2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大富豪で一番雑魚いカード!wwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:14:48.61 ID:fU61YfUOa.net
これは6

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:15:07.39 ID:5QwatrHg0.net
ロクロックあるから・・・

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:15:49.38 ID:A0/70k/yd.net

大富豪って2が一番強くて3が最弱やんな?
にわかかよ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:15:55.49 ID:fU61YfUOa.net
>>2
なんやその田舎ルール

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:16:08.70 ID:fU61YfUOa.net
>>3
はい革命

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:16:40.33 ID:A0/70k/yd.net
>>5
それは条件を満たした場合だけやろ
にわかは黙っとれ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:16:40.46 ID:amN7cgyBd.net
3は革命あるから最弱とは言わないで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:16:48.45 ID:krgOiUmg0.net
Qなんだよなぁ…
数しばも使えないし使い勝手最悪

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:17:14.97 ID:B7CJ4B+Dr.net
七やろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:17:28.15 ID:krgOiUmg0.net
>>9
7渡しあるやろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:17:31.80 ID:jIF0plp+0.net
>>6
クソガイジ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:17:43.75 ID:wFL3AO9d0.net
プロは8やで

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:17:48.00 ID:krgOiUmg0.net
9、12
こいつらほんま無能

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:18:07.07 ID:Nan+GzjPM.net
まとめるまで何回立てるん?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:18:18.71 ID:hZdCQnf/r.net
ローカルルール多すぎてよくわからん

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:18:22.76 ID:A0/70k/yd.net
たらればの話しとらんやろ
3が最弱で2が最強やん
ルールもわからんのか?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:18:52.31 ID:fU61YfUOa.net
>>6
条件満たせば3も最強になりうるんやろ?その時点で最弱ではないはい論破

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:19:22.90 ID:saYrvCSQ0.net
ローカルルールが多すぎるクソゲー

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:19:30.11 ID:A0/70k/yd.net
>>17
たらればガイジ消えろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:19:41.38 ID:WgdDZuRFp.net
>>16
正論やな
ルール上の最弱は確かに3やし

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:19:45.03 ID:gBqo/Fgya.net
>>13
はいエアプ

12は序盤流せる有能やから

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:20:13.69 ID:fU61YfUOa.net
>>16
>>16
はい11

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:20:23.48 ID:jIF0plp+0.net
>>16
革命を考慮せんとか頭湧いてんのか
どっちがにわかじゃキチガイ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:20:52.66 ID:FlM9hc600.net
弱くはないけど扱いに困る11
迂闊に出すて形勢逆転される

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:21:14.02 ID:wFL3AO9d0.net
口悪くしとけばええと思っとるガイジおるな
君のことやで>>23

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:21:38.05 ID:A0/70k/yd.net
革命すれば?ローカルルールがあれば?
たらればの話はしとらんのじゃ
『大富豪は2が最強で3が最弱』
これが大前提の取り決めやろ?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:21:42.53 ID:ByuBiarDd.net
もうすぐ上がれるってドキドキしてるときに七渡しすんのやめーや

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:21:58.12 ID:jIF0plp+0.net
>>26
革命がローカルルールとかどこのカッペ?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:22:26.26 ID:ByuBiarDd.net
まーたガイジがレス乞食してんのか

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:22:29.42 ID:WgdDZuRFp.net
>>27
7私ってなんや?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:22:31.34 ID:amN7cgyBd.net
七渡しが分からんわ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:22:58.63 ID:wFL3AO9d0.net
確かに7渡し聞いたことないわ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:23:13.84 ID:P/1gBn0ja.net
いつでも自分のターンに出きる8

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:23:17.10 ID:ByuBiarDd.net
>>30>>31
7出すと次の人に好きなカード渡せるんやで

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:23:27.00 ID:gfScEgbI0.net
6ロック
7渡し
8切り
11バック
でええんかな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:23:39.29 ID:2RrJNUWba.net
8切りって公式ルールにあるん?

