2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK「ニュースをもっとポップにしよう!Twitter表示しよう!民放みたいなバラエティ増やそう!」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:45:20.13 ID:KAXHFHEC0.net
NHK「映像とナレーションだけだとつまらん、芸人やジャニーズ起用して盛り上げよう!大河ドラマは女性、ファミリー層向けに作ろう!」


まさか最近のNHKはフジテレビに匹敵する無能なのかね
会長なにやってるんだよ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:45:34.88 ID:KAXHFHEC0.net
はぁ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:45:48.79 ID:MTI+Klved.net
あの無能会長まだいるの?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:45:58.22 ID:2BJn1dMOd.net
民法がつまらんくなってるのに民法の真似事する必要ないんだよなぁ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:46:04.16 ID:KAXHFHEC0.net
NHKスペシャルもつまらないんじゃ最近

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:46:47.87 ID:L6ZSZY0ad.net
言うほどか?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:47:01.72 ID:wVyo9Y9v0.net
フジが視聴率に左右されない番組作りしてるのに
公共放送のNHKときたら・・・

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:47:11.86 ID:KAXHFHEC0.net
誰がNHKで明石家さんまのバラエティ観たいんだよ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:47:24.05 ID:GDQ9rwuSr.net
ダーウィンとNHKスペシャルの当たり回あれば十分やろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:47:24.32 ID:h2xi184O0.net
ダーウィンが来たずっと流しとけ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:47:36.10 ID:gqV/WiDyd.net
もっとNBA放送しろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:47:57.35 ID:2BJn1dMOd.net
クローズアップ現代もつまらんくなったしほんと終わってる

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:47:59.31 ID:KAXHFHEC0.net
>>7
視聴率意識して逆に視聴率落ちてるからね
ブラタモリと家族に乾杯以外ろくに視聴率とれてるバラエティないのに

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:48:17.88 ID:xoshV5JQd.net
家族に乾杯すこ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:48:38.78 ID:TTqtg7JZ0.net
民放みたいなことするならますます受信料払いたくないわ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:48:42.58 ID:KAXHFHEC0.net
>>12
日替わり女子アナとかいう無能。あそこから軽くなった
もはや武田アナ起用しても手遅れ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:48:44.50 ID:2BJn1dMOd.net
サイエンスZEROみたいな番組またやってほしいわ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:48:50.02 ID:yDQcAHt30.net
世界ふれあい街歩きのオススメ回ある?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:49:08.80 ID:6hOwHgCUd.net
もう女子アナとかいう専属タレント使うなって

これがテレビがつまらなくなった最大の元凶やから

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:49:15.85 ID:YrkjvPy4d.net
???「池の水抜くだけの番組作ったろ!」

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:49:15.98 ID:J/U1pfUHM.net
老害「テレビはNHKと時代劇と巨人戦とサザエさん以外禁止だ!!」

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:49:22.49 ID:Wzle/Ai9d.net
観たい番組あってもタレント出てると萎えるわ
昨日のアメコミとか

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:49:51.16 ID:Ym3SpRNY0.net
ニュース番組のセットがゴチャゴチャしすぎじゃボケ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:50:07.04 ID:KAXHFHEC0.net
>>17
今のNHKには無理だね
タレントがロケしてクイズ形式の番組になるわ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:50:18.77 ID:HTAZCcAF0.net
ツイッターがデフぉで表示はガチでやめろ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:50:33.39 ID:PFMEO/tTd.net
>>20
シンプルイズベストとわかるな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:51:00.88 ID:24+RrqACK.net
すごわざて千原ジュニア起用してかなり損しとるやろ
ああいうの好きな層が一番ジュニア嫌っとるで

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:51:01.79 ID:j8GsnK++p.net
むしろそういう頑張ってるけど民法にはなりきれない感じが好き

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:51:07.84 ID:KAXHFHEC0.net
>>25
何のためのデータ放送だと
あれだけデータ放送の宣伝しておいてTwitter強制表示とか舐めてる

