2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨人・田口(21)という投げてる球は普通なのに何となく抑える投手

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:26:39.15 ID:y3Lbu54d0.net
15年(19) 3勝5敗 66.1回 防2.71
16年(20) 10勝10敗 162回 防2.72
17年(21) 3勝0敗 30回 防1.80 

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:27:39.65 ID:A8762KCq0.net
なんなのこいつ
ずっとローテ張るけど沢村賞は一生縁がないみたいな

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:27:46.24 ID:a+pkHkI0a.net
左ピッチャーだしな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:27:56.63 ID:TTLvL9Cu0.net
あれ一年目からそんな投げてたか

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:28:15.54 ID:TTLvL9Cu0.net
巨人・田口(21)
まとめっぽい

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:28:21.39 ID:GbQIWGeep.net
田口の上位互換の内海はレジェンドクラスなんだよなあ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:28:23.88 ID:y3Lbu54d0.net
whip
15年 1.21
16年 1.23
17年 1.37

ランナーは結構出す

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:29:28.17 ID:zJUVcsqFM.net
あのスライダー言うほど普通か?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:29:32.19 ID:0Er0qqs8d.net
石川だってそうやん

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:29:49.30 ID:WI+8eUAl0.net
>>7
守備がええんやろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:30:05.72 ID:L/vmItTU0.net
もっとええ背番号あげたれと思うわ確か90番台だとかだろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:30:30.33 ID:VeCfmkm5p.net
珍から稼いでるだけ定期

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:30:32.60 ID:24YPLhcV0.net
>>4
二年目や

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:31:17.93 ID:vaRqBk590.net
高卒なんか

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:31:29.76 ID:Cpdr9zztd.net
渋い成績やな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:31:51.28 ID:q0Uu+TU10.net
ストレートとスライダーしか投げないマン

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:32:00.21 ID:zo3UHC6T0.net
スライダーがいい

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:32:07.70 ID:TZ0CSwzCd.net
顔が野獣系

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:32:39.94 ID:d0HWU8Z6r.net
せっかく内海や杉内がいるんだから弟子入りすればいいのに

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:32:43.86 ID:5Mu4O9MU0.net
顔がね

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:32:47.23 ID:q3Fowi6v0.net
>>10
守備が良かったらランナー出さんやろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:33:04.95 ID:bEQ/PjxQ0.net
まあでもこういうピッチャーいたら強いやろ
しばらくローテ張ってくれるやろうし急に劣化するタイプでもないし

今村はモノにならんかったな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:33:23.86 ID:9RHdgQSK0.net
石川みたいなもんか

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:33:26.95 ID:B46TiA8N0.net
三振がさほど多いわけでもなく四球出さないわけでもなくスビードがあるわけでもない
あえて挙げるならスライダーは良い
そういうイメージ
コマンド能力が高いんやろか

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:33:47.71 ID:wEAHC+Xk0.net
凄いブサイクという印象しかない

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:33:58.54 ID:24YPLhcV0.net
というか普通にコントロールいいやん

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:34:00.44 ID:p68FBOnY0.net
投球内容は内海みたいなかんじかな?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:34:12.48 ID:tKCTINMxD.net
なんとなく大成しない感がある

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:34:32.96 ID:jSaGq5Ll0.net
小さい内海って感じ
と言っても若い頃の内海は奪三振とるマンだったからちょっとそれとは違う
完全に打たせてとるスタイルにチェンジしたころの内海っぽい、だからちょっとおじさん感ある

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:34:36.41 ID:tfvN/bHC0.net
若いのに老化した内海みたいな投球するよな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:34:44.10 ID:A8762KCq0.net
>>28
というか大成してこれという感じ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:34:56.01 ID:y3Lbu54d0.net
>>24
>三振がさほど多いわけでもなく四球出さないわけでもなくスビードがあるわけでもない

ほんとこのイメージ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:34:59.27 ID:avVtYaSB0.net
成績相応の精度はあるじゃん

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:35:19.00 ID:rz1YZW7Jd.net
めっちゃ不細工

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:35:29.36 ID:hxnBNKHC0.net
麗斗ってなんやねん
田吾作やろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:35:33.35 ID:yrfaLyZC0.net
抑えるのはさほど不思議ではないけど二点代を叩き出す防御率が謎やね

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:35:39.90 ID:oYhtvaNMd.net
後輩の堀はどうなるかな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:35:43.40 ID:bEQ/PjxQ0.net
>>29
モデルチェンジ前内海はチェンジアップとストレートの組み合わせでガンガン三振とってたしね

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:36:00.37 ID:jSaGq5Ll0.net
>>32
まんま内海じゃん

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:36:03.07 ID:iofK5XkS0.net
女子高生のようなツイート

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:36:05.58 ID:YMYdDafM0.net
ほぼスライダーと直球しか投げないよな
ゲームで再現が難しいタイプ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:36:07.23 ID:70kvxzsW0.net
投げてる玉は内海やけどどっちかといと杉内みたいな問キレタイプな気がするわ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:36:09.27 ID:bEQ/PjxQ0.net
>>35
同期の和田恋よりマシじゃね

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:36:30.80 ID:C+1i0K7ed.net
嫁も可愛いしな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:36:33.89 ID:BbmKHuWa0.net
>>34
豪栄道みたいな顔しとるよな

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:36:55.06 ID:CMgXBssK0.net
彼女クッソ美人よな羨ましい

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:37:10.77 ID:5coHl+To0.net
田口のヨッメ
https://pbs.twimg.com/media/C09sp6EUcAAW4fs.jpg

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:37:13.57 ID:HRdk1hG10.net
いつものセカンドリーグ専
パには通用しない

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:37:16.72 ID:01Sx6HUcd.net
嫁さんめっさ可愛いのはこいつやったか?
羨ましいわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:37:27.52 ID:uJiErB1+K.net
ええやん

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:37:30.72 ID:tab+cUrRd.net
確か低めに投げる率がかなり高い

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:37:42.08 ID:TdUTwJhu0.net
>>25
8四球やぞ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:37:47.44 ID:vjzDtYFj0.net
あえて長所を探すとなると
できる限り低めにコントロールできる
ピンチの時にも変わらず冷静

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:37:49.86 ID:zJUVcsqFM.net
顔が不細工で球速出る訳でもないからまんこウケは悪いやろな
制球あってスライダーの使い方が上手いから崩れにくいええ投手や

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:38:04.50 ID:25/GeufBr.net
高卒左腕で早くから活躍とか成瀬やん

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:38:05.50 ID:Upz9E2qi0.net
ていうか19の頃からこんだけやれてるなら普通に将来有望の大エースやん
何で巨人所属でこんな地味なんやけ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:38:11.80 ID:70kvxzsW0.net
>>47
くっそかわいい

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:38:14.10 ID:WjRHFao4d.net
三振とれたら杉内やな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:38:16.39 ID:jSaGq5Ll0.net
>>42
なお杉内のように三振はとれないもよう

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:38:35.81 ID:UYW0pZiVd.net
>>56
これ以上成長しそうなビジョンが見えない

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:38:36.92 ID:9/dzlyCy0.net
ベテランみたいなピッチングしやがる

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:38:44.56 ID:TVHx5Ztt0.net
左だし

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:39:03.26 ID:ZzKYz5bwp.net
BABIPはどうなの?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:39:07.17 ID:bEQ/PjxQ0.net
元々県内で山岡と並び称されるレベルだったんだし強豪校のエースだし
ドラフト上位で巨人入ってあの若さでローテ張ってるんだから
高校の後輩と結婚なんて微笑ましいやないか

女子アナやら水商売の女より真っ当や

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:39:33.29 ID:tqS0eyOF0.net
顔と名前と投球スタイルのギャップで抑えてる

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:39:50.42 ID:FKt7Ih+Ya.net
毎度身長と髪型と顔で元気で野球大好きな中学生に感じる

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:39:52.85 ID:daaDRhqn0.net
防御率が少し良くなったカツオやん

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:39:55.14 ID:d2gIgbkHa.net
嫁が可愛すぎて嫌い

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:39:58.26 ID:jSaGq5Ll0.net
>>54
もう結婚してるし動物っぽいとかいう理由で女の人にも結構人気あるんだよなぁ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:40:02.75 ID:zCNJrV2m0.net
世代ナンバー1?