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:23:50.95 ID:A0/70k/yd.net
>>28
最初に革命書いとるのは他の有象無象のローカルルールとは違うって意図なんやけどわからん?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:24:02.29 ID:8/gIMQXz0.net
10捨てもあるやろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:24:13.77 ID:amN7cgyBd.net
8切り以外認めたくないわ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:24:16.01 ID:2aoANnS7a.net
頭わいてるやつ一人いて草

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:24:24.87 ID:Ok6U34cB0.net
あんまり特殊ルール混ぜるとめんどくせーわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:24:29.52 ID:6k2bluJV0.net
>>40
わいも思わず草生えたわ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:24:36.58 ID:sbvqcjRY0.net
5ッ飛びもあったな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:24:47.15 ID:rChWf8wOa.net
>>35
9急車
10捨て
もワイのとこはあった

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:24:53.80 ID:AmKrLoPdd.net
8以外こじつけローカルルールやろ
何やねん6ロックとか
小学校が考えたんか?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:24:54.69 ID:8/gIMQXz0.net
4も微妙ちゃう?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:25:00.25 ID:2RrJNUWba.net
階段縛りはマイナーやろな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:25:05.04 ID:amN7cgyBd.net
あとダイアの3持ってるやつからスタートやったわ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:25:20.25 ID:wH3Q1Zv40.net
6ロックってなんやねん…ワイのとこは5スキップとかやったで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:25:47.40 ID:1a6iWViLp.net
気持ち悪いウノみたいなローカルルールやめて欲しいわ8切り11バックぐらいやろ
まだ3最弱って言い張ってるやつの方が理解できる

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:25:54.95 ID:IZRFfZre0.net
これは4

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:25:55.42 ID:Y/Gquy+g0.net
ローカルルール多すぎるからはよ統一しろや

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:26:00.62 ID:kfi2Qr0jp.net
数字系は8切り以外はローカルやわ
なんやねん9きゅうしゃって

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:26:04.00 ID:fU61YfUOa.net
>>26
でも大富豪には革命っていう前提のルールがあるやん

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:26:13.70 ID:X7DkN/sbd.net
>>48
スペードちゃったか

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:26:21.06 ID:+2xsV3fsa.net
ワイんとこは最初はジャンケンで時計周り
次からは
最下位からスタートルールや

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:26:21.66 ID:YGGuB6/H0.net
8切り11バックだけでいい

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:26:35.39 ID:0RyVTRkm0.net
カード渡すのは大富豪じゃねーわ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:26:35.72 ID:IbQAKo0l0.net
>>26
きみ大富豪の時3渡すん?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:26:38.28 ID:z6/zRDatd.net
自分が大富豪になったとき、大貧民に渡すカードって考えてみ?
6とか7やろ?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:26:41.63 ID:jIF0plp+0.net
>>37
じゃあ認めろやガイジ
ルール上に革命あるのに無視するとか頭大丈夫?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:26:53.88 ID:0qrA4/KB0.net
横浜ベイスターズがスペードの3という風潮
一理ある

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:27:10.09 ID:gfScEgbI0.net
あとスペード3がジョーカー殺しとかその場で考えたりするが結局8切りだけに落ち着く

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:27:10.22 ID:o7LmI3qba.net
12ボンバーほんとひで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:27:11.81 ID:2mzC4/qy0.net
>>55
それはジョーカー1枚出しに勝てるやつ違ったか?

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:27:18.01 ID:kfi2Qr0jp.net
>>61
流石に煽りすぎやない君
アフィカスかなにか?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:27:31.35 ID:A0/70k/yd.net
>>54
だから何なん?
確実に起こるモンなん?

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:27:40.36 ID:WmZNqPT30.net
4ってなんか長所あったか?

