2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャニーズの楽曲のレベルの低さってすごいよな

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 03:53:03.91 ID:IXpMFTL30.net
【関風ファイティング - 関ジャニ∞】

尓好(ニーハオ) 謝謝(シェイシェイ)
(笑っチャイナ 笑っチャイナ 笑っチャイナ 笑っチャイナ)

ふられたら笑っチャイナよ
ご縁が無かったと思っチャイナよ
クヨクヨするヤツはツキが逃げる
案外世の中そんなもんさ

一度きりの人生さ
悔いの無いように生きようよ
なんだって経験は
無駄にはならない

恋に破れて 涙ポロポロ チャイナタウン
情けないね 悲しいひとりの男さ

ドラゴンが舞い降りて
ドラゴンが踊りだす
ドラゴンが火を吹いた
燃えろ関風ファイティング!

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 03:53:35.17 ID:Zpisg7i70.net
関ジャニが低いだけやろ
キンキトキオ嵐すまっぷとかええやん

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 03:54:04.14 ID:pkV12yKS0.net
これ中国人にブチギレされても文句言えんやろ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 03:54:10.64 ID:frB95pPlp.net
ジェットコースターロマンス

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 03:55:48.76 ID:frB95pPlp.net
作曲馬飼野康二やんけ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 03:56:17.87 ID:FzQRkeQ4a.net
>>2
め〜ん(笑)

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 03:56:32.06 ID:697tBGk/0.net
わいでも書けそうな歌詞やな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 03:56:41.23 ID:K16WlgDpd.net
6人の時のKAT-TUNは名曲しかなかった

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 03:57:59.86 ID:adMZexf80.net
どのグループにもこういうふざけた曲一曲はあるだろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 03:58:02.39 ID:gfScEgbI0.net
SMAPや嵐の歌は好きやで
歌ってるのがそいつらってのが最大の欠点やが

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 03:58:02.57 ID:pVjm0bUPd.net
SMAPすき

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 03:58:40.60 ID:PYIoNEQW0.net
まかのこうじほど大衆受け曲うまいやつそうはおらんやろ

この曲はしらん

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 03:58:50.37 ID:US0PLo9b0.net
嵐の走りだせーって曲すき

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 03:59:04.23 ID:frB95pPlp.net
よう考えたらこの曲知ってるわ
ええでこれ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 03:59:23.99 ID:697tBGk/0.net
青春アミーゴすこ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 03:59:35.96 ID:0W9eJoeba.net
>>8
スガシカオと松本は強すぎる

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 03:59:37.94 ID:MPywo6he0.net
サビメロええやん
さすが馬飼野先生や
歌詞は知らんw

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 03:59:56.90 ID:/5imv/AS0.net
安いんやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:00:00.75 ID:sHYVHfn20.net
SMAPは筒美京平林田健司山崎まさよしスガシカオ槇原だから悪いわけがないわな
解散までの10年は微妙な曲ばかりだったけど

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:00:11.97 ID:MPywo6he0.net
>>8
「僕らの街で」は小田和正やし

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:00:12.31 ID:adMZexf80.net
>>12
マカイノコウジだと思ってた

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:00:25.20 ID:MCo4RolR0.net
ハロプロもなかなかやぞ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:00:32.34 ID:ca+wcnvu0.net
>>19
シェイク好き

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:00:40.37 ID:eiS43vUNd.net
作ってるやつは一流なんやろ?
歌ってるのがジャニカスってだけで

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:00:50.39 ID:a7xKU4bA0.net
むしろ結構いい曲多いだろ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:00:52.73 ID:MPywo6he0.net
>>21
それで合ってるで

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:01:08.80 ID:ArVQVywU0.net
なんだって経験は
無駄にはならない
恋に破れて 涙ポロポロ チャイナタウン
情けないね 悲しいひとりの男さ

ここすこやぞ
ドラゴンのくだりはクッソ寒い

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:01:18.55 ID:Cy8XHIjr0.net
三代目とかも微妙やで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:01:20.28 ID:nP4db/I20.net
アイドルが歌うから低く聞こえるんちゃうか
モーニング娘の曲をつんくがセルフカバーしたら全然違って聞こえたで
下手がユニゾンで歌ってるからな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:01:28.90 ID:kZijAmwgM.net
smapとかいう楽曲に恵まれすぎたグループ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:01:35.99 ID:sHYVHfn20.net
>>25
下手なやつの歌を売るには作品のほうのクオリティ高くせんとアカンからな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:02:24.47 ID:0W9eJoeba.net
>>29
これやろ
つーかジャニーズでもうまいやついるやろしそいつ一人で歌えばよく聞こえそう