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:51:17.98 ID:aKXs+nv90.net
2日連続で再開のゴミチームの試合放送するしな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:51:34.64 ID:1SlHnHWj0.net
ワイ「はあ・・・民放ガチャガチャしてうるさいわ・・・NHKでも見よ」
NHK「最近のトレンド!スタジオはポップに!字幕テロップ当たり前!AKB・ジャニーズ・EXILE!」
ワイ「はあ〜(糞で固め息)」

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:51:38.34 ID:2BJn1dMOd.net
紅白だって若者に媚びて秋元とジャニーズのゴリ押しだしほんとつまらんわ
かといって和田アキ子とかいう老害もうざいけど

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:51:42.75 ID:aKXs+nv90.net
2日連続で最下位のゴミチームの試合放送するしな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:52:11.26 ID:zXmym2qia.net
家族に乾杯はいい番組だな
ああいう普通の人が楽しそうにしてるの見るのはいいわな
芸能人がガチャガチャやってるのみてもなんにも面白くない

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:52:15.79 ID:KAXHFHEC0.net
>>31
ほんとこれ
民放より騒がしいからなワイプとか

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:52:17.11 ID:2BJn1dMOd.net
>>31
ほんこれ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:52:22.89 ID:lsEED0sP0.net
お固いイメージを変えようとしてるんやろ
ここで文句垂らしてるおっさん向けじゃなく若い人にも見てもらおうと話題性重視の企画作って視聴率上げようと頑張ってるやん

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:52:48.95 ID:UMbCLUpmd.net
Nスペにドラマぶちこんでくるの勘弁してほしいわ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:52:50.98 ID:OfgDHVu1a.net
ホンマわかってへん
NHKらしくないやつは民放で見たらええねんゴリゴリのNHKやっとけや
らしくないいうても半端やねんから諦めろや

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:52:55.01 ID:Hkro4gMn0.net
見てるだけで頭痛してくる糞民放のマネするのほんまやめてほしい

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:52:58.12 ID:1SlHnHWj0.net
>>29
なお淫夢ネタは時折いれるくせに、NHKや中韓朝批判は絶対いれんもよう

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:53:02.30 ID:P8GVg4PEa.net
NHKをぶっつぶす!の人すこ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:53:05.39 ID:24+RrqACK.net
ニュース7のお姉さん大げさというか仰々しすぎちゃうか
ヒストリアとかの流れがあるんかな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:53:16.81 ID:cwrWmr5Y0.net
国谷さんがおった頃が懐かしいわ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:53:29.42 ID:J/U1pfUHM.net
NHK「唐澤?」

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:53:30.61 ID:HW6l+T4ld.net
自分で>>2取る奴の語りたがりぶり

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:53:46.55 ID:KAXHFHEC0.net
NHKニュースのくせにアナウンサーがヘラヘラするなよ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:53:48.50 ID:Ym3SpRNY0.net
ラジオ形式のニュースしね
なにが悲しくて女子アナの鼻の穴見んとアカンのや

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:53:57.79 ID:HtytnSaCK.net
NHKはツイッターの愛人なんかってくらい使いまくってんな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:54:06.74 ID:RP4HRj8wd.net
生き物地球紀行再放送しろ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:54:07.32 ID:Hkro4gMn0.net
ビックデータとかほざいて
ネットのくっさい声がでかいだけのガイジを世論とするからホンマウンコ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:54:37.34 ID:rgxWmWIZ0.net
NHK「サーバルちゃんどーん!!」

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:54:50.84 ID:OfgDHVu1a.net
>>49
ホンマ好きよなNHKて
なにが悲しくてツイッター見らなあかんねん

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:55:00.71 ID:28v1wTK7K.net
ヤップ島を24時間流し続けろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:55:04.94 ID:1SlHnHWj0.net
改編前の真面目なニュース9すき
改編前のゆるいニュース11すき

改編後の糞デザインニュース9だいきらい

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:55:05.45 ID:zXmym2qia.net
仕事とかで疲れてて
いろんな情報を頭にいれずに休みたいのに
うるさくてごちゃごちゃしてる朝の番組やら夜のバラエティは見てられない
テレビ見てると全然ほっとすることができない

