぺん言ってみろや

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:15:15.26 ID:hyajwh5n0.net
>>712
これ
アークソだの経血だの糞と糞だの糞燃ゆ皆にいじって貰えてる時点でまだマシなんだよな
べっぴんさんはマジで空気

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:15:18.47 ID:j2a/+6JR0.net
>>785
クンタラが差別されてるのは被害妄想とか言うやつやろ
1話から明らかに差別されてるのにあいつ本編観てないんちゃうか

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:15:24.49 ID:bHIv+LFk0.net
>>686
直す前はどんなや?

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:15:29.06 ID:x5vp5Xhfx.net
>>763
25話で分かりづらかった話を2時間だか4時間で纏めるのか(困惑)
Gレコって話の分かりやすさよりライバルポジションのマスクに魅力無かったのが一番の問題やと思うんやけどなあ

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:15:34.05 ID:c3ZzQib50.net
>>778
一年くらい浪人させてもよかったと思う

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:15:34.56 ID:a5H6kyJLa.net
>>780
ワイもここ近年の連ドラで一番好き

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:15:52.56 ID:Y4PK+0Voa.net
ささみ懐かしいな
OPが名曲だった

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:15:57.50 ID:sw1ldgAm0.net
>>776
というか流石に劇場作品で1回見てわからんとかいう作品はもはや作品の体をなしてないやろそんくらいは禿も理解しといてほしいけど

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:16:04.92 ID:HHN6rCkQ0.net
http://i.imgur.com/u79YNOT.png

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:16:05.97 ID:Y+2ec4K4x.net
>>756
ゼノブレイドはあのチームに好きに仕事をさせたらなんか酷いことになるから
任天堂の有名なスパルタプロデューサーをまた連れてこないとゼノブレイド2もまた微妙なことになるんじゃないのかなあ
「お前らムービーばっかり作ってないでゲーム作れよ」が口癖のプロデューサー

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:16:11.22 ID:vknHWA2zd.net
>>533
幾原

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:16:21.37 ID:a5H6kyJLa.net
>>792
鉄糞現場でか?

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:16:34.93 ID:qS4OOtqw0.net
>>801
おは独裁者
魅力がないのは主人公の方だぞ

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:16:40.41 ID:8cTI4H/Ya.net
>>806


812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:16:50.68 ID:0SFXH1Sa0.net
>>769
彡(^)(^)「ハッピーエンドに描きたいけどどうしてもバッドエンドに描いてしまうンゴ〜」とかいう頭マクギリスやで

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:16:54.80 ID:PYYj4AQs0.net
>>808
ユリ熊

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:16:56.86 ID:a5H6kyJLa.net
>>810
クンタラいい加減にしろ

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:16:57.96 ID:yFSH1mkS0.net
サンライズはそろそろ小川の兄貴粛清するって考えはないん?

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:17:02.95 ID:qVzWwlQt0.net
>>810
おはクンタラ
フェネクス動かせてないぞ

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:17:04.16 ID:GJyevJVvK.net
朝ドラなんてだいたい無難に終わるもんやのに
その中でも際立って不評な糞と糞や糞まれが異常なだけや

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:17:05.86 ID:HHN6rCkQ0.net
>>810
クンタラ、パクッ!w

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:17:12.67 ID:imhqYEhJ0.net
鉄血はたまにこれ脚本家しか知らんやろ?って話をキャラがやるのもヤバかったな
誰かアキヒロがイオクにキレたの見てよっしゃ来たで!ってなったんやろか

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:17:31.25 ID:sw1ldgAm0.net
>>801
後半というか全体的な流れで言えばそれもあるかもしれんけど3話まで見てベルリの事がどういう奴か理解できたつもりになれた奴はほとんどおらんやろ
マスクが出てくる前からもう問題山積やぞ

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:17:38.16 ID:c3ZzQib50.net
>>763
Gレコ劇場版はベルリ主役じゃないとかそもそも映画じゃなくてOVAとか噂飛び交っててワケわからん

