2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12球団平均観客動員数 5/5終了時

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:40:33.46 ID:6Lw00D20d.net
阪神 41,372人/47,508人
巨人 39,862人/46,810人
福岡 33,789人/38,585人
札幌 32,259人/41,138人
広島 30,501人/32,546人
横浜 27,632人/28,966人
東京 27,619人/31,941人
楽天 27,128人/30,508人
中日 26,404人/36,700人
大阪 23,213人/36,154人
西武 22,442人/32,575人
千葉 19,702人/30,119人

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:40:43.83 ID:6Lw00D20d.net
ロッ定期

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:41:00.71 ID:CzVOWYiN0.net
ロッテ2万切ってるのか

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:41:30.28 ID:UI9zhhFM0.net
中日やばい

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:41:41.59 ID:PP+VCWjXp.net
ヤクルト凄い入ってんね

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:41:58.03 ID:zoZUfzZaa.net
>>4
昨日やっと初満員御礼やったな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:42:08.06 ID:pC5Rt6OR0.net
昨日観に行ったロッテファンは今季また行くんかね

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:42:23.01 ID:+RKYX0Bq0.net
中日って一時期福岡より人気なかったか
札幌は人気出てきたんだな一時期低迷してたけど

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:42:25.63 ID:uxczbtGid.net
中日は水増しだから−1万

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:42:33.29 ID:p4/mWr8oa.net
そらこんだけ打てなかったら人来んやろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:42:44.73 ID:SXWcUTcOd.net
中日はなんぼでも数字イジれるからやばくないだろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:42:51.01 ID:1OzMK37x0.net
ドームを所持していながらハマスタ神宮に負ける中日…

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:42:51.22 ID:5C7A5Bjma.net
中日は一昔のパ・リーグみたいになってほしい

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:42:51.64 ID:QV0I9G0bH.net
ロッテは打率と比例してるのか

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:42:54.78 ID:40u5GUnEp.net
横浜ほぼ毎試合満員やんけ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:42:54.86 ID:r005Z8if0.net
水増しドラゴンズー

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:42:56.69 ID:vM+kjPGLp.net
阪神人気やね

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:42:57.87 ID:em2YfDs40.net
何度も言うけど分母が本拠地で分子は地方その他開催が入っとるのおかしいやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:43:10.80 ID:PmDRePu/d.net
ロッテ増えてるやろこれ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:43:21.70 ID:1fCB1PSA0.net
ロッ定期

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:43:24.99 ID:5C7A5Bjma.net
いうて横浜大したことないな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:43:38.13 ID:zoZUfzZaa.net
>>13
もうなってるからセーフ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:43:48.71 ID:SXWcUTcOd.net
逆に平日含めて阪神こんなに入ってんのか

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:44:14.37 ID:1ApgnyZz0.net
ロッテとかいうJ1クラブ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:44:27.82 ID:qDSddAeJ0.net
人数じゃなくて割合で語れ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:44:44.50 ID:LCCq3Hkc0.net
いつのまにかセで1番不人気なのは中日になってるやん

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:45:17.15 ID:s14hslbKa.net
巨人こんなもんか

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:45:18.09 ID:bkOjA8Mnd.net
>>25
う〜んこのハメカスさぁ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:45:24.82 ID:2ML6vQ3od.net
昨日甲子園は天気含めて最高やったな壮観やったわ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:45:26.59 ID:LI2y946wd.net
安定の3強

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:45:27.83 ID:/BeeE+kGd.net
率を頑なに入れんよね

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:45:32.15 ID:64LYH8Th0.net
>>18
そんなに影響するほど地方でやってるとこあるんか

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:45:50.72 ID:OONwxsC30.net
ロッテの今の状況でこんだけ入ってくれたらいんじゃない?
調子が上向いたら客ももっと増えるしな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:45:55.95 ID:HhXRS0d+a.net
ロッテと西武は間違いなく水増ししてるやろ
特に西武は現地行ったこと有るけど引くくらいガラガラやったわ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:46:19.24 ID:eNnDs0FS0.net
ロッテは今日明日で2万超えるやろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:46:26.51 ID:zoZUfzZaa.net
>>33
1万切ったらヤバいやろな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:46:39.33 ID:XJ50pQXS0.net
キャパないコボがパで3位とかやばない

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:46:42.34 ID:hKOqmxBh0.net
ハムは逆水増ししてるやろうから便器超えてるかもな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:46:42.67 ID:QQJ/k8v/0.net
割合的には中日のがやばいな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:46:47.39 ID:em2YfDs40.net
>>32
昨日スレあったけど
地方と京セラ除いた平均が

阪神43560人
巨人44137人

みたいやで

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:46:52.43 ID:QV0I9G0bH.net
>>27
(地方開催あり)

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:47:02.98 ID:dw8e3yZ1d.net
>>32
巨人とか熊本で2つぐらいやってたし
まだ試合数少ないうちは影響でかいやろ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:47:12.45 ID:5C7A5Bjma.net
強豪中日が広島横浜に見下される未来が来るとか思ってもなかった

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:47:12.86 ID:eNnDs0FS0.net
>>36
今平均で1万切ることはさすがにないやろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:47:15.27 ID:QQj67CH0M.net
水増し定期

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:47:29.02 ID:IOAoXRrbd.net
全部水増ししてるからな
実数は7割〜8割以下

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:47:37.04 ID:VleC4rwHM.net
>>40
この2球団やばすぎやろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:47:51.23 ID:j6b5iWL7a.net
>>32
地方だと15000〜20000くらいしか入らん球場も多いしな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:48:00.55 ID:cXknSjRD0.net
>>40
つよい

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:48:13.13 ID:eNnDs0FS0.net
中日
2007〜2012 CSファイナルに必ず出場
2013〜 CS自体出られず

極端やね

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:48:14.72 ID:INuFuZc5M.net
ハメカスは球団から苛められとんのか

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:48:16.80 ID:a6r02tDb0.net
ロッテとかいう暗黒

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:48:17.34 ID:iG3u58Um0.net
中日ファンは大野の今季初勝利を見に行け

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:48:22.97 ID:ZhbXUAZ6d.net
>>46
ロッテ更にヤバイやん

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:48:31.40 ID:1E0OPBsq0.net
今の甲子園4万7千も入れるか?

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:48:40.11 ID:VFbnBxrq0.net
でも中日にはレゴランドがあるから

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:48:57.90 ID:xAeRyiAg0.net
広島ファンも甲子園までは来るけど名古屋までは行かないよね

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:49:03.41 ID:rDdvpxl/0.net
阪神とか言う勝敗関係なく観客集まる球団

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:49:05.11 ID:PrvlLSaNp.net
>>50
や落神

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:49:08.75 ID:zoZUfzZaa.net
>>56
中日レゴランズに名前変えたら?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:49:09.35 ID:ixTWLBw0M.net
なお、ヤクルトファンは「ガラガラの神宮を返してくれ、黄金時代はガラガラの神宮でも優勝できた」といってる模様

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:49:09.40 ID:DDao4hSO0.net
おー楽天上がってきてるやん

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:49:20.55 ID:OONwxsC30.net
>>46
広島はないやろ。チケットほぼ完売してるし

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:49:26.30 ID:R0XV/qVE0.net
こうやって見るとやっぱり都市部にある球団は動員多いんやな


ん?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:49:35.53 ID:iG3u58Um0.net
10年前

阪神     43,669
読売     40,436
中日     33,202
ソフトバンク 32,044
日本ハム   25,459
千葉ロッテ  21,645
ヤクルト   18,517
横浜ベイ   17,111
オリックス  15,794
広島     15,681
楽天     15,519
西武     15,187

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:49:42.47 ID:j6b5iWL7a.net
>>55
ちょっときついんちゃう?
無理ではないだろうが

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:49:46.57 ID:5N8fDbQT0.net
>>38
過小報告してんの?なんで?

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:50:00.16 ID:zQdA2bq20.net
神宮とかいう第二本拠地球場

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:50:10.31 ID:sDl3AYNu0.net
阪神なんでこんなに多いんだ?首位ならともかく

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:50:16.74 ID:m5FCGqc30.net
あーあ中日経営陣と白井とベンチ生卵ぶつけられねえかなあ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:50:21.28 ID:eNnDs0FS0.net
>>65
15000台がこんなにあったんだな
今15000台だったらこの頃以上にクッソ不人気と煽られるな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:50:24.71 ID:AnLvWJ7q0.net
こうしてみると下位の球団は揃って交通の便が良くないな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:50:34.68 ID:65hTVw8jd.net
>>65
野球人気めちゃくちゃ上がってますやん

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:50:38.74 ID:DDao4hSO0.net
>>67
入場者数によって札幌市の搾取率が増加するらしいで
頭がおかしい

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:50:40.94 ID:PnzPD7v5d.net
>>57
ナゴドのカープ戦三塁からレフト血の海なんだけど

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:50:48.29 ID:j6b5iWL7a.net
>>67
そら一定数以上入ると札幌市がシュバってくるからな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:50:56.52 ID:FuDeXyq50.net
楽天は東京ドーム入ってるけど連日上限の27000ぐらい入ってるからな
なお物理的に3万は入らん模様

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:51:09.58 ID:zoZUfzZaa.net
>>70
こいつらは選手盾にしてでも逃げるぞ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:51:22.46 ID:ePugXxPtd.net
コボパキャパ増やせや
27500で満員御礼やぞこれ以上排卵

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:51:24.80 ID:a6r02tDb0.net
>>65
人いなかったんやな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:51:26.60 ID:kiM3AE6I0.net
中日はこれでも嘘くさい

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:51:35.23 ID:eNnDs0FS0.net
>>67
消防法の関係である程度以上の数字が出せないとかじゃないか
というかヤフドもだけどな

札幌Dは41138がカンスト、ヤフドは38500がカンスト

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:51:42.70 ID:kvf572+S0.net
>>81
おい糞漏らすなよカス

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:51:46.60 ID:8DmGWw0md.net
中日はレゴに食われたかなこれ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:51:46.69 ID:G/PzU0Wq0.net
どこの球場も平日はタダ券配ってるんやろ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:51:48.22 ID:A5rPRdlH0.net
中日やばい

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:52:00.93 ID:oO1yFhLq0.net
ナゴドは絶対そんなに入ってないやろ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:52:09.45 ID:Mr1ay6fU0.net
西武ふえとるやないか

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:52:11.86 ID:e8moVggh0.net
西武移転しろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:52:13.35 ID:dZs25Fhq0.net
確かにロッテは1万人ちょっとに見えるときある
幕張はロケーション好きだけどな、暑すぎだよな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:52:19.79 ID:A5rPRdlH0.net
>>57
ナゴドは落合時代にトラウマになったビジター客多いからしゃーない

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:52:36.24 ID:m5FCGqc30.net
>>78
地の底まで追いかけろ
T氏に粛清してもらえ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:52:37.92 ID:eNnDs0FS0.net
>>90
シーズン始まったばかりのナイターとかクッソ寒いで

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:52:40.24 ID:rzjbqBd20.net
(ΦωΦ)イイネ!!