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:55:10.96 ID:KAXHFHEC0.net
>>37
ビデオリサーチ社の視聴率統計みても、NHKのバラエティなんてブラタモリと家族に乾杯くらいしかランクインしてないが

求められてないってはっきりわかるね

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:55:31.11 ID:rBoWg6Pm0.net
最近のNHK質落ちまくりだよな
プロフェッショナルとかも外れ多すぎ
マー君特集も知ってる内容ばっかだったし

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:55:47.98 ID:QV0I9G0bH.net
クロ現元に戻せや

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:55:53.87 ID:12iff/zA0.net
ほんま少し前から民法くさい番組増えすぎやろ
ためしてガッテンは今の感じのほうがすきやけど

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:55:56.02 ID:tyE5104P0.net
ツイッター表示するにもしょうもないツイートばかりで頷くような意見でもない

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:56:09.11 ID:jlwPyCf/d.net
スタジオパーク終わらせて帯の情報番組やろ!日替わりでタレントゲスト!


なお視聴率

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:56:20.78 ID:2BJn1dMOd.net
NHKラジオって最近聞いてないけどどうなん?テレビほど劣化はしてないんか?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:56:20.69 ID:wu//fscp0.net
>>58
知らんから教えろ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:56:30.08 ID:1SlHnHWj0.net
>>56
すっげえわかる
海外みたいにエンドレスで焚き火やアクアリウムの映像流してた方が視聴率ええんちゃうかな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:56:34.86 ID:eQXVWXmQ0.net
地上波はもう決まった番組しか観ないな
BSCS主戦場にしたら不快なCMがないだけでストレスが段違い

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:56:37.66 ID:Ym3SpRNY0.net
サラメシもバク門も時間繰り上げたの無能

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:56:50.16 ID:d0XtvYU+r.net
>>31
わかる

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:57:01.17 ID:2BJn1dMOd.net
>>62
スタジオパークいつの間に終わったんかよ
ほんま無能やな今のNHK

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:57:04.11 ID:3ePMV73jx.net
>>2
くっさ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:57:26.64 ID:QV0I9G0bH.net
あさいちはまだ見れるほうだと思う

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:57:35.79 ID:2SjhQclH0.net
おはよう日本の七時七時七時〜♪っての大嫌い

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:57:40.48 ID:1SlHnHWj0.net
>>37
固いイメージあってこそのNHKやろが
スポンサーつけず強制的に金とるくせにやることは民放と同じってアホか

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:57:54.44 ID:tyE5104P0.net
NHKはBSがまだマシで地上波はフジテレビ化が進んでもう駄目やな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:58:00.19 ID:rzjbqBd20.net
>>73
アホまるだしのレス

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:58:14.37 ID:SQHRQTqs0.net
安易なアニメタイアップで爆買いしてもらおうと画策する食品製造業界みたいな軽薄さがあるのはアカン

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:58:21.00 ID:asRPNXRM0.net
家族に乾杯と72hだけ
ツイッター噛むやつは最高のクソ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:58:26.73 ID:Hkro4gMn0.net
批判も注目のうち!人気の証拠!!!!

これほんまやめろ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:58:29.37 ID:24+RrqACK.net
昼ブラのワイプいらんやろ
逆にゲストの方が無言の方が進行邪魔せんでええと察して有能アピールできるという現状やで

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:58:38.92 ID:28v1wTK7K.net
民放ももっとサブチャンネルの活用しろよ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:58:40.32 ID:SoR0mnaUd.net
「NHK ツイッター」でお得意のビッグデータ収集してみい

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:58:58.39 ID:0rI+RbF9a.net
>>41
それ知らないだけやろ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:59:01.86 ID:0mb+aW0S0.net
NHKスペシャルとかプラネットアースは民放にはない圧倒的取材力を感じる

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:59:06.66 ID:IuHLUnEq0.net
小林

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:59:18.29 ID:KthZcJnV0.net
72時間と奇跡のレッスンは見てるで

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:59:28.38 ID:SoR0mnaUd.net
やっぱりローカル局がナンバーワン!