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:17:39.05 ID:4ocpbetu0.net
昨晩深夜にやってたファーストを見ると
やっぱり富野って凄いわ

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:17:43.21 ID:akUEdCowM.net
>>808
ユリ熊嵐「…」

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:17:43.69 ID:BmI0PVBeH.net
>>673
現場事情も知らん癖に目立った特定スタッフだけ叩くのはいかんでしょ
けど何かあったらプロデューサーに文句言うのは正解やで責任者やし

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:17:52.63 ID:PYYj4AQs0.net
>>817
べっぴんさんもかなり不評やで

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:17:55.59 ID:3AFnZwao0.net
大和屋が隠居状態で悲しいわ

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:17:59.42 ID:jxRsXljVM.net
>>31
こういうやらかしても何度も出てくるパターンは多分仕事が早くて納期に間に合わせてるんだろうな あと名が売れちゃってる
戸田奈津子がいつまでも使われるのもそういうこたやし

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:18:01.56 ID:StnAStIKa.net
wixossのマリーを信じろ

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:18:06.13 ID:6g2NA2+i0.net
>>806
すき

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:18:06.77 ID:Ha+J48Eya.net
>>819
そこもやし正直ジャスレイにカチコミ行くところも決定的な証拠掴んでなかったし

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:18:15.16 ID:vqEizO9A0.net
>>810

http://i.imgur.com/oX8Vdms.gif

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:18:15.97 ID:1wYU6Rr+0.net
倉本聰の過大評価に比べたら岡田なんて雑魚や
なんや今やってる気色悪いドラマは

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:18:17.36 ID:I9daxXhF0.net
>>800
久城の足に障害が残ってた

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:18:18.23 ID:uvQsLemiM.net
>>812
アトピーって人格歪ませるんやな

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:18:20.27 ID:a5H6kyJLa.net
>>819
ラスタル陣営の女整備士何者やねん
出てくる度にドヤ顔で偉そうなこと言ってるし

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:18:25.01 ID:x5vp5Xhfx.net
>>799
けどホンマに酷く差別されとったら偉いさんの護衛みたいな仕事はさせてもらえんやろし
確か下級生にマスクだってー、カッコいー!とか言われとったやろ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:18:25.44 ID:6YW921aA0.net
信者はマヨイガの後でよく2期に期待できたよな

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:18:31.36 ID:4ocpbetu0.net
新シャアの殺ドカ本スレ
当然のごとくカニバリスト設定がついてて草

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:18:34.81 ID:qS4OOtqw0.net
いうてGレコで擁護不能なほど意味不明なのって14話くらいやろ
そんな話がある時点でもうアカンけど

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:18:44.01 ID:PR0DFVHt0.net
>>69
これ表紙のやつ一時期炎上してた現代アート()みたいやな

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:18:54.08 ID:hyajwh5n0.net
>>817
べっぴんさんは皆でいじって面白くしたろってすらなってないんやで

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:19:28.59 ID:PYYj4AQs0.net
>>841
そら裏番組の視聴率上げるための作品やからな

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:19:30.88 ID:0SFXH1Sa0.net
>>838
殺人ドカベンのキャラ付けってどっから始まってもうたんや…

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:19:37.20 ID:imhqYEhJ0.net
>>822
全盛期は頭おかしいレベルでおもろいロボアニメ作りまくっとるからな
ロボ好きで近年の方向性変わった後しか知らない奴がいたら勿体なさすぎる

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:19:40.12 ID:cGb1+Jtg0.net
岡田磨里は女子向けアニメ行け
そしてボコボコ叩かれろ

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:19:43.76 ID:GJyevJVvK.net
マリーは別に仕事早いわけやなくて普通に過去作ではヘルプ入れられたりしとらんかったか

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:19:49.02 ID:sw1ldgAm0.net
>>821
ちゃんと話しないサンライズの広報が悪いわ

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:19:56.80 ID:n7DUu4rnp.net
>>812
そう言うのを自分で言っちゃうのほんとクソ寒い

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:19:57.53 ID:j2a/+6JR0.net
>>835
あいつ思わせぶりなこと言っておいて結局なんもせんかったな

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:20:04.60 ID:5d/897IXd.net
>>789
ワイが見ても楽しめるんか?

