2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

劇場版名探偵コナンの犯人で一番くだらない動機ランキング

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:02.25 ID:PfHSH/k40.net
5位 カルタ負けて大恥かくの嫌で殺した、それがばれそうになったから爆弾使いまくって隠ぺい
4位 左右対称じゃないから爆破した
3位 富士山見えないから殺した
2位 サッカー少年が助からなかったのは毛利小五郎のせいだからスタジアム爆破して俺も死ぬ
1位 沢木さん

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:20.98 ID:vOkZrfxy0.net
ハンガーがないやり直して

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:35.54 ID:PfHSH/k40.net
すげえな
まともな動機の奴が一人としていないやないか

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:56.02 ID:2G4aLhFW0.net
左右非対称すこ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:23:04.61 ID:PfHSH/k40.net
義経になりたかったから殺したも意味不明すぎてポイント高い

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:23:36.68 ID:PfHSH/k40.net


7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:23:37.44 ID:3AfW+JG40.net
3位は古畑任三郎やん

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:23:46.72 ID:vqoWOm3o0.net
今日のもひどくなかったか
もしババアがpixivとかなろうにアップしてたら感想コメントしたやつ皆殺しされそう

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:01.47 ID:PfHSH/k40.net
まともな動機なの顔見られたから毛利蘭殺そうとしたくらいしかないよね

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:03.64 ID:cAWjuRpr0.net
カルタは大恥じゃなくて会を潰されるだかなんだかだったろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:05.21 ID:xGtYNwA10.net
>>2
スレタイ読めないガイジかな?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:08.74 ID:KMCYENYA0.net
にわか丸出しやんけ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:31.39 ID:xGtYNwA10.net
ソムリエの動機はまだ理解できると思う

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:45.95 ID:v0JuIdzR0.net
富士山はかっこいいやろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:57.39 ID:vOkZrfxy0.net
>>11
すまん、ガイジだったわ
ごめんやで

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:25:14.13 ID:3KnAQTRV0.net
おまけの中身スレかとおもったら違った

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:25:32.85 ID:PfHSH/k40.net
>>14
いや意味不明やし
別に富士山良く見えるポイントなんてほかにもあるんだからそこで書けばよいだけ
その労力惜しむくらいの情熱しかないのに逆恨みで殺してるサイコジジイ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:25:36.38 ID:nqhnmewb0.net
向日葵でも入れへんのか
まああれは全体的に糞つまらんだけか

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:25:45.12 ID:2G4aLhFW0.net
>>8
目の前で酷評されてないからセーフ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:25:55.87 ID:x6YXOKzx0.net
ソムリエは人生賭けてた職業を失う恐怖に狂った結果やし妥当っちゃ妥当

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:26:08.12 ID:5VZfiAUf0.net
沢木の理由は全然くだらなくないだろw

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:26:15.40 ID:37jUZVJo0.net
左右対称は正直分からんでもない
みんなも街中で景観乱してる建物があったら爆破したくなるやん?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:26:23.69 ID:PfHSH/k40.net
>>18
あれもやばいけどな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:27:04.45 ID:+1NuZQ/a0.net
沢木さんはモデルのバカ女殺す動機は理解できる

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:27:06.25 ID:PfHSH/k40.net
>>21
沢木水に塩はいってるぞ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:27:20.85 ID:9tBCrNQF0.net
富士山ってカウントダウンやっけ
あの爺犯人としてはすこ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:27:44.28 ID:5VZfiAUf0.net
>>25


28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:27:44.92 ID:kv/sGUGHd.net
沢木さんはななさんだけにしとけば良かったんや…

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:27:57.30 ID:/TZZ92Jgd.net
>>22
自分の芸術の志向が変わったから昔の作品を人間もろとも爆破していった奴か

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:28:00.30 ID:PfHSH/k40.net
>>24
百歩譲ってゴルファーとかルポライターくらいまではいいとして

数合わせのために殺すとかサイコやん

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:28:06.42 ID:xGtYNwA10.net
弁慶がマジキチだと思う

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:28:23.87 ID:d91B2CkK0.net
>>27
舌麻痺してて気付かないんやね😅

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:28:32.77 ID:2Zk7PpiO0.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c7/af482c4dcb0760c7a8b7a3589bf9af0d.jpg

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:28:33.92 ID:OyBPznuEp.net
被害者が書いた作品の中でアイリーンがホームズを笑った

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:28:45.09 ID:PfHSH/k40.net
>>31
まあ弁慶は宝独り占めにするっていうのが大きいとは思うが自白だけ聞いてると意味不明

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:01.18 ID:xGtYNwA10.net
>>33
世紀末の香坂夏美さんだっけ?
めちゃかわいい

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:15.61 ID:OyBPznuEp.net
あ、劇場版か

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:19.02 ID:PfHSH/k40.net
>>34
スレタイ嫁よガイジ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:19.02 ID:x6YXOKzx0.net
左右対称自体は芸術家の狂気ってことえんやけど、ホームズを下敷きにした作品で
あのオッサンにモリアーティの名を使ったのは勿体なかったなと思うわ
まあ劇場版第一作の犯人やししゃーないとは思うけど

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:21.81 ID:lPIqoWs1M.net
沢木の理由は妥当やろ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:24.43 ID:BHYsGi1n0.net
義経になりたかったがひどい
ジャックザリッパーの血を消したかったはあれほどの立場なら分からなくもない
ソムリエは味覚障害ならしゃーない

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:35.92 ID:oLUB4r/m0.net
から紅評判エエって聞いてみたけどアレのどこが評価されてるんや
中盤ダルすぎて寝そうになったわ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:37.08 ID:PYYj4AQs0.net
>>19
そもそもテレビ版やないかい

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:41.25 ID:Vq0rb9qR0.net
>>30
殺人犯すやつなんて基本サイコだろ何言ってんだ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:53.18 ID:w/j/RoxMp.net
コナンに限らずやけ犯人や黒幕が実はくだらない子供っぽい動機で行動してたってやつ
1回だけやとサイコパスっぽくてかっこええけどそれに胡座をかいて多用しだすと冷めるわ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:57.65 ID:h/fkg6TB0.net
フルスコアって動機なんやっけ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:59.59 ID:voijhCMOp.net
ソムリエは7と10は殺されてもしゃーないやん
2と9もそれなりに理由がある

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:30:37.27 ID:DlWIu8Iyd.net
言うほど今年の動機弱かったか?
まぁテレビ局爆破とかテロまがいまで行くかと言われるとアレだけど

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:30:44.85 ID:2Zk7PpiO0.net
>>46
長年調律師やってたピアニストが勝手に引退した

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:30:52.92 ID:cB8fCIEs0.net
やっぱり瞳の中が一番面白い

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:30:56.71 ID:PfHSH/k40.net
>>47
10と2と9ははっきり言って言いがかりに近いけどな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:30:57.21 ID:MuzotDp40.net
>>42
なんJでは評判悪かった印象やで

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:13.52 ID:/eZlbs3L0.net
義経はあれやろ
盗賊団の団長になりたかっただけやぞ
義経になりたかったんちゃうぞ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:19.25 ID:2G4aLhFW0.net
>>43
普通に今日のもっていってるしそらそうやろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:24.36 ID:PfHSH/k40.net
>>46
調律師の仕事を奪われたから

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:35.45 ID:h/fkg6TB0.net
>>49
糞動機やんけ草

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:37.26 ID:jF7efbz3a.net
沢木さんのあの動機で海洋施設に爆弾仕掛ける行動力ほんとすこ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:43.42 ID:T3Lo/kCnM.net
マジで金田一見習えやゴミ
あんなもん俺でもころすわ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:46.06 ID:voijhCMOp.net
>>51
29はともかく10は妥当やろ
あんなんされたら殺したくなるわ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:46.85 ID:v1+mxNFwa.net
おたまを首にかけられたから

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:54.51 ID:xGtYNwA10.net
から紅は爆破シーンやスケボーアクションををもう少し控えめにしてくれればこだま兼嗣時代並のクオリティで評価されたはずだ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:23.94 ID:yFNAquB10.net
劇中の人間や映画館の客に同情して貰おうと
あれこれ語り出す犯人は、おもんないわ

教授ぐらいに開き直って欲しいで

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:30.01 ID:PYYj4AQs0.net
>>54
劇場版犯人いうスレタイで今日放送のテレビ版の犯人の動機語り出すとかガイジやんけ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:42.15 ID:/pu+HPla0.net
>>57
わざわざ海の中に潜ったんやろか?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:44.13 ID:/eZlbs3L0.net
>>51
10はあかんぞ
さすがにその仕事を舐め腐った態度はアウトやぞ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:05.84 ID:8dwjwIm80.net
最近の映画つまらなすぎて草も生えない

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:07.23 ID:PfHSH/k40.net
>>59
作中でも誰からも理解示されてないけどな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:14.37 ID:B8kHRiit0.net
瞳の精神科医も最初の動機はマトモだけど
再捜査始まったからって警官殺して回るのは完全にキチガイ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:22.33 ID:BHYsGi1n0.net
>>58
村全部焼かれて知り合いも親も焼かれたのに
「あれは災難だったなあ」とか草生やされてるの聞いたらワイも殺意持つわ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:25.51 ID:KjGEFCNG0.net
もぉりさん!私だってボーガンで狙われたじゃないですかぁ?!

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:30.84 ID:VbYCbq3y0.net
>>66
最近・・・?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:31.11 ID:PYYj4AQs0.net
>>56
しかも耳の変調に気づいてなかったいうクソ逆恨み

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:41.27 ID:oLUB4r/m0.net
>>52
安心したで
推理ものにしてもラブコメにしても微妙やった
辛うじてアクション要素が有りなだけやわ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:42.47 ID:PIJ2XViH0.net
義経になりたかったて勘違いしてるの多すぎやろ
あいつは義経流の道場続けるために宝1人じめしたんやろ
それでも昔の仲間6人殺すのはヤバいけど

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:43.37 ID:xGtYNwA10.net
>>69
墓場島だっけ?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:44.98 ID:/TZZ92Jgd.net
>>58
金田一は被害者が極悪非道のパターン多いけど
コナンは加害者に同情せんように糞動機傾向なのは意図されたものや

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:55.91 ID:jF7efbz3a.net
>>64
沢木さんなら余裕やろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:56.78 ID:MuzotDp40.net
>>64
「私はライフセーバーの資格を持っています(唐突)」って言うとるくらいやし
スキューバダイビングもお手のものなんやろ(適当)

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:04.50 ID:B8kHRiit0.net
>>66
純黒の悪夢は久々に面白かったけどほんとに推理要素皆無で草

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:06.85 ID:BHYsGi1n0.net
その点、世紀末の魔術師の犯人は良かったな
犯人が分かりやすい素性だからまあそうするよなで済む

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:18.80 ID:6oHh9euld.net
一昨年と去年を通ってのから紅だったから多少ハードルは低かったとは思うけどそれでもジョリーロジャー以降なら平均より上やろ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:37.79 ID:PfHSH/k40.net
>>65
コナンとのやり取りからすると子供好きで気さくな人物だったようなので、
沢木に対する例の行為も酔った勢いでパーティを盛り上げようとしてやった深い意味のない冗談だったのかもしれない
(パーティーに招待・参加している辺り、元々お互いの仲は悪くなかったと思われるので、本気で馬鹿にするつもりだったとは少し考えづらい)。
もちろんこの冗談が悪質だったのは事実だが

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:45.63 ID:yFNAquB10.net
映画版のコナンは
謎解きよりも、アクションに主眼が置かれがちなのがな

日頃、テレビでやらない事 やれない事を展開しないと
金取れないって意識もあるんやろけど
アクションがちゃんと謎解きと絡んで来ないとアカンね

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:53.75 ID:8HrC93pf0.net
14番目厨は沢木のクソ動機と向き合え

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:57.80 ID:xGtYNwA10.net
>>42
紅葉かわいい
みやむーの声がだんだんリハビリされてる

この2つだけが見どころ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:58.94 ID:BHYsGi1n0.net
>>75
せやで
あの犯人には同情したわ
しかもターゲット仕留め損ねてる

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:05.11 ID:lgW9hLGF0.net
鎮魂歌はとある事件の犯人が自分だと証明したかったんだっけ?
あいつも頭おかしいな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:06.90 ID:MuzotDp40.net
>>61
いやいやあの出来やったら無理やろ
推理も恋愛もとっちらかってて微妙やったやんけ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:10.47 ID:voijhCMOp.net
大体数合わせ連中は本命のために殺してるんやから動機がくだらないとか意味ないやろ
そこ含めるとソムリエ動機打線こうなるけどええのか

1中 名前を分解すると十一になった
2二 名前がクイーンを連想させた
3右 名前に十三が含まれていた
4三 名前に一が含まれていた
5一 名前に五が含まれていた
6遊  名前に三が含まれていた
7捕 名前にフォーが含まれていた
8左 名前に六が含まれていた
9投 名前がジョーカーに似ていた

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:17.63 ID:6oPGaYuz0.net
>>66
コナンがスマホで「さつき」って打とうとしたら予測変換で真っ先に出たのが殺気だったのはちょっと面白かったわ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:19.25 ID:B8kHRiit0.net
???「ラスプーチン馬鹿にしてたから殺したろ!」

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:27.55 ID:8JVJem+p0.net
スナイパーは金田一レベルの重い動機やったような

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:31.68 ID:PYYj4AQs0.net
>>83
相棒もそうやね

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:36.00 ID:6A7HKTood.net
>>79
ただのア・バオア・クーだからな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:38.20 ID:DlWIu8Iyd.net
もはやおっちゃんが眠らされる過程すら省略されたのは映画館で笑いそうになったわ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:47.17 ID:oLUB4r/m0.net
迷宮の十字路の方がまだラブコメ要素あった気がするんやけど

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:49.15 ID:ed+Yr1s40.net
1位
おまけの中身が知りたくて——。

浜松市東区内のショッピングセンターで、ポテトチップスのおまけのプロ野球選手カードの入った袋25個に、はさみで切り込みを入れたとして、浜松東署は6日、愛知県豊川市中条町宮坪、無職松尾昇容疑者(51)を
器物損壊容疑で逮捕したと発表した。

「巨人軍のカードが欲しかった」と容疑を認めているという。

同署によると、松尾容疑者は5日午後1時55分ごろから約20分間、同センターで、おまけのカード付きのポテトチップス25袋
(1袋90円、計2250円)のおまけの袋をはさみで切った疑いがある。同容疑者は、計35袋のおまけの袋を切り、中身のカードを
確認して気に入った10袋を購入した。それ以外の25袋を商品棚に返してセンターを出たところを警備員に呼び止められたという。

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:50.74 ID:PfHSH/k40.net
>>87
あいつは自己愛性人格障害やろ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:01.33 ID:BHYsGi1n0.net
>>74
この前、再放送見て「言うほど酷くないやんけ」って思ったけど
よく思い返してみたらやっぱり酷かったわ
何で何も言わずに仲間を殺し回るんや

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:20.64 ID:EOHfot5Yd.net
カルタのやつなんとも言えないな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:26.95 ID:04RnRY7V0.net
やっぱり異次元のスナイパーがナンバーワン!

