2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

広島ファン「緒方はクソ」阪神ファン「金本はクソ」巨人ファン「由伸はクソ」横浜ファン「ラミはクソ」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:02:35.20 ID:+SCltZqL0.net
ヤクルトファン「真中はクソ」
中日ファン「森繁はクソ」

一体、ほんとうのこと言っているのはどこなんや?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:02:55.03 ID:djrJN3qcM.net
采配だけならラミレス

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:02:56.37 ID:cr4QH8090.net
全員クソでもランクがあるんやろ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:02:59.61 ID:/Dki4Mtq0.net
全員クソなんちゃう?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:03:26.74 ID:VWerxRWaM.net
倉本固定ガイジには敵わんわ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:03:32.14 ID:RgP4F5Rh0.net
緒方がクソなんやなく畝がクソなだけやぞ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:03:39.13 ID:e9+mEesK0.net
ヤニは育成は評価出来る

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:03:48.36 ID:qbbx6DT3M.net
倉本固定とかいう汚点

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:03:57.69 ID:oy6L2+DJe.net
全員欠点があってそこだけ見てればクソってことやろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:04:09.07 ID:KaaGzCywa.net
方針の一貫性はヤニキやろな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:04:10.92 ID:q8ba0GfRM.net
緒方だぞ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:04:22.29 ID:zhn060+B0.net
緒方には別に文句ないわ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:04:25.55 ID:w3sZHLCZ0.net
ワイ「藤波は糞」

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:04:32.49 ID:4+zTvWuU0.net
緒方は言うほど悪くない

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:04:34.35 ID:ucCbO1TPM.net
ラミレスはガチでクソやと思う

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:04:35.16 ID:Lsi4XI3D0.net
>>9
せやな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:04:47.96 ID:E/R4YvVvd.net
>>5
冷静に見たらこれ酷いな
長野すらスタメン外れてるのに

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:04:52.61 ID:i1U798Wud.net
今日の勝ちで逆にヘイト溜めてるラミレスは強い

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:04:56.31 ID:aleDViU10.net
今年の由伸って評価どうなん

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:04:57.31 ID:Nz0xzBWy0.net
工藤とかノムケンの最初の方みたいなキチガイっぷりなきゃ結局セーフやろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:04:59.89 ID:m+1qVv/8M.net
全員ゴミ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:05:00.98 ID:oLTGTbJS0.net
ラミレスじゃなかったら今頃ヤクルトと1ゲーム差ぐらいやろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:05:02.78 ID:N6qmmXrn0.net
森脇の指示か知らんけど大島にバントさせたのは未だに理解できない

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:05:08.29 ID:p45qcl0Vd.net
緒方は名監督だよ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:05:18.77 ID:EsYOYdb+0.net
ヤニキなってから若手野手がよく活躍するから不満ないわ別に

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:05:27.40 ID:04RnRY7V0.net
緒方はオナニードラフトに選手が追いついてきた

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:05:29.01 ID:m+1qVv/8M.net
全員クソや

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:05:29.22 ID:VrZ0T03Ed.net
緒方じゃなくて畝だぞ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:05:33.20 ID:JWFn/t2Wa.net
>>17
育成中やぞ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:05:35.51 ID:oy6L2+DJe.net
>>19
贔屓起用してる印象

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:05:37.69 ID:hnHMgkCE0.net
欠点のない監督なんていない
ただ下位だと「結果出せてないだろ」という叩きが重なるのでボロクソ言われる

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:05:44.75 ID:zkBLfp7V0.net
ベイスは倉本固定とか言ってるけどそこそこ勝ててるからええやんけ
Aクラスでかぶれたんか

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:05:45.03 ID:uCgjf5U80.net
ヤニキは去年からマンセーしてる信者多いぞ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:05:49.49 ID:ucXTfYU80.net
ヤニキが一番いい監督やないか
チーム状況悪いときでも暗くならんし若手も使うし

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:05:51.70 ID:aw/L4D3HM.net
倉本固定やぞ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:05:53.19 ID:JOg6w52q0.net
勝ってるところはええやろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:05:55.22 ID:3ek9LAoHH.net
9番に入れてまで固定は正気の沙汰じゃない

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:05:57.80 ID:GJN3q1P00.net
糞はひとりとは限らない

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:06:03.58 ID:OzudNdtF0.net
上位でも言われる奴は言われるやん

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:06:15.00 ID:nb8FbDIpM.net
倉本固定

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:06:15.92 ID:74CJ7ydxp.net
ラミレスの2番梶谷大当たりやん

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:06:20.19 ID:G49t/4QI0.net
>>9
勝てば官軍やし

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:06:21.74 ID:p45qcl0Vd.net
>>17
打てる遊撃を育てたいんちゃうか
ラミレス自身そういうチーム作りを目指してるんやろう

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:06:26.16 ID:QMzHm04u0.net
やさしいせかい

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:06:32.04 ID:OknhxQ0D0.net
ラミレスはガチでクソ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:06:34.62 ID:uCiTLGF50.net
横浜ファンって馬鹿だからラミレス叩いてるけど
去年ラミレスが我慢の采配でAクラス入ったこと忘れてるよな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:06:36.21 ID:ZOx2ZsWM0.net
パンダが人間味なくてなんかやだ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:06:37.91 ID:Gd77NX690.net
森繁は嫌だな
由伸も無能っぽいし無愛想だからクソ監督と言えるかも

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:06:38.34 ID:nb8FbDIpM.net
倉本固定は許せん

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:06:38.39 ID:i1U798Wud.net
>>41
べつに誰でも思いつくだろそれくらい

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:06:40.85 ID:OpYWSLQ+0.net
9番倉本打線の勝率は?

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:06:50.35 ID:BQBPEhjN0.net
>>23
田辺「秋山にバントさせるぞ」

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:06:57.50 ID:sn99w3T50.net
戸柱の固定が早かったのは評価したい
欠点もあるけど総合力では横浜の捕手で一番だしこれに早い段階で気づけたのは良かった

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:06:58.11 ID:vLQ4TfQ40.net
金本は阪神ファンに評価されてるぞ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:06:58.46 ID:aleDViU10.net
>>30
長野とかか

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:07:00.48 ID:w3sZHLCZ0.net
>>34
負けがこむとすぐアカンようになるやん。まだ由伸みたいに地蔵の方がましやぞ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:07:01.02 ID:Qx2W0U6RM.net
ラミレスは贔屓がすごいよなあ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:07:06.05 ID:D1Wu7iY90.net
広島ファンは緒方より投手コーチの方に怒ってそうなイメージあるわ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:07:06.87 ID:eIuG0vBq0.net
倉本上がってきてるのに変える必要ないじゃん
そんだけ去年一年間結果出した奴は大事

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:07:08.66 ID:NPvviMe50.net
むしろ過去にクソだと評されなかった
監督はおるんか
ミスターでさえディスられた事あるやろう

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:07:13.30 ID:riugfxLz0.net
横浜ファンはアンチと同じくらい熱烈なラミレス信者がいる気がする

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:07:13.88 ID:9j1TXwBJ0.net
9番固定した試合4勝0敗

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:07:17.79 ID:RgP4F5Rh0.net
畝 辞めろ
畝 無能
畝 死ね

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:07:20.68 ID:GJN3q1P00.net
見た目は森繁すこ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:07:23.38 ID:xd5FILVR0.net
真中は昨日の試合のコメントでクソと確信した

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:07:23.65 ID:EuqOgbe2a.net
むしろラミレスは倉本以外は有能やろ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:07:28.53 ID:uKTlxI1D0.net
パも同じや

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:07:29.29 ID:1p3ek/5OM.net
叩いてるうちはまだマシ
いまの中日は無関心になってる

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:07:30.61 ID:ZQmqJj3j0.net
うちのタヌキは優勝して許されてる感あるけど大丈夫なんですかねぇ…

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:07:36.67 ID:xbvgX2Ei0.net
名将原しかいない説

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:07:39.04 ID:eMXr61/N0.net
どれだけ叩かれてるかより擁護がどれだけ見られるか数えた方がええわ
擁護と叩き半々でも名監督クラスやろ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:07:39.52 ID:xr1+cBef0.net
由伸は何とも言えん
問題は尾花

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:07:40.46 ID:6MvSvWyP0.net
最近のラミレスは青山とよく話してる
去年は進藤が口出ししてから勝ち始めた

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:07:41.66 ID:WXRFe4C/0.net
金本ラミレス以外は健常者

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:07:44.63 ID:qfNLtmJF0.net
ラミレス普通に良くね?
225死んでるのに5割あるやん

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:07:45.50 ID:w3sZHLCZ0.net
>>60
野村

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:07:50.50 ID:Lcacr9BW0.net
>>46
ショートを固定しようがしまいがさして影響はないって事やな
倉本に変わるクソが守るだけやろうし

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:07:53.09 ID:D76ajXVf0.net
守備打撃走塁全てにおいて上の柴田を使わないガイジ采配

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:07:53.42 ID:bDKIe4AN0.net
真中と森繁はしゃーない戦力の問題

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:08:05.07 ID:xbvgX2Ei0.net
>>54
選手としてかな?

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:08:13.99 ID:sn99w3T50.net
>>55
ワイ的には中井とか愛人にしか見えんのやが他のセカンド候補はおらんの?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:08:14.77 ID:n1YFLx3Z0.net
>>34
なおパイプ椅子は蹴っ飛ばす模様

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:08:15.19 ID:oLTGTbJS0.net
>>51
10割

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:08:15.42 ID:KaaGzCywa.net
むしろ守備重視してるチームなんてあるか?
無いやろ
広島は菊池抜けただけでガバガバやんけ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:08:15.64 ID:E/R4YvVvd.net
>>62
なんやラミレス名将やん

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:08:19.77 ID:4OeKc9jEd.net
森繁は打線いじりすぎ
お前はバレンタインか

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:08:22.76 ID:DGX1B1IX0.net
ほんまもんのクソは森繁だけ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:08:22.98 ID:1NWM7vjD0.net
緒方はガイジ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:08:33.25 ID:lrO04lOi0.net
去年日本一なった栗山でも叩かれるんやからほんと監督の仕事って給料以外はブラックやわ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:08:38.23 ID:i1U798Wud.net
>>66
ほんとこれ
山崎9回外したのもクラインを早めに落としたのも

だからこそ倉本が全く理解できない

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:08:39.53 ID:a7LwcnDxa.net
工藤は去年より大分マシになってるわ
点数で言えば70点くらい
吉村使わないだけで55点くらい+される

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:08:40.11 ID:mIxb35VUd.net
>>74
健常者はさすがに当たりクジはわかるぞ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:08:48.47 ID:C58vAq/R0.net
金本とか人気育成勝利を兼ね備えた最強監督やん

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:08:51.09 ID:q2EviGUL0.net
>>81
いない
寺内くらい

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:08:55.33 ID:NPvviMe50.net
>>76
ノムさんか
あの人は楽天の晩年もよかったやろか
覚えてないわ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:08:55.55 ID:+SCltZqL0.net
>>66
それが大きいんやろ
それ以外はそんなだわ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:09:02.38 ID:6MvSvWyP0.net
>>84
守備がどれだけ重要かわかるなぁ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:09:04.02 ID:QXggsXwfa.net
>>34
コーチ側の人間のくせに相手選手を攻撃するのはどうだろな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:09:04.43 ID:11zG7Fayd.net
長野を二軍に落とすまでクソと言い続けるよ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:09:12.05 ID:toT+B7kKd.net
森は糞だと思うわ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:09:12.53 ID:byRBPWFT0.net
倉本固定は本当にラミレスの意志なのか?大きな存在から指示でもあんじゃないの
9番にしてるのはそいつらに対しての無言の抵抗だよそうじゃなかったらただのガイジじゃん

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:09:12.73 ID:vLQ4TfQ40.net
>>80
2016ヤニガイジクソ
2017アニキ名将

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:09:16.42 ID:rafJ396F0.net
ヤクルトと中日って誰が監督やっても勝てないでしょ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:09:16.46 ID:xbvgX2Ei0.net
原しか名将いなくね?

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:09:26.09 ID:6dhAPwVk0.net
正直倉本固定より中井固定の方がガイジ度高くない?
仮にも去年ずっと倉本使われてたわけだし

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:09:32.73 ID:vH4X6Yz3a.net
お前ら工藤知らんのかチビルで

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:09:33.16 ID:zdSNShBm0.net
正直9点差ひっくり返せる爆発力がある打線とは思えないんやけどな
歯車が噛み合うと不可能はないって感じか

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:09:37.40 ID:xr1+cBef0.net
>>81
いない .230だけどあれが一番いい

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:09:39.43 ID:Lsi4XI3D0.net
別に倉本固定せんかったところで
せいぜい60点が62点とか58点とかになる程度って気する

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:09:39.47 ID:J5XtfHh40.net
アンチ巨人ワイ「由伸は叩くなフロント叩け」

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:09:45.04 ID:KWIddhAYa.net
うんこドリル

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:09:45.92 ID:VrZ0T03Ed.net
>>104
内野五人シフトやってのけたしな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:09:54.28 ID:3KnAQTRV0.net
誰もが真実を語ってる

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:09:54.89 ID:p45qcl0Vd.net
ヤネキラミ→打ちまくる野球
緒方→機動力野球
森→守り勝つ野球
真中→選手の自主性を生かす野球
由伸→パンダ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:09:57.52 ID:9j1TXwBJ0.net
加賀相手にマジになるバレンティンをわざと全力疾走させて交代させたのも
名将ラミレスの采配やぞ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:09:58.68 ID:LPIb6j7Za.net
>>81
クルーズ外人枠片岡怪我&不調やし
中井以外やと新旧吉川か寺内くらいしかおらん
なんやかんやで中井は妥当やと思う

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:10:00.57 ID:q3Fowi6v0.net
金本は良くやってるわ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:10:05.94 ID:JOg6w52q0.net
原は勝ちすぎて狂った

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:10:06.85 ID:xbvgX2Ei0.net
>>102
鳥谷と藤浪潰した事実は変わらないぞ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:10:07.66 ID:ZUkXoNnQ0.net
クソのラインひっく

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:10:07.70 ID:n7f04ifXM.net
>>84
言うて先考えてキチンと引っ込めるだけマシや
畝のサジェストはほんま草生える

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:10:08.73 ID:OPpi+9Bd0.net
>>23
あれは大島ヒットでも一本じゃランナー返せないからやろ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:10:09.67 ID:TovefIV+0.net
ラミレスはデータ重視してていいと思う

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:10:11.75 ID:JV4ZLQz10.net
リードと同じで誰でもほぼ変わらん

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:10:18.27 ID:POYnfn/v0.net
ヒルマンとかどうやったん

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:10:19.80 ID:vLQ4TfQ40.net
>>101
契約更改でGMが倉本の守備ディスってたやん

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:10:31.79 ID:q2EviGUL0.net
ぶっちゃけ阪神ファンは昨日の9回守備固めで大和出さないとかああいうの全部許せるんか?

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:10:33.19 ID:Gd77NX690.net
動員下がってるの一球団だけでは?

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:10:33.98 ID:6MvSvWyP0.net
>>105
片岡とかクルーズはどこいった

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:10:34.77 ID:eySGWTrsd.net
言うてラミレスは倉本固定除けば名将やろ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:10:34.86 ID:XlMVB9Hqd.net
金本は一年で名称になったわ
育てながら勝つ最高のチームにしてくれた

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:10:35.17 ID:pA2829OY0.net
プロ野球選手なんて基本野球うまいこと除いたらそこらへんのチンピラと同レベルのガイジだからな
ガイジに対して健常者並に頭使って普通の采配しろってのは酷な話や
まあそれでも大金貰ってやってる仕事だから酷でもなんでもきちんとやらんと糞糞言われんのはしゃーないが

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:10:41.32 ID:vLQ4TfQ40.net
>>119
どっちも頑張っとるやん

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:10:43.41 ID:6MvSvWyP0.net
ヤニキは継投が怖い
このままじゃ夏以降バテバテで酷いことになる
まあヤニキが指示してるかは知らんけど

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:10:47.75 ID:Nd0G8X7GM.net
金本は若手を我慢強く使って育てようとはしてる点は評価されてるけど
守備軽視というより守備範囲について何も考えて無いんじゃないか、というフシはある

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:10:53.77 ID:+o3cOLA30.net
>>116
もうセカンドマギー解放しようや

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:10:53.81 ID:sn99w3T50.net
>>94
そんなか
セのセカンド格差酷いなぁ…

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:10:55.51 ID:loQCZc/c0.net
来年Dはガッツ監督で頼む。

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:10:56.27 ID:ZKLtHNXL0.net
中日ファンは誰も森繁くそなんて言ってないやろ
誰がやっても同じだってわかってるからや

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:10:56.95 ID:0zEeH1Gd0.net
「森繁はクソ」(深刻)

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:11:14.51 ID:6MvSvWyP0.net
ID被りってマジであるんやな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:11:15.24 ID:olzoe4jo0.net
>>89
叩いてくるガイジを気にする豆腐メンタルのヤツが務まる仕事ではないわ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:11:17.86 ID:a7LwcnDxa.net
伊東がホークスの監督になったら100勝できると思うわ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:11:19.28 ID:TWmwfvFx0.net
ラミレスの采配が倉本以外名将とかそれマジ?
継投も叩かれてたやろ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:11:20.82 ID:B5BNtsiLd.net
中畑とかいうゴミに比べたらラミレスはマシなので文句言う気もしないわ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:11:21.53 ID:KaaGzCywa.net
>>134
継投はセリーグ全球団ヤバいで
夏頃には全球団クソまみれやろ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:11:22.31 ID:JbAlmg7mp.net
1(左)高山「レフト前ヒットでファーストランナーをサードに行かせるンゴwww」
2(遊)北條「前進守備からファインプレーするンゴwww」
3(中)糸井「左中間の当たりをトンネルするンゴwww」
4(右)福留「クソ試合やから途中で引っ込むンゴwww」
5(一)中谷「ファーストゴロはじくンゴwww」
6(三)鳥谷「謎のスルーで内野二塁打にするンゴwww」
7(二)糸原「カットプレーはじいて得点与えるンゴwww」
8(捕)梅野「狭殺プレーで2度追いかけっこするンゴwww」
9(打)原口「ファーストゴロはじくンゴwww」

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:11:25.17 ID:w3sZHLCZ0.net
>>131
こんなんたまたまやぞ。夏場に必ず落ちてくるわ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:11:27.66 ID:4itFfVTl0.net
ラミレス叩いてるやつはほんまに浜ファンなんか?あのチームでAクラス狙えとるんやからすごいやろ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:11:31.23 ID:p45qcl0Vd.net
セの監督は個性豊か
でも由伸だけは分からない

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:11:32.36 ID:RQuWgNwR0.net
>>66
あとは石川の守備を信頼しすぎてることくらい

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:11:34.45 ID:JV4ZLQz10.net
監督より金とスカウトの方が100倍重要

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:11:37.36 ID:xbvgX2Ei0.net
>>133
毒牙にかからなかったらもう少しやれたやろ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:11:41.76 ID:e9+mEesK0.net
ヤニキは守備軽視してるのか若手育成優先してるのかは考えない事にしてるわ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:11:44.24 ID:xr1+cBef0.net
>>105
1軍登録できる選手では中井が一番
だからここに関しては文句ない

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:11:46.57 ID:gcho0BjEr.net
中日はヤバイぞ中継で毎回采配批判してるからな立浪とか怖いわ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:11:50.96 ID:OzudNdtF0.net
>>150
個性がないという個性なんやろ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:11:57.97 ID:1o/DvWW+0.net
中畑は代打以外酷かったからな
ラミレスで文句ないわ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:11:59.06 ID:E/R4YvVvd.net
ヤニキは継投でガイジ発動するのと高山一番に置く以外はええんちゃうか

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:12:05.69 ID:ucXTfYU80.net
>>135
守備が悪くても打てるやつならスタメンでええやん
セーフティリードになったら守備固め出せばいいんだし

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:12:10.05 ID:i1U798Wud.net
良い点
・バンドガイジをやめる
・濱口開幕から先発固定
・山崎抑えから降格
・戸柱固定
・筒香守備固めの休み起用
・梶谷2番
・クライン早めの2軍再調整

悪い点
・石田早くからの開幕投手明言
・倉本固定


意外と悪い点少なかったわ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:12:10.25 ID:Lsi4XI3D0.net
>>150
由伸はいまだになんかつかみどころないわな

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:12:11.32 ID:EuqOgbe2a.net
>>96
でも倉本固定すら最近の倉本の好調によって見直されつつあるだろ

特に9番固定してからなぜか4連勝だし

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:12:13.02 ID:POYnfn/v0.net
中畑はあんまり責められてなかったイメージ
戦力が戦力だったしな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:12:13.54 ID:bb2pN+tp0.net
絶対由伸監督つまらんわ
能力があるとかの前に致命傷やろ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:12:17.08 ID:yqWqm0G+0.net
ラミレスの腕組み煮卵とかいうあだ名酷くない?

