2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】浜田雅功 品川祐にキレてしばいた過去「アイツ、挨拶せえへん」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:04:40.27 ID:igwqs/Ru0.net
デイリースポーツ 5/5(金) 22:37配信

浜田雅功 品川祐にキレてしばいた過去「アイツ、挨拶せえへん」

ダウンタウン・浜田雅功

 ダウンタウン浜田雅功が5日、フジテレビ系で放送された「ダウンタウンなう」で、事務所の後輩お笑いコンビ「品川庄司」の品川祐に激怒し、シバいた過去を明かした。

 坂上忍から「後輩からあいさつがなかったとしたら、ダウンタウンさんはどうするんですか?」と聞かれると、松本人志が「1回品川(に)キレてどついてるよね。1回、しめてたよな。ロケバスから見たもん」と暴露した。

 浜田は笑いながら認め、「色んな所でアイツ(品川)はあいさつせえへん、と聞いてたんですよ。まさかオレら(ダウンタウン)のところはするよな、と思ったら…。庄司(智春)は来たんです。そのあと来るんかな、と思ったらあいつはけえへん」と、
庄司はあいさつに来たが、品川は全くあいさつに来ず、ロケバスで一足先にピンマイクをつけていたという。

 目撃者の松本によると、品川が歩いてきたところ、浜田がいきなりバシッと叩いてシバいたという。

 松本は「コイツ(浜田)、興奮してたんやろな。『品川あいさつきてんのに、庄司きてへんやないか』って」と浜田が興奮のあまり、品川と庄司の名前を間違えたことを明かし、大笑いしていた。

 このブチキレ事件について、当の品川は、昨年8月に出演したテレビ番組で、「ガキの使いやあらへんで」(日本テレビ系)だったこと、後ろから蹴りを入れられ、ビンタされたことを明かしている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170505-00000149-dal-ent

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:06:49.60 ID:p9iUzTsx0.net
品川庄司の仲の悪さが伺える

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:06:54.45 ID:ll1c80t/0.net
あいさつは一回来たら以後来なくていいとか言ってたのは松本だっけ?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:08:17.71 ID:1/eJi7rl0.net
挨拶したいなら浜田から挨拶しろよ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:08:18.42 ID:ypVAL3bq0.net
あいさつ嫌いなんかね?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:08:48.87 ID:0NkOmrMj0.net
いらんよなこんなもん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:08:54.28 ID:pkV12yKS0.net
品川さんすげーな
大物すぎるわ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:08:56.61 ID:jOcK02x+0.net
さすが品川さんや

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:09:56.46 ID:lodE/YjX0.net
明後日からこれ会社で始めようかな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:11:22.49 ID:aFkzH2F8M.net
同じ事務所だし仕方ない
他事務所なら挨拶しなくても殴られないよ
ただ二度と番組呼ばれないだろうけど

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:11:35.49 ID:izW5U/kYr.net
カズレーザーは挨拶しないつって別にええやん?って浜田言ってたな
でも1番初めは挨拶しないと許さんって
毎回はこんでエエわって言ってた

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:11:36.72 ID:HsdnQlHe0.net
つまんねー慣習引きずってて笑うわ

お前らはそういったものを壊してのしあがってきたんじゃねーのか?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:12:29.73 ID:yqWqm0G+0.net
品川さんこれで面白かったらいいのに
クソつまらんからどうしようもない

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:12:43.46 ID:ZGfI5nFBa.net
>>12
老害にならんやつっておらんからな
若い頃自分は老害にならんとか言ってるやつらほど老害化する

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:13:56.85 ID:ZrKfg6U40.net
こういうときでもポンコツぶり発揮する浜田すこ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:14:02.22 ID:rJpmmqaN0.net
いや初顔合わせが番組始まる数分前っていうのは仕事に支障きたすやろ
社会を知らんニートしかおらんのか

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:14:20.59 ID:izW5U/kYr.net
ダウンタウン若手の頃無茶苦茶やって大御所は笑って認めてきたんだからもうちょい寛容になってもええと思うけどなー
自分等は好き放題やって後輩は締め付けるから上がつっかえる

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:15:00.54 ID:emiVPjlv0.net
>>14
自分と他人は別やろ
品川だってダウンタウンに嫌われても問題ないほど売れればいい話

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:15:35.79 ID:eARemsz90.net
>>12
むしろダウンタウンが昔は突っ張ってたから今こうやって厳しいんやろ
品川もダウンタウンレベルになりたいなら無視して挨拶しなければいい

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:15:51.08 ID:XkBHUCdQ0.net
東京03を恫喝した紳助はギャーギャー言われて
品川殴った浜田はなんも言われんのか・・・

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:16:11.34 ID:FLhecKfB0.net
松本がさんまは挨拶なんてされたくないだろうから敢えてしてなかったらブチギレされた話すき

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:16:58.37 ID:ZrKfg6U40.net
てか昨年8月て割りと最近のことなんやな
昔イキってた頃の話やと思ったら

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:17:03.37 ID:eARemsz90.net
>>20
紳助はガチやん、ハマタはまだクリーンなイメージがある

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:17:20.76 ID:/9LJTIBN0.net
>>17
ハマタはキッチリくんやぞ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:17:30.73 ID:Xr3AY3zh0.net
品川の評判が悪かったからやろ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:17:40.24 ID:izW5U/kYr.net
ダウンタウンは取り巻き作ったからなー
品川が昔のダウンタウンみたいに突っ張っても今田東野宮迫Jr.板尾その他大勢に嫌われて潰されて終わり

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:17:56.53 ID:7e3hV/o20.net
極楽の加藤は挨拶されるのが嫌いだと聞いた後、後輩に次々挨拶行かせた品川さん

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:18:26.21 ID:Tjj373w3a.net
むしろ挨拶を悪しき風習って言ってるやつは職場で同僚と顔合わせたら何してんだよ
会釈か

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:18:27.86 ID:OL+aN4D7r.net
お前ら知らんのか?
ハマタの暴力は人心掌握術の一環やぞ
一回しばいてから「だって俺ら家族やろ!!!」っていうて抱きしめんねんぞ
ヤクザの手口といっしょ屋