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:29.81 ID:c+Q4pAGy0.net
沢木さんは動機も理解できるし殺されたのクズばっかやしええやろ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:30.16 ID:kCCPHUHXd.net
3位と4位は芸術家っぽい破壊の精神あってええやん

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:39.29 ID:jF7efbz3a.net
銀翼の犯人は糞ショボいしネタにもならん最悪のパターンやったな
同じ飛行機ものならブラに針金隠してた女の子の方がおもろかったしエロかったわ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:40.86 ID:2OJgcFCIa.net
森谷帝二は劇場版らしい美学持った大ボスで好き

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:44.81 ID:HmhOMxeE0.net
>>15
許すわけねぇだろアフィキッズ殺すぞ
ハンガーは直接的動機じゃねぇんだよ定型文ガイジくたばれ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:46.41 ID:BHYsGi1n0.net
>>91
犯人の職業がね…

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:50.82 ID:xGtYNwA10.net
>>88
そうやな

こだま兼嗣から監督変わってから楽しめないんだが興行的には成功してるから複雑だわ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:55.67 ID:/pu+HPla0.net
>>78
そういやそんなこと言っとったな
完全に忘れてたわw

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:56.80 ID:PfHSH/k40.net
沈黙の15分も金のためとはいえ動機が身勝手でくだらないな
なんであれで爆破する必要があるのか謎だし

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:37:14.06 ID:KjGEFCNG0.net
ばるしぇにくかったべかのねーちゃんかわいい

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:37:17.71 ID:PIJ2XViH0.net
1番まともなのて狙撃手かな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:37:18.28 ID:QRLfrEZ10.net
誰か金田一の納得の動機でランキング組んでくれや

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:37:25.52 ID:PYYj4AQs0.net
>>103
芸術家の破滅衝動って悪くはないと思う

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:37:34.32 ID:2bSbNOHd0.net
>>108
監督が提督に見えた
もう病気だな…

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:37:43.07 ID:6twialrU0.net
から紅は和葉と紅葉が可愛いから…
殺された人誰も悪くないとか言う当人たちからすれば胸糞以外のなにものでもないっていう

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:37:43.25 ID:F2783aAtd.net
>>83
漆黒と純黒の評判がいい時点でその路線はつづくやろな
あれ何がいいのかさっぱりやが

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:37:52.25 ID:PfHSH/k40.net
>>112
一番まともなのは顔見られたから口封じのために殺す瞳の中の暗殺者やろ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:37:55.23 ID:voijhCMOp.net
>>67
沢木さんがもっとアピールすればええねん
プライド高い人間におたまと豚バッヂとか自殺同然やろ
ただでさえ障害でイライラなのに

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:01.38 ID:MuzotDp40.net
義経の奴は一人一人確実に仕留めとったのに
なぜか投げナイフで殺してるパターンもあったのは草
絶対途中から殺しを楽しんでるやんけ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:09.24 ID:UMs4MtZZK.net
今日の小説家志望のババアがコナン史上一番サイコだった

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:22.37 ID:NmTeaDLWK.net
豪華の向日葵のガチガイジ犯人

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:27.17 ID:POYnfn/v0.net
左右対称じゃないから爆破した とかすごい共感できるんだけどワイだけか?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:37.47 ID:PfHSH/k40.net
>>116
でも名頃殺した女もいい感じのおはDでエロかったからそれはよしとしよう

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:48.86 ID:PYYj4AQs0.net
>>117
まぁ黒の組織絡むと動員上がるからな
大抵詐欺みたいな扱いやが

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:49.78 ID:Oz7BnkPE0.net
から紅は紅葉の師匠と犯人の腹心みたいな人がホンマかわいそう

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:08.53 ID:2G4aLhFW0.net
向日葵とか言うクソ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:11.18 ID:xGtYNwA10.net
>>118
線路に角を突き飛ばした直後に病院で平静として治療する犯人怖い

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:15.47 ID:jF7efbz3a.net
>>118
劇場版初期の正体バレた途端顔が豹変する犯人達好きや

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:17.70 ID:BHYsGi1n0.net
>>117
漆黒は見てないから知らんが純黒はたしかに面白かったで
推理要素全て飛ばしてアクションに傾けたのが良かったんやろな
どっちつかずやといまいちやろうし

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:21.52 ID:lgW9hLGF0.net
漆黒の予告は許さねえからな
夢オチとか死ねや

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:22.91 ID:x7rYXCdn0.net
コナンだからそんな同情誘うような動機でも困るし
やっぱ森谷みたいな動機が一番いいわ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:39.30 ID:xGtYNwA10.net
向日葵ってポルノの歌だけの映画だよな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:44.68 ID:CnXruE3q0.net
最近の犯人はすぐに意気消沈するからあかん
やっぱり建築家・ソムリエ・医者のように最後まで追い込んで欲しい

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:53.81 ID:/TZZ92Jgd.net
>>110
いや動機:金は万能やろ
あれの問題は日本であれだけの爆薬揃えるよりスキューバ免許取って潜った方が遥かに早いやろってこと

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:40:06.98 ID:BHYsGi1n0.net
キュラソーの天海祐希の演技ほんとすき
遠藤は知らん

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:40:19.25 ID:F2783aAtd.net
>>125
黒の組織絡んできて何か進展あるのかと思いきやメンバーが唐突に出てきて死ぬだけだからな
あとヘリで打ちまくるのもパターン同じやし
あれそもそも自衛隊案件やろ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:40:20.46 ID:x6YXOKzx0.net
ベイカー街でコナンが現実の事件のヒントを求めてゲーム世界に入っとる間に
親父が普通に事件解決してたのは草生えた
ゲーム内でゴタゴタあったから何となく話まとまっとるけど、主役のコナンが
探偵としては完全に空回りで終わっとるやん

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:40:29.40 ID:8HrC93pf0.net
ストラテジーの動機ってかなりまともやなかったか覚えてないが

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:40:30.46 ID:kRqHLX1z0.net
来年のコナン楽しみやわー

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:40:36.29 ID:wD/kJH/Q0.net
>>132
ペロ…これは青酸カリ!!!

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:40:41.61 ID:PYYj4AQs0.net
>>136
ストライカーか?
カズは上手かったから…

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:40:44.67 ID:sJXRDQnr0.net
殺すのはわかるとしてどいつもこいつも爆弾魔と化すのがひでえわ
アクションが映えるのはいいけどワンパターン杉内

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:40:49.78 ID:8CeC0wiH0.net
義経になりたかったんや

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:40:52.29 ID:ed+Yr1s40.net
コナン映画っていつも爆発してるよな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:01.13 ID:2bSbNOHd0.net
ブルブル((;゚ェ゚;))ブルブル

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:03.13 ID:iyIB2/8y0.net
弁慶は許されたな

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:05.79 ID:DlWIu8Iyd.net
>>140
ゼロって言ったの誰なん?

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:08.99 ID:NmTeaDLWK.net
時計仕掛けの摩天楼はEDの入り方が最高ンゴねぇ…

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:09.75 ID:6A7HKTood.net
メインテーマはどのバージョンが好きなんや?

ワイは天国へのカウントダウンか迷宮やな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:14.60 ID:1f8vdPng0.net
15分のやつもやべえよ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:20.45 ID:M9S03+WV0.net
>>139
親の復讐だった気がする

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:20.88 ID:x7rYXCdn0.net
ベイカー街って現実世界で事件起こす必要なかったよな
なんかどっちつかずだったわ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:24.04 ID:xGtYNwA10.net
>>148
古谷徹

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:34.14 ID:+c+cBJLV0.net
沢木はプライドクソ高いソムリエに自信ニキなのに味覚障害になったっていう背景を無視すんなや
自分がソムリエとしてやっていけるのか不安な時期に豚バッヂ渡されたりクソ本出されたりワイン買い占められたり名前が4に似てたら殺したくもなるわ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:46.49 ID:uoteGhtzd.net
正直アシンメトリーは破壊って動機はオシャレやわ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:47.05 ID:/eZlbs3L0.net
>>139
親の復讐やな

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:55.14 ID:PYYj4AQs0.net
>>137
まだ沖矢昴先行ネタバレな狙撃手のがよほど進展したわな

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:42:08.23 ID:MuzotDp40.net
WOWOWのおかげで瞳の中じっくり観れたで
地味で平坦なストーリーの分、最後のカタルシスが半端ないと思ってたけど
結構要所要所で蘭殺されかけたり狙われたりで起伏作っとったんやな

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:42:20.26 ID:PIJ2XViH0.net
サッカーの奴なんかほぼ一般人なのに日本中のスタジアムに爆弾仕掛けてて草

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:42:29.77 ID:ed+Yr1s40.net
糞劇場版ランキング
1位
紺碧の棺
2位
11人目のストライカー
3位
銀翼の奇術師

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:42:35.16 ID:jF7efbz3a.net
>>150
摩天楼やな
何故かこのバージョンだけ1回しか使われてないのもレアっぽくてええわ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:42:35.19 ID:POYnfn/v0.net
黒の組織、キッド、服部、新一、少年探偵団という欲張りセット
全部無理やり出すからごちゃごちゃになるんや

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:42:40.38 ID:iQWjCoy1a.net
から紅はわりと昔のっぽくてよかったよ
最後の爆発でバイク加速って天国オマージュだよな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:42:42.51 ID:c+Q4pAGy0.net
>>123
芸術家の感性に共感されたら困るから
悪役として大量殺人も厭わない異常者みたいな面もあるんやで

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:42:43.06 ID:mve0JCzJ0.net
義経「今はインターネットっちゅう便利なものがあるからなぁ」

今の時代から見ればちょっとネット使える程度でどや顔する情弱やろ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:42:44.25 ID:V995blEw0.net
今日は喫茶店の推理好きババア店主が自分の応募した小説馬鹿にされて殺して、ばれんように他の奴もカモフラージュのために殺すとかびびるわほんま
しかもペンネーム無茶苦茶すぎて笑ったわ
あれは笑われてもしゃーない

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:42:51.76 ID:PfHSH/k40.net
>>160
南米時代の時のコネやろ(適当)

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:43:10.09 ID:x6YXOKzx0.net
>>149
あのイントロは卑怯やわ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:43:10.15 ID:DlWIu8Iyd.net
>>154
マジかよ公安最低だな

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:43:26.07 ID:pqd4d6kY0.net
>>161
業火の向日葵はヤバイで

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:43:26.45 ID:iQWjCoy1a.net
>>159
あれ伏線回収かなりすごいよな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:43:33.57 ID:BHYsGi1n0.net
>>153
ジャックザリッパーの血を消したかったからしゃーない
あの立場なら公表されたら会社の評判ガタ落ちやろうし
ワイはベイカー街大好きや

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:43:34.34 ID:lgW9hLGF0.net
沈黙の歌は好きだったわ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:43:37.77 ID:M9S03+WV0.net
紅葉の師匠殺したおはDは結構美人やったな

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:43:41.60 ID:oLUB4r/m0.net
>>108
映画の出来と興行収入は必ずしも比例しないんや
コナンに限らず昔アニメ見てた子供が大人になって子供つれて映画観に行ってるから興行収入増えてるらしいし

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:43:48.94 ID:xGtYNwA10.net
そう言えば

らーん!
しんいちー!

の掛け合いって最近減ったんだな

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:43:50.38 ID:8B7ReWSG0.net
>>113
1位 彼女が犯されて自殺したから犯した奴と元締めの女殺した
2位 覆面して自分をレイプした男が旦那やったから殺した
3位 自分のお父さんを殺した男が妹さらって父親面してたから殺した

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:00.58 ID:iQWjCoy1a.net
>>166
昔はポケベル使ってるからなあコナンの世界

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:01.24 ID:cs6JdeT9a.net
ベイカーの動機おぼえとらん
爺は切り裂くジャックの子孫ってばれるのがいやでガキ殺してAIがそのガキのために事件おこしたんだっけ?

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:08.45 ID:F2783aAtd.net
>>130
アクションあるのはいいがな
探偵の範囲を出ないでほしい
世紀末の最後のバトルシーンとか14番目の銃の腕が抜群とかその辺にとどめておいてほしい

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:10.57 ID:sJXRDQnr0.net
スナイパーのやつ面白いって聞いたから見たけど退屈で途中でリタイアしたわ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:22.42 ID:ed+Yr1s40.net
>>コナンの世界って簡単に爆発物手に入りすぎ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:25.17 ID:kRqHLX1z0.net
来年のはガチで面白そうや
次の映画のヒントだけでここまでワクワクするの初めてや

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:29.06 ID:kQUgiVPs0.net
http://i.imgur.com/yU2il6H.jpg

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:30.70 ID:PfHSH/k40.net
>>175
殺した後いい感じやさぐれててエロかったよな

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:31.19 ID:euuIyK3X0.net
こだま神はもう作ってくれんのか?

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:31.88 ID:iyIB2/8y0.net
奈良中の仏像盗みたいなあ…
せや!傭兵雇ってテロリスト装わせて研究所襲って飛行船ハイジャックして最近ばらまくふりしたろ!

手段に対して目的がちんけすぎませんかね

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:40.78 ID:v1+mxNFwa.net
映画全作見られるHulu有能

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:43.32 ID:1f8vdPng0.net
1作目であんだけ大騒ぎやった爆弾騒ぎが毎年当たり前のように起きて数分で片付けられる事実

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:46.17 ID:B8kHRiit0.net
>>172
噴水で傘思い出すの完璧すぎるやろ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:53.21 ID:iQWjCoy1a.net
>>177
服部いいぃ!工藤おおお!!
やった

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:58.05 ID:+c+cBJLV0.net
>>180
せやで
本人が嫌がってるんやから公表しなければええのに

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:45:02.60 ID:2Zk7PpiO0.net
かわいい
http://blog-imgs-19.fc2.com/7/s/a/7samurai/201204140026142d1.jpg

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:45:03.93 ID:MuzotDp40.net
>>172
殺人トリックや手段はごり押し感あったけど
脚本の丁寧さは劇場版の中でもピカイチやと思うわ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:45:04.67 ID:dQd2w8Ti0.net
>>166
この台詞浮きすぎてて笑ったわ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:45:04.77 ID:BHYsGi1n0.net
>>155
あれは可哀想だと思っとる
殺人は許されんけど動機は納得いくところあるで
今まで自分が生きがいにしてた仕事を全部潰されたんやし

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:45:05.28 ID:ed+Yr1s40.net
>>171
あ、完全に記憶から抹消してた
腐女子に配慮して毎回のようにキッドをねじ込んでくるのやめてほしい

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:45:19.43 ID:POYnfn/v0.net
>>188
じゃあ他にどうやって奈良中の仏像盗めばええんや?

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:45:25.80 ID:B8kHRiit0.net
>>190
なおコナン時空では全部半年の間に起きてる模様

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:45:28.85 ID:TUyrTxpd0.net
ちなみに転載禁止やぞ
アフィしたら殺す

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:45:29.23 ID:xfFWIYOVa.net
向日葵は蘭の柱破壊があるから評価する

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:45:30.49 ID:NmTeaDLWK.net
>>180
ガキニキ「同世代の子と遊びたかった」

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:45:30.59 ID:pqd4d6kY0.net
>>179
それどころか原作で新一時代の時にスマホのトリックあってめちゃくちゃや

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:45:38.92 ID:PfHSH/k40.net
>>188
いうて世界遺産とかもあるから闇のルートではかなりの値段つくと思うで

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:45:42.47 ID:h/fkg6TB0.net
インシュリンだと知ってるのに覚醒剤だと騒ぎ立てたせいで人を殺したやつへの復讐

うーん無罪w

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:45:42.97 ID:xGtYNwA10.net
>>181
ほんこれ
常人離れしたアクションはやめてほしい

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:45:49.21 ID:5VZfiAUf0.net
>>182
さいきんの中では推理要素多めだからね

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:45:49.62 ID:lgW9hLGF0.net
>>188
誰も殺さない平和主義者

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:46:02.03 ID:2bSbNOHd0.net
>>189
ニートのお前は無能だけどな

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:46:02.96 ID:wfm3riQN0.net
ソムリエは味覚障害にさせられたのになんでバカにされるんや

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:46:12.18 ID:8B7ReWSG0.net
沈黙の15分はクソすぎてちびった

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:46:19.74 ID:50qK3JWS0.net
天空の難破船の動機好き

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:46:25.13 ID:nfeUTcaQ0.net
そらまあ共感できるような動機やとアレやからな感動するからな

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:46:26.91 ID:cs6JdeT9a.net
>>126
キモ男「ただ勝って誉めてもらいたかったんだ…」
まんこ「あああああああああ負けたンゴおおおおおおおおおおおお」頭ガチーン

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:46:29.77 ID:PfHSH/k40.net
>>197
それが通用するのは7だけでしょ
あとは逆恨み

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:46:30.05 ID:ed+Yr1s40.net
コナンの4大即ハボキャラ

ベルモットちゃん
工藤有希子ちゃん
香坂夏美さん
妃英里ちゃん

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:46:39.19 ID:xGtYNwA10.net
>>185


219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:46:41.37 ID:v1+mxNFwa.net
>>210
いきなりどうした

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:46:43.50 ID:PYYj4AQs0.net
向日葵は声優の酷さもマイナス増やしてるわ
DAIGOみたいななんとなく許せる棒でも遠藤みたいな本職じゃないいう言い訳もなく福士みたいな英語セリフの方は比較的マシなできでもなくただ不愉快

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:46:46.83 ID:8HrC93pf0.net
>>191
このシーンがコナン映画のNO.1やな

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:46:47.82 ID:iQWjCoy1a.net
>>207
サスペンダーでぐーるぐる加速クソ笑った

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:47:13.13 ID:cs6JdeT9a.net
>>184
キッドのやつ?

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:47:18.10 ID:Q4bCgf9L0.net
ここまでshineなし

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:47:22.61 ID:MuzotDp40.net
>>219
gifガイジやぞ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:47:23.93 ID:xGtYNwA10.net
>>194
男にヅラ乗せてるみたい

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:47:30.09 ID:8B7ReWSG0.net
>>217
おは1-6

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:47:33.78 ID:iQWjCoy1a.net
>>223
安室やで

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:47:38.29 ID:F2783aAtd.net
>>219
gifガイジやで

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:47:40.61 ID:BHYsGi1n0.net
瞳の中の暗殺者は終わり方とEDが良すぎる
ZARD生き返れ…生き返れ…

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:47:44.88 ID:x6YXOKzx0.net
なんやかんやで摩天楼は構成が完成されてるわ
事件そのものは新一の誕生日に起こった一日の出来事ってのがええ
劇場版一作目は伊達やないね

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:06.74 ID:PYYj4AQs0.net
>>185
ヤフーニューストップですね、これは

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:11.39 ID:8B7ReWSG0.net
金田一のオペラ座館2は涙がで、出ますよ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:11.86 ID:xGtYNwA10.net
>>224
スレタイ読めないガイジ寝ろ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:13.53 ID:mve0JCzJ0.net
ベイカーストリートで米花町がそっから取ったって知ったわ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:13.49 ID:ed+Yr1s40.net
>>179
エピソードONEでジンがスマホ使ってたな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:19.50 ID:cItFhUNE0.net
やっぱり瞳の中の暗殺者がナンバーワン!