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:40:05.33 ID:2KYfm9Nd0.net
まあ物凄い成績残しそうって感じではないな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:40:23.61 ID:dJ7ty/Om0.net
>>66
まったく中学生は最高だぜ!

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:40:28.71 ID:Mcgmfx+Z0.net
10年後も同じような成績残してそう

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:40:48.32 ID:96LScoCi0.net
スライダーの曲がりが大きい癖に精度が高い

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:40:54.26 ID:c1NXkBkGp.net
どこのサイトか忘れたけど、確か阪神戦終了時ぐらいに今季の投球チャートみたいなのだしたらほぼアウトローに集まってたやろ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:40:54.20 ID:1dDYrZU+M.net
やっぱ投手はコントロール
松井なんかノーコンやから先発出来ないし

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:40:58.12 ID:TVHx5Ztt0.net
中継ぎでもいけそうだよね

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:40:59.39 ID:jma/CCxn0.net
巨人ファンってなんとなく勝ってるとかなんとなく抑えてるって好きやな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:41:01.43 ID:j9XbCCv1d.net
npbそれもセリーグ限定で抑えてるだけだろ
こんなんメジャーにはゴロゴロいる

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:41:18.51 ID:28I0FtSn0.net
松井よりは格下やけどそこそこ良いよな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:41:21.23 ID:zJUVcsqFM.net
高校時代と比べて制球と言うかコマンドが飛躍的に伸びた感じや
プロのリードを体感して覚醒したんやろな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:41:26.18 ID:sXV5h/A50.net
ええな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:41:37.66 ID:Lp17DQYla.net
劣化岩貞ってイメージ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:41:45.01 ID:TTLvL9Cu0.net
>>79
比較対象メジャーは大草原

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:41:45.94 ID:zo3UHC6T0.net
>>70
松井おるけど先発では1番やな

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:42:14.39 ID:zkZwZKFhr.net
>>79
こいつすげえ頭悪そう

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:42:20.55 ID:c1NXkBkGp.net
内海の方はパの方が三振取れてて防御率もいいという謎投手やな
交流戦通算奪三振2位やし

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:42:31.19 ID:ft2CGz1+0.net
杉内が目標らしい

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:42:37.91 ID:OdEWN49k0.net
今のセリーグ先発左腕でトップやろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:42:50.38 ID:jSaGq5Ll0.net
2009内海

9勝11敗 179.2回 115奪三振 36四球 防御率2.93 WHIP1.10

これに近い成績出しそう

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:43:14.09 ID:y5b1/E5Md.net
>>79
メジャーにはそうおらん
おったらNPBいきや

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:43:30.54 ID:bzjfQ7q+0.net
シュートかシンカーあればな
左にチェンジアップ投げれないから左の方が打たれる

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:43:41.25 ID:ADOgh7bZr.net
ヤクルト石川みたいな成績曲線になりしう

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:43:48.84 ID:TTLvL9Cu0.net
こいつストレートはどうなの

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:43:55.44 ID:PKf8IAlna.net
>>78
巨人がなんとなく3位にいるみたいなもんやし

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:44:13.26 ID:JwE3ASdz0.net
まったく凄みはないがローテとして仕事はしてくれる

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:44:21.86 ID:9bdMXEQt0.net
決め球で失敗しないイメージ
これだけでも大きい

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:44:32.90 ID:jSaGq5Ll0.net
>>87
パに内海みたいな投手おらんやろ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:44:33.26 ID:TAMwdycLK.net
防御率上位右腕ばっかやし左腕はやっぱ貴重やな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:44:42.74 ID:c1NXkBkGp.net
>>88
同じフォームでストレートも変化球も投げたいってのは杉内が目標なんやけど
入団前のコメントと昨年オフのトークイベント的には内海目指してるとも言ってる選手なんよな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:44:49.70 ID:YMYdDafM0.net
入場曲をアイアイにしてほしい

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:44:54.11 ID:LLOQZ2Skd.net
四球出すけどコントロールは良い
援護にも恵まれてるんちゃうかな
今年背番号(90)変えたれよって思ったけどこれで今年も良い成績残したら逆に変えないでほしいわ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:45:12.65 ID:TVHx5Ztt0.net
内海ってパにすげー相性良くなかったか?

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:45:25.69 ID:CH9G3OuN0.net
高め投げるくらいなら四球でええわってくらい低めしか投げん

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:45:26.20 ID:A0tyeddF0.net
晩年の杉内みたいになってるな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:45:26.28 ID:YVaAkQcJ0.net
>>19
杉内をお手本にしてるとかするべきだか
解説が昨日言ってたような

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:45:57.29 ID:p+sd6RAd0.net
左やし普通のレベルの球を普通のコントロールで投げられれば勝てる
その普通が中々いないのが左

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:46:04.33 ID:HJMklSfV0.net
>>94
ふつう

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:46:13.38 ID:vjlklinU0.net
嫁が可愛すぎる
早く死ね

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:46:16.33 ID:jSaGq5Ll0.net
>>102
去年クソみたいな援護だったけど…

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:46:24.60 ID:1+bM/Y/W0.net
>>35
これはある

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:46:27.99 ID:LLOQZ2Skd.net
小林の要求した高低両方のインコースに追い込んでからズバッと投げきれるのが見ていて気持ち良い

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:46:30.86 ID:bzjfQ7q+0.net
とりあえず阪神に当てとけという風潮
今年とか阪神打線もメンツ変わってきてるのに抑えられとるな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:46:47.41 ID:+g7Nc0950.net
こいつってマシソンと豚狩ってた奴?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:46:50.40 ID:0XJvXFyTa.net
昨日試合見てたけどコントロールそこそこええんやな
あとスライダーがエグい変化してるからあれ投げられたら右はうてんわな後は杉内みたいな落ちる球があれば

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:46:53.78 ID:PKf8IAlna.net
打撃フォーム由伸に真似してるのって田口だっけか

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:47:14.59 ID:HJMklSfV0.net
>>114
それは戸根

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:47:35.72 ID:eZJWicdMr.net
>>60
これ維持できるなら十分エースやろ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:47:45.95 ID:5eF1HXgLx.net
ローテ通りやと阪神と当たるってマジなん?
田口にはめっちゃ連敗してる気がする

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:47:49.41 ID:70kvxzsW0.net
>>114
戸根千明ちゃんやで

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:47:52.54 ID:iHmdRbjl0.net
こういう投手ってセにしかいないよな
あっ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:47:58.18 ID:c1NXkBkGp.net
>>113
内海だって6回2失点出来るぐらいやしなあ
右にはええけど、対左はアカンのやろ阪神打線

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:48:06.73 ID:LLOQZ2Skd.net
>>116
昨日見たらまんまそっくりで草生えたわ
実況と解説も言っとったで
三振してベンチ戻ったら一同爆笑しとったわ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:48:07.17 ID:/nisiP6F0.net
容姿がなぁ
スターにはなれなさそう

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:48:15.44 ID:jSaGq5Ll0.net
>>115
チェンジアップあるぞ
全然使ってないけど

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:48:24.65 ID:VOj+8uwJ0.net
今永とかと同じ系統の投手やん

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:48:33.92 ID:KhN4JMWd0.net
キャンプとか開幕辺り見て
今年は大丈夫かなって思ってたわ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:48:51.33 ID:UKXmEOgMx.net
顔にスター性を感じない選手

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:48:59.06 ID:c1NXkBkGp.net
>>126
あいつは左右のコントロールと直球のキレやろ
全然違う

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:49:00.93 ID:uXLLhvYr0.net
中日狩って粋がってんじゃねえぞこら

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:49:02.64 ID:6M6QBYkia.net
>>100
杉内と内海のハイブリッドでいけるやん

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:49:08.19 ID:+g7Nc0950.net
戸根か
あいつどこいったんや?投げてる?