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:18:30.16 ID:PS8zRiNL0.net
>>1
当時、「(品川は)ホンマにちょっと上の先輩とかには挨拶せえへんかった」と語るのは、先輩の今田耕司(50歳)。
そんな品川の挨拶しないという噂は浜田の耳にも入っていたようで、
実際に「ガキ使」の現場で一緒になったときにも挨拶に来なかったことで、浜田の逆鱗に触れてしまった。

ブチ切れた浜田は、品川の背中に蹴りを入れ、品川は転倒。
浜田は「なんで品川挨拶来たのに、お前けえへんの?」と、怒りながら庄司と名前を間違えていたため、
思わず「オレが品川!」とツッコんでしまったところ、「なんやと、オラ!」と本気のビンタを喰らったという。

その後、「ガキ使」のロケ先へとバスで移動したが、到着したところで浜田から公園に一人呼び出し。

品川は「本当にすみませんでした」と謝罪したが、浜田から「お前はもともと挨拶せえへん奴かもしれへん。
ただ、いまグッと来てるときに挨拶せえへんかったら、お前昔からそうやったとしても、『調子に乗ってる』って言われるんや。だからお前、そういうことしたらアカンねん。
本当にお前の仕事がなくなったとき、守ってくれるの誰やねん。オレら家族やろ!」と言われ、品川は感動して号泣してしまった……と振り返った。

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:18:54.97 ID:HNclaD78p.net
>>26
陸くんすごすぎやろ…

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:19:20.48 ID:MlAviEJO0.net
>>29
惚れそう

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:20:16.17 ID:iJq3wIwvp.net
家族って韓国人とか中国人がよく言うよね

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:20:39.82 ID:WpBBp9Dd0.net
>>30
これは帝王学

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:21:14.68 ID:K5n97qJw0.net
>>20
浜田は過去に女性マネージャーに暴行したりはしてないからな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:21:15.87 ID:DSyJPg+B0.net
松本が若い頃ちゃんと挨拶しなくてさんまに怒られたって言うてたな
さんまは俺は挨拶で怒ったことないって否定してたけど

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:21:18.76 ID:LbeX/VqY0.net
ハマタはヤクザのVシネやら本やら大好きやからな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:21:25.31 ID:izW5U/kYr.net
浜田は帝王学の本読んでるらしいな
未だに松本に大事な話(金)するときは膝に手置いてくるらしい

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:21:29.72 ID:Fa4hZPkn0.net
>>34
だてに日生学園で寮長やってただけの唇お化けやないわ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:21:32.47 ID:ZrKfg6U40.net
>>30
これは主演浜田で映画作ってまうやろなあ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:21:39.84 ID:OFMtBuAN0.net
>>30
ええ奴やな、紳助とは違うわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:21:55.13 ID:LeHMaqvxd.net
意外と最近で草

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:22:18.09 ID:v0UpzHpZp.net
挨拶せなあかんやつと嫌がるやつの一覧表みたいなん渡したれよ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:22:25.14 ID:DSyJPg+B0.net
>>30
>思わず「オレが品川!」とツッコんでしまったところ、「なんやと、オラ!」と本気のビンタを喰らったという。



45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:22:28.10 ID:FKt7Ih+Ya.net
>>35
それ浜田が気に入ってた俳優やんけ
シ〜ゲネットシーゲネット、家電のことなら細川〜

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:22:49.12 ID:zEqAZac/0.net
前立腺めっちゃ開発しててイキまくるのって品川やったっけ?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:23:00.80 ID:XkBHUCdQ0.net
>>23
>>35
紳助は日頃の行いがあかんかったんやな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:23:13.93 ID:t0zEIWAN0.net
浜田最低だな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:23:14.43 ID:iwp2VXrMd.net
ハマタに抱かれたい

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:23:26.69 ID:Fa4hZPkn0.net
>>41
いやいや本心なわけ無いやろ
ハマタが人を懐柔するときの常套手段やぞ
あの顔が聖人に見えるか?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:23:57.85 ID:RTLVOBS/0.net
ほんと村社会というか気色悪い業界やな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:24:06.52 ID:FLhecKfB0.net
浜田はある意味一番腹黒いタイプ
まあ生きていくための処世術を心得てるとも言える

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:24:17.34 ID:XHMceOIR0.net
>>36
なんかさんまは過去の自分の行動やってないって否定するよな
上沼のときもそうやったし

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:24:19.28 ID:rXdW6mPP0.net
事務所の先輩として挨拶しないイメージはまずいと思ったんやろ
やさしいやん浜田

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:24:30.65 ID:OFMtBuAN0.net
>>50
品川なんか懐柔する必要ないやん

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:24:35.07 ID:nP4db/I20.net
松本のせいだぞ
松本のスカした感じに憧れたやつらが真似しだしたんや

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:24:37.25 ID:1wyxONw2M.net
庄司はいいやつそう
極楽山本とかロンブー淳と仲いいのが意味不明

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:24:56.05 ID:1UeDjOKa0.net
尖ってた頃じゃなくて最近とかもうこいつもあかんやろ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:25:21.43 ID:AsXjmiea0.net
「どないしてん品川 もっと悪口言え」
「大阪の芸人全員にもう一回嫌われろ」
「インターネットに死ね死ね死ねと書かれてたあの頃のお前を思い出せ」
「ディベート番組で相手を論破してドヤって笑うあのやらしい汚い顔」
「禁酒すなボケ 酒に溺れろ アルコールに依存せえ」
「もっと調子に乗ってほしい」
「映画の原作・脚本・監督を全部やってる。こんなんジャッキーチェンですよ」
「今の品川が笑うのは、ええシーンが撮れた時だけ」
「品川の文化人きどりが本当に嫌」
「髪染めてヒゲ伸ばして韓流スターみたい(嘲笑)」
http://i.imgur.com/kc7nr7q.jpg

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:25:26.20 ID:hMpUuw6D0.net
最近の話やから売れたからって調子にのるなよって意味合いなのかな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:26:00.15 ID:Tt/fbwtUp.net
>>59
これはアンチ浜田

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:26:00.52 ID:pDCaMKWGM.net
>>59
うーんこのチリチリサイコパス

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:26:36.26 ID:DTO6JUgQ0.net
>>30
これは白髭だわ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:26:51.26 ID:Xr3AY3zh0.net
>>53
上沼が悪いわあれ
しつこすぎんねん

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:27:06.30 ID:eVhaFpGe0.net
>>51
挨拶しなくていい業界なんてあるか?