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:52:40.49 ID:q/gmG6lI0.net
詐欺偽り水増しドラゴンズやめろ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:52:45.27 ID:2jQ/RVWf0.net
ハマスタめっちゃ席取りにくいわ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:52:45.96 ID:AnLvWJ7q0.net
ロッテって成績良くても成績悪くても年々下がってる気がする

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:52:48.09 ID:PrvlLSaNp.net
>>79
どこに席作るんや
もう土地とスペース無いで

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:52:53.66 ID:s87O+O1s0.net
横浜 27,632人/28,966人
東京 27,619人/31,941人
楽天 27,128人/30,508人
中日 26,404人/36,700人
大阪 23,213人/36,154人
西武 22,442人/32,575人
千葉 19,702人/30,119人

千葉くん、楽天に負けてて草

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:52:53.98 ID:uu81s7RVd.net
オリ中日ロッテは何割水増ししてるんだろう

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:52:54.89 ID:QV0I9G0bH.net
東京ドームは建て直せ
6万ぐらいにしてもいけそう

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:53:03.22 ID:HE+50r29r.net
広島は転売対策しないからチケット取れないやつ続出してて草
シーズン全部のチケット一気に売り出すとこもガイジ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:53:14.32 ID:dZs25Fhq0.net
>>93
あ、そっかぁ
最初の方は寒いんやな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:53:20.61 ID:OONwxsC30.net
いつも思うんやが東京ドームってあんなに人入れるの?
甲子園とかズムスタの方が入ってるように見える

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:53:32.11 ID:zoZUfzZaa.net
日本野鳥の会に実数カウントしてもらいたい
とくにナゴド(平日)

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:53:39.71 ID:5C7A5Bjma.net
周平「監督!コーチ!生卵は全部僕が打ち返しますよ!」

なお投げているのは岩瀬の模様

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:53:45.82 ID:ePugXxPtd.net
>>98
天空ビュー作れや
観覧車と同じ高さから見れますっての

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:53:54.66 ID:xfsjPcnk0.net
広島横浜の動員率ええな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:53:56.54 ID:eNnDs0FS0.net
>>104
2階席あるしな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:53:59.90 ID:iG3u58Um0.net
>>104
からくりは立ち見も結構いるよ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:54:00.20 ID:m5FCGqc30.net
>>81
普段は嘘八百やけど昨日は満員やな
無能首脳陣編成経営陣氏ね

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:54:03.84 ID:hKOqmxBh0.net
>>67
人数によってドームの利用料が変わるから

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:54:08.44 ID:bt0zFYht0.net
中日はレゴランドに取られたんやろなあ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:54:13.62 ID:X06vokCz0.net
ハマスタは平日でもリーマンが就業後に寄れるのがデカいんやろ?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:54:14.27 ID:/h+gjT8ja.net
満員御礼(2万8千ちょっと)

はよ座席増やせや

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:54:17.73 ID:FuDeXyq50.net
地方開催あるとこは不利やな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:54:21.74 ID:tDfF/xxj0.net
レゴランド強すぎるわ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:54:22.14 ID:tYBQiuVsd.net
阪神すげーな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:54:30.64 ID:e0bs4+Yl0.net
楽天いつの間にキャパ3万まで改修したんやな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:54:40.76 ID:eNnDs0FS0.net
>>115
当初は2万で満杯やったからこれでも増えてるな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:54:43.37 ID:v7+XRFJs0.net
札幌ドームそんなに入ってるように見えない

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:54:44.28 ID:oO1yFhLq0.net
>>100
中日の中継見るとどう見ても10000人ぐらい

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:54:48.71 ID:e5/7vLu2H.net
千葉マリンってHRも出にくいから最悪やで
千葉移転以降ロッテで30本以上HR打った日本人は一人もいない

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:54:55.36 ID:AnLvWJ7q0.net
広島も観客数水増しやっとらんか?特にビジパフォ
売り切れのはずなのに空席目立つぞ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:54:55.56 ID:4KgQ+ds9p.net
ハマスタは席もうちょい広く出来んかね
たぶん1番狭いぞ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:54:58.42 ID:m5FCGqc30.net
>>106
空振りして全部当たりそう

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:54:58.66 ID:4Sgg4vct0.net
中日はチケット売れてるんやからええんちゃう?
実際に見に来てるとかどうでもええやろ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:55:12.17 ID:4TZz5Mdgd.net
巨人が熊本開催で下がった分を取り戻してきとるなぁ
もう4万いくやん

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:55:28.93 ID:f8fl8oQha.net
>>123
まロ落遡

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:55:30.05 ID:iG3u58Um0.net
>>125
外野はデブじゃ座れないよな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:55:30.52 ID:G/PzU0Wq0.net
>>104
東京ドームは立ち見が1万人くらいいるからな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:55:33.21 ID:OONwxsC30.net
>>109->>110
そうなんや。見えんとこに人おるんやね。

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:55:36.40 ID:eNnDs0FS0.net
>>124
あれはカープファンが買ってるんや

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:55:36.78 ID:zWlopUkw0.net
>>123
単に長距離打者育てていないだけじゃ…

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:55:39.07 ID:sB4IteVVd.net
楽天球場のキャパ狭い割にめっちゃ入っとるやん

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:55:39.77 ID:s87O+O1s0.net
>>119
30億円で天然芝+客席拡張+人工芝席+観覧車

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:56:00.01 ID:ZyX4fKqEd.net
>>5
ビジター天国やし

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:56:02.36 ID:tUuR0eBHd.net
>>100
むしろロッテみたいなシーズンシート売れない球団は水増ししてないだろうな

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:56:12.31 ID:x2UQJkFY0.net
あんな煽り全開の試合でも客入るんだな
ワイはしばらく神宮行かん

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:56:18.36 ID:vM+kjPGLp.net
ズムスタハマスタを4万5千くらい入るようにしたとして、阪神の平均超えられると思う?

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:56:31.63 ID:/BeeE+kGd.net
ドームの上の方とかコケたらえらいことになるのが容易にわかる
高所恐怖症の人行かれんのじゃないか

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:56:44.67 ID:iG3u58Um0.net
>>140
無理

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:56:46.67 ID:eL29HQpBx.net
15年前くらいのガララーガ東京ドームの日ハムvsロッテでファールボール追いかけ合いをカメラで抜くやつ好きだった

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:56:51.21 ID:4TZz5Mdgd.net
>>122
さすがにそれはないで
ナゴドのキャパでかすぎるから異常にガラガラに見えるだけで

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:56:52.79 ID:fZ9K7g3P0.net
>>38
だったらもっと減らすだろ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:56:58.20 ID:ePugXxPtd.net
しかし全球団平均で3万弱以上動員する興業ってやばない
コミケが1日15万やろ6試合で毎日それ以上はおかしいわ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:57:06.75 ID:jJC+SqLx0.net
5日〜7日 GW巨人戦
 ↓
9日〜11日 平日De戦(9日は岐阜)

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:57:15.47 ID:KAXHFHEC0.net
広島のビジパフォは本当にひどいと思う
相手ユニ付でオクにでてるし

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:57:16.21 ID:FuDeXyq50.net
楽天は2万で多いなというレベルだったのに今では2万で少ないなというレベルにまで成長したんやなって

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:57:22.69 ID:95ZOHJvRK.net
DeNAは拡張後どうなるかやな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:57:33.51 ID:OONwxsC30.net
>>124
ビジパフォ買って観るのは内野自由席でってのが結構いる

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:57:33.82 ID:zoZUfzZaa.net
名古屋で子ども向け大型テーマパーク「レゴランド・ジャパン」が明日開業する。
日本で初めての施設だけに、飽きやすい子どものリピーターを増やすため知恵を働かすべきだ。
http://editorial.x-winz.net/ed-46855

自分とこの心配した方がいいよマジで

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:57:36.22 ID:RMkbn8Np0.net
再開で2万弱って野球人気上がり続けてんな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:57:41.85 ID:8+ON7m6b0.net
中日はレゴランドも足せよ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:57:42.81 ID:RYiVvJM10.net
阪神は大体糸井のおかげ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:57:46.43 ID:qGiwxC+4a.net
中日ドラゴンズ公式 @DragonsOfficial

おはようございます。本日5/6巨人戦は予告先発大野選手で14:00試合開始。ナゴヤドームでは「ファミリーシリーズ2017」2日目を開催します。ご家族の思い出を作りにナゴドにお越しになりませんか?
ファミリーシリーズ初日の模様はこちら

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:57:49.56 ID:uhc+Kh4Ld.net
巨人地方で落としたのにもう戻してきたな

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:57:49.79 ID:hKOqmxBh0.net
>>145
たぶんシーズン席は実際に来ない場合はカウントしてないとは思うで

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:57:54.43 ID:uq2Wb1If0.net
>>65
中日とかいう人気球団

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:57:55.27 ID:3LgO+3T70.net
阪神ぱねぇな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:57:58.30 ID:e5/7vLu2H.net
ZOZOスタって野外球場なのに開放感が無くて暗い
球場のデザイン自体が悪い

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:58:02.12 ID:/06E/DrAr.net
>>134
HRPF糞低いぞ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:58:05.63 ID:jYZ3tBUX0.net
>>128
巨人はなんだかんだでホンマ人気の有る球団なんだと思う

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:58:08.41 ID:uFQ9rlXba.net
>>148
あの疎外感嫌い

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:58:20.53 ID:4TZz5Mdgd.net
>>156
思い出作り(うんち)

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:58:23.31 ID:X06vokCz0.net
>>156
思い出(逆転負け)

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:58:27.36 ID:sXQh8bcld.net
札幌は連休と黄色ユニフォームで目に見えて入ってるな

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:58:33.44 ID:KAXHFHEC0.net
>>156
レゴランド死んだな

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:58:33.54 ID:hYRvuzopa.net
逆にオリックスは客数より入ってる

2015.2016の酷さでシーチケが売れないから客数は少なくなってる

難しいもんやし、かたなあかんな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:58:37.02 ID:eNnDs0FS0.net
>>153
間違いなく全般的に客は増えてるな
チケも取りにくくなってるし

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:58:39.46 ID:xQF8DcfLF.net
パ・リーグも地域密着とか眠たいこと言ってないでドサ回りせーや

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:58:39.79 ID:f8fl8oQha.net
>>159
10年前はAクラス常連だったし

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:58:41.46 ID:PnzPD7v5d.net
中日は勝てば客入るのわかってるからな
阪神は10年以上下位なのに見に来る客がアホやろ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:58:42.61 ID:hOAfgIBZa.net
>>156
ご家族の思い出(逆転負け)

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:58:44.97 ID:w61gHA88a.net
ナゴヤ球場に戻るか?

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:58:50.08 ID:vY3orpm6p.net
やきうは脊髄反射だけで出来る低脳スポーツらしいな

サッカー選手は一人一人が判断しないと勝てないけど野球って脊髄反射でもできるじゃん? [無断転載禁止]©2ch.net・
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1494035653/

悔しかったら反論してみろよ焼き豚www

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:58:53.95 ID:yCCcUY6Ra.net
実数の少なさは中日がぶっちぎりやろ
Bクラスに低迷し始めてから年々減っとる

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:59:23.40 ID:dZs25Fhq0.net
幕張周辺のテナントに協力してもらってボールパークみたいにすればどうなんやろ
カラスコだかトラスコだかの倉庫型スーパーとかおっきい公園とかいっぱいあるやろ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:59:24.41 ID:zoZUfzZaa.net
>>156
チケット値下げしてお願いです!来てください!ぐらい低姿勢にならんと来ないやろw

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:59:41.60 ID:vM+kjPGLp.net
>>173
10年以上下位?????
暗黒期の話?