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:02:32.77 ID:adMZexf80.net
>>26
>>12のタイプミスか
サンガツ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:02:38.15 ID:frB95pPlp.net
演奏陣もとんでもないパターンあるからな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:02:52.26 ID:1xHfxXGvd.net
トキオの最近のやつすこ、安村の「ヘーイッ!」みたいなSEが入るやつ、長瀬作曲やったかな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:02:57.92 ID:MPywo6he0.net
>>28
三代目は四季シリーズとかいうムード歌謡路線がめっさおもろかった
今のEDM路線はうんこや

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:03:00.15 ID:D3PW68UR0.net
ワイ昔の嵐好きやった
今は知らん

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:03:03.31 ID:BdnxCL4k0.net
亀梨赤西のダブルボーカルにまともなラッパーまでいるグループを持ち出すのは反則

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:03:07.22 ID:Bq+Zp6f5r.net
ABCZのシャワーゲートとロケットなんたらはいいと思ったよ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:03:50.75 ID:BvPrYf15K.net
朝からまんこ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:03:53.35 ID:gfScEgbI0.net
キムタクの1人SMAPで今までの曲カバーしてくれたらCD欲しい
中居邪魔やねん

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:03:55.54 ID:PYIoNEQW0.net
>>33
タイプミスや スマンな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:03:55.55 ID:8JVJem+p0.net
この時の関ジャニはネタ曲か大阪曲しか歌ってなかったしその縛りの中よくこんないい曲ができたもんやと思うわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:04:17.61 ID:D3PW68UR0.net
100年先も愛を誓うよ って歌詞の歌好き

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:04:22.97 ID:MPywo6he0.net
ABC-ZのLegend Storyほんとすこなんだ・・・

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:04:30.12 ID:rpucjY8M0.net
外部のライターはおおむね有能だろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:04:35.64 ID:697tBGk/0.net
>>44
ワンラブええよな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:05:01.35 ID:2dQYaiUv0.net
ジャニーズ、エグザイル、AKB、ハロプロ

全部酷すぎ。なんやあのグルーヴのなさとスカスカのサウンド。
バックバンドがゴリゴリ弾いてた昔の歌謡曲、アイドルソングにボロ負けやわ。K-POPにすら劣るわ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:05:02.48 ID:K16WlgDpd.net
>>38
ボイパ中丸もおるぞ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:05:13.65 ID:D3PW68UR0.net
>>47
ワンラブ言うんか
嵐で1番好きや

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:05:41.59 ID:eiS43vUNd.net
KAT-TUNのウンコフェイスすき

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:05:57.85 ID:MPywo6he0.net
赤西ソロのBANDAGEは小林武史詞曲編の名曲やな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:05:57.90 ID:71ijrUIQ0.net
最近のKAT-TUNの曲好きなんやが

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:06:12.42 ID:kZijAmwgM.net
ジャニーズエグザイルAKB
どれも楽曲は一流なのになぜここまでクソに聞こえるのだろうか

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:06:16.73 ID:Y3JUjS4h0.net
>>31
っていうかジャニーズなら売れるから良いクリエイターが集まるんやろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:06:49.62 ID:g7nDK0Yt0.net
なんでみんな合唱なんやろハモってほしいわ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:06:57.37 ID:OriI3vgAd.net
歌う奴ら以外は一流で揃えとること多いし、なんちゃってシンガーソングライターとか馬鹿そうなバンドが作る曲よりはマシやろ
歌もCD音源なら下手やないし

