2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本も首相公選制にすべきという風潮wwwwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:05.45 ID:NRKkh8nr0.net
細かい制度づくりはさておき
フランスや韓国みたいな直接選挙でリーダー選ぶの見てると楽しそう

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:52.80 ID:Qy47ZZ5e0.net
フランスも韓国もガイジ候補が殴り合ってるだけやんけ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:06.92 ID:AckXLv2Px.net
結構危ういなと思うわ
議院内閣制だとワンクッションある感じだけど
フランスなんかアクシデントの連続で
二大政党の候補者が没落

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:52.09 ID:cRPP5g450.net
じゃあ大統領制でええやん

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:56.15 ID:AckXLv2Px.net
それに小選挙区だと、実質的には首相を選べるともいえるんだよね

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:55:06.57 ID:7Wxu29br0.net
蓮舫が首相になるぞ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:55:44.53 ID:38MC18If0.net
共産主義政府が出来上がったらどうするんや

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:56:09.95 ID:RK9DdjMN0.net
芸能人が首相になるな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:56:27.25 ID:f6nhlzSv0.net
人気のある政治家じゃないと党首になれんし、党人畑の地味な実力者じゃ選挙に勝てんから今でも十分事実上の首相公選制やぞ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:57:21.96 ID:dBAcIWvD0.net
総理大臣に大して権力が無いから意味がない

総レス数 10
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200