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:12:17.97 ID:bulexY5F0.net
藤浪に161球は決して忘れない

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:12:20.35 ID:ljkc7gH60.net
>>147
一人プロ野球選手おるやん

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:12:24.09 ID:MTzarcxZ0.net
由伸は今年割とニコニコなんだよなぁ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:12:31.92 ID:Spu4fyuud.net
畝ってカープファンから見て思い入れ無いからスケープゴートにされてるだけだよな
売りが動作解析とかいう外からわかるもんじゃないし

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:12:32.48 ID:9j1TXwBJ0.net
そう考えるとあの選手層でたまに優勝逃すAHRAとか糞雑魚ヤクザに1億監督やな

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:12:32.48 ID:HpyiRRgea.net
ラミレスは意図的にやってるんだろうけど発言がまんまポジハメなのがな
倉本の守備は最高レベルとか他球団は落ちてうちは上がるとか

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:12:35.39 ID:gvLdQF4iQ.net
フロントの糞さじゃカバー仕切れんくなってきた伊東監督

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:12:40.43 ID:RQuWgNwR0.net
>>114
横浜のどこが打ちまくる野球なんですかねえ…

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:12:45.49 ID:q2EviGUL0.net
まあ巨人ファンがイライラする原因の9割は由伸が何考えとるのか分からないことだと思う

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:12:47.34 ID:p45qcl0Vd.net
>>143
120勝して焼け野原を作りそう

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:12:58.08 ID:4OeKc9jEd.net
森繁はなぜ上手く打ってた試合後の打線ですらコロコロ変えるのか

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:13:00.25 ID:krgOiUmg0.net
大山ドラ1指名以上のガイジはおらんやろ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:13:00.81 ID:6MvSvWyP0.net
>>163
好調ってどこ見てるんや

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:13:03.50 ID:xXqM8k4d0.net
森重は思ったより無能やな
落合や東尾の近くで働いてたから有能やと思ってたわ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:13:03.91 ID:vLQ4TfQ40.net
>>153
他の監督なら鳥谷はまだショートやってるやろしなぁ
藤浪に160球投げさせたのはウンコだから2016ヤニガイジは全く評価してないゾ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:13:07.63 ID:bb2pN+tp0.net
>>159
継投はコーチに任せてるらしいけど

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:13:08.67 ID:JOg6w52q0.net
>>147
投手もやらかしてるやろ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:13:11.36 ID:sn99w3T50.net
>>144
最近無くなったけどノーコンの進藤に火消しやらせるとか狂気の沙汰だったからな
案の定ランナー全部帰してたし

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:13:17.03 ID:a7LwcnDxa.net
中日は次小笠原が監督になるんか?

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:13:27.57 ID:WwgvF60O0.net
>>161
やっぱ倉本固定って凄えわ
小久保の脱税並にその1点で何もかも台無し

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:13:28.13 ID:eIuG0vBq0.net
三ツ間は投げさせ過ぎ
頭おかしいわあれは

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:13:31.43 ID:ljkc7gH60.net
>>182
守備位置も高代に丸投げ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:13:33.87 ID:Gd77NX690.net
何だかんだファンを楽しませてればいいんだ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:13:36.83 ID:OzudNdtF0.net
>>183
昨日の投手陣は誰もなんもやらかしてないで

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:13:39.48 ID:w3sZHLCZ0.net
>>185
なったら中日ファンになります

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:13:40.95 ID:AycRVUxV0.net
1つ言えることは中日のフロントはクソ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:13:49.58 ID:G49t/4QI0.net
ファンは短期で結果が出せてない=不調の長野や倉本を外せ落とせ言うけど、ここから打率.280くらいまで復調すれば
さすが監督!って持ち上げるんやろ?

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:13:54.22 ID:fJy2wTYk0.net
>>72
原の時は尾花は機能してた
つまり尾花を上手く扱えない由伸が糞

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:13:56.51 ID:s/jfjXA9a.net
山崎抑え外せるのに倉本固定は本当に意味がわからん
普通なら今日は昨日サヨナラ打った柴田がショートやろ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:14:02.00 ID:SMNfmauy0.net
8番投手はセイバー的に理にかなっている
梶谷が3番から2番に繰り上がったことで
バント要員で一息つかせない流れが形成されてる

木曜の巨人戦と土曜のヤクルト戦はそれが見事にハマった

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:14:02.89 ID:rSmdmvw8d.net
緒方ではなく畝が糞

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:14:11.33 ID:ljkc7gH60.net
>>190
WPは?

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:14:11.68 ID:gvLdQF4iQ.net
栗山は先発やスタメン発表された瞬間クソやろうと思うけど変えたとこ当ててくる確率高いから逆に腹立つ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:14:15.37 ID:KaaGzCywa.net
>>182
カープも継投は畝任せらしいで
セリーグは投手起用を自分で考えるやつおるんか?

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:14:21.01 ID:wqxIjhf90.net
武/内や上/田が悪い

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:14:23.83 ID:aWXMKoYjr.net
>>147
福留だけ何も悪くないやん

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:14:24.02 ID:6MvSvWyP0.net
>>184
ラミレスは理想で采配するからな
コーチが口出し手やっとまともになる

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:14:24.67 ID:xbvgX2Ei0.net
>>181
心なしか日に日に藤浪コントロール悪くなっていってるし

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:14:24.97 ID:4KOaLGV90.net
村田を出さないのが巨人ファンは一番腹たってるでしょ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:14:25.64 ID:bYSZIBWpK.net
鳥谷を下げてキャンベル使ったがキャンベルは糞だと分かったし、
糸井や福留もちょくちょく休ませるし、
継投も上手くなっているし
金本を叩く要素が無くなった

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:14:25.99 ID:XIbORcjid.net
倉本はスタジアムに早く来て、しっかり準備している。
たとえ20打数0安打でも、プレーしたいという選手だと思うので毎日使います。
私も現役時代は毎日プレーしたいと思っていた。おそらく彼も同じでしょう。
レギュラーに指名した選手は我慢して起用するし、彼らがAクラスに上げてくれると信じている



早く準備して試合に出たがってるからレギュラー!
ゆとり教育かなにか?

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:14:36.19 ID:7GCfjQRP0.net
真中は小川が悪いとか言いやがったからもう信頼してない

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:14:37.98 ID:p45qcl0Vd.net
>>162
コメント全然出してくれんやん…

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:14:38.38 ID:toT+B7kKd.net
由伸辞めさせてまで監督にしたけどこれなら斎藤を監督しても変わらなかったのではと思う

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:14:40.85 ID:t2EAoqtY0.net
もう金本名将になりかけてるし叩いてねーわ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:14:41.72 ID:LhxEPyjjd.net
中畑は負け試合に勝ち継投注ぎ込みまくってみんなバテて首位→最下位やったろ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:14:43.69 ID:eIuG0vBq0.net
>>195
山崎抑えはずしたのは去年があるからだろ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:14:46.81 ID:ML9N2UTc0.net
どいつもこいつも一長一短だけど金本は喜怒哀楽激しくてみてるぶんには楽しそう
そーゆー意味では中畑の方が良かった

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:14:50.50 ID:m7DAKFHQp.net
倉ミジアとかいう身もふたもない蔑称

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:14:52.11 ID:XlMVB9Hqd.net
>>148
阪神落ちる論者論破コピペ

阪神は守備ボロだから落ちる!→リーグ1の投手力で充分カバーできる
ベテランの福留糸井任せだから落ちる!→定期的に休ませてるし、そもそも巨人は阿部マギー広島は新井エルドに頼ってる
15横浜と似てるから落ちる!→先発のメンツが全く比較にならないレベルで阪神が上です

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:14:58.03 ID:VrZ0T03Ed.net
倉本固定言うても代わりおらんやん

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:15:00.54 ID:PrFjdt270.net
>>206
大和を使わない事くらいだな
あと継投がたまにとんでもないガイジ采配になる

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:15:04.40 ID:AHdcrmuRa.net
森繁はそこまでクソとは思わん
デニーはホンマクソ
死んでしまえ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:15:06.33 ID:ucXTfYU80.net
>>174
阪神がやりすぎた日だから霞んだけど5点差ぎやしてるんだよなあ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:15:10.19 ID:OzudNdtF0.net
>>198
あードリスか
そういやあったな

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:15:11.28 ID:x6JOo5ZGd.net
>>163
クソ守備のやつが1日1単打で好調とかプロやめちまえ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:15:20.18 ID:+DXpd+z40.net
ヤニは人格以外はマシになってきた

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:15:22.10 ID:Ba7LToiP0.net
采配なんて運ゲーだから金本>緒方>由伸>ラミレス>真中>森繁でいいだろ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:15:25.10 ID:5ZQSH4tpa.net
>>194
そらまだ若いし言いにくいやろ
フロントは由伸のためを思って尾花にしたんだろうが

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:15:25.86 ID:sw1ldgAm0.net
まあラミレス酷いけどやりたい事はわかるからまだ我慢できるかな

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:15:27.50 ID:RzIB+gEF0.net
ヤニキの野球かスパイスの野球か好みの問題やな
ヤニキの野球のほうが楽しそうやけど

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:15:28.22 ID:Lcacr9BW0.net
金本はウェイト信者なのは面白いけど、見事に守乱なってるのが笑える
こいつらのがよっぽど火薬庫やわ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:15:36.08 ID:fc5/mkIra.net
>>177
固定しても勝てますか……?

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:15:36.85 ID:UjHOQY0lM.net
>>76
ヤクルト時代は投手焼畑やったで
南海時代はサッチー絡みで揉めとるし

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:15:38.43 ID:i1U798Wud.net
>>212
先発を球数制限したり長期的な見方をできるラミは評価できる

倉本も長期的に見てるのかもなあ…

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:15:40.57 ID:bulexY5F0.net
>>217
昨日の試合で見つかったぞ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:15:41.03 ID:hnHMgkCE0.net
>>177
森繁・森脇「相手投手の左右が違うぞ」

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:15:41.26 ID:pYFoxeEP0.net
金本はチームの調子悪くなったらどうせ手の平返されるで

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:15:42.78 ID:kdhjgDIz0.net
明日は柴田うかうんじゃないの?
宮崎外すだけか

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:15:45.26 ID:ljkc7gH60.net
>>206
守備軽視スタメンはともかく守備固めいれろやっていうJの指摘通りになってきたから今のとこ批判要素がないんやな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:15:52.43 ID:hHq4pH1Hd.net
今年は采配当たってるし育成もしてるから金本叩いてるファンほとんどいないぞ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:15:55.06 ID:J5XtfHh40.net
由伸は就任経緯で許してるファン多いんちゃうの?

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:15:55.79 ID:kPiZXnxGd.net
>>170
1年目の大瀬良が不調のときに畝は得意の動作解析で何もできなかったのに投球解析アプリで復調したのが致命的

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:15:57.73 ID:YyFC+9ztd.net
広島以外どこも戦力的に監督のせいやないやろ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:15:58.40 ID:HvzIkm0W0.net
ラミレスは倉本以外の決断は割とするんだよなぁ
なぜか倉本だけ心中しようとしてるけど

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:16:00.76 ID:Spu4fyuud.net
>>197
で、畝の具体的にどういうとこが糞なの?

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:16:02.12 ID:xr1+cBef0.net
>>205
マギーが調子いいからいうほど腹立ってない
阿部が調子落としてからは併用してるし

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:16:10.73 ID:a7LwcnDxa.net
監督はクールすぎても明るすぎてもいかんわ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:16:11.50 ID:n7f04ifXM.net
>>170
本人のプロ経験が少な過ぎるせいか起用法全体がおかしいねん
一昨年の大瀬良、去年の日本シリーズ、今年の薮田と

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:16:18.05 ID:RQuWgNwR0.net
>>220
効率よく点は取ってるけど打撃指標壊滅的やぞ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:16:18.14 ID:lx1KdoFd0.net
真中はクソじゃないぞ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:16:18.61 ID:LhxEPyjjd.net
29試合30失策とかいうあまりにもおかしい事やってるチームがあるらしい
なお首位の模様

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:16:19.86 ID:fJy2wTYk0.net
>>205
僅差で負けてるのに代打でさえ使わなかったり9回2アウトから使ったりするからな

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:16:20.05 ID:KaaGzCywa.net
>>228
でも見てておもろいのは確かやと思うで
落合みたいに強くても観客動員に繋がらへんのはプロ野球としては微妙ちゃう?

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:16:21.00 ID:tMZ1ZYEIa.net
>>76
阪神時代くっそ叩かれてたぞ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:16:22.33 ID:eIuG0vBq0.net
>>222
一日一膳して守備もリーグワーストだけどもそれなりにこなすやつがいないんだよ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:16:23.71 ID:JfdtStbp0.net
緒方「初年度は失敗だった。今の選手には今のやり方で、言葉にしてちゃんと伝えなければいけない。」

畝ナイフでメッタ刺しにして殺す

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:16:24.94 ID:RDWXqqEl0.net
片岡!クルーズ!吉川!マギー!村田!脇谷!寺内!


はえ〜豪華メンツやなぁ
で、誰使うんやろ


中  井

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:16:30.40 ID:MbK/XV8T0.net
采配なんて二の次やろ。チーム方針をブレずに通してるって点では金本ええやん

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:16:31.91 ID:stR/rc340.net
倉本NGにしたらなんJにいる横浜ファン全員見えなくなりそう

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:16:32.19 ID:MYAY/bwK0.net
>>219
あのカスいつまでコーチやってるんやろな
今年のキャンプもなんか大島と揉めてたの思い出したわ死ねよ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:16:32.95 ID:sn99w3T50.net
正直9番倉本の打線普通に好きなんだけど
今のところ裏目に出たことないし

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:16:37.39 ID:i1U798Wud.net
>>241
他が良いから余計に不可解なんだよ

今日は間違いなく柴田をサードにしそう

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:16:39.29 ID:VKAI77Pe0.net
倉本固定って言うほど頭煮卵か?

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:16:40.76 ID:ucXTfYU80.net
松井雅人さん敬遠でヤニキの株が上がったの草

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:16:46.38 ID:WuzwAhXs0.net
明日ショート柴田じゃなかったらラミレスはぶっちぎりで無能やな

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:16:51.63 ID:sXjMxLmU0.net
金本の采配当たりまくってるから叩いてる奴居ないだろ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:16:52.40 ID:s/jfjXA9a.net
打てんくらもと九番にしてまで使うか普通
長野九番にして使わないだろいくらなんでも

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:16:55.67 ID:Vd/iseu50.net
金本に関してはファンとフロントが若手使ってよ〜って言ってええで〜言うて
その分に関してはほぼ完璧に結果出してるのはええんちゃう

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:16:59.94 ID:kdhjgDIz0.net
阪神は昨日の試合のおかげで平日でもしばらく満員になってそう

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:17:00.60 ID:xr1+cBef0.net
>>254
妥当なんだよなぁ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:17:01.11 ID:lx1KdoFd0.net
真中はクソじゃないけど責任取るのは監督だから

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:17:02.23 ID:isHR5tbg0.net
金本は育成しながらこれだけの結果出してるから不満ないで
去年は1年目やしどうしようもなかったからしょうがない
3年目か4年目に優勝してくれたら100点や

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:17:06.08 ID:WXRFe4C/0.net
>>202
福留は甲子園じゃ打たないからね

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:17:06.63 ID:Ba7LToiP0.net
ラミレスがデータ重視とか何の冗談だよ
打率と守備率くらいしか見てないぞ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:17:07.67 ID:LZBCKegxd.net
>>216
福留糸井よりは新井エルドレッドのほうが明らかに休んでね?
阿部マギーは村田が控えとるし

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:17:09.56 ID:jCmH/Xhp0.net
>>147
こんだけかましても
加藤「ストライク入らンゴwwwwwwwwwwww」
岡田「ストライク入らンゴwwwwwwwwwwww」
一岡・ブレイシア・中田・薮田・ラスカル「全然抑えられンゴwwwwwwwwwwww」
西川「ゴロ捕れンゴwwwwwwwwwwww」

これよりはマシという事実

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:17:10.46 ID:fc5/mkIra.net
>>212
ドラゴンズかな?