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:20:15.93 ID:aiglJkn6K.net
岡田は才能も物書きとしての良心も無い子供やからはよ消えてほしい

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:20:16.48 ID:IZKzIZRS0.net
>>69
きめえ

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:20:25.84 ID:xCUpM8xfd.net
理想的な主人公貼っとくぞ
http://www.turn-a-gundam.net/character/images/01.gif

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:20:27.01 ID:bHIv+LFk0.net
>>807
有能やなそいつ

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:20:29.64 ID:GJyevJVvK.net
>>832
あれ恨み節を公共の電波に載せとるだけやで

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:20:38.13 ID:a5H6kyJLa.net
>>846
構成やってる作品で2話位しか話書いてない事もあったで

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:20:39.41 ID:0SFXH1Sa0.net
>>819
とりあえず殺したろの精神
やったらラスタルも殺されそうなもんやがな
なお、大英雄となったもよう

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:20:48.35 ID:l281InqHr.net
>>839
全体を1回通して見たらなるほどってなる話ではあるが1週間に1話づつ放送したらそら意味不明って言われるわ

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:20:49.43 ID:HmMH5HCS0.net
ウィクロスだけやってろ…

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:21:02.96 ID:PYYj4AQs0.net
>>850
あたま空っぽの方がゆめ詰め込めるで

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:21:11.05 ID:X7T2xhAU0.net
>>832
あれは1週目に石坂浩二に言わせてたことが全てやろ

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:21:15.58 ID:j2a/+6JR0.net
>>812
彡(^)(^)「昔はキャラを死なすことに抵抗があったけど事故に遭って死にかけたのが原因で死生観変わってキャラを容赦なく殺せるようになったで」
もあるぞ

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:21:19.90 ID:bHIv+LFk0.net
>>808
売れてないオシャレ作品やんけ!
意識高い系が分かってるふりするだけやん

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:21:20.34 ID:6YW921aA0.net
>>843
どこぞの誰かがポスターの「命の糧は戦場にある」の一文を見つけたのが悪い

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:21:35.11 ID:x5vp5Xhfx.net
>>848
小説の後書きぐらい許したれや

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:21:39.87 ID:Z0aaWQcBp.net
>>823
何でやワイはピンドラよりも好きやぞ
1クールで小綺麗に纏まってて悪くないやろ!

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:21:40.57 ID:4ocpbetu0.net
鉄血を普通に楽しんでたパッパが
後半のガエリオ主人公化と
一期でのチャラいキャラとのギャップを褒めとったんで

脚本の思いつきで殺す予定だったのを急遽助けただけ
って公式で言われてることを教えたら
凄く微妙な顔しとった

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:21:48.30 ID:W7W0MuhMr.net
止まるんじゃねぇぞ
http://i.imgur.com/fQyOZIN.jpg

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:21:52.77 ID:bXDxmTOd0.net
>>832
老人共の愚痴やぞ
マッマは楽しんどるけど

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:22:03.55 ID:yqCpjGHz0.net
>>806
アークアンチと鉄血アンチは何でこんなに面白いコラ作れるんやろうな ヒロアカアンチも見習って、どうぞ

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:22:04.12 ID:a5H6kyJLa.net
>>867


872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:22:08.90 ID:Ha+J48Eya.net
>>843
俺はたくさん人殺してきたけどここの人たちは受け入れてくれたの一言やぞ

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:22:28.45 ID:Su0Un03z0.net
>>109
あんなクソアニメの愛好家おったのか

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:22:30.68 ID:nKn7dQYk0.net
ターンエー3話まで見たけど全く戦わんやんけ

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:22:34.19 ID:bHIv+LFk0.net
>>833
あれ?
原作でも残ってなかったか??