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:59:31.34 ID:JMabnLKq0.net
カーナビにテレビあるでしょ?といわれ契約させられたんだが解約無理?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:59:41.64 ID:RxYVuyzw0.net
海老沢ぁ 帰ってきてくれ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:59:51.56 ID:OfgDHVu1a.net
72時間はええな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:59:51.67 ID:gib3pl940.net
船越と美保純起用しようと思ったガイジの頭を割って中身を見てみたい

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:00:00.98 ID:KAXHFHEC0.net
4月から始まった新番組、全てスタジオにタレント×ワイプ
ニュース番組も全て軽くなる

なにこれ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:00:19.93 ID:Ym3SpRNY0.net
>>63
土日の夜が糞化してる
声優、ジャニーズで豚とおまんこ聞いてないやろな
ワイは落語やったりジジババ向けの番組聞くのが好きやったんや…

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:00:39.20 ID:3ePMV73jx.net
数年前から視聴率気にしてるのは指摘されてたな

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:00:39.37 ID:Hkro4gMn0.net
バカってワイプみたら安心するんかな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:00:46.16 ID:mtRFx2U+a.net
朝の番組で「生活に役立つアイデア」と称して普通に商品紹介するのやめろ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:00:52.97 ID:KAXHFHEC0.net
>>79
なにあの窓みたいな巨大なワイプ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:00:53.37 ID:GfLAbKGO0.net
録画したおげんさんといっしょ見てるけど、NHKに求められてないだろこんなもん

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:01:00.32 ID:6WLgwSOWK.net
>>78
好きの反対は無関心の理論やぞ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:01:03.34 ID:QV0I9G0bH.net
>>92
深夜便聞いて、どうぞ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:01:18.08 ID:1uZ0sOj/0.net
6時と7時のあれだいっっっっっきらい

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:01:32.12 ID:Y25Esu5q0.net
>>20
すこ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:01:44.70 ID:nEsdp2Ggp.net
ダーウィンが来たで喜んでるなんJ民が何言ってんだ
硬派なのが好きならワイルドライフ見ろや

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:02:11.24 ID:X8IAiQnsd.net
http://i.imgur.com/EGQfnMu.jpg


最近のNHK
こういう巨大ワイプが標準装備です

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:02:17.24 ID:j8GsnK++p.net
疲れてて休みたい、ゴチャゴチャしててうるさいって言うならまずテレビを見るなよ
バカじゃねぇの

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:02:24.65 ID:Ym3SpRNY0.net
>>99
もちろん聞きながら寝てるで
癒やされるわ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:02:27.38 ID:2BJn1dMOd.net
>>92
サンガツ
ラジオまで劣化しとるんやな、もうラジオ日経しか聞くのないわ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:02:57.64 ID:8Ln8/FPIa.net
NW9は無能すぎるやろ
あのアホ女がメインとかいかんでしょ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:03:05.95 ID:+/14JNBe0.net
ワイプはまんこ向けやろ
同調の生き物やからな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:03:13.35 ID:KAXHFHEC0.net
>>103
ジャニーズ、芸人、ワイプ、派手なテロップ、内容も浅い

今のNHKを象徴してるねぇ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:03:38.72 ID:PZLnDE6Aa.net
サラリーマンNEOまたやってほしい

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:03:46.18 ID:UMbCLUpmd.net
>>83
なお取材内容に芸能人の感想座談会と小芝居混ぜて極限まで薄めるのに熱心な模様

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:03:55.05 ID:2BJn1dMOd.net
>>103
この画像だけ見せられたら普通にフジか日テレやと思ってしまうな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:03:58.09 ID:yvLHz5k70.net
NHK「ロッテの試合地上波で放送したろ!」

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:04:07.02 ID:KCwO+WXx0.net
9時のニュースがあれになってから見てない

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:04:10.97 ID:8Mrxfakk0.net
春の改編以降NHKを見る時間が9割くらい減った
まあ今までもおはよう日本とニュースウォッチ9とうまいッ!と72時間くらいしか見てなかったけど
今は72時間しか見てないや