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:17:11.58 ID:iWmDJGoi0.net
柴田が活躍したからな
倉本は明日いつもより早めにスタジアムに行けよ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:17:15.37 ID:GO2FK1Ya0.net
ワイD「戦力が糞だから誰が監督やっても一緒」

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:17:19.26 ID:6MvSvWyP0.net
>>241
そもそも一年目のキャンプから倉本ショートで固定しようとしてたからな
あの極狭守備のどこに見せられたんやろ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:17:25.65 ID:fJy2wTYk0.net
>>238
去年の途中までやな

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:17:35.31 ID:xbvgX2Ei0.net
Bクラス球団はだいたい監督じゃなくてフロントやコーチに問題がある気がする

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:17:42.70 ID:eIuG0vBq0.net
>>262
俺が監督でも倉本だよ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:17:45.19 ID:v41UgSk1d.net
>>229
少なくともある程度固定しないと対策もしづらいやろ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:17:47.46 ID:HvzIkm0W0.net
>>259
センターラインころころ変えたくないってことなんやろ
さすがにオープン戦ですら柴田試さなかったのはあれだが

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:17:47.88 ID:hh0eyzd30.net
>>65
もう真中の目に上田武内は映らないってことやん
ええことやで

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:17:49.46 ID:pYFoxeEP0.net
畝はなぜか投手起用を任せてるっぽいのが謎
一軍で投げた経験ほぼ無いし適任じゃないやろ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:17:49.93 ID:Ybq1xFBm0.net
倉本なんかよりそこら辺の戦力外寸前の選手をキンセンでとってきて固定したほうがマシ

攻走守すべてにおいて12球団最低の選手

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:17:50.95 ID:+DXpd+z40.net
ラミレスは名将やろ
今のハメちゃんに倉本よりマシなショートおらんやん

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:17:51.89 ID:tiPbCWDN0.net
てか、森繁がどうなのか虎ファンの俺には全く分からん。
他所もんだと、あんまり色が見えないイメージやけど。
采配、戦略的にアレなところって何かあるの??

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:17:52.64 ID:dJnnqBRK0.net
由伸はそんなにクソとは思わんわ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:17:52.82 ID:Lcacr9BW0.net
>>216
まあ今は結果残してるからそれでええやろ
シーズン終わってからじゃないとどうなるか分からんし、2015横浜みたいにポジり倒したらええねん

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:17:52.91 ID:i1U798Wud.net
>>260
ショートで昨年WAR最下位、今年下から2番目だろ?

謎すぎる

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:18:03.79 ID:lL12Utkzd.net
>>252
名将ラミレス、他を使わなければ一生代わりは見つかることはないと気づく

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:18:04.66 ID:MYAY/bwK0.net
>>276
ほんまこれやのにまだ監督のせいにする奴おるからな

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:18:06.05 ID:SMNfmauy0.net
>>112
投手が外野フライ打ちにくい低めに投げきれなかっただけで
点差を踏まえると理にかなっている采配だったよ
工藤の外野交代とは違う

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:18:08.17 ID:p45qcl0Vd.net
緒方は素晴らしいと思うけどノムケンは擁護のようもない

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:18:10.30 ID:6MvSvWyP0.net
>>254
隙、村田

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:18:10.75 ID:2SijY5LGp.net
真中はただのタヌキの置物やぞ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:18:11.84 ID:GjKwoKkM0.net
>>262
そんなんするわけないやん

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:18:19.60 ID:rTI1scpY0.net
みんなクソでみんないい

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:18:19.99 ID:w8al5alI0.net
由伸の鬱病患者みたいな表情が薄気味悪いからチャンネル変えてるわ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:18:21.24 ID:VrZ0T03Ed.net
>>216
阪神の先発ってそんなにいいか?

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:18:22.84 ID:HvzIkm0W0.net
>>277
まぁ範囲内は堅実だったから…
なお今年

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:18:23.40 ID:s/jfjXA9a.net
一番セカンド中井もおかしかったな
さいきん七番だからそうでもないが

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:18:24.31 ID:E4y2TzIZp.net
ハマスタ打率とかいう新しい倉本指標

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:18:25.11 ID:Du2E5RZV0.net
石川とか岡本とか育成枠はパンダの中では一人だけなんか

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:18:29.03 ID:kdhjgDIz0.net
森繁は言うほど叩かれてないやん

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:18:33.82 ID:3KnAQTRV0.net
緒方は無能だけどチームが調子良いから叩かれない

鳥谷が絶対聖域だから金本が叩かれるかどうかは鳥谷の調子次第

高橋由伸が一番普通
誰が監督しても同じ采配だろうっていうクッソ無難

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:18:34.57 ID:lx1KdoFd0.net
ハメちゃんって倉本とか石川とか選手叩くの試合そっちのけでやってるよね

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:18:35.17 ID:fJy2wTYk0.net
>>288
糞だぞ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:18:40.15 ID:LhxEPyjjd.net
アヘ単とはいえショートで規定.294打てる奴は貴重やろ
守備も中島や鈴木大地ほどじゃない

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:18:54.85 ID:6MvSvWyP0.net
>>262
せやろな
早いとこ変えないと倉本も戻ってこれなくなる

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:18:58.49 ID:Lcacr9BW0.net
>>250
殴った結果で勝ってるからありだよなあ
やっぱり勝つのが全てや

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:18:59.67 ID:VrZ0T03Ed.net
>>273
ピッチャーがストライク入らんのは致命的よな

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:00.96 ID:ML9N2UTc0.net
筒香と心中ならわかるけど倉本と心中はね
巨人でいえば長野
阪神で言えば高山と心中するようなもん
実際はこの2人よりひどいけどな

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:01.27 ID:E4y2TzIZp.net
>>285
去年3割打ったぞ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:06.10 ID:tuDeeaLB0.net
阪神Bクラスならヤニキュソス叩くけど首位なら緒方と同じくた叩けない

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:08.22 ID:HvzIkm0W0.net
中継ぎ一番酷使してるのはどこ?
広島とか見るたびに中田一岡薮田が投げてる気がするけど

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:10.09 ID:lkowSYUXd.net
>>303
ズムスタ打率がいいから白崎5番もあったぞ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:11.58 ID:RiL/UNcQ0.net
良太とかいうゴミを起用しなけりゃヤニキは文句ない

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:19.01 ID:stR/rc340.net
>>282
スタメンで出なかっただけでショートも守ってたで

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:24.89 ID:cHeCf/Lsd.net
>>305
結構叩かれてるぞ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:25.14 ID:64kfY9ij0.net
守備緩めする頭ゆるゆるデブは無能

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:31.01 ID:VKAI77Pe0.net
森繁は糞ってか馬鹿にしてたジョイナスより酷い成績ってのがダサい

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:32.38 ID:W/zmxjDS0.net
>>300
投手WARリーグ1位なんですが?

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:32.79 ID:wstLbWYWd.net
金本は2年は最下位でええわってファンが多くて今首位なんだから叩く要素ないだろ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:33.17 ID:TWmwfvFx0.net
ロマック贔屓と倉本贔屓、どっちがマシ?

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:34.27 ID:xr1+cBef0.net
実際由伸に不満あるファンは少ないやろ
長野に文句言うやつはいても代案出せるやつはいない

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:36.19 ID:kdhjgDIz0.net
落合野球でもなんでも勝てばいまなら客戻ってくるでしょ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:36.89 ID:VrZ0T03Ed.net
>>316
横浜ちゃうかなイメージやけど

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:36.96 ID:sm76z5uS0.net
>>276
森繁政権はベテラン見送るのが真の役目やろうしな

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:37.88 ID:OzudNdtF0.net
>>316
中日か広島なんかな
数自体足りてないやろ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:45.45 ID:1o/DvWW+0.net
>>277
あのときのショートのメンツ見てもそれ言えんの?

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:46.40 ID:mrN4dEgR0.net
>>300
15横浜と比べたらな

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:47.16 ID:wqxIjhf90.net
緒方は去年の日シリで急にガガ時代思い出したのが一番謎だわ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:47.67 ID:dJnnqBRK0.net
>>302
いや2番なんやけど

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:47.72 ID:uRMK0iQy0.net
言うほど金本叩かれてるか?

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:49.74 ID:KVH69hIb0.net
梨田って北海道時代に結構アンチが多かったけど
あのアンチ共は今の楽天見てどう思ってんの?

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:50.51 ID:i1U798Wud.net
>>325
ロマック

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:53.19 ID:KaaGzCywa.net
>>299
強制的に監督やらされてるからなあいつ
まだ代打の神様レベルには打てるやろ
巨人の監督人事はめちゃくちゃやぞ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:55.46 ID:ljkc7gH60.net
>>316
黒人がいっつもなげてる阪神

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:55.52 ID:Ba7LToiP0.net
ラミレス「倉本はエラー数は坂本より少ないからセリーグNo.1の守備。相手に絶望を与える」

こんなことほざく奴が有能とか笑わせんなよ
去年のAクラスも筒香と先発陣のおかげだろ
こいつは何もしてない

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:58.90 ID:sB5NL47O0.net
中日ファンだけが正直者定期

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:20:01.11 ID:s/jfjXA9a.net
倉本ヘッスラすれば煮卵の心打つからスタメン確定なんだよなあ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:20:02.25 ID:n7f04ifXM.net
>>294
名著「変わるしかなかった」があってな2016緒方なんだよなぁ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:20:03.33 ID:p45qcl0Vd.net
>>284
下手に経験あるやつは緒方とソリが合いそうにないからなぁ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:20:03.69 ID:AHdcrmuRa.net
森繁って思考停止で単純に相手が右か左かで決めてるからホンマ分かり易いわ
田口は左打者の方が弱いのに

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:20:04.03 ID:ML9N2UTc0.net
>>309
そらそんだけ打てるならええんやけどね

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:20:04.55 ID:6MvSvWyP0.net
どっちも糞

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:20:04.63 ID:m7DAKFHQp.net
柴田がサヨナラ打った日の夜に倉本の代わりがいないって言ってる奴はなんやねん

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:20:04.67 ID:RzIB+gEF0.net
今の巨人って敵として見ててもなんかすげえつまらんのやけど
坂本だけやんほんとに

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:20:05.51 ID:zDTtbqd5d.net
由伸がクソじゃないって言う奴はたいして試合見てない

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:20:11.12 ID:IN5TGAwb0.net
今年見てて小久保よりヤニキのほうがうまいんちゃうかってこと

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:20:14.33 ID:Spu4fyuud.net
>>239
でも怪我したじゃん
あ! ひょっとして畝の糞なとこって投手潰すとこ?

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:20:15.55 ID:9j1TXwBJ0.net
2016ラミレス「5月の始め、交流戦までに5割に戻したいと言ったが、多くの人が何を言っているんだというリアクションだった」

クソ雑魚ファンは何も言う資格ないんやぞ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:20:19.16 ID:WuzwAhXs0.net
結局どこが無能自慢しても倉本固定のラミレスには敵わないんだよなあ
悔しかったら倉本使ってみろよ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:20:20.29 ID:pYFoxeEP0.net
>>316
満遍なく登板過多気味なのは横浜
イニング食えるタイプの先発が少ない

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:20:24.60 ID:f+slDw3L0.net
白崎を2軍に落としたラミは有能やね
なんJのファンなりすましガイジは固定しろうるさかったし

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:20:25.83 ID:jCmH/Xhp0.net
>>312
野村のありがたみが痛いほどわかるわ今年
あれでイニング数増やそうと頑張ってるんだから頭が上がらん

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:20:32.34 ID:fehOTryp0.net
>>325
球場が大歓声に包まれる分ロマのほうがマシ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:20:33.83 ID:pPTD2oEga.net
>>308
早く解任されたいんやししゃーない

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:20:38.26 ID:vQiK/6v7d.net
>>316
一岡なんかほとんど投げてないだろ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:20:38.78 ID:ZOx2ZsWM0.net
由伸はいい悪いってよりつまんない
前任者があれってのもあるけど

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:20:50.38 ID:mrN4dEgR0.net
>>338
ヨシノブはほんまかわいそう

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:20:52.81 ID:nYXqquxqd.net
アフィカスくっさwww

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:20:53.35 ID:THTsHueO0.net
>>314
結局切ったやんけ
8月からボロボロ、オープン戦ダメ、シーズン入ったらエラー連発、極狭守備、単打マンで打率2割前後

流石にこれは我慢できる範囲を超えてる

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:20:56.94 ID:+1NuZQ/a0.net
野村浜田友永石川井領加藤遠藤山本雅金子

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:20:57.45 ID:+8Dv2NPu0.net
ワイD「どいつもこいつも糞糞糞」

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:20:57.76 ID:Ba7LToiP0.net
>>313
巨人なら中井やろ
長野は実績あるから我慢すれば復調するやろって使い続けるならまだ分かる

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:21:01.39 ID:7haYZoOa0.net
森脇はガチで無能だったでしょ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:21:02.60 ID:6MvSvWyP0.net
>>331
あのときのショートの面子って他に柴田しかいなかったんやが
なんでショートが二人になったから知らねえなぁ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:21:03.23 ID:fc5/mkIra.net
>>292
寵臣である投手コーチの持つ酷使癖がよくない

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:21:11.91 ID:BB6a3tUI0.net
>>252
そら使わなければ替わりは見つからんやろなあ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:21:14.57 ID:xbvgX2Ei0.net
>>318
ヤニキは新井(辛)の面影重ねてるから無理やぞ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:21:19.74 ID:TKWaGSj/0.net
センターラインにゴミ置いてる監督は無能や

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:21:20.57 ID:vLQ4TfQ40.net
>>316
万遍なく酷使してる横浜と勝ちパがぶっちぎりで酷使されてる阪神

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:21:21.24 ID:5ZQSH4tpa.net
森繁は繋ぎの監督としては無能だな
落合の時みたいに戦力揃ってればそこそこやれたと思うが

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:21:21.25 ID:zdSNShBm0.net
正直真中はなんやろな
別に無能とかそういう話じゃなくて
単純に運が悪いというか

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:21:28.68 ID:Gd77NX690.net
消化試合で育成より最下位回避に全力とかしそう

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:21:31.47 ID:sB5NL47O0.net
森脇はノックが上手いから・・・

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:21:38.34 ID:fF+mkwzo0.net
別に間違っとらんやん
12球団総ガイジ監督やぞ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:21:39.15 ID:pPTD2oEga.net
由伸は目立たんようにしとるんちゃう?球団の思惑通りな客寄せパンダは嫌なんやろ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:21:42.12 ID:xr1+cBef0.net
>>367
中井こそしょうがないわ
他におらんしたまにホームランでるだけまし

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:21:42.69 ID:ucXTfYU80.net
>>343
広島も横浜と最下位争うようなのが常だったし種を蒔いたのはノムケン時代だよな

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:21:45.44 ID:s/jfjXA9a.net
相対的に見ていちばん有能なのはやっぱ緒方やろ
菊池外せる監督なんて他にいないわ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:21:47.90 ID:VrZ0T03Ed.net
>>376
山田バレが復調してきたら変わってくるやろな

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:21:49.20 ID:CLRGkIYG0.net
>>287
攻撃は森脇(作戦)土井さん(打順)
継投はデニー近藤のガイジコンビ
という話
まあ順位と場当たり的な采配見たら全員無能でええわ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:21:53.38 ID:ljkc7gH60.net
>>376
まあケガをうめるためにどうするかしか求められてない感あるし

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:21:56.57 ID:Lsi4XI3D0.net
なんか毎日倉本倉本うるせえよ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:21:57.42 ID:zhn060+B0.net
>>316
一番酷使されとるのは藪田ちゃうかな

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:21:58.18 ID:rx6jGntD0.net
>>361
原政権末期からもうつまらなくなってるぞ
野手は坂本の打席見て楽しむだけ
投手はまだそこそこ出てきそうだが

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:21:59.23 ID:mGEs243Fd.net
中畑の方が良かったってのは絶対にないわ
ラミレスみたいにアナザーデイとか言ってくれた方が選手的にもええと思うわ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:21:59.33 ID:tTBl8Tms0.net
>>13
行雄〜〜〜〜!!!

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:00.61 ID:jWRO364N0.net
普通に力負けしてるだけやし緒方に文句ないわ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:06.83 ID:Ybq1xFBm0.net
>>307
ケロちゃんも試合そっちのけで畝しか見てないよ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:08.54 ID:vLQ4TfQ40.net
由伸とか無理やり監督やらされてるのに叩くのかわいそうやろ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:09.09 ID:XlMVB9Hqd.net
>>348
サヨナラだから過大評価されてるだけで単なるタイムリー一本やで

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:09.96 ID:Lcacr9BW0.net
>>292
投手酷使しまくっといて笑える
今年捨てるんだったらもっと上手く継投せーよ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:10.71 ID:lx1KdoFd0.net
>>376
2015に運を使い切ったんだよ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:13.15 ID:VKAI77Pe0.net
>>345
データとか見てないんだろうな
てか前も右並べて負けてなかったか?
学習能力すらない

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:14.54 ID:lHNTe9/ga.net
真中は昨日の小川の自滅発言でキレたわ
もうええわこいつは

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:15.95 ID:RzIB+gEF0.net
繋ぎって誰への繋ぎや
立浪か?

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:18.02 ID:i2nhmiSwd.net
>>316
http://i.imgur.com/2MKWsMp.jpg

阪神か横浜やな

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:19.82 ID:sm76z5uS0.net
>>367
中井は数少ないパンダ派なんだよなあ
うなぎ派が圧倒的に多い中で

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:21.22 ID:fJy2wTYk0.net
>>326
どう見ても一番叩かれてるだろ
巨専じゃ毎日叩かれてるぞ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:21.47 ID:WwgvF60O0.net
>>383
怪我してるなら誰でも外すやろ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:26.36 ID:sn99w3T50.net
広島はいつも薮田が投げてるイメージだけど横浜はいつも満遍なくみんなが投げてるイメージ
あと中日の三ツ間とかも結構投げてるの見る気がする

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:31.45 ID:RMFU9Eps0.net
打撃コーチ真中は有能やったけど監督真中は何がええのか分からん
少なくとも育成が出来そうには思えん

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:33.03 ID:KaaGzCywa.net
>>376
主砲が復調してきたら普通に浮上してくるやろ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:36.05 ID:cHeCf/Lsd.net
>>370
ペナント放棄は出来ないんやから酷使がないことは100%ありえないぞ
しかも試合内容的に妥当な継投ばっかりやん

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:37.06 ID:sB5NL47O0.net
デニーは明らかに癌だよな

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:39.76 ID:uRMK0iQy0.net
横浜のショート事情知らんけど倉本の代わりおんの?

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:41.43 ID:9hQvwRrrK.net
>>361
あんなエンターテイナーと比較されたら殆んどの監督つまらんからな

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:49.49 ID:tuDeeaLB0.net
由伸はクール通り越して若地蔵よな

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:51.76 ID:i1U798Wud.net
>>387
そういうスレだろボケ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:54.43 ID:xbvgX2Ei0.net
>>404
せやろか?