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:27:16.35 ID:4XT/c2UX0.net
ダウンタウンってやんちゃしてたイメージあるけど挨拶とかはちゃんとしてたんじゃねえの?学校があれやし

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:27:29.30 ID:yF3eHMYVd.net
品川がこのエピソードを番組で話したのが昨年8月で、このエピソード自体はもっと前ってことちゃうんか

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:27:35.68 ID:YMYdDafM0.net
東野もこれ言ってたよな
関西吉本から嫌われてたのはマジなんやな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:28:36.91 ID:fRfOjskaa.net
挨拶は大事やで

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:28:56.78 ID:8Mi55em30.net
>>22
八月は品川がその話しした番組のことやぞ。
この件自体はずっと前。

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:29:00.28 ID:yWeOpL9gM.net
>>59
東野愛情なくてすこ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:29:50.74 ID:Xm1ZEmL1K.net
>>24
日生出身やから規律には厳しいやろね
不倫するけど嫁に似た女選んどるし

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:29:56.36 ID:f5u9FzBc0.net
>>30
いきなり殴ったり怒鳴ったりして散々ビビらせてからワイらは家族やと優しくするって
ブラック企業とかヤクザが良くやる洗脳方法よな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:30:17.41 ID:ZrKfg6U40.net
冷血サイボーグな東野すき
最近は影を潜めてるけど

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:30:20.76 ID:HMFYlXKod.net
品川とか消えたでしょもう過去の人やろ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:30:41.81 ID:Zz+yRCIK0.net
>>71
芸人品川祐が好きだった東野の愛たっぷりやぞ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:30:51.04 ID:uDvcKwqZ0.net
さすが刑務所みたいな高校出身者

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:30:51.99 ID:Wkm9PT1K0.net
品川が本気で嫌われ始めたのってリンカーンのタクシーのやつからやろな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:31:15.79 ID:izW5U/kYr.net
有吉もまさかおしゃくその一言がここまで来るとは思わんかったやろうな
あだ名芸人からうまく切り替えたし

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:31:18.41 ID:Fa4hZPkn0.net
>>55
今はそうかもしれんけど自分が年取った時とか窮地に追い込まれた時に身内に敵作らん為や
万が一品川が爆アタリしたときも有効やしな
裏の世界に生きる者としての嗜みみたいなもんやな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:31:21.46 ID:qy9i0leT0.net
吉川晃司が挨拶しに来ないという理由で、
安岡力也以下屈強なメンツ揃えて楽屋に乗り込んで〆るはずだったのに、
吉川晃司に爽やかな対応をされて、
自分から挨拶してしまった内田裕也さん。

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:31:31.68 ID:5klI1XxRK.net
>>67
ワイもそう思た
アスペ多すぎやろ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:32:25.26 ID:Xr3AY3zh0.net
キヨーレオピンと風邪薬間違えてきただけでビンタされた今田よりはマシやんけ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:33:37.80 ID:Fa4hZPkn0.net
>>81
一人で行かれへんヘタレ中のヘタレやししゃーない

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:33:41.22 ID:40wt79YN0.net
遺書の影響やろなあ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:33:45.34 ID:ZrKfg6U40.net
すまんな、ワイが先頭切って勘違いしたばっかりに

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:34:11.97 ID:izW5U/kYr.net
>>80
ダウンタウンそこまで保険うたんやろ
そういうの松本嫌いでしょ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:34:38.72 ID:iL/hdGZ3a.net
品川は嫌いやけどこれは浜田がカッコ悪い

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:35:06.56 ID:eeBDAu+Jd.net
身内やから蹴り入れるんやろ
身内ちゃうかったら放置やそんなもん

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:35:11.48 ID:Fa4hZPkn0.net
>>87
松本ちゃうで浜田の話やで
何言うてるんや君は
IDの後ろに松本ってついてるからって松本愛が強すぎるわ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:35:24.51 ID:ByIB7qXqa.net
>>81
ロッケンロールジジイはなんであんな危険な大物扱いされてるのか

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:35:32.94 ID:L63ekOxEM.net
挨拶せんってウワサ出まくっとったみたいやし
ダウンタウンにまで挨拶せんかったらそれもウワサになる
勢い落ちた時に風評悪いと呼びづらくなるからやろ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:35:50.87 ID:40wt79YN0.net
>>30
ヤクザもんですわ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:36:07.92 ID:osbf2uPI0.net
>>86
勘違いしてるボケはお前だけやで
死んでどうぞ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:36:46.38 ID:5CpBBLhBd.net
>>30
ワンピースの世界かな?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:37:41.65 ID:Xr3AY3zh0.net
>>81
http://i.imgur.com/qv6FFFR.jpg
コイツが仲間やからしゃーない

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:38:44.44 ID:eeBDAu+Jd.net
>>96
なんだこいつ(驚愕)

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:39:04.16 ID:wfcO4Klg0.net
オール巨人は「ちゃんと挨拶せえ!!」って怒鳴るけど
桂三枝は「君、挨拶でけへんのか」と冷たく言い放って去る模様

後輩からしたら三枝のが怖いらしい

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:39:05.46 ID:ZrKfg6U40.net
>>94
カルシウムが足りないんやね

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:39:30.64 ID:nrsFR3Yk0.net
挨拶って日本の糞な風習のひとつだと思うわ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:39:46.24 ID:wfcO4Klg0.net
>>59
浜田「いまグッと来てるときに挨拶せえへんかったら、お前昔からそうやったとしても、『調子に乗ってる』って言われるんや。」