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:49:10.82 ID:JJTQM20JM.net
コントロールいいけどコマンドよくないよな?

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:49:50.68 ID:jSaGq5Ll0.net
>>126
あいつ三振結構とるイメージあるけど違うんか?

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:49:57.83 ID:c1NXkBkGp.net
>>132
二軍のクローザー

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:50:05.58 ID:bzjfQ7q+0.net
>>119
当たらないぞ
週明けは菅野大竹移動日

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:50:09.02 ID:zkZwZKFhr.net
>>126
全然違うやろ

138 :アフィ死ね:2017/05/07(日) 06:50:22.94 ID:4GSDT1xWp.net
早く交流戦で山岡と投げ合って欲しい

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:50:23.45 ID:PKf8IAlna.net
宮國がいけると思ったら炎上したしな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:50:32.77 ID:eZJWicdMr.net
内海なんて強い巨人と全盛が重なって、違反球で延命しただけだし大したことないやろ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:50:40.45 ID:JJTQM20JM.net
実は和製ジョンソンみたいなピッチャーなんか?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:50:40.65 ID:+Y8nvJcW0.net
杉内っぽさあるよな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:50:42.30 ID:JF+zm+CF0.net
コントロールが抜群
嫁さんがかわいい

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:50:43.48 ID:o0zKsxrf0.net
こいつと和田と飯田と辛島すき
杉内や菊池ふつう

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:51:30.80 ID:EeIluhmSd.net
右投手でスライダーが武器とか脂肪フラグでしかないが左は特やな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:52:09.29 ID:vjzDtYFj0.net
>>126
アイツは球威に頼って高めにもガンガン投げる
コイツはそんな事は試しもしない

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:52:34.64 ID:p+sd6RAd0.net
>>140
弱い時期も頑張ったやろ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:52:34.85 ID:HRdk1hG10.net
>>121
140台ストレートの持ち球ションベンカーブ
昨日菊池雄星が投げてただけに見劣りするんだ��

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:52:36.28 ID:+zIFv4uW0.net
19歳の出てきた年が実は一番ストレート速かった
140中盤結構出てて、キレもあってこりゃいいの出てきたなって感じで、だから去年の活躍は割と巨人ファンは予想してた
ただ去年からはストレートかなり遅くなってるんだよね
スタミナの問題か知らんけど

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:52:43.08 ID:NojP6Hkep.net
内海って今なにしてんの?

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:52:49.10 ID:6M6QBYkia.net
>>123
あれふざけてやってるのかな

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:52:58.24 ID:zo3UHC6T0.net
>>121
パだと松葉が一番近いかな
そもそも左腕先発が少ないからな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:53:03.01 ID:7M7qwOVrd.net
顔が首投げ大関

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:53:05.49 ID:dN45ib2ta.net
ちびごりとかいうあだ名

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:53:06.51 ID:c1NXkBkGp.net
>>140
基本3点台でそれ言われなアカンのか?
リーグ違うけど和田だって似たような基本3点台の投手やのに

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:53:07.56 ID:WlV0WasNd.net
高木勇人の左版やろ?

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:53:21.89 ID:bzjfQ7q+0.net
>>150
アヘアヘ6回2失点マン
なお勝ちはつかん模様

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:53:46.04 ID:6M6QBYkia.net
>>141
そんなに球早くないから

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:53:59.04 ID:jSaGq5Ll0.net
>>139
あいつ中継ぎにしてほしい
右の中継ぎがセットアッパーのマシソンと抑えのカミネロ除くと篠原しかいないのキツイ
というか乾と中川の役割被りまくりやろ、どっちか二軍でええやん

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:54:05.64 ID:pPhJHZTTM.net
内海も杉内も高齢者やし後釜頼むで

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:54:20.65 ID:c1NXkBkGp.net
>>156
高木の場合は変化球散らすタイプで左右のコントロールも低めのコントロールもないから 全然違う

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:54:29.43 ID:+zIFv4uW0.net
たまにストレートキレキレな日あるけど、そういう日は大体炎上してる
割とマジな話

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:54:31.80 ID:haWN6Iuq0.net
指標で見たら完全にクソだからな
セイバー厨が憤死するタイプの投手

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:54:38.59 ID:8xGgMzDg0.net
麗斗の顔じゃねえわな
権兵衛とかそういうアレやろ黒いし

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:54:51.54 ID:p+sd6RAd0.net
ノッムの左は左であることが既に才能であるって言ったのがよく分かるな

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:54:53.79 ID:3PU2Sncf0.net
去年の先発不足の時もそうだったけど
高齢化してる先発陣の中で頑張ってくれててスゲーありがたいわ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:55:55.96 ID:bzjfQ7q+0.net
守備力いいチームならBABIP高めで安定するのもわかるけど
別に巨人坂本以外は基本うんこやしな ピンチに強いんやろ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:56:16.93 ID:vDyFSdRA0.net
力感がないのが良い

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:56:37.79 ID:jSaGq5Ll0.net
>>163
去年それで指標クソだから絶対いつか死ぬで〜って煽られまくってたけど普通にいい成績で終わってて草

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:57:17.80 ID:c1NXkBkGp.net
指標が悪い悪い言われてるのは往年の内海っぽいよな

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:57:28.84 ID:+Y8nvJcW0.net
チビでもやれるっていうチビキッズの期待の星

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:57:43.76 ID:5eF1HXgLx.net
>>136
サンガツ
菅野と当たるんかい

まあ田口菅野じゃないだけマシか

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:58:10.80 ID:jSaGq5Ll0.net
アンチセイバーなのも内海っぽいな
内海が完成形だろ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:58:26.08 ID:UYW0pZiVd.net
>>171
右利きチビキッズ「」

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:58:32.46 ID:akUEdCowM.net
>>31
悪くないやろ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:58:41.30 ID:haWN6Iuq0.net
>>169
セイバー厨ってのはほんまに試合見てないくせにゴロアウトを全部運で換算してるからね
嘘のようなほんとの話
セイバー考慮するやつとセイバー厨の差やな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:58:43.20 ID:0XJvXFyTa.net
>>125
落ちる球あればフォア減りそうだと思った(小並感)

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:58:52.79 ID:iHmdRbjl0.net
>>171
美馬169cmもやな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:59:07.38 ID:7wun/Fe50.net
阪神とか中日にいそうな顔

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:59:17.71 ID:Mvdlw0wl0.net
>>149
手抜きしてんじゃね
それで抑えれるならそっちのほうが寿命長いだろうし

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:59:45.32 ID:jSaGq5Ll0.net
>>174
美馬がいるから…

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:59:59.39 ID:bzjfQ7q+0.net
>>171
美馬ってそんな小さいんか
態度はクソデカで草

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:00:04.19 ID:5ZaL79wG0.net
コントロール悪い日は四球まみれやけど甘いところにはいかないから粘れる感じかな

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:00:18.87 ID:ZL/aFWcjd.net
セイバー指標は良くない
ただゴロ率が上がるという成長もしている
与四球増えたけど

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:00:37.40 ID:UYW0pZiVd.net
>>181
筋肉教に引き込まれるチビキッズは見たくないなあ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:00:48.90 ID:akUEdCowM.net
野球は球の速さと変化球のキレを競う競技ではないからね
その辺勘違いしてる藤浪よりは良い成績残せそう

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:00:56.87 ID:5VOtrDEf0.net
75点くらいのキレキレなボールを際どいコースだけに投げ込むだけの投手だから主審が厳しいと四球連発するし緩いとポンポン抑える

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:01:56.63 ID:7wun/Fe50.net
沢村賞とは縁がないけど毎年安定して8〜12勝あたりする投手になりそう

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:02:05.39 ID:iofK5XkS0.net
この前オリの試合見たら山岡は爽やかなまま大人っぽくなっててかっこよかった
田口は西勇輝と同じで経年変化しないタイプの顔や

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:02:21.12 ID:JJTQM20JM.net
フォームに癖もないし150投げる訳でもないしまず間違いなく長持ちするタイプや
こういう投手が二十歳からローテで回るパターンは滅多にないことやぞ
平成以降の通算成績系ガンガン塗り替えていく投手になるかもしれん

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:02:34.50 ID:C4Qc6ZUO0.net
珍カス掃除マン

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:02:43.56 ID:dorrHwUx0.net
内海っぽい言うけど内海よりコントロール全然いいぞ
内海は1/3くらいの確率でスライダーが全く入らない日があったしな

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:02:52.99 ID:/Dki4Mtqa.net
ヨッメのチア時代の画像ハラデイ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:02:54.05 ID:jSaGq5Ll0.net
内海との違いは体格と球種の豊富さ
杉内との違いは奪三振率の低さ

どっち目指す?