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:55.01 ID:cf5wQn3Wd.net
有能か無能かは捨て試合を作れるかどうかが1番大きいと思う
僅差の負け試合で欲を出して勝ちパターン使うのはほんまに無能

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:57.93 ID:BcIG7DMXa.net
そんなことよりここで悲しく自演してるクソコテ見てよ
なあ坂本先生
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1494086999/

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:23:03.10 ID:pPTD2oEga.net
>>394
むしろ叩きまくって早いこと辞めさせたるか

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:23:09.23 ID:vLQ4TfQ40.net
>>401
やっぱりな
桑原マテオドリスが壊れたらBクラスやわ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:23:10.07 ID:Lsi4XI3D0.net
>>403
専スレで叩かれない監督はおらん

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:23:12.61 ID:RQuWgNwR0.net
>>410
絶対に他を使わないから一生見つからないぞ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:23:15.91 ID:RDWXqqEl0.net
畝龍実
通算7試合 0勝0敗 7.2回 防10.57

ええんかお前ら

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:23:22.16 ID:JuKwb7AFp.net
クソにも格というものがある

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:23:24.45 ID:/drOPvn/0.net
>>401
役割安定してないのとチーム状況で精神すり減ってそうなちうにちもあかんな

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:23:29.78 ID:RzIB+gEF0.net
真中は仕方なくね
選手が勝手に怪我するんやから

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:23:32.74 ID:aqY8k4e6d.net
>>382
横浜ぶっちぎりすぎて最下位争いなんかしてない定期

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:23:33.97 ID:+76aGhBT0.net
ヤニキは最近、守備固めを学習したで
知能高くなってきた

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:23:39.19 ID:Lcacr9BW0.net
>>376
チームBABIPは呪われてるレベルで低いし今日も大松の当たりも取られらりと運はかけらも無いけど
攻め方が雑な気がする

それと今日の継投はクソ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:23:39.49 ID:Ba7LToiP0.net
巨人ファンのハードルが高すぎるから由伸がどうとかうるさいのが多い
実際2年連続Aクラスだし普通に有能

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:23:48.32 ID:s/jfjXA9a.net
>>410
昨日サヨナラ打った柴田が本職ショート
なおセカンドサードたらい回しの刑喰らっとる

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:23:54.14 ID:dJnnqBRK0.net
>>403
たまに覗くけど叩かれてるのは長野やで

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:23:55.60 ID:6MvSvWyP0.net
>>401
これでも休ませてるんやがやっぱ今年はキツいな

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:23:56.30 ID:RMFU9Eps0.net
横浜はTBS時代の法政閥といいなにかしらのしがらみが強そうやな
横浜高校出身の選手も厚遇される傾向があるやろ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:00.82 ID:sB5NL47O0.net
雰囲気やモチベ作り以外なら和田豊は有能

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:02.67 ID:stR/rc340.net
あの投手陣こさえてクビにならないデニーて凄いよな
よっぽど選手や球団から信頼されてるのか

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:03.80 ID:OzudNdtF0.net
>>372
新井さんは新井さんであって
良太は絶対に新井さんではないと早く気づいてくれへんかな…

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:03.84 ID:3QRWfmh1p.net
>>410
倉本がずっとフルイニングだから代わりがいるかどうかもわからん
阪神ショート鳥谷状態

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:05.55 ID:i1U798Wud.net
横浜はいちおうなるべく連投はさせないように気をつけてる

そういう点は有能

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:06.58 ID:lx1KdoFd0.net
>>399
事実じゃん
エースならエラーでても四球で自滅しないでほしいよ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:07.06 ID:cf5wQn3Wd.net
>>382
ブラウンがCS狙えるレベルまで引き上げたのを一年でぶち壊しただけやぞ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:08.09 ID:THTsHueO0.net
>>410
守備特化で柴田がおる。走塁もそこそこいい
なお本日サヨナラ打

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:12.24 ID:ljkc7gH60.net
>>426
別に野球選手はフルイニングでなくても構わないってことを最近知ったからな

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:17.02 ID:8dssqWn5d.net
馬鹿か
てめえらより全員マシや

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:17.29 ID:xr1+cBef0.net
中井長起用野に文句言うやつは代わりをあげろや

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:28.37 ID:OM7M8szT0.net
倉本こていはマジでやばい
煽りかすにも擁護されてる

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:29.95 ID:KVH69hIb0.net
谷繁って今何やってるん?

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:32.59 ID:vLQ4TfQ40.net
最近ヤニキは糸井と鳥谷が守備下手くそなことに気づいたから

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:33.14 ID:lHNTe9/ga.net
野手は絶対責めない糞デブくたばれ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:37.87 ID:r3QKdwlsd.net
>>401
これ恐ろしいのは阪神は広島より3試合も少なくてこの酷使やからな

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:41.05 ID:pYFoxeEP0.net
前年に三割近く打った選手外すのってそれなりに勇気いると思うけどな
倉本はセイバーゴミだったけど

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:42.75 ID:9j1TXwBJ0.net
>>432
一番強いしがらみは球場定期

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:42.94 ID:Lcacr9BW0.net
>>401
これすげーな
また夏の名物常連阪神に加え横浜も失速しそう

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:44.65 ID:M7TFyxmK0.net
勝っても負けても倉本の話とか言うけど出れば出るほどWARのマイナスを積み重ねていく選手が全試合スタメンフルイニング固定されて叩かれないと思う方がおかしい

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:45.35 ID:fJy2wTYk0.net
>>419
どの選手よりも叩かれてるんだよなあ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:46.57 ID:SMNfmauy0.net
中井は片岡がスペってるからしょうがない
寺内や吉川は打撃で中井以上のWARマイナスを積み重ねるのが目に見えてるし

去年の蝉以下のOPS&UZRの立岡をセンターに固定してることの方が問題

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:47.52 ID:pPTD2oEga.net
>>443
長野んとこは亀井でええんちゃうワイは由伸叩かんけど

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:49.27 ID:KaaGzCywa.net
ガチで希望が無いのは中日やぞ
監督どころか戦力すら揃ってへん
今の状況ですら善戦してるレベルやろ
投打でポジ要素が少なすぎるわ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:56.10 ID:POYnfn/v0.net
>>446
ぐう賢いぐう賢い

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:57.84 ID:IZollWL7K.net
>>426
大和 「そうでもないぞ」

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:58.90 ID:HIbfgBDe0.net
森繁はしゃーないきがする

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:25:01.54 ID:rx6jGntD0.net
中井起用は仕方ないやろ
というか怪我するまでは固定で良いくらい

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:25:03.60 ID:wqxIjhf90.net
>>432
桑原腐ってきたら荒波試しに使ってくれませんかね

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:25:04.32 ID:lx1KdoFd0.net
>>445
解説者やってるぞ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:25:10.77 ID:s/jfjXA9a.net
緒方がマシだから畝畝畆ってなっとるんやろ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:25:14.70 ID:HvzIkm0W0.net
>>401
横浜は大体2試合に一回ペースって考えると結構やばいな
大体先発が6〜7回2〜4失点くらいで降りて僅差になってるイメージだわ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:25:14.79 ID:sB5NL47O0.net
>>445
まだ監督時代の給料を中日から貰ってる

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:25:14.90 ID:Ba7LToiP0.net
采配とか運ゲーだから
結果が全て
由伸は有能

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:25:16.25 ID:52V4ecnSd.net
データ重視して倉本使うならそれこそガチガイジやろ…

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:25:19.64 ID:OPpi+9Bd0.net
>>396
あれだけ延長続いたら仕方ないやろ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:25:21.76 ID:JOg6w52q0.net
ヤニキは色んな選手にチャンスあげてるイメージあるわ
ファンはストレスたまりにくいんちゃうか?

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:25:31.88 ID:ML9N2UTc0.net
柴田打率.278あるやん
打席数少ないからあれやけど最低限打てるんなら週1.2くらいで使ってもええやろ
この辺りの柔軟性があればええのに

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:25:31.99 ID:1o/DvWW+0.net
>>369
柴田は倉本の1年後なんですが

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:25:37.68 ID:A9FoHI8Hd.net
倉本ってぶっちゃけ2軍ですらスタメンで使えるレベルの選手じゃないわ
細々と2軍のベンチ温めてひっそりとクビになるべきの選手

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:25:38.62 ID:6MvSvWyP0.net
>>461
荒波もう冷えてるから無理やぞ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:25:39.86 ID:p45qcl0Vd.net
>>439
ほんこれ
アイツのクソ野球に付き合わされたせいで
機動力野球とサファテの思い出が全て破壊されたわ

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:25:48.01 ID:nyBwYFjmd.net
すまん、一死満塁で外野後退させない雑魚おる?

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:25:54.15 ID:XK81vagRr.net
ファンなんて悪い結果しか見ないからなぁ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:25:57.42 ID:/drOPvn/0.net
薮田と三間の役割は外人にでもやらした方がいいと思うんだが

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:25:58.75 ID:L6fn6qrI0.net
緒方…元ガチガイジも今は無難
金本…酷使継投と鳥谷新井起用
由伸…影うすい
ラミ…倉本固定
真中…山田3番固定、謎エンドラン等々
森繁…打線弄りすぎ

ワイちなヤクのイメージ
うちが弱すぎてどこの監督も そこそこにみえる

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:25:59.26 ID:ljkc7gH60.net
>>469
単に層が薄いことにキレそうではあるけど

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:26:08.49 ID:XlMVB9Hqd.net
中日ファンってジョイナス時代から性懲りもなく首脳陣叩いてるけどそもそも戦力がない事をいつ自覚するんや

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:26:11.88 ID:AHdcrmuRa.net
森繁はよ辞めろ
デニー近藤連れてどこでも好きなとこ行け

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:26:16.23 ID:fc5/mkIra.net
>>450
もう買ったのでセーフ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:26:16.36 ID:fHoX7/yQ0.net
育成しろとかいう割に育成したら出すなとか
どっちなんほんま
絶対叩かれるやん

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:26:24.63 ID:8dssqWn5d.net
てめえらより監督の方が全面的に優秀なんだよ
アホくさ

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:26:32.76 ID:IcB/JO52d.net
由伸を叩く気にはなれん
ただ、良いところは?って聞かれても何も思い浮かばい

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:26:37.32 ID:DjYlzEwSr.net
専スレで監督批判しまくってる奴は気持ち悪い
自分が監督した方がマシぐらいな勢い

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:26:41.49 ID:9j1TXwBJ0.net
>>482
広げなきゃ一緒よ

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:26:41.99 ID:zDTtbqd5d.net
由伸が有能とか言ってるガイジいて草

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:26:47.43 ID:N0YVprOZ0.net
パンダにはHARAコメみたいな面白さがない

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:26:51.75 ID:vLQ4TfQ40.net
中日に今必要な監督って金本だろ

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:26:54.62 ID:lx1KdoFd0.net
真中は左右病やめてほしいと思ったけど
割と成功してるのかなやっぱり…

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:26:55.88 ID:VrZ0T03Ed.net
>>480
ドラフト失敗しまくってるのが痛いな

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:26:55.89 ID:+QAIa45o0.net
ヤクの選手層の薄さは編成と戸田の環境の問題が相当大きいからなぁ
パ出身のコーチが採用されてこれが良い方向に行けば…と言う感じかと

じゃあ真中はどうかと言うと、小川監督の時と変わらんポジションだなぁ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:26:55.90 ID:9hQvwRrrK.net
>>458
ラストエリクサーは手元に置いておきたい派やぞ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:26:57.15 ID:i1U798Wud.net
桑原は守備でセンターNo.1の指標出してるんだから固定されてもべつに文句はねえよ
そうじゃない奴がいるから文句が出る

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:27:03.52 ID:fehOTryp0.net
中井ってのは何を買われて起用されとるんや?
ちな横

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:27:07.95 ID:6MvSvWyP0.net
>>471
ラミレス一年目の話やぞ
倉本一年目は低みの争いで白崎が一度もぎ取ってる
怪我で消えて倉本になったが

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:27:13.43 ID:pYFoxeEP0.net
今年の緒方ってなんかやらかしあったっけ
セカンド西川とか?

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:27:13.47 ID:m7DAKFHQp.net
石川がショートやってた時も代わりがいないって言われてたな
藤田はスタメンでは打たないからとか言いがかりつけて
そういう伝統なのかな

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:27:13.92 ID:aWXMKoYjr.net
>>401
桑原潰れても安藤おるからなんとかなるやろ
マテオとかメンデスと入れ替えてもわからんやろ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:27:16.86 ID:P9TpZg7d0.net
真中は大松使い失格

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:27:22.82 ID:2G/k9YDG0.net
>>305
うんちや集合スレでも叩いてる方が煽りカスが多いのかガイジばかり
あいつら周平には期待するくせに松井雅人を望む声が全くない

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:27:23.33 ID:WwgvF60O0.net
>>478
山田三番固定は言うほどおかしくないやろ
何番にすればヤクファンは満足やったんや

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:27:25.00 ID:Ybq1xFBm0.net
9番ですら意地でも使うという執念がすごい

なんかあるのか?やっぱり

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:27:29.15 ID:xr1+cBef0.net
由伸は論理的で無難な起用・采配はしてると思う
原みたいな勢いとか勘で当てることはないけど

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:27:32.85 ID:+8Dv2NPu0.net
>>490
どうせなら12球団でシャッフルしてほしい

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:27:39.69 ID:R/6xSZ+Wd.net
金本は荒木スタメンで叩かれたけど活躍して今日は糸原スタメンで叩かれたけどやっぱり活躍したからもう叩く奴おらんやろ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:27:43.21 ID:gcho0BjEr.net
森繁は京田我慢して使ってるだけで有能だわでもデニー近藤おまえらは首になれ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:27:45.10 ID:Gd77NX690.net
畝がーとか言うけどエースと抑え抜けてやりくりせえって無理があるわな

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:27:45.41 ID:jCmH/Xhp0.net
>>477
中日は知らんが今グッダグダの薮田以下のことしかできないのがブレイシアって助っ人なんや
特技は人の変化球を一瞬でコピーできることらしい

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:27:48.86 ID:VrZ0T03Ed.net
>>498
セカンド西川はしゃーないし今のところはないんちゃうか

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:27:51.89 ID:2SijY5LGp.net
>>384
今日は山田が打ってもアレだったんですが

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:27:53.73 ID:rVMgG5uu0.net
ヤニキ→俺が育てたやりたがり過ぎ、方針がぶれすぎ、お友達内閣
緒方→継投がガイジ過ぎ、審判に高圧的過ぎ
パンダ→マスコミに無愛想過ぎ、選手我慢して使いすぎ
煮卵→8番投手9番倉本
真中→報復指名で1位原樹理
森繁→継投がガイジ過ぎ、糞助っ人呼び過ぎ

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:28:00.86 ID:tiPbCWDN0.net
>>480
暗黒や暗黒に片足突っ込んでるチームのファンはそうなるって。
ただ、暗黒阪神と今の中日の決定的な違いは、金があるかどうか
阪神は金があったけど出さなかっただけで、中日には金をかける余裕がない

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:28:01.16 ID:AHdcrmuRa.net
>>502
雅人はケガ

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:28:06.60 ID:9j1TXwBJ0.net
>>499
藤田はあの守備重視の牛島がスタメンで使わなかったレベルやし

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:28:06.77 ID:VKAI77Pe0.net
>>480
若手育成しない首脳陣がアカンのやろ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:28:07.38 ID:lZ8eiuL90.net
2016/05/06 19:00
今日は勝たなくてよかった・・・って思った。
紛れもなくアウトだったのにドヤ顔で周りにセーフアピールする真鍋球審が余計なことをした。
あのおっさんに向かって私は罵詈雑言でしたけどね。
テレビに向かってだから本人には届かないけど。
まじめにやってる選手に失礼だ。

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:28:08.51 ID:sn99w3T50.net
今日は小川に完封されるから勝ちパ休めると思ったら総動員したンゴwww

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:28:10.46 ID:RQBz6IWO0.net
広島はリリーフ全崩壊してて緒方の采配の問題ちゃうやろ
全員潰されてて明日の継投どうする気なんや

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:28:12.71 ID:fJy2wTYk0.net
>>496
由伸の中じゃ打力なんやろ
他の選択肢が脇谷か寺内やし

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:28:20.53 ID:lx1KdoFd0.net
>>501
今日の大松は紙一重だった
筒香にファインプレーされたけど
抜けてればヒーローの可能性あった

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:28:24.09 ID:r3QKdwlsd.net
>>509
超便利屋のヘーゲンスおらんのも地味にキツイな

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:28:33.49 ID:xr1+cBef0.net
>>496
強いて言えば長打が出る
というか他にまともなセカンドがいない

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:28:36.10 ID:BB6a3tUI0.net
>>495
桑原って強肩のイメージあんま無いけど今年ARMで超稼いでるよな
そんな良いプレーあったか

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:28:45.76 ID:s/jfjXA9a.net
真中は主にドラフト会議でクソ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:28:48.58 ID:8dssqWn5d.net
てめえらは監督に文句言えるほど野球やれるんか?
やれへんやったら文句ばかり言うなカス

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:28:56.48 ID:p45qcl0Vd.net
>>498
育てながらよくやってると思う
ただ一時の小窪スタメンは…

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:28:57.88 ID:RgP4F5Rh0.net
>>498
未だに畝に継投まかせるという無能采配

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:01.72 ID:sB5NL47O0.net
金本が若手育成期に最適な監督という評価になってきててびびる

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:05.36 ID:pRPlFMde0.net
>>499
まず200打席で3割打てて守備上手いショートがいないんでそのときと比べてもね・・・
まあ当時の石川と今の倉本比べたら藤田と柴田でちょうどいいのかもしれんけど

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:05.55 ID:CIOIBkTr0.net
緒方 名将オーラはある
ヤニ 結果を出せばついていく人はいる
由伸 コーチ次第で名監督になれそう
ラミ 論外
真中 結果は出したが二流
まぁ各球団こんなもんよな

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:06.47 ID:BB6a3tUI0.net
>>504
横浜高校…創価学会…何も起きないはずはなく…

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:07.18 ID:tiPbCWDN0.net
緒方のガイジ采配といえば、森脇がオリックスの監督やってた時のガイジ合戦かな
あれ緒方じゃなかったっけ?なんかコピペであったよな。お互いチグハグな采配してたやつ

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:10.47 ID:oIu4ice50.net
昨日のライアンはアーナキソ…ナキソナキソ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:13.31 ID:zhn060+B0.net
>>498
必死に叩くほどのことは別にないかなしいて言うなら日シリでジャクソン投げさせまくったこととかかね