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:27:48.28 ID:M/qzvJ5B0.net
革命無視したらこのゲーム4割ぐらい面白味なくなる

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:27:48.68 ID:zA0HJigw0.net
実際持て余すのは679辺りやな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:27:57.18 ID:jIF0plp+0.net
>>66
なんでワイがアフィカス扱いされんとあかんねん

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:28:01.48 ID:hOs8ZM/qd.net
6切りがあるのを知らないにわかかな?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:28:05.06 ID:Ok6U34cB0.net
革命は大前提で8切りが前提で11バックジョーカーをスペ3で返すぐらいやろメジャーなんは

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:28:05.90 ID:YGGuB6/H0.net
スペ3ルールきらい
ジョーカーの価値下がるやんけ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:28:17.26 ID:cRMOUBV20.net
>>66
あらあらあら〜?
怒っちゃったのアフィリエイトさん(笑)

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:28:21.82 ID:2KI7pzdh0.net
>>61
くっさいなぁ君
ワイのこと勝手に妄想してる君が糖質ガイジちゃうか?
可哀想に…

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:28:41.02 ID:VoyW/+B4a.net
クイーンセンチュリーは神技だ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:28:44.26 ID:RI7GeGPf0.net
地味に1番使えないのは13なんだよなあ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:28:57.87 ID:kfi2Qr0jp.net
>>71
一行目で説明しとるやろ
君ひたすら煽ってしかいないやんけ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:29:34.38 ID:fU61YfUOa.net
>>67
起こる可能性があるから3はいざというときに重宝されるんやろ?
だから大富豪になって最初に交換するとき普通3は捨てないですやん…

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:29:35.88 ID:0uJwgJuG0.net
>>71
楽しく大富豪の話したいのにキミらがガイジ踊りしてるおかげで
スレの空気が乱れてることに気付こうや
日曜とは言え朝からレスバトルするのはなんjでも珍しいで

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:29:47.64 ID:A0/70k/yd.net
アフィカスに構うと録なこと無いしやめとこ…

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:29:53.76 ID:zvMVr3qu0.net
8切り
7置き
イレブンバック
エースライト
4クロス

大富豪懐かしいわ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:30:08.68 ID:wFL3AO9d0.net
>>71
君叩かれとるみたいやからわいも叩くわ
少し自重した方がええで

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:30:17.74 ID:jIF0plp+0.net
>>79
いやガイジがいたら煽るとか自然の摂理やろ
なに今更そんなこと言うてんの

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:30:34.63 ID:IbQAKo0l0.net
>>82
ガイジ3が最弱は無理あったな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:30:53.83 ID:wH3Q1Zv40.net
ガイジ湧いてて草

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:31:29.34 ID:Ok6U34cB0.net
>>3
いやこれが一番クソなレスだろお前ら

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:31:49.00 ID:2KLj0PHk0.net
ごすき
ななわたし
やぎり
じゅすて
いれば


これやろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:31:55.65 ID:AmKrLoPdd.net
>>71
アフィカスさん…w

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:31:57.40 ID:A0/70k/yd.net
>>80
だからたらればの話はしてないって何度言えば分かるんや
『2が最強で3が最弱』これが根底のルールちゃうんか?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:32:05.06 ID:kfi2Qr0jp.net
>>85
多分君の指すガイジっていうのは>>2のことやと思うけど 彼はあくまでルール上の話をしとるんやろ
それをガイジというのは極論過ぎんか

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:32:08.00 ID:jIF0plp+0.net
スレの流れくらい読めやアホ共
ほんま使えんわ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:32:15.35 ID:Sn6QJoulM.net
ID:A0/70k/yd
できることならこいつぶっ殺してぇわ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:32:31.85 ID:itjsImF+a.net
5だな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:32:32.81 ID:kfi2Qr0jp.net
違う>>3

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:32:53.87 ID:jIF0plp+0.net
>>92
お前一々言うことがナンセンスやねん
いつからなんJおんねん

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:33:07.65 ID:IOTpxWr/0.net
スペ3返し
7渡し
8切
10捨て
11バック
これだろ、それ以外クソローカルルール
最弱は5か6だろ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:33:30.40 ID:fU61YfUOa.net
>>91
革命ってタラレバなんか?w
革命がない大富豪とか聞いたことねえよ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:33:31.50 ID:YU6AygBO0.net
6花火があるやん

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:33:33.92 ID:Ok6U34cB0.net
一番雑魚いカードっていうスレタイでルール通り3が最弱ってアホか?