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:22:49.39 ID:sjBaLMZw0.net
>>868
誰に殺されたんやろなあ

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:22:52.00 ID:Y+2ec4K4x.net
>>854
組んだスタッフが二度と組みたくないと言うくらいスパルタらしいから
有能だけど微妙な人

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:22:54.73 ID:4ocpbetu0.net
>>864
それと貧困層なのにガッチリしすぎなのが悪い

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:22:56.62 ID:5YNEQxil0.net
これは赤い彗星
http://i.imgur.com/D8ZSYqD.jpg

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:23:17.02 ID:0SFXH1Sa0.net
>>865
なお、後書きレベルをSNSに投稿しまくってる模様

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:23:26.54 ID:aiglJkn6K.net
>>862
ただの凄いと思われたい自分語りやな

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:23:29.53 ID:j0ZSo+MWp.net
>>843

7 風吹けば名無し@無断転載禁止[] 2016/06/21(火) 10:10:49.28 ID:9MMWhnxqp
身長192cm体重108kg体脂肪率11%やけど
しっかり食えよ
基本的にプロテインで作る気するじゃなくて飯で体作るんだよ

11 風吹けば名無し@無断転載禁止[] 2016/06/21(火) 10:12:14.71 ID:9MMWhnxqp
>>10
ありがとな
ちな中学時代人殺した事ある

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:23:37.49 ID:sjBaLMZw0.net
>>874
ターンエーは中盤がええから許された

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:23:40.05 ID:IEdlcisZ0.net
オカマリのピークはシムーン

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:23:41.11 ID:imhqYEhJ0.net
>>877
富野も側にいると心に風邪を引くって言われてたらしいな

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:24:16.27 ID:rqghcgLIa.net
ハゲでもアカン日野でもアカン
もうユニコーンの奴しか頼れない

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:24:17.54 ID:j2a/+6JR0.net
虚淵って前にヴァギナバーベルで膣圧鍛えろみたいなツイートもしてなかったか
鎧武放送後に観てみたらまだ消えてなくて草枯れた
子供向け担当するんだから身の振り方ぐらい整えろや……

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:24:33.52 ID:EmiHqdKf0.net
ビスケットはあの体格で180cmあるからな

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:25:08.29 ID:imhqYEhJ0.net
>>862
たけしも同じような過程を経たのに逆に死ぬときは死ぬ、というあっさりした方向に向いたな

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:25:09.56 ID:c3ZzQib50.net
>>838
鉄血はGレコとアナザーのミッシングリンクだった…?

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:25:10.39 ID:4V6g7ggt0.net
渡辺信一郎とかいう一作しかハズレがないアニメ監督

マクロスプラス
カウボーイビバップ
サムライチャンプルー
坂道のアポロ
スペース☆ダンディー
残響のテロル

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:25:27.94 ID:Y+2ec4K4x.net
>>885
富野は声優なんか改造してしまえばいいんだって考え方だしなあ
向上心が高い声優とは異常にうまくいったりするけど、だいたいがボコボコにやられる

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:25:33.49 ID:j2a/+6JR0.net
ガエリオなんか2m越えてるぞ
三日月をチビにしたくないから周りを巨大化させるというガイジ判断

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:25:48.80 ID:6g2NA2+i0.net
>>887
OPにニトロプラスとかデカデカと載せるガイジ企業やし

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:25:51.80 ID:0SFXH1Sa0.net
>>882
殺人ドカベンのキャラ付けってもしかしてなんJ発やないよな?