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:20.69 ID:i1U798Wud.net
>>525
一個だけ大島のセンター前刺してたのは覚えてる

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:21.29 ID:CLRGkIYG0.net
>>502
周平に期待してんのはなりすましか他ファンもしくは試合やキャンプ見てない糞味噌カスやと思うで

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:21.51 ID:wqxIjhf90.net
阪神はコーチを矢野が打撃で片岡が作戦に入れ替えろって言ってるのは見かけたな

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:24.54 ID:RQuWgNwR0.net
>>525
ARMは刺さなくても進塁止めさせれば上がる

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:27.07 ID:KaaGzCywa.net
ほならね理論展開しても贔屓チームがある以上あれこれ言いたくなるのはどこも同じやろ
データのみ見てひたすらシコシコしてる奴はともかく自チームの試合見るためにCS契約したりチケット買って遠征観戦とかみんなしてるやん
プロ野球はそういうもんやろ

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:28.48 ID:7Nb0Pn2K0.net
アニキのおかげで活躍する生え抜き若手を見れる
これは阪神ファンにはたまらんのよ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:31.06 ID:HvzIkm0W0.net
畝コーチのサジェストで草
http://i.imgur.com/6hhAzbS.png

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:32.83 ID:xbvgX2Ei0.net
現役時代すごい選手ほど監督になるとおちぶれるよな

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:33.59 ID:M7TFyxmK0.net
>>527
おはラミレス

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:34.87 ID:2G/k9YDG0.net
>>515
その上で言ってんだよ
落ちてないんだから大した怪我じゃないしさ

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:36.39 ID:+kSfm4hAa.net
広島菊池いないだけであんななるんか

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:38.41 ID:toT+B7kKd.net
投手起用は尾花だから巨人は尾花が糞なのではないだろうか

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:41.32 ID:fJy2wTYk0.net
>>505
どこが論理的やねん
それ言ったら原の方がはるかに考えて采配してたわ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:43.23 ID:RMFU9Eps0.net
ヤクルトの野手の壊滅っぷりはそれ以前のグロ投手陣の責任がデカいわな
即戦力外投手乱獲ドラフト連発で野手と高卒選手がスカスカや
ヘイアン高橋が昨日下で150出したのは朗報やけど

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:49.65 ID:POYnfn/v0.net
もうエラーに動揺しなくなってきたぞ
http://i.imgur.com/J4LVJoy.jpg
http://i.imgur.com/LWMg6Hv.jpg

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:50.58 ID:D+Vtu4Aad.net
>>50
思いついてもやらない監督がどれだけいることか

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:53.99 ID:stR/rc340.net
畝の存在感がデカイからな
緒方叩きはそんなに見ない

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:55.12 ID:dJnnqBRK0.net
今年の由伸は割りと早めに見切るようになったし名将とは言わんけど可もなく不可もないレベルやろ
2番立岡にバントもやめたしな

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:55.65 ID:lHNTe9/ga.net
はよ辞めろデブ

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:56.10 ID:xd5FILVR0.net
>>535
真中「自滅やぞ」

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:59.46 ID:u93lmiBo0.net
ヤニキはファンでも長続きしないことがわかるわ

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:30:02.67 ID:zhn060+B0.net
>>536
あ、今年の事かスマンゴ

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:30:04.18 ID:2SijY5LGp.net
>>503
2割を3番は正直痺れるわ
こないだまでは1番か7・8番が最適解だと思うで
ようやっと上がって来たが

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:30:11.27 ID:/r9Mb2m30.net
???「あなたは野球をやったことがありますか?」

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:30:12.21 ID:ucXTfYU80.net
>>534
左右病の代打とリリーフで逆出すやつやな

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:30:14.05 ID:AtXMGHLs0.net
隣の芝生は青い

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:30:14.84 ID:D6XpM8QM0.net
金本悪くないけど
今の阪神のフロントは糞やろ外人ドラフトまともなら優勝できたのに
故中村GM優秀すぎやったんやな

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:30:15.66 ID:6MvSvWyP0.net
>>548
これは名推理

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:30:25.25 ID:cf5wQn3Wd.net
ここ4試合連続で先発が6回持ってないのに連投させるなとか回跨ぎさせるなは無理があるんだよなあ
継投が全く悪くないとは言わんけど大前提として先発が糞すぎるわ特に昨日の岡田

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:30:28.23 ID:8dssqWn5d.net
>>545
俺がラミレスな訳ないやろ
頭おかしいんちゃうか?

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:30:30.25 ID:QAIgn+Xq0.net
これだけエラーしても勝てるなら、今年の阪神ってまじで優勝あるんじゃねえの?
んでこんなチームにした金本って実は有能なんじゃねえの?

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:30:35.43 ID:OPpi+9Bd0.net
>>527
異常に監督叩いとる奴は結果論でしか話せんしよほどやないと内容について語れんしな

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:30:38.18 ID:i1U798Wud.net
>>559
それはまた違うんじゃねえの
筒香を4番から外さないのと同じやろ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:30:40.48 ID:4cMUrT0h0.net
優勝した監督はまだマシやろ無冠の監督より

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:30:45.88 ID:jCmH/Xhp0.net
>>547
割りとわかってたことなんやけどこうまでひどいとは思わなかった
去年安部がセカンドやったときもアレやったけど西川はちょっとヤバすぎる

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:30:46.53 ID:VrZ0T03Ed.net
>>520
薮田と中田に関しては酷使のつけが来とるから九里亜蓮になんとか長いイニング投げてもらって勝ちパターン出したいやろな

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:30:50.41 ID:ljkc7gH60.net
>>563
ドラフトは金本がわるいやろ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:30:54.73 ID:L6fn6qrI0.net
>>503
ワイは一番にしてほしかった
三番はそんとき当たってるやつでええわ
藤本森岡ユウイチが打ってた打順やしな

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:30:55.15 ID:HZd0gL2l0.net
監督批判で継投批判よく見るけどこれだいたい結果論だよね
あとその1試合でシーズン終わりじゃねーぞって言いたくなること多い

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:30:55.26 ID:iD4rZjIB0.net
>>418
勝ちパ全員壊れてBクラスに落ちひんチームなんてあるかいな

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:11.46 ID:XlMVB9Hqd.net
>>563
え、今年の阪神が優勝無理だと思ってるんか?

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:12.32 ID:p45qcl0Vd.net
>>509
畝も悪くないけど佐々岡見たいんや

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:14.79 ID:Bo6bt4K+0.net
吉伸は面白みがないのが致命的や

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:22.79 ID:2SijY5LGp.net
>>556
横浜の海に沈んで来いやクソポンタ

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:24.76 ID:9hQvwRrrK.net
>>547
デカい怪我したらガチで終戦レベルで重要みたいやな

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:25.77 ID:sVjeNXk20.net
>>401
阪神は終盤までもつれ込むゲームが減らないと厳しいな
ベイはなんでこんな中継ぎ投げとるんや

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:28.18 ID:m7DAKFHQp.net
>>516
牛島の頃はタクローいたし

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:37.24 ID:sB5NL47O0.net
たまたま阪神が「若手に切り替えなければならない時期」だっただけで
金本は本来個人的な仲間を贔屓する采配気味な人だと思うわ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:37.93 ID:UM9DCGm1d.net
バレバレのスクイズが案の定失敗した由伸はガイジやった

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:39.18 ID:BB6a3tUI0.net
>>540
サンガツ
ならクッション判断とか含めて総合的に打球処理が上手いってことか

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:42.48 ID:lx1KdoFd0.net
ライアンに自滅ってのはひどいけど
最悪ホームランでも同点って場面なんだから
エースに続投はおかしくない
最悪のパターンが来てしまったのだけれども

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:43.16 ID:VrZ0T03Ed.net
>>578
佐々岡一軍コーチ昇格ありそう

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:46.14 ID:rVMgG5uu0.net
各球団の次期監督候補は誰なん?

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:46.27 ID:M7TFyxmK0.net
中井なんて-0.1程度やんけ
文句言うのはおかしいわ

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:48.68 ID:D6XpM8QM0.net
>>573
ドライチ佐々木ドラニ石井なら完璧やったな

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:50.75 ID:Nd0G8X7GM.net
阪神は桑原マテオドリスの勝ちパターンが安定してるが故に酷使されすぎ
流石に最近は高橋岩崎を勝ち試合で使って分散させようとしてるけど
ガチで暇してるリリーフは球児だけ

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:52.32 ID:9T29/zNB0.net
ラミレスは倉本以外はかなり有能やねんけどなあ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:56.34 ID:/drOPvn/0.net
尾花はなにも争うものがないところからブルペンを焼け野原にしたレジェンドやからな

巨人ならそらああなるよ

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:58.56 ID:r/s0avz5d.net
>>273
ラスカルで草
そらアライグマには無理よ

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:01.37 ID:e5XF6Ov9a.net
斐紹はクソ 攝津はクソ

使えない選手が悪いと思うよ
監督だけでなく球団側の思惑も有ろうし
「功労者だから」「ドラ1だから」

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:02.57 ID:C3CjgQJEd.net
ラミレスは自分の選手時代の考えが全てだと思ってるのが良くない
試合に出続けた方が調子すぐ上がるとかお前だからだろと

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:06.34 ID:f97zdp3R0.net
昨日ので真中批判してるやつはそれこそそいつがガイジ
そしてそのコメントに食いついて叩いてるやつはガチでアスペ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:07.27 ID:RMFU9Eps0.net
阪神が終盤に失速するのはどんでんからずっとやろ
どんでんはところかまわずJFK酷使ってのが分かりやすかったが

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:08.29 ID:hh0eyzd30.net
>>575
ホンマにな
大概言ってることもコロコロ変わんねん

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:12.68 ID:tuDeeaLB0.net
>>478
姉貴は酷使継投しないと駒がないのよ あと良太はもう起用されてないしトリはなんだかんだ出塁率高い

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:14.39 ID:VUIFgKTUd.net
>>565
先発が持たないのにロングリリーフをベンチに入れてないのは叩かれてもしゃーない

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:14.54 ID:VrZ0T03Ed.net
>>592
藤川なにしてるん?敗戦処理?

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:15.32 ID:VL4E/8Vh0.net
明日のスタメン貼っておくゾ
8桑原
4石川
9梶谷
7筒香
3ロペス
2戸柱
5柴田
1久保
6倉本

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:16.19 ID:RgP4F5Rh0.net
>>509
抑えが居ないなら居ないで器用には慎重にならんとアカンのに安易でブレブレの起用するからあかんねん
薮田は勝ちパターンに組み込んだのならピンチの後の回跨ぎなんか論外や

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:16.62 ID:yKm2U5cz0.net
>>142
秋山それで降りたしな

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:19.11 ID:8dssqWn5d.net
>>575
ほんこれ
全試合勝たなあかんと思ってる馬鹿ばかり

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:19.58 ID:aA510Oxha.net
ラミレス「むっ…」

ラミレス(監督、球審にこの子で、と合図を出す)

倉本「はーい!ご指名ありがとうございまーす♡」

倉本「ほらこっち座って座って」

倉本「ラミさんはこういうHなE初めて?」

ラミレス「……。」(拙者、UZRに顔を背ける)

倉本「だいじょーぶ♡ おねーちゃんにまっかせなさーい!!!」


倉本「はい、ぬぎぬぎしましょーね♡」

ラミレス「…! な、なにをする!!! この創価風情が!」

倉本「え…? そこのおっきくなってるおランナーを外に出そうと思って ♡」

倉本「絶望の守備、見に来たんでしょ?」

倉本「それとも恥ずかしいけど、先におねーちゃんの一生懸命見てからにする…?」

倉本「ほら、守備範囲…舐めてもいいんだよ♡」

ラミレス「――!」(監督、目前に放り出された倉本の守備を見て驚愕)

ラミレス「拙者にスタメン固定しろと申すか!」

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:21.35 ID:pRPlFMde0.net
プロじゃないのにあれこれ言うな は筒香にあれこれ言ってくる記者に対する発言だしな
筒香ほどの選手なら何が悪いのかなんてとっくに理解してるし改善する努力してるんだから口出すのは野暮ってもんよ

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:23.10 ID:hnHMgkCE0.net
森繁の最下位はクソ
伊東の最下位はただただ可哀想という風潮

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:24.71 ID:ML9N2UTc0.net
>>589
横浜の予想は戦力整って来たところで満を辞しての三浦投入

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:29.87 ID:MyezJvFva.net
倉本「お姉ちゃんのこと出してちゅーちゅーしましょうね♡」

ラミレス「そうランナーを出されては、勿体無くて仕方がない」

ラミレス「代打!佐野!」ボンタイ-

倉本「あっん♡ バットにあたってる♡」 ファ-ル

倉本「ボール早打ちしてほしい?」ファ-ル
 
ラミレス「…」(こくんと頷く)

倉本「よしよし♡」 ニゴロ-

ラミレス(んん♥ 倉本しゅきぃ…♥)

倉本「おねーちゃんのおっぱい、美味しかった?」

ラミレス「どうしたの?もじもじして♡」

倉本「お打順…。お打順いじってほしい…♥」

ラミレス「……♡ おねーちゃんにまっかせなさーい♡」9バンクラモト--

ラミレス「アッアッアッ…倉本しゅきぃぃぃぃ♥♡♥♡♥♡♥♡♥♥♡♥♡♥♡♥♡」

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:37.62 ID:tiPbCWDN0.net
>>561
そうそう。それ

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:42.41 ID:KaaGzCywa.net
>>584
そういう所から監督として成長するもんやと思うわ
思い通りになるチームなんてないからな

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:47.02 ID:RQuWgNwR0.net
>>586
打者走者進塁よりも塁上走者の進塁阻止が評価される
タッチアップとか単打で一から三塁とか

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:47.63 ID:pYFoxeEP0.net
佐々岡は二軍で若手育てんのが天職やろ
一軍で運用任せるのは怖い

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:48.88 ID:lHNTe9/ga.net
踏ん張って欲しかっただけでいいんだよ自滅は余計じゃクソッタレ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:49.84 ID:9j1TXwBJ0.net
>>583
ときどき代えて使ってたのは豚朗やなくて種田やぞ

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:50.65 ID:xr1+cBef0.net
今ある戦力で戦うってのが大前提なのに
巨人ファンはいつも中井長野に文句言ってる
こいつら菊池や鈴木誠也みたいなのがポンと出てくると思ってる

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:52.09 ID:AHdcrmuRa.net
>>589
中日はガッツっぽい
ただし森繁が辞めるまでにオーナーがくたばったらわからん

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:57.40 ID:9wa0cHYXa.net
>>480
今年は投手も軒並みうんちだからさすがに気づき始めてるぞ
でも結局戦力を整えられないフロントが悪いで落ち着く

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:02.26 ID:WwgvF60O0.net
>>559
山田とか筒香クラスの打者なら我慢してもええやろ
まあ1番は本調子でも山田を置いていい打順やから分かるが

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:02.83 ID:pPhJHZTT0.net
>>478
新井はとっくに2軍
鳥谷は状態悪くない

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:04.56 ID:p45qcl0Vd.net
>>588
監督手形はほぼ間違いない
だから上で経験積んでもおかしくないんやけどね

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:09.12 ID:nth1OVMR0.net
薮田中田いうほど酷使されてない勝ちローテの酷使度は首位のチームとしては普通レベル
問題はそいつらが打たれること緒方は今年はそんなに悪くない

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:16.85 ID:xeCi9msKa.net
日本語話せないからクソ
カラバイヨぐらい話してほしいと思うときがある

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:16.89 ID:Lcacr9BW0.net
>>543
すげーなw

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:20.37 ID:0jeq1kjZ0.net
ラミレスは良い監督で基本は理に適った采配してるのに共用でもおかしな批判する奴がいて嫌になる
8番投手なんて昔からある方法なのに初めてかの様に驚いて批判する奴まで出てくるし

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:23.27 ID:rafJ396F0.net
真中のコメントが叩かれてるけどあの程度の一言で全てを知った気になってしまうヤクルトファンはマジで頭が悪いんやろな

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:26.29 ID:sB5NL47O0.net
>>614
監督と共に成長してきてる感はある
物語がある

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:28.48 ID:kZYGf/hT0.net
ラミちゃんの采配は倉本固定意外は文句ないわ

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:33.05 ID:rVMgG5uu0.net
>>620
ガッツやったらまだ立浪の方が現実味あるなあ

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:54.24 ID:VrZ0T03Ed.net
>>625
薮田は登板数トップの上に回跨ぎあるぞ

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:58.04 ID:BB6a3tUI0.net
>>615
なるほどサンガツ

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:58.29 ID:cHeCf/Lsd.net
>>610
デスパイネ強奪されただけでも悲惨なのに取ってきた高額外国人がゴミやからな

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:04.13 ID:Ybq1xFBm0.net
>>533
倉本に対する目以外は割とまともなことを言ってるような気がするんだよなラミレス
過剰に褒めることで察してくれってことなんじゃねーのかこれ

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:04.52 ID:sn99w3T50.net
>>582
先発が5回とか6回しか投げれないのと僅差勝ち、僅差負けがめちゃくちゃ多い

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:05.06 ID:Gd77NX690.net
二軍のメンテ役は大事だよな

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:05.34 ID:xbvgX2Ei0.net
ワイ10試合試合見に行ったが10試合全部逆転勝ちワイ勝利の女神なんじゃね?

