2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テキサス大学研究チーム「メジャーリーグの審判は白人有利な判定を下すことが多い」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 00:53:57.75 ID:U82Y4b/rK.net
マーリンズ・イチロー(43)が地元メディアに差別被害を告白した。

オリオールズの黒人選手がレッドソックスファンから人種差別行為を受けたことに
「過去に私にもあった」と2日付の地元紙マイアミ・ヘラルドで明かしている。
記事によると、イチローは「氷、コインを投げられ、実際に何度か頭に当たった。
耳にしたくないようなことも言われた」と具体的な差別行為について言及。
01年のメジャーデビュー以来、安打を量産し続けてきたが
「(差別を受けたことは)何度もあった」という。

レンジャーズ・ダルビッシュ有(30)も観客からの差別的発言を認めており、
「僕はヤジの一部だと思っている」としている。

中南米出身の選手の間からもイチローに同調する声が聞かれるものの、
実はメジャーでは観客だけでなく、審判による人種差別も少なくない。

レッドソックス時代の松坂も差別されたひとりだ。
移籍1年目の07年には明らかなストライクをボールと判定されたり、
事前の注意もなく不正投球を取られたこともあったという。

テキサス大学の研究チームが07年に発表した調査結果によると、有利な判定が多いのは白人投手。
対照的にアジア出身の投手には黒人や中南米出身の審判ですら不公平なジャッジを下すケースが多いそうだ。
https://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_389576/

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 00:54:40.37 ID:icc0W6Zp0.net
そもそも審判って白人ばかりなのか?
黒人審判はいないの?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 00:55:47.45 ID:jEm+lxFs0.net
当たり前やけど研究してる人おるんやな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 00:56:21.80 ID:ffmF2HYV0.net
松坂は別にええやろという精神

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 00:56:45.09 ID:PuLHcRTM0.net
そらそうやろ
明らかやで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/07(日) 00:57:02.96 ID:ZVs6l/YP0.net
ダルビッシュ1年目は最もストライクを損した投手

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200