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:07:05.73 ID:pkV12yKS0.net
>>48
K-POPにすらというか邦楽はK-POPよりもずっと遅れてるからな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:07:10.08 ID:K16WlgDpd.net
>>52
あの映画のアルバムとんでもなくよかったわ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:07:14.47 ID:frB95pPlp.net
昔からアイドル周辺は豪華やろ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:07:20.93 ID:IzLE5EDax.net
嵐だと
飛べよーってやつと車輪が回るやつとラッキーマンすこ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:07:24.75 ID:nP4db/I20.net
ワイはイントロがつまらんと思ったらもうシャッター閉じるわ
いくらサビが面白かろうとそこまでつまらん思いさせられたくない

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:07:39.30 ID:D3PW68UR0.net
嵐のライブいってみたいけど男1人は恥ずかしい

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:07:50.33 ID:ArVQVywU0.net
NEWSの恋を知らない君へを手コキカラオケで知って好きになったで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:07:58.94 ID:1xHfxXGvd.net
思い出した、アイワナビーウィズユーや

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:08:04.26 ID:sHYVHfn20.net
>>56
ハモりやらないのがジャニの方針らしいで
ハモれるやつが少ないってのが原因だろうけど

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:08:07.60 ID:frB95pPlp.net
>>56
スマスマにきた外タレ(マイケルやったかな)にどのパートか聞かれて困っとったな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:08:08.64 ID:697tBGk/0.net
>>64

見てみるで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:08:10.28 ID:u8fztTUo0.net
ジャニーズはむしろ曲と歌詞だけなら質の高いものが多いんだよなぁ
歌っとるのが下手糞やから分かりにくいだけで

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:08:14.33 ID:adMZexf80.net
>>63
まず当たらんぞ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:08:28.77 ID:MPywo6he0.net
ジャニでひと括りにしたらアカンで
プロモの強引さと楽曲の良し悪しは分けて考えんと
まぁ歩留まりはあまり良くないが

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:08:45.27 ID:F6FF6z2w0.net
>>54
その辺以外のグループが歌ってたら名曲に聞こえるやろ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:08:50.86 ID:IXpMFTL30.net
すみません、このスレは落としてください

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:08:51.61 ID:GxB34oTd0.net
チャンカパーナすこ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:08:54.08 ID:697tBGk/0.net
らいおんハートはガチ名曲やろ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:09:00.34 ID:IzLE5EDax.net
もし嵐のチケット取れたらJC食い放題やで

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:09:04.31 ID:+JiKuopP0.net
ずっと同じやつが作ってるのにスタイル変化させる中田ヤスタカ有能やわ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:09:04.69 ID:K16WlgDpd.net
>>53
最近の曲はまんこ受け狙いすぎて冷めるわ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:09:11.53 ID:3oXu3V01a.net
馬飼野康二の曲は良いんだよなあ…

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:09:18.30 ID:Ux/z1NQ0M.net
ファンタスティポすこ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:09:35.44 ID:K16WlgDpd.net
>>80
ほんとすこ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:09:57.66 ID:IzLE5EDax.net
>>75
らいおんハート/オレンジ
とかいう至上最強のCD

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:10:25.04 ID:kQ4ieKgT0.net
脳みそイかれたガキまんこがメインターゲットやぞ
小難しい曲なんか作るわけない

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:10:33.06 ID:frB95pPlp.net
>>73
どしたんや

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:10:56.65 ID:mNF04DO10.net
>>19
ミヤビの曲はすこや

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:11:11.48 ID:PYIoNEQW0.net
love so sweetの作曲ってwikiすらない連中なんやな
あんないかにもま〜んが好きそうな曲作れるのって普通に才能やべえ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:11:47.20 ID:nP4db/I20.net
>>82なぜかスマップの曲はスマップが歌うのが一番シックリくるわ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:12:02.72 ID:jffs9u0r0.net
ポチッ(o`・ω・)σ[いいね]

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:12:07.75 ID:lyev/dLrM.net
産業音楽てか雑音

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:12:35.05 ID:F6FF6z2w0.net
ジャニーズ以外が歌えば名曲パターンもあれば
>>1のやつみたいにそれでも厳しいのもあるよな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:12:49.25 ID:yoJI1pPBd.net
嵐のstill好きだけどサクラップ長すぎンゴねぇ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:13:06.72 ID:nP4db/I20.net
最近のアイドルの曲って
ライブでオタが合いの手入れるの前提で構成されてるんちゃうか

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:13:16.72 ID:1QopfSLa0.net
シングル曲はキャッチーでわかりやすいのが多いからつまらんし飽きるかな
カップリングにはいい曲多い

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:13:28.59 ID:mNF04DO10.net
100%勇気とかいうぐう名曲

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:13:43.49 ID:E9EZmFFzd.net
>>90
矢野顕子あたりに歌わせれば名曲になりそう

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:14:06.96 ID:Zd4r1mvAa.net
日テレの巨人戦の主題歌ついに亀梨のソロになって草はえた

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:14:08.05 ID:GxB34oTd0.net
>>95


98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:14:55.26 ID:MPywo6he0.net
>>94
やっぱり馬飼野康二先生がNo.1!