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:59:45.33 ID:hx/rrt6Yd.net
でも名古屋にはレゴランドがあるから

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:59:50.49 ID:X06vokCz0.net
>>171
楽天は東北各県行脚するんやろ?

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:59:53.93 ID:f8fl8oQha.net
>>177
勝つことが最大のファンサービス

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:00:19.54 ID:hYRvuzopa.net
>>173
2003からBクラスって1回くらいちゃうの?

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:00:22.13 ID:RYiVvJM10.net
糸井クラスになると糸井を見に行こうか!てなる
大物FAはそういうところもでかい

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:00:22.89 ID:Elb8TkcFa.net
カープはビジパフォやめろ
最低だわあれは

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:00:35.83 ID:8+ON7m6b0.net
今の時代に地方巡業なんかやらんでええわ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:00:43.85 ID:MDb4veiL0.net
>>76


189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:00:51.57 ID:s87O+O1s0.net
オリ強いけど
今年京セラドーム人多いの?

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:00:55.81 ID:iG3u58Um0.net
巨人は招待券頼みではある

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:00:57.72 ID:U+gB5Fln0.net
レゴランド水増し定期

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:01:07.92 ID:NMGYOZIF0.net
阪神も後半の追加日程はガラガラ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:01:16.98 ID:3LgO+3T70.net
>>189
あんまり変わってない

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:01:18.50 ID:hYRvuzopa.net
>>189
割とおる
ところがシーチケが全く売れなかったから客数は少ない

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:01:33.11 ID:m5FCGqc30.net
>>156
は?

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:01:37.94 ID:zWlopUkw0.net
>>190
まあ、ぶっちゃけどこも券のバラマキがないと厳しいとは思う

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:01:53.94 ID:G/PzU0Wq0.net
>>178
ソウルにあるようなロッテワールド作ったらいいな

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:02:00.87 ID:TWX+6v5n0.net
阪神千人ぐらい増えてるわ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:02:03.41 ID:OONwxsC30.net
>>186
ビジパフォと内野自由席くらいしか空きないからなあ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:02:10.95 ID:qP03rmC0a.net
オリックスは甲子園の半額なのにな…

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:02:19.76 ID:6EKKK1IQ0.net
ロッテヤバい

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:02:26.49 ID:xwPRRwDdd.net
楽天は三万入らんよ
27000がいっぱい

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:02:40.89 ID:/7WWokI2d.net
なんで中日って汚いことするんや?

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:02:45.40 ID:84kj1WBI0.net
ヤクルトという広島、横浜に便乗する球団 立地サイコー

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:02:47.86 ID:6gK9e36e0.net
ヤクルトが中日を抜く時が来るなんてな

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:02:59.43 ID:zoZUfzZaa.net
数年前「ズムスタハマスタ神宮より上やし(ドヤ顔」

去年「神宮より上だから…(震え」

今「レゴランドに客取られてるだけだから…(小声」

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:02:59.48 ID:jJC+SqLx0.net
>>173
いつ勝つの?

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:03:01.34 ID:jIJEHNy40.net
ロッテは昨日8階裏まではピッチングは最高、打線もつながっていよいよ勝てそうで気持ちよかったやろ
最後まで見ようなんてよくさえ出さなきゃいい休日やったやろ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:03:03.91 ID:hmCOwlbC0.net
オリックス少ないって言っても20000超えてたら充分だろ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:03:07.04 ID:hZnGn6CG0.net
巨人人気ってほんまに終わったんやな

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:03:12.42 ID:hi3SATWv0.net
>>3
むしろもっと減れ
あんな試合みせちゃアカンやろ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:03:17.55 ID:s87O+O1s0.net
>>193
えぇ… やっぱこいつが悪いんちゃうの
http://i.imgur.com/7iYJEaG.jpg

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:03:19.64 ID:t83T/y2cH.net
本当は中日が最下位やで

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:03:23.30 ID:dZs25Fhq0.net
>>197
どんな感じなんかと思ったらデズニーみたいなやつか
観覧車あってもええな

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:03:35.86 ID:kACQEcQI0.net
>>40
すごいな

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:03:38.42 ID:A5rPRdlH0.net
中日はまじやばいと思う

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:03:41.18 ID:L0GNSxJV0.net
6位とかもう横浜Aクラスやんけ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:03:46.37 ID:hZnGn6CG0.net
>>205
ビジター人気やからなあ
ヤクルトファンはそんな入ってない

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:03:47.17 ID:5wDS3Jtc0.net
収容率でソート
横浜  27632人/ 28966人  95.39%
広島  30501人/ 32546人  93.72%
楽天  27128人/ 30508人  88.92%
福岡  33789人/ 38585人  87.57%
阪神  41372人/ 47508人  87.08%
東京  27619人/ 31941人  86.47%
巨人  39862人/ 46810人  85.16%
札幌  32259人/ 41138人  78.42%
中日  26404人/ 36700人  71.95%
西武  22442人/ 32575人  68.89%
千葉  19702人/ 30119人  65.41%
大阪  23213人/ 36154人  64.21%

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:03:52.18 ID:eW37J5pEx.net
>>65
地味に若いマンコが見に来る様になってきてるよな最近

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:03:52.43 ID:6jraMKnq0.net
>>212
意味がわからん
誰かのせいにしなきゃならんのか

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:03:53.29 ID:6gK9e36e0.net
>>210
巨人は地方開催抜きゃ平均44000だか入っとるやろ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:03:54.70 ID:m5FCGqc30.net
>>179
ないないホームのファンが減ってもビジターの客が買ってくから関係ないと思ってるわ
ビジターもナゴドのチケット買うなや調子にのるから

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:03:55.38 ID:hi3SATWv0.net
>>208
珍しく勝利しそうな日にヒロイン見ずに帰ろうとするヤツはおらんやろ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:03:58.32 ID:1TPPpbFY0.net
ハム多いんやな

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:04:04.52 ID:h+JpOZbN0.net
コボが3万人入るとかいう嘘いい加減やめろ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:04:10.00 ID:sXBCBA+7a.net
コボパ席数増やせや
負けこんでも首カタカタ動く人形配れば満員余裕やろ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:04:20.90 ID:qP03rmC0a.net
>>199
あの欠陥構造を何とかしないとな…

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:04:27.81 ID:972AmJRp0.net
http://uproda.2ch-library.com/967908tBi/lib967908.jpg

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:04:28.81 ID:cXknSjRD0.net
早実vs日大三 4月27日◇春季都大会決勝◇神宮

観客2万人超

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:04:34.29 ID:hi3SATWv0.net
>>210
>>40見ろやハメカス

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:04:37.21 ID:hYRvuzopa.net
はぁ^〜援護がねえ!  好守もねえ!
中継ぎそれほど抑えてねぇ!
客もいねぇ!ファンもいねぇ!
バルデスローテをぐーるぐる!
家帰って テレビ付けて
2時間ちょっとの1試合
長打がねえ! バントねえ!
チャンスは一日一度来る!
先制は するけれど!
勝てた試合は見たことねぇ!
相手がベースをぐーるぐる

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:04:44.09 ID:wlGogMGra.net
甲子園や東京ドームは一つの観光地化してるうえに、ふらっとでも行ける場所にあるからそりゃ客は集まるわ。

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:04:46.63 ID:rKv5wlwAr.net
>>219
全球団80%以上いったら凄いけど
無理かね

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:04:49.70 ID:QV0I9G0bH.net
コボはあれでも魔改造しまくりやろ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:04:54.80 ID:8fihnX1Ap.net
客来ないッテマリーンズは人おらんチーム弱いクソ立地やる気ない応援団クソって何がいいんや

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:04:56.05 ID:vPW7F+UOd.net
阪神、巨人、ソフバン、ハム、広島、横浜のリーグ編成にしろ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:04:56.10 ID:ZoNiki2Td.net
>>114
いうほど寄れるか?
都心から1時間かかるやん

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:05:13.15 ID:hi3SATWv0.net
>>234
まずロッテとオリをNPBから追放せなアカンやろな

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:05:13.77 ID:u3B5EFHS0.net
この時期までは去年の成績がモロに影響するからねえ
シーズンシートや開幕前の前売りが大きいし
ハムがズタボロでも客が入ったりオリックスが調子よくても入らなかったり

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:05:13.91 ID:4TZz5Mdgd.net
>>230
春で2万超えとか頭おかしいで

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:05:15.20 ID:zjgNdtiZ0.net
>>236
カレー食ってる時に糞の話するなよ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:05:15.45 ID:hmCOwlbC0.net
>>233
甲子園がフラッと行ける?

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:05:30.52 ID:em2YfDs40.net
>>219
だからさあ
収容率だすなら本拠地だけとかにせえや
アホやん

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:05:31.79 ID:1mkbmrun0.net
>>219
楽天3万も入るのか?

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:05:43.05 ID:/06E/DrAr.net
ロッテのいいところって何だよ?

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:05:49.64 ID:OONwxsC30.net
>>219
横浜広島すげえな
オリは何でロッテより下やねん

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:05:49.89 ID:hi3SATWv0.net
>>219
ハメカスうぜえよ>>40嫁ねえのか

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:06:01.81 ID:84kj1WBI0.net
>>210
地上波なくなったし、あと20年すれば地上波しってるじじいばばあが死滅するから
かなりやばいと思う

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:06:03.46 ID:zoZUfzZaa.net
>>223
そっか
あのアホなオーナーまだおるんやったな
きょうオーナーナゴド見にきそうな気がする

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:06:08.18 ID:hYRvuzopa.net
つか地方開催込みの数字やからなぁ

そこ抜いてほしいわ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:06:09.18 ID:C5Rx4LaKr.net
広島De楽天はキャパデカい球場にしたら順位結構上がりそう

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:06:14.18 ID:wmwgd4Cwa.net
甲子園は西宮市とかの立地の微妙さなのにあの収容は本当に凄いわ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:06:20.49 ID:JNkwYta7a.net
コボパ三万も入らないやろ
いっつも2万7千人で頭打ちやん

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:06:21.57 ID:s87O+O1s0.net
>>221
ハッピーグッドと勝利をいただきーがスベってる気がする

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:06:24.82 ID:8fihnX1Ap.net
>>233
甲子園は大阪も三宮も微妙に離れてるからフラットは無理やぞ
フラット感覚は神宮とか東京ドーム、京セラや

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:06:31.59 ID:PnzPD7v5d.net
横浜広島はにわかファン多いから負け出すとすぐ離れるやろな

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:06:35.03 ID:UsAKCwVx0.net
頑なに率を出さないお珍珍の鑑

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:06:35.48 ID:QsO1QHby0.net
率はどうなん?