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:02:56.14 ID:haWN6Iuq0.net
>>180
それと制球重視なんだと思うよ
140中盤くらいじゃあいくらキレがよくたって落ちる球とセットじゃないとポンポン空振りとれないしね

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:02:56.60 ID:VQgJLcuId.net
>>176
ゴロ率去年高くなかったけどな
セイバーオタクはBIPの中身まで踏み込んでみるわ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:03:17.78 ID:M/QzWdte0.net
チビ不細工でも可愛い嫁が手に入るという希望の星やぞ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:03:19.34 ID:6M6QBYkia.net
ゲレーロがスライダー何回も空振りしてたし、よほどストレートに見えるんだろうな

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:03:35.83 ID:akUEdCowM.net
>>194
杉内目指せるなら杉内一択やろ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:03:55.82 ID:7wun/Fe50.net
杉内っぽくは無いなあ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:03:57.40 ID:+HzezL+u0.net
森福「なかなか見どころがある」

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:03:57.71 ID:cRMOUBV20.net
>>197
チビって禿げてる奴多すぎ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:04:29.51 ID:iHmdRbjl0.net
>>190
松井!安楽!藤平!

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:04:43.20 ID:mXqu1FHNd.net
投手に150キロはいらないからな
安定したフォーム、そして外角低めのコントロール、これが投手の生命線
そこんとこ勘違いして筋肉つけまくって誤魔化すやつが多すぎる
いくら早くてもコース決まらないならうんこ球や
プロなんか速球に合わせようとおもえばいくらでも合わせられる
投手はコントロールやで

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:05:03.49 ID:5VOtrDEf0.net
田口の嫁
http://i.imgur.com/SS8HfbZ.jpg
http://i.imgur.com/qNzeYo6.png
http://i.imgur.com/B0rvShi.png
http://i.imgur.com/ZcVM0O7.png

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:05:17.84 ID:kJq0zUZod.net
何気にレジェンドなれる

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:05:19.89 ID:7wun/Fe50.net
>>204
桑田さん…

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:05:21.04 ID:dBfpac7tp.net
>>186
藤浪はアンチスピードなんだよなぁ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:05:25.36 ID:haWN6Iuq0.net
>>196
ガチのセイバーヲタはゴロを全部運扱いせえへんちゃんと全指標見てるしね

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:06:03.30 ID:jSaGq5Ll0.net
>>204
桑田理論

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:06:20.69 ID:EeIluhmSd.net
内海はチェンジアップ覚えて飛躍したけど落ちる球なしでここまでやれるのはすごいな
新球覚えたら今までの変化球が曲がらなくなることがあるから要注意やけど

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:06:44.90 ID:PqPVpM91d.net
こんな不細工がエースでええんか

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:07:03.23 ID:wP+VLfya0.net
毎年2桁勝ってくれる究極の2番手になってくれればええで

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:07:28.46 ID:7wun/Fe50.net
なんとなくヤク石川っぽいわ、ちょっと違うけど
きっちり内外投げ分けて

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:07:39.51 ID:GARRSsum0.net
貧弱NPBの打者はとりあえずストライク入る左ピッチャーなら楽勝で抑えられるからな

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:07:43.33 ID:Ah5uVwdv0.net
2015 K%23.4 BB%*9.5 GB%53.1 DER.699 LOB%75.0 HR/FB8.1
2016 K%18.9 BB%*7.3 GB%48.8 DER.695 LOB%82.1 HR/FB8.5
2017 K%15.5 BB%14.0 GB%64.0 DER.753 LOB%88.7 HR/FB5.6

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:07:52.09 ID:8pvNsV+T0.net
去年菅野より勝ってたという事実

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:08:01.08 ID:cKgqMdEOp.net
>>5
まとめやぞ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:08:22.78 ID:28I0FtSn0.net
21歳世代

1.松井裕樹
2.上林
3.田口
4.山岡
5.森友哉

こんなもんか
森友哉って完全に育成失敗だよな

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:08:28.51 ID:jSaGq5Ll0.net
>>211
田口にもチェンジアップある定期
昨日は制度うんこになってるから使わなかったけど

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:08:39.09 ID:YduhZ1TMd.net
菅野から田口という不細工エースの系譜
12球団屈指の顔面や

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:08:47.11 ID:zJUVcsqFM.net
高め放ってやられるなら低め放って歩かせるわ精神の持ち主やし
半端な新球覚えるくらいならスライダー一本で押すわってなるんちゃう

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:09:01.52 ID:q0Uu+TU10.net
>>219
怪我してるだけだからセーフ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:09:08.28 ID:aMpgSrXe0.net
厳しいコースついてるよな
そんで試合中に修正してくイメージ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:09:27.93 ID:wP+VLfya0.net
>>217
澤村「菅野嫌い、田口嫌いじゃない」

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:09:48.31 ID:iHmdRbjl0.net
>>219
怪我しとるだけで順調やろ
捕手守れるようになってきたし

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:09:48.85 ID:M/QzWdte0.net
>>219
上林以外そんな身長高くないな

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:10:03.21 ID:96e0u9e6p.net
田口を見ると今江はゴリラ界のイケメンということがわかる🦍

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:10:03.25 ID:rvZGIR5bp.net
ほらね

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:10:17.29 ID:VQgJLcuId.net
>>216
初年度の成績は実力と乖離していないけど
去年今年は乖離しているな
特に今年はいくらゴロPとはいえこの与四球率や奪三振率はあかん

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:10:27.17 ID:jSaGq5Ll0.net
田口の球種はツーシーム、スライダー、チェンジアップやぞ
なんかチェンジアップないと思ってる人多いけど

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:10:34.35 ID:7wun/Fe50.net
>>219
山岡入れるならまだ二木や砂田だろう

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:10:42.50 ID:dJ7ty/Om0.net
>>230
実力…なしっ!

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:10:46.56 ID:70kvxzsW0.net
田口ブサイクやけど菅野と違って愛嬌はあると思うんやけどな

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:10:56.86 ID:Vh+DgYHtd.net
>>219
巨人から森獲ってたらさらにぐうゴミ選手やろな
西武やからあっこまで打ててると思うで

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:10:58.12 ID:Hay9HAh60.net
意外とゆったりしたフォームで最後ピュッと来るから打てないんやろ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:10:59.32 ID:+Y8nvJcW0.net
>>228
坂本も今江の顔憧れる言ってたからイケメンなんやろ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:11:20.43 ID:WPZnPV2B0.net
顔と名前が菅野以下

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:11:32.11 ID:wK4hEjCEa.net
>>225
菅野田口内海の10勝目全部消したのほんま草
田口は二度目でなんとか到達したけど

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:11:38.91 ID:e8IGDiKb0.net
>>235
いきなりどうしたんや?
誤字も目立つし必死すぎやろ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:11:50.15 ID:yUYndUBV0.net
>>231
あっても投げないんやからもってないのと変わらん

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:11:53.16 ID:AJ+zUg940.net
マイコラスは四球になるくらいならヒット打たれたろってスタイルで
田口は絶対に甘いところに投げないぞって真逆のスタイルなんだよな