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:19.80 ID:iQWjCoy1a.net
つーか安室と赤井で動員とれたことにびっくりしたわ
ちゃんとコナン本編追ってるやつ多いんだなと

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:20.38 ID:L5VcQDQJ0.net
エアプ丸出しやん
最糞は向日葵やろ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:24.08 ID:pqd4d6kY0.net
>>215
隠蔽しようとするのはわからんでもないけど殺されたのに見せかけるために共犯者爆殺したりJK二人と心中しようとしたりするのはガイジ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:39.71 ID:BHYsGi1n0.net
>>221
ワイは

「つまり。この拳銃にはもう一発、弾が残ってるってわけ」
「じゃあ撃てよ。本当に弾が入ってるのならな」
「……バカな坊や」

ここやな

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:41.63 ID:F2783aAtd.net
角より灰原の方が好きやけど映画は最後蘭と新一の何かがないと安心できない

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:42.02 ID:nfeUTcaQ0.net
>>199
盗まなきゃいいじゃん

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:42.84 ID:v1+mxNFwa.net
>>225,229
こんなパターンもあったんやね

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:51.42 ID:M9S03+WV0.net
から紅は題材良かったのに序盤とかでやたら爆破しすぎて評価落としてもったいないわ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:52.77 ID:iQWjCoy1a.net
>>231
車両切り替えだけでクライマックス感ある

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:54.91 ID:xGtYNwA10.net
黒の組織、キッド、平次のローテで映画作るのやめてほしい

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:01.89 ID:2G4aLhFW0.net
>>194
すごい違和感があるんだよなあ
女なのに女じゃない

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:03.62 ID:NmTeaDLWK.net
>>231
蘭姉ちゃんが滅茶苦茶ヒロインしてたンゴねぇ…

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:20.66 ID:MuzotDp40.net
>>244
ノアズアークみたいなもんやね

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:25.69 ID:zkySLQBz0.net
アニメイトタイムズ あなたの好きな『劇場版 名探偵コナン』

1位 純黒の悪夢(ナイトメア)
2位 ベイカー街(ストリート)の亡霊
3位 迷宮の十字路(クロスロード)
4位 瞳の中の暗殺者
5位 から紅の恋歌(ラブレター)
6位 世紀末の魔術師
7位 天国へのカウントダウン

10代・20代あわせて85%の得票率

http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1492162417

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:30.50 ID:qFnPGxR90.net
やっぱベイカーが一番なんですわ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:41.52 ID:UkZkNI0H0.net
世紀末の世紀末っぽい雰囲気好き

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:43.84 ID:POYnfn/v0.net
悲劇→復讐→そんなことしても〇〇は浮かばれない→もう遅いんだ金田一→自殺

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:50.05 ID:F2783aAtd.net
>>244
最近のgifガイジは顔文字挟んでくるから判別しやすくなってるぞ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:52.95 ID:PfHSH/k40.net
漆黒のチェイサーかなり面白いのに評価低いな

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:54.71 ID:GES4mbMp0.net
>>161
フルスコア忘れたらアカン

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:57.42 ID:BHYsGi1n0.net
>>251
コナン公式だと
1位 クロスロード
2位 ベイカー街
やったな

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:57.84 ID:iQWjCoy1a.net
>>245
はっぱが部活たまーに参加するだけなのにA級レベル言われたのが一番びっくりですわ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:06.01 ID:ed+Yr1s40.net
>>188
タバコ吸ってたお姉さんすこ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:14.99 ID:w0DvlBAM0.net
ビニール傘から腕出して銃撃つとこすごい好きやった
瞳の中はこのシーンばかり印象残ってる

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:23.75 ID:xGtYNwA10.net
予告で一番ワクワクしたのは瞳の中の暗殺者だな

警察が悪い感じでドキドキした
need not to know

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:35.14 ID:h/fkg6TB0.net
仏像を盗むため も意外とやばくないか

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:40.53 ID:PfHSH/k40.net
そういえばだれも死ななかったのってロストシップだけか

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:40.97 ID:L5VcQDQJ0.net
>>256
本筋の事件空気すぎやろ
割と面白そうやったから初めから欲しかった

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:43.57 ID:d3R1zMtRa.net
>>150
世紀末がいちばんやわ
アンチが多い天空もすきやで

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:45.38 ID:BHYsGi1n0.net
>>261
瞳を最高傑作に挙げる人の気持ちは分かるで
蘭が記憶を無くしてから最後まで全然退屈せんし

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:53.40 ID:u63/tzPy0.net
富士山見えなくなったら人殺しするジジイwwwwwwwww

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:56.39 ID:LPIb6j7Za.net
>>185
これすき

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:58.64 ID:pqd4d6kY0.net
>>256
直近2作がクソだったからやないか?
あと予告のジンニキが夢オチだったし
アイリッシュはよかったけど

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:05.21 ID:PYYj4AQs0.net
>>238
お腐れさん固定客ついてるからね

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:09.68 ID:PfHSH/k40.net
>>263
骨董品泥棒はシンプルに遊ぶ金欲しさやん

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:09.82 ID:FdFBX66E0.net
>>251
から紅5位なんか…
映画館で寝てしまって決勝戦会場爆破した犯人誰かす記憶になかったわ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:11.19 ID:Oz7BnkPE0.net
>>259
いつも練習相手になってた幽霊部員やぞ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:16.28 ID:MuzotDp40.net
>>261
悪人面100%で傘越しに銃構えてるとこすき

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:22.30 ID:PIJ2XViH0.net
仲間が裏切ったから都内の観覧車を銃撃して殺害しようとした犯人もアホやろ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:26.07 ID:M9S03+WV0.net
>>251
ナイトメアはやっぱり人気なんか...
序盤良かったけど観覧車止めるシーンとか無理ありすぎて萎えたわ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:31.29 ID:OYPFey6t0.net
摩天楼から瞳の中の暗殺者までのマシンガン打線ぐう好き
天国十字路コクーンも良いのは分かるけど
やっぱり初期4作には勝てんわ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:37.55 ID:nfeUTcaQ0.net
みんな全作の内容把握しとるんか?半分くらい見とらんのとちゃうか?

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:53.26 ID:cRSrme7k0.net
動機はしょりすぎやろ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:53.67 ID:sylecjd00.net
>>245
全員かるたが素人レベルなのが酷かったなぁ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:00.69 ID:ed+Yr1s40.net
>>207
落下したあとサスペンダーで上空に飛んで花火上げるンゴ!

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:03.44 ID:d3R1zMtRa.net
>>164
スケボーで建物の間飛んだり、天国っぽいシーン多かったよな

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:04.43 ID:L5VcQDQJ0.net
>>279
ワイはカウントダウンから毎回家族で見に行ってるで

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:05.91 ID:cRSrme7k0.net
>>278
わかる

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:13.43 ID:NmTeaDLWK.net
ヘリコプター落とされたからオスプレイに変えたジンニキ、有能

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:20.09 ID:8B7ReWSG0.net
まあベイカーストリートは突っ込みどころなかないやろが面白かった

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:20.51 ID:F2783aAtd.net
>>277
テレビでやったばっかやからやろ
漆黒と内容一緒なのにここまで差があるわけないし

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:26.54 ID:BHYsGi1n0.net
>>278
摩天楼のヒットがなければ続編なかったやろうしな

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:28.40 ID:FdFBX66E0.net
>>279
1人で全部観に行ってます(ガチギレ)

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:31.98 ID:ed+Yr1s40.net
>>227
なぜわかったんだ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:32.88 ID:nfeUTcaQ0.net
から紅はスマホいじりながらみたわ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:33.43 ID:L5VcQDQJ0.net
一番クズなんは15分やな

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:33.55 ID:cs6JdeT9a.net
>>221
歩美が30秒きっかり測ってビルからビルに飛ぶのがすきなワイは異端か?

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:36.66 ID:xGtYNwA10.net
観客はコナンにアクションを求めてるんだろうか?

長編ミステリーを見たいのになぁ
キャラクターもみんなアクション忙しすぎてろくに推理してないやんけ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:44.28 ID:mve0JCzJ0.net
瞳の中のは佐藤刑事撃たれまくってんのに生きてるのおかしい
コナンの世界て生命力現実離れしてるよな

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:44.44 ID:akSMa1yh0.net
コナンいつ終わるんだよ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:51.41 ID:DKi3/4BI0.net
パーティでバカにされたからってのもくだらんやろ
しかも数合わせにガンガン殺人未遂犯す畜生

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:00.54 ID:pqd4d6kY0.net
>>286
結局落とされとるやんけ!

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:06.71 ID:vP11iD/A0.net
ていうか、映画みてたらちゃんとしてるのにこうやって悪く見えるように書いてるのなぜ?

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:07.79 ID:2Zk7PpiO0.net
>>276
怪物だからセーフ
http://pbs.twimg.com/media/C1jn6yyVEAE71nT.jpg

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:09.21 ID:BHYsGi1n0.net
>>287
設定的に突っ込もうにも突っ込めんしな
よくできてるわ
一番好きやけど

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:09.99 ID:O8YRuv8xM.net
十字路は工藤新一、探偵さ のところがくさいけどぐうかっこいい
その後の展開は置いといて

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:10.37 ID:4WfX2ngF0.net
>>271
なんかめちゃくちゃ人気らしいな

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:12.57 ID:FdFBX66E0.net
>>286
なおライフルで撃墜される模様

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:16.48 ID:L5VcQDQJ0.net
>>298
事故の衝撃でで頭おかしくなってた説あるで

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:21.88 ID:iQWjCoy1a.net
>>279
沈黙あたりで離れて最近帰ってきて全部見返した

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:28.82 ID:cs6JdeT9a.net
>>242
最近角絡みがへってきててなんだかなぁとおもうわ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:28.89 ID:2G4aLhFW0.net
>>286
なお

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:29.81 ID:PYYj4AQs0.net
>>276
ジンニキが今まで賢いことが一度たりともあったかと

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:30.87 ID:M9S03+WV0.net
>>259
名前忘れたけど葉っぱの友達ってそれなりに紅葉に対抗できるならそれの練習相手できるなら別におかしくもないやろ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:37.12 ID:POYnfn/v0.net
>>286
めっちゃ目立つと思うんですけど

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:39.33 ID:F2783aAtd.net
>>217
なんで断トツに若い奴がさんなんや

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:41.13 ID:8B7ReWSG0.net
>>291
一番上から加齢臭漂ってるぞ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:47.33 ID:Oz7BnkPE0.net
>>295
長編の推理はたまに原作でやっとるからTVでええって判断なんやろ
なおアニオリ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:51.44 ID:PfHSH/k40.net
>>298
くだらんし誰からも理解示されてないぞ
ここに何人か共感しちゃってるガイジおるけど

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:52.94 ID:lgW9hLGF0.net
天国の組織がちょっと絡んでるの好き

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:53.25 ID:4Yy6KlNj0.net
富士山と沢木は別におかしくないやろ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:53.39 ID:BHYsGi1n0.net
>>303
あそこテンション上がったわ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:00.77 ID:ed+Yr1s40.net
ベルモットさんに拘束されて足で責められたい
有希子さんに授乳テコキされたい
夏美さんとイチャラブプレーしたい
妃英里さんと背徳プレーしたい

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:01.13 ID:XxIL3k9I0.net
shine

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:03.85 ID:OYPFey6t0.net
>>289
最初の頃は伏線の張り方や演出もしっかりやって、ちゃんとミステリーやっとったんやがなあ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:05.37 ID:sylecjd00.net
>>259
下の句詠まれなきゃカード取れない素人大会やぞ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:16.45 ID:ed+Yr1s40.net
>>314
若返ってるのでセーフ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:22.94 ID:MuzotDp40.net
>>296
心臓付近で銃弾が止まってたくらいやし
あのダメージに関してはコナン世界の中でもかなりヤバかったんちゃうか?

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:28.49 ID:8HrC93pf0.net
>>278
天国は入れてもええやろ
ベイカーから舞台頼りになった感

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:37.27 ID:L5VcQDQJ0.net
>>321
あれクッソネタにされてるけど話自体は胸糞もええとこやわ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:46.09 ID:5VZfiAUf0.net
香坂夏美ちゃんぐうかわンゴねえ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:48.19 ID:nfeUTcaQ0.net
>>286
レーザーポインター照射されてそう

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:49.38 ID:cRSrme7k0.net
そういえばゼロでまんさんはしゃいどったな

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:53.40 ID:28xGbyvIp.net
ジンニキは東京タワーにテロ仕掛けて武装ヘリ墜落させた損害の責任とったんやろか、数十億円単位やろ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:55:02.94 ID:pqd4d6kY0.net
>>321
あの双子のガキきらい

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:55:04.32 ID:h/fkg6TB0.net
レクイエムも面白かった記憶あるで
予告だけかもしれんけど

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:55:07.52 ID:ed+Yr1s40.net
>>313
ミスや

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:55:11.89 ID:jF7efbz3a.net
>>279
漆黒以降見とらんな
おっちゃんの声代わってもうたし
このスレの話も1/3くらい分からん

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:55:24.84 ID:2Zk7PpiO0.net
>>317
あれはシェリー!

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:55:27.14 ID:61lSKgY5p.net
義経になりたかったんじゃああああ!!がないやん

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:55:28.27 ID:+1NuZQ/a0.net
>>320
>有希子さんに授乳テコキされたい

これぐうわかる

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:55:33.18 ID:1f8vdPng0.net
伏線関係はレクイエムが一番練られてると思う

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:55:33.58 ID:MuzotDp40.net
>>310
ロッカー開ける前の推理は完璧やったで
なおその後

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:55:39.60 ID:/eZlbs3L0.net
>>316
本人はソムリエが天職で誇りやねんぞ
お前は人の気持ちのわからん子やっておかんにいわれたやろ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:55:41.12 ID:BHYsGi1n0.net
ベイカーはいつもの主要キャラが死にまくってコナンが諦めかけるとかいう禁じ手を上手く使っててはえーと感心したわ

あの脚本家はなんで自殺してもうたんや…もったいない

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:55:44.71 ID:L5VcQDQJ0.net
>>337
実際の動機は道場の再興やったから

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:55:46.32 ID:gcsMHbCC0.net
>>310
コインロッカーでやらかしてたウォッカを注意してたところが全盛期やったな

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:55:47.31 ID:F2783aAtd.net
>>308
雰囲気もあるけどクロスロードが人気な理由そこやろ
推理アクション最後ハンカチと歌で気づく恋愛要素全部揃ってるしな

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:55:49.14 ID:vP11iD/A0.net
ラブレターの動機バカにする人絶対映画みてないww

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:55:54.20 ID:iyIB2/8y0.net
弁慶もようわからんな
元締め(義経)が宝を盗み隠す→弟子たちにヒントを与え死ぬ→弟子のトップ(弁慶)が宝を横取りされないように他の弟子を殺す→ヤフオクで売ればええやんと古物商の弟子を殺す

やったっけ
義経になりたかったんやってのはどういう意味なんや

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:55:57.97 ID:yFNAquB10.net
>>286
あんな最新鋭の兵器
得体の知れない組織が調達しているとか
大正義アメリカを怒らせて、組織丸ごと壊滅されそうやのにな

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:56:01.29 ID:iQWjCoy1a.net
>>311
公式戦0で囲い手やらそういう技術なんもできへんのやで
さすがに無理がある 
野球で強豪の練習に素人たまに参加してただけで甲子園で無双するようなもんやぞ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:56:01.44 ID:gLCVeshW0.net
劇場はガチで蘭殺しに来ててかわいそうや。船とかほんとひで

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:56:02.73 ID:4Yy6KlNj0.net
>>279
向日葵と紺碧以外は割と覚えとる

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:56:06.58 ID:cRSrme7k0.net
沈黙と天空の遠回り感ほんときらい

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:56:08.70 ID:cs6JdeT9a.net
最新の

しっかり捕まっとけや、殺すぞ
で草はえた

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:56:16.32 ID:x6YXOKzx0.net
初期劇場版というかサブキャラメインの一巡目は完成度高い印象
二巡目以降はどうしても焼き直し感あって微妙な感じやわ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:56:30.00 ID:xGtYNwA10.net
世紀末の最後にコナンの身バレを助ける新一に扮したキッドと鳩になって消えるシーンからのedすき

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:56:31.96 ID:NmTeaDLWK.net
レクイエムはオタサーの姫騒動に巻き込まれたコナン一味可哀想過ぎて草

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:56:39.18 ID:pqd4d6kY0.net
>>340
ガチャガチャやって突然我に返ってコナンを殺し損ねる痛恨のミス

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:56:42.16 ID:L5VcQDQJ0.net
>>353
あれも人魚のやつのセルフオマージュよな

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:56:50.14 ID:bOqrx41Ba.net
左右非対称は美学っぽくてかっこいいやん

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:56:54.65 ID:PfHSH/k40.net
>>333
レクイエムはまあまあ面白かったけど犯人の動機がそれなりにおかしかったな
伊東自身ミス研出身で、ある種のシンパシーがある
銀行強盗もサークル活動の延長的な頭がある。
それ自体、終わってる上に、
その犯行の中で殺人事件まで起こしてる

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:57:04.52 ID:ed+Yr1s40.net
>>328
わかる

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:57:08.76 ID:4Yy6KlNj0.net
正直今作なんであんなにウケてるのかよく分からんわ
トリックも何もかもクソクソあんどクソやないか

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:57:13.15 ID:gLCVeshW0.net
キュラソーは少年探偵のほうも見せ場あってすきやで

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:57:14.92 ID:FdFBX66E0.net
>>353
殺すで、はないよなー
しばくで、くらいにちょっと言い方変えてほしかったわ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:57:22.96 ID:28xGbyvIp.net
向日葵のやつとかアレのせいでどこも日本に絵画貸してくれなくなってそう

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:57:24.27 ID:MuzotDp40.net
>>316
共感ではないで
ただ天職と謳ってるもん馬鹿にされたのをくだらないで一蹴するのは一理ない

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:57:25.22 ID:7QTC6z0o0.net
から紅は平次がかっこよかったで
今回のターゲット層にベリーマッチやろな

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:57:37.61 ID:dfh14tcA0.net
>>17
芸術かっぽくてええやん

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:57:40.52 ID:nfeUTcaQ0.net
から紅は哀があまり出てこなかったのがな
なんか事情があったの?

