2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

部活を教師が指導するのがやっと終わりになる模様

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 09:02:00.27 ID:7B9kz7mA0.net
http://img.2ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
部活指導者の国家資格検討=外部人材を積極活用へ−自民

自民党は、学校の運動部活動のレベル向上や安全確保のため、指導者の国家資格制度導入に向けた検討を進める。各種目で専門的技能を持つ外部人材を積極的に活用することで、指導内容を充実させるとともに、教員の負担軽減につなげることも狙う。
年内に制度の骨格をまとめて政府に提言し、来年以降に関連法整備を経て実現することを目指す。

国家資格は教員と外部人材の双方が取得できることとし、合格者を「スポーツ専門指導員(仮称)」に認定。資格取得に当たっては、実技テストや研修を受けてもらうことを想定している。
文部科学省は4月から、外部人材が指導や大会への引率を行うことができる「部活動指導員」制度を導入しており、国家資格化により指導者の信頼性を高めたい考えだ。
教員による部活指導は、長時間労働の要因の一つになっている。さらに、「専門外の教員が顧問に就いた場合、適切な指導ができない」「教員の転勤で継続的な対応が難しくなる」といった指摘もある。外部人材の活用には、こうした問題点を克服できる利点がある。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017050600319&g=pol

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 09:03:06.90 ID:AU2XFPGr0.net
少年野球の鬼コーチが来るあの感じとか絶対嫌や

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 09:03:14.71 ID:Y/Uet7U30.net
教師も楽できるしよかったな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 09:03:58.88 ID:eGNzSVzPa.net
逆に今までがおかしすぎた

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 09:04:22.04 ID:B+Ns5+Sn0.net
指導員がレイパーになるまで予想できた

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 09:04:54.92 ID:Dspjdz5R0.net
なんで日本ってアウトソーシング下手なんや
掃除も生徒がするしアホやろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 09:05:01.65 ID:ohhM8nE70.net
ロリコンが応募しそう

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 09:05:13.91 ID:l9o4Dkkla.net
日本だけの謎システムらしいしな部活
部活出身のプロは野球以外だともはや少ないらしいしやめて正解やろ

総レス数 8
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200