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:06:46.48 ID:v2yKnT4F0.net
ロッテは宗教的で怖い

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:06:46.85 ID:NODWqxVO0.net
>>219
それ本拠地以外も入ってるからなんの意味もないぞ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:06:50.74 ID:o4oHk+ljr.net
ヤクルト何でこんな人気やねん

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:06:52.76 ID:em2YfDs40.net
>>249
言うて地上波10年前ぐらいまであったんやからジジババだけやないけど
地上波知ってる層が死ぬまでは60年かかるで

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:06:56.02 ID:/h+gjT8ja.net
>>245
観覧車の周りとかあの辺に詰め込めば入るかもしれんけど実際問題3万も入らん

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:06:58.33 ID:6EKKK1IQ0.net
京セラもかなり行きやすいのにね

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:07:04.32 ID:hi3SATWv0.net
>>261
ハメカスには>>40が見えないんやろ察したれ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:07:05.91 ID:1OzMK37x0.net
>>139
阪神戦ひどかったらしいね
まあ阪神ファンやししゃーない

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:07:08.58 ID:zjgNdtiZ0.net
>>261
意味←これ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:07:14.63 ID:TSMBIeGH0.net
阪神 41,372人/47,508人 87.1%
巨人 39,862人/46,810人 85.2%
福岡 33,789人/38,585人 87.6%
札幌 32,259人/41,138人 78.4%
広島 30,501人/32,546人 93.7%
横浜 27,632人/28,966人 95.4%
東京 27,619人/31,941人 86.5%
楽天 27,128人/30,508人 88.9%
中日 26,404人/36,700人 71.9%
大阪 23,213人/36,154人 64.2%
西武 22,442人/32,575人 68.9%
千葉 19,702人/30,119人 65.4%

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:07:17.35 ID:KAXHFHEC0.net
水道橋で楽天主催の試合あったからな

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:07:17.74 ID:hYRvuzopa.net
これ見ろって


40 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止 :2017/05/06(土) 10:46:47.39 ID:em2YfDs40
>>32
昨日スレあったけど
地方と京セラ除いた平均が

阪神43560人
巨人44137人

みたいやで

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:07:18.76 ID:QV0I9G0bH.net
>>249
テレビじゃなくて実際に観に行くスポーツになったっていうことやろ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:07:24.22 ID:AnLvWJ7q0.net
巨人は昔は全試合5万5千入ってた時代あったな
1万人以上サバ読んでて草生える

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:07:28.55 ID:K23YmxlzK.net
ロッテは減っていくやろな

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:07:29.41 ID:84kj1WBI0.net
はたからみてて関西の野球人気は異常 それだけにオリの嫌われ具合も異常に感じる

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:07:31.21 ID:vM+kjPGLp.net
>>258
ハメさん……w

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:07:31.38 ID:QnIbfi4U0.net
>>219
こっちの方が大事だな

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:07:42.08 ID:e5SggX47a.net
千葉ロッテマリーンズ公式アカウント @Chiba_Lotte
本日、始球式を務めるアンジャッシュの児嶋さんとお笑い芸人のいけだてつやさんと鈴木キャプテン。(広報) #chibalotte
https://pbs.twimg.com/media/C_G8h2-UIAAy7By.jpg

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:07:43.60 ID:wlGogMGra.net
>>243
梅田か三ノ宮を起点に仕事してる奴なら誰でもいけるやん。
最近じゃ当日チケットも取りやすいし。

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:07:47.92 ID:1OzMK37x0.net
>>219
これやるの必ずハメカスってマジ?

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:07:57.01 ID:hi3SATWv0.net
>>280
せやで

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:07:59.16 ID:8fihnX1Ap.net
>>267
阪神ファンのヤジはいつも通りだったけど藤浪登板試合とかヤクルトファンも吠えてるから魔界なんだよなぁ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:08:09.76 ID:nTrpkBxHd.net
>>277
ガイジかな?

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:08:10.87 ID:hi3SATWv0.net
>>280
しかも分母嘘やし

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:08:16.24 ID:X1AuvyGu0.net
>>253
まあ電車乗ってしまえばどこも一緒や

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:08:23.91 ID:vM+kjPGLp.net
>>280
せやで

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:08:24.56 ID:KhmUIF9Ea.net
カープファンしかおらん土地で対戦相手に関わらずビジター席の数固定すんのってすげー無駄だよな
かと言ってまた締め出したら叩かれるだろうしな

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:08:52.02 ID:lS5KKekk0.net
今年はレゴランドに花を持たせたるわ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:09:02.28 ID:WtWSpl1Ea.net
>>156
これ見て今日も逆転負けするみたいな風潮あるけどさ

先制した試合
7勝11敗2分
※1試合は再逆転勝利

先制された試合
2勝7敗1分
※1試合は再逆転負け

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:09:15.73 ID:P7kWXHEFp.net
巨人と阪神ばっかり客集まってセコいわ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:09:18.68 ID:cXknSjRD0.net
>>287
でも広島ファンがビジパフォ買い占めて実質締め出してるよね

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:09:20.01 ID:84kj1WBI0.net
>>287
まあ広島はしゃーないやろ あんなとこまでいく人数は相当限られてると思う

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:09:28.27 ID:oSn4l4lsa.net
>>269
広島はこれビジター割り当ての分
満員にならんってことよな
チケット即完売とかなんやろ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:09:30.28 ID:tx5a9kpC0.net
中日はなんでこんなに観客減ってんの?

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:09:35.85 ID:1mkbmrun0.net
>>278
大島芸能人のオーラあるな

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:09:40.96 ID:8+ON7m6b0.net
神宮は立地考えたら少ないのが不思議
ビジターチームの広報に集客任せた方がいいんじゃねーの
他球団のイベントやればもっと入るでしょ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:09:42.83 ID:f8fl8oQha.net
>>294
弱いから

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:09:43.29 ID:1TPPpbFY0.net
甲子園は特急止まるしまあ手軽

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:09:52.61 ID:eFhVCcF+0.net
やっぱり珍珍がナンバー1
同じ在日でもロッテは格下だわ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:09:56.95 ID:vM+kjPGLp.net
>>282
その日の専スレ5回あたりで終戦してからホンマに面白かったわ
グチグチ糸井の文句しか言ってなかったしな
しかもあれだけ試合前に煽っといて結局無死球やったしw

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:10:08.70 ID:rGIgWhFx0.net
>>271
これが正確な数字だとして
阪神91.7%
巨人94.7%

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:10:12.31 ID:YjOI1d/Na.net
>>287
平日のヤクルト横浜、中日戦に締め出すのはいいんじゃない?
前の締め出しは球団の対応む含めて最悪だったから叩かれたわけでは

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:10:20.43 ID:uX1Z70vb0.net
>>273
2年位前にNHKがこのころの数字と今のを比べてプロ野球の観客動員が落ちていますが〜とかいう番組やってて引いたわ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:10:31.50 ID:f/VdD+Nl0.net
収容率でソート
横浜  27632人/ 28966人  95.39%
広島  30501人/ 32546人  93.72%
楽天  27128人/ 30508人  88.92%
福岡  33789人/ 38585人  87.57%
阪神  41372人/ 47508人  87.08%
東京  27619人/ 31941人  86.47%
巨人  39862人/ 46810人  85.16%
札幌  32259人/ 41138人  78.42%
中日  26404人/ 36700人  71.95%
西武  22442人/ 32575人  68.89%
千葉  19702人/ 30119人  65.41%
大阪  23213人/ 36154人  64.21%

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:10:44.11 ID:qTokhwOE0.net
東京ドーム大正義すぎるだろ
そろそろ建て替えろよ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:10:47.27 ID:QV0I9G0bH.net
>>296


307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:10:48.20 ID:84kj1WBI0.net
>>294
愛知という立地やないか 関東にあったら広島、横浜の増にのれてるだろうけど
そうじゃないからきつい

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:10:49.08 ID:zoZUfzZaa.net
>>294
見たい選手おるか?

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:10:53.37 ID:uX1Z70vb0.net
>>300
明らかに打者の腰引けてたし、びびらせが成功してたな

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:11:04.13 ID:em2YfDs40.net
>>304
だからいい加減にしろやアホ
分母を本拠地にするなら分子も本拠地にしろや
その程度のこと小学生でもわかるで

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:11:15.04 ID:hi3SATWv0.net
ハメカス「収容率でソート」
ハメカス(IDチェンジ)「これが真実」
ハメカス(IDチェンジ)「これから目をそらす他球団」
ハメカス(IDチェンジ)「収容率でソート」

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:11:19.55 ID:QcwAuVOad.net
オリックス今年強いのにアカンのか

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:11:20.80 ID:ZxYspz8+a.net
>>272
プロレスも深夜中継になってから一時期は客数増えたけどにわかの入り口がなくなってその後暗黒化や
まぁ今はネットが入り口になるからそうそう落ちる事はないやろうけど

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:11:22.80 ID:zWlopUkw0.net
>>296
東京は元々スポーツ人気自体が微妙だから妥当な動員ではあると思う
六大学野球ですら大学の応援という価値がなけりゃガララーガだろうし

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:11:27.00 ID:1OzMK37x0.net
>>284
ソースないんだよな
球団公表は30000人
でも横浜ファンは頑なに28966人を主張する

なんで他の球場も同じように最大収容人数なんか入ってないのに自分たちの球場だけ特別って思ってしまうんだろうか…
頭回らないのかな

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:11:33.39 ID:ZZYLYrSO0.net
今も巨人人気があるとのは割とマジで不思議や
もう見たい選手おらんやろ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:11:49.46 ID:tYxPdBtO0.net
中日はどう見ても平均26000も入ってないだろ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:11:56.37 ID:MtmZ8fj30.net
一昔前の陰毛みたいな暴れ方やな

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:11:58.57 ID:QsO1QHby0.net
>>294
強いから観に来てたってファンが大多数やったからそら弱くなったら観に来なくなるよ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:12:05.22 ID:m5FCGqc30.net
>>294
クソザコ暗黒野球見ろよ見ろよ
5試合連続逆転負け 今季12回目の逆転負け まだ9勝しかしてない バルデス7試合登板QS7回1勝1負

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:12:05.45 ID:8fihnX1Ap.net
>>300
無死球とはいえヤクルト選手が頑張って避けてただけであの人右打者に2-3球左打者の足元にも4-5球投げてて与四球もクッソ多かったからなんもいえないわ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:12:12.59 ID:s87O+O1s0.net
>>285
西武 22,442人/32,575人 68.9%
http://i.imgur.com/zcbVM2h.jpg

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:12:13.75 ID:AnLvWJ7q0.net
広島のフロントは本音はビジターファン一切いれたくないと思ってるやろな
ビジパフォがあんな位置にあるとか嫌がらせ以外なんでもない、せめてレフトスタンドにビジター席作れや

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:12:20.88 ID:cXknSjRD0.net
>>316
坂本おるやん

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:12:22.30 ID:9qemuR9sd.net
中日ファンイライラで草ァ!