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:15:25.27 ID:biJjk5zYa.net
ミッシェルガンエレファント 「ハイ!チャイナ」
吐き足りねえ 吐いちゃいな 吐き足りねえ 吐いちゃいな 吐き足りねえ 吐いちゃいな
飲みで込んで 溜め込んで 当たればはいチャイナ

う〜ん

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:15:42.39 ID:MPywo6he0.net
SMAPはエリック・クラプトンとバート・バカラックも曲提供しとるで
なお

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:16:12.14 ID:S4hD5ARJp.net
いやいやジャニとか作編曲に金かかりまくってるやん
筒美京平とかおるし
しかもライブでの演奏者も海外の超有名スタジオミュージシャンやジャズの連中引っ張ってきてるんやぞ
評価せん方がおかしい
歌唱力はあれやけど

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:16:57.56 ID:3zBpmRFe0.net
SMAP最後のシングルが川谷絵音作曲なの面白い

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:17:15.07 ID:MaVZvBkL0.net
光GENJIのウィンディのBメロすき

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:17:30.66 ID:8HfwG9OB0.net
東京B少年やぞ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:17:37.01 ID:MPywo6he0.net
>>102
結構エエ曲なんよな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:17:42.23 ID:mNF04DO10.net
>>102
曲提供しとったんか草

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:17:45.02 ID:BtmSjlavd.net
リリックとかいうTOKIO史上最高レベルの曲を作詞作曲編曲した長瀬智也とかいう天才

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:17:47.78 ID:D4Rjns0Xa.net
ASKAの名前が挙がってないとか

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:18:24.94 ID:biJjk5zYa.net
>>101
有名ヘビメタミュージシャンをバックに有名作曲陣使っても
ボーカルが下手っクソなキモオタ向けアイドル商売やったら評価なんかせんし

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:18:36.29 ID:adMZexf80.net
ジャニーズの口パクって実際どんくらいなんや?
出てきたら反射的に書き込んでるけど正直見ててもあんまわからん

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:18:58.44 ID:MPywo6he0.net
>>108
ようこそーここへーガラースの十代〜

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:19:01.42 ID:frB95pPlp.net
>>107
この曲すこ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:19:01.51 ID:nP4db/I20.net
関ジャニみたいなコミックソングやったら下手でも気にならんな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:19:10.80 ID:mZFh7WR70.net
シブがき隊の寿司食いねぇが最強

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:19:13.01 ID:mNF04DO10.net
マッチのミッドナイトシャッフルふつうにかっこいい

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:19:36.52 ID:F6FF6z2w0.net
>>1の曲を今カラオケ音源みたいなので聞いたけどメロディーはそこまで悪くないと思ったわ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:20:45.31 ID:8FEx8DAb0.net
ジャニーズとかAKBとかバカにされがちやけど曲はコンペやから良いのが揃っとるやろ
歌手サイドは知らんけど

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:20:49.48 ID:nP4db/I20.net
>>115邦楽史上10指に入るイントロやね

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:20:52.99 ID:97xsqW7g0.net
情熱もない真剣でもない軽くてパサパサした声で適当に歌うからレベル低く聞こえるだけで楽曲自体は悪くない

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:21:11.04 ID:E9EZmFFzd.net
>>109
歌メロしか聞けん人は歌ってる奴が下手やとそれだけで評価しなくなっちゃうかもね

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:21:11.10 ID:8FEx8DAb0.net
>>114
ワイはDJ in my life

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:21:16.86 ID:qLpL9jqA0.net
嵐は昔結構聞いてた

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:21:21.92 ID:sHYVHfn20.net
>>95
逆に矢野顕子は何歌っても名曲やろな

