2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ワイ、なぜか血圧が高くて咽び泣く

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:47:58.18 ID:SzcXeyiB0.net
デブでもないし毎日野菜食ってるし酒は滅多に飲まないしタバコも吸わない
週に3回は軽く運動してる
なのに上が147で下が93
なんでや…

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:48:54.27 ID:Bd+LC6TS0.net
ワイと同じで草生える

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:49:08.26 ID:Bd+LC6TS0.net
麦茶が友達になったンゴ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:50:05.45 ID:oYhtvaNMd.net
人によって上と下違うっていうやん

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:50:08.61 ID:SzcXeyiB0.net
>>3
ワイは緑茶と水と牛乳やほとんど
ジュースも滅多に飲まん

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:50:47.10 ID:Bd+LC6TS0.net
ちな測る時間によっては170とか叩き出す

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:50:59.74 ID:SzcXeyiB0.net
>>4
それにしても高いんや
健康診断で再検査になったんやで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:51:21.86 ID:qWcyUc6Pd.net
グッバイイッチ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:51:57.95 ID:BZYEKEPYp.net
わいは週1ボクシング週2ジムで120-60

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:52:41.19 ID:DAvLgy7r0.net
塩分摂取量と血圧って無関係らしいな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:53:51.49 ID:SzcXeyiB0.net
>>6
ヒェッ…

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:53:55.27 ID:xLyMHQfW0.net
水分ガブ飲み馬鹿なら水分適正に減らすだけで血圧下がるで

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:54:26.28 ID:SzcXeyiB0.net
>>8
助けてクレメンス

>>10
塩分もそもそも他の人より多くとっとるとは思えんしなあ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:54:45.73 ID:QiTKjgQdM.net
>>6
逝ったな…

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:55:07.26 ID:LvcIQduC0.net
身長体重なんぼや

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:55:23.30 ID:h7VVlclq0.net
深呼吸したらいいよ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:55:32.23 ID:DAvLgy7r0.net
そもそも血圧の基準が日本は厳しすぎるらしいぞ
薬代で儲ける為とかなんとかで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:55:47.72 ID:SzcXeyiB0.net
>>12
毎日4リットルぐらい飲むんやがそれか?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:55:48.72 ID:QiTKjgQdM.net
ワイと血液交換しようか?
ちな80-45

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:56:13.22 ID:SzcXeyiB0.net
>>15
173cm63kgの中肉中背や

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:56:52.18 ID:SzcXeyiB0.net
>>17
そうなんか?
心配せんでええんか?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:57:06.97 ID:SzcXeyiB0.net
>>19
低過ぎやろそれは

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:58:01.61 ID:QiTKjgQdM.net
>>22
ワイの循環器系貧弱なんや…
心拍数も50ちょっとしかないンゴ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:58:08.15 ID:Kps9g5NI0.net
ワイは逆に食生活無茶苦茶やのにずっと低血圧やわ
朝起きたら上は90ちょい下は60切る

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:58:10.61 ID:LcU68kk10.net
遺伝ちゃうか?親はどうなんや

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:58:24.46 ID:lOfGRw6I0.net
>>21
血圧は国際基準やぞ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:59:06.89 ID:SzcXeyiB0.net
>>25
母親はむしろ低血圧な方らしい
父親もまあ普通

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:59:16.90 ID:SzcXeyiB0.net
>>26
嘘松やんけ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:00:21.55 ID:BZYEKEPYp.net
圧力が高いってことは血が多いってじとだから10lくらい抜けばええねん

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:00:47.51 ID:Kps9g5NI0.net
>>29
アカギかな?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:01:10.08 ID:BdzT+YcOM.net
低血圧自慢はじまるよー

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:02:16.87 ID:rGH/sEti0.net
ガッテンでやってたタオルグリップやるとええで

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:03:08.81 ID:LvcIQduC0.net
ストレス感じやすい体質でもあるんか?
ワイも適正体重のころはストレスでドカ食いよくしてて高血圧やったわ
今は暇なクソガリになって上が111とかやが

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:04:01.24 ID:lOfGRw6I0.net
とりあえず水分摂取減らして塩分控えることやな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:04:22.68 ID:SzcXeyiB0.net
>>32
なんやそれ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:05:04.20 ID:SzcXeyiB0.net
>>33
日常生活でイライラするのは贔屓が負けたときぐらいやけどなあ…

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:05:40.85 ID:sd/CGPKwM.net
とりあえずトマト食うか無塩のトマトジュースやな
それかウェルチのブドウジュースや

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:06:26.33 ID:SzcXeyiB0.net
>>37
血圧とか関係なく好きやからほぼ毎日プチトマト食べてるンゴ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:06:52.71 ID:/jKRqten0.net
俺もこの前健康診断で151-81とか叩き出したで

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:07:20.02 ID:rGH/sEti0.net
>>35
タオルを丸めて手で2分間全力の30%の力で握ると血圧下がるんや