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:57:41.47 ID:8B7ReWSG0.net
コナンのキャラはおはDくらいのがいいのは分かる

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:57:50.83 ID:ed+Yr1s40.net
光彦より元太が死ぬべきやわ
糞すぎる

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:57:56.87 ID:M9S03+WV0.net
>>346
ぐうわかる
事件の原因だけならコナンの映画で一番胸くそ悪かったわ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:57:58.60 ID:cRSrme7k0.net
>>333
最後あたりのコナンが犯人突き放すところほんとすき

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:58:00.41 ID:gLCVeshW0.net
アムロとシャアの唐突な格闘は草

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:58:08.53 ID:PfHSH/k40.net
>>341
人の気持ちがわからないのは自暴自棄になって周りにかみつきまくってる狂犬に共感してるお前やろ
同乗の余地があるのは7だけやん

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:58:09.77 ID:d3R1zMtRa.net
>>333
レクイエムは冷静に見たらそこまで面白くない

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:58:14.29 ID:vP11iD/A0.net
今年の平次本当かっこいー

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:58:15.49 ID:GES4mbMp0.net
っ嫁に取ったるわ
草も生えない

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:58:18.36 ID:61lSKgY5p.net
今までのコナン映画全部見て来たけど向日葵が一番ひどかったわ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:58:27.76 ID:iQWjCoy1a.net
>>369
平次和葉にメインにしたからやろ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:58:28.60 ID:FdFBX66E0.net
>>369
今回は組織絡んでないしメインどこじゃないしね

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:58:34.76 ID:BHYsGi1n0.net
>>355
バーロー
そんなの
こいつを助けた礼、だろ?

ほんとすき

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:58:36.72 ID:L5VcQDQJ0.net
>>374
さすがに失笑やったわ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:58:38.51 ID:cs6JdeT9a.net
>>347
最後のはなんか違うのまざっとるで

義経になりたかったのは義経がすきやったからや

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:58:51.68 ID:F2783aAtd.net
ワイは夏美さんより青蘭さんの方が好き

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:58:54.42 ID:O8YRuv8xM.net
カウントダウンはガッキの頃みたときはあの計算式が天才のそれのように思えたけど今にして思えば普通に高校物理やったな

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:58:54.94 ID:2G4aLhFW0.net
>>348
ジンがオスプレイ調達したことに気づけなかったキールさん

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:58:57.22 ID:0M55Pt1oa.net
左右非対称はかっけえ気がするのに富士山はショボく感じる不思議

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:59:05.54 ID:cs6JdeT9a.net
>>358
なんやそれ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:59:11.25 ID:YCqhn2bS0.net
昨日クロスロード見返したけどコナンが死体から勝手に鍵盗んでそいつの家に家捜ししに行ってて草生えた

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:59:20.51 ID:ed+Yr1s40.net
ジン
威圧感 チャンス× 寸前× チームプレー× 雰囲気× 負け運 

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:59:31.97 ID:cRSrme7k0.net
>>389
人魚島やろ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:59:35.20 ID:e+mGdhUu0.net
どう考えてもジャックザリッパーの子孫だろ
名作だけど動機が頭おかしい

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:59:36.81 ID:iQWjCoy1a.net
>>376
冷静に見なくてもそんな面白区はないんだよなあ最後の元太の爆弾とか

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:59:40.27 ID:cItFhUNE0.net
>>379
キッドがでてくると何でもありになるからね

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:59:42.60 ID:PfHSH/k40.net
>>366
それに対して作中の誰も理解示してないけどな

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:59:44.22 ID:FiF4Fv1e0.net
http://i.imgur.com/rWfM3KE.jpg
犯人の笑み

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:59:47.28 ID:95TJn7BGa.net
富士山は実際やられたらブチ切れそうや

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:59:47.59 ID:/eZlbs3L0.net
>>375
2と9は言いがかりやけど10と7はあかんやろ
事故った7もやけど10もあかんぞ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:59:49.75 ID:DlWIu8Iyd.net
>>378
この大オチだけはいただけませんわ
紅葉ちゃんかわいそう

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:59:49.89 ID:MuzotDp40.net
>>388
美学を貫くためと仕事奪われからの違いやろなぁ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:59:53.25 ID:BHYsGi1n0.net
ベイカー街のヒロキくんの正体は当時ほんとに驚いたわ
あんなアクションの連続の後にしんみりと正体明かす演出は卑怯やわ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:59:55.34 ID:pqd4d6kY0.net
>>389
http://i.imgur.com/06zGeHj.jpg

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:59:55.59 ID:PYYj4AQs0.net
>>342
坂の上の雲でスランプ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:59:57.12 ID:L5VcQDQJ0.net
>>389
若い女がミコト様とかいうババアに化けて長寿演じてたやつで2人が崖から落ちそうになってたやろ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:00:06.52 ID:y2Gk7mATr.net
富士山はあの絵を描くためだけに山買ってたしそら殺すよ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:00:10.05 ID:sylecjd00.net
>>362
まんこ受けいいみたいやで

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:00:15.19 ID:OYPFey6t0.net
瞳の中の暗殺者は演出もそうやけど
最後の小田切センターからのEDは忘れられんわ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:00:24.54 ID:vP11iD/A0.net
キットが出てくる奴は飛行船のやつが面白いよ!平次も出てくる

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:00:29.83 ID:2Zk7PpiO0.net
>>397
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/e/r/i/erina-0917/9/9221.jpg

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:00:35.73 ID:n+Ig5CEn0.net
>>388
富士山の筆入れのシーンくっそカッコいいやん
ワイは充分許せる動機やわ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:00:38.58 ID:iQWjCoy1a.net
ひまわりは絶対脚本カットしまくって話滅茶苦茶になったやろ
小説のがあってそう

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:00:39.80 ID:lgW9hLGF0.net
>>374
あそこほんと冷めたわ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:00:41.63 ID:L5VcQDQJ0.net
>>402
ヒロキ君の本当の目的は涙不可避やで

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:00:48.83 ID:NHRNzMZm0.net
サッカーの棒読み以上の事件なんてないわ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:00:49.00 ID:tMZ1ZYEIa.net
>>386
くそ分かるわ
今見返すと重力加速度細すぎて草生える

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:00:49.91 ID:PfHSH/k40.net
>>399
冗談がむかついたから殺す

君多分サイコやで

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:00:51.66 ID:NmTeaDLWK.net
レクイエムは佐藤刑事のジャーマン位やな
犯人死にそうやけど

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:00:52.74 ID:AXs4R7wN0.net
何故なんJ民が欠かさずコナンの映画を観てるのかがよくわからない
この時間に起きてる奴なんて18以上の年齢やろ?
もう観る年齢ちゃうやろ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:00:54.94 ID:BHYsGi1n0.net
>>408
警視の敬礼からのEDほんとすき

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:00:57.66 ID:8B7ReWSG0.net
>>410
子供のトラウマ館長きらい

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:00:59.33 ID:h/fkg6TB0.net
>>410
嘘食いの梟やん

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:00:59.80 ID:mve0JCzJ0.net
人魚島のやつ弓矢当選したら幸せなるで〜とか言っておきながら当選した和葉が死にかけてて草
呪いの装備やんけ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:01:01.42 ID:cRSrme7k0.net
仮にも弟子の時期あったんやし富士山ビルで割る前に一言ぐらいお伺い立てたれや

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:01:03.94 ID:LPIb6j7Za.net
>>353
まんさんは濡れ濡れやぞ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:01:04.96 ID:gj/uEiFg0.net
あんまり語られることないけど水平線上のストラテジーがおっちゃんかっこよくて好きやわ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:01:11.43 ID:cs6JdeT9a.net
富士山はあと死ぬだけの爺が残りの人生富士山みながらゆっくり絵描きたいために家たてたんやから気持ちはわかる

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:01:18.07 ID:SZSst7KB0.net
ワインの管理が雑だからって殺すのは酷い

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:01:18.53 ID:ed+Yr1s40.net
>>374
これ思い出した
http://i.imgur.com/9fcpqnZ.jpg

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:01:20.52 ID:nfeUTcaQ0.net
平次って思ったよりウケがいいんやな

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:01:22.44 ID:L5VcQDQJ0.net
>>411
それをあいつらは....こうしたんだ!!!のシーン子供の頃はなんか怖かったわ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:01:27.81 ID:pqd4d6kY0.net
ジンニキも用意したオスプレイいつ使えるかワクワクやったんやろなぁ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:01:28.25 ID:MuzotDp40.net
>>396
そら凶悪連続殺人犯やし、少なくとも作中の人が理解示したらアカンわ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:01:29.10 ID:cItFhUNE0.net
>>398
景色を買った訳やからな
オーシャンビューの別荘買ってみれなくなったら最悪やな

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:01:46.70 ID:Oz7BnkPE0.net
>>378
バイクで大ジャンプの後のエンドロール前もまたこの展開かよって感じやったし
最後の紅葉の扱いなんかずっと平次のこと好きやったのにあんなん可哀想過ぎやろ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:01:47.73 ID:DKi3/4BI0.net
>>355
エンディングの入りは瞳の中の暗殺者もトップクラスやで
「need not to know」で締めて、「ぼくはただの小学生だよ^^」からの神イントロ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:01:53.45 ID:jGifDI6e0.net
魔か納得できる動機は異次元の狙撃手で問題無いな!

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:01:54.71 ID:O8YRuv8xM.net
>>402
最後の
お父さんにあえるといいね

さようなら 工藤新一がたまらんかったンゴねぇ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:01:59.84 ID:FxPAQV5m0.net
>>251
やっぱコナンが蘭って叫んでるほうが評判ええやん
来年は原点回帰でよろ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:02:04.73 ID:OYPFey6t0.net
>>420
小田切を原作に逆輸入して欲しいレベルの良キャラやった

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:02:07.46 ID:cs6JdeT9a.net
紅葉ちゃんおっぱいおっきくてええやん
ぜったい葉っぱよりすけべやであれ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:02:10.27 ID:FiF4Fv1e0.net
>>279
全作公開初日初回行っとるで
ネタバレ怖いから試写会以降はコナン関連のスレシャットアウトしとる

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:02:13.17 ID:gcsMHbCC0.net
>>415
コナンルパンに出てきたカズはクッソ上手かったのにな

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:02:17.54 ID:h/fkg6TB0.net
富士山見えなくなったから殺人とかキムタク最低だな

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:02:26.59 ID:5VZfiAUf0.net
>>426
確かにかっこいいけど柔道回には及ばんからな

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:02:30.50 ID:PfHSH/k40.net
>>428
これも意味不明だし
ルポライターが適当な本出したから殺すもガイジや
酒の席の冗談を本気にして殺すも現実にいたらかなりのガイジや

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:02:34.46 ID:Ajf22Wc/0.net
探偵全員集合でもう一回映画館作ってくれや

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:02:40.49 ID:F2783aAtd.net
ジンってなんであんなミスしまくって殺されないんかな

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:02:48.01 ID:cs6JdeT9a.net
>>405
あぁー膝おって背低いふりしてたやつやな

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:02:50.25 ID:nfeUTcaQ0.net
>>410
http://i.imgur.com/Uye3iLq.jpg
こいつかな

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:02:59.06 ID:/eZlbs3L0.net
>>417
その冗談が悪質やって話

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:03:05.88 ID:Dos4wX5Z0.net
>>150
狙撃手かな。劇場で聞けてよかった

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:03:14.25 ID:XUBPF3AC0.net
ちなみにルパンVSコナンの第三弾の企画が動き始めたから
2020年までにルパンVSコナンの映画がまたやるで

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:03:26.14 ID:BHYsGi1n0.net
>>414
当時ヒロキくんと同じくらいの年齢やったから映画館で泣きそうになってたわ
何となく気持ちが分かる気がして

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:03:27.99 ID:xGtYNwA10.net
最新作は紅葉の声が良かった

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:03:28.86 ID:tMZ1ZYEIa.net
今年のまだ見てないけど殺人事件とかはちゃんとあった?

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:03:31.99 ID:ed+Yr1s40.net
>>355
キッド出てくる劇場版では一番すこ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:03:33.68 ID:6KYZFj5I0.net
なんJって稀によくコナンスレ立って完走するよな

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:03:34.71 ID:jGifDI6e0.net
富士山と左右非対称はそこだけ切り取ったらアレやけど普通にええと思う

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:03:35.18 ID:OFkDuB3H0.net
カウントダウンで関東が停電しとったけど来年は何がテーマなんや
安室ってことは組織柄みなんか?

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:03:43.75 ID:/eZlbs3L0.net
>>441
どっちも葉っぱやんけ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:03:44.85 ID:z2dDJyGQ0.net
今日映画見てきたけど最初の乳デカのせいでラストしたしっかり見れてへんわ
展開はやすぎやろあれ 2時間半にしたらよかったのに

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:03:45.81 ID:lgW9hLGF0.net
>>437
あれ被害者ゴミだからな
ちゃんと最後のやつも捕まったみたいやし気分ええわ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:03:45.88 ID:M9S03+WV0.net
>>150
戦慄のフルスコアか漆黒のチェイサーやな

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:03:46.01 ID:h/fkg6TB0.net
一回くらいコナンでガッチガチのクローズドサークルやってほしい

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:03:49.35 ID:iQWjCoy1a.net
ID:vP11iD/A0

うーんこれはまんさん!

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:03:51.04 ID:cs6JdeT9a.net
ベイカーはワインが納得いかないだけであとは満足や

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:03:58.96 ID:FiF4Fv1e0.net
>>364
ニワカ層はこういう感想なんやな

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:04:03.23 ID:xGtYNwA10.net
>>452
狙撃手と天国は黒の組織絡みのためかイントロがいいよな

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:04:07.24 ID:OYPFey6t0.net
>>453
絶対新一と絡ませるやつやん

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:04:13.38 ID:ed+Yr1s40.net
>>385
青蘭さんもいいね
ただちょっと粗相しただけで殺されそうだから…

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:04:18.43 ID:MuzotDp40.net
>>446
ワイもルポライターや旭への動機はさすがにやり過ぎやと思ったわ
思い込みでもはや私怨ですらないやんけ

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:04:23.95 ID:L5VcQDQJ0.net
富士山はツインタワーの高さ制限撤廃するために汚い手使っ出たぽいししゃーないやろ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:04:26.93 ID:61lSKgY5p.net
映画だけじゃなくて原作やアニオリとか全部含めたらどれが一番ひどいんやろな

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:04:32.23 ID:uB9ESXfD0.net
妹が火災ビルでエスカレーターに乗せてもらえなかったと思いこんで理由もきかず生存者殺しまくるアスペは叩かれてないんか?

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:04:34.74 ID:Q92s9iZ20.net
富士山ジジイとソムリエは複数人殺してるから死刑やな
爆弾森谷は意外と一人だけやから微妙

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:04:47.12 ID:AXs4R7wN0.net
無視かよ
キッズばっかなのかな

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:04:48.06 ID:iyIB2/8yd.net
>>17
アトリエ作ったし多少はね?

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:04:52.32 ID:iQWjCoy1a.net
>>453
ファッ!?あれはもうええやろ綺麗に終わったやんけ

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:04:55.61 ID:PfHSH/k40.net
>>451
それで殺すの?
ガイジやん
そもそもプライベートなパーティ来てるくらいだから仲悪いわけでもなく
それで立ち悪いとはいえ冗談真に受けて殺してそれを正当化できるの?

君やっぱりサイコパスやで

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:04:55.81 ID:GES4mbMp0.net
>>461
ただの葉っぱといっしょにすんなやアホ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:05:09.14 ID:ed+Yr1s40.net
>>411
本人にしか理解できない怒りが伝わってきていいね

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:05:10.64 ID:xGtYNwA10.net
>>465
原作の烏丸レンヤみたいなんを劇場版でも見たいわ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:05:14.14 ID:95TJn7BGa.net
>>476
いや絶対あれ死んどるやろ

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:05:16.32 ID:6eufu11zd.net
銭湯の長嶋の三番が取られたからが一番

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:05:31.04 ID:L5VcQDQJ0.net
>>475
アイリッシュとクソダイゴがいる中でいかんせん影が薄すぎる

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:05:35.18 ID:9eEETvHr0.net
古畑任三郎で時計塔見えないから観覧車爆破しようとしたやつもいるからセーフ

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:05:39.80 ID:MuzotDp40.net
>>477
50億越えるコンテンツやし大人も多いんちゃうか?