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:25:58.65 ID:bHIv+LFk0.net
>>877
まあ納期守らないのが普通やからなゲームは
多分普通の会社なら普通のこと言われてるだけで
厳しく感じるんやろなあ

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:26:06.63 ID:cULnp4740.net
>>533
新海やろ
デビューからこれまで成功続きやで

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:26:08.22 ID:a5H6kyJLa.net
>>892
阪口を一年で戦力にしたのは凄いわ

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:26:20.74 ID:PYYj4AQs0.net
>>892
ガンダム主演組は基本大正義声優になってるな

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:26:23.97 ID:OQmEpEx9M.net
>>897
えぇ...

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:26:37.58 ID:8cTI4H/Ya.net
>>897
うっそだろお前wwwwww

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:26:37.89 ID:b/sbmQoe0.net
ここさけは話も良かったけど絵がめっちゃ好みや
せやから同じ奴がキャラデザやった君の名はも見に行ったし

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:26:45.58 ID:j2a/+6JR0.net
殺ドカのキャラ設定は最終回後に反省会が変化した殺ドカスレで固まった気がする

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:26:59.81 ID:x5vp5Xhfx.net
>>897
ほしのこえとか売れてましたっけ…?

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:27:01.91 ID:imhqYEhJ0.net
>>895
殺人ドカベンを誰が考えたかは知らんけど、少なくとも告白直後からこのコピペがここで話題になってたのは確かやな

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:27:19.20 ID:PYYj4AQs0.net
>>900
駿もそうやが、大正義になって過去作再評価されとるんを全勝扱いはなんか違うわ

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:27:25.51 ID:KQVTKtx4p.net
>>899
シーブックとバーニィの声優とかまた出てきてほしいんやけどやぁ...
音響が主流になってるんやっけ?

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:27:35.66 ID:51VmFvOd0.net
>>853
女装も戦闘もこなせる有能

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:27:38.48 ID:bHIv+LFk0.net
>>891
テロルはほんまゴミやったなあ
ゴミだったことしか覚えとらんけど

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:27:46.94 ID:a5H6kyJLa.net
>>899
古谷、飛田、矢尾、阪口、関、緑川、高木、朴、保志、鈴村、宮野、豊永
こいつら全員普通に生き残れてるからな

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:28:19.30 ID:NXj6t4Zz0.net
朴路美には甘々な禿すき

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:28:25.28 ID:yqCpjGHz0.net
>>904
やっぱ新海はジブリ意識しない方がええな

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:28:27.60 ID:imhqYEhJ0.net
>>899
こないだ石井マークにイベントで会ったけど、ファンが持ってきたGセルフに反応して喜んでたな
頑張って欲しいわ

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:28:30.41 ID:nKn7dQYk0.net
ブレンパワードの声優は

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:28:41.38 ID:Ha+J48Eya.net
>>895
とりあえずドカベンの呼び名はいつの間にかふたばとかアニメ板の奴らが使ってたで
ドカベンで浸透し始めた頃に人殺し発言でトドメや

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:28:42.34 ID:j2a/+6JR0.net
>>910
坂口とかいうウッソとメガネスタンドだけで声優人生極まった男

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:28:57.84 ID:4ocpbetu0.net
>>902
拗らせた少年少女がウジウジ悩む
等身大の青春モノをやらせたら
マリーは優秀なんちゃうか

SFとかオカルトホラーとか
畑違いのポジションに使うのが悪いだけや

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:29:01.25 ID:c3ZzQib50.net
>>914
あいつは勝手にオーガニックな世界に行ってしまったからな

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:29:01.61 ID:a5H6kyJLa.net
>>913
ヴァンガードでメキメキ演技力上げていってるから嬉しいわ

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:29:23.66 ID:mj0Qrcuba.net
岡田もうあかんやろ
切り札の田中も新海誠に引っこ抜かれてるし

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:29:47.41 ID:bHIv+LFk0.net
>>917
月がきれいの脚本家の足元にもおよばんやろ、マリーは

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:29:55.97 ID:sjBaLMZw0.net
あの花はなぜあんな売れたのか

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:29:58.54 ID:X7T2xhAU0.net
>>913
西又の旦那になったのとイベントやるって話でお互いに嫁の名前出した方が売れるんじゃないかって言ってて草

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:30:13.57 ID:AWxny6tsr.net
監督として叩かれたければガチで1年無職になった逸朗くらいやらかすんだな!