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:04:16.38 ID:754cfdqgM.net
歴史秘話ヒストリアが急にポップになったのはほんまクソ
さっさと戻せ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:04:51.38 ID:QV0I9G0bH.net
相葉とかどこに需要あるの?
喋り下手くそやし

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:04:51.75 ID:lyQnMBIH0.net
スタジオの色使いおかしいよ…

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:04:55.52 ID:EU7TDr5V0.net
>>90
美保純と美保純に昔お世話になったとか言ってたオッさん料理人が
豆を剥くとか貝が開くとか何回も言っとったで

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:05:08.49 ID:n9x+w5xwd.net
>>103
無能

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:05:26.73 ID:ec9erEOP0.net
なんでニュースでツイカスの糞ツイート見ないといけないのですか?
NHKさんお答え下さい

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:05:29.25 ID:24+RrqACK.net
>>96
余計なこと言わずに
なるべく無口で進行の邪魔せんゲストが有能という現状やもんね

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:05:29.88 ID:UPws3VOw0.net
ブラタモリ
プロフェッショナル
家族に乾杯

この辺が同時に賞味期限切れになったのも痛いな
見る番組あらへん

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:05:41.47 ID:Hkro4gMn0.net
バカこそいいぞ!!っていう最近の空気は極まってるよな
何事も

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:05:43.21 ID:xsfAEYm40.net
ニュース9のスポーツコーナーどうにかしろや

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:05:50.11 ID:n9x+w5xwd.net
>>117
歌下手、声気持ち悪い、演技下手、トークつまらない

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:06:00.35 ID:8qi78/drp.net
ねほりんぱほりんの続き楽しみにしてる

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:06:31.92 ID:BA2nKyns0.net
夜のあのTwitter出てるニュースのTwitterのアカウント調べたら闇深すぎたで

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:06:32.71 ID:2BJn1dMOd.net
>>124
そういうのはフジだけでええわ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:06:38.76 ID:nEsdp2Ggp.net
BSプレミアム見ようぜ
グレートネイチャーとか新日本風土記とかコズミックフロントとか良い番組あるよ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:06:56.21 ID:KAXHFHEC0.net
>>125
女子アナの顔をワイプで入れたり、面白VTR挟んだりするからな
あの桑子とかいうアナ、いちいち爆笑するから腹立つ。ヘラヘラしすぎ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:06:56.52 ID:7pUZFKrY0.net
国民がアホやからテレビもそれに合わせて作ってくれてるんやろ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:06:58.37 ID:UMbCLUpmd.net
>>83
ここ数年取材内容に芸能人の感想座談会と小芝居混ぜて極限まで薄めるのに熱中しとるで

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:07:12.80 ID:QV0I9G0bH.net
>>130
今日の夜はプレミアム三昧やわ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:07:48.31 ID:WRSMt34G0.net
新しい会長はまともなんか?

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:07:51.54 ID:KAXHFHEC0.net
>>118
なにあのニュースウォッチ9のスタジオ
お昼の民放の情報バラエティやん

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:07:58.53 ID:x8Z4eOh+0.net
NHK劣化しすぎて悲しいよな

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:08:06.69 ID:IfWhcj23K.net
民放が嫌いやからNHK見てるって人多そうなんやけどな

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:08:28.80 ID:3scRYCC4p.net
最近はBSプレミアムばっか観てるわ
昨日カナダの北極圏を700km走破するグレートレースのドキュメンタリーやってたけど
淡々とした描写だったけど感動したで
うつくしい景色も良かった

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:08:33.14 ID:HQt0UVn/0.net
NHKの民放化ほんときらい

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:08:52.42 ID:SFWmsKwvd.net
確かにNHKがやたら女性主人公連発し出した頃から教養番組も劣化した

その時歴史が動いた→ヒストリアじゃなぁ
そのヒストリアもさらに劣化したし

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:08:56.76 ID:Ym3SpRNY0.net
この頃にもどして…
http://i.imgur.com/YPg7T1t.jpg