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:12:05.76 ID:4014J4rFd.net
lobがNPB通算で80超えているやつは近年だと高い奪三振率ゴロ率を誇ったダルだけだっけ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:12:32.14 ID:jSaGq5Ll0.net
>>230
去年と同じこと言ってる…去年も散々それ言われてたよ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:12:35.89 ID:U3msgdMs0.net
>>234
わかる
菅野ほど不快感はない
ただの田舎もんて感じ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:12:40.20 ID:8Fvl34Ip0.net
体型が野手だよな
ピッチャーは上背がないと

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:13:45.12 ID:iofK5XkS0.net
菅野も死球食らった時の顔は愛嬌あったからセーフ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:13:58.00 ID:YYzDSNTzd.net
どんだけ凄い成績残そうとも100%スターになれない顔面

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:14:04.49 ID:4014J4rFd.net
>>244
馬鹿丸出し
失点率は3年以上かけてようやく収束するものなのに

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:14:33.68 ID:Wu8iNOJm0.net
>>241
投げるぞ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:15:03.65 ID:t0kz77Vr0.net
いわゆる軟投派やな
やっぱ左ってだけで有利なんかな

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:15:18.54 ID:jSaGq5Ll0.net
>>249
ほーん、じゃあ今年これから炎上しまくるんやろなぁ…

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:15:19.71 ID:4014J4rFd.net
ちなみに内海はアンチセイバーじゃないぞ
セイバー指標普通に悪くない

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:15:22.13 ID:JFuwWTxLa.net
野球少年がそのまんまでかくなったみたいでかわいい

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:15:33.97 ID:28I0FtSn0.net
>>234
ブサイクだけど可愛い筒香とかウィーラータイプだよな

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:16:13.71 ID:UWDMRfNIM.net
http://i.imgur.com/Cu5Y8GN.jpg

>>193

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:16:17.01 ID:EeIluhmSd.net
>>220
じゃあやっぱり小型内海なのか
内海もチキン発動(ストレート通用しないと気づいてびびる前)しなけりゃコントロールよかったしな

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:17:05.91 ID:7jbg8u1Qa.net
高校時代は東の松井、西の田口といわれた逸材なのになあ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:17:12.13 ID:+Y8nvJcW0.net
でもエース菅野からのエース田口だとやっぱり格落ち感がすごい

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:17:17.68 ID:RO/7JJZe0.net
年齢考えたらもう一皮向けてエースになるんやろうけど
伸び白が感じられない

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:17:24.80 ID:l7JnPZbwa.net
阪神が田口を打てなさすぎで笑える

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:17:32.42 ID:Nk7NV57F0.net
顔が田舎の中学生

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:17:40.19 ID:jSaGq5Ll0.net
奪三振率うんこやし杉内になるのはキツイ
内海を目指したほうがいい

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:17:51.25 ID:z5+IPM860.net
正直、早稲田や慶応あたりにいる平均球速130キロサウスポーを少し強化したくらいのピッチングに見えるのに
20歳でプロで二桁勝ってるのがわからん

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:18:26.14 ID:/Tiy9ULq0.net
国際大会で活躍とかはもうほぼ無さそう
ピッチングスタイルがぐう地味

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:18:52.67 ID:FeCSgO+1a.net
もっとゴリゴリいかなアカン

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:19:23.03 ID:C+xMBox90.net
菅野の下位互換(左)

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:19:42.65 ID:QtxWCrI70.net
>>219
一年もろくに成績残してない上林がなんでその位置なんだよ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:19:46.14 ID:mXqu1FHNd.net
力感なくストレートも変化球もフォームが変わらない
そこからピュッとくる外角低めのストレートとスライダーで見極めが難しい
これが出来れば150なんていらない

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:19:55.50 ID:HJMklSfV0.net
>>265
仮にWBC前年に15勝しても選んじゃいけないタイプやな

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:19:55.91 ID:jSaGq5Ll0.net
>>266
今のスタイルで成功してるのに変える必要あるか?

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:20:24.61 ID:JFuwWTxLa.net
>>234

http://i.imgur.com/dmeXATA.jpg
愛らしいぞ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:20:38.11 ID:iHmdRbjl0.net
>>269
でもあった方が打たれないぞ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:20:47.92 ID:2KI7pzdh0.net
>>268
あ、ザコはもう書き込まなくていいっす(⌒‐⌒)

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:20:56.02 ID:RQ+scJFma.net
なんか地味だよな
華がないっていうか

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:20:56.84 ID:TDyE1M2f0.net
怪我ないなら、相当稼げそうだな

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:21:11.17 ID:zJUVcsqFM.net
こんだけデータが豊富で緻密になってる時代に球速なんか何の意味も無いねん
投手も打者も丸裸からスタートがデフォなんやからデータ通りに投げれる制球力が最重要やねん

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:21:19.02 ID:6k2bluJV0.net
>>269
いらないっていうやつがいらないって学校で教わらなかったんですか!

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:21:41.37 ID:WPZnPV2B0.net
>>273
たし蟹

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:21:59.83 ID:p7ER3gaJ0.net
>>271
年々しょぼくなるだけや

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:22:48.73 ID:dDwNMPIw0.net
改めて考えると、巨人でこの歳からバリバリやってるのに全然スターじゃないって所に巨人人気の低迷を感じる

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:22:54.95 ID:4014J4rFd.net
>>280
キャリアハイは初年度だしね

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:23:27.36 ID:VIYzXFOwK.net
いい変化球あるわけでもなし謎だよな

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:23:34.38 ID:lfjjJRPP0.net
このままずっと3番手辺りでローテ張れれば200勝も可能なんじゃないか?

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:23:51.03 ID:mXqu1FHNd.net
>>273
それが田口の更に上の菅野やろな
コントロールも変化球もよくて150も出せる
そんな奴は殆どいないから無理にそこ目指さなくてもいい
コントロールが重要なんですよ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:24:14.83 ID:Dtc1Zh+E0.net
先発育成失敗の松井より格上になるとはね

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:25:00.95 ID:xgJ7aNgX0.net
コントロールええしテンポもええ
待ってる打者やとポンポン追い込まれて1分くらいで回終わる時あるわ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:25:01.96 ID:NkEaEXK50.net
名前を吾作に改名しろ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:25:07.51 ID:jSaGq5Ll0.net
去年の田口より防御率良かった左投手

ジョンソン 菊池

今年の田口より防御率良い左投手

菊池

優秀すぎィ!

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:25:25.53 ID:MXVxvLWXd.net
お前ら指標で選手のダメだししかしないよな
そんな役にも立たないデータ(笑)ばかり集めて楽しそうだな

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:25:49.76 ID:/ch4uphJa.net
高橋けつみたいなもんやろ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:25:53.47 ID:3zXBejpa0.net
空振り取れる変化球があればね
コントロールがいいから追い込むまでは早く

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:25:54.48 ID:pIpjqEHdM.net
>>281
そらこんな老人みたいな投球してたら玄人にしか受けんやろ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:26:44.14 ID:viI2Sa2y0.net
投げてる球は普通より少し良い程度だけどそれを安定して良いところに投げ込める

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:26:45.73 ID:3br/mz80p.net
本当に普通なら抑えられるわけがない野上見りゃ分かるやろ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:27:03.35 ID:3zXBejpa0.net
>>293
オムの方が人気あるぐらいだからな
田口の方が頑張ってるのに

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:27:33.68 ID:r8haWeXc0.net
投手って球種1つ増えれば一気に変わるし、
代表クラスになる可能性はあるんじゃないか
逆に球種1つの質を落としてボロボロになる可能性もあると思うけど

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:27:55.70 ID:VIYzXFOwK.net
小さいけど身体がしっかりしとはいるかな安定してる

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:28:38.62 ID:0e7rLQ28M.net
>>190
決め球もスタイルも違うけど山本昌クラスまで行けばレジェンドやな

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:28:43.15 ID:mrW0Mx040.net
豪栄道に似てる印象しかない

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:28:52.68 ID:q2EviGUL0.net
多分今年は四球率高い阪神に燃やされそうだわ
広島もキツい

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:29:02.07 ID:3zXBejpa0.net
>>295
身長170程度
直球140km前後
コントロール B
スライダー2
チェンジアップ2

