2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

腕時計ってまじで要らんやろ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:37:57.74 ID:5/cXjB+W0.net
身に付けないと社会人としてとかわけわからんやろ。
邪魔でしかない。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:38:09.26 ID:9R/tP795d.net
ここは野球板で今は試合中やけどもしかしてなんJ初めて?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:38:20.58 ID:azdhdz210.net
>>1の必死見てみ
完全アフィカス

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:38:33.67 ID:tdhdyscM0.net
付けなきゃいいじゃん

5 :ベイ伝 ◆YB1998Ml2Q :2017/05/06(土) 14:38:40.11 ID:LDkTsSLxd.net
そしたらネクタイもいらんな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:39:11.84 ID:5/cXjB+W0.net
>>2
やきう板ではないんやで

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:39:39.96 ID:5/cXjB+W0.net
>>5
要らんなぁ
首閉まるのもストレスや

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:40:05.07 ID:5/cXjB+W0.net
>>4
にーと

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:40:19.44 ID:IMfaXnX5r.net
まあ何が必要かは人それぞれやしな
わざわざケチ付けるのもどうよ
まあ「社会人は腕時計必須」みたいな同調圧力も嫌いだけどな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:40:39.97 ID:kKoJRAO10.net
あんこ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:40:50.80 ID:tdhdyscM0.net
>>8
うんこ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:41:05.85 ID:pBjQRnU3d.net
ハンケチも要らんな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:41:15.77 ID:/PVCfAKL0.net
>>8
仕事してる奴=腕時計してるって発想もなかなかイタイでお前

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:41:30.44 ID:5/cXjB+W0.net
>>12
いやいるやろ…

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:41:31.81 ID:JG3CimrP0.net
http://i.imgur.com/zNnBdHt.jpg
http://i.imgur.com/6pJa8R8.jpg
http://i.imgur.com/mFwiEZX.jpg
http://i.imgur.com/AZcBlYJ.jpg
http://i.imgur.com/xWWbwHo.jpg
http://i.imgur.com/9mJqVYc.jpg

そんなことより本当に美味しそうな定食みてよ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:41:40.61 ID:tdhdyscM0.net
そもそも服とか要らんやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:42:10.79 ID:m354cK6l0.net
スマホで充分とかいう風潮

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:42:17.94 ID:5/cXjB+W0.net
>>9
つけないとおかしい。つけて当たり前。
って言われてきたからな。腹立つのり

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:42:31.03 ID:5/cXjB+W0.net
ニートいらいらで草

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:42:33.63 ID:JG3CimrP0.net
http://i.imgur.com/zNnBdHt.jpg
http://i.imgur.com/6pJa8R8.jpg
http://i.imgur.com/mFwiEZX.jpg
http://i.imgur.com/AZcBlYJ.jpg
http://i.imgur.com/xWWbwHo.jpg
http://i.imgur.com/9mJqVYc.jpg

そんなことより本当に美味しそうな定食みてよ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:42:35.74 ID:3gHGO4AE0.net
職もいらないな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:43:10.07 ID:/PVCfAKL0.net
>>19
それお前やん
反論できんからって逃げるな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:43:10.09 ID:pBjQRnU3d.net
>>14
要らんやろ

風ブォーてどこでもあるし

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:43:10.67 ID:VqntHGsLr.net
50代はみんなつけてるけど、40代以下はつけてない人も何割かおるわ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:43:15.06 ID:5/cXjB+W0.net
>>17
充分なんだよなぁ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:43:33.34 ID:/PVCfAKL0.net
>>25
やっぱり社会から逃げた人間の発想って糞だわ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:43:43.79 ID:cWyyR0qF0.net
つけると意外に便利やけど別に要らんで

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:44:01.41 ID:5/cXjB+W0.net
>>27
これ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:44:02.54 ID:QFzUpoGP0.net
>>17
お前は目上の人の前でスマホで時間チェックとかするんか?

30 :ベイ伝 ◆YB1998Ml2Q :2017/05/06(土) 14:44:10.64 ID:LDkTsSLxd.net
>>17
地図も時刻表も要らなくなったのはでかい
出張の荷物が軽くて助かる助かる

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:44:32.80 ID:IMfaXnX5r.net
>>18
本人好きで付けてなかったり金属アレルギーあるかもしれんのになあ
それで自分の常識押しつけてくるの気持ち悪いわ
ワイは好きで付けてるけど付けてない人みても何とも思わん

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:44:49.37 ID:5/cXjB+W0.net
>>24
普段は付けんで

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:44:52.09 ID:j6b5iWL7a.net
>>29
何が失礼やねん