東野「もっと調子に乗ってほしい」

うーんこの

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:40:20.60 ID:DAvLgy7r0.net
品川だからええやろ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:40:24.35 ID:oJQElK4W0.net
最近の話だと思ってるガイジはなんやねん

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:40:27.97 ID:GpUbwYZR0.net
収録時間被ってたら違う番組でも挨拶に行くんやで

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:41:48.86 ID:Xr3AY3zh0.net
>>101
実際調子に乗って仕事無くしたからね

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:41:56.84 ID:b+UZ3my+0.net
ハマタは人情みたいなところはやたら大事にするよな

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:42:30.77 ID:izW5U/kYr.net
>>98
三枝京都っぽい
巨人大阪っぽい
全くその二人を知らんけど

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:42:33.09 ID:f5XaezTK0.net
こわE

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:42:37.00 ID:EgZ0s37da.net
逆に挨拶行かない理由はなんなんや?
行かないメリットないやろ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:42:43.84 ID:2iOFzkPJp.net
>>101
調子乗ってる方が端から見てて面白いからしゃーない

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:43:08.89 ID:oJQElK4W0.net
>>100
海外は一緒に仕事する初対面の人に挨拶しないんか

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:43:15.89 ID:GV6TLviv0.net
よくある出演者に知らされないシークレットゲストって挨拶するんか?

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:43:43.05 ID:SFhesQ7Q0.net
>>101
東野は楽しんでるだけだからな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:43:53.78 ID:MOhQGMnKM.net
昔東野が普段は行列のできる法律相談所で紳助に挨拶行かないけど要所要所大事な回では挨拶行くって言ってたわ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:43:54.23 ID:aDJdJv/Jd.net
>>100
海外だって挨拶すらできない奴はクソだぞ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:43:54.58 ID:jffs9u0r0.net
>>104
あーそれは勘弁して欲しいな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:44:18.57 ID:b+UZ3my+0.net
挨拶を悪しき風習とか言ってるやつってニートか学生やろ
挨拶しにいく側としても初見で撮影中にツッコミ入れるとかボケるとかやりにくいやん
むしろアイスブレイクって意味では挨拶しにいく側の方が得やろ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:44:19.80 ID:A+rqn/Tx0.net
>>12
いや壊すどころかそういうのをキチッとやってきたからのし上がれたのがダウンタウンいうか浜田やろ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:44:28.10 ID:Xr3AY3zh0.net
>>100
アメリカやとエレベーター乗る時でも挨拶せんと嫌な顔されるで

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:45:06.56 ID:JRM1pPA20.net
>>109
来た時に挨拶することに合理的な理由あるん?
すぐ挨拶してもどうせ会うしその時言葉かければええやん

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:46:15.17 ID:osbf2uPI0.net
>>120
マジできたああああああああああああ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:47:48.99 ID:7irqTgjQ0.net
昨日やってた検索ちゃんで伊集院がロケバスで品川に何度も何度も鋼の錬金術師を読んでくれってしつこく言われてキレたってエピソード出てたわ
これがクイズになってたんやが伊集院は回答で「ラジオの映画紹介コーナーでの品川の勧め方が気に入らなかった」と答えて不正解

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:47:50.02 ID:3H1e5OOE0.net
>>99
gifガイジやぞ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:48:01.50 ID:HsdnQlHe0.net
>>118
先輩を先輩とも思わん態度や漫才が当時受けてたと思ったが違うか?

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:48:09.42 ID:R/6xSZ+W0.net
>>27
加藤は挨拶しなかったらブチ切れるやろ
キンコン西野が有野に挨拶しないからブチ切れたし

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:48:28.27 ID:VMkJjEBE0.net
>>20
ぶっちゃけ礼儀なってないからと言って暴力振るうのは浜田もどうかと思うが
紳助の場合は生放送中やで
東京03はもちろん自分の感情で全員の仕事ぶっ壊しとんやから基地外もええとこ
レベルが段違い

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:49:01.36 ID:/4s8eRd40.net
>>30


128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:49:21.11 ID:AfCWpE9U0.net
>>123
ガイジとかガキかな?
死ねガイジ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:49:27.15 ID:b+UZ3my+0.net
>>124
なんでそれが許されてたかって話だろ
裏ではちゃんと挨拶もして礼儀正しかったからだろ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:50:07.63 ID:tOE2LJao0.net
>>120
合理的じゃない世界入ってなんでわざわざしないんやって話やろ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:50:19.39 ID:A+rqn/Tx0.net
>>124
裏での話やろ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:51:01.08 ID:ONH0GuoN0.net
>>124
浜田が日生仕込みの礼儀でケアしていたから
番組で無茶してもつぶされなかった

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:51:05.68 ID:7Hy3bqSF0.net
挨拶するだけで助けてくれたりするから安いもんやで
世渡り下手な奴は挨拶すらまともに出来へんけど

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:51:23.84 ID:CVEGW4/A0.net
>>100
ガイジ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:51:51.44 ID:y99PNsu30.net
今田は2日連続で寝坊した時に浜田にボコボコにリンチされた
周りの師匠連中はドン引きしてた模様

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:52:08.62 ID:8M40g3p40.net
さんタクで、向上委員会の芸人がさんまの楽屋に挨拶しに来るくだりあったけど
ああいうの見ると挨拶行っとかなあかんのやなあって思うわ、あれやっとくと円滑に進むんやね

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:52:40.70 ID:PYIoNEQW0.net
ご自慢の格闘技で浜田ねじふせたらどうなるの?