こんなんやぞ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:29:05.27 ID:2mzC4/qy0.net
最終形は同じ巨人現役で言うと内海なのか杉内なのか
前からかもしれんがどんどん内海っぽくなってる気がするんやが

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:29:39.41 ID:l7JnPZbwa.net
今村の方が期待してたんやけどな〜
ずいぶん差がついてしまった

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:29:51.58 ID:9gmkFUj90.net
打てないわね。打てない

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:30:23.91 ID:7wun/Fe50.net
投げてる球だけ見たらオムガイジの方が凄そうなのに

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:30:28.44 ID:pIpjqEHdM.net
メジャーでも制球良い奴が結局生き残る
そこは日米変らんよ
田口は球威無いから放り込まれるくらいなら四球精神のせいで数字だけ見れば制球もそんなに良くないように見えるが
実際は135キロをひたすら際どいコースに投げ続けてるタイプだからまさにアンチセイバー
長く活躍できるとは思えんけど少なくとも今はちゃんとやれてるのは確か

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:31:10.60 ID:AgSIsSL6d.net
インコース高めと低めにきっちり投げ切れてるイメージあるわ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:31:28.88 ID:6oHh9eula.net
???「岩貞は本物!田口は確変!」

岩貞祐太 2勝1敗 防御率3.80

田口麗人 3勝0敗 防御率1.80


あっ…(察し)

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:31:34.53 ID:pIpjqEHdM.net
>>303
どっちかというと内海じゃないかなあ
杉内はチェンジアップが超一級品で三振をアホみたいに奪える投手だし

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:31:34.68 ID:bEQ/PjxQ0.net
ガタイとかストレートでいえば今村の方がポテンシャル感じたけど
今村は田口と違って試合作る力がない
決め球がないのも大きいんやろうけど

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:31:41.61 ID:qbA0A75Ya.net
>>274
べ〜ん(笑)


べべべべべ〜ん(笑)

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:31:44.83 ID:t0kz77Vr0.net
星野が活躍できるんやからなんで勝てるのかっていうのは愚問やろ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:31:54.24 ID:qbA0A75Ya.net
>>274
便さん!

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:32:15.14 ID:jSaGq5Ll0.net
田口がキャンプでビックリしたのは内海の練習量って聞いた
もうメニュー終わったし帰ろうと思ってたら内海がメニュー終わっても練習してたからヤバい自分もしなくちゃって思ったらしい

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:32:16.94 ID:PfuRIY8Ua.net
>>274
便器パカパカで草ァー!

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:32:22.87 ID:VzKFqrJrd.net
>>277
んなこと言ってるからセリーグはしゃぼいんや

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:32:47.84 ID:9rlMzz79p.net
>>303
まあ投球は晩年内海よりやけどセットとかクイックとかフィールディングとかの投球以外の技術に差があるからなぁ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:32:57.83 ID:qOEi/Vn80.net
内海みたいなもんやな
見た目しょぼいのになぜか抑える

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:33:08.38 ID:C746Nug5K.net
防御率2点台で門倉賞て

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:33:20.86 ID:mxT6Fo250.net
95年世代豊富でワイ歓喜やで

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:33:28.10 ID:AgSIsSL6d.net
内海はストレートとチェンジアップゴリ押しで三振撮りまくってた時のイメージが強い

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:33:40.09 ID:/Tiy9ULq0.net
まあこの年でモデルチェンジした後の内海みたいなピッチング目指されてもなってのはあるんやけどねえ
やっぱ若いうちは本格派で居て欲しいわ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:33:41.74 ID:cUYY1nOl0.net
>>6
タイプは全然違うんだよなあ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:33:52.87 ID:kj1qJsa30.net
そんなこと言う手も20歳そこそこでそれなりに試合作って勝てる選手欲しいやろ?

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:33:53.48 ID:C8fPTrKpa.net
辛島と同じ感じやろ安定感抜群の上位互換

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:33:53.65 ID:GzW3JPyka.net
主な1995年世代

松井 田口 森 上林 山岡 若月 砂田 二木 奥浪 園部 関根

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:33:59.67 ID:P/1gBn0ja.net
ランナーいるときにギア上げるタイプやけど多少抜いて投げても制球がええから打たれない

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:34:14.77 ID:PfuRIY8Ua.net
>>303
引退したけど高橋尚成とか

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:34:26.93 ID:/rFdfht9d.net
田口の通算左右別被打率wwwww
2017
対右 .200(55-11)
対左 .269(26-*7)

2016
対右 .225(400-90)
対左 .294(204-60)

なお昨日の中日のスタメンwwwww
中 大島
二 荒木←右
左 ゲレーロ←右
一 ビシエド←右
右 平田←右
三 堂上←右
遊 京田
捕 杉山←右
投 大野

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:34:32.08 ID:AbK1TkM3M.net
成瀬みたいに30の頃にはつかいものにならなくなってそう

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:34:41.24 ID:6k2bluJV0.net
>>329
引退はよ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:34:43.39 ID:kL/TmHpQd.net
野村と同じや
低めに投げる大事さ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:34:56.89 ID:dJ7ty/Om0.net
>>325
金で買えるよ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:34:58.85 ID:3zXBejpa0.net
>>319
内海はああ見えて背も高いし恵体やで
左ピッチャーとしては本格派

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:35:17.37 ID:sQgWgghw0.net
松井裕樹と同じくらいの球やぞ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:35:25.43 ID:iofK5XkS0.net
両親めっちゃ若いなと思ってたけど田口も早々に結構したな
中日岡田もそのパターン

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:35:45.30 ID:NQYCZbBV0.net
まだ21やしこれから球速が、10kmくらい上がれば球界のエースよ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:36:27.00 ID:JLmbisXI0.net
ファーム含めて悪かった時期がない
デブってキャンプ入ってブチ切れられたくらい

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:36:27.19 ID:pIpjqEHdM.net
ほんまに運だけで抑えてるなんてことがありえると思ってる奴がいそうなのはセイバーが生み出した悪しき風潮やな
無論数試合ならありえるが、1年ローテ守ってそんなこと起こりうるわけない

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:36:31.53 ID:uXPzZAEAd.net
メジャーのこもりんの小学生時代みたいな顔してる

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:36:36.97 ID:Vg8yh4Ona.net
なんでこんなアフィスレにたくさんレスついてるんや…

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:36:46.13 ID:jSaGq5Ll0.net
内海みたいになるっていっても体格が違いすぎるからなぁ
こればっかりはどうしようもないで

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:36:51.10 ID:/Tiy9ULq0.net
>>331
その人若い時はアヘアヘ三振まんじゃ無かった?

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:37:07.50 ID:6M6QBYkia.net
勝っている、防御率もいい、ローテーション守る

文句のつけようがない

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:37:22.31 ID:mxT6Fo250.net
左の田口が大成したし右の平良も頑張ってほC

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:37:29.23 ID:AgSIsSL6d.net
内海じゃなくて石川目指せば?
現役最多勝投手

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:37:29.17 ID:6M6QBYkia.net
>>341
キャプテンのイガラシに似てる

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:37:42.32 ID:3zXBejpa0.net
>>336
先発と抑えで違うけど全球種負けてるわ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:37:50.79 ID:huThIc770.net
ちな巨やけど今年は明らかにコントロール悪くて四球出しまくってるから危ないとは思ってるで
悪いなりに抑えてるって感じや

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:37:54.30 ID:pIpjqEHdM.net
しかし、例えばオリの園部あたりは都会デビューしちゃったらしいが、ど田舎出身の田口は大丈夫なのか?
そこだけが心配やな
結婚しようがどうしようがそういう可能性は誰にでもあるし

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:38:03.90 ID:KZ1I4hkQd.net
こないだの阪神戦、ドームの見に行ったけど田口君凄いわ

全然うちじゃ打てる気がしなかった
スライダーが凄い。

ちな虎

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:38:06.91 ID:bEQ/PjxQ0.net
田口みたいな上背のない左腕って巨人では珍しくないか
前に明大―巨人の古川がおったけどアイツくらいなような