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:33:42.06 ID:vnK862rE0.net
矢切りと4枚揃えるやつしかしらんわ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:33:42.17 ID:A0/70k/yd.net
そろそろええかな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:33:57.64 ID:byyxN53ka.net
ローカルルールてんこ盛りするとつまらない

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:33:57.66 ID:kfi2Qr0jp.net
>>97
ワイに答えるメリットのない質問やな
なら今日からって言っとくわ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:34:12.09 ID:1qfitvks0.net
5飛ばし
9拾い

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:34:48.88 ID:dSzvceNdp.net
スペ3
5飛ばし
7渡し
8切り
99車
10捨て
11バック

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:34:53.28 ID:jIF0plp+0.net
>>105
じゃあワイにレスすんな
誰がどう見ても‘>>3がガイジって流れは明白なんやから
これからは気をつけろよ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:35:08.02 ID:A0/70k/yd.net
ワイんとこは4,6にローカルルール無かったから弱いのはこのあたりのイメージやな
5スキップとか7渡しって結構メジャーなんやろか?

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:35:27.81 ID:OF+vqxCF0.net
遊戯王で攻守だけ見て効果読まない感じ?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:35:44.33 ID:fU61YfUOa.net
>>109

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:35:47.82 ID:PfuRIY8Ua.net
3か4出してあがる気持ちよさwwwwww

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:35:49.86 ID:A0/70k/yd.net
ほなまた😊

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:35:51.01 ID:Ok6U34cB0.net
>>109
そんなメジャーじゃないと思う

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:36:07.65 ID:kfi2Qr0jp.net
>>108
意味不明で草生える
まあこれ以上続けてもお互い不毛やろうしレスするのはやめとくわ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:36:09.27 ID:Ok6U34cB0.net
>>113
だっせぇ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:36:31.84 ID:PfuRIY8Ua.net
>>113
涙目敗走草

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:36:46.20 ID:GmiislrL0.net
高校で暇なときいつもやってたけど卒業したらやらなくなるよな
そして細かいルール忘れる

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:37:10.76 ID:FJxdeqFW0.net
8切りスペ3縛りぐらいにしようや田舎ルール増えすぎて無理や
ウノか

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:37:19.55 ID:SGMRruxXd.net
>>113
滑ってるから二度とやらなくていいぞ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:37:23.99 ID:9D+5oj0F0.net
日本大富豪連盟が定めた五大ルールは革命,8切り,都落ち,スート縛り,スペ3返しである。

こんな連盟があったのか(困惑)

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:37:40.56 ID:+2xsV3fsa.net
どう見てもID:A0/70k/ydがガイジやしみんな叩いとるやろ
お前だけ浮いてるで

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:37:45.01 ID:a/V/g660a.net
3スペ
5スキ
7渡し
8切り
10ステ
11バック
12シャッフル
革命あり

でやってたわ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:37:46.34 ID:KrvhQiHc0.net
大富豪はルール追加して言った方が弱いカードなくなるから面白い
逆転の目少なすぎるわ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:37:50.47 ID:kfi2Qr0jp.net
>>113
わいも楽しめたで

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:37:59.05 ID:EfdqZmPDd.net
スペ3
5スキ
7渡し
8切り
10捨て
Jバック

これでやっとったで

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:38:22.59 ID:2aoANnS7a.net
4は革命の時2番目に強いから4もわりと重宝するな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:38:26.32 ID:FJxdeqFW0.net
>>123
死ね
UNOじゃないんやぞ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:38:32.37 ID:07DeONrKp.net
>>123
12がわからん

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:39:04.00 ID:GPQyPhaJ0.net
ゲームは大体
8切り
11バック
革命
スペ3
都落ち
が標準やな

つまりそれ以外はローカルや

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:39:09.88 ID:EfdqZmPDd.net
>>113
わりと楽しめたで