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:53:54.17 ID:c4sCGkvk0.net
品川だったらええやんけ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:54:18.60 ID:0MKLH+Pgp.net
浜田は初回さえ挨拶したらそれ以降はしなくていいんやけどな
初回から行かないからブチギレただけで

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:54:22.63 ID:VGIlkaph0.net
>>122
ハガレンのDVDセットを買った時に品川に「それ面白いっすよ」って言われたせいでDVD見たくなくなったとも言ってたわ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:54:37.72 ID:ByIB7qXqa.net
>>136
さんまは挨拶の時に今日はこんなネタありますとかこんなの用意してますって言っておくと絶対いいタイミングでそれ振ってくれるんだとか

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:54:40.55 ID:ksAktZhqa.net
ハマタが礼儀正しいとか言ってるやつ
不倫クチビルゴリラだぞ

ただの暴君や

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:55:20.18 ID:WKKdNlB00.net
挨拶否定しとるやつはアレか、暗黒時代のベイス選手か何かか
中畑に挨拶すること教えてもらい

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:55:23.04 ID:Rz4LI7ZD0.net
浜田だって日頃きっちり挨拶して関係作ってるから大御所叩いても許されてんのやろ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:55:32.77 ID:1wZL+CIWp.net
>>135
浜田がボコボコにしたから他の連中に許してもらえてよかったな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:55:47.38 ID:8mXxs0q4d.net
>>122
別の思い当たりで間違えるの草

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:55:49.27 ID:HsdnQlHe0.net
>>129
世間の受けとは別ってことね
全盛期のダウンタウンはあまり追ってなかったからハマタの礼儀正しさとか知らんかったわ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:56:04.67 ID:AfCWpE9U0.net
>>143
教えて欲しかったら土下座でもしてくれ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:56:34.82 ID:tOE2LJao0.net
>>142
ハマタとか言ってる辺り何も分かってなさそう

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:57:20.12 ID:izW5U/kYr.net
まぁ志村けんが浜田になら頭叩かれてもいいって言うくらいだからよっぽど帝王学すごいんだろ
他の奴は叩いちゃダメって言ってたし

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:57:37.73 ID:xTafFcy+0.net
>>59
東野ほんとすこ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:57:53.95 ID:kHjCJ3540.net
>>11
一番初めってどういうことや
初対面か?それとも仕事がある日は一度だけでええってことなのか

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:58:01.39 ID:QfZ4CDNw0.net
これの話の続き別の局でやってなかったっけ
今は人気やからそれでも良いかもしれんけど
そうじゃなくなった時どうするんや
だから挨拶はしといたほうがええみたいな感じやったで
浜田が普通に正しいやろ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:58:07.14 ID:/SZyyGkB0.net
挨拶はビジネスマナーだと考えれば納得いくやろ
お前ら仕事してないの?

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:58:30.99 ID:tOE2LJao0.net
>>147
無茶がまかり通る原理ってもんがあるやろ
ダメならとっくに干されるんやぞ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:58:34.43 ID:+27UWow80.net
http://i.imgur.com/TcdDPGb.png
ハマタは脱走はしてへんのやっけ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:58:47.71 ID:VMkJjEBE0.net
>>145
暴力はあかんとは思いつつも
確実にそれは考えてやってるやろね
その辺は凄いと思うわ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:59:00.25 ID:JAZBto/S0.net
働いてると黙って評価下げられるのが一番キツいから注意してくれるのはありがてえ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:59:19.37 ID:Fa4hZPkn0.net
>>156
もちろんしてるで
松本に匿ってもらうように泣きついたりもしてるで
寮長やけどな

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:00:33.31 ID:GK1+YXZS0.net
野球選手でも芸能人でも挨拶できない奴はカスや

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:00:57.86 ID:N0UuDsKm0.net
アッコと紳助のダウンタウンの第一印象は真面目やぞ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:00:58.09 ID:xTafFcy+0.net
>>156
今田のこの学校の紹介ほんと草はえる

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:01:17.92 ID:PYIoNEQW0.net
挨拶すらできない球団があるらしい

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:01:25.04 ID:nPBsRV7h0.net
>>156
髪切る時に敷く新聞で情報仕入れた話すき

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:01:37.37 ID:ksAktZhqa.net
>>149
あっニワカだ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:01:40.38 ID:sd8ZHouG0.net
松本ってかなり失礼なたとえボケしてたよな

松山千春→つくね
中尾彬→カエルの親分
和田アキ子→天才チンパンジー

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:02:51.98 ID:GK1+YXZS0.net
日生学園ってまだヤバいん?

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:02:59.22 ID:xTafFcy+0.net
さっきつべで松本が野球嫌いになった理由みたわ
小学のとき野球でヒット打って塁でたらかくし球でアウトにされたから言うてたわなんやこの汚いスポーツって

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:03:30.03 ID:8mXxs0q4d.net
>>156
ごっつに恩師出た時一瞬浜田の顔引きつったのは恐怖感じたわ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:03:36.07 ID:tOE2LJao0.net
>>165
不倫クチビルゴリラとかよう分からんしニワカやわ
スレ違いちゃうか?

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:03:56.19 ID:ksAktZhqa.net
>>170
ニワカ君悔しいねw

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:04:20.62 ID:kHjCJ3540.net
カズレーザーは挨拶しないというのに対して
「別にええやん?でも一番初めは挨拶しないと許さん。毎回はこんでいい。」って浜田が言ってたけど

一番初めってどういうことや
初対面か?それとも仕事がある日は一度だけでええってことなのか

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:04:47.46 ID:0MKLH+Pgp.net
>>172
初対面や

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:05:47.66 ID:A+rqn/Tx0.net
>>169
ガキ使やな。先生だったボッチキやろ?
浜田のエッセイに詳しく書いてあったけど生徒だけやなく、同僚の教師のこともシバいて校内を掌握してたやつやからな

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:06:05.76 ID:8M40g3p40.net
ハマタ呼びって関西ローカル実況のスレだけやないんやね

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:06:17.06 ID:+27UWow80.net
>>172
まあ最低限の義理は通せっちゅうことやな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:06:27.12 ID:tOE2LJao0.net
>>168
罰ゲーム対決で負けたスポーツほとんど嫌いそう

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:06:44.75 ID:Ei1m0zsra.net
少年院以上の環境で副寮長までいった男やから礼儀やらなんやらには厳しいやろな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:07:42.75 ID:kHjCJ3540.net
>>173
初対面なら品川が怒られたのおかしくないか?
まさか初対面の挨拶してない訳ないやろ