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:30:33.41 ID:PYYj4AQs0.net
>>910
何人か富野ガンダム無縁やんけ

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:30:36.39 ID:a5H6kyJLa.net
>>918
白鳥哲はサイに入れ込みすぎて保志と桑島とガチで険悪になったりグラトニーの役作りしてたら暴食しまくったりしてて色々と面白いで

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:30:40.09 ID:uvQsLemiM.net
>>907
カテジナと結婚したで

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:30:54.43 ID:mj0Qrcuba.net
>>921
あれぐうさわやかで草
爽やかすぎて鬱になるわあれ

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:30:59.58 ID:bHIv+LFk0.net
>>922
期間限定で生き返るなんてのは
邦画でも洋画でも定期的に作られる定番やのにな

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:31:24.01 ID:yqCpjGHz0.net
トマカスって三日月と会話させたらすぐ泣きそう

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:31:27.45 ID:vqEizO9A0.net
ハッシュ君の扱い見て天才も泣いとるで😭
http://i.imgur.com/KNb529e.gif
http://i.imgur.com/aH9o3ob.gif

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:31:42.15 ID:5e34gMdE0.net
長井くん、レールガン3期作ろう!

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:31:43.45 ID:bHIv+LFk0.net
>>928
陸上部のパイセンにレイプされるんやないかな?
まあ寝取られは確実にあるやろなあ

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:31:45.95 ID:a5H6kyJLa.net
>>925
ガンダムって括りでやってもうたわすまんな
でも富野は声優にパワハラセクハラしてたのはエルガイムの頃が一番やばかったらしいからな

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:31:51.32 ID:GdJtHhBv0.net
手放しで褒めれるのはとらドラだけやぞ
あの花はアナルなければ褒められるで

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:31:51.42 ID:x5vp5Xhfx.net
>>926
ホライゾンでセグンド総長の役作りの為に箒持ってきて掃除始めたエピソードすこ

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:31:53.82 ID:RYZHyMFk0.net
>>926
メソッド演技する声優がいるんやな
まあ、ハリウッドだと役に入り込み過ぎて死んだ人おるしな

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:31:53.91 ID:imhqYEhJ0.net
>>929
喪失体験に関わる話は余程じゃない限り外さんからな

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:31:58.78 ID:l281InqHr.net
チビ
目つきが悪い
人を容赦なく殺す
戦闘力が高い
周囲から頼りにされる
キャラデザが伊藤悠

http://i.imgur.com/KU4Se7V.jpg

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:32:23.85 ID:mj0Qrcuba.net
>>933
岡田ならやるやろな
岡田じゃねーし

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:32:28.27 ID:sw1ldgAm0.net
>>910
小山剛と稲田徹もちゃんと咥え入れろ〜?

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:32:38.77 ID:aK/S2fDda.net
>>611
まあ、先週が面白すぎて今週は若干外した感があるけどな

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:32:43.17 ID:sjBaLMZw0.net
ここではマリーが圧勝やった
遊戯王にも勝ってた
http://i.imgur.com/Cp9dkem.png

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:32:43.55 ID:cULnp4740.net
>>904
いやほしのこえとか個人製作のデビュー作で劇場埋めて賞取りまくった成功作やろ

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:32:54.34 ID:8cTI4H/Ya.net
>>921
あれホントおもしろい

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:33:12.65 ID:bHIv+LFk0.net
>>932
問題おきました
外部から専門家呼んで助言得ました
そいつが黒幕でした

