2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ新入社員、ゆとりしかいない部署に配属されたが幸せすぎる

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:34:34.71 ID:Zm/+275d0.net
ゆとり部長が残業休出嫌いのおかげでみんな定時帰り
GWも今日までだが普通に連休
他の部署に配属された同僚はサビ残も休出
このGW期間も3日間働いてたらしい
ゆとり世代最高だと我思う

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:35:01.49 ID:xde90fdt0.net
故に我あり

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:35:40.66 ID:Zm/+275d0.net
ゆとり世代て頭だけじゃなく心にもゆとりあるのか?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:35:44.96 ID:DlxyhEC30.net
ただ先に辞めちゃうのは大抵こういうやつら

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:36:06.75 ID:5GS4VzDw0.net
随分若い部長さんだね

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:36:49.41 ID:hlAPBdMpd.net
ニートのリーマンごっこほんとすき

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:37:22.73 ID:GGqfg/of0.net
その部署のせいでほかはことさら過酷になってんだろうな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:37:50.40 ID:Zm/+275d0.net
>>4
今の部署だと辞める気はないな
>>5
30とか言ってたし
順調進めばそんなもんちゃうんか?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:38:19.93 ID:RWJ+oOd6d.net
>>5
零細企業やぞ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:38:56.49 ID:irk1cRIC0.net
ニートが妄想で建てたんだろうけど実際なんJにいるニートって就労経験あるのかしら

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:39:10.04 ID:r5viGtT00.net
30の部長で色々察するわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:39:21.26 ID:2YjmFIXJ0.net
>>6
リーマンというか工場の現場作業員だな
ニートと同レベルの底辺であることは間違いない

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:39:44.23 ID:1cdnaLdja.net
ワイも新卒の頃めっちゃ暇な部署に入れられたけど同期と差が開きすぎて辞めたンゴ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:39:54.12 ID:8y+Ng9wz0.net
7.8年で部長になれるってどんだけブラックやねん
上の世代がどんどん辞めてくか超実力主義かやろ
どっちにしても胡散臭すぎるやろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:39:55.31 ID:nwK2gDsoa.net
絶対にこう言うスレニート認定者現れるよな

ちな公務員

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:40:24.78 ID:MNDX0ihP0.net
ダンボール組み立て部か何か?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:41:21.58 ID:QIB/hngfr.net
スケジュール管理ちゃんとしてるんやろな
ええことや

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:41:21.72 ID:CVYy3+CMd.net
全員残業休出なしの定時帰りって残った仕事は誰がどこでやってるんですかね…

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:41:31.78 ID:whKdJAbD0.net
>>16
ビールの瓶とかの型を作っとるわ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:42:27.59 ID:nwK2gDsoa.net
>>18
残らないようにすればええんちゃう?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:42:30.72 ID:8y+Ng9wz0.net
>>18
仕事がないんやろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:42:41.94 ID:mFK/Gm8m0.net
新採職員が年々優秀になってて草生えるで
公務員なんかより良い就職先いくらでもあったやろと思う

ちな県庁

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:42:59.72 ID:+EiLAY720.net
>>18
やっぱ社畜ってガイジだわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:43:24.13 ID:whKdJAbD0.net
>>18
納期が近くても追い込まない
が軸やから2ヶ月ぐらい納期遅れとるのも多々あるけど
営業に謝らせときゃええねん
でゆっくりやっとるわ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:43:46.93 ID:OhGj/UzUa.net
そもそも会社か部署が潰れそうですね...

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:44:26.03 ID:5TObF8Ij0.net
30で部長ってヤバイ会社だとしか思えん

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:44:50.52 ID:vS4bMZpyM.net
若者に理解ある上司はええな
けどそういういい上司だと部下から好かれて逆に飲みとか誘われて上司「やめてクレメンス」になるからあかんで

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:44:52.68 ID:yCtTFnXb0.net
30部長ってもうアレやん…

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:45:28.49 ID:whKdJAbD0.net
>>25
せやな
毎回週明けに部署事の収益発表みたいのあるけど
赤字や
ここ1年ぐらいずっと赤字らしいわ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:45:59.57 ID:E2GziC0X0.net
>>12
いいから働け

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:46:00.55 ID:3A6JSHkO0.net
30ゆとりはいってないやろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:46:09.02 ID:CVYy3+CMd.net
>>24
そんなん続けてたら他社からの信頼なくなるやろ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:46:21.35 ID:bIEdyl040.net
業種は?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:46:23.09 ID:/ch4uphJa.net
工場で残業ないとか給料安いやん

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:46:45.86 ID:yicKaAgVa.net
30部長は草

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:46:58.23 ID:vsgfCxfQ0.net
納期2ヶ月遅れが多々ってやばない

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:47:12.51 ID:8y+Ng9wz0.net
>>29
経費だ何だめんどくせえ計算クッソあるのに週単位で締めれるわけないやろ
どんだけニートやねん

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:47:17.83 ID:OTETYs4za.net
30歳の部長(co2)

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:48:16.91 ID:whKdJAbD0.net
>>31
30はゆとり世代じゃないのか?
本人がおれはゆとり世代やからうんぬんかんぬん言うとった

>>33
製造

>>34
手取りで14マソ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:49:05.82 ID:yCtTFnXb0.net
>>29
週ごとに収益発表はさすがに草
ニートかな?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:49:14.00 ID:nLDRFXc60.net
>>3
本来心にゆとり持たせるためのゆとり教育なんですが

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:50:21.96 ID:Vv+E75SV0.net
30ってゆとりなんか?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:50:44.13 ID:O6uWS0uk0.net
零細の管理職なんて名ばかりで残業代出さない対策とかじゃないの?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:51:10.40 ID:fBPx1vr1d.net
仕事終わらせて定時帰りしてるならええけど
納期2ヶ月遅らせて全員定時帰りは草生える

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:51:33.11 ID:Wz2G3TSWd.net
入社した瞬間係長ぐらいなってそう

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:52:10.19 ID:yEJUnIred.net
ニートがニートをニートっていうなんJの構図哀れですこ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:52:14.52 ID:yCtTFnXb0.net
>>43
零細なら32,3で名ばかり課長ならあるかもな
さすがに30部長はない

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:53:07.82 ID:NRk/9nkkM.net
>>1
まーたニートの妄想か

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:53:13.86 ID:8y+Ng9wz0.net
30で部長なんてありえねえわとか思ってたけど前の会社35で部長の人いたからあんま変わらねえわw

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:53:16.51 ID:ng/HzuZU0.net
ゆとり世代もそうやけど今の30代も結構心にゆとりあるの多いで
ついでに言えば40代も割とゆとりがある
50辺りからは典型的ジャップになる

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:53:17.46 ID:/ch4uphJa.net
>>39
なんやそのゴミ会社
そんな手取りで生活できるか

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:53:31.18 ID:2J72GW6e0.net
30で部長とか草
なんの責任も取れん無能やろうし会社自体も終わっとる
そんな所でよく働いとるな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:54:43.90 ID:8y+Ng9wz0.net
収益発表さえなければまだいけたかもな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:54:51.00 ID:UGcp9uh4M.net
これは嘘松

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:55:01.43 ID:ebFJ/XXaa.net
ニートって部長がどれだけの役職か理解してないよな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:55:02.92 ID:orqsGn3u0.net
>>42
中高をゆとり教育で過ごしてるやろ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:55:08.32 ID:v5a0cia80.net
イッチ(ゆとり)「すいませんが納期より2ヶ月遅れます」
取引先(ゆとり)「しょうがないね」

総レス数 57
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200