>>176
質問への回答が曖昧杉内

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:07:48.84 ID:2iOFzkPJp.net
>>169
その動画のyoutubeのコメ欄に「この先生は生徒を竹刀でボコボコにして問題になってた」とかいくつかヤバイ書き込みあって草生えた

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:07:58.78 ID:5ueOSUBW0.net
結構前にダウンタウンなうで品川出てたときあったよな
そのときもこんな話あった気がする

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:08:53.89 ID:VMkJjEBE0.net
>>168
松本って元々嫌いなもんにそれっぽい理由付けるのが芸風やから
真面目に受け取っとてたらアホやで

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:09:14.14 ID:+eSA6rDsd.net
>>3
浜田も良いって言ってたな
カズレーザーの時
1回目来なかったらぶちギレるとも言ってたけど

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:09:14.96 ID:9LmvVDo0M.net
>>150
でも年末のボウリング対決で矢部叩きまくってるよなぁ
鶴瓶も一緒に

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:09:17.42 ID:tOE2LJao0.net
>>179
番組単位ちゃうか

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:09:21.38 ID:sd8ZHouG0.net
>>162
今田「彡(゚)(゚)素手で便器洗ったり。」

スタッフ「…素手でですか?」

今田「彡(゚)(゚)えっ?」

今田「彡(○)(○)しなかったですか?」

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:10:01.16 ID:aE0ShuG/0.net
>>30
仕事無くなってるけど守ってくれてる?

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:10:29.19 ID:G/vl9ifG0.net
暴力してもいいんですかね?
法定で負けますよ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:10:49.42 ID:JRM1pPA20.net
>>130
なるほど
シリコンバレーの会社とかに入っておけって話か
不条理な世の中やな

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:12:21.20 ID:emiVPjlv0.net
>>172
あいつは事務所違うから家族じゃないからどうでもええってことやろ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:12:24.59 ID:0MKLH+Pgp.net
>>179
>>1読めやガイジ
「うわさでは聞いてるけど俺らのところには来るよな」ってことはまだ会ったことがない時の話やろが

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:12:59.21 ID:fJNixPZfM.net
>>187
守ってもらってこの仕事量なんちゃう?
書き順の番組とかよく出てるし

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:14:16.46 ID:8mXxs0q4d.net
>>174
>>180
ヒェッ…数少ない理解あった先生とかやなくて教師をしばく教師っていう信じられん方の当事者かいな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:14:26.33 ID:IliuCa9Vr.net
>>189
お互いの非合理に支えられとる社会で一人だけ合理性を追及したらアカンやろ
その合理性は周りの非合理のうえに成り立っとるから実際は人に支えられな成立しないものになるんやから
世界中の人間がお互いの最大限の合理性を突き詰める社会にならんと正しいとは言われへんのやで

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:14:28.78 ID:6a7E3Lzt0.net
品川って爆笑問題にくっついてるのはそういう理由か

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:15:54.20 ID:tOE2LJao0.net
>>189
別に先輩サイドが認めりゃ合理的でも何でもええと思うよ
ワイは咎めん方が冷酷やと思うけど

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:16:46.41 ID:kHjCJ3540.net
>>191
あっそ
お前の口の効き方腹立つから死ね

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:17:15.43 ID:ae9oMcak0.net
>>187
充分守ってもらってる方やないか?
吉本自体給料が安い分多少売れた何か起きても守ってくれる方やしな

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:19:12.47 ID:rKG/igGt0.net
ガキ使に出て浜田に挨拶しないってありえんやろ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:20:34.68 ID:USIWUmzaa.net
>>1
さんま、たけし「わざわざ挨拶に来られても鬱陶しいだけ」

ガイジ「あいさつはああああああいさつううううう!:??。!!」

やっぱガイジに合わせると世の中おかしなるわ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:21:50.06 ID:8mXxs0q4d.net
>>200
さんまは挨拶しないと怒るんだよなあ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:22:41.84 ID:QiTKjgQdM.net
>>201
松本がさんまにちーっすってあいさつした話すこ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:22:58.35 ID:sXcd5nt1a.net
これは一回目なのに行かなかったのが問題なんやろ
カズレーザーだって初対面の時は行って、二回目以降は意味なくねって言ってる

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:23:53.66 ID:68900Uurr.net
>>186
くっさ…顔文字まで添えて

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:25:33.39 ID:onDpDaWq0.net
今田の角砂糖密輸した話すこ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:25:37.36 ID:c8scwRyAa.net
>>189
1人でトップに立って全ての仕事をこなせるんならそれでもええんやで
それが出来んのに協調性がないやつはシリコンバレー(笑)行こうがどこに行こうが成功せえへんわ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:26:51.18 ID:gRELZ6qP0.net
浜田は挨拶をしっかりさせる事で要は芸人を自分のコントロール下におきたいんやろ
支配欲が強そうやもん
礼儀とかしきたりは建前

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:27:07.92 ID:JRM1pPA20.net
>>194
そんな世の中の一助になるために嫌われ者に徹してもええとは思うんやけど
挨拶が今の日本の殆どのコミュニティのコモンセンスなのも分かるんよ
で、しない時のリスクも承知
それでもしないんはそれ相応の理由があるからや
強引に押し通しても角が立つから自分に合う国、会社に行った方がまあ問題はないんやろうけど

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:27:09.50 ID:lIsfGbpGH.net
>>186


210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:27:23.20 ID:1PO+I3Qy0.net
>>132
あの監獄で育ったら礼儀は学べそうだな

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:27:25.70 ID:Nf/gc08LM.net
>>186
今田に草

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:27:36.59 ID:MHh5EFaBM.net
>>186
こんなん草生えるわ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:27:45.62 ID:kiz1x24p0.net
馴れ合いみたいな芸能界で挨拶しないって逆にすごいよな
普通の感覚ならしない選択肢はないだろ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:27:47.48 ID:2uSvgZMvM.net
>>186