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:05:44.91 ID:eDzuQXOe0.net
>>410
これの予告MADすき

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:05:46.33 ID:2G4aLhFW0.net
漆黒もナイトメアもあんなん絶対テロ組織認定されるやろ
警視庁が組織のこと知らんのっておかしいわ

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:05:49.45 ID:y2Gk7mATr.net
「ファッ!? 昔の犯行暴かれたら終わりやん、じゃけん殺しましょうね〜」←わかる
「せや、全ての犯行を殺して隠したライバルのせいにしたろ!」←わかる
「爆破は全部付き人にさせて最後は身代わりに爆死させたろ」←怖E

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:05:52.31 ID:FxPAQV5m0.net
>>477
映画館行くと20〜30代かなりおるやん

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:05:52.78 ID:McADZO9j0.net
ナイトメアやたら評価されてるけどなんでこんな評価されてるのか分からん
組織関連なら漆黒のほうが面白かったわ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:05:53.08 ID:pqd4d6kY0.net
>>447
今やったら探偵多すぎるで
コナンと同レベルが10人近くおるからな

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:05:56.19 ID:/eZlbs3L0.net
>>480
無職には仕事にかけるプライドはわからんのや

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:05:59.31 ID:cItFhUNE0.net
紺碧はコナンスペシャルだと謂えば面白い

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:06:01.02 ID:nfeUTcaQ0.net
>>485
ドクターアカマミレやんけ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:06:04.01 ID:ed+Yr1s40.net
宍戸さんカッコよくてすこ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:06:04.38 ID:PYYj4AQs0.net
>>453
ルパコナ最初のテレビスペシャルの再放送せんな
アニマックスやキッステでさえ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:06:05.06 ID:BHYsGi1n0.net
ベイカー街は異色だと思ったら脚本家が違うんやな

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:06:12.52 ID:vP11iD/A0.net
三段?コナンとルパンの映画ってお姫様とランが入れ替わるやつの他にあったっけ…

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:06:19.39 ID:D7abX9sh0.net
東洋火薬から火薬盗んだってニュースやってたけど一人でどうやったんやろ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:06:19.69 ID:aZFsSbI/r.net
>>477
なんでそんな熱くなってんねん

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:06:27.50 ID:XTXfGRYT0.net
>>170


505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:06:34.35 ID:vowRAIVr0.net
>>498
あのおっさん見た目のわりに優しいよな

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:06:38.05 ID:iQWjCoy1a.net
>>491
すごい畜生だよな
ヨッメも酷いし

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:06:40.83 ID:UkZkNI0H0.net
今年のは散々いつも通りの痴話喧嘩みたいのやってなーんの進展もなしってのがな
わざわざ映画でやることかと
紅葉でなんとか見れたけど

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:06:41.55 ID:DKi3/4BI0.net
>>476
むしろ森谷はいちばん一般人巻き込んでないか?

弁護士とかに歴代犯人の判決下してみてほしいわ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:06:49.21 ID:ZvtaSmDg0.net
沈黙の15分
業火の向日葵
11人目のストライカー

おすすめランキングやで 見てないやつは借りてくるんや

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:06:50.98 ID:D7abX9sh0.net
>>487
ぶん殴っててビビったわ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:06:54.39 ID:6KYZFj5I0.net
無視かよ
キッズばっかだな

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:06:59.98 ID:cRSrme7k0.net
>>447
また茂木や槍田がチラ見せで終わりそう

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:07:03.32 ID:kwhy7ky60.net
コナンの犯人って主人公サイドを引き立たせるための噛ませやろ?
犯罪者側に焦点当てる気ないもんな

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:07:06.75 ID:xGtYNwA10.net
>>494
白馬探とかあまり有能じゃないからセーフ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:07:12.41 ID:cs6JdeT9a.net
じみに話題でない世紀末

エッグに家族の思い出隠してたとかええやん

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:07:13.20 ID:F2783aAtd.net
>>490
ナイトメアとチェイサーの違和感それやわ
あくまで裏で色々工作する組織みたいな感じだったのにあんなに堂々とドンパチやってるからや

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:07:20.01 ID:AXs4R7wN0.net
>>503
そら無視されたらなるやろ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:07:24.52 ID:NmTeaDLWK.net
くっそ監禁されてしもた…カブトムシにV字テープ貼ったろ!

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:07:32.22 ID:vP11iD/A0.net
>>494
コナンレベルってそんないないでしょ、平次くらい?

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:07:43.01 ID:xGtYNwA10.net
>>509
これを耐えればどんな作品も面白く感じられるね

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:07:43.58 ID:L5VcQDQJ0.net
>>513
金田一はちゃんと犯人側にもスポットライト当ててるな
そのせいで被害者が残当としか思えんけど

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:07:43.62 ID:+1NuZQ/a0.net
>>477
25やけど毎年見てちゃいかんのか?

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:07:45.71 ID:Hy/Cl0Mf0.net
最近の映画ただのアクション映画と化してて笑えない
今年のはまだよかったけど推理要素はどこにいったんですかね

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:07:49.30 ID:n2ye4FpVp.net
バルシェニクカッタベカがないやん

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:07:49.29 ID:ZvtaSmDg0.net
紅葉エッチすぎやろ
もっとボディタッチあってもよかったんやで

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:08:00.33 ID:2FTXl05B0.net
富士山のやつは反対運動とか訴訟とかせんかったんやろか

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:08:03.06 ID:MuzotDp40.net
>>517
速度早いから見逃してたわ、すまんな

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:08:03.13 ID:PfHSH/k40.net
>>506
嫁はヒスだし旦那はキチガイだしお似合いのカップルやね

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:08:03.54 ID:iQWjCoy1a.net
>>507
劇場版で進展あるわけないやろ?
なんかあるやつ一つでもあったか?
せいぜいスナイパーで赤井がわかったぐらいだろ

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:08:03.98 ID:5VZfiAUf0.net
>>513
基本ラブコメですし

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:08:05.95 ID:8B7ReWSG0.net
>>517
ガイガイガイガイガイのガイやんけ

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:08:10.84 ID:ed+Yr1s40.net
>>402
ヒロキが乗っ取ったせいで秀樹くんだけゲームに参加してないから成長できてないよなアレ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:08:16.68 ID:n+Ig5CEn0.net
>>507
コナンも締めに入ってるからもうこの時期に入れとかないと服部をピックアップできんで

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:08:18.44 ID:wkEJt5vt0.net
瞳の犯人が急にミリタリー装備しだすのは今になってもよーわからん
普通の格好じゃアカンかったんか

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:08:27.69 ID:BHYsGi1n0.net
>>515
思い出補正もあるかもしれんけど大好きやで
最後の犯人とのやり取りは何度見てもええな

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:08:28.77 ID:FiF4Fv1e0.net
面白いつまらん抜きにして山本静野作は過去の事件の捜査とか容疑者2人ぐらいしか展開とか多すぎるんや
こだまみたいにオリジナルキャラ出す・殺される・犯人推理するの基本守れや

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:08:30.55 ID:2G4aLhFW0.net
ナイトメアの最初のシーンでキュラソーの車に押されて飛んでった車を運転してたやつ生き残ってたのは笑った
あんなん即死もんやん

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:08:31.72 ID:cRSrme7k0.net
千間の婆さんとかそれなりに推理力ありそう

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:08:32.94 ID:xGtYNwA10.net
>>515
アナスタシアの遺体見つかってなかったからすごく良い設定だったよな

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:08:37.74 ID:L5VcQDQJ0.net
>>532
取り巻きが改心したし大丈夫やろ多分

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:08:38.63 ID:pqd4d6kY0.net
>>529
純黒でラムの口調がわかった(適当)

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:08:38.92 ID:nfeUTcaQ0.net
コナン打ち切れとかいう意見もいっぱいあるけどやっぱみんな好きなんやね

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:08:48.63 ID:cs6JdeT9a.net
今年のでいちばんテンションあがったのはリス刑事でてきたとこなんだよなぁ

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:08:52.05 ID:p5iipd7qa.net
>>519
平次はコナン以下やろ
コナンレベルは安室とか赤井くらいちゃうか

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:09:01.77 ID:OYPFey6t0.net
>>534
そら遊園地やし羽目も外すやろ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:09:04.42 ID:xGtYNwA10.net
>>516
キャンティが出てから暗躍ぶりがなくなったわ

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:09:06.02 ID:kLXbSBT2r.net
今年の映画の百人一首で葉っぱちゃんたちは下の句?も聞いてから札取ってたけどマジもんの人たちは上の句だけで札取れるんちゃうの?
なんか前そんな風に聞いたんやけど

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:09:07.54 ID:AXs4R7wN0.net
>>531
必死やな
ガキ向け映画でここが悪いだの語られてもなぁ

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:09:07.91 ID:6wAsPcfHM.net
>>374
花火をバックにタイマンは草生えますよ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:09:08.77 ID:cRSrme7k0.net
>>543
対応穏やかになってて草

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:09:10.79 ID:h/fkg6TB0.net
ラムって誰ンゴ?

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:09:10.84 ID:GES4mbMp0.net
カルタよくわからんのやけどオカン負けてたよな?

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:09:19.90 ID:ZvtaSmDg0.net
>>541
あの話し方は山村や

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:09:22.32 ID:iQWjCoy1a.net
白鳥って初期の映画じゃずっと優遇されてたなあ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:09:24.70 ID:BHYsGi1n0.net
>>532
まあ周りの友達が成長したし影響受けてなんとかなるやろ

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:09:24.97 ID:PYYj4AQs0.net
>>500
ガチ有能な脚本家やった人やな
櫻井も相棒のころは有能評価やったんやが

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:09:26.75 ID:mve0JCzJ0.net
サッカーの映画あったくらいやし野球版もそのうちあるやろ
勝ちを消された先発が犯人で160kmを狙ったところに投げれる奴が逃げた犯人を倒すんやで

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:09:27.52 ID:OFkDuB3H0.net
今年のは最初から飛ばしすぎやろ
おっちゃんの鍵が川に落ちたのが複線やと思ったけどそんなことなかったンゴ

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:09:34.86 ID:AQiITn7L0.net
そうか!そういうことだったんだ!→貨物車だ!!

デデドンデデドンデデドン

これ大好き

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:09:36.58 ID:nfeUTcaQ0.net
>>538
飛び降りて死んだやんけ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:09:40.96 ID:H1kMako/0.net
>>185
犯人になってもおかしくないですね…

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:09:43.64 ID:gj/uEiFg0.net
>>516
確かに影の組織やのに警察の目の前でオスプレイで観覧車破壊とかなw
内部もスパイだらけやし

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:09:47.37 ID:NHRNzMZm0.net
>>509
15分は哀ちゃん可愛いからセーフ

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:09:50.96 ID:ed+Yr1s40.net
>>418
投げっぱなしじゃなくてホールドなのもポイントたかい

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:09:56.53 ID:MuzotDp40.net
>>534
眉毛も髪も逆立ってたし、殺せるチャンス到来でウキウキやったんやろ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:10:01.11 ID:p5iipd7qa.net
>>560
キッドに助けられたぞ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:10:02.45 ID:fehOTryp0.net
>>510
それがアドリブってのもびびったわ
あの時のキムタコって人気絶頂やろ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:10:02.55 ID:EZ5mApFZa.net
>>507
いや最近公式両思い化したらしいで

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:10:02.70 ID:cRSrme7k0.net
>>560
ご存命やぞ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:10:02.72 ID:DbwxP7Hh0.net
初期作信者のわいは、から紅は近年だと1番面白いと思ったんだんだけど、わいだけか??

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:10:14.68 ID:ZvtaSmDg0.net
>>547
上の句聞いた瞬間に取ってなかったけ
1回戦とか読まれた瞬間シュババババ!やったやん

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:10:14.95 ID:iyIB2/8y0.net
ハリウッドへの道を絶たれたから毒殺した

映画どころかテレビスペシャル以下の動機と殺害方法やね
この作はほとんどトラブル対処とキッド要素だけやし

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:10:14.97 ID:FxPAQV5m0.net
>>551
服部平蔵

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:10:15.18 ID:Q92s9iZ20.net
赤いシャムネコってもしかして誰も殺してない?

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:10:16.26 ID:6KYZFj5I0.net
つーか最新映画のは
ちはやふるからよく言えば影響受け過ぎ
悪く言えばパクり過ぎ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:10:24.35 ID:xGtYNwA10.net
から紅の最初に死んだひとも声は置鮎龍太郎?

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:10:25.05 ID:BHYsGi1n0.net
>>551
黒の組織のナンバー2

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:10:32.64 ID:vP11iD/A0.net
>>544
え??高校生の時はライバルだったし、同じレベルでしょー

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:10:39.85 ID:8B7ReWSG0.net
>>563
申し訳ないが2時間のクッソつまらんストーリーを補えるレベルではない

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:10:47.74 ID:FiF4Fv1e0.net
映画だから仕方ないけどあの流れで和葉に告白しないとか
玉無しかホモ疑われるよな普通

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:10:50.95 ID:ed+Yr1s40.net
>>445
テレビシリーズですこなエピソードの一つやわ
あと月光とか

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:10:51.78 ID:RBL7wszh0.net
>>570
ワイもこれ
クロスロード以降では一番やわ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:10:52.09 ID:8vq+dU3w0.net
>>557
勝ちを消された被害者バルデス
殺される役又吉・福谷で決まりやな

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:10:52.76 ID:iQWjCoy1a.net
>>570
ワイもやで
初期7作除けばやけど

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:10:56.07 ID:SZSst7KB0.net
>>491
これ付き人が協力してたメリットが分からないんだよな
こいつも皐月会を守りたかったのか

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:11:01.32 ID:W/bwC2dF0.net
長野県警が活躍する映画欲しいわ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:11:02.28 ID:6KYZFj5I0.net
>>574
シャム
細菌

アトピー

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:11:02.92 ID:8ype7tI1a.net
Shineやろ

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:11:06.31 ID:pqd4d6kY0.net
>>547
そら一文字聞いてとるようなのに準拠したら早すぎて観客意味わからんやろ
仕方ない演出や

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:11:09.73 ID:wkEJt5vt0.net
ハワイで親父に教わった定期、消える

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:11:11.08 ID:nfeUTcaQ0.net
>>557
阪神福永 鳥谷を付け狙う

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:11:11.86 ID:xGtYNwA10.net
山村警部なら簡単に監禁されてなりすまされそうだよな

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:11:15.99 ID:Ljnzi6Dzr.net
>>548
さっきからキミが一番必死に見えてるで

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:11:23.86 ID:jGifDI6e0.net
山尾
宝石強盗

幼女轢き逃げ&少年を意識不明にさせる

地下鉄爆破

ダム爆破

こいつが一番頭おかしい

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:11:26.61 ID:6wAsPcfHM.net
>>378
紅葉ちゃんボインなのにもったいない

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:11:27.48 ID:95TJn7BGa.net
コナンの世界ってスマホあるの?

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:11:28.14 ID:/eZlbs3L0.net
>>578
高校生の時はライバルやったって
ちゃうぞ、平次が勝手に意識しとっただけや

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:11:30.91 ID:8B7ReWSG0.net
>>583
犯人菅野で被害者澤村長野やぞ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:11:49.45 ID:MuzotDp40.net
>>548
ワイの書き込みを無視しとるやんけ

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:11:53.82 ID:L5VcQDQJ0.net
地味にベイカーが一番意味わからん
あんなんどうとでもなるやんけ

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:11:54.65 ID:PfHSH/k40.net
>>557
野球の話原作だと合ったけどあれは容疑者が犯行に至った動機はまだ同情できる

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:11:56.89 ID:ZvtaSmDg0.net
阿知波が爆弾仕掛けまくって関根も殺そうとした理由がわからんわ
最初の殺人って被害者にビデオ見られて気づかれそうになったからやろ 他の関係ないやんけ

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:12:01.52 ID:WO0aVLKW0.net
ふーるーで見るからおすすめおしえてクレメンス

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:12:02.90 ID:VGtQoQ4jM.net
うつむーくーって歌入りだったのって
摩天楼、世紀末の記憶はあるけど
14番目と瞳の中も入ってたっけ?