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:21:50.52 ID:697tBGk/0.net
二宮の虹はええ歌やな

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:21:55.45 ID:osbf2uPI0.net
>>117
凄まじいバカだなお前ww

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:22:44.00 ID:MlAviEJO0.net
カツーンは曲はかっこよかったのになロックっぽくて
なお本人たちもロックを目指した結果

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:23:17.04 ID:gfScEgbI0.net
関ジャニは特にキツイ
無責任ヒーローのためにアルバムかりたがほかの曲悉くダメだったわ
関西弁やめろ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:23:19.08 ID:nP4db/I20.net
V6も何気に曲に恵まれてたよな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:23:19.56 ID:sHYVHfn20.net
>>114
シブがき隊はGSっぽさを売りにしてたんだよな
作曲がそもそもGS出身だったけど

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:23:33.47 ID:biJjk5zYa.net
>>120
一流シェフが最高の素材で料理しても最後にウンコ乗せられたら食えないんやで?

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:23:36.30 ID:I+KB4tLQ0.net
嵐の言葉より大切なものめっちゃ好きやで
使われてたドラマがなかなかイカれてたけど

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:23:52.04 ID:S4hD5ARJp.net
>>109
まあヘビメタはニッチジャンルやし良いか悪いかも分かりづらいやろ
調性や和声感乏しいから楽理的に評価はされないのがヘビメタの常やし

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:24:19.18 ID:yoJI1pPBd.net
まーんは結構関ジャニのイッツマイソウル好きやぞ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:24:22.81 ID:sHYVHfn20.net
>>130
そしたらバックの音だけ集中して聞いてシェフを評価すればええ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:24:28.92 ID:mNF04DO10.net
>>1の曲「どらごんが〜↑まいおりて〜↓」って曲か
わりと曲自体はすこやで
関ジャニは全員下手やからしゃーないんや

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:24:35.49 ID:MlAviEJO0.net
>>130
非常に納得した

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:24:48.30 ID:8z15WtqOp.net
亀梨とかいうこれといって悪いスキャンダルもなく品行方正っぽいのに周りがやりたい放題しすぎて巻き添え食らってる不幸な男

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:25:22.18 ID:I+KB4tLQ0.net
>>137
なお球速

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:26:01.83 ID:F6FF6z2w0.net
AKBはワイが知らんだけかもしれんがあんまし有名所きてないイメージだわ
たまに織田哲郎起用するのは知ってるが

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:26:21.09 ID:Xm1ZEmL1K.net
>>137
さらに影が薄い上田………

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:26:28.24 ID:MlAviEJO0.net
>>137
アイツちょくちょく恋愛スキャンダル出てきてない?
まあ悪い事してるわけちゃうけど

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:26:41.02 ID:bYN22X8h0.net
NEWSのweeeek好きやったけどこれGReeeeNやったんやな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:26:50.56 ID:nP4db/I20.net
>>141もう30歳やからねぇ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:28:05.90 ID:mNF04DO10.net
>>137
最初はちょいワルっぽいかんじで売り出したけど周りがやらかしすぎて良いやつキャラにシフトしたよな

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:28:19.66 ID:fljpz8G4d.net
>>142
この頃NEWS何人やったかさっぱり思い出せん

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:28:38.44 ID:MlAviEJO0.net
カツーンはキャラが濃いのから抜けてってるから尚更悲惨やな
カッメを引き立てるにも華と人数が足りない

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:28:45.76 ID:BsHl3CUP0.net
SMAPは名曲だらけやぞ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:29:51.96 ID:nP4db/I20.net
スマップがありがとう連呼してる曲結構好きやわ
ワイありがとうって歌詞に弱いみたいや

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:29:58.00 ID:RTLVOBS/0.net
木更津キャッツアイのED好きやったけどあれ嵐やったよな

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:30:12.08 ID:ZywS+z7N0.net
>>139
あそこは作家の個性より秋元のプロデュースありきやな
大御所やないだけで専業作曲家の中では普通に売れっ子使っとるけど

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:30:16.54 ID:i3JssFWb0.net
イケメン😍
抱かれたい……///
http://i.imgur.com/34foFz7.jpg

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:30:25.72 ID:sHYVHfn20.net
ジャニの曲スレなのに1回も出てこないKinki
空気すぎる