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:39:12.27 ID:rPsw5vQB0.net
スペ3と8切り以外は俺ルールみたいでキモいから入れない方がいいぞ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:39:21.40 ID:Ok6U34cB0.net
最悪場に出してからカード処理せえや

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:39:24.01 ID:wFL3AO9d0.net
>>123
多過ぎやねん
せめて8切りと11バックだけにしろや

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:39:28.42 ID:+YUvB2KV0.net
3スペ8切り11バック革命が基本やったわ
あとは知らん

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:39:34.62 ID:FJxdeqFW0.net
片しばとかもわからん
激しばもわけわからん
階段の意味が違う

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:39:43.73 ID:YGGuB6/H0.net
>>121
スート縛りもきらいやわ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:39:50.19 ID:Y43IwRsS0.net
>>126
ワイもや

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:39:54.09 ID:EfdqZmPDd.net
4,6ってどんなローカルルールがあるんや?

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:40:03.00 ID:FJxdeqFW0.net
>>134
ワイもこんなもんや
やる前にスペ3ありか確認するくらいはあったが

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:40:24.91 ID:GPQyPhaJ0.net
>>130
あと縛り

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:40:25.11 ID:GdM1Ut1Wd.net
5とか6の無能感は異常

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:40:32.03 ID:ock1DxEpa.net
>>126
コレキントン

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:41:18.16 ID:hNaZdtzUd.net
日曜朝から明らかなアフィカスとレスバトルしてるガイジおって草
それとも全員アフィカスなんか?

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:41:41.83 ID:07DeONrKp.net
スペ3
8切り
Jバック
縛り
革命
都落ち
禁止上がり

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:41:46.45 ID:FJxdeqFW0.net
>>142
Wikiで調べたら5に「ファイズはこの世に光をもたらすのよ」ってあった

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:42:17.21 ID:FJxdeqFW0.net
>>145
ジャックバック抜いたらワイのやってたルール

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:42:27.53 ID:a/V/g660a.net
>>129
12を出すと
みんなが自分の好きなカードを一枚選んで隣に回す
12が2枚で出されたら2枚選んで隣に回す

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:42:32.57 ID:GPQyPhaJ0.net
>>130
階段
禁止上がり忘れとったわ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:43:17.25 ID:07DeONrKp.net
12シャッフルって初めて聞いたんやけどなんなんや

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:43:26.79 ID:2KI7pzdh0.net
>>148
お前みたいなの嫌い

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:43:33.52 ID:zvMVr3qu0.net
階段崩しとかもあったな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:43:34.96 ID:YqBHMdWSd.net
これ絶対大富豪速報に載るだろ…

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:44:11.30 ID:Ok6U34cB0.net
階段は強すぎる

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:44:19.75 ID:iQ5er1sA0.net
ワイのところは
ししゃそせ
ごとばし
六捨て
七渡し
八切
救急車(9を2枚以上で切れる)
10捨て
イレブンばっく
キング殺し
が一番多かった頃のルールやな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:44:38.65 ID:2KLj0PHk0.net
>>123
12抜いたら普通やな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:44:48.34 ID:07DeONrKp.net
>>148
7わたしのみんなで一緒にバージョンか

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:44:55.50 ID:FTIUjkBw0.net
7か9やろ
7渡しとか言うガイジルールはNG

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:45:15.74 ID:iQ5er1sA0.net
13殺しはババ抜きみたいな感じで相手のカードを水に引く

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:45:20.92 ID:a/V/g660a.net
縛りもあったなあ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:45:23.61 ID:2KLj0PHk0.net
>>158
ななわたしはめじゃーやろが

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:45:24.81 ID:k4bz8oUhd.net
>>155
メイクイーンは?
あと弥七風ぐるま

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:45:43.49 ID:FTIUjkBw0.net
>>161
全くメジャーやないでどこの田舎もんや

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:45:47.47 ID:iQ5er1sA0.net
>>162
そんなん聞いたことないで