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:12:22.84 ID:be2xP+IM0.net
神宮っていつからこんな入るようになったんだ
神宮って早く移転しろっていわれてなかったっけ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:12:29.19 ID:hi3SATWv0.net
>>315
そら頭ハメカスやし
親会社が捏造アフィブログの親玉やで

12球団で一番頭悪い連中や

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:12:30.14 ID:G/PzU0Wq0.net
>>233
甲子園は台湾の大阪観光のツアーに組み込まれてるからな

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:12:31.42 ID:ZkQKdGlEa.net
巨人と阪神は本拠地以外で試合しとるからな

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:12:33.50 ID:P7kWXHEFp.net
>>316
個々の選手というか巨人が見たいんだろう

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:12:34.26 ID:hKpuDdR50.net
言うほど贔屓球団の観客動員の増減とか気になるか?
ちな虎

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:12:34.54 ID:Bc4WjXjHd.net
西武は自前ドームで自前路線だからこれでも儲かってるんやで

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:12:37.47 ID:7qn2jP4ga.net
横浜はほんまDeNAになってよかったな
最初はモバゲーモバゲーってバカにされてたけどさすがに経営手腕が桁違いだわ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:12:43.29 ID:8+ON7m6b0.net
からくりなんか居心地最悪なのにな

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:12:44.38 ID:s87O+O1s0.net
>>319
勝てば客来るとか言うけど
クッソ強いけどファンサ最低だった落合終盤にガンガン客減ってただろ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:12:44.54 ID:rGIgWhFx0.net
>>310
お前が貼った数字で計算してもハメが1位だけどええんか?

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:12:53.90 ID:MtmZ8fj30.net
>>316
坂本個人軍やぞ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:12:55.26 ID:qTokhwOE0.net
>>316
もし阿部坂本が離脱したらやっぱり客は減るもんかな
それとも巨人を応援してるスタンスだからそんな減らんのかな

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:13:01.62 ID:QV0I9G0bH.net
>>305
ええ場所あればね…

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:13:01.85 ID:u3B5EFHS0.net
>>317
中日の問題は行きたい人にシーズンシートが回らん事やろ
行かない企業に押し付けてどうすんねん

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:13:02.39 ID:A5rPRdlH0.net
>>316
坂本がまだいる

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:13:08.35 ID:PnzPD7v5d.net
リニモできて名古屋中心の時代が来るからそれまでに本拠地を名駅周辺に戻したいな

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:13:09.06 ID:vM+kjPGLp.net
>>310
ハメに一々構うなよ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:13:10.21 ID:Yg05s+yY0.net
今日も千葉風強いからロッテの敵になるわ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:13:10.56 ID:NMGYOZIF0.net
>>323
広島人は頭おかしいからしゃーない

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:13:14.63 ID:Wgsf/pDja.net
この発狂してる奴って中日ファンか?

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:13:15.59 ID:gQTHmsFzd.net
中日はもうすこし東か西に寄ってれば相手チームのファンもっと来たんかね

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:13:16.08 ID:tDfF/xxj0.net
弱くても客入れるのが今の時代だからな

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:13:17.85 ID:4E6aZRKua.net
虚カスが地方開催連呼してるけど阪神の方がキャパシティの低い京セラドーム開催があるから低く出るんやで

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:13:32.66 ID:em2YfDs40.net
>>336
かまわん
データだすならちゃんと正せ
中日だって地方でやってるし

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:13:49.85 ID:rGIgWhFx0.net
>>335
ナゴドなんて買っても負けてもくっそつまらん塩試合にしかならんからな
せめて勝たないと誰も来ない

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:13:57.19 ID:f/VdD+Nl0.net
>>343
ガイジ珍カス…w

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:13:59.51 ID:S04d1iF+a.net
この前芸スポで野球ファンは減ってるてスレ立ってたな
いわくリピーターが増えてるだけで総数は減ってるんだと

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:14:01.34 ID:ZMMYWTXg0.net
>>287
締め出すまでもないぞ
http://imgur.com/asiVlGK.jpg

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:14:01.63 ID:FYy5u4tG0.net
>>238
オフィス街が都心だけやと思っとるんか君は

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:14:05.55 ID:kpAQyxyIa.net
この手のスレでいつも巨人ファンが地方抜け抜けって騒いでるけどそんなに気にすることなんか
そんなに阪神より下というのが不服なんか

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:14:07.08 ID:LSsKoGypa.net
>>315
そもそもホームゲームすら半分ビジターファンで
首都圏以外のビジターゲームとかファンがほとんどおらんのに
「大人気」って喚いとるからな

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:14:07.67 ID:zxigU4+r0.net
>>322
戦犯秋津商店街

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:14:15.44 ID:ebpljaK20.net
阪神の場合は観戦がファンの生活リズムみたいなもんやし

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:14:17.40 ID:wmwgd4Cwa.net
>>323
全くもって同意
プロ野球が全球団の持ちつ持たれつで出来てるという考えが全くない
ビジパフォは極めて排他的で悪質なやり方だと思う

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:14:20.84 ID:jvHT0nzAM.net
ま〜ん客が増えたのがでかいわなあ
今は客の3割はまんこやで

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:14:26.50 ID:m5FCGqc30.net
>>325
贔屓があんなことになったらイライラするやろ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:14:27.41 ID:8fihnX1Ap.net
カープが強くなってからやろ?ビジターが少ない!作りがおかしい!って言い始めたの
カープ女子が出る前の4年前くらいの動画見たらええんやライトスタンドガラガラレフトスタンドもガラガラの状況埋めてくれるのは地元カープファンくらい
だからビジター席なんてあれくらいでいいし貧乏だったからいかに安く面白く作るかの結果があれなんやし
もし作り変えるのが今年なら変わってただろうけどそうならなかったのは行かなかったカープファンと11球団のファンのせいやで

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:14:29.80 ID:vM+kjPGLp.net
>>323
五年くらい前の阪神戦とかやったらレフト側はバックスクリーンギリギリまで入ってたんやけどな
ちょっと人気出た途端これよ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:14:30.28 ID:s87O+O1s0.net
>>351
せめてな
あとグッズとかサービスのセンス

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:14:37.69 ID:AnLvWJ7q0.net
>>354
なりきリセットで草

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:14:39.61 ID:6EKKK1IQ0.net
ナゴドって遠征していく気にもならんやろしな

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:14:40.30 ID:4czoVHDP0.net
>>354
これホント草

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:14:45.99 ID:BXhtNzzT0.net
>>6
なお試合内容

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:14:48.12 ID:ZoNiki2Td.net
>>355
はい

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:14:52.30 ID:vFMXBogjr.net
>>278
アンジャッシュの児島さん
お笑い芸人のいけだてつやさん
児島はお笑い芸人じゃないのかよ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:14:53.55 ID:4v0sdA9Rd.net
楽天は三万入らないぞ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:15:07.03 ID:iN2LTD5B0.net
ロッテフロント「ユニ配れば客来るからちょろいわwwwwwwwww」

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:15:10.85 ID:vFMXBogjr.net
>>295
児島だよ!

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:15:13.68 ID:MEZ1weZDd.net
>>349
熊本や鹿児島よりキャパないんか京セラって

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:15:15.52 ID:84kj1WBI0.net
まあパの下2つはつらいやろな 相乗効果ある立地なのに両方あかんから

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:15:25.37 ID:jJC+SqLx0.net
中日はビジター動員考えると地勢的に不利やな
周辺人口には恵まれとるけど

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:15:27.75 ID:zoZUfzZaa.net
>>335
野球が好きというより地元ニーしたいだけのファンばっかやったんちゃうか
球団がファンサとかでつなぎとめればよかったけどそれもしないから
つまらない野球した上に地元ニーにも飽きて客離れたんちゃう

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:15:35.56 ID:bQHJzGKT0.net
>>40

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:15:46.33 ID:vM+kjPGLp.net
>>353
芸スポとかいうクソザコ板なんざ気にしたら負けや

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:15:51.42 ID:4E6aZRKua.net
>>375
アスペかな?
地方開催って何試合だよ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:15:54.52 ID:MEZ1weZDd.net
>>356
まあ分母をからくりに合わせてるのは気に入らんやろな

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:16:00.23 ID:YvqhZT8+0.net
レゴランドできたばっかりで客取られるんやろなぁ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:16:08.43 ID:aemLInor0.net
巨人阪神は相変わらずすげえな

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:16:11.43 ID:8fihnX1Ap.net
>>373
パリーグ運営「その日にアイマスコラボデー組み込んどいいたで!よろしくニキーwwwwwwwwwwww」

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:16:11.73 ID:f8fl8oQha.net
>>373
明日のチケット余ってるぞ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:16:20.73 ID:84kj1WBI0.net
>>377
広島横浜を動員できないやろし、巨人もこれから減ってくだろうし
今後も期待はしずらいと思う

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:16:26.59 ID:hi3SATWv0.net
>>353
> いわくリピーターが増えてるだけで総数は減ってるんだと

それJリーグやんけ
毎試合見る重リピーターが客の80%以上やろ確か

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:16:34.38 ID:f/VdD+Nl0.net
>>380
ガイジ珍カス…w

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:16:37.44 ID:4E6aZRKua.net
>>382
そんなん阪神は毎年多くの京セラドーム開催が含まれてるのに

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:16:37.62 ID:WBfWYO8i0.net
ロッテは勝ち数と比較すると逆にすごい
1勝あたりの観客数で比較すべき

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:16:54.16 ID:ArvA9KaO0.net
ハマスタが東京ドームくらいのキャパで今の人気ならTOP3入れそうな気もしてくるから
Deはほんと頑張ってるなと他ファン的にも思うで

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:16:59.82 ID:zSG4WtR00.net
収容率ってこれまでの平均を語る上で何の意味があるんや
席増やせばとか取らぬ狸の皮算用でしかないやん虚しいわ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:17:04.51 ID:iN2LTD5B0.net
>>386
ユニ配布&ヨガ&始球式でなんとかなると思ってるぞ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:17:06.09 ID:cID8oxxP0.net
ハイスクール・フリート(はいふり) OVA前編 mmxさんBS版高画質「納沙幸子がピンチ!」
mmxさん感謝。mmxさんBS版高画質選択出来ます。
2. ふじのくにごろう-Zさん : 2017/04/01(土) 07:50:09 ID:???
動画upありがとうございました<(_ _)>
本当に、バラバラになっちゃうのかなぁ?(^_^;)
…後半は、いつ???

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:17:08.23 ID:1mkbmrun0.net
オリックスは現在2位だしホームラントップの岡田も最多勝利の金子もいるのに
ポンタかわいそう

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:17:15.05 ID:CPaSFkus0.net
ロッテ割と入っとるやん

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:17:15.60 ID:S04d1iF+a.net
ファン減少続く日本野球の「超不安」な未来
急激な「地盤沈下」は、もはや隠し切れない
http://toyokeizai.net/articles/amp/169711?page=3

これやこれや

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:17:32.04 ID:hi3SATWv0.net
>>393
極論客席1にすれば上がるからなw

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:17:38.59 ID:s87O+O1s0.net
>>391
草はえる

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:17:45.67 ID:IfwfXbDc0.net
広島やけどチケットが全く手に入らん
拡張してほしいわ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:17:53.83 ID:5aL2pf0ld.net
>>352>>389
ハメちゃんそんなに>>304のオナニー興奮してたん?