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:38:10.96 ID:Nk7NV57F0.net
ぶっちゃけ菅野よりこいつの顔嫌いだわ
整形しろ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:38:13.04 ID:6M6QBYkia.net
>>347
石川になるにはスクリュー覚えないとな

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:38:13.94 ID:H2DjAOE+0.net
育成の巨人だね(ニッコリ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:38:15.18 ID:CH7GbLih0.net
なんでこいつが抑えられて、大野が抑えられないのかが分からん

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:38:21.11 ID:MJAHRUZWM.net
工藤公康みたいなもんやろ
カーブがスライダーになっただけ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:38:38.40 ID:qNUMvSRn0.net
こいつもわりと無援護属性だよね

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:38:57.18 ID:0uJfq1tE0.net
>>274
ガチ便さんなのかなりすましなのか判断に迷う
とにかく死んどけ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:38:59.26 ID:8kjCCIPd0.net
長州力、豪栄道系統の顔つき

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:39:01.58 ID:jSaGq5Ll0.net
>>347
球種が全然たらん…

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:39:19.05 ID:6M6QBYkia.net
>>357
あれだけ打たれるってことは打ちやすい何かがある
フォームなのか球の出どころなのか

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:39:37.54 ID:/rFdfht9d.net
>>357
決め球ぜーんぶ甘いし投球テンポ同じだからバッターが準備しやすい

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:39:40.31 ID:PfuRIY8Ua.net
内海186もあんのかよ糞でけぇな

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:39:48.40 ID:RQ+scJFma.net
つーかコントロールそんないいか?四球結構出すぞこいつ

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:39:54.63 ID:2mzC4/qy0.net
>>359
割と打ってもらえてるイメージあるけどどうなんだろ
援護の有無だと知らないうちに菅野と比べてしまうからなのかな

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:40:21.77 ID:Vg3XkBKUa.net
コントロールそこそこいい左はそれだけで打つの難しいよ
それで決め球にキレあるから打てない

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:40:49.30 ID:MPn+LzZT0.net
低身長の左腕やと石川が思いつくけど全然タイプ違うもんなぁ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:40:54.05 ID:YqmzS4vX0.net
顔に華がないからなぁ
人気はそこまででなさそう

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:41:00.62 ID:MLz6Zfiw0.net
>>366
四球覚悟の勝負をしているだけ
コントロール難しい球を多く使うわりに
しっかりコース決まっとるよ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:41:09.53 ID:6R6XHJzZr.net
阪神で稼いどるだけやろ
去年5勝とかやろ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:41:29.52 ID:C746Nug5K.net
>>354
確かに
菅野は笑うとかわいいけどな

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:42:21.49 ID:jSaGq5Ll0.net
>>367
いや、去年の成績見てくれよ
防御率2点台で10勝10敗やぞ、今年は援護あるけど去年はムエンゴだったわ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:42:23.28 ID:9gmkFUj90.net
伸びしろは感じないけどこれを20年続けて名球会入りする可能性は秘めてると思う

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:42:38.63 ID:2NZkWX4H0.net
高橋尻やろな

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:42:50.07 ID:e6VcLSb7a.net
田口と今村で杉内内海になってくれると思ったんだけどなあまあまだ諦めてないけど

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:43:04.32 ID:huThIc770.net
まあ甘い球投げるタイプのコントロールの悪さちゃうな

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:43:12.41 ID:ucXTfYU80.net
>>365
ピッチャーは日本人でも180後半は多いやろ
基本的に才能あるやつは全員投手にして脱落者をよそに回すのが日本の野球教育やし

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:43:15.62 ID:CH7GbLih0.net
コントロールガバガバやんけ
http://i.imgur.com/lMo5gVq.jpg

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:43:31.14 ID:qNUMvSRn0.net
>>372
上位のチームに勝てるとか最高やん

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:43:39.84 ID:3zXBejpa0.net
高橋尻や石川はスクリューあったからな
スクリュー覚えると一気に覚醒しそう

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:43:52.88 ID:RO/7JJZe0.net
>>375
メジャーで通用する気もしないから日本に残るやろうしなあ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:43:56.83 ID:+TxwLTCU0.net
宮國くんは消えたん?

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:44:21.09 ID:Z3YSEQbg0.net
左腕でまとまってるってだけでそれなりに通用するんやろな
ヤク石川とか横浜の石田みたいな

386 :おはよう本音霊言 ◆J8wVfQqW.D8i :2017/05/07(日) 07:44:53.54 ID:MTIDfa0V0.net
>>281
宮國は割と人気あるからな
顔の問題よ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:44:58.72 ID:AgSIsSL6d.net
左腕はチビでも制球と決め球あれば活躍できるってこったな

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:45:15.94 ID:rmEUCNO4d.net
球数減らしたいな
ストレート抑えて欲しくないわ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:45:27.29 ID:jSaGq5Ll0.net
ていうか内海から続くムエンゴ属性なんやねんこれ

内海→澤村→菅野→菅野&田口→??

今年は誰がムエンゴなんや…

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:45:58.13 ID:2mzC4/qy0.net
>>374
確かにそうか
去年だと内海とかなのかな援護運あったのって

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:46:34.27 ID:ebfCA20q0.net
興味も湧かんタイプ
田口ファンマジで全然おらんやろ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:46:39.58 ID:2mzC4/qy0.net
>>380
桑田に好かれそうやな

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:47:06.53 ID:L5dGzyaa0.net
巨人は定期的に良い左腕と巡り会えるな

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:47:18.75 ID:uRMK0iQy0.net
スライダーキレキレやんこいつ
凡Pではないわ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:47:34.07 ID:j4kowt1N0.net
岩貞田口若松の若手左腕三銃士唯一の生き残り
田口は運がいいだけ来期は潰れると言いまくってた正岡民

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:47:47.96 ID:b0JsSxLad.net
>>380
えぇ…?

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:47:54.97 ID:o+LX72qHa.net
>>395
若松?

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:48:16.42 ID:7wun/Fe50.net
>>395
若松ついに左で投げるようになったのか

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:48:51.87 ID:jSaGq5Ll0.net
>>390
調べたら圧倒的マイコラスだった

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:49:23.31 ID:6m0IAjSja.net
スライダーがやばい
右じゃ打てんわ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:49:25.95 ID:Y54eB6kg0.net
>>359
2015〜2016夏まで本当に深刻だった

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:49:40.45 ID:2yzkxautd.net
変化球がええ投手は何となく抑えてるってイメージになりやすいよな
ストレート遅い、コントロールもそこそこ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:50:07.61 ID:MLz6Zfiw0.net
>>398
案外球速上がるんちゃうか

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:50:31.99 ID:2mzC4/qy0.net
>>399
サンガツ
もっと検索能力上げなアカンみたいやね…

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:50:33.04 ID:ShXyLqNo0.net
内海が今の田口くらいの年は社会人入りしてから劣化してがっかりドライチ扱いやったぞ
もともとの投げ方は良いから球速はもっと出てくるだろ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:50:45.26 ID:vEOXUS+E0.net
>>395
正岡はお前だバーカ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:50:59.66 ID:MLz6Zfiw0.net
>>402
>>380見てなおそこそこ言うんやったらかなりの病気やで

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:51:16.49 ID:ko7Fwe9Ga.net
嫁がかわいいのが羨ましい

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:51:27.42 ID:VqbsM9MOa.net
普通?コントロールが滅茶苦茶よくない?
いつもコースギリギリだし菅野より嫌だわちな虎

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:51:37.98 ID:u57E2EEu0.net
>>389
田口は最近は援護あるやろ2年目ででてきたときはほんとひどかったけど

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:51:57.00 ID:OeIiIzvfd.net
少なくとも岩貞の方が上っていってたやつは本当に見る目ないと思ってた

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:52:29.15 ID:bSioKxSNa.net
>>372
阪神でって今年首位のチームなんだがお宅何位なん??