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:12:11.90 ID:y2Gk7mATr.net
キッドの正体バレとか今しとるしほんとそろそろ畳むんちゃうか

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:12:22.61 ID:fehOTryp0.net
なんかガチのまんさんおって草

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:12:26.35 ID:ed+Yr1s40.net
>>437
推理しっかりしてていいわ
単なるテレビシリーズの水増しやなくて内容も濃い

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:12:26.52 ID:Oz7BnkPE0.net
>>570
締め方以外は最近ではダントツで良かったと思うわ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:12:26.59 ID:SZSst7KB0.net
毎度毎度犯人は爆弾をどこから仕入れてくるんや

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:12:36.29 ID:xGtYNwA10.net
>>603
摩天楼から順番に見ていけばええ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:12:41.85 ID:QgrjDW7Dd.net
ストレスを感じたからって沢木の行動力やばすぎるやろ

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:12:42.92 ID:smlkQSho0.net
ソムリエは自分の存在を否定されたようなもんやからしゃーない

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:12:43.79 ID:RBL7wszh0.net
>>600
ワイも設定についていけんかったわ
評価高いの知ってたまげた

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:12:46.08 ID:iQWjCoy1a.net
>>608
最後のオチはしょーもなさすぎるな

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:12:46.17 ID:cs6JdeT9a.net
>>17
最高のポイントに家建てたら台無しにされたんやで

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:12:58.52 ID:8vq+dU3w0.net
>>598
申し訳ないが9勝もした投手では動機として弱い

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:13:02.18 ID:PfHSH/k40.net
>>576
石川英朗だよ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:13:03.63 ID:cRSrme7k0.net
あの秘書噂通り黒いことやっとったんやろなぁ…

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:13:04.15 ID:MuzotDp40.net
>>604
その2つも流れるで
後は迷宮と鎮魂歌やったかな

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:13:11.02 ID:AXs4R7wN0.net
>>599
無視というかレスするまでもないやん
完結してるやん
レスしたとしてと「そうか」やし

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:13:15.88 ID:ZvtaSmDg0.net
>>603
14番目のターゲット面白いで
最初見た時犯人全く分からんかった

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:13:17.36 ID:L5VcQDQJ0.net
>>613
動機の話やで
切り裂きジャックの子孫ってばれたくなかったってやつ

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:13:20.95 ID:nfeUTcaQ0.net
>>596
コナン「スマホで盗聴するやで

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:13:21.69 ID:F2783aAtd.net
>>609
そらもう東洋火薬庫よ

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:13:22.18 ID:WO0aVLKW0.net
>>610
全部はさすがに見るのしんどいわ

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:13:23.21 ID:kLXbSBT2r.net
>>571
>>589

はぇーなるほど
確かに終始シュバられたら素人目には意味わからんな

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:13:24.18 ID:iQWjCoy1a.net
>>611
バイクのおらついた運転草
運動神経すごい

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:13:30.34 ID:PYYj4AQs0.net
>>601
甲子園のやつか

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:13:34.07 ID:R41ycUzC0.net
>>603
銀翼
紺碧
向日葵
ストライカー

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:13:34.65 ID:pqd4d6kY0.net
>>601
なんやっけ
息子がハードワークかなんかで死んだからだっけ?

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:13:35.73 ID:cs6JdeT9a.net
てか今年露骨に灰原リストラしてたけど探偵団ごとやれや

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:13:36.90 ID:MuzotDp40.net
>>620
それもそうやな

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:13:39.58 ID:9pTmJ/X20.net
恋人を幼馴染とかで選んでるコナンと服部が1番くだらないわ

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:13:42.02 ID:+1NuZQ/a0.net
>>603
時計じかけ〜ベイカーストリート

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:13:42.23 ID:PfHSH/k40.net
>>594
潜ったほうが速いんだがかなづちだったんだろうか

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:13:48.82 ID:cRSrme7k0.net
>>601
癖あるからしゃーない

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:13:49.51 ID:6wAsPcfHM.net
>>481
おはもみカス

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:13:50.15 ID:+rxeJT+Vd.net
>>557
犯人 N
被害者 俺達

の連続殺人

舞台は埼玉

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:13:58.19 ID:2Zk7PpiO0.net
>>603

http://www.twword.com/uploads/wiki/1a/64/667702_7.jpg

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:14:00.35 ID:NmTeaDLWK.net
とりあえずプラスチック爆弾という風潮

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:14:02.97 ID:OYPFey6t0.net
>>604
14番目はコナンが拳銃ぶっぱした後で
瞳は蘭が風間ボコボコにしたとこやなかった?

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:14:06.13 ID:W/bwC2dF0.net
>>601
フォーム崩れてるぞのやつ?

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:14:07.04 ID:8B7ReWSG0.net
>>633
原作がね……

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:14:07.24 ID:iQWjCoy1a.net
>>629
ファッキューカッス

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:14:08.92 ID:AQiITn7L0.net
>>622
バレたら今の地位と財産パーだからって聞いたときはなるほどと思った

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:14:09.44 ID:WO0aVLKW0.net
>>621
見てみるわ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:14:09.74 ID:SWzWL9j40.net
一般人の犯人爆弾大量に設置しすぎ定期

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:14:09.84 ID:McADZO9j0.net
>>570
ワイもや
劇場で見始めたのはレクイエムからだけどその中じゃ1、2位を争うわ

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:14:10.33 ID:smlkQSho0.net
そういえば野球題材にした作品なかったのか

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:14:20.72 ID:xGtYNwA10.net
>>617
あぁ戦国無双の石田三成か
サンクス

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:14:21.31 ID:SZSst7KB0.net
>>602
名頃の犯行に見せかけるためにやったんやで

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:14:23.07 ID:95TJn7BGa.net
>>633
園子とかいう優良株がいるのにな

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:14:26.07 ID:FiF4Fv1e0.net
>>547
いやみんな速攻で取ってたやろが
まさか競技かるたの最初に難波津の歌が歌われるの知らんのか?

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:14:29.13 ID:Hy/Cl0Mf0.net
山本作品じゃ水平線上が一番好きかも
ミステリーしてるしおっちゃんかっこいいし

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:14:29.80 ID:7QTC6z0o0.net
>>620
アカンこの子GWキッズくさい

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:14:34.29 ID:LRKHiadK0.net
金田一がどうこう言うてるやつ草はえるww
コナンと金田一じゃ作者の能力が違いすぎて大人と子供
金田一厨は生涯漫画を語るのやめて欲しい

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:14:34.65 ID:nfeUTcaQ0.net
>>609
ケーキ屋さんからドライアイス仕入れるんやで

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:14:35.24 ID:+hpHfBcC0.net
5位でネタバレやめろや

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:14:38.14 ID:OFkDuB3H0.net
宮川は微妙やったな向日葵よりマシやけど
もう一人のゲストは最初の和葉の同級生か?

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:14:39.21 ID:L5VcQDQJ0.net
>>645
言うほどか?
どうせアメリカの人権団体とかが守ってくれて美談になるやろ

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:14:43.25 ID:y2Gk7mATr.net
>>633
アの世界幼馴染みカップルだらけやんけ

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:14:45.90 ID:WO0aVLKW0.net
>>639
これ犯人なんか?

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:14:53.35 ID:VGtQoQ4jM.net
>>619
そういや両方共ラストで流れてたか
迷宮も思い出せたけど
鎮魂歌はあんまり見返さんからどのシーンだったか思い出せんわ

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:14:58.58 ID:xGtYNwA10.net
>>625
途中で見たくなくなるから安心してくれ

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:15:06.47 ID:Ux/z1NQ0M.net
数億の宝石の為にトンネルとダムを破壊するコスパの悪さ

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:15:13.67 ID:ed+Yr1s40.net
>>490
警察そのものが黒の組織説

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:15:17.33 ID:COMrFAny0.net
今回の映画は最後の曲が良かっただけやろ

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:15:20.38 ID:BHYsGi1n0.net
>>634
クロスロードも入れよう
こだま作品は外れなしやろ

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:15:21.19 ID:gj/uEiFg0.net
次は長野県警巻き込んで歴史物あたりでやってほしいわ
三国志に異様に詳しい蘭もおるし

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:15:21.36 ID:ZvtaSmDg0.net
悪夢とラブレター見て思ったけどやっぱ角カス控えめの方がおもろいな
今年は灰原も紅葉も和葉もエッチやったし

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:15:22.62 ID:AXs4R7wN0.net
>>655
コナンの映画を律儀に観てる方が精神面キッズちゃいますかね

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:15:22.64 ID:R41ycUzC0.net
>>633
一回離れてみれば暴力女はアカンってことに気がつくのに

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:15:27.84 ID:smlkQSho0.net
は?蘭は可愛いやん?

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:15:31.10 ID:1f8vdPng0.net
銀翼の申し訳程度で起きた殺人事件好きなのワイだけ?

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:15:37.94 ID:8B7ReWSG0.net
金田一厨は草

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:15:45.43 ID:PfHSH/k40.net
>>659
あれがなんとか理帆って奴

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:15:51.42 ID:vP11iD/A0.net
いやーコナンと平次同じくらいだと思うけどなー

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:15:55.14 ID:nfeUTcaQ0.net
つうか今回はテレビ局爆破する意味あったか?

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:15:59.62 ID:ZvtaSmDg0.net
>>651
あーなるほどなぁ
やっとわかったわ サンガツ

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:16:02.90 ID:iQWjCoy1a.net
>>674
推理役がマッマなのはええと思うで

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:16:03.19 ID:VGtQoQ4jM.net
>>641
せやな
言われて思い出した

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:16:04.10 ID:FiF4Fv1e0.net
>>658
犯人は皐月会会長 阿知波研介
事件の動機は亡き妻皐月が5年前に犯した殺人の証拠並びに関係者消すため
5年前のかるた決戦日に逃亡した対戦相手名頃会会長名頃鹿雄は
実は決戦前日に皐月と勝負して勝ってしまったために皐月に殺される
名頃は皐月が初恋の人でただ認められたくて皐月に勝負挑んだだけだった
和葉と紅葉のかるた勝負は紅葉の勝ち
紅葉が幼少期に平次に受けた「嫁に取ったる」ってプロポーズは「つよめに(かるた)取ったる」の聞き間違い
ラストは犯人の爆弾利用してバイクで向こう岸に飛び越える天国オチ
ってネタバレ酷いよな

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:16:06.66 ID:h/fkg6TB0.net
最終回コナン「おれがボスだったのか…」

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:16:08.84 ID:PYYj4AQs0.net
>>652
あっちは人間兵器おるからな、迂闊に手出ししたら死ぬ

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:16:13.42 ID:8vq+dU3w0.net
>>678
カルタを燃やしたかったんや

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:16:14.25 ID:xGtYNwA10.net
年々博士のダジャレクイズの質が落ちていて悲しい

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:16:22.75 ID:OFkDuB3H0.net
>>676
やっぱりか
サンガツ

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:16:24.34 ID:pqd4d6kY0.net
>>669
三国志ものだったら火災課のひとが出てくるから爆発ヤバそう

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:16:27.40 ID:y2Gk7mATr.net
>>678
証拠隠滅したかったんやろ

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:16:28.10 ID:Oz7BnkPE0.net
>>633
キッドと千葉と白鳥と長野県警の奴と博士とついでにおっちゃんもやぞ

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:16:28.99 ID:+s9sBp2r0.net
漫画読むのめっちゃ疲れるから週間で追うの諦めて完結待ってるけど全然終わらんやんけ
映画も漫画も見るもんたまりすぎて見始める前からなんか疲れるわ

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:16:37.25 ID:dT35+Q4T0.net
初期作除けば一番面白い
これ人によって全然違うからな

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:16:40.23 ID:zLLK7L66a.net
>>677
まんこくさいな

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:16:40.19 ID:ed+Yr1s40.net
>>505
それ
ターゲットにされた人物の中で一番まとも

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:16:40.76 ID:L5VcQDQJ0.net
>>686
金ローでカットされてて草生えたわ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:16:47.09 ID:DbwxP7Hh0.net
思ったより同じ意見が多くて安心した。やっぱり最近だとかなり出来が良い方だよな。あんまり持ち上げられてないから、感覚がズレてるんじゃないかと思ったわ。

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:16:48.76 ID:wkEJt5vt0.net
天国で消防のホース使って連絡橋からジャンプするシーンも今なら伸縮サスペンダーで楽にクリアできるんやね

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:16:52.17 ID:BHYsGi1n0.net
ベイカーは舞台設定に慣れれば面白いで
ワイも最初は困惑したけど慣れてからはクッソ面白かったわ

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:16:52.77 ID:n+Ig5CEn0.net
>>600
元々繊細な男が子孫どうこうで悩んでストレス発散してたらヒロキ君が自殺しちゃったししゃーない
自殺前に糖質になってる可能性も高いし樫村が探偵なんて呼ぶから殺されるんや

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:16:55.23 ID:kqKVF8Vy0.net
>>534
あれ目撃者消すために大暴れしてるけど
その光景を不特定多数に見られてそうなのはええんかな

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:16:55.46 ID:cs6JdeT9a.net
>>570
序盤のテレビ局爆破が余計やったわ
クロスロードみたいな静かな事件予想しとったのに

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:17:01.25 ID:R41ycUzC0.net
>>686
痴呆始まってきたんやろなあ

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:17:01.93 ID:95TJn7BGa.net
鈴木財閥が本気出せば黒の組織潰せそう

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:17:06.06 ID:PfHSH/k40.net
>>689
内心あのJK余計なことしやがって殺すぞって思ってただろうな

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:17:07.77 ID:vqoWOm3o0.net
>>95
あれは笑った そのあと宮川大輔が部屋の中うろうろしててコナンがこそこそ移動してたのも草

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:17:08.48 ID:AQiITn7L0.net
オスプレイがサッカーボールぶつけられて銃弾受けただけで落ちるってのは遠回しのオスプレイ批判やぞ

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:17:10.23 ID:2G4aLhFW0.net
山村漆黒でコナンに黒の組織の潜入者おること教えとるやん
七つの子くちずさんだだけとはいえ
まああいつラムの方がおもしろいかもしれんが

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:17:11.44 ID:NHRNzMZm0.net
スナイパーは刑事がそろって無能で気絶させられたのがマイナス点

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:17:12.47 ID:FxPAQV5m0.net
幼馴染みカップルやと千葉とか大和警部とか白鳥とかキッドあたりもか
多いな

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:17:18.16 ID:ed+Yr1s40.net
>>453
まーた不二子がアポトキシン飲みたがるのか

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:17:23.05 ID:8B7ReWSG0.net
>>682
は?やっぱ平次ってクソだわ

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:17:28.61 ID:MuzotDp40.net
>>686
天国のがずば抜けてクソクイズやったな
もはやとんちやダジャレにすらなってなくて草生えた

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:17:30.13 ID:5VZfiAUf0.net
ガチのまんさんは草

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:17:34.05 ID:iyIB2/8y0.net
>>662
せやで

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:17:46.96 ID:ZvtaSmDg0.net
>>703
本気出したら京極雇えるし絶対負けんやろなぁ

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:17:48.47 ID:wvmsWndN0.net
>>691
どうせ大したオチないだろ
あのお方もカツマタくん並みに誰だよこいつになるわ

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:17:56.50 ID:jKz5xKitr.net
>>677
お前の書き込みなんかくっさいわ

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:17:57.86 ID:M9S03+WV0.net
>>714
嘘つくなや

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:18:01.24 ID:OFkDuB3H0.net
ID:vP11iD/A0

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:18:01.96 ID:riugfxLz0.net
おまけの中身が知りたかった

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:18:03.29 ID:OYPFey6t0.net
>>702
まだ52歳なんだよなあ

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:18:06.06 ID:smlkQSho0.net
黒の組織がヘリから機銃ぶっぱしてたのはなんのギャグかと思ったぞ

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:18:10.40 ID:nfeUTcaQ0.net
>>685
そしたらカルタを燃やせばよくないか?
雑な計画でミスってますやん

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:18:12.30 ID:UkZkNI0H0.net
素人と声優の決定的な差ってなんだろな
声がやすいっていうか
宮川も素人言うても喋るのが仕事なのに

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:18:16.79 ID:xGtYNwA10.net
>>712
半ライスだっけ?