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:18:05.67 ID:FYy5u4tG0.net
>>370
マジかよ
横浜〜桜木町界隈はオフィスビルバカスカ建っとるんやで
そこからなら20分かからん立地なんやあの球場は

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:18:07.60 ID:RMkbn8Np0.net
観客数スレで争ってる奴らって何者なんや

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:18:12.59 ID:vM+kjPGLp.net
>>389
ハメさん……w
収容率(笑)

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:18:14.22 ID:SS1t6zgu0.net
どっちにしてもハマスタの収容率ナンバーワンやん
東京ドームが地方とか関係なく

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:18:14.36 ID:Z7qtuLvsd.net
>>354
何やこれ草

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:18:15.70 ID:Bc4WjXjHd.net
>>381
阪神京セラ 3試合(3万×3)
巨人九州 2試合(1.3万、1.5万)

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:18:21.84 ID:NV5JoiOI0.net
>>396
3位やで

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:18:33.30 ID:pC5Rt6OR0.net
>>353
それJリーグやん

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:18:33.52 ID:RpBmZVW+a.net
そういやレゴランドの方はどうなんや
GWはさすがに混んでるんやろ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:18:39.47 ID:SS1t6zgu0.net
巨人は地方があるから〜

なお、東京ドームだけにしても収容率はハマスタに負ける模様

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:18:58.29 ID:NzteGU6G0.net
ナゴドなんて7回くらいで帰ればいつでも勝ってるやんけ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:18:58.50 ID:v2yKnT4F0.net
なんで児島
野球興味ない方やないか

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:19:00.80 ID:1TPPpbFY0.net
オリは北陸でも行けばいいのに

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:19:01.45 ID:4+lO/jp/d.net
ハメちゃん観客動員増えて嬉しいのはわかるけとどう頑張っても巨人阪神広島には敵わないんやから大人しくしときや

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:19:05.49 ID:oTGZvCaN0.net
>>247
京セラのキャパがね…

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:19:06.89 ID:VgwXxuuZ0.net
>>349
本拠地のみ平均
阪神43560人
巨人44137人

まあ 平日・土日揃ってる訳じゃないけどな

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:19:20.00 ID:DDPiPlWsp.net
客が入れば入るほど赤字になるというクソな球場があるらしい

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:19:26.40 ID:s1zjud5U0.net
正直阪神とオリックスの人気の差って名前だよな
なんだよバファローズって

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:19:27.02 ID:NMGYOZIF0.net
>>381
巨人地方2試合
阪神京セラ3試合

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:19:31.81 ID:285Q0O8Cd.net
ハメちゃんが収容率でポジり倒してて草

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:19:41.14 ID:/3mt8/l00.net
>>296
ヤクルトは他球団とコラボをやろうとしてるんやで
傘とかな
でもそのたびにヤクルトファンが潰すんや
集客に伸び悩んだヤクルトサイドが巨人と協力してコラボやろうとしたら
ヤクルトファンが署名集めてその企画潰してたわ
相手チームを貶める応援もやめなかったし

集客減ってようやく応援の仕方見直したみたいやけど客足は戻らんかった

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:19:44.53 ID:1mkbmrun0.net
>>409
まじかそれでも去年よりいい成績なのにね

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:19:48.83 ID:OCRgKl7ld.net
koboパークはGWに2日連続して動員記録更新したな、今年になって3回更新してる

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:19:54.16 ID:iOTSnawId.net
>>65
ハムは優勝した年だな
それでも少ないが

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:19:54.82 ID:zWlopUkw0.net
>>420
地域密着の差じゃないの

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:19:57.44 ID:r7JsbBxba.net
そんなに収容率誇るのなら席1万席ぐらいさっさと増やせばええやん

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:20:02.02 ID:T7Cr1d130.net
こういうやつって地方の観客数も含まれてるんやろ?
比べるんなら本拠地の数字だけでやってほしいわ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:20:04.57 ID:Bc4WjXjHd.net
山の中にある西武ドームと梅田難波からすぐ行ける京セラドームの客数がほとんど変わらんってどんだけ不人気なん?

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:20:06.98 ID:f8fl8oQha.net
そもそも観客動員数なんか気にするか?
球団職員じゃあるまいし
そんなもん少なくても構わんわ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:20:14.33 ID:X06vokCz0.net
>>398
関東圏の20代男性で読売の全試合地上波知らん奴なんておらんやろ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:20:18.19 ID:LSsKoGypa.net
>>291
はいエアプ
連休以外当日券ありまくりやで
ちうにち3連戦もちうにちファンで埋まってたし

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:20:19.78 ID:SS1t6zgu0.net
いや広島には勝ってる
収容人数そんな変わらないし収容率も勝ってる
35000人まで増えたら差は明らかになる

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:20:21.36 ID:rJ+/x1oer.net
GWで巨人戦だから昨日はナゴドも凄かった

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:20:25.81 ID:nTrpkBxHd.net
巨人阪神横浜広島以外は水増ししてそう

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:20:28.43 ID:aemLInor0.net
>>398
今でもそんな感じなのは西の球団がある地方だけやな
札幌仙台もそうかもしれんけど関東は間違い無く野球人気無くなっとるわ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:20:32.97 ID:bt0zFYht0.net
>>354
中日安くて草

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:20:33.67 ID:QV0I9G0bH.net
どれだけ収容率で比べても金銭収入があがるわけでもないのに

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:20:49.09 ID:1mkbmrun0.net
>>423


441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:20:50.08 ID:hVIVbMS3a.net
関西は阪神兼オリックスファンは多いで
現地観戦は立地の悪い甲子園にしか行かないのが残念なとのろやが

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:20:58.13 ID:NV5JoiOI0.net
野球で勝てないのに収容率で勝って悲しくならんのか

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:20:59.43 ID:AZmTjAw80.net
http://imgur.com/erhSR2A.jpg

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:21:01.28 ID:e/3Usw07M.net
ハマスタ収容率1位すげえ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:21:10.49 ID:hi3SATWv0.net
>>398
そういうのは都合よいデータだけ集めたもん

その気になれば「来年NPB解散不可避」ってデータにすることもできるわ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:21:28.37 ID:b4AOhGiCa.net
>>104
お前盲かよ

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:21:30.06 ID:GeO/BjFz0.net
>>422
多分率でいっても一般人が買えなくて売れ残ってる車椅子席除いちゃえば広島のが上だろうしなあ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:21:33.04 ID:WBfWYO8i0.net
>>353
あのニュースは「球場観客動員は右肩上がり」「野球中継数や観戦者数は右肩下がり」
で、それに「小学生の目指すプロ選手はサッカー選手が多い」を足すと
なぜかプロ野球の危機になるとかいう願望丸出し記事やったで

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:21:35.35 ID:Z7qtuLvsd.net
札ドが三万越えしてるのほんま不思議
MAX入るはおろか三万五千越えだって偶なのにホントかよこの数字

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:21:35.38 ID:R52/Ucz2M.net
本拠地だけでもハマスタ1位な模様

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:21:36.80 ID:kdozqb0Fd.net
収容率って別に席を44000とかに増やして同じになるわけでもないのに
そんなにポジれる要素なんかね

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:21:36.86 ID:/3mt8/l00.net
収容率って何か自慢になるんか・・・
そんなんキャパ少ない方が有利やん

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:21:39.75 ID:pC5Rt6OR0.net
>>420
パールズにしよう

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:21:42.69 ID:aemLInor0.net
それでもナゴド38000入ってないんか

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:21:54.55 ID:be2xP+IM0.net
日ハムはこんなに弱いのに客入ってるんだな

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:21:57.36 ID:m5FCGqc30.net
>>435
こどもの日なのにファンサが無い高い試合内容は中日ファンの子供を絶望に叩き落とす
たまげたなぁ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:22:14.64 ID:R52/Ucz2M.net
あの横浜に収容率で負ける11球団恥ずかしくないの?

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:22:15.47 ID:SxVjrwa90.net
>>353
芸スポなんて「芸スポで話題にならないから野球は人気ない」とか言うやつがまじで結構いるキチガイ板やぞ
あそこのやつはほんまになんJ民よりキチガイ

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:22:24.99 ID:45LxPKwD0.net
>>360
放送関係も広島だけやからなセリーグtvできない原因

球団もファンもその他関係者もゴミ糞だらけですわ、全員とはいかないけど選手も嫌いなやつばっか
負けすぎて嫌いなだけかもしれんが

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:22:27.46 ID:em2YfDs40.net
>>454
昨日の巨人戦は全席完売
今年はパノラマ潰してビジョンにしたからナゴドはMAX36500ぐらいしかはいらん

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:22:33.15 ID:oQ160hpbd.net
中日こんなに下がってんのかよ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:22:39.27 ID:1OzMK37x0.net
>>356
まあ10000人しか入らん地方球場絡められて横浜ファンにいきなり俺らの方が凄いとか言われたらキレるわな

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:22:40.83 ID:AnLvWJ7q0.net
セリーグ各球団
なんかイベントやる時って大抵相手はヤクルトか中日だよね

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:22:42.33 ID:rZIkS+Era.net
中日って誰が人気なんや?
誰が看板選手なんや?

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:22:43.69 ID:xeUZJpC5r.net
キャパ全然違うやん

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:22:48.20 ID:84kj1WBI0.net
>>455
ユニ配り&ホーム勝率がええからやろな

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:22:49.44 ID:3LgO+3T70.net
>>443
勝ち馬にしか乗れないクズやな

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:22:51.40 ID:aemLInor0.net
15年前にGW巨人戦ユニ配布なんてやったら大変なことになったと思うよ
ユニ配布は最近やけど

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:22:54.17 ID:hi3SATWv0.net
>>458
というか、「生き物苦手・嫌儲・芸スポ」と
なんJ差し置いてキチガイ御三家になる板やで…

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:23:01.70 ID:4E6aZRKua.net
>>408
ほんとにアスペかよ
阪神が毎年春と夏にたくさん京セラドーム開催があっても虚カスみたいに京セラドーム開催は抜いて計算しろって言われてないやろ


より都合が悪い例があるのに巨人に都合が悪いデータしか目がいってないのを笑ってるんやで

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:23:09.70 ID:kmkGQeZvM.net
じゃあハマスタが3万5千になって動員が3万4千とかになったら認めるんか?