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:45:58.90 ID:1rSvxqWQ0.net
6はオーメンとかいうのがあるじゃん

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:46:01.57 ID:wFL3AO9d0.net
>>161
横からやけどローカルやで
聞いたこともなかったわ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:46:12.89 ID:GPQyPhaJ0.net
>>161
ローカルやで

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:46:41.72 ID:k4bz8oUhd.net
>>164
あらそう
メイクイーンはじゃがいもの種類で弥七は水戸黄門のキャラやで

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:46:47.61 ID:MgVD/2e60.net
雑魚数字向けのローカルルールなんぞいらんわ
大富豪が大貧民どもをレイプするゲームなんちゃうんか

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:46:54.98 ID:iQ5er1sA0.net
日本共通は八切階段革命縛りだけやぞ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:47:00.68 ID:ddmH+CyU0.net
スペ3てそいつから始めるって意味で使ってたわ
スペ3だーれだ?って掛け声から始まる

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:47:13.51 ID:1fKTgP0f0.net
砂嵐はどこ…ここ…?

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:47:31.79 ID:wFL3AO9d0.net
>>168
素直に感心したわ
センスあるわ君

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:47:32.70 ID:dJ7ty/Om0.net
>>168
じゃがいもはお前の顔やろ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:47:54.06 ID:a/V/g660a.net
>>157
そうそう
こっちはジョーカー、2、8切りで上がるの禁止だったから
隣の奴の手札が2枚なら2とジョーカー渡すと
隣のやつ上がれなくなるみたいな使い方する

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:47:54.62 ID:iQ5er1sA0.net
スペ3で思いだした
ワイのところはスペードの3はジョーカーに勝ててん

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:47:55.21 ID:tFbTupI6a.net
雑魚があるからこそ使えるんだぞ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:48:00.38 ID:MgVD/2e60.net
ゴミカードに効果つけたい奴は遊戯王でもやってろ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:48:21.59 ID:U6P1WxgT0.net
イレブンバックはつまらん

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:48:24.34 ID:2KLj0PHk0.net
メジャールールハラデイ😠

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:48:52.51 ID:FTIUjkBw0.net
>>170
階段もいらん
8切り革命縛り都落ちスペ3だけでいい

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:49:48.40 ID:Y7Vn0Vye0.net
革命8切り縛りの三つだけでいいわ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:50:24.74 ID:b8Dks4oja.net
スペ3砂嵐4流し5スキップオーメン七渡しは八切りクーデター10捨て11バックは普通だろ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:50:57.00 ID:MgVD/2e60.net
階段みたいにゴミ貧民が革命発動させやすくするのも糞

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:51:09.67 ID:2KLj0PHk0.net
ごすき
ななわたし
やぎり
じゅすて
いれば
スペ3
縛り
階段

これやろ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:51:48.30 ID:a/V/g660a.net
>>185
これが一番だと思う

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:51:51.33 ID:b8Dks4oja.net
都落ちありなら革命なんて何回でも起きるのが普通だろ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:51:51.65 ID:8pvNsV+T0.net
7渡し
8切り
Jバック
ラスト2と8とジョーカーでは終われない
スペード3はジョーカーに勝てる

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:52:32.15 ID:r+HQSVC7a.net
7渡し3枚やられるとくっそイラつくンゴねぇ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:53:44.88 ID:FJxdeqFW0.net
>>180
8切り
スペ3
革命
縛り
階段
禁止あがり

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:53:47.48 ID:ISvBv76YM.net
8切り、11バック、革命、都落ち、8とジョーカーで上がれない、スペ3

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:54:24.23 ID:FJxdeqFW0.net
スペ3はメジャールールでええぞ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:54:50.66 ID:KNIhXwT4d.net
5スキ7渡し10捨て激縛の強いローカル感

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:54:58.96 ID:r+HQSVC7a.net
大富豪の絵画集めるアプリ次から次へと追加されて全然コンプできんわ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:55:12.75 ID:W8LWzuR3d.net
>>42
わいも生えたで

総レス数 195
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200