215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:28:00.73 ID:M8QiVxDBM.net
>>186
草不可避

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:28:10.44 ID:A/nAKdA3M.net
>>186
今田おもろいな

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:28:43.24 ID:GK1+YXZS0.net
挨拶しない奴はどの業界でも干されるぞ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:29:01.48 ID:0QfuN6NX0.net
そんなことより最近の浜田のポンコツっぷりよ
司会じゃないハシゴ酒みたいな番組の時は完全にボケ入ってるおじいちゃんやん

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:29:06.55 ID:pPhJHZTT0.net
吉本はヤクザみたいなもんだから上下関係が厳しくないと秩序が保てんのだろうな

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:29:27.14 ID:GGqfg/of0.net
今は挨拶しなくても笑って許してくれそう

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:29:52.20 ID:1PO+I3Qy0.net
山崎への遅刻ドッキリみたいなんをやったんかな
あれドッキリじゃなくてマジでやられたらトラウマになりそうやわ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:30:03.85 ID:JRM1pPA20.net
>>196
まあそういう知識(常識)は必要やろうな

>>206
なるほどええこと言うわ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:30:11.34 ID:Xgk8S9M6a.net
>>208
挨拶しなくていい会社なんてとりあえず上流企業にはないぞ
底辺ベンチャーとかならあるんちゃう

224 :義男 ◇vSALty5qA6 (ササクッテロレ Sp1f-qkzK):2017/05/07(日) 05:30:31.66 ID:rn0Jthp80.net
 
ワイ義男 これワイの顔 
http://i.imgur.com/Q6jef34.jpg
 
突然だがJSやJCの唾を合法的に入手する方法ってないかなぁ
欲しくてたまらんですたい
 
ちなみにワイを無視した専門板のクソスレを爆撃中ンゴw
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1492954414/l50
一回見に来たって
 

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:30:36.20 ID:QiTKjgQdM.net
でも普通挨拶はするやろ
同じ仕事するんやからその前にこんにちはよろしくぐらい言うやろ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:31:21.95 ID:oJQElK4W0.net
挨拶するだけなのに上下関係厳しいってネタやろ?

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:31:41.91 ID:jffs9u0r0.net
>>221
マジで?お前それマジで?

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:31:51.94 ID:WpBBp9Dd0.net
>>175
ワールドダウンタウン観てた奴やろうし関西関係ないやろ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:32:00.24 ID:IliuCa9Vr.net
>>208
挨拶をしないことのメリットを提示しないことにはなんともいえないンゴね
少なくとも人間同士直接連絡を取り合うことのある仕事は全部
事前にコミュニケーションしとった方が後から手間にならずに合理的やろ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:32:12.83 ID:GK1+YXZS0.net
なんで芸能界って挨拶全部おはようございますなんやろか

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:32:56.61 ID:QiTKjgQdM.net
>>230
いうほど芸能界関係ないやろ
一日の初めの挨拶がおはようやん

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:33:19.06 ID:vVSjc4Ns0.net
2ちゃんねるの体育会系風習に対する嫌悪って凄まじいよな
どんだけ温い環境で生きてるんやろ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:33:25.29 ID:GK1+YXZS0.net
>>231
夜でもおはようございますって言うやん

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:33:34.71 ID:vVSjc4Ns0.net
>>230

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:33:47.67 ID:IliuCa9Vr.net
>>230
芸能の世界に限らず接客業やとおはようございます固定の風習は結構あるで
なんでかは知らんけど
時間関係なくあさイチ気分で来いってことなんかな

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:33:50.35 ID:USIWUmzaa.net
どいつもこいつも自分の感情吐き出して終わりだからな
なんで自分がそういう感情抱いたのかまで深く思考の反芻をしない
だからたかが挨拶ごときで頭に血を上らせてギャーギャー騒ぐんや
世の中バカが半分以上いるから自然と意見もそっちに流れるし困ったもんやな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:33:55.06 ID:yUYndUBV0.net
>>232
温くもねえよ
引きこもってただけ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:34:37.39 ID:pPhJHZTT0.net
>>226
挨拶しないだけで蹴り入れるのは厳しいやろ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:34:45.53 ID:rRGwlw3l0.net
いやでも流石に挨拶くらいせえや
気持ち悪いやん
いただきます言わんと落ち着かんのと同じやで

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:35:03.40 ID:o/dJ6HgOa.net
挨拶いらないとかいう意識高いのか低いのか分からんやつわいてて草

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:35:51.71 ID:vVSjc4Ns0.net
>>240
ただのコミュ障陰キャラだわ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:36:04.88 ID:pKf/VWBE0.net
>>235
おはようございます
こんにちは
こんばんは

おはようございますだけ「ですます調」やから丁寧に聞こえるので重宝される
と聞いた事ある

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:36:26.53 ID:nu8oC2fja.net
>>17
ダウンタウンもお前らのやってることはチンピラの立ち話じゃってコンテストでボロクソ言われてたぞ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:37:49.82 ID:QiTKjgQdM.net
幼稚園小学校の時から教えられてるはずやけどなぁ…
人と会ったらあいさつやぞ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:39:27.29 ID:JRM1pPA20.net
>>229
なにか始める時とか来た時に挨拶しろというのがわからんね何勝手に固定しとんねんと
それこそ後輩芸人が先輩の楽屋に一々言って頭下げてから自分の楽屋に行くとか
そんなもん相手の都合も自分の都合もあるから適宜やればええんとちゃうん?
言い方もやり方も好きにすればええやん
狭量すぎやろ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:39:28.45 ID:2axynBJs0.net
>>30
ヤクザコントかな?