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:45:06.27 ID:NOn2uG640.net
ステータスみたいのは何かどうでもいい

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:45:30.03 ID:5/cXjB+W0.net
>>29
こういうやつがおるから窮屈になってくんだよなぁ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:46:16.38 ID:5/cXjB+W0.net
>>31
自分の常識とか個人やなくて日本での、社会人としての常識なんやで。

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:46:41.61 ID:jBtHFKSjM.net
わいは痒くて無理や
ガラケー開くわ

38 :ベイ伝 ◆YB1998Ml2Q :2017/05/06(土) 14:46:52.39 ID:LDkTsSLxd.net
スーツもいらんな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:47:11.20 ID:j6b5iWL7a.net
スマホでチェックとか懐中時計を取り出してチェックするのと何も変わらん

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:47:23.21 ID:eL1/uqlQa.net
出発時間まであと4分のときとか腕スッで時間確認できるのは便利やけどな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:47:32.18 ID:5/cXjB+W0.net
>>38
要らんで。全部普段着がええなぁ。

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:48:27.34 ID:VqntHGsLr.net
いつもつけてるけど正確な時間見たいときはスマホで見てる

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:48:31.25 ID:sQ5NZ979a.net
スマホで充分とか言ってる奴はスマホ持ってるのかも怪しいくらいエアプ過ぎて怖いわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:48:34.54 ID:IMfaXnX5r.net
>>36
今は付けない人も増えてるし
10年後にはそんな風潮薄くなってると思うぞ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:48:54.56 ID:5/cXjB+W0.net
>>40
若いやつは例え4分でもすぐスマホ弄るんやで

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:49:14.87 ID:eL1/uqlQa.net
>>41
ビジネスで普段着ってそれはそれでめんどいやろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:49:48.11 ID:5/cXjB+W0.net
>>44
ありえないで。

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:49:54.26 ID:u7tAAY/Q0.net
スマートウオッチやっけ
今の時代あれぐらい色々機能がついてなきゃね

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:49:56.75 ID:a6rIlwwb0.net
半ばファッションやからな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:50:16.21 ID:isio+QcO0.net
>>26
http://i.imgur.com/cuJLXtH.gif

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:50:20.29 ID:5/cXjB+W0.net
>>46
大学みたいに私服でやればええやん。堅苦しいわぁ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:50:27.10 ID:meenZm06a.net
アナログのやつよりデジタルの時計の方が便利やろ?
なんで無理してアナログのやつ付けてるんや

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:50:37.19 ID:bKdVxdKU0.net
アフィさん必死の銭稼ぎ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:50:50.92 ID:h85L1GLs0.net
カバンに付けるで
いちいち携帯出すのはめんど

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:50:59.83 ID:C/wQ53Pm0.net
ワイもそう思うとったが使うと中々便利やね
スマホは電池切れるからね

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:51:07.81 ID:5/cXjB+W0.net
あふぃちる現れたから書いとくけど
転載禁止やで

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:51:36.36 ID:5/cXjB+W0.net
>>48
ちっこい画面に目凝らしてまで見る必要がなぁ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:51:36.71 ID:w9qJvb/I0.net
徐々にずれてく無能

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:51:41.26 ID:sQ5NZ979a.net
スマホで充分とか言ってるガイシは常に片手にスマホ持ってるんかね

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:51:59.92 ID:yNsm01Mf0.net
ファッションやろ
首回り腕周り何もないと寂しいやん

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:52:11.39 ID:bnPemDZj0.net
>>49
4割ファッションで5割位が分かる奴向けの金持ちアピールやな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:52:23.14 ID:5/cXjB+W0.net
>>52
昔からの決まり
なんやで∧∧

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:52:45.20 ID:eL1/uqlQa.net
>>51
相手と自分の服の好みが全然違ったらそれだけで若干印象悪くなるんやぞ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:52:51.98 ID:69DolTFZ0.net
Ωのシーマスター65万くらいのしてるがとってもええで
スーツが映えるし身も引き締まる

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:52:58.25 ID:5/cXjB+W0.net
>>60
ビジネスの場合ファッションやないで。

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:53:04.21 ID:jorWii8/0.net
売りたい都合

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:53:26.44 ID:hJvxmdiB0.net
>>64
君には似合わんで

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:53:27.78 ID:kH6rZO6y0.net
>>29
それがアカン風潮をなんとかしろって話やろ

69 :ベイ伝 ◆YB1998Ml2Q :2017/05/06(土) 14:53:29.24 ID:LDkTsSLxd.net
>>57
ボタンひとつで空中に
ホログラムみたいに画面浮き上がってほしいよな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:53:40.27 ID:5/cXjB+W0.net
>>63
はぇー
人それぞれとかいう考えはないんやな。