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:23:12.34 ID:hmCOwlbC0.net
>>398
アホなのは開催日程があまりに違い過ぎる
主催試合多いからリピーターなんて居るに決まってるだろ
挙げ句に聞いたがソース

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:23:20.11 ID:A5rPRdlH0.net
なんば線できるまで近鉄が粘ればそれなりに人気出たやろ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:23:22.89 ID:aemLInor0.net
>>460
あそっかあ
そもそもの収用へったんか
サンガツ

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:23:28.99 ID:NV5JoiOI0.net
神宮なんて阪神ファン広島ファン巨人ファンで乗っ取ってやりゃいいんだ上等だろ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:23:31.78 ID:DDPiPlWsp.net
ハムは初めの方にユニ配布あったし優勝翌年最下位でも客はそこそこだった13年も
多分来年減る

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:23:35.29 ID:zWlopUkw0.net
>>441
親が元関西人だから野球の話するけど、まったくオリさんの話聞かないのが草生えてしまう…

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:23:41.70 ID:lN/Z4eSV0.net
オリ中日は水増し

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:23:42.85 ID:cQo8MU5j0.net
>>425
頭打ちになる消防法の定員限度まで入ったことがない雑魚いうことやんけ

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:23:50.40 ID:1OzMK37x0.net
>>460
ドームとは思えん小ささだよな
まあ人入らんしええんやろけど
コンサートとかアリーナ含めても容量足りんのちゃうか

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:23:54.03 ID:e/QKdxRnd.net
昨日はナゴドで36491人の大観衆の前でうんちを披露したんやな

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:23:58.44 ID:NMGYOZIF0.net
>>470
春にたくさん京セラ開催がある(3試合)

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:23:59.22 ID:cBP3ylM+0.net
こないだ楽天の東京ドーム主催行ったけど45000人入ってて球団記録出てたな

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:24:00.14 ID:QV0I9G0bH.net
>>453
どこまで遡るんですかね

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:24:07.98 ID:WBfWYO8i0.net
球場に足を運ぶ人の人口が増えてて、テレビで見る人の人口は減ってる
だから野球はサッカーより危ない、って論理破綻しすぎだけどな
スタジアム利用料もまともに払えないエセプロスポーツと比較して何の意味があんねん

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:24:08.90 ID:39lS8uv40.net
>>464
大島ちゃう

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:24:16.83 ID:SxVjrwa90.net
>>469
そんな御三家あったんやな
その中でも嫌儲より芸スポのがキチガイだと思うわ
生き物苦手は見たことない

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:24:22.54 ID:hi3SATWv0.net
>>472
「聞いた」がソースなら
「ワイがアンケート集めたところ、野球は全試合見るが96.3% Jリーグは年に一度も見ないが96.3%」ってブログ作って
それをソースにすればええだけやしな

ぶっちゃけサカ豚がやっとるのはそのレベル

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:24:27.09 ID:FeDp76ZyM.net
横浜が東京ドームくらいのキャパがある球場ホームにしても埋まるん?

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:24:30.29 ID:zoZUfzZaa.net
>>464
大島平田かな
最近は負け込んでるから大本営上げて周平や小笠原をプッシュし始めたけど

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:24:30.80 ID:Bc4WjXjHd.net
>>470
3万も入れば十分やろ
地方開催なんかその半分しか入らんわ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:24:36.63 ID:TpkymAUfr.net
>>481
巨人ファンが喜んでくれたのでセーフ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:24:38.53 ID:oQ160hpbd.net
>>481
半分ぐらいの巨人ファンは喜んだはずだからセーフ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:24:39.29 ID:f8fl8oQha.net
>>480
コンサートのときはバックスクリーン下の席解放するんじゃないの?
雀の涙程度しか増えんけど

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:24:52.72 ID:nBmEK7p3a.net
>>247
阪神とかセンバツに取られる

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:24:59.42 ID:hi3SATWv0.net
>>489
ハメカス「同じ収容率で埋まる」


なおソースは脳内

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:25:03.22 ID:84kj1WBI0.net
まあみてて思うけど、集客率重視したほうがええと思うから、中日は次は球場小さくしたほうがええと思うわ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:25:17.89 ID:hmCOwlbC0.net
>>488
希望がソースに近いレベル

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:25:17.97 ID:zynVaI0Ud.net
セリーグは巨人阪神のブーストがズルいわ
この2球団いなかったらヤクルト中日とか1万台まで落ちるやろ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:25:27.15 ID:ZxYspz8+a.net
>>489
埋まらやろ3500が適正とかって話やで

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:25:42.81 ID:aemLInor0.net
ただ昔の巨人人気を考えると言っとることも分からんでもない
いろいろアンチのしがいも無くなってるくるわ巨人

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:25:43.79 ID:UJnSO+OB0.net
youtubeで10年くらい前の映像見るとハマスタとか旧市民球場とかガラガラすぎてビビるわ
ようここまで客入るようなったな

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:25:50.86 ID:nTrpkBxHd.net
>>470
蔑称使ってる煽りカスが何言っても説得力ないわ

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:25:52.63 ID:LFDkhirDp.net
収容率で並べ直した
横浜 27,632人/28,966人 95.3%
広島 30,501人/32,546人 93.7%
楽天 27,128人/30,508人 88.9%
福岡 33,789人/38,585人 87.5%
阪神 41,372人/47,508人 87.0%
東京 27,619人/31,941人 86.4%
巨人 39,862人/46,810人 85.1%
札幌 32,259人/41,138人 78.4%
中日 26,404人/36,700人 71.9%
西武 22,442人/32,575人 68.8%
千葉 19,702人/30,119人 65.4%
大阪 23,213人/36,154人 64.2%

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:25:55.10 ID:rpgO1GFVM.net
収容率で勝負だ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:25:57.65 ID:1TPPpbFY0.net
まあ箱の使用料が同じなら観客多いほうがええな

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:25:59.96 ID:4E6aZRKua.net
>>482
ガチガイジかよ
地方開催なんて2試合やろ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:26:01.50 ID:X06vokCz0.net
Jリーグも見られるんだぞ〜ん(笑)

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:26:03.29 ID:2ML6vQ3od.net
>>477
まず関西住んでてオリックスファンとかいうたら笑われるで

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:26:05.26 ID:uX1Z70vb0.net
>>455
去年日本一やからね
今の動員はその年より前の年の影響受けやすいと思う

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:26:10.92 ID:6gK9e36e0.net
>>500
3500にしたら横浜ファン怒りそう

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:26:14.67 ID:hi3SATWv0.net
>>498
実際芸スポってそんなんやしな
「やきうは終わり」
「ソースは?」
「終わりやからに決まってるやろ! そんなこともわからないから焼き豚は〜」

こんなんばっか

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:26:15.03 ID:pC5Rt6OR0.net
>>502
企業努力の賜やろな

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:26:15.47 ID:FFbtGsl+a.net
阪神 巨人は世界的にも人気球団だね

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:26:17.32 ID:WBfWYO8i0.net
441 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/03/20(火) 12:40:35.64 ID:9MYvTKES
俺、本を書こうと思うんだ。ここの視スレのデータや証言・事件を参考にして「プロ野球の視聴率が下がった理由〜サッカーの躍動〜(仮)」
のようなタイトルで発売して、印税は視スレ住民で分配して。協力してもらえると嬉しいです。
まずはじめにタイトルとテーマを考えているところだけど、視スレにとって皆が参加できて一般の人が興味を持ってもらえる良いタイトルとかないですか?案をだしてもらえると嬉しいです。
販売した時は著者名は視スレ一同にします。

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:26:18.36 ID:s87O+O1s0.net
>>437
社長「弱くても遊園地作れば客来るやろ」
コボパー動員数
2013年 128万人 リーグ1位
2014年 145万人 リーグ6位
2015年 152万人 リーグ6位
2016年 162万人 リーグ5位

http://i.imgur.com/zoyb5X6.jpg
http://i.imgur.com/HSQDaiI.jpg
http://i.imgur.com/M3BqLj3.jpg

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:26:23.06 ID:m5FCGqc30.net
>>464
大島だけ別次元
バルデス可哀想
平田はまた長期低迷ベテランは居座るだけ補強は金捨てただけ

今は大島とバルデスちゃうかな?

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:26:23.79 ID:gjHt6yfhp.net
地元で地上波中継ない球団はジリ貧やろな
中日は地上波中継はどんな感じ?

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:26:23.84 ID:u3B5EFHS0.net
>>502
市民球場末期はやばすぎたからな
あのボロ球場でチームも弱いじゃ客が入るはずもない

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:26:26.54 ID:SgBWj4LTa.net
ロッテとかいうチームはJリーグか何か

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:26:26.66 ID:ArvA9KaO0.net
>>499
今はカープブーストの時代なんだよなぁ…
昨日の甲子園とか真っ赤やであれカープのほうが多いんちゃうか

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:26:27.49 ID:f8fl8oQha.net
>>501
賭博許せんの?
こんなことやってる奴ら応援してる奴の気がしれんわ

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:26:32.70 ID:E2zaZn+Y0.net
阪神くらいの成績続けるのが一番客入るかもしれん
暗黒時代ガラガラから強くなって客呼び戻して
その後は強すぎず弱すぎずで今年は優勝できるって期待持たせ続ける

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:26:33.17 ID:aemLInor0.net
>>508
スポナビとDAZNの利用者数でシコってたけどあれ決着ついたん?

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:26:42.02 ID:hi3SATWv0.net
>>500
草野球の球場かな

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:26:42.47 ID:MGDr+S0Ap.net
http://i.imgur.com/QOaLHCI.jpg
まぁやきう人気減ってるらしいけどな

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:26:47.02 ID:szCEymMpK.net
収容率自慢したいなら観客席減らしたらええだけや

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:26:49.06 ID:oQ160hpbd.net
>>508
広島在住は広島本拠地の試合見れないってマジ?

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:26:52.39 ID:w3dRgNx0M.net
>>450
狭くて本拠地関東なんやから当たり前やろ
ヤクルトでもそれなりの収容率になるのが関東や

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:26:58.32 ID:y6Fp7Z2tM.net
でもハマスタバカにできる球団って阪神巨人ソフトバンクくらいだよね

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:26:58.89 ID:SZV1sf8F0.net
ハムはここ数年落ち込んでたけど日本一効果出てるな

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:27:10.07 ID:2ML6vQ3od.net
>>521
メクラやん

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:27:18.86 ID:84kj1WBI0.net
>>504
80%切ってるとこは球場小さくせーや ハムがするみたいに

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:27:23.52 ID:rpgO1GFVM.net
>>500
Jリーグでももっと入るで

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:27:23.84 ID:vzohxhFw0.net
>>500
それ横須賀スタジアムやろ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:27:25.19 ID:6gK9e36e0.net
>>524
そもそもDAZNは強制加入のドコモの契約者数しか出しとらんから参考数字やし意味ないやろ

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:27:29.52 ID:Yz14tR5va.net
観客動員じゃ都合悪いからって収容率で煽り始めるのか

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:27:38.96 ID:8P6VaRsL0.net
>>443
悲しいなあ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:27:41.40 ID:/3mt8/l00.net
京セラはホームじゃないってだけで地方じゃないやろあれ
キャパだって普通にあるし
巨人の地方試合はほんまど田舎やぞ

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:27:44.72 ID:pC5Rt6OR0.net
>>516
ひらパーの横に球場作ったら増えるんやろか?

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:27:46.12 ID:xXQsfIo50.net
実際東京とか名古屋の都会では野球人気下がってるなあと思うで
野球人気上がってるのって仙台とか広島の田舎やろ

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:27:50.08 ID:/h+gjT8ja.net
仙台市民とかいう●ー●政権時に年間動員記録更新する謎集団

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:27:54.75 ID:yoR8upvp0.net
>>322
県内のわいの方が時間かかるやんけ!