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:30:38.11 ID:E9EZmFFzd.net
>>130
cdとかテレビの口パクなら音程はあっとるんやしウンコはウンコでも周りに影響及ぼさんウンコだから問題ないやろ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:31:18.42 ID:qHEe6mh3d.net
>>1
関ジャニさんには「LIFE」があるから・・震

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:31:22.58 ID:VqbsM9MOa.net
キンキは大御所曲多いからな
硝子の少年然り、ボクの背中然り

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:31:23.54 ID:nP4db/I20.net
>>151ガチでスマップのそっくりさん芸人だと思った

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:31:23.62 ID:PYIoNEQW0.net
乃木坂の作曲してる杉山は地味に才能ある子だと思う

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:31:35.70 ID:EiJpVtLGd.net
>>152
ボクの翼には羽根がある好きやで

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:31:43.49 ID:Ux/z1NQ0M.net
>>138
ホームランプロジェクト以降やきうの為に体作るんはNGをくらってもたからなあ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:31:45.04 ID:97xsqW7g0.net
>>134
お前料理の上にうんこがドーンと乗っていてもうんこが料理についてないところだけ食べろって言ってるようなもんやぞ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:31:46.68 ID:sHYVHfn20.net
>>139
井上ヨシマサっていう代表曲微妙な大御所がおるぞ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:31:47.26 ID:u8fztTUo0.net
NEWSって今おるメンバーより脱退したメンバーの方が人数多くて草生える

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:31:56.73 ID:qHEe6mh3d.net
>>152
薄荷キャンディー好きやで

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:32:00.45 ID:cOQIivPX0.net
プロの作詞作曲が作ってるから低くないぞ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:32:00.91 ID:mNF04DO10.net
>>152
カナシミブルーとやめないでPUREすこ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:32:09.09 ID:jffs9u0r0.net
>>157
お前が考えなんか聞いとらんわボケ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:32:39.92 ID:0QfuN6NXa.net
愛のかたまりすこ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:32:41.51 ID:qHEe6mh3d.net
>>165
かなっっしみにっっっくちびっっるよっっせっっってぇぇぇぇ!!!のやつな

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:32:53.19 ID:a7xKU4bA0.net
>>149
全身全霊目指してくウェーイwwwww

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:32:57.60 ID:sHYVHfn20.net
>>160
いうてもCDで聞くSMAPとかAKBはそんな歌声クソでもないやろ
生歌は聴けたもんじゃないが

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:33:23.26 ID:cOQIivPX0.net
>>109
歌のうまさだけで評価するとか日本の歌謡曲の良さを理解できんで

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:33:25.03 ID:pLi+Mr1xr.net
>>151
✕○✕
✕ △

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:33:38.85 ID:qHEe6mh3d.net
>>162
ニュースと関ジャニの掛け持ちにしきどくん
「あれ、関ジャニひどくね?」

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:33:39.85 ID:nP4db/I20.net
>>170ユニゾンの時点で聞き入る感じは出来ないかも
要するに合唱曲やんか

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:33:59.36 ID:sHYVHfn20.net
Kinkiは紅白で聴いたら劣化してたのが残念すぎた
あの年で歌声劣化しとるのなんなんや

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:34:34.40 ID:2REoi9U4p.net
スマップは華麗なる逆襲とかすきやったわ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:35:03.23 ID:mNF04DO10.net
>>175
エンドリケリエンドリケリがへんなタメつくって歌うようになってからクソや

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:35:20.02 ID:0QfuN6NXa.net
光一年々声でなくなってるからな
高い音

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:35:32.60 ID:i3JssFWb0.net
>>76
JCは嵐に興味ないぞおっさん

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:35:42.39 ID:0QfuN6NXa.net
>>175>>177
剛は相変わらず上手いんだよなぁ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:35:43.45 ID:gOZHL+HLd.net
作曲者は日本を代表する大物ばかり定期

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:36:00.17 ID:qHEe6mh3d.net
>>148
草なぎと香里奈が出てたドラマの主題歌やな

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:36:14.95 ID:zBE1i5c30.net
v6の出せない手紙がTUBE作曲なの最近知ったわあんな曲つくれるんやな