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:18:17.66 ID:oLPqICrh0.net
ガイジ殺人犯が多すぎてジンニキがあまり悪い奴に見えん

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:18:38.38 ID:MuzotDp40.net
>>725
せやせや

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:18:43.14 ID:jSaGq5Ll0.net
劇場版は大阪ガスがスポンサーにおらんからここぞとばかりに爆破爆破アンド爆破

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:18:47.35 ID:ed+Yr1s40.net
>>501
ジャスティン・ビーバーみたいなのが来日するやつ

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:18:50.28 ID:VU4Q9rY40.net
>>638
Nが犯人は勘弁願いたい
去年までならNの信奉者Kといえたんだがあの野郎裏切りやがったからな

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:18:54.19 ID:kLXbSBT2r.net
>>653
競技カルタなんて一切知らんわ
もっといえば百人一首したことないしルールも歌も知らんわ

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:18:57.53 ID:PfHSH/k40.net
>>724
発声の問題やろ

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:18:59.16 ID:VGtQoQ4jM.net
今回過去作思い出すシーン多かった気がするわ
まあここ最近ではかなりいい方やったけど、
過去作に似てるシーンがある分、
より鮮明に比較できてしまうのが残念だけと

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:19:00.61 ID:vqoWOm3o0.net
今回鈴木財閥の被害額が少なくて良かった

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:19:05.94 ID:iQWjCoy1a.net
>>703
京極おるし

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:19:13.71 ID:utn6j66f0.net
今回推理あってよかったけどもう少し容疑者の数増やして欲しかったわ
関根も名頃も違うとわかったら消去法でわかってまうやんけ

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:19:23.27 ID:cs6JdeT9a.net
>>723
爆破で犯人分からなくする作戦やんけ
自分とこで管理しとるカルタ燃やしたらすぐバレるやん

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:19:23.70 ID:kR/Nsu3N0.net
わいクオーターしか見たことないわ
全部そんなレベルちゃうんか

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:19:26.01 ID:Ynm6Bvlf0.net
15分はなんか犯人の爆破技術が異常だったわ
動機の割にあと規模も

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:19:30.78 ID:5VZfiAUf0.net
>>725
懐かしいなw
半ライスはほんとに謎だった

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:19:40.96 ID:wvmsWndN0.net
>>722
もう探偵や警察の領域越えてるよな自衛隊vs黒の組織やってろ

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:19:46.92 ID:iyIB2/8y0.net
>>724
身振り手振りや表情があるかどうかはでかいやろ

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:19:54.90 ID:pqfep6eSp.net
向日葵だっけ
自分がアホなんやろけど前半の部屋に札束を用意するとかとにかく意味がわからんかった
ゲストもひどいしあれが歴代最低作品やろ

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:19:55.79 ID:dT35+Q4T0.net
コナンのP「読売TVを元ネタにしてTV局爆破してもええか?」
読売TV上層部「コナンならしゃーない 爆破してもええで」

マジだから草

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:20:01.73 ID:7QTC6z0o0.net
宮川が意外と下手で草生えた

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:20:12.05 ID:GES4mbMp0.net
出来立ての水族館の観覧車がいきなり軍用ヘリみたいのから銃撃されたあと観覧車が転がってくなんて事件起きたら世界のトップニュースやろ

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:20:15.51 ID:ed+Yr1s40.net
>>515
ロシアが所有放棄するとこもええね
夏美さん即ハボやし

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:20:19.08 ID:PfHSH/k40.net
今年のダジャレクイズのクオリティは直近の映画より高かったろ

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:20:19.31 ID:OYPFey6t0.net
>>738
2軍戦見てるようなもんやんけ

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:20:20.92 ID:lboKqXXG0.net
日本をリセットもなかなか酷い
スケール大きすぎやろ

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:20:24.16 ID:iQWjCoy1a.net
>>712
ワイはあれで喜寿とか米寿とか白寿覚えた

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:20:29.33 ID:zLLK7L66a.net
半ライス〜3回よそえばサンライズ〜なんちゃって

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:20:33.59 ID:RWScPg3l0.net
向日葵で犯人をゲスト声優にしたのは絶許やろ
全く感情伝わってこえへんやん

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:20:34.53 ID:pqd4d6kY0.net
>>745
あいつ殴られ損ですやん(棒)

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:20:36.84 ID:PYYj4AQs0.net
>>724
発声やろ
天海みたいに声優やなくても舞台豊富なんはかなり聞けるし

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:20:38.63 ID:L5VcQDQJ0.net
宮川口すべらしよってざっこと思ったら爆死して草生えたわ

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:20:38.85 ID:BHYsGi1n0.net
まあ瞳の中の暗殺者は本当に文句つけられんわ
あそこまで退屈させずに伏線まで回収しきってEDへの入り方もいいなんてそうそうない

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:20:40.67 ID:F2783aAtd.net
仁野環ちゃん忘れてた

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:20:48.92 ID:xGtYNwA10.net
>>752
これ好き
地味に制作会社をステマしてきてる

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:20:49.27 ID:h/fkg6TB0.net
>>746
ばかでかいサッカーボールのほうが大事件やぞ

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:20:52.83 ID:ed+Yr1s40.net
世紀末の魔術師をアメリカ人が作ったらロシアのこと超悪人に描きそう

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:20:56.99 ID:MvcW34G+0.net
ソムリエニキは関係ない奴殺してるんだな

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:20:58.74 ID:iQWjCoy1a.net
>>738
無能

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:21:01.84 ID:SZSst7KB0.net
コナンがテレビ局から飛んだ時に平次が助けて川まで飛距離伸ばせたの謎

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:21:02.92 ID:cs6JdeT9a.net
>>741
空自が来る前にズラかるぞってジンニキ言ってなかった?

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:21:03.46 ID:FiF4Fv1e0.net
>>731
序歌読んでから競技始まるんや
だから劇中のかるたは一、二文字読まれたら札取ってるで

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:21:05.84 ID:G/F+mCX5a.net
>>750
遊びたかっただけやぞ

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:21:09.21 ID:L5VcQDQJ0.net
>>750
まぁ本音は違うからね....

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:21:10.71 ID:kqKVF8Vy0.net
>>697
サスペンダーとベルトがあれば余裕で生還できそう

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:21:11.04 ID:jSaGq5Ll0.net
>>753
DAIGOは許されましたか?

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:21:11.26 ID:p5iipd7qa.net
キュラソーは割と上手かったな

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:21:13.17 ID:Oz7BnkPE0.net
>>756
演技は残念やけど美味しい役やったな

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:21:20.50 ID:PfHSH/k40.net
>>753
スナイパーも犯人福士壮太やん

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:21:29.97 ID:nfeUTcaQ0.net
かるたとか先にショルダーチャージで破壊してしまえば余裕で勝てる欠陥競技やんけ

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:21:34.32 ID:ed+Yr1s40.net
>>540
>>555
まあ子供やしいい意味でも影響されやすいしな

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:21:38.36 ID:cRSrme7k0.net
>>773
英語の方が自然で草

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:21:39.56 ID:AQiITn7L0.net
今年の映画犯人のネタバレ見てから見たら終始会長が怪しく感じてちょっと楽しくなかった

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:21:42.31 ID:n+Ig5CEn0.net
幼馴染み設定は最後に重要やからな
ホームズの宿敵はMouri a teenやで

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:21:46.03 ID:/eZlbs3L0.net
犯人「ムスッコが剣道でガッツポーズして勝ちを取り消されて自殺したンゴ」

犯人「まあ、これムスッコが悪いわ。残当」

犯人「ファッ!?あいついまガッツポーズしたやつ見逃したやんけ!」

犯人「贔屓しよったな、殺したろ!」



えぇ……

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:21:49.53 ID:UkZkNI0H0.net
>>738
2時間spレベル

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:21:55.64 ID:xGtYNwA10.net
>>750
折笠愛さんはクールに狂気な少年うまいわ

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:21:58.73 ID:PfHSH/k40.net
>>756
なお生き残って1日くらいで復活した模様
あいつの体力おかしいわ

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:21:59.59 ID:kLXbSBT2r.net
>>751
博士「百に一本足らんから白寿やでー」
探偵団「はえー」
ワイ「はえー」

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:22:02.17 ID:MuzotDp40.net
>>751
ワイはクライマックスの重力加速度の件がガキながら印象深かったで
高校物理で始めて触れたとき楽しかったンゴ

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:22:03.32 ID:y2Gk7mATr.net
服部「俺一人じゃ何も出来んで工藤ぉぉぉぉ!」
コナン「助けに来たで〜」
服部「じゃ先降りるわ」
コナン「アカンこれじゃ俺が死ぬゥ!」

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:22:05.47 ID:95TJn7BGa.net
シンメトリーガイジと富士山ガイジは911レベルの犯行やん

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:22:21.32 ID:RWScPg3l0.net
>>748
お手つき→餅つきでも正解やろあれ
せこいわ

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:22:21.81 ID:PYYj4AQs0.net
>>753
追跡者、狙撃手も似たようなもんやん

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:22:24.15 ID:pqd4d6kY0.net
>>773
演技力の差や
福祉も上手くはなかったが英語とか頑張ってる感はあった
榮倉はね…

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:22:25.47 ID:iQWjCoy1a.net
>>777
ワイはネタバレ見てなかったけどあの会長終始怪しかったやろ

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:22:27.55 ID:ed+Yr1s40.net
>>537
コナンって巻き添えで死ぬ人少ないよな

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:22:40.07 ID:R41ycUzC0.net
今作はアンテナぐるぐるが一番ウケたわ

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:22:41.77 ID:FuIOkC+10.net
>>453
怪盗キッド対ルパン三世ついにやるんか

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:22:43.06 ID:FxPAQV5m0.net
>>748
映画館で笑ってる人おったからいいほうなのは確か

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:22:50.56 ID:L5VcQDQJ0.net
>>786
富士山自身はは爆破に関わってないんだよなぁ

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:22:57.96 ID:KuH71B8Ha.net
三池苗子ちゃん出せ

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:23:05.58 ID:NmTeaDLWK.net
ジャックザリッパーの女装えっちだ…w

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:23:07.14 ID:jZpU74QX0.net
灰原が完全に小学生になってて魅力なくなったわ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:23:16.71 ID:vqoWOm3o0.net
>>779
野球の審判とか何回殺されなあかんのですかね…

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:23:21.50 ID:FiF4Fv1e0.net
銀翼の奇術師とかいうAパートBパート全く違う話くっつけた感半端ない映画
ただたまに飛行機操縦パートだけ見たくなる

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:23:22.65 ID:PfHSH/k40.net
>>781
光彦か

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:23:27.95 ID:4V6g7ggt0.net
戦慄のフルスコアの犯人の静かなる夜を取り戻すためとかいうやたらカッコいい動機すき

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:23:28.65 ID:vP11iD/A0.net
>>785
そのあとコナンが飛んで平次が助けたし

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:23:32.61 ID:G/F+mCX5a.net
最近の犯人には狂気が足りんわ
テレビスペシャルで十分な動機

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:23:43.30 ID:nfeUTcaQ0.net
>>794
映画館で笑うとかガイジやんけ

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:23:44.41 ID:pqfep6eSp.net
沢木で思い出したけど遊園地の追いかけっこで水が出て来たら銃って撃てへんの?

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:23:45.86 ID:NLlqiQsxM.net
容疑者みんな集まったところで推理聞かせる
そういう普通なフォーマットがええわ

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:23:46.80 ID:pgeoPrYX0.net
瞳の角が記憶戻るシーンが未だに一番印象に残っとるわ

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:23:48.49 ID:BHYsGi1n0.net
純黒でサッカーボールが膨らんだのはほんと草
もう開き直った感じは嫌いじゃないで

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:23:49.32 ID:VU4Q9rY40.net
>>799
村シリーズとか有名ジャンパイアどもは100じゃ収まらんなw

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:23:52.45 ID:cs6JdeT9a.net
>>785
これもガイジ
ガキのこして逃げるなや

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:23:53.37 ID:OFkDuB3H0.net
去年のやつは元太にガチでイライラしたンゴ
そのまま落下死すればよかったのに

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:23:57.17 ID:L5VcQDQJ0.net
>>804
阿知波会長は初期映画を感じさせるサイコっぷりやったろ

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:24:07.26 ID:NHRNzMZm0.net
映画最多死者数はどれや 14番目?

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:24:13.41 ID:y2Gk7mATr.net
>>806
照準は定まらんやろな

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:24:15.11 ID:ed+Yr1s40.net
>>553
YAMA MUR A
逆から読むと…

でも山村がラムだとするとチェイサーでアイリッシュを潜入させた意味が無くなるような気もする
当然、ジンとラムはそれぞれ独自に動いていた可能性もあるけど

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:24:15.96 ID:pqd4d6kY0.net
>>790
消去法で会長しかないし

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:24:16.07 ID:9sHVSfCg0.net
森谷帝二は名前を改名してまで左右対称にこだわったって設定も好き
狂気が滲み出てる

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:24:16.51 ID:mve0JCzJ0.net
線路に爆弾しかけられたからって環状線全部退避させるやつくっそ有能で草

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:24:16.56 ID:BHYsGi1n0.net
>>797
そして声は速水奨

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:24:20.17 ID:GES4mbMp0.net
藍ちゃんのお母さん力すこ

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:24:37.54 ID:VGtQoQ4jM.net
ジョディ先生の英語発音ちょっとひどすぎん?
英語でなんか言ってても酷すぎてシリアスさがなくなる

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:24:50.34 ID:PYYj4AQs0.net
>>789
福士は仮面ライダー出身やからアフレコ慣れしてるしな

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:24:52.08 ID:PfHSH/k40.net
>>789
確かに福士くんも滑舌悪かったけど声で演技しようっていう姿勢はあったな

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:24:57.75 ID:G/F+mCX5a.net
>>813
ええ…
どこがやねん単に不正バレそうになっただけやん
物事への拘りが感じられんのや

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:25:07.82 ID:BHYsGi1n0.net
>>822
女は秘密を着飾って美しくなるから
いつかいい発音が見れるかもしれないんやぞ

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:25:08.49 ID:SZSst7KB0.net
園子にスキー代払わせるのは嫌なのにホテル代払わせるのはええんか?

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:25:09.42 ID:L5VcQDQJ0.net
>>814
漆黒ちゃうか?

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:25:17.23 ID:iQWjCoy1a.net
>>806
それ風戸やろ

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:25:24.54 ID:xGtYNwA10.net
>>822
ジョディ先生はどうもシンプソンズのお母さんにしか聞こえない

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:25:29.02 ID:UkZkNI0H0.net
>>785
ここのパニクる葉っぱちゃんかわ

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:25:28.99 ID:pcxaKi1n0.net
>>812
今時エスカレーターから落ちるとかガイジすぎるで
小学生でもやらんわあんなん

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:25:29.72 ID:FxPAQV5m0.net
山村がラムやと若すぎやん

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:25:30.72 ID:kLXbSBT2r.net
>>766
あーなるほど最初に詠んでたんはその序歌ってやつで取る札の歌じゃないからみんな動かんかったんやね
ルール知らんけど片寄ったことだけ知ってたからわからんかったわ
教えてくれてサンガツ

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:25:31.36 ID:ed+Yr1s40.net
劇場版や!とりあえず爆発させたろ!キッド出したろ!蘭をピンチにさせたろ!

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:25:43.02 ID:/eZlbs3L0.net
>>827
園子「払うからくるんやで」やからええねん

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:25:44.02 ID:R41ycUzC0.net
>>827
ええんやで
それが角カスや

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:25:53.20 ID:cs6JdeT9a.net
>>814
左右非対称爆破がえげつない人数ころしてそう

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:25:54.39 ID:vqoWOm3o0.net
>>812
でも おねショタ豚どもはブヒってたゾ

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:25:55.25 ID:iyIB2/8y0.net
>>820
即ハボ

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:25:59.86 ID:Ynm6Bvlf0.net
>>827
蘭のラインはガバガバ

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:26:06.62 ID:OiGBYQtm0.net
映画やけど左右対称が一番印象的や
あれは狂っとるで
沢木さんはやり過ぎやけどまだ理解できる

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:26:09.33 ID:FiF4Fv1e0.net
服部「工藤おおおおおお」
服部「やっとお出ましか!」

服部ダサ過ぎひん?
このルートは無理かこれなら・・・とかギリギリまで考えた結果絶望しかけてればわかるが
初めから助っ人ありきって

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:26:16.92 ID:xGtYNwA10.net
>>812
元太はあの方なんや

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:26:17.05 ID:EZ5mApFZa.net
会長はキチガイじゃなくて畜生

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:26:17.10 ID:QgDlp/fsd.net
揺れる警視庁とかいう劇場版感半端ない原作エピソード
あれか月光殺人事件を劇場版でリメイクしてほしいわ
キッズもう知らんやろうし

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:26:21.64 ID:FwY69F/8a.net
山村ラム説アホだろ
世界規模の犯罪組織のNo.2が長野県警にスパイするとかギャグマンガかよ

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:26:29.51 ID:cRSrme7k0.net
いつぞやラムはある意味顔が出てますみたいなことを口走っとらんだか

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:26:33.39 ID:tUUv9GIC0.net
和葉がかるた部兼部とか静香が元クイーンとかって設定前からあったんか?
後付けやったらしばくで

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:26:34.92 ID:DbwxP7Hh0.net
初期7作とそれ以降って何が違うんやろな。単なる思い出補正やろか。

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:26:36.03 ID:ed+Yr1s40.net
>>594
あんな簡単に爆発物手に入れて成功させるとか恐ろしい

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:26:36.33 ID:AQiITn7L0.net
明日コナンレンタルしてくるかな
摩天楼と狙撃手とあとひとつ何がええかな

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:26:37.84 ID:BHYsGi1n0.net
>>835
キッド出して評判がいいのは世紀末くらいやな
まあ途中退場して最後に出てきたからいいのかもしれんけど

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:26:57.35 ID:G/F+mCX5a.net
>>847
スパイだらけの組織やしちょうどええやろ

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:27:02.67 ID:cs6JdeT9a.net
>>852
世紀末

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:27:04.14 ID:95TJn7BGa.net
銀翼の申し訳程度の推理

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:27:05.28 ID:PfHSH/k40.net
>>849
完全後付

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:27:08.27 ID:BHYsGi1n0.net
>>852
ベイカー街

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:27:10.57 ID:pqd4d6kY0.net
>>849
青山剛昌しばいてこい

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:27:11.77 ID:L5VcQDQJ0.net
>>846
アクションがないからつまらないとか言ってガキに叩かれそう

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:27:18.95 ID:FxPAQV5m0.net
>>852
世紀末

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:27:23.80 ID:iQWjCoy1a.net
>>850
監督変わったんやで

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:27:28.19 ID:OFkDuB3H0.net
>>839
ええ...
ショタ側もある程度顔整ってないとブヒれんやろ

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:27:29.57 ID:OiGBYQtm0.net
shineの話って金田一よりヤバい話よな
なんで旦那の弟だかと子供作るんや
おかしいやろ

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:27:32.15 ID:6wAsPcfHM.net
>>704
阿知波「シメるぞ(カルタを守ってくれてありがとう)」

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:27:36.12 ID:KQYiJHfG0.net
なぞなぞ出して今年の出番終えた博士ぐう可哀想
角カスもいつのまにか空気やし

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:27:38.15 ID:PfHSH/k40.net
狙撃手の犯人の動機って映画だと結構まともだった気がするわ

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:27:48.49 ID:o7uYkHON0.net
劇場版で一番残忍なのってだれ?