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:09:25.46 ID:vi7N8G7Hp.net
>>31
ほんま何を血迷ってんのやろなNHKは

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:09:27.60 ID:8Mrxfakk0.net
>>137
NHKのニュース番組1時間見るならYahoo!ニュースとかざっと見れば十分やなって思うようになった

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:09:29.77 ID:x8Z4eOh+0.net
>>142
永遠にこの2人でニュースやってほしい

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:09:41.21 ID:8Ln8/FPIa.net
>>142
有能

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:09:44.98 ID:zXmym2qia.net
音響も映像も機材は昔よりはるかに進歩してるのに
作ってるのは芸能人がぐだぐだやる番組って
宝の持ち腐れもいいとこ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:09:50.98 ID:THFX87sHa.net
>>4
死ねカス

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:09:54.25 ID:KAXHFHEC0.net
>>139
最近は民放のBSもそういう番組増えてるよな。たんたんとオーストラリアの風景紹介する番組とかやってるし

BS朝日とかBS日テレとか

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:10:00.97 ID:Yz14tR5va.net
ブラタモリを毎日やりゃいいんだよ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:10:32.08 ID:GH1e6NA00.net
民法の後追いとかほんま無能

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:10:37.82 ID:v6/Yi9AJ0.net
別に何作ってもええけど各芸能事務所にいくら払ってるか公開してほしい
ジャニーズとかとんでもない額になってそう

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:10:38.34 ID:2BJn1dMOd.net
>>148
お前が死ぬんやで

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:10:54.21 ID:v2OdVMRX0.net
ほんとやめてくれ
一番好きで唯一テレビ見ていたNHKがどんどん見られなくなる

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:10:54.71 ID:T+91y8eGa.net
若者だってNHKにはお堅いもの求めてるだろ
結局あんだけ民放の真似しても取り込めていないんやし

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:10:56.09 ID:w8SGRMh/M.net
とりあえず朝ドラ廃止して
ニュースギリギリまで見たいねん
何が悲しくてドラマを中途半端に見んとあかんねん

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:11:00.01 ID:NrM+Okc6a.net
NHKって基本海外から買ってきた番組が面白いだけやから

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:11:00.69 ID:zXmym2qia.net
NHKで一番落ち着くのは深夜の映像散歩だな

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:11:11.10 ID:6WLgwSOWK.net
>>150
いいとも以上にタモリを酷使するのはやめて差し上げろ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:11:22.89 ID:xsfAEYm40.net
もうCMいれたらええやん

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:11:36.46 ID:wzrXu1Lld.net
4月からのニュース9クソすぎだろ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:11:42.92 ID:YbNcVmJg0.net
7時のニュースですらイラつくのにアホちゃうか

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:11:54.97 ID:x8Z4eOh+0.net
陰キャラがイキってるようにしか見えない

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:12:01.96 ID:oeDM/XNKd.net
百田とかいう虚言ネトウヨ禿はまだ関わってんの?

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:12:16.03 ID:k6fAzTX2d.net
もはや民放より露骨な番宣、企業コラボ、大手芸能事務所との接近

なにが公共放送だよ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:12:24.04 ID:BA2nKyns0.net
11時のクソみたいなノリを9時に持ってくんなや

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:12:26.97 ID:w8SGRMh/M.net
NHK支払いしてない人おる?
テレビなくてスマホが中国製やって言ったら帰っていったんやけど何がしたかったんやろ
アイフォンだって中国製やのに

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:12:35.14 ID:Ym3SpRNY0.net
クローズアップ現代もあのおばさんがやってた頃の方が良かった
武田アナをNW9に持って行けや無能

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:12:35.58 ID:ec9erEOP0.net
おはよう日本「シチジシチジシッチジー」
昔の硬派なOPすきだったのになんやこれ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:13:00.92 ID:ltBirhpE0.net
桑子はブラタモリに返してくれや
NW9とかいう政府広報番組で生気のない顔で原稿読んでるの見るのつれえわ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:13:12.86 ID:wzrXu1Lld.net
>>166
ほんこれ

総レス数 171
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200