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:53:54.08 ID:uqk8KjUU0.net
年収2000万内科医のワイの時計
http://i.imgur.com/FWc0IDZ.jpg
http://i.imgur.com/MpctQJw.jpg
http://i.imgur.com/HiHETZ1.jpg

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:54:01.01 ID:5/cXjB+W0.net
>>69
100年後のやつかな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:54:08.19 ID:6mEyhSzla.net
ワイはビジネスカジュアルやけど腕時計ないとあかんわ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:54:45.48 ID:Y6cC5Vg30.net
最初にネクタイつけ始めた奴絶対ガイジやろ
どっから来るんやその発想

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:55:00.39 ID:iOUvM3tVa.net
どこのまとめや?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:55:08.36 ID:5/cXjB+W0.net
>>74
寂しいとか言ってる奴おるやろ。
そういうやつや

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:55:31.39 ID:69DolTFZ0.net
>>67
嫉妬かな?
給料一か月分より少し安いくらいやから身分相応やで

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:55:46.26 ID:WUZkryjg0.net
>>74
犬を見て思いついたんやろうな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:56:01.00 ID:5/cXjB+W0.net
私服の会社あるやろ。
羨ましいわぁ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:56:12.13 ID:eL1/uqlQa.net
>>70
頭でそう思ってても本能的に自分と全然違うのは拒みたくなるやろ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:56:20.03 ID:hI9EphL70.net
>>67
>>64がダニエルクレイグの可能性が微粒子レベルであるやろ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:56:31.72 ID:72iMikjma.net
まあ洋装しておいて文句言うやつはウンコ
和装したらええねん

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:56:48.18 ID:PTMJgfIzM.net
>>74
ネクタイほんまくそ
時間食うしめんどいし
腕時計もクソ 
スーツもクソ
ストレス溜まる服なんて能率わるくするだけやんけクソッタレ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:56:53.83 ID:5/cXjB+W0.net
>>80
なるかもな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:57:12.76 ID:h85L1GLs0.net
いや時間確認するのにスマホ見るのはみっともないと思うで
わかってくれんでもええけど

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:57:14.85 ID:a6rIlwwb0.net
>>79
ビジネスカジュアル、オフィスカジュアルな
私服ではないで

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:57:21.23 ID:5/cXjB+W0.net
ストレスを身につける

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:58:20.27 ID:40u5GUnEp.net
5万くらいのちょこちょこ買ってもすぐ飽きるんやけど
一生物でおすすめない?

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:58:28.24 ID:w9qJvb/I0.net
>>74
そりゃ忠誠の証やな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:58:30.01 ID:5/cXjB+W0.net
>>77
ホームレスがロレックスつけてたらどうや

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:58:38.30 ID:7DoDqXC+0.net
派遣のおっさんが同じこと言ってて悲しくなった

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:58:57.73 ID:uaIMZ1xU0.net
スマホ取り出すの面倒や

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:59:30.67 ID:5/cXjB+W0.net
>>86
言い方って大事やね

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:59:37.29 ID:GjThiow6d.net
会社内はセキュリティ関係でスマホはロッカー内なんだよなぁ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:59:50.63 ID:hI9EphL70.net
>>90
実は裏社会の王っぽい

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:59:53.75 ID:PTMJgfIzM.net
ほんまスーツ嫌い
窮屈でストレス溜まるし
昔から素材が合わんくて痒くて仕方ない
し温度調節もクソ
確か一流のIT企業とかって私服やったけ?
ジョブズも私服でプレゼンやってたよな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:00:02.25 ID:sS14uLZw0.net
じゃあお前打ち合わせ中にスマホ取り出すの?

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:00:05.33 ID:3g7KcJru0.net
じゃあてめえがしなけりゃ良いだけだろ
>>1

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:00:08.02 ID:5/cXjB+W0.net
>>85
老害じ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:00:32.39 ID:I5VrITAK0.net
むしろニートのワイには時間という概念自体が不要

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:00:32.91 ID:tBjJ+EWH0.net
そんなん言ったらいろんなものが要らんくなるぞ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:01:29.88 ID:5/cXjB+W0.net
>>100
ニートだと日本語も不自由になるんやね

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:01:57.10 ID:vHxJ4xRf0.net
スマホで充分
むしろ時間の調整しなくていいからスマホのほうがいい

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:02:22.03 ID:5/cXjB+W0.net
>>101
そうなんやで。
要らんものなんて沢山あるんやけど消せないんやで

総レス数 104
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200