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:27:48.59 ID:VGtQoQ4jM.net
>>826
初期の有能感が戻ってくる可能性もまだありますか……

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:27:58.15 ID:MuzotDp40.net
>>847
黒の組織も視点変えればコメディラスやし…

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:27:58.49 ID:R41ycUzC0.net
>>849
後付やぞ

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:27:58.99 ID:nfeUTcaQ0.net
そんなんF1題材になったら和葉はF1部兼任静香はクイーンって言うんやろ

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:27:59.74 ID:PfHSH/k40.net
正直ルパンVSコナン見て面白いって思った奴おるんか?

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:28:01.51 ID:ed+Yr1s40.net
>>557
コナン「ひょんなことからナゴヤドームのチケットを手に入れた俺たちは、おっちゃんの運転する車で名古屋へ向かった。」

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:28:10.41 ID:R41ycUzC0.net
>>852
業火の向日葵

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:28:24.04 ID:L5VcQDQJ0.net
>>864
悪い風に言われてたけど殺されたおっさんも半分被害者やろあれ

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:28:37.88 ID:PfHSH/k40.net
>>868
右目を狙うスコーピオン

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:28:40.99 ID:OiGBYQtm0.net
青山先生の臭い恋愛話はほんまキツイで
あれどうにかならんの?

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:28:42.91 ID:dT35+Q4T0.net
>>850
監督変わったし脚本も変わってるからな
初期の脚本家亡くなったし
あと単純にレギュラーキャラ増えまくってるのもある

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:28:42.92 ID:xGtYNwA10.net
平次、キッド、黒の組織を劇場版に出してもいいけど本筋ではなく少し絡むくらいにしてほしい
本筋は殺人で

世紀末は平次は事故って退場、キッドも負傷して一時離脱でいい感じだった

天国もジンニキが時々絡む感じてよかった

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:28:45.81 ID:lnD8njbGp.net
狙撃手の秘密道具フル活用のバンジーだいすこ

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:28:50.81 ID:2Zk7PpiO0.net
>>852
天国

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:28:54.87 ID:FiF4Fv1e0.net
>>852
紺碧の棺
沈黙の時間15分
業火の向日葵がオススメやで!

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:28:54.98 ID:95TJn7BGa.net
>>868
ジャックザリッパー

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:29:00.30 ID:ozfVXA7/0.net
>>822
英語の発音うまいの平次くらいしかおらんからセーフ

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:29:08.87 ID:PfHSH/k40.net
>>878
臭いのはええけど引き出し少ないから飽きる

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:29:16.65 ID:iyIB2/8y0.net
>>874
コナン「おかしい…もう試合が始まるというのに観客が全然いない…」

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:29:17.10 ID:n+Ig5CEn0.net
>>833
薬で若返った反動から片目(脳)に影響でてるんやで
実際にスパイいすぎて組織は凍結状態の可能性が高いしあの方の記憶も消えてると思うで

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:29:24.73 ID:vqoWOm3o0.net
>>875
やめてやれ

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:29:25.53 ID:ed+Yr1s40.net
>>598
澤村の危険球で死亡
事故かと思われたがそこには澤村に危険球を投げさせる巧妙なトリックが

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:29:28.87 ID:5VZfiAUf0.net
>>878
それなくしたらコナンじゃないじゃん

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:29:29.56 ID:BHYsGi1n0.net
>>870
カチッカチッカチカチカチッ…

ジン「ふん……」

ジン「おい、あの遊園地を爆破しろ」

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:29:34.55 ID:p5iipd7qa.net
>>876
まあ麻薬ブローカーやし殺されてもしゃーない

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:29:36.06 ID:nfeUTcaQ0.net
>>874
(無死3塁から無得点…妙だな…)

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:29:41.19 ID:KQYiJHfG0.net
>>873
不二子と灰原の絡みしか期待してないで
そろそろエッチなことしてくれや

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:29:41.69 ID:lnk1Qiln0.net
予告出たときに内容よりも建物とか船とかが映ったら
「今年はこれが爆破されるんやなぁ」ってまず最初に思うようになってしまった

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:30:00.47 ID:95TJn7BGa.net
そろそろ野球場爆破して欲しいで

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:30:02.74 ID:wkEJt5vt0.net
目暮「蘭ねーちゃん記憶ないけど犯人に殺されそうやから高木と千葉つけるわ」
無能 おっちゃん一人の方がまだつよい

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:30:05.10 ID:nfeUTcaQ0.net
>>878
イニシャルDとどっちがくさいかな

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:30:07.08 ID:9ZAp0Zmn0.net
>>185


901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:30:08.76 ID:AQiITn7L0.net
>>855
>>861
世紀末多いな
一時期金ローでやりまくってたから別のにしたいんやが……
>>858
ベイカーにするわサンガツ

>>875
>>883
ファッキューカッス

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:30:10.77 ID:MuzotDp40.net
>>873
1作目はお祭り感あって良かったわ
劇場版のは真剣に作りすぎててかえって微妙やったわ

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:30:10.85 ID:/eZlbs3L0.net
>>885
ジョディとか英国籍から米国籍になった赤井より上手いんだよなあ

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:30:16.56 ID:VU4Q9rY40.net
>>897
ハマスタか猫屋敷で

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:30:21.22 ID:fmjUaNxT0.net
去年の映画の博士アホすぎて好き

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:30:42.01 ID:2Zk7PpiO0.net
>>895
エッチな妄想ならしてるから
http://start01.info/wp-content/uploads/2016/05/97518e34-s-e1464502680621-300x236.jpg

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:30:43.43 ID:KQYiJHfG0.net
>>880
ジンニキが天国にいるみたいに見えた

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:30:45.91 ID:vP11iD/A0.net
博士のなぞなぞいらない

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:30:47.34 ID:y2Gk7mATr.net
>>898
おっちゃん普通にバトル性能上位やしな

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:30:50.25 ID:BHYsGi1n0.net
>>899
それ言うならバリバリ伝説の方がメチャクチャだったぞ

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:30:53.31 ID:W/bwC2dF0.net
>>897
からくり解体してくれ

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:30:55.71 ID:cRSrme7k0.net
>>896
皐月堂の防音とかはまさにって感じやな

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:31:00.63 ID:NHRNzMZm0.net
スナイパーのあのメガネの正体が赤井って原作勢は知ってたんか? 普通に驚いたんだけど

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:31:08.15 ID:6wAsPcfHM.net
>>782
あの爆発の規模でよう死なんかったよな

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:31:09.29 ID:QgDlp/fsd.net
ルパンvsコナンはゲームのコナン&金田一見習ってほしいわ

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:31:16.58 ID:+/gmr9T5a.net
ソムリエニキほんとすき

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:31:16.68 ID:cs6JdeT9a.net
>>905
鳩頭に乗せてて爆笑した

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:31:21.28 ID:/eZlbs3L0.net
>>913
予想はついとったし

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:31:26.85 ID:FuIOkC+10.net
>>904
佐々木が監督になった世界ならありそう

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:31:30.98 ID:KQYiJHfG0.net
>>906
さすがジンニキですぜ

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:31:31.32 ID:iQWjCoy1a.net
はよコナン終わらせないとシャアの人の寿命大丈夫かいな
結構な年やろ

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:31:32.16 ID:AQiITn7L0.net
>>873
ワイは好きやで
コナン映画全体で見ても中堅には食い込むやろ

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:31:32.31 ID:pqd4d6kY0.net
>>913
ちょっとでもガンダム知ってるやつにはバレバレ

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:31:35.59 ID:VU4Q9rY40.net
>>915
都市一つ壊滅させるつもりか

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:31:37.64 ID:OiGBYQtm0.net
映画と同窓会でおっちゃんがバトルしてたシーン格好良かったよな

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:31:39.42 ID:xGtYNwA10.net
>>913
予想はされてたはず

沖矢昴=バーボンはミスリードだったし

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:31:41.49 ID:R41ycUzC0.net
>>906
これ着替えを覗いただけやから背中しか知らんのやろなあジンニキ

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:31:45.89 ID:4V6g7ggt0.net
いつ頃からかキッドの出る映画=ハズレみたいな風潮あるよな

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:31:49.82 ID:M9S03+WV0.net
>>913
前から伏線はあったからわかってたわ

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:31:54.06 ID:fmjUaNxT0.net
>>917
ハトポッポが〜

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:31:54.91 ID:vqoWOm3o0.net
>>906
さすがアニキ

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:31:57.29 ID:+1NuZQ/a0.net
>>913
余裕で分かってたで
あからさま過ぎたし

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:31:58.09 ID:SZSst7KB0.net
次回作もサスペンダーがどうやって活躍するのか楽しみやわ
でもアンテナ以上の活躍はそうそう出てこんやろうな

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:31:58.34 ID:p5iipd7qa.net
おっちゃんは拳銃の腕が警視庁ナンバーワンレベルで柔道も大学ナンバーワンレベルやからな

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:31:59.34 ID:UkZkNI0H0.net
>>913
99パーを100パーに的な

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:32:01.31 ID:VSIY+1Z1a.net
>>908
いや必要だろ

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:32:03.72 ID:SyUpvuJRp.net
日テレやし作者巨人ファンやし野球ネタで東京ドーム舞台とかでやってくれんかな

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:32:04.54 ID:UJwQPfzv0.net
>>50
今日wowowでみたけど最高だったわ

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:32:06.42 ID:BHYsGi1n0.net
>>913
原作のあれこれで予想は付けられた
正直ジョディ先生とベルモットのミスリードの方が感心した

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:32:10.23 ID:MuzotDp40.net
>>906
いつもバックショットせいで
ジンが陰からのぞきしてるだけ説が出てきてて草

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:32:14.71 ID:QgDlp/fsd.net
>>924
たしか8人くらいしか死んでないで

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:32:17.35 ID:VU4Q9rY40.net
>>919
猫屋敷はなぜか爆破されてファンが喜ぶ画が容易に想像できるw

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:32:24.02 ID:1f8vdPng0.net
気温2℃?このドーム、何かおかしい…

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:32:26.61 ID:PYYj4AQs0.net
>>913
キャラ名の段階でネタバレみたいなもんやし

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:32:30.44 ID:n+Ig5CEn0.net
>>913
シャアの本名やしフィフティーフィフティーなんて赤井しか言わんで

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:32:30.92 ID:pqd4d6kY0.net
>>927
中学生かよ

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:32:37.07 ID:iQWjCoy1a.net
>>928
銀翼はコナン映画のターニングポイントやからなあ

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:32:37.98 ID:GES4mbMp0.net
完走しそうで草

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:32:49.86 ID:nfeUTcaQ0.net
棒読みのガキ声優いらない

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:32:50.98 ID:FuIOkC+10.net
>>873
一作目はそもそもルパンのTVSPが聳え立つ糞を連発していた時期に放映した奇跡みたいな作品やからなあ
映画版はその聳え立つクソ基準なら神様みたいな出来やし
この二つがあったらルパンもちゃんと作るようになったと思うで

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:32:53.20 ID:OiGBYQtm0.net
弁当箱型ファックスって何回出てきたんや?
1度目はしっとる

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:32:59.89 ID:xGtYNwA10.net
>>944
うまく名前つけたよな

キャスバルを和名にねじ込むのはすごい

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:33:05.25 ID:VU4Q9rY40.net
>>941
8人で「しか」って時点でおかしいんだよなぁ

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:33:21.44 ID:BHYsGi1n0.net
ルパンVSコナンって面白いんか?
結局見なかったんやが評判良さそうやな

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:33:23.32 ID:VSIY+1Z1a.net
>>937
甲子園ネタ使ってしまったのは痛いな
東京ドームなんてあんまり映えないし

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:33:29.35 ID:DbwxP7Hh0.net
アクションも良いけど、本格的な推理も見たいわ。

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:33:32.79 ID:ed+Yr1s40.net
>>887
>>894
杉山(犯人)「バルデスを見殺しにした野手陣が許せなかったんだーーー!」

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:33:35.68 ID:KQYiJHfG0.net
>>928
難波船も向日葵もクソやな
世紀末は最後まで誰に化けてるかわからなくて面白かったで

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:33:38.65 ID:OFkDuB3H0.net
>>949
これ

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:33:41.31 ID:DlWIu8Iyd.net
>>949
あれなんなんやろな

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:33:42.23 ID:G/F+mCX5a.net
おキャスバルか
言われてみればバレバレやな

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:33:44.26 ID:95TJn7BGa.net
十字路は規模はこぢんまりとしてたけど好きや

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:33:46.21 ID:VU4Q9rY40.net
>>957
いやお前が打てよ

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:33:47.33 ID:6wAsPcfHM.net
>>814
十字路はどや?

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:33:47.84 ID:NmTeaDLWK.net
爆発に巻き込まれるレゴランド

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:33:48.15 ID:OiGBYQtm0.net
巨人ファンが一人ずつ殺される話とかどうや?

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:33:57.90 ID:gj/uEiFg0.net
アメリカ軍隊のおっさんの弟子が犯人だったみたいなやつは評価どうなんや?

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:33:58.56 ID:ed+Yr1s40.net
>>897
ナゴド消してくれや

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:33:59.54 ID:pqd4d6kY0.net
>>951
出オチや
そもそも原作は眠りの小五郎セットとスケボー以外使わない

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:34:04.67 ID:xGtYNwA10.net
>>949
子供向けのサービス企画だからこれはしゃーないやろ

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:34:08.04 ID:vP11iD/A0.net
ガンダムとか言い掛かりでしょ…漫画が先だし

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:34:11.84 ID:y2Gk7mATr.net
キャスバル=沖矢昴はよう思い付いたな

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:34:12.09 ID:PfHSH/k40.net
殺し0ってロストシップだけ?

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:34:12.43 ID:yFNAquB10.net
組織が有能やったら
そもそも、あの場面で未完成のアポトキシンを使わんし
仮に使用しても、ちゃんと息の根が止まったかどうか確かめるわな

工藤新一が生き残った時点で、あの組織は大した事無い

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:34:14.54 ID:iQWjCoy1a.net
>>966
犯人は阪神ファンか

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:34:14.97 ID:OFkDuB3H0.net
>>957
お前もポロってたやんけ!

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:34:15.44 ID:cRSrme7k0.net
>>949
キッズに夢を与えるためやからしゃーない

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:34:16.34 ID:p5iipd7qa.net
>>958
世紀末も割と露骨やったろ

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:34:21.18 ID:VSIY+1Z1a.net
>>966
最初は指笛ガイジからやな

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:34:29.69 ID:QgDlp/fsd.net
キッドが毎回お決まりのように新一に化けて出てくるのやめてほしい
ああいうのは一回だけやからエエんや

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:34:31.67 ID:ed+Yr1s40.net
紅子ちゃんかわいい

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:34:32.26 ID:L5VcQDQJ0.net
>>967
恋歌までは静野作品で一番良かった

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:34:33.42 ID:MuzotDp40.net
>>967
結構ええで
良作って評価や

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:34:39.73 ID:KQYiJHfG0.net
>>960
雑誌で募集してたような
クレジットに「コナンアフレコ体験」みたいなの書いてたで

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:34:44.74 ID:+1NuZQ/a0.net
>>967
可もなく不可もなくって感じやろ

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:34:49.39 ID:iQWjCoy1a.net
>>974
もっと前にジェットコースター乗らないぞ

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:34:56.05 ID:h/fkg6TB0.net
>>949
大体「あれ乗りたーい」だよな

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:35:21.23 ID:n+Ig5CEn0.net
>>972
その前に諸星大くんもでてるからしゃーない

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:35:33.30 ID:Dcc7VVet0.net
コロンボでも何でもプロがプライドにかけて殺人するの好き
ホワイダニットに絡んでくるとすごくいい

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:35:33.36 ID:dT35+Q4T0.net
>>960
応募して当選すると高山みなみがアフレコ指導しながらコナン映画に参加できるんやで

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:35:35.81 ID:lnk1Qiln0.net
1位とるほど沢木さんひどいか?

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:35:36.39 ID:HVb5riRpd.net
ワイ、劇場版をもう一度見たすぎてdTVに加入

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:35:48.10 ID:pqd4d6kY0.net
>>986
観覧車乗りたがってるメンバーもいるしみんな遊園地大好きなグループなんやろ

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:35:52.45 ID:vqoWOm3o0.net
>>966
虚ラッタがあぶない! 間に合ってくれーーー!

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:35:52.58 ID:KQYiJHfG0.net
肝心のジンニキは忘れてるし大体のやつにバレてるのに今更新一の正体隠す意味無いやろ

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:35:56.19 ID:kLXbSBT2r.net
>>974
組織が有能だったらジンニキが幹部になれないぞ

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:35:58.24 ID:hVTFbap20.net
まとめるでサンキューイッチ

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:36:02.86 ID:GES4mbMp0.net
お、キャスバルってか

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:36:03.82 ID:ed+Yr1s40.net
>>949
あれは思い出作りにもなるしほっこりするわ
ダイゴとかは許せへんけど

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:36:08.12 ID:cRSrme7k0.net
うんち!

総レス数 1000
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200