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:52:30.63 ID:u57E2EEu0.net
>>395
石田やろ多分

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:52:39.91 ID:ZVs6l/YP0.net
今のところは運が良いだけ
去年と比べて内容が悪すぎる

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:52:52.63 ID:R/q40g2r0.net
>>380
いい感じに荒れてるっていうレベルじゃね
しかも低めに制球できてるから十分だよ
わかってねぇなぁニワカは

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:52:58.96 ID:cvNMtE3Pa.net
>>401
グローブ投げてから援護もらえるようになったな

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:53:07.03 ID:o4qAECwE0.net
被弾と与四死球が多くて奪三振はほどほどで
圏被打率とLOB%が優秀というアンチセイバーの鏡

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:53:21.43 ID:CH7GbLih0.net
いや、>>380は真ん中周辺が緑になってるし結構ガバガバやで
菅野と比べると分かりやすい
http://i.imgur.com/RSiFjdi.jpg

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:53:24.38 ID:MLz6Zfiw0.net
>>411
チェンジアップがうまくいっとる間だけの瞬間最大風速とは思っていたけれど
まさか1シーズンも持たないとは思っとらんかった

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:53:31.80 ID:EZPEZ/xA0.net
>>414
去年は援護運なかったやん

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:53:42.66 ID:zJUVcsqFM.net
>>380
ジョンソンをちょっとだけ緩くした感じやな
これだけ徹底されたら打者は失投待つしかない

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:53:47.37 ID:2yzkxautd.net
>>407

これ良くもないし悪くもないってレベルやん

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:53:49.65 ID:2mzC4/qy0.net
>>418
そいつと比べたらアカンやろ…

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:53:52.94 ID:jSaGq5Ll0.net
今年の援護率

舞妓 4.91
大竹 4.50
菅野 4.03
内海 3.38
田口 2.73

ベテランと若手に厳しい巨人打線

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:54:16.55 ID:bQBvi8/a0.net
普通に岩貞も田口も凄いでいいんじゃないですかね

岩貞も球審杉本に防御率破壊されただけで2連勝中だし

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:54:17.73 ID:3zXBejpa0.net
>>418
菅野が頭おかしい

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:54:45.24 ID:u57E2EEu0.net
>>418
菅野tl比べたらみんなガバガバになるやろ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:54:58.05 ID:6z4u2Nkm0.net
アンチセイバーってことは内海やんけ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:55:07.80 ID:HJMklSfV0.net
>>418
対右ヤバすぎるやろ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:55:07.86 ID:2yzkxautd.net
菅野と比べたらガバガバとか誰でもそうなるわ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:55:10.48 ID:7wun/Fe50.net
三遊間は鉄壁だからそっちに打たせたらええねん

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:55:15.73 ID:pIpjqEHdM.net
>>409
あとから数字だけ見たら悪いから仕方ないね

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:55:34.69 ID:ZVs6l/YP0.net
>>420
ワイはそもそも援護とか勝利投手は投手の評価に入れとらんし
三振が減って四球が急増してるから今年は悪い

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:55:49.68 ID:JLmbisXI0.net
岩貞上がってくると思うけど
まあ比較スレとかはなくなったね

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:55:59.80 ID:b/v9KCoF0.net
杉内二世になってほしい
そんな体格代わらんよな?

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:56:07.64 ID:ZVs6l/YP0.net
>>428
内海は投球内容通りの結果出してるぞ
通算FIPと防御率はほぼ同じ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:56:25.12 ID:jSaGq5Ll0.net
>>418
比べる相手が凄すぎるんですが…

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:56:26.66 ID:JFXN9nmHa.net
>>433
野手やと打点は無視して考えそう

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:56:37.87 ID:pIpjqEHdM.net
>>435
あのレベルの左腕は10年に一人や

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:57:08.83 ID:rs6ORw/10.net
嫁可愛すぎやろ
完全な勝ち組やわ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:57:21.31 ID:u57E2EEu0.net
岩貞この間見たとき巨人打線にすら打たれてたけど調子あげてきたんか

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:57:23.03 ID:aSgavq4b0.net
菅野マイコが目立つけど普通にエースだわ
ストレートとスライダーが同じ腕の振りやから打たれないんやろうな
あとチェンジアップ磨けば杉内になれるよ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:57:25.64 ID:MLz6Zfiw0.net
>>439
10以上年違うやん

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:57:43.45 ID:Z1w/U8q50.net
小林のちんぽしゃぶってそう

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:58:34.20 ID:ZVs6l/YP0.net
1人で完結しない数字が対象外になるのは当然やろ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 07:59:03.38 ID:vLt2ghora.net
球速もコントロールも決め球のキレも全部大事やろ
一つの要素だけ優れてても後が水準以下なら抑えられんで
田口はからっきしダメな要素が少ないと思う

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:00:15.63 ID:EZPEZ/xA0.net
>>445
そうだな、クソ守備とかクソ打線のせいだもんな

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:01:20.38 ID:WnFL1Ohk0.net
>>418
やっぱ菅野ってきちがいだわ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:02:46.89 ID:jSaGq5Ll0.net
>>445
じゃあ防御率も三振もあかんやん
防御率は味方のエラーにならない守備とかよくあるし三振も捕手のリードがいいって言われたらもうそれで終わりやん
一人で完結する数字とか投手はないわ、まずキャッチャーいないとアカン時点でもう一人ではないし

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:02:47.06 ID:xv72rPD30.net
対阪神だけで稼ぐザコ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:03:02.38 ID:DrwEQxaV0.net
驚くほど低めばっか投げる
低め意識しすぎてる四球よくだすけどあまり打たれないし長打が少ないイメージ

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:03:27.67 ID:C/jhfgUh0.net
データバカが見ても松井
技術論にはから見ても松井やろなあ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:03:42.47 ID:EZPEZ/xA0.net
>>445
せやせや、沢村賞の基準も変えなあかんな

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:04:47.19 ID:tpB85bRlM.net
あれで嫁がアゲマンとか最強やんけ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:05:11.36 ID:oxYvz1Q60.net
ワイちなC的には高橋樹也がこうなって欲しいンゴ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:05:18.07 ID:ZVs6l/YP0.net
>>449
奪三振はシーズン単位の安定感が別物なんだよなあ
捕手が変わっても安定する

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:05:44.32 ID:4XQ8f0H10.net
チェンジアップかフォークで空振り取れるようになったら15勝はいけそう

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:05:59.56 ID:ZVs6l/YP0.net
2015 K% 23.4% BB% *9.5% GB% 53.1% xFIP3.32
2016 K% 18.9% BB% *7.3% GB% 48.8% xFIP3.95
2017 K% 15.5% BB% 14.0% GB% 64.0% xFIP4.48

今年は明確に悪い
これを評価したら去年までの田口に失礼なレベル

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:06:57.43 ID:spbWivkc0.net
多少フォアボール出してもアウトコース投げまくるマン

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:07:07.10 ID:C/jhfgUh0.net
>>458
xFIP悪い悪い言われてたロッテ石川も消えたしやばいわな

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:07:10.91 ID:l/SPSQpc0.net
>>21
鋭い指摘

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:07:53.86 ID:jSaGq5Ll0.net
>>456
防御率は?

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:08:08.95 ID:Y1N1FQAE0.net
三振とれないから球数かさんでイニング投げられないのがな

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:08:25.09 ID:EZPEZ/xA0.net
>>458
年間じゃなくて最初の5試合と比べてくれ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:08:46.11 ID:khtGDFgx0.net
田口スレって意外と伸びるよな

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:09:46.57 ID:nqhnmewbM.net
>>47
天使か

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:09:52.33 ID:a+pkHkI0a.net
>>418
球が高い

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:10:04.88 ID:jSaGq5Ll0.net
>>465
セイバー大好きマンがいつも来るからね

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:11:09.98 ID:nSplDXMep.net
>>395
若松の球速だけみたら左投げだと勘違いしてもおかしくない

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:11:15.40 ID:VqbsM9MOa.net
>>432
阪神戦だけ自信もって投げられるのかなあ
阪神戦はパーフェクトやでほんま彼

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:11:34.45 ID:qNUMvSRn0.net
>>463
粘られても根負けせず抑えるいい投手なんだけどね

総レス数 471
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200