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:05.71 ID:cf5wQn3Wd.net
>>602
そら二軍にロングできる奴いたら上げてるやろ
成績見たら分かるけどオスカルが1番マシってレベルの投手しか二軍におらんのやで

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:05.89 ID:9dLQylMz0.net
ガイジ編成のせいでロッテと張れるくらいのポンコツ野手で溢れてるけど由伸が口出すとしたらどういうやつ好んで指名するんやろ

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:10.51 ID:n+Ig5CEn0.net
ラミレスは文句なしに有能やぞ
倉本と柴田で併用してくれさえすれば何も言われん

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:13.83 ID:jCmH/Xhp0.net
>>602
そうなんやけどロングできそうなのそれこそ九里しかいないんだよなぁ

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:15.25 ID:hAtAH/jb0.net
>>262
そんな短絡的な考えしかできんのによくプロの監督を無能とか叩けるね

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:20.20 ID:hh0eyzd30.net
>>629
実際悪い

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:21.54 ID:yhjLhDdbd.net
巨人ファン「中日は阪神より強い」
広島ファン「阪神は中日より弱い」
横浜ファン「中日が最下位とか有り得ない」
ヤクルトファン「ヤクルトの方が暗黒」
阪神ファン「中日より弱い」
中日ファン「中日はうんち」

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:24.16 ID:irtthAV80.net
広島ファンはひたすら畝叩いてるだけじゃん
一時期のヤクルトファンはずっと荒木叩いてたし

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:30.40 ID:ibqRI16k0.net
>>410
はぁ…横浜の事情知らないのに適当なレスしないでくれる?
うちには柴田っていう指標的にリーグトップクラスのショートの若手がいるの
ぶっちゃけ茂木なんか目じゃないよ、アレは。

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:32.42 ID:VrZ0T03Ed.net
>>640
NG川見たいンゴ

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:33.43 ID:xbvgX2Ei0.net
変なレスしてしまった無視してや

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:33.62 ID:f97zdp3R0.net
>>629
そういう奴は叩ける材料が見つかったと思って叩いてるだけだから
潜在的アンチなんだよな元々

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:39.30 ID:6MvSvWyP0.net
>>636
ラミレス以外は糞味噌なのにか

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:39.48 ID:AHdcrmuRa.net
>>632
立浪は今の体制が根本から変わらん限り無理やろ
ワイかて立浪監督みたいけど

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:40.49 ID:lx1KdoFd0.net
真中はオーソドックスな地味な采配してたよ
おかしな点はない
エラーした選手が悪い

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:44.10 ID:jGhHyarh0.net
鳥谷は時々意味不明な守備するだけで打撃は優秀だぞ
昨日で3割到達したし

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:45.69 ID:2SijY5LGp.net
>>598
昨日の真中はマジでガイジやったぞ
俺は選手の為に自分のせいとは言わんとかいうポリシー持ってたとしても昨日はアレ過ぎやぞ
あそこから負けるとかミラクル過ぎ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:50.05 ID:9j1TXwBJ0.net
選手のイチローでもインタビューは細心の注意を払って通訳つけるんやぞ
監督のラミレスはそらつけるよ

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:51.68 ID:sB5NL47O0.net
DeNAは今年2位を狙えたと見るか
DeNAは選手層が熟しても下位安定と見るかで
ラミの評価が変わる

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:56.65 ID:rVMgG5uu0.net
コーチ連れてくるのも監督の格と手腕だからな
そこも含めないといけないね

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:57.22 ID:RiL/UNcQ0.net
中継ぎたらんわ
球児さんちょっと若返ってくれませんか

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:57.98 ID:ML9N2UTc0.net
>>628
8番投手を批判してるんじゃなくてそんなに倉本使いたいの?ってことじゃない

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:34:59.02 ID:D6XpM8QM0.net
監督シャッフルしたら
高橋の広島が一番強そう
森繁の阪神金本のヤクルトとか弱そう

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:00.15 ID:2G/k9YDG0.net
>>568
結果論で叩くのは分かるけど批判が毎日コピペの奴はなあ
勝っても何の感情もなく同じことやってるだけやし

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:10.03 ID:xbvgX2Ei0.net
>>655
時々?

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:12.31 ID:VUIFgKTUd.net
>>640
ロングリリーフって敗戦処理やからイニング投げればいくら打たれてもいいんだよなぁ
ロングリリーフいないからブレイシアやら薮田やらがイニング跨ぎさせられてるし

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:13.75 ID:RMFU9Eps0.net
地味にヤクルトの次期監督って誰なんやろな
荒木は噂レベルやけど早実が指導者として迎え入れるとかいう怪情報があったが
宮本は学生野球の指導者講習受けてアマでも指導ができるようになったし編成部門に興味あるのかもしれんし

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:14.25 ID:HvzIkm0W0.net
>>646
判断推理の問題かな?

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:14.62 ID:dhBD/LV1a.net
森繁は最下位確実のチームの監督になってくれて感謝しかない
こんなチームの監督なんて叩かれる事が仕事みたいなもんだしよく耐えてるよ

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:16.18 ID:pPTD2oEga.net
采配全体で見れば確率論に則れてないのが明らかなことはあるけど継投失敗は結果論過ぎて叩けん

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:18.31 ID:8dssqWn5d.net
>>639
男は女神とは呼ばへん
少しは考えて書け

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:20.99 ID:nth1OVMR0.net
>>633
そら一番勝ってるチームなんやからそうよ

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:22.80 ID:Nd0G8X7GM.net
>>603
敗戦処理と大差勝ちゲームの締め
どちらでも松田や高橋がだいたい先に出てくるから
その間に状況が変化して登板しない事も多い
投球内容そのものは悪くない

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:26.07 ID:oIu4ice50.net
>>248
どうにかせんど後半戦に絶対響くで

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:30.53 ID:hh0eyzd30.net
>>656
もっと具体的に言ってみ?

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:30.79 ID:wqxIjhf90.net
>>631
後は継投くらいか
上手く捨て試合作らないと中継ぎ死ぬわ

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:30.95 ID:VKAI77Pe0.net
>>646
中日より弱いとかいう皮肉

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:32.50 ID:Lcacr9BW0.net
>>629
もともと真中は俺が悪いっていう奴は無責任の無能野郎ってスタンスだしな
たかだか新聞に切り取られたコメントで怒るのは馬鹿のやる事や

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:34.92 ID:OM7M8szT0.net
逆転勝ちでウキウキでも倉本擁護すれば簡単にあらせる

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:40.34 ID:enSZhBqFp.net
http://i.imgur.com/P5zLM3H.jpg

WAR規定ワースト組貼っとくぞ

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:52.15 ID:YAeXVQmtd.net
>>662
金本ヤクルトは怪我人しかいなさそう

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:54.17 ID:pPhJHZTT0.net
>>592
松田もいるぞ
なお昨日打たれた模様

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:06.82 ID:zhn060+B0.net
そういえばラミレス今年もタフタフ言ってるの?

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:07.35 ID:2SijY5LGp.net
>>622
3・4番が自動アウトやぞ…
まあ言っても中村しか打たんけどな

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:08.15 ID:6MvSvWyP0.net
>>679
アマダーなにやってんだよ

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:13.02 ID:jCmH/Xhp0.net
>>635
さっき立ってた「パラデス二軍で.416wwwwww」ってスレで
開いてみたらOPS.416だったのはさすがに酷いと思った

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:15.34 ID:rtzkQVEb0.net
金本は若手ミスってものびのびやらせてるのが💮
なおミスり過ぎな模様

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:17.12 ID:f97zdp3R0.net
>>656
武内と上田がゴミなだけだろ
鵜久森とバレに5点差で守備固め送るのは当然だろう?
それでもガイジとでもいうのかガイジ

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:17.86 ID:isEf9VGK0.net
ネットで采配批判してるような奴に監督やらせたのがデーブの采配やぞ
あいつの采配は本当ネット民の理想みたいな采配だった

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:20.87 ID:Rq8SFonp0.net
ラミは選手褒めすぎじゃね

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:21.51 ID:Lcacr9BW0.net
>>666
ヤクルトは高津だろ

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:21.92 ID:QAIgn+Xq0.net
>>655
守備はほんとなんとかしてくれって言いたくなるけど
6番としては最高なんよな、鳥谷。

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:22.97 ID:9j1TXwBJ0.net
>>658
ワイはまず去年の3位の時点で
選手の力からしたらできすぎやと思う

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:23.44 ID:n+Ig5CEn0.net
>>597
いやそんなことはないで
9番打者はメジャーの采配やしずっとやってほしかったから嬉しいわ

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:23.49 ID:rWurgiXj0.net
>>646
中日とかいう強豪球団

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:23.79 ID:gfC/kluS0.net
真中が糞と言えるレベルに達していないんだよなあ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:26.79 ID:1vQMpCoB0.net
>>646
じゃんけんみたいなもんやな

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:29.39 ID:si3I1vK0a.net
マスコットが一番目立つ球団ってBクラスばっかだよな
今の中日の現状みてればそうだけど
中日ファンってドームに行く楽しみが7回のドアラの反復横跳びくらいしかないやろ
うちはヘンテコなハムスターだから借金増えまくったらアカンわ

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:30.86 ID:2OJgcFCI0.net
>>43
それはなんか長打力あるけど守備ゴミとかえぐいぐらい身体能力高いけど守備ゴミとかの若い選手を固定してることに言えるんとちゃうか
倉本は…

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:31.47 ID:p45qcl0Vd.net
落合ってなんでやめたの?
たしか順位は上位だけどやめたよな

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:36.89 ID:wQm6YWl0p.net
>>626
なんだかんだでラミレスが日本語話してるのほとんど見たことないんだけどどれくらいなのかね
スンヨプみたいにリスニングできてる感じもないし

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:43.85 ID:rVMgG5uu0.net
パリーグの監督見てたらもっと酷い有様やぞ
梨田工藤と今年のガッフェはヤバすぎる

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:45.98 ID:sB5NL47O0.net
>>679
ワー

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:46.17 ID:RMFU9Eps0.net
真中はベンチで毎回ムスッとしてて不機嫌そうな顔ばかりなのがヘイト買ってるんやないの
パンダみたいに感情をなくしたような状態なら何も言われんやろ

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:52.57 ID:OPpi+9Bd0.net
>>663
そういう奴は野球やったことないどころか別に野球好きですらないんやろ

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:53.99 ID:J4GTabun0.net
>>629
ファンが見えないとこまでフォローする必要ないやろ
矢面に立たされて批判浴びるのも監督の職務みたいなもんや真中みたいな方向性わからんのは特にな

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:36:58.24 ID:tiPbCWDN0.net
真中、なんか変な発言したの??

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:37:12.94 ID:dJnnqBRK0.net
>>699
最高のタイミングやん

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:37:17.35 ID:zsRlf7v20.net
昨日の真中コメはああいう反応されてもしゃーないなとは思うで

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:37:28.03 ID:VrZ0T03Ed.net
>>672
阪神のリリーフ陣盤石よな羨まC
誰かがダメになってもカバーできるのがつよい

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:37:28.50 ID:2SijY5LGp.net
>>666
普通なら高津か宮本

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:37:29.20 ID:VL4E/8Vh0.net
今のロッテって90敗時代の横浜みたいなもんやろ
監督批判のしようがない

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:37:35.96 ID:i7XLaB9l0.net
外野後退の名手工藤以上のガイジおらんやろ
登板過多の抑えが交流戦で打席に立つんやぞ

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:37:39.25 ID:hOgnSiHW0.net
金本は色々と中畑を彷彿とさせる
守備軽視や勝ち継投酷使とか若手起用とか監督人気とか正の面も負の面もよく似てるよ

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:37:52.11 ID:HvzIkm0W0.net
てか横浜のリリーフ陣サイドハンド多すぎひん?

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:37:54.58 ID:VrZ0T03Ed.net
>>685
草生える

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:37:55.12 ID:hh0eyzd30.net
>>706
エラーエラー四球HRを自滅発言

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:05.87 ID:HZd0gL2l0.net
ガイジ「aしろ」
監督bをする
うまくいく→ガイジだんまり
失敗する→ガイジ発狂

そら批判する奴が最強だわ

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:07.87 ID:sB5NL47O0.net
>>700
去年の監督全員揃った番組とか見ると聞く分には日本語ほぼ判ってる感じはした

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:11.16 ID:OM7M8szT0.net
>>716
自滅やん

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:11.38 ID:YAeXVQmtd.net
>>713
違うのはチーム成績やね

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:11.42 ID:pRPlFMde0.net
>>661
使いたいというか
ラミレス的には一度レギュラー掴んだら基本固定するよって方針だから去年レギュラー掴んでしまった倉本を中々外せないだけ
去年も不振の梶谷9番にしたり1番にしたり中々外さなかったし
倉本がレギュラーになってしまってるから大問題だけど方針を変えず他のレギュラーに安心感与えてるのはいいと思うよ
わりと我慢の限界来てるからそろそろ併用になるだろうけど

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:12.40 ID:9j1TXwBJ0.net
>>700
インタビュー注意して見てると割と通訳が喋る前にアナの言葉に反応してる
ヒアリングは大丈夫やろ

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:17.71 ID:xd5FILVR0.net
>>629
別に全て知った気にはなっとらんぞ

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:18.08 ID:stR/rc340.net
>>679
そら重りはずしたら20安打もしますわ

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:21.13 ID:Lcacr9BW0.net
>>646
この中で誰か1人嘘を付いている人がいます
さてその上で最下位のチームはどこでしょう?

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:24.38 ID:p45qcl0Vd.net
>>707
続投してれば今の中日はなかったんかな…

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:26.56 ID:hJBYBehS0.net
ラミレス今日のインタビューで5割っていう日本語聞き取れてたから野球関係はわかってそう

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:30.08 ID:lx1KdoFd0.net
>>656
具体的にどこがガイジ采配だったんや?

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:32.69 ID:QAIgn+Xq0.net
>>709
おまけに下にも0.00のリリーフ陣が何人もおるで
安藤とか伊藤とか

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:38.49 ID:0jeq1kjZ0.net
>>661
そういう次元じゃない批判が連日紛れてくるからそうじゃないな
今年から野球見たのかって程的外れな批判ばっかり

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:38.66 ID:bM7xtvu5a.net
梶谷ショートできたやん

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:41.56 ID:hh0eyzd30.net
>>719

仮にもエースやねんからなあ

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:45.02 ID:6MvSvWyP0.net
>>714
中畑はアレでも守備重視だったんやで
あんま知られてないが

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:45.34 ID:f97zdp3R0.net
>>716
ヤクルトの自滅じゃんどう見ても

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:49.37 ID:NGSsrsGFd.net
森繁はガチのクソ
谷繁の時も采配振ってたのはこいつ

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:57.52 ID:rVMgG5uu0.net
>>712
中村1番に使いだして今年は違うと思ったんだけどね
結局今は川崎だね

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:01.57 ID:2G/k9YDG0.net
>>704
せやな
というか異常に叩く奴って叩くために野球見とるとしか思えんわね

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:08.86 ID:J5XtfHh40.net
>>713
1年目勝てな過ぎたために2年目勝ち継投酷使の怖さわかっとらん感じがまさしくやな

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:11.75 ID:2SijY5LGp.net
>>706
昨日の負けは小川が悪い

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:14.99 ID:wqxIjhf90.net
ラミレスは日本語ある程度いけるけど変な解釈されたくないから敢えて使ってないんだと思う

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:15.38 ID:RMFU9Eps0.net
倉本湖底は中畑が打率が市外局番状態でも梶谷を固定し続けたのと被るわ

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:17.74 ID:9j1TXwBJ0.net
>>713
ヤニキはその中畑のスタンスを率先して批判してたんだよなぁ

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:21.48 ID:VL4E/8Vh0.net
>>727
英語で喋っとるけど実はペラペラやぞ

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:23.19 ID:ljkc7gH60.net
>>709
メンデスって保険がどれだけ有効かってとこやな
メンデスあてにしてマテオドリス酷使してるとおもうし

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:26.32 ID:qfNLtmJF0.net
よーわからんけど阪神対広島の田中なんです最後突っ込んで来たんや?

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:29.57 ID:oQICRyXWa.net
>>716
大野や吉見がよくやらかす自滅パターンやんw

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:34.38 ID:Spu4fyuud.net
そもそも金本って継投ほとんどタッチしてないだろ
決めてるのは香田と矢野じゃないの?

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:39.29 ID:KaaGzCywa.net
てかほぼ完全分業制になってる現代野球でリリーフがしっかりしてて一年中もつチームはセリーグにはないと思うで

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:43.65 ID:dJnnqBRK0.net
>>726
多分同じちゃうか
それ分かってて辞めたんやろ

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:44.22 ID:VrZ0T03Ed.net
>>729
守備なんとかなって糸井福留が一年持てば普通に優勝しそうやな

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:44.29 ID:n+Ig5CEn0.net
>>720
守備軽視は前半までしか持たんぞ
まあ梅野固定が中畑とは違うところやな

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:45.86 ID:VKAI77Pe0.net
緒方 陽キャ
金本 陽キャ
高橋 陰キャ
煮卵 陽キャ
デブ 陰キャ
森繁 陰キャ

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:48.22 ID:TRJ7R3r00.net
代打打率
阪神.227 広島.258 巨人.281 De.160 ヤク.218 中日.260 →ラミ真中はクソ

リリーフ防御率
阪神2.21 広島3.60 巨人2.31 De3.93 ヤク3.36 中日3.35 →ラミ緒方はクソ

数字が全体的にクソなのに5割に抑えてるラミちゃんは頑張ってるほうかな

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:53.18 ID:f97zdp3R0.net
>>739
そんな発言してねーだろガイジ

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:53.67 ID:BB6a3tUI0.net
>>679
アマダーはちゃんとスタメン落ちしましたね…

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:54.84 ID:GO2FK1Ya0.net
>>735
誰が監督でも采配のせいにしてそう

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:40:08.63 ID:rVMgG5uu0.net
浜スタで守備重視のスタメン組む中畑
甲子園で攻撃重視のスタメン組む金本

確かに似てるかもな

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:40:21.51 ID:8Xe8WcZ9d.net
ラミレスは倉本固定以外は別にええわ
中継ぎ問題も回食えない先発だらけやし誰が監督したって一緒や

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:40:21.79 ID:VrZ0T03Ed.net
>>745
一点差やと思い込んどったんやろ(適当)

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:40:31.81 ID:OM7M8szT0.net
>>753
中継ぎは防御率じゃ図れんわ頑張ってる
鵜久森のオーバーキルとかあったし

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:40:34.43 ID:u6kTFOf80.net
本当に酷い時はラミは煮卵呼ばわりされてるやろ
地味にヘイトスピーチ的なアレ

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:40:34.82 ID:pRPlFMde0.net
>>741
そのときは確か渡辺石川山崎とか怪我で藤田もいなくて梶谷か大原しかショート守れるやついない時期じゃなかったっけ

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:40:37.88 ID:9dLQylMz0.net
毎回大竹や田口を7回に引っ張ってランナー溜めるのは勘弁してほしい
巨人の先発は全員球数嵩むからそのことについて見直すかマシソンカミネロ以外の勝ちパ要員を明確にしてくれ

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:40:39.86 ID:eT8rlyhGd.net
http://i.imgur.com/LaiI80e.jpg
http://i.imgur.com/75Is50C.jpg
最下位でこれはねーわ

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:40:41.24 ID:hh0eyzd30.net
まあ真中叩きたくなるのはわかるけどな
でも不毛やで

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:40:43.06 ID:bM7xtvu5a.net
昨日の小川を見てるとエラーで崩れない阪神投手すごいと思える

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:40:43.55 ID:sB5NL47O0.net
>>752
極道キャが混じってるんだ

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:40:49.99 ID:si3I1vK0a.net
三上を変えてなかったら今ごろ大荒れだったろな

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:40:53.60 ID:xeCi9msKa.net
ハマスタの広告に草加学会だか聖教新聞の広告があったはず
Tvkの野球中継のスポンサーの一つに聖教新聞
倉本は横浜高校→創価大だから仕方ない

さすがに倉本固定はラミレスには同情する

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:03.93 ID:2OJgcFCIa.net
全球団ファンにどの監督が一番無能か集計とったら誰になるのか

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:05.91 ID:YAeXVQmtd.net
>>751
守備どうこうの前にそもそも投手力が中畑ベイスとは雲泥の差だろ

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:07.60 ID:qePVG5Ck0.net
>>699
その時の球団社長坂井が落合嫌いで契約切った

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:10.24 ID:sHYVHfn20.net
真中はじわじわと来る無能やで
1試合ではなくシーズン通してで無能ぷりが分かるタイプ

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:14.31 ID:9j1TXwBJ0.net
>>753
名将ポイントってやつやな

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:16.09 ID:hh0eyzd30.net
>>761
ちなヤクのワイも正直気分悪い

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:24.27 ID:RmYMpEa+a.net
まあガイジヤクファンのためにもサンスポくらいは長めの監督コメント出せよとは思う

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:27.64 ID:aQyIl1vmd.net
>>770
そら栗山やろ

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:29.28 ID:BB6a3tUI0.net
>>752
ラミは陽性キャリアの略かな?