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:42:13.34 ID:XMBXfVKXr.net
>>13
つまらん上に不快やからな

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:43:42.25 ID:5lgSHyw+d.net
そもそも相方と一緒にいけよ
連れて行かないやつも連帯責任やろ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:45:02.50 ID:iGuSTAmN0.net
いつもヘラヘラしてるおぎやはぎとか鈴木拓も本番前は浜田にしゃきっと挨拶してんのかな
ショックや

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:45:57.97 ID:JRM1pPA20.net
>>223
でも日本ぐらいやないの
能力抜きにして挨拶で出世云々言われるのって

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:46:10.34 ID:1PO+I3Qy0.net
>>249
その辺の緩い感じの奴はなんとなく許されそうな雰囲気あるけど関係性築くまではキッチリしてるんちゃうの
なお東京03

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:46:24.86 ID:4KTNuyKs0.net
>>30
殴った後に強く抱きしめる
DVによくあるあれ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:47:00.92 ID:XbOUmC9VM.net
もっと世の中合理的になればええのにな
完全にとは言わんがもっと感情論は排除できんもんかね

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:47:35.94 ID:vBQylJ5yp.net
東京03ってなにかあったの?

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:47:41.12 ID:o/dJ6HgOa.net
>>250
海外でも挨拶せんやつなんかつまはじしきやで
出世レースにまず参加できない、そもそも入社できるかも怪しい

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:47:44.52 ID:5lgSHyw+d.net
コンビなんやから2人でいくのが普通ちゃうんか?
バラバラに行ったら対応する方も面倒やろ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:47:50.30 ID:pKf/VWBE0.net
>>249
鈴木拓は全く行きたくないし行く気もないらしいけど
相方の塚地が無理やり同行させて挨拶行かせてたって言ってたぞ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:48:34.41 ID:iGuSTAmN0.net
>>251
そういえば浜田とおぎやはぎ初共演の番組見てたわ
たしかにめちゃめちゃ気遣ってた
木村祐一もいたから尚更

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:48:35.74 ID:4Na+F1kor.net
感情論ってレッテル貼れば論破できると思ってる奴居るよな
ただ感じ悪いだけだぞ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:49:21.59 ID:iGuSTAmN0.net
>>257
サンキュームッガ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:49:56.94 ID:osbf2uPI0.net
>>256
お前、自分の考えが”普通”やと思っとるんか?

ちょっとでも人と違う状態になったら自殺する覚悟あるか?

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:50:35.63 ID:USIWUmzaa.net
>>259
でも挨拶ってただの鳴き声やん
時間と労力を鳴き声にかけるって相当暇な人生やな

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:53:39.60 ID:4Na+F1kor.net
>>262
挨拶した方が円滑にコミュニケーション取れるから無駄な作業ではない

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:54:36.79 ID:qFKXAJ+c0.net
品川の暴走族エアプ話とか聞いてたらそら殴りたくもなるやろ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:54:43.09 ID:DDSV02HA0.net
とんねるずとかって挨拶とかきちんとしてたんやろうか

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:55:28.41 ID:W5SEyY1O0.net
>>265 どっちも体育会系やん

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:55:51.17 ID:CnuhZBZ2a.net
挨拶は大事やぞ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:55:59.72 ID:XMGNHWZj0.net
>>250
ジャアアアアアアアアアァアアアアアアアアアア アアアアアアップwwwwwwwwwwww

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:56:20.03 ID:DDSV02HA0.net
とんねるずとかヒロミって書こうとしたらヒロミが抜けてたけどまあいいか

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:56:57.56 ID:1EAHZQ6fd.net
挨拶は基本やろ
どこの世界も

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:57:57.58 ID:ZdzA8h2x0.net
水曜日のダウンタウンの浜田の安定感

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:58:14.07 ID:avVtYaSB0.net
刑務所みたいな学校で身につけた処世術かな手なずける手法が古くていかついのも

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:58:36.17 ID:5lgSHyw+d.net
>>261
何をそんなキレてるんや…(困惑)

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:59:26.20 ID:UmTfoiQS0.net
>>197
アスペ逆ギレ笑

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:59:27.75 ID:LYJcs4070.net
>>100
死ねばーかww

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:00:02.81 ID:65BgwOiAp.net
カズレーザー挨拶しないの意外だな
ロンハーのドッキリでくっそ腰低かったやん

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:00:08.13 ID:ruBhyXA00.net
こいつら弟子システム以降の第一号やから
この辺の仕組みはよくわかっとんねやろな
面倒見てくれる師匠がおらんわけやから

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:00:18.56 ID:rcqmQaIP0.net
浜田は先輩から好かれるタイプやけど、松本は好かれないタイプやなってテレビ見てても思うわ
松本は年上が好む可愛さがないねん、その代わり年下が羨むカリスマ性はあるわな
バランスええコンビやわ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:01:54.30 ID:AO86XdVF0.net
>>276
しなそうな顔してるやん

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:02:20.19 ID:rcqmQaIP0.net
挨拶なんてしておいて損なんて一つもないけどな
会社とかでも朝におはよっすくらいでもしとくだけで、別の時に相手の接し方が変わるよね

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:03:46.89 ID:ruBhyXA00.net
人を笑わせる仕事してて初対面の司会者と挨拶しないとか最早怠慢やろ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:04:20.81 ID:ZZArHV/TM.net
>>232
体育会系ってほんまに陰湿やから嫌いなやつ多いやろ
あいさつしないのは論外やけど

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:04:48.26 ID:yT/pBiM1d.net
>>96


284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:05:06.49 ID:TSZB3mCb0.net
体育会系はほんまウンチなんで

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:06:55.91 ID:9j1TXwBJp.net
>>59
東野幸治って地味に性格悪いよな

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:08:01.85 ID:sZs6n8Jm0.net
体育会系とかじゃなくて挨拶は常識だと思いますけど

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:09:42.53 ID:o3XQO8Kna.net
木村祐一しね

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:11:13.12 ID:iGuSTAmN0.net
>>59


289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:12:04.58 ID:1PO+I3Qy0.net
>>232
挨拶しないってのは普通に礼儀の問題の範疇やけど
この話とは別に先輩の言う事は絶対で家来みたいに従わなきゃいけないみたいな上下関係は大嫌いやわ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:12:30.85 ID:1QTfHLnY0.net
>>98
さすが不倫大王の三枝さんや

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:13:42.42 ID:1wW5RtLyr.net
挨拶しててもしばくやろ

総レス数 291
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200