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:36:28.22 ID:ycwpT+o30.net
>>177
全然変じゃなかったろ

あれ洋楽とかなら普通だぞ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:36:30.08 ID:RTLVOBS/0.net
>>169
それやそれwww
今聴くと古臭いんやろうけど結構好きやった

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:36:38.58 ID:AwP6mozh0.net
TOKIOの雨傘だけは認める

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:36:51.43 ID:qHEe6mh3d.net
>>180
腹から声出してんのどっちかといえばミュージカルやってる光一のほうやぞ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:37:16.98 ID:C+pJoFugd.net
雨傘とか聞いた瞬間林檎の歌やとわかる

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:37:17.16 ID:XPQr3ttoa.net
キンキって上手いの剛だけで
光一は最初から音痴やん

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:37:29.36 ID:nP4db/I20.net
関ジャニの渋谷すばるが甲本ヒロトに憧れすぎて
格好から仕草から全部コピーしててめっちゃ痛いで

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:37:30.98 ID:qHEe6mh3d.net
>>186
松岡のドラマのやつやな
まってぇぇぇぇ!かさーーをなんちゃらら〜

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:37:40.43 ID:sHYVHfn20.net
>>148
ありがとうがつく歌ばかり集めたCDコンピが5枚ぐらい出てたな昔

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:37:58.01 ID:VhoK8Z0dK.net
そもそももう新たなメロディが作れないくらい枯渇してんじゃね
これからも音楽業界は生き長らえるものなのか
音の組み合わせだからな、終わりは絶対にあるんだから

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:38:19.47 ID:qHEe6mh3d.net
>>189
いやいや光一は音取れるようになってきとるから
聞いてみ
前はもっと音程ずれてたやで

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:38:27.18 ID:C+pJoFugd.net
>>191
りんごの曲やからな

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:38:40.92 ID:XPQr3ttoa.net
>>187
全く声でとらんよ。高い音とか
去年剛がちょっとサビ一瞬歌うの辞めたら、光一全く声出てなくて、一人じゃ歌えてなかった

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:38:43.76 ID:mNF04DO10.net
>>184
ソロならええんやろうけど光一がベタに歌うから一緒に歌うと変な感じになっとるんが気になるんや

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:38:46.00 ID:sHYVHfn20.net
>>193
海の向こうのベテランみたいに埋もれた名曲とかカバーすればええんだよな
日本は誰もが知ってる曲ばかりカバーしたがるけど

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:38:48.59 ID:XMGNHWZj0.net
>>187
のどっち

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:38:54.19 ID:ddbcK5xMp.net
いうてもキンキは歌唱力まともなほうやろ
紅白なんてキンキの番来るまでに出てきた奴らが糞すぎてすげえ上手く思えたわ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:38:58.13 ID:MPywo6he0.net
>>185
a day in our life やな
ワイもすこなんだ!

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:39:10.61 ID:qHEe6mh3d.net
いざとなったら槇原と中島みゆきと椎名林檎に頼めばええじゃろ
この辺が作った曲はなんだかんだ支持されとる

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:39:11.74 ID:/5imv/AS0.net
剛のシャクる感じ嫌いやで
尾崎とかミスチルとかばっか歌ってるとああなる

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:39:13.76 ID:RTLVOBS/0.net
キンキは夏の王様がええな
ドラマの広末補正強すぎやけど

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:39:16.88 ID:ycwpT+o30.net
>>194
道は手ずから夢の花きいてみ
光一ドヘタやぞ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:39:36.87 ID:E9EZmFFzd.net
鉄分豊富やな

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:39:42.59 ID:MlAviEJO0.net
>>170
AKBは機械で調整しましたって感じの歌声が苦手や…

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:39:53.94 ID:C+pJoFugd.net
>>202
空船と雨傘は本人が歌ってもクソカッコええよなぁ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:39:56.58 ID:qHEe6mh3d.net
>>195
そうそう
これいいぞ?と思うと大体有名人が作ってるんだよな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:40:03.36 ID:mNF04DO10.net
TOKIOは天国に一番近い男の曲すこや

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:40:18.59 ID:CeF+WVKdd.net
ダーリンダーリンいいんじゃないとかいう歌詞のふざけた名曲