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:31.09 ID:2SijY5LGp.net
>>754
なにがガイジや
いくら小川も悪くたって1イニング2エラーしとったら何アウト取れって話やねん
自滅もクソもあるか

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:34.29 ID:/zC5hpjh0.net
ワイ「ジョイナスは酷使無双するくせにBクラスになったからクソ」

ワイ「谷繁は謎采配するからクソ」

ワイ「森繁がクソというよりチームが弱かったんやなぁ」

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:43.80 ID:9D+5oj0F0.net
まあまだ倉本筋肉お化けみたいな感じやったらまだ固定はわかるんやけどなあ

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:49.73 ID:sB5NL47O0.net
ヤクのあの投手陣でやりくりしてるのは評価できるけどな
ヤクの投手コーチがいいという評価になってしまってるがそれも含めて監督の腕とするなら

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:51.00 ID:fehOTryp0.net
>>752
ラミレスは陽キャに見せかけた陰キャ

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:51.02 ID:0uDqpweX0.net
打てるショートが欲しいんだったらショートに梶谷でも縛りつけとけや煮卵

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:41:56.13 ID:ZFULooKx0.net
>>770
贔屓チームの監督は無しでやれば面白そう

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:42:15.62 ID:wqxIjhf90.net
>>766
リーグ違うけど涌井とか何あっても淡々と投げててやべーと思うわ

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:42:17.16 ID:9lkPTRH20.net
柴田の守備見たらショート守らせたくなるはずなんだよなぁ
倉本にあんな軽快な動きはできないぞ

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:42:21.50 ID:pRPlFMde0.net
>>768
砂田に代えたけどそれはそれで酷使で潰すつもりか、とか叩かれたんだよなあ・・・
継投はほとんどが結果論やブルペン状況によるからあんま責めれんわ
稀に頭おかしいやつあるけど

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:42:21.93 ID:vQbu+qJq0.net
セリーグがクソってことで

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:42:26.93 ID:lx1KdoFd0.net
>>773
優勝監督やぞ
なんでそう言い切れるのかウケる

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:42:27.19 ID:tb9ErzSyd.net
>>734
そう言えば良かったけど打たれたバッテリーが悪いみたいな物言いだからなちなヤクの琴線に触れたんやろうな
最近エラーは勿論、サイン見落としとかエンドラン失敗三振ゲッツーとか併殺の山とか細かいやらかしが積み重なったのもある

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:42:28.03 ID:pND6wiZD0.net
打てん くら寿司以外は概ね満足

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:42:30.10 ID:ML9N2UTc0.net
>>753
代打王国と中継ぎ王国が一瞬にして消し飛んだな
ツーかそろそろ乙坂降ろして下園とか使わんのか

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:42:33.57 ID:oQICRyXWa.net
>>699
何回優勝しても観客減った責任を押し付け

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:42:39.63 ID:stR/rc340.net
>>721
不調でも我慢してもらえるから選手はレギュラー目指すんやしな

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:42:39.93 ID:xr1+cBef0.net
>>779
3アウトだよ

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:42:42.74 ID:JWFn/t2Wa.net
>>780
中日ファンて高木潰しといてマジでこんな思考だからな

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:42:43.55 ID:6oHh9eula.net
>>764
単純に延長多いからやろ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:42:44.52 ID:AHdcrmuRa.net
森繁の下っ端デニーホンマムカつくわ
お前より現役時代しょぼかった選手探す方が難しいくらいなのに平気で選手批判しやがる
現役時代ケツ売ってクビ免れたって話マジなんやろうな

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:42:48.50 ID:6MvSvWyP0.net
>>768
篠原がヤバイってラミレスに進言してたからな
回りが動きまくってる

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:42:51.66 ID:UZIWsk/20.net
腕組み煮卵って愛称ほんとすき

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:42:58.77 ID:isEf9VGK0.net
倉本固定は地元枠なのが一番の理由やろ
横浜は高校野球熱が熱過ぎるからそれが足枷になってる感すらある

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:43:01.42 ID:RMFU9Eps0.net
阪神は贔屓やなければクッソ見てて楽しいチームやと思うわ
なんかいてまえ打線時代の近鉄みたいに負けるにしても勝つにしてもドラマチックやし

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:43:04.19 ID:RQuWgNwR0.net
>>764
そもそも延長戦しすぎだからそら中継ぎ登板増えるよな

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:43:04.21 ID:f97zdp3R0.net
>>779
小川が悪いなんて発言してないだろ
自滅って発言もヤクルトの自滅であって、小川だけが悪いなんて言ってねーぞ
こういう風に一部のコメントだけ切り取って文脈を理解できないからガイジだって言うんだよ

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:43:04.75 ID:lWcJH3myp.net
中日「中日はクソ」

森繁がクソじゃないとは言わんが梨田が指揮とろうが落合が指揮とろうが結果は変わらんわ

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:43:06.77 ID:Vqd0IpMwd.net
横浜はアフィやニコニコが何があったとしても叩く奴は低レベルとなんjと敵対してるから
それに影響されて乗り込んでくる奴がなんでも擁護して火種持ち込むのがね

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:43:22.30 ID:M7TFyxmK0.net
倉本がこのまま全試合フルイニングで出た時の数字に興味があるからむしろ出て欲しいと思うようになった

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:43:33.97 ID:VrZ0T03Ed.net
>>806
打てない守れないやしどうしようもないわな

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:43:37.83 ID:xr1+cBef0.net
エースがエラーで崩れたらあかんよ
菅野見習え エラーあっても1,2点しか許さんだろ

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:43:38.71 ID:BB6a3tUI0.net
人のことなんも言えんけど結局倉本スレになるのほんま草

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:43:41.15 ID:QgmJny7+0.net
>>296
>>399
>>18
>>708
>>10
>>7
>>145

   
【バレンティン最高】珍カス藤浪と矢野最低だなwwwwwwwww             

バレンティンは試合後
「チームメートを守ろうという気持ちで、割って入ろうとしたら結果として向こうが転んだ。暴力を振るおうとしたわけではない」

    
確かにバレンティンはなにもしてないwwwwwwwww
藤浪泣いてねえででてこいよwwwwwwwwwwwwwwww
           
【動画】
https://www.youtube.com/watch?v=5jGpiyOuM-s
http://i.imgur.com/jGH3ywT.jpg
http://i.imgur.com/fxCGFMO.jpg
http://i.imgur.com/B9GWbjj.jpg
http://i.imgur.com/jlvwNC8.jpg
http://i.imgur.com/CaIxIuX.jpg
http://i.imgur.com/lCMntJz.jpg
http://i.imgur.com/mKGIZqf.jpg
http://i.imgur.com/B80jBe0.jpg
http://i.imgur.com/WqXoId2.jpg
http://i.imgur.com/Nq9iDRo.jpg
http://i.imgur.com/7BTEfsK.jpg
http://i.imgur.com/GIOvv8D.jpg

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:43:42.20 ID:OzudNdtF0.net
珍しくちなヤク同士が内輪揉めしとる

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:43:42.57 ID:OM7M8szT0.net
>>808
プロ野球史上最低WARは間違いねーわ

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:43:50.66 ID:wbufqqKZd.net
中日という監督やコーチよりフロントが糞な球団

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:43:54.51 ID:pYFoxeEP0.net
>>802
横浜高校出身が全員優遇されてる訳ではないからなあ

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:43:55.89 ID:9j1TXwBJ0.net
篠原ってひょっとしてコーチ手腕で尾花超える可能性あるよな

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:02.09 ID:KaaGzCywa.net
>>803
いてまえと違うのは勝ちパの存在やろな
投手陣自体は安定してるで
リリーフフル回転やけど

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:02.69 ID:qePVG5Ck0.net
大野 6試合 0勝 3敗 5.54

こいつを無理して使い続ける森がおかしい

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:09.01 ID:p5iipd7qa.net
藤浪の161球、9番倉本っていうクソ采配やらかした金本ラミレスは格がちゃうやろ

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:15.24 ID:vQbu+qJq0.net
>>803
パファンやがわかる

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:16.79 ID:rVMgG5uu0.net
12球団最後の名将は誰?
星野
ノムケン
AHRA
牛島
小川
落合

こんな感じ?

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:17.22 ID:hh0eyzd30.net
>>813
そんだけの試合をしてもうたわけやな

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:19.08 ID:zFVsmjoJ0.net
勝ってる内は文句ないやろどこも

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:23.30 ID:g2UALgN8a.net
ちなみにラミレス曰く今年は交流戦までに貯金5で行くらしいで
去年馬鹿にしてたらホンマにやりよったから結果見るまで分からんけど

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:24.61 ID:fehOTryp0.net
去年石川
今年倉本

もうええから…

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:24.94 ID:1AHYUeLX0.net
交流戦までに5割とか言ってた時は煮卵だと思ってたわ

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:30.69 ID:Lcacr9BW0.net
真中のことで喧嘩してんじゃねーよカスどもが
やくせんにこもってろ

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:31.53 ID:XlMVB9Hqd.net
倉本ってスイングの弧は大きいのになぜ長打が出ないんやろか(今年は単打も出ないが)

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:38.27 ID:RgiUvZzC0.net
叩いてるやつ多いけど別にラミレス嫌いじゃないわ
他のやつじゃこの順位はあり得ないし

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:41.47 ID:M7TFyxmK0.net
>>787
でも倉本の守備はショートナンバーワンだから

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:43.85 ID:oIu4ice50.net
>>427
エラー連発でライアンめっちゃ動揺しててアーナキソ…

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:44.28 ID:FcOApMyG0.net
糞にも格というものがある

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:44.80 ID:NPxMavqK0.net
>>807
日本語ガバガバ

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:50.39 ID:lHNTe9/ga.net
小川に対して言ってんだよなぁ糞デブは

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:50.50 ID:wqxIjhf90.net
>>802
茂木とか近藤といった神奈川の天才平気でスルーしててそれはないわ
筒香だって社長のゴリ押しなければ取らなかったんだぞ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:57.70 ID:n+Ig5CEn0.net
>>771
むしろ後半は投手頼りなチームやったし変わらんやろ
以前の阪神より投手力は落ちてるし

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:59.23 ID:W+VkUP6j0.net
阪神の糞は元侍コーチプレミアムガイジ矢野やぞ

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:44:59.87 ID:GO2FK1Ya0.net
森繁のクソなところを挙げるとすれば今年連れてきた新外国人3人が全員クソな事
しかも3人獲るのに4.5億円もかかってる

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:45:03.44 ID:xIW7PRnup.net
通訳いるのに日本語覚える選手って凄いと思うわ
いなくて覚えるのも凄いけど

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:45:09.87 ID:9lkPTRH20.net
>>831
おはラミレス

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:45:15.69 ID:z3GECgNj0.net
セの上位3球団の打の中心は見事おっさんというな糸井福留、新井エル、阿部
カープは丸鈴木居るからマシやけどおっさん世代を追い抜けないってことはフィジカルエリートはアラサーなんやろ
ゆとりはサッカーや他に分散してもうたからな
まぁベテランを上手く使う監督が名将やろ村田干すパンダは手痛いしっぺ返しくうで

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:45:21.65 ID:2G/k9YDG0.net
>>780
森繁は半分糞で半分運が悪い
糞な部分は欲をかいて打順回るまでピッチャー投げさせようとして打たれてる
それがなかったら1つ2つは勝ってたわなこの1週間

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:45:21.66 ID:lyF2eIkG0.net
若いの育てたいとかなるべくスタメンは固定したいとか分かるがもうちょい一軍二軍の循環と非情さが欲しい

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:45:24.31 ID:Lcacr9BW0.net
>>813
やくせんみりゃ分かるけどちなヤクで2chにおる奴は馬鹿か基地外しかおらんぞ

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:45:46.73 ID:irtthAV80.net
倉本は石川固定で許してくれよ
最近守備はミスしないし、ヒット1本は打つから外せなくなってるけど

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:45:47.82 ID:2SijY5LGp.net
>>805
じゃあちゃんと説明せいやって話やぞ
あんなん小川だけの自滅って言い切ってるようなもんやんけ
三木も三木で何がエラーした選手が一番悔しいってなんやねん

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:45:48.02 ID:Gd77NX690.net
貧打に泣いてたのを外人抜きでガンガン点取るようにしたのは凄いぞ

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:45:54.74 ID:lbXzTWIV0.net
>>818
いてまえもケツの2人だけは安定してたから
違いはそれ以外の投手力やろ

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:46:07.24 ID:JMKsO8K9a.net
金本は選手を見る眼はピカイチや
ただ作戦がうんちすぎるねん

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:46:08.91 ID:vWN8rH2tp.net
>>802
なら横高の大物取れよって話

近年筒香以外ほとんどまともなの取ってないやろ

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:46:09.19 ID:KOhZO/HEa.net
由伸は笑ってくれるようになったから今年はすこ

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:46:14.31 ID:oQICRyXWa.net
森繁が思ってたより器が小さい奴やなって開幕して気付いた

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:46:14.97 ID:stR/rc340.net
>>787
去年はほんま糞みたいな守備やったけど成長してたな

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:46:15.76 ID:Vvfp5YrxM.net
優勝させた経験のある緒方、真中は除外
現在首位の金本も除外
万年BクラスチームをAクラスにしたラミレスも除外
普通に弱い中日も除外

真実は巨人ファンだけやな

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:46:18.12 ID:sB5NL47O0.net
谷繁派一層して落合派は落合切って痛みわけみたいな処置したけど
やるならどっちも一新して第三者立てるべきじゃない?

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:46:37.83 ID:pRPlFMde0.net
>>800
開幕前だかに木塚がコーチ陣の考えを聞いてくれるって記事も出てたし
この前も打撃コーチ?だったかと相談した采配が勝ちに繋がったケースもあったし

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:46:45.61 ID:VrZ0T03Ed.net
阪神って先発イニング食えてるん?

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:46:48.06 ID:lHNTe9/ga.net
まず守備固めで出てエラーしたバカを責めろよ

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:46:51.18 ID:9D+5oj0F0.net
小川はフォーク序盤から多かったのがきつかったんやと思う

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:46:58.56 ID:NPxMavqK0.net
倉本はクソやけどその代わりも大差ないうんちやから適度に併用さえしてくれれば文句ない
中継ぎ酷使も先発が6回くらいで息切れする奴ばっかやからしゃーない

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:46:58.81 ID:7c8Sh9G8p.net
ネキはクソが抜けてきたんとちゃうの?

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:47:15.83 ID:9lkPTRH20.net
>>854
ショートでも見たいんですけどダメみたいですね…

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:47:16.27 ID:6MvSvWyP0.net
>>851
筒香も死んだ社長がごり押ししなきゃ取ってなかったらしいしな
伝統的にスカウトが無能

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:47:17.93 ID:5BBls+aK0.net
阪神見てると守備とかどうでも良い気がしてくる

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:47:27.18 ID:ML9N2UTc0.net
贔屓以外の監督で無能と思うのあげるとしたら由伸かなこの前対戦した時チャンスで村田じゃなくて重信だかを出してたし
阪神はエラー多すぎてもはや監督どーこーじゃない

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:47:27.44 ID:Spu4fyuud.net
>>820
で、それのどこが糞采配なの?
別にいいと思うが

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:47:27.66 ID:Xl/N1vC30.net
横浜高校優遇枠の噂はあるけど荒波が一貫して不遇やからな
荒波は作戦無視が確かにあったけど昔の石川にしろ怠慢プレーふてくされプレーはあったからな

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:47:28.57 ID:9j1TXwBJ0.net
ほならあれか
山ア今永濱口ほったらかしてヨタ高の大物取れっちゅうんか

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:47:38.49 ID:4uCzAIJr0.net
9番倉本で実質
倉本 桑原 梶谷 ロペス 筒香 宮崎 戸柱 石川
の打順になってるしいいと思う

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:47:42.14 ID:QAIgn+Xq0.net
>>858
全然、確か完投自体まだ無かったはず

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:47:53.09 ID:fehOTryp0.net
木塚ってコーチとして有能てきくけど実際どんなもんなんや
未だにマウンドのガシガシが頭から離れへん

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:47:59.68 ID:pRPlFMde0.net
>>831
シーズン入ってから倉本の守備褒めたこと片手で足りる程度しかないほど褒めるところなくなってるぞ

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:00.77 ID:VKAI77Pe0.net
>>839
ロンドン、アラウホってそんな高いんか

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:14.06 ID:wqxIjhf90.net
>>851
藤平じゃなくて柳行く時点で全く期待できねーわ
この球団は淺間増田じゃなくて乙坂で四苦八苦してるのがお似合いなんだろうな

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:14.54 ID:pND6wiZD0.net
石川雄洋さんはNPB史上で285人しか達成してない通算1000本安打を今年達成しそうだからそれなりに凄い奴なんだよな

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:23.47 ID:QXggsXwf0.net
由伸は今年ちょっと明るくなってきてて(去年比)良い
若干贔屓起用もあるけど固執するってほどでもない
ただ原が目の前の試合を取るために色々動くタイプだったから地蔵タイプの采配はちょっと違和感ある

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:23.93 ID:OzudNdtF0.net
>>865
先発中継ぎ抑え全部よそより優秀な投手陣揃えられたらそうかもな

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:30.29 ID:f8JR0fCjd.net
>>865
野球に「四球は投手のエラー」って言葉があるし相手のエラー誘発させとるからトントンや

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:34.78 ID:oQ2xK4DL0.net
やっぱ牛島監督って神だわ

