2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ワイの従兄弟、商業高校卒業後会計士になる為専門学校通う

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:19:20.63 ID:czQULrPp0.net
アホで草

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:19:44.59 ID:czQULrPp0.net
なんで親族誰も止めなかったんだよw

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:20:06.97 ID:B27sbSbnr.net
ネットの情報鵜呑みにしてそう

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:20:34.18 ID:czQULrPp0.net
帰省した時資格取ったら人生楽勝とかほざいてたわ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:21:02.49 ID:czQULrPp0.net
>>3
まんまそれやろなぁ
無知って恐ろしい

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:21:15.20 ID:pG97jeiua.net
ほーん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:21:16.49 ID:QRF6XEsYa.net
1級すら取れないんやないか

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:21:35.81 ID:QQ5kz2dxd.net
そらドタ辞めをドタドタ辞めるって覚えてるガイジがおる家系やしガイジしかおらんのやろ

明日バイトの契約更新日なんだがドタ辞めして問題ないよな? [無断転載禁止]©2ch.net
15:風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/05/07(日) 01:03:01.71 ID:czQULrPp0
>>13
ドタドタ辞める

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:21:38.96 ID:czQULrPp0.net
>>7
日商1級は持ってるらしいわ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:22:03.52 ID:czQULrPp0.net
>>8
おっ なんや?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:22:41.23 ID:KN9iwoR10.net
会計士とかよくわからんのだけど専門だめなん?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:22:54.07 ID:czQULrPp0.net
プー太郎になる未来しか見えないw

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:23:01.17 ID:QRF6XEsYa.net
>>9
やるやん

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:23:54.21 ID:czQULrPp0.net
>>11
学生が3 4年かけて取るもんだろ
仮に受からなくても普通に就活すればいい

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:24:13.62 ID:czQULrPp0.net
>>13
あーすまん2級
タイプミスだわ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:24:28.06 ID:pwjyK1XMa.net
高校生で日商1級取ってたらAOで大体の大学に入れたのにもったいないわ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:24:34.51 ID:czQULrPp0.net
1級は全商ってのらしい

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:24:52.02 ID:czQULrPp0.net
>>16
日商2級だわ
すまんな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:25:01.97 ID:KN9iwoR10.net
>>14
ほーん

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:25:02.19 ID:FRU4smxu0.net
専門行くなら大学いけよ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:25:15.68 ID:hZjR9H9w0.net
取れたら大勝利やろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:25:29.33 ID:74l5oN7i0.net
>>17
全商一級と日商2級が同じくらいだったと思うで知らんけど

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:25:33.96 ID:czQULrPp0.net
公認会計士試験なんてクソ博打打つ神経がわからないわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:25:52.53 ID:QRF6XEsYa.net
全商の方は確か難易度低いんやろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:26:38.20 ID:czQULrPp0.net
>>20
そーなんよ
会計士目指すは構わないが大学行ってから目指せばいい

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:27:24.04 ID:czQULrPp0.net
>>22
ほーん まあ日商2級のレベルがどのくらいか知らんけど公認会計士の100倍簡単なんだろな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:28:51.59 ID:QRF6XEsYa.net
でこいつはバイトの更新うんぬん言っとるがどんな身分なんや

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:29:09.15 ID:B27sbSbnr.net
まあ99%通らないだろうから今のうちにイッチが大学進学勧めとけ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:29:40.78 ID:czQULrPp0.net
>>27
ID被っただけや

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:30:52.66 ID:9sHVSfCg0.net
商業高校ならそれなりの成績あればニッコマらへんで公認会計士の勉強しながら過ごせるのに
就活でも本当にちゃんと公認会計士の勉強をしてきたならそれなりのところ行けるぞ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:31:18.32 ID:FRU4smxu0.net
>>25
これはワイの勝手な意見やけど受験勉強したくなくてでもとりあえず進学しようみたいなやつが専門行くんやと思うわ
絶対大学行かな後悔する伝えてほしい

総レス数 31
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200