2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いまは亡き地蔵MFwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:20.92 ID:/EIBybew0.net
かろうじてガンソくらいか?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:49.58 ID:TcHyi8DKd.net
リケルメすこ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:26.51 ID:mxKQGCcAd.net
バルデラマやろ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:26.61 ID:cadnMFUgM.net
ウィルシャーが割と動かないけどリケルメとかと比べたら結構動くわ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:28.71 ID:rJTwWc5pM.net
小野伸二

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:42.45 ID:tuEfWovNd.net
リケルメはほんまに動かなかったな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:47.40 ID:Pc9Cr5Iha.net
メッシはFWか

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:57.65 ID:4oHGjv00d.net
現代のサッカーで守備できない奴は生き残れんよ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:55:57.76 ID:OXDoA/vo0.net
リケルメより動かんやつなんてなかなかおらんやろ
下手したらキーパーより走行距離少ない試合あるんじゃないの

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:56:37.17 ID:3ygmYj4p0.net
ガンソより上手くて社畜の如く働くMFがメッチャ増えた

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:56:43.48 ID:4oHGjv00d.net
>>9
スーパーキラーパス一本あればええんよそういうやつは

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:57:35.07 ID:raXmeMgsd.net
現代じゃ無理だろなぁ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:58:00.74 ID:3ygmYj4p0.net
ガス欠しても走る

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:58:12.78 ID:NU67IrvX0.net
動かない度合いと功績足したら歴代誰が1番なんだろ

ペレとかジーコはFWやりなんもあるやろけど地蔵ではなかったんかな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:58:43.91 ID:x7qI5zuDd.net
バルデラマのスルーパスほんとすこ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:59:13.58 ID:3ygmYj4p0.net
ピルロは動かない、モアイ像のほうが動く

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:59:26.30 ID:YBx9GqFN0.net
トップ下やる時のルーニーは?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:59:40.46 ID:YyFC+9ztd.net
ジダン
リケルメ
ガンソ

デラペーニャは違うか?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:00:26.70 ID:mMIbtRcn0.net
数年後にはトップ下も絶滅するんやろか

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:00:30.99 ID:qNJEPH26d.net
ロマンある選手は最新少なくなったな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:00:56.93 ID:YyFC+9ztd.net
>>14
ジーコは気がつくとフリーでシュートしてたから、
今思うとわりと走ってた気がするわ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:01:03.54 ID:bOqrx41Ba.net
芸術的なパサーは動かないでなんぼのもんだよね

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:01:35.11 ID:kqhqYNxgd.net
パス一本で試合を決めるような選手が見たいんじゃ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:02:14.71 ID:NU67IrvX0.net
このタイプであがるのってバルデラマとかリケルメとかで90年代以降の選手ばっかでさ
単にそれ以前は観てる人が少ないから話題に上がらないだけかもしれないけど

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:02:19.10 ID:YBx9GqFN0.net
スペース消す守備発達しすぎて芸術的スルーパス通せる場面も減りつつある

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:02:20.13 ID:YyFC+9ztd.net
いま世界で一番のパサーってモドリッチ?エジル?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:02:41.28 ID:3ygmYj4p0.net
香川みたいに狭い所に走り込むのが上手いやつとスルーパス職人のコラボは見たかった

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:02:41.60 ID:/EIBybew0.net
晩年のバッジョすこ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:03:36.60 ID:+CJLwmLN0.net
>>19
進化したトップ下が生まれるよ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:03:54.32 ID:/EIBybew0.net
まあ昔の映像とか見ると裏のスペースガバガバだったりするからなあ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:04:18.88 ID:fIAxK/F50.net
ピルロ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:05:05.19 ID:NU67IrvX0.net
古き良きみたいに言われるけど、逆に90年に活躍しただけだったりしないのかな?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:05:13.53 ID:YyFC+9ztd.net
3-4-1-2全盛期のトップ下と、
4-2-3-1全盛現在のトップ下やと全然違うよな
今のトップ下ってみんなゴール決めまくる

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:05:33.78 ID:/EIBybew0.net
パス集見てて気持ちいいのはベッカムやわ馬の上手さもあるけど

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:06:31.54 ID:2enkJLQ90.net
ラモスも全然走らなかったけどな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:07:08.40 ID:kVokbz0ld.net
時代やろなぁ昔はわんさかいたろそんな選手

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:07:52.63 ID:kxfyQt2g0.net
>>26
クロース

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:08:07.57 ID:NU67IrvX0.net
>>33
3412だと前に2人いるしね
4231は442派生でfwが少し下がってるだけってギャリーネビルは言ってたりしてたし役割が違うよね

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:08:22.23 ID:mMIbtRcn0.net
ルイコスタからカカーへの変遷はミランにおけるトップ下の一大転換点に感じた

総レス数 39
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200