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:40:45.18 ID:C+pJoFugd.net
嵐の赤から青に変わるシグナルーってやつすき

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:40:55.18 ID:Ux/z1NQ0M.net
大麻くんの復讐もんのドラマの主題歌は結構好きやで

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:40:59.57 ID:ca+wcnvu0.net
>>151
どうでもいいけどTV番組表の雑誌ってアイドル雑誌みたいだよな

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:41:36.36 ID:Vt9ShaOxp.net
KinKi Kidsの歌でおめでとう連呼のあと、あけましておめでとうって言うのがあって、給食時間中クラスが騒然となったわ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:41:36.89 ID:7irqTgjQ0.net
TOKIOのリリックめっちゃええやろ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:42:00.44 ID:MlAviEJO0.net
キンキは絶望的に二人の声の相性が悪いというね

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:42:01.34 ID:qHEe6mh3d.net
>>208
かっけえよなあ
林檎の曲だと自由へ道連れはトキオあたりが歌っても違和感ないきもする

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:42:10.13 ID:RTLVOBS/0.net
>>201
爽やかでええよな
まだ櫻井が若くてイケメンの頃か

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:43:09.15 ID:F6FF6z2w0.net
>>215
山下達郎が提供したHappy Happy Greetingかな?

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:43:46.25 ID:I9U7x8rJd.net
>>216
ベストアルバムの曲決める投票でリリックが一位なのはなかなかTOKIOファンセンスあると思いました

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:44:01.69 ID:USIWUmzaa.net
>>217
最近雑誌で、声の音域とかをデータで調べて相性のいいジャニタレ同士を調べる企画やったら
キンキは互いに相性が一番よかったらしいで

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:44:02.57 ID:MlAviEJO0.net
長瀬はアイドルバンドじゃなくて普通のバンド組んでても売れそうなくらいスペックが高い

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:44:20.18 ID:qHEe6mh3d.net
SMAPはトライアングルがいっちゃん好きや

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:44:20.57 ID:sHYVHfn20.net
>>207
確かにワイも苦手やな
アレ機械ぽいのはメンバーチェンジ多い上に口パクだから誰がメインボーカルでもいいようになってるんだろうな

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:44:28.36 ID:dDF3+/0Vd.net
>>204
半音下降してく夏曲すこ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:45:03.28 ID:qHEe6mh3d.net
>>223
城島さんのおかげやな・・

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:45:06.64 ID:p9iUzTsx0.net
キンキは堂本兄弟とかその前身番組で恵まれた状況にいたのにそこまで大成せんかったよな
ジャニーズの中では凄いけど

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:46:02.40 ID:adMZexf80.net
DoDoDoとか言うXboxのCM曲

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:46:27.99 ID:MlAviEJO0.net
>>222
マ?うーん
似た声質じゃないほうがいいという事なんやろうけど
まあ光一がハモリに徹すればわからなくもないかも

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:46:31.17 ID:xVJS2Vqr0.net
嵐とキンキは有能やぞ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:47:43.94 ID:Ux/z1NQ0M.net
>>228
むしろジャニーズはテレビに出てこん奴らの方が上のお気に入りちゃうか

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:48:20.19 ID:Vt9ShaOxp.net
>>220
それやそれや。悪い歌ではなかったけど、時代がグレイラルクミスチル全盛期やったから新しすぎたわ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:49:03.68 ID:sHYVHfn20.net
>>228
出てる奴らとコラボするんじゃなく自作の方向に行ってもたからな

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:50:00.52 ID:KfQSsSxI0.net
キンキのちびまる子のOPすき

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:50:09.40 ID:wZr5MbOTd.net
>>223
長瀬が作詞作曲編曲してるリリックとかフラジャイルとかめっちゃええ曲やん
ええ曲過ぎてゴースト疑ってまうわ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:50:33.30 ID:PjJz6eISa.net
ファンタスティポは普通に名曲やと思う

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:52:34.92 ID:aRDPbstod.net
アイドルの歌の詞ってキマった時に作ったやつとしか思えんわ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:52:51.31 ID:m1GkhKq+0.net
楽曲レベルは高いのに歌唱レベルが地の底

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:53:05.00 ID:frB95pPlp.net
>>236
ワイもゴーストかもしらんとおもとる

総レス数 240
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200