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:07:47.37 ID:SzcXeyiB0.net
>>40
サンガツ
30%って難しいな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:08:08.75 ID:lOfGRw6I0.net
水分の摂り過ぎで腎臓がいっちゃってるんじゃねーの?
血液と尿検査受けてこいよ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:08:37.82 ID:4yBN6pk90.net
ワイ低血圧、低みの見物

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:08:57.65 ID:/jKRqten0.net
割と真面目に深呼吸続けたら血圧下がるで?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:09:04.15 ID:SzcXeyiB0.net
>>42
尿検査は再検査じゃなかったから問題なかったみたいや

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:09:20.05 ID:lOfGRw6I0.net
あと運動もしてないのに4Lの水分摂取は多いけど
口渇の自覚症状でもあるわけ?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:10:02.67 ID:kW/JuCYY0.net
ワイもなぜか血圧高かったけど生まれながらの病気だったわ
意外と先天性疾患って判明せんもんやな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:10:04.82 ID:unk7Tl6a0.net
実害ないなら大丈夫やろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:10:53.19 ID:SzcXeyiB0.net
>>46
昔からや水飲むのが多いのは
喉が乾くねん

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:11:11.79 ID:J25LX1e4M.net
イッチ20代なん?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:11:22.97 ID:lOfGRw6I0.net
>>49
血糖値は?

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:11:46.12 ID:qWcyUc6Pd.net
1日4リットルなんて無理矢理飲もうと思ってもキツイんだよなぁ健常者は

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:11:47.17 ID:SzcXeyiB0.net
>>50
20歳や

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:12:01.91 ID:og7q80TG0.net
>>40
全力でいくか?
俺、あらくれ者が集まる某板で有名コテやってるんだが
向こうの連中に召集かけてくるか?
突撃時は待機させとく

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:12:16.45 ID:SzcXeyiB0.net
>>51
正常やで
ジッジが糖尿病やったからそれは警戒しとる

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:13:05.83 ID:osbf2uPI0.net
>>41
は?
もっと心の底から感謝の意を表せや!

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:15:03.35 ID:ca+wcnvu0.net
>>18
からだ壊すぞ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:16:48.65 ID:/jKRqten0.net
マジで深呼吸しろって無意識的にやろうけど血圧測定に緊張して血圧上がってるんやと思うわ
それでも下がらんかったら病気やろ病院行き

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:16:48.96 ID:BZYEKEPYp.net
わいは1日上限2リットルやな 運動してもそれくらい

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:18:35.28 ID:Bd+LC6TS0.net
ワイがチャンピオンやね

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:18:42.88 ID:sZs6n8Jm0.net
ワイ緊張しいでなんにでも緊張してまうから血圧図る時も緊張して高くなってまうわ
半分ガイジやろこれ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:19:32.85 ID:H6vnzmGYp.net
遺伝やろ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:20:08.60 ID:lOfGRw6I0.net
>>55
とりあえず水分摂取減らせ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:20:19.30 ID:+Y8nvJcW0.net
ワイ図ったことないんやが病院じゃないと図れないんか?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:20:47.24 ID:Bd+LC6TS0.net
>>61
ワイも最初これだと思った
でも入院して平静時からおかしいと分かった

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:20:57.98 ID:fkK2bwE80.net
ラーメンくうてないか?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:21:11.88 ID:SzcXeyiB0.net
とりあえず水分2リットルまでにするンゴ…

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:21:16.35 ID:xLyMHQfW0.net
>>64
電気屋いけば試せるで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:21:17.77 ID:F0dt9dLsa.net
継続的に測ってみるのがええで

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:21:31.32 ID:SzcXeyiB0.net
>>66
月に2回ぐらいやな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:22:19.99 ID:BZYEKEPYp.net
てか水飲むなよタダだからガイジみたいに飲むんやろが

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:23:03.12 ID:SzcXeyiB0.net
>>71
ミネラルウォーターやからただじゃないンゴ

73 :義男 ◇vSALty5qA6 (ササクッテロレ Sp1f-qkzK):2017/05/07(日) 05:23:06.25 ID:rn0Jthp80.net
 
ワイ義男 これワイの顔 
http://i.imgur.com/Q6jef34.jpg
 
突然だがJSやJCの唾を合法的に入手する方法ってないかなぁ
欲しくてたまらんですたい
 
ちなみにワイを無視した専門板のクソスレを爆撃中ンゴw
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1492954414/l50
一回見に来たって
 

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:23:34.16 ID:ca+wcnvu0.net
>>60
そんなん競ってどうするんだよ
ワイは高圧剤飲みまくって160とかだけどそれは単なる病気だし
170マジであるなら病院行きなよ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:24:02.57 ID:PWG2+2F1M.net
グレープフルーツジュースのみたい

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:25:01.04 ID:XMGNHWZj0.net
>>72
ンゴオゴゴゴゴゴオゴゴオゴゴゴゴ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:26:34.84 ID:jffs9u0r0.net
>>74
マジって使うやつ妄言多すぎ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:27:47.92 ID:6MvSvWyP0.net
血圧測るときに深呼吸しながら2chでも見て違うことに集中するんや
とにかく落ち着けば20くらい軽く下がるで
なんJじゃなくて過疎板でも眺めてればええ

総レス数 78
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200