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:40.36 ID:CUCAzgZj0.net
>>81
これにみんなおらへんってレスついとるけど普通に脇谷でええやんけ

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:40.44 ID:WwgvF60O0.net
>>870
その打順になっていることの何がいいのか分からんわ

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:42.84 ID:stR/rc340.net
>>863
サードだろうがセカンドだろうがスタメンでチャンス貰って結果出し続けるしかない
糞は糞でも相手はレギュラー様なんやから

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:46.63 ID:OrzWgrRW0.net
ヨソから見るぶんには
「失敗を責めない」とか「根気よく使う」って
そういうことやと思うけどな

金本なんか言行不一致も甚だしいやろ

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:48.04 ID:M7TFyxmK0.net
>>870
何がいいんですかね…

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:49.93 ID:RQuWgNwR0.net
>>873
ラミレスの褒める倉本の守備はエラーしないことだったのにエラーしまくってからは頑張ってるしか言わなくなったな

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:50.21 ID:RgiUvZzC0.net
9番倉本の試合なぜか1回も負けてないから変えられないんや

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:54.96 ID:Lcacr9BW0.net
>>861
どちらかと言うと佐野重用のがヤバいと思った
チャンスで代打で出る度凡退してくれて何度助かったか分からんわ

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:56.22 ID:Uyt9DKQA0.net
>>839
アラウホロンドン連れてきたのはデニーだぞ

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:48:57.29 ID:2G/k9YDG0.net
>>799
こういうのが的外れ批判の典型例やな
憎いあまりに現役時の批判しようとしてそっちで矛盾するという

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:03.97 ID:7l5UcDXIa.net
ノムケンはともかくブラウンはいい監督やったわ
また日本に戻ってこんかな

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:12.95 ID:9lkPTRH20.net
>>873
ラミレスもそろそろ我慢の限界かね
正直ショートとはいえあの守備範囲だと1日一善程度じゃ許されないよね

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:13.80 ID:1vQMpCoB0.net
>>865
ええよな
せやけど打てるのおるのが前提やんな
ちな巨のワイはファイアーな打撃特化でけへんねんで

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:14.64 ID:BB6a3tUI0.net
>>872
下にいた頃はひたすらツーシームを教えるおじさんだった
モスコーソとかはそれで良くなってたで

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:16.90 ID:UHUU3s1b0.net
ワイは今の緒方は案外信用できるわ
本当に厳しい時に選手をかばって俺の責任だって言ってくれるからね
あれで救われる
2015最終試合でファンから逃げるように一目散に消えた緒方とは別人

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:18.82 ID:puf99a1Mp.net
パンダと森繁は見ててムカついてくるわ

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:22.71 ID:p5iipd7qa.net
筒香以降横浜がとった横高出身者って乙坂荒波倉本だろ
荒波はまだしも見事にゴミを選りすぐりしてるの凄いわ

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:24.59 ID:QR90uxrI0.net
ノム
「外野手出身はクソ」

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:27.59 ID:sB5NL47O0.net
内野守備に自信あるチームニキは岩田トレード獲得してあげてくれ

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:27.95 ID:8iSidd370.net
たまに少しの監督批判や采配批判にも過剰反応してる奴いるけどああいうのはなんJ向いてないやろ

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:28.51 ID:lbXzTWIV0.net
>>864
あの時点では筒香取ったことで投手を取らなかった横浜は無能と方々から酷評されるような情勢だったから多少はね

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:30.17 ID:sHYVHfn20.net
>>882
打線が繋がって試合に勝ってるんだから良いことなんだろ
そこは結果ありきよ

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:33.75 ID:VrZ0T03Ed.net
>>871
そしたら中継ぎ酷使はしゃーないんやね

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:45.68 ID:4V6g7ggt0.net
ロッテ「伊東がかわいそう」

暗黒真っ只中でこれはヤバイやろ
どんだけ他が糞なんや

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:54.41 ID:BB6a3tUI0.net
>>873
でも倉本は一生懸命やってるから

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:55.58 ID:AHdcrmuRa.net
>>889
ネイラーの素質見抜いたとこは良かったのになぁ…

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:49:56.50 ID:6MvSvWyP0.net
>>872
どすこいを先発エースに育てたのは木塚といっても過言じゃない

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:03.00 ID:lDgMi0lyp.net
ラミレスは横浜を5割勝てるチームにしただけでも功績でかいのに倉本固定のせいでガイジ扱いされてる

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:06.48 ID:uH5KEaJwd.net
緒方が一番まともに見える

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:08.59 ID:jCmH/Xhp0.net
野村  四死球1→勝ち
中村  四死球2→勝ち
大瀬良 四死球4→勝ち負けなし
加藤  四死球5→勝ち負けなし
岡田  四死球7→負け

至極当然のことよな
今週5試合の平均得点7点超えてんだぞ
下三人はほんとふざけんな

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:09.25 ID:f97zdp3R0.net
>>898
その監督たちが2年連続で優勝してるという…
今年阪神なら三年連続だな

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:12.45 ID:ovlB3UxH0.net
代打とスタメン采配は決まってるけど投手起用がおかしいのは
監督じゃ無くてピッチングコーチがまずいん?

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:14.73 ID:n+Ig5CEn0.net
>>868
荒波は絶望的に野球能ないポップマンでベテランの欠片も責任感もない選手やからな
巨人の劣化松本

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:27.18 ID:mWSPqH8Pp.net
ロッテも抑えれない攝津さんヤバくね?
もつアカンのか?

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:38.98 ID:pd8JSNHO0.net
少なくとも若いのが期待させてくれたりするからヤニキはええ

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:40.70 ID:9lkPTRH20.net
>>905
割とプロとしてやばい発言だと思うんですけど

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:42.48 ID:oQICRyXWa.net
>>856
第三者がベターなんはわかってるよ
でも中日の派閥争いの歴史上第三者の選択はないぞ
ジョイナスみたくOB路線か
山田落合谷繁みたく外様系中日関係者の二択しかないんや

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:44.67 ID:sB5NL47O0.net
>>904
田村が完成するまでは伊東というのは長い目でみれば正しいかもしらんぞ

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:46.93 ID:RMFU9Eps0.net
守備固めで出てきてエラーする奴は余程の寛大さがないと使われなくなるやろ
比屋根上田は年もあれであそこまでうだつがあがらんのなら監督が変わったら速攻で切られるんやろ

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:48.39 ID:Lcacr9BW0.net
>>887
そんなもん勝敗に影響せんってことや
横浜ファンは他ファンに倉本で煽られるからって余裕無さすぎやねん

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:48.54 ID:03HbO4Pta.net
>>904
伊東初期に持ち上げまくって他煽りまくってたから引けなくなっとるんやろ

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:55.94 ID:8Xe8WcZ9d.net
>>787
今日の倉本の比較的深い位置でのファインプレーで倉本見直したけどその後に西浦が同じ位の位置でさらっと捌いたの見て絶望したわ
はよ柴田と代わって欲しいわ

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:56.18 ID:RgiUvZzC0.net
>>912
それもあるだろうけど監督にだって責任はあるわ

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:58.85 ID:qpN1hyE/0.net
真中まともやと思ってたけど今日の試合で実はガイジなんじゃないかと思えてきた

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:00.42 ID:vWN8rH2tp.net
>>869
別に横高行くんなら行くで大物狙えって行ってるだけど

アスペ?

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:01.54 ID:tiPbCWDN0.net
阪神の真似して守備軽視したら、とんでもない事になるぞ
少なくとも「今の阪神」が今の失点数で済んでるのは、投手力のおかげなんだから
並の投手力で阪神のエラー数なら、崩壊する

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:05.69 ID:HvzIkm0W0.net
>>839
なんでやゲレーロ攻守に大爆発しとるやんけ

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:05.85 ID:isEf9VGK0.net
逆に日本一って最高の結果残したのにロッテファンに全くといって良いほど評価されてない西なんとかさんもアレやな
その後が酷かったのもあるけど

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:08.69 ID:ljkc7gH60.net
>>911
まあセは外野手出身ばっかりになってるからそらそうなるよ

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:12.29 ID:xr1+cBef0.net
由伸っていうほど批判されてないやろ

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:19.78 ID:S1JYO9RS0.net
広島の岡田ってもう少し制球良くなかったか?
劣化したんかね

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:29.47 ID:sB5NL47O0.net
>>917
よね?一回完全部外者入れるべき時なのにね

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:30.88 ID:BB6a3tUI0.net
>>916
煽りカスすら平気で飛び越えてく監督やぞ

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:36.30 ID:RQuWgNwR0.net
>>911
中日優勝以外それ以外の可能性ないやんけ…

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:38.03 ID:Lcacr9BW0.net
>>889
デニー抜けた横浜の投手陣はどうなったか?って話や

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:40.22 ID:WwgvF60O0.net
>>904
伊東も補強補強口うるさく言ってるみたいやけど
正直ロッテレベルの補強しかしてない球団はロッテだけちゃうからなあ

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:40.91 ID:d7dANet4d.net
昨日から珍カス暴れすぎやろ

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:41.58 ID:9j1TXwBJ0.net
>>911
冷静に考えたらセの4球団が外野手監督なんやから
ノムからすれば今のリーグが低レベルって結論になるやろな

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:44.28 ID:pRPlFMde0.net
>>886
まあレギュラー固定に甘えずどうにかこうにか試行錯誤してるのはいいことだとは思う 別に誰でもやることだけど
やる気なしとか言われるけどバット3日で2回変えたりどうにかしようとしてるからラミレスもまだ我慢しちゃうんだろうな

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:48.04 ID:Vvfp5YrxM.net
倉本固定自体が問題ってのはとりあえず置いとくとして9番倉本って要はライパチ理論やろ

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:53.21 ID:0jeq1kjZ0.net
9番野手なんてどこのチームがやっても悪い作戦じゃないだろ

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:56.67 ID:6MvSvWyP0.net
>>901
投手に関して言えば裏金五億積んだのが外れてるしどっちみち良いの取れなかったろうな

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:02.93 ID:BB6a3tUI0.net
>>920
アンチ乙
一番倉本で煽ってるのは横浜ファンだから

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:03.40 ID:f8JR0fCjd.net
>>931
勘違いだぞ

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:04.24 ID:ljkc7gH60.net
>>938
誰を忘れてるんや

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:10.05 ID:HvzIkm0W0.net
>>875
チーム状況的に高卒投手一位で取って育ててる余裕ないからしゃーない

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:13.92 ID:lbXzTWIV0.net
>>925
まあ濱口よりは藤平やったんかな?
濱口があんなに喜んでくれて活躍もしてくれてる今言うのは心苦しいが

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:15.09 ID:qfNLtmJF0.net
上田ってバーネット辞めさせた奴やっけ?

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:22.66 ID:lx1KdoFd0.net
>>924
どこらへんが?

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:23.58 ID:RMFU9Eps0.net
伊東は西武の監督就任して涌井炭谷を次世代のバッテリーとして確立させた実績があるから
田村をそういう選手にするつもりなんやろ
なお今の炭谷

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:26.03 ID:6W2jqzUS0.net
>>895
本来メディア向けには選手を全力で庇う感じでいいと思うけどね
不満があるなら監督室に呼んで直接言えばいいわけやし
でもさすがにガッフェの俺の責任、ラミのアナザーデイ連発はどうかとも思うけどな

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:28.91 ID:f8JR0fCjd.net
>>948
比屋根「せやで」

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:31.15 ID:RgiUvZzC0.net
>>920
実際その通りや
代わりも別に全然結果残してないしな
今日やっと打ったくらい

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:31.65 ID:sHYVHfn20.net
そもそも筒香以降で大物おったっけ横高

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:35.45 ID:1vQMpCoB0.net
>>930
されてないよ
由信批判されるほどの使えそうな素材ないもん

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:40.21 ID:jCmH/Xhp0.net
>>931
劣化以前に定期的に爆発してるからあんなもんよ

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:49.34 ID:/drOPvn/0.net
>>911
今年監督で外野出身じゃないの森繁だけだからほぼ確定やろ

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:50.06 ID:CUCAzgZj0.net
>>930
基地外じみた末尾kが実況スレでずっと叩いとるくらいかな
まあそれなりには叩かれとるけど

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:51.49 ID:+ziREReh0.net
まあ倉本適時打打ったとは言え柴田と代わってみてほしいね
せめてレギュラー争いくらいさせてほしい

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:56.57 ID:PUpHjYOS0.net
???「DHは…今村!」

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:58.11 ID:lx1KdoFd0.net
>>948
それ比屋根でオンドルセクやな

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:52:59.39 ID:p5iipd7qa.net
>>946
10年後も同じこと言ってるんやろな

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:02.55 ID:OzudNdtF0.net
>>926
これよな
派手な野手陣ばっか言われるけど土台の投手陣が踏ん張ってるからできる
青柳マテオあたりが固めてやらかすせいで他の投手までまとめて投手もやらかすって言い方はまったく納得がいかん

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:02.90 ID:9lkPTRH20.net
>>922
逆シングルでかるーく捌ける打球をスライディングしてファインプレーに見せるとか彼にしかできないね

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:04.34 ID:RH703pIEd.net
>>948
上田→比屋根
バネ→オンドル

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:11.71 ID:qpN1hyE/0.net
散々野手にエラーされて
限界になっても監督に変えてもらえず
捕手の要求通りに投げたら完璧に打たれる

小川かわいそうや

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:12.23 ID:n+Ig5CEn0.net
>>926
というか中畑時代もこの時期強くて優勝間違いなしとまで言われてたからな

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:15.94 ID:6MvSvWyP0.net
>>922
あれがファインプレーに見えてる時点で見る目ラミレスになってきてるぞ

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:24.43 ID:AHdcrmuRa.net
>>932
外部をいれたとして中日の内部のグダグダの派閥争いに潰されるやろ
谷繁でダメやったんやし落合みたいにカリスマあってネジ飛んでる奴しか無理や
そういう意味では立浪に期待しとるんやけどな

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:27.84 ID:2G/k9YDG0.net
>>932
完全に部外者だけってのは他所もほとんどしないし人材がそんなに転がってるわけでもないから無理

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:28.96 ID:vWN8rH2tp.net
>>947
藤平行って欲しかったけど、どす抜けたこと考えると難しかったと思う

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:35.96 ID:VrZ0T03Ed.net
>>931
スタミナ切れかなんかやろ
突発的にあれだしたから

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:37.05 ID:QR90uxrI0.net
>>864
有能スカウトいる他の球団も1位指名していないじゃん
あと、実際ベイスターズは
筒1位指名後も、5年くらいは投手陣が酷いから上にいけなかったわけだし

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:37.41 ID:Lcacr9BW0.net
中畑もラミレスも選手を腐す発言しないし、球団上層部からそう言う指導受け取るんやないかな
倉本の一所懸命発言も他に褒めるところが無いだけや

高田はフロントだからそうも言えずにあんな事言うんやろ

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:39.50 ID:hh0eyzd30.net
>>966
打たれる前の四球は?

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:41.61 ID:lx1KdoFd0.net
>>966
首振れよ

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:43.77 ID:RQuWgNwR0.net
>>953
一軍でショート守れるのは倉本以外だと柴田だけで
柴田は3試合連続スタメンで11-4打ったのに2週間打席すら与えられなかったんやぞ

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:51.78 ID:IcOvr/sl0.net
>>50
キヨシ「梶谷は3番」

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:55.56 ID:hnHMgkCE0.net
>>969
申し訳ないが悪い意味でネジ飛んでる奴はNG

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:57.19 ID:KOhZO/HEa.net
ラミ「倉本の守備は坂本以上」

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:53:57.20 ID:ML9N2UTc0.net
>>968
そらあの守備毎試合みてるんだからそーなるわ

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:03.62 ID:BB6a3tUI0.net
>>953
使わないから結果が分からない定期

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:05.73 ID:CUCAzgZj0.net
>>957
ノム「外野出身の監督はクソ」
間違ってなかったな

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:06.68 ID:ovlB3UxH0.net
>>923
だったら畝要らんやん

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:07.57 ID:LY+gj/Tk0.net
真中昨日のコメントでこれまでで1番ヤクファンのヘイト貯めた気がするわ
それくらい昨日の敗戦のショックがでかかったんやと思う

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:12.39 ID:sHYVHfn20.net
>>968
プロ野球ニュースがファインプレーで扱ってるんだからいいだろそこは

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:12.46 ID:stR/rc340.net
>>916
不調な選手庇うときの常套句やね
ロッテの堀なんか選手は毎日必死で居残り練習してると言ってくれと実況に頼んでたわ

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:13.43 ID:9j1TXwBJ0.net
>>945
真中内野手やと思ってたわ

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:18.41 ID:p5iipd7qa.net
横浜は今年の増田が久々の大物やし行くかどうか気になるな

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:24.64 ID:8Xe8WcZ9d.net
>>964
>>968
ホンマ自分に絶望したわ

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:29.42 ID:oQICRyXWa.net
>>874
ビシ 1.7
ゲロ 1.5
アラウホ 0.5
ロンドン 0.8

ジョーダン 0.4
バルデス 0.472(プラス出来高)

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:31.97 ID:RMFU9Eps0.net
真中になってから自主性がどうたらが影響してるか知らんがバントとか盗塁とかそういう小技が雑になってると思うわ
ヤクルトが強い時って歴代でもシステマチックとかデータ重視の細かさがよかった時やろ

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:35.45 ID:n+Ig5CEn0.net
>>941
せや
1番に近い打順の軽視はよーわからんわ

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:36.74 ID:QAIgn+Xq0.net
>>963
阪神ってチーム打率2位で防御率2位やからな。
これだけだとどうみても強い。

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:39.33 ID:pRPlFMde0.net
>>968
ファインプレーとは全体比じゃなく個人比で判断するものだから・・・

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:49.22 ID:z3GECgNj0.net
横浜の横浜高校ドラフトは筒香以外王道を外れたカスを取ってるのが痛い
チーム内に横浜閥を形成して乙坂まで出るとスタメンに4人もいるとゆう事実
本物の天才怪物藤平、浅間、近藤をスルーしてる時点おっ察しよ
ハムは田中賢介に衰えたら高濱入れて、浅間近藤高濱でクリーンナップ組めるって言うてたわ
流石に高濱はないやろって思うけどなw

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:54:58.69 ID:lx1KdoFd0.net
小川かわいそうだよ
だけど来週は同じような場面になったらあっさり交代させられるよ
残念ながら

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:55:03.38 ID:oFixbhDv0.net
ヤク「ラミ」 巨人「ラミミ」 横浜「煮卵」

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:55:10.89 ID:Vvfp5YrxM.net
>>989
藤平「」

総レス数 999
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200