このネタ禁止やぞ

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:33:25.83 ID:RYZHyMFk0.net
>>939
山口勝平にやってほしいわ

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:33:53.14 ID:mj0Qrcuba.net
>>943
銀魂って大ヒットみたいにいうてるのにシュタゲ以下なんか

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:34:00.13 ID:cULnp4740.net
>>900
>>901
お前ら本気で言っとるんか?
星を追う子供以外の作品全部成功させとる化物やぞ

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:34:20.11 ID:KTXrthMFr.net
止まるんじゃねえぞ…💃

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:34:27.88 ID:PYYj4AQs0.net
>>937
メソッドは場の役者、脚本、演出全員が共有せんと無意味やからと最近はアカンいう評価もあるんやがな

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:34:35.90 ID:imhqYEhJ0.net
新海誠は星を追う子供で上手くいかなかったのが君の名はに繋がったんやし、マリーも次に生かして頑張って欲しいわ
ロボ物と大人が出てくる作品はもうやらずに生きていてくれればそれでええ

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:34:39.24 ID:r7yrrFEUa.net
>>691
白石晃二のノロイかな?

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:34:56.36 ID:bHIv+LFk0.net
>>949
外れがあるやんけ!

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:34:59.84 ID:/gxggubrd.net
>>949
いってることさらっと訂正しとるやんけ

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:35:02.70 ID:j0ZSo+MWp.net
止まるんじゃねえぞ💃🕺

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:35:05.68 ID:8cTI4H/Ya.net
>>943
ウサビッチ強すぎて草
こういう場合売り上げが最も評価できる指標だと思ってる人らはどうするんや

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:35:18.29 ID:mj0Qrcuba.net
>>949
星を追うは円盤でギリギリ黒にしたはずやが
海外で円盤売れたから

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:35:24.21 ID:jdvnxTZd0.net
>>933
陸上部のパイセン?
そんなやつおらんわ
ちゃんと見ろや

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:35:39.72 ID:Ha+J48Eya.net
>>957
色々屁理屈言って評価対象から除外するんやで

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (スプッッ):2017/05/07(日) 13:35:40.76 ID:Mm17G1gud.net
>>1
懲りてないのは無断転載しまくるアフィカスのおまえ

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:35:46.00 ID:bXDxmTOd0.net
>>932
いい加減アニオリやめーや

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:35:46.12 ID:HHN6rCkQ0.net
https://pbs.twimg.com/media/C93VArRUAAIc1iC.jpg

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:35:52.65 ID:GJyevJVvK.net
新海が全部成功言うとるのは新海の作品がほしのこえと秒速と君の名はしかないと思っとるんやろな
他に何本作っとると思ってんねん
君の名は公開のときこんな大規模上映で大丈夫かって散々言われとったんやぞ

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:35:54.36 ID:imhqYEhJ0.net
>>957
そういう奴は大抵深夜アニメしか数に入れへんからな
狭いカテゴリーで煽っても大したことにならんのに毎回ようやるわ

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:36:00.21 ID:bHIv+LFk0.net
>>959
先輩やないんか、あの男
同級生か?

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:36:04.78 ID:cULnp4740.net
>>906
大正義になって過去作再評価って……
元々作品発表するたびに話題になって赤字は一作だけとかいう大正義だったんやが

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:36:12.58 ID:Xgk8S9M6a.net
生理とか勃起とか同性愛とか子作りとか誰も得せん要素を毎回入れるのはなんなんや…

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:36:31.96 ID:Fk7wy1yh0.net
>>948
長期シリーズでこれだから良いだろ

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:36:35.55 ID:GdJtHhBv0.net
>>952
君の名は特集で新海誠の手綱を握ってたとかで女の人が密着受けてたけど
その人然りまぁ一度当てると調子乗るよね

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:36:36.78 ID:Ha+J48Eya.net
>>964
言の葉の庭「」

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:36:55.15 ID:imhqYEhJ0.net
>>964
せやせや、なんでこんな規模になったんか昔からのファンは困惑してたで
正直ワイは今でも流行ったことに困惑してるけど

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:37:04.51 ID:sjBaLMZw0.net
>>968
入れたほうが意識高いとか思ってるんやろ
ガンダムでやっても意味ないのにな

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:37:14.50 ID:GdJtHhBv0.net
>>968
マリーの趣味やで
あの花のアナルは許さん

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:37:31.33 ID:OQmEpEx9M.net
深海より細田のほうが打率はええやろ

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:37:38.85 ID:yqCpjGHz0.net
>>972
でももう陽キャ様ってもう君の名は。どうでもええやろ

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:37:39.51 ID:Fk7wy1yh0.net
マリーの評判ええアニメでウィクロスが挙がるのがよくわからん
終盤めちゃくちゃだったやんけ

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:37:45.86 ID:j0ZSo+MWp.net
>>974
人殺しも趣味なんか?🤔

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:37:52.00 ID:mj0Qrcuba.net
まあ勝利といっても小規模公開黒字って監督だったからね、新海
映画館で円盤買えたし
監督本人が円盤手売りしてたりしたし

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:37:53.31 ID:cULnp4740.net
>>954
>>955
いやデビューから何本も作品発表しといて国内トップの映画つくってなおかつ赤字が1本だけの監督を低評価するのって頭やばいやろ

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:37:53.90 ID:bHIv+LFk0.net
>>970
成功して調子のらないでいつのるんや
ほんまジャップのねたみ文化は根が深いで

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:37:55.03 ID:m69cmEu1d.net
監督:小野勝巳
脚本:岡田麿里
主人公:細谷佳正
ライバル:小野賢章
ヒロイン:木戸衣吹
主題歌:野水伊織

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:38:16.91 ID:sw1ldgAm0.net
>>973
別にやってもええけど気持ち悪いから余計な事すんなと言われてまうのもしゃーない

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:38:17.47 ID:Xgk8S9M6a.net
>>982
止まりそう…

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:38:18.97 ID:imhqYEhJ0.net
>>976
せやろな
今の空気の方が色々語りやすくて好きやでワイは

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:38:26.53 ID:bHIv+LFk0.net
>>980
後付け言い訳見苦しくて草

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:38:35.49 ID:sjBaLMZw0.net
言の葉の庭以外の深海作品はいうほど好きでもない

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:38:36.68 ID:yqCpjGHz0.net
>>982
脚本に花田も入れろ

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:38:55.44 ID:cULnp4740.net
>>958
そうなんか
やっぱ海外はジブリ系統が人気なんやな
しかしそうなるとますます成功続きやなあ

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:38:56.73 ID:7I0wNVOi0.net
>>982
逆に名作になりそう

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:38:58.48 ID:imhqYEhJ0.net
>>982
AV男優が出てますね…

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:39:02.44 ID:0SFXH1Sa0.net
>>981
調子乗ったあとの悲惨な姿が目に見えてるからやぞ

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:39:07.88 ID:BbMM82w90.net
キズナイーバーだいすき
有難うマリー

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:39:11.10 ID:JsDC66pQd.net
>>987
あれいいか?

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:39:16.96 ID:sjBaLMZw0.net
>>982
小川と上代も入れろ

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:39:25.95 ID:mj0Qrcuba.net
次はライダーさんが岡田を引き取る番やからねー
まあゴースト以下は無理やろが

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:39:28.30 ID:8cTI4H/Ya.net
>>982
シリーズ構成上代の方がええで
マリーはサブでも不愉快にしてくることをダーカーで学んだから

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:39:31.43 ID:vqEizO9A0.net
止まるんじゃねえぞ...💃

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:39:34.05 ID:6YW921aA0.net
マリコロ

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 13:39:38.10 ID:Ha+J48Eya.net
ほしのこえ戦車とかYF-23とか出てくるからすき

総レス数 1000
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200