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:28:06.82 ID:w3dRgNx0M.net
>>530
ケロちゃん「せやな」

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:28:09.63 ID:hi3SATWv0.net
>>536
だからサカ豚はその数字を出すんやで
「Jリーグの選手が一人おっただけのチャリティイベント」での寄付金を
「Jリーガーが○億円集めたwwwwwww」っていうのがサカ豚やし
(実際の例)

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:28:16.54 ID:pC5Rt6OR0.net
>>520
得点力はJリーグのチームと変わらん模様

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:28:18.12 ID:CYfcE1Yva.net
ナゴドテラス付けて勝てるようになれば多少は増えるやろ

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:28:24.79 ID:hi3SATWv0.net
>>541
という願望

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:28:25.94 ID:WtWSpl1Ea.net
商品名:マリーンズ白星ソーダ
販売条件:ZOZOマリン開催の公式戦でマリーンズが勝利した日に限り試合終了後30分限定で販売
価格:500円
内容:「カルピス」を使ったドリンクでアイスがのっている。限定オリジナルカップを使用し、マリーンズのホームユニフォームをイメージしたドリンクだ。
オリジナルカップには勝利した日のデータを書くスペースがあり、ドリンクと一緒に提供をするZOZOマリンスタジアムでの今シーズンの勝利数に合わせたシールを貼る事も出来るなど記録に残しておくことができるデザインとなっている
http://i.imgur.com/m39nFIV.jpg

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:28:32.72 ID:11DtHcV20.net
虚減ってる?

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:28:34.90 ID:WBfWYO8i0.net
ハマスタの収容率で勝ち誇るなら、球団人気の方でなくて球団経営の利益率の方だろ
身の丈に合った箱を持って稼働率上げる方が儲けは良い、なら成り立つけどスレ違い

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:28:39.72 ID:NV5JoiOI0.net
>>540
とうとう京阪も球団を……

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:28:39.81 ID:aemLInor0.net
>>536
そうなんか
サカ豚怖いわ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:28:41.22 ID:f8fl8oQha.net
>>547
相手チームのホームランだけ増えそう

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:28:41.66 ID:hi3SATWv0.net
>>546
Jリーグでこないだ人種差別したチームより得点力下らしいぞ

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:28:44.21 ID:d8EZgY9Ya.net
>>526
楽天人気ダダ下がりで草

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:28:47.97 ID:tOMMAKNmM.net
>>323
球場作る時に日差しの向きで制約受けたからしゃーない
ほとんどの案がレフトスタンドは今みたいな歪な形状でコンコースのみの案だったし
どこの企業もデザイン段階で無理と判断したってことやから今後も作られることはないと思う

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:28:48.18 ID:84kj1WBI0.net
>>541
東京はおちてると思う 横浜は正直奇跡に近い感覚やな
首都圏で野球がはやってるとか

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:28:48.43 ID:SxVjrwa90.net
>>542
ベイマックスかな?

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:28:55.59 ID:MArfZOV20.net
ハマスタのキャパが4万あっても収容率90%超えるなら考えられるけど、それはないからなあ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:28:55.77 ID:F1QNxV1Kd.net
>>521
それはねえわ
前まで360度阪神ファンだったのに、っていうのに対しての「レフトが真っ赤」だからな

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:28:56.70 ID:ADKMrqTtd.net
横浜もなかなかやるやん

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:28:57.90 ID:eNnDs0FS0.net
>>273
福岡Dも当時36000人くらいしか入らなかったのに毎試合48000人発表してたぞ

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:28:58.56 ID:Cs2J0r4I0.net
ナゴドって最大でも4万行かんのか
もっと入りそうなもんだが

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:29:09.76 ID:m5FCGqc30.net
>>518
1時間だけとかクソ舐めたことやる
なお放映権は手放したく無いもよう

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:29:10.85 ID:v2yKnT4F0.net
ナゴドは陰鬱すぎるからまずフェンスを虹色にしよう

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:29:12.31 ID:zs2/ZoyQd.net
ロッ定期

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:29:12.64 ID:aemLInor0.net
東京の野球人気はアレやけど名古屋の野球人気はの低下はそらもう決まっとるがね

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:29:15.35 ID:X/rEKrO70.net
相変わらず、人気のセ・リーグ、実力のパ・リーグやね

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:29:18.23 ID:ZxYspz8+a.net
>>500
3500やない35000やった…

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:29:19.24 ID:YYsPzHYRM.net
巨人は来週の火水阪神戦で42000人くらい
再来週の火水木ヤクルト戦は45000人くらい平均でいきそうだから
地方の分取り戻してくるな

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:29:24.63 ID:w3dRgNx0M.net
>>549
昨日は慌ててコーラ入れて黒星サワーにしたってこマ?

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:29:28.60 ID:yCIw6S6s0.net
横浜が一番人気なんやな
やっぱ球団努力って必要だわ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:29:28.50 ID:hi3SATWv0.net
>>568
それは野球人気どうのじゃなくて…

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:29:32.79 ID:j09FVJhS0.net
>>542
今の時代犯罪者の監督なんて生で見れないし

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:29:41.07 ID:CYfcE1Yva.net
>>554
平田ビシエドゲレーロは増えるやろ
他は知らん

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:29:44.00 ID:YqEo7K5+0.net
>>1やけどデータはワイの想像やすまんな

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:29:46.10 ID:QV5aFi9x0.net
この手のスレの集客率ってなんの関係があんの?

最大が5万でも3万でも2万しか入らなかったら変わんねえだろ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:29:46.71 ID:lyQnMBIH0.net
>>40
京セラ抜く必要あんまないやろ

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:29:48.31 ID:vzohxhFw0.net
>>530
横浜ファン自身が馬鹿にしてますが

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:29:52.20 ID:zWlopUkw0.net
>>568
トヨタがドラゴンズ買収して超強化するしかないね

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:29:55.50 ID:1OzMK37x0.net
>>516
楽しそう

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:30:10.98 ID:hOAfgIBZa.net
>>549
今シーズンの勝利数に合わせたシールを貼ってええんか?

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:30:11.61 ID:xXQsfIo50.net
>>558
いうて横浜の人口考えれば3万人埋めても別に不思議じゃないと思うけどな
中日がクソすぎるだけで

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:30:14.22 ID:LEG+Z3xU0.net
札幌めっちゃ空いてるやん
はよ移転した方がいいな

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:30:15.65 ID:x4LdQxuIM.net
今のうち言っとけハマスタ35000人になったら収容人数では巨人阪神に次ぐ人気球団になるからな

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:30:21.76 ID:WBfWYO8i0.net
観客水増しだ!って言って数えに行ったサカ豚が
前田のノーノー目撃して野球面に堕ちそうになる話すき

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:30:25.99 ID:s87O+O1s0.net
>>540
来るで
なお西武園ゆうえんちがあっても客は来ん模様

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:30:29.51 ID:4E6aZRKua.net
>>539
阪神にも地方開催はある上で年間多くの京セラドーム開催が含まれてるやろ
なんで巨人だけ不利だと思い込めるんや

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:30:30.09 ID:nfbtdPF1d.net
仮に10万収容率あって平均動員5万しかなかったら「50%しかない!w」って煽られるんか

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:30:31.05 ID:oQ160hpbd.net
>>581
J2グランパス「せやな」

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:30:38.37 ID:S04d1iF+a.net
>>575
侍JAPAN「おっそうだな」

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:30:42.11 ID:T5K8GUVsa.net
>>516
巨人ファンですがこれ見て行こうと思いました

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:30:46.22 ID:zoZUfzZaa.net
>>518
ナゴド試合は普通に東海CBC(たまに三重テレビNHK)が持ち回りで中継しとる

文春が中継の感想記事書いてた
http://bunshun.jp/articles/-/2301

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:30:49.77 ID:JVHxhlbha.net
>>578
ハメカスがポジれる

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:30:54.46 ID:hKpuDdR50.net
そういえば神宮のレフト側に出来たデカイ白い建物なんなん?
あれで日差し遮られて結構快適やったわ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:31:03.89 ID:AJ6BlItq0.net
>>219
ハーメン

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:31:06.54 ID:QNX2fJ0pa.net
ナゴドってチケットもぎりしないしな
スタンプ押すだけだしまともに計上はしてない

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:31:06.56 ID:hi3SATWv0.net
>>578
ハメカスオナニーのための数字
客が少ないことをバラされたくないから

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:31:11.58 ID:3LgO+3T70.net
>>509
本当はオリックス応援する方がメリット多いんやけどな
難波から5分でいける立地にありながら、西宮みたいなよく分からん立地の阪神に圧倒的人気差を付けられるの 本当には不思議

・チケット代が安い(甲子園の半額)
・いつでもガラガラだから快適
・交通の便がいい(JR、地下鉄、阪神)
・チームが強い(今年は)
・ドームだから雨で中止の心配なし

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:31:13.14 ID:aemLInor0.net
>>574
やっぱり勝ってほかの球団みたいに楽しいことするしかないわね
みんなアホじゃないから他所の球団が色んな事してるの知っとるし

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:31:13.40 ID:FD9aRIBhp.net
【定期】ハメカスの観客動員数オナニーがくさすぎる件

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:31:13.96 ID:hmCOwlbC0.net
むしろ東京以外は野球が流行ってるレベルか
神奈川も野球やし

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:31:15.76 ID:pC5Rt6OR0.net
>>575
清原監督爆誕はよ

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:31:25.66 ID:x2UQJkFY0.net
>>526
西武は大宮や新都心に移転したら…ないな
埼玉はサッカーが強過ぎる

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:31:25.81 ID:NV5JoiOI0.net
中日何年か前までセリーグ3位全体4位とか5位やったやろどうしてこうなった

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:31:29.05 ID:OPJbiBjz0.net
>>516
正直行ってみたい
観覧車に乗って上から試合見てみたい

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:31:34.66 ID:8P6VaRsL0.net
>>526
北海道の日ハム率やばいな

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:31:35.72 ID:1OzMK37x0.net
>>499
観客動員数でいうなら巨人はいうほどブーストになってない(名古屋市の中日を除く)
阪神が昔からなら凄いんやな
そして広島が台頭した

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:31:40.18 ID:m5FCGqc30.net
>>576
内野フライトリオやんけ
大島のホームランが出やすくなるだけやろ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:32:02.60 ID:r1dugR1d0.net
仙台はあれだ
照明鉄塔辞めてリボン式の照明にして鉄塔の部分座席にするのと
両翼ポール際を有効活用するならあと1000人ぐらい増席できるんでは?

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:32:07.90 ID:84kj1WBI0.net
>>590
そりゃそうやろ 身の程しらずの球場作ったあほって

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:32:08.52 ID:QV0I9G0bH.net
>>600
2番目は不人気だからじゃないですかね

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:32:13.31 ID:wx4TJPN2a.net
>>531
2013年?がどん底で2014から上昇に転じて去年は北海道移転後最多動員や

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:32:24.27 ID:XYBKRo050.net
最近はどの球場でも休日は満員になるようになったよな

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:32:28.16 ID:NMGYOZIF0.net
>>507
2試合だけやと思ってるならお前がガイジやな
今年の本拠地以外の主催開催は巨人5の阪神6やで

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:32:30.82 ID:w3dRgNx0M.net
ちなみにまだ平日ハマスタで味噌ヤク戦やってへんで

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:32:32.79 ID:1OzMK37x0.net
>>443
仕方ないね…

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:32:35.67 ID:rpgO1GFVM.net
>>581
トヨタから天下りきたグランパスはどうなりましたか?

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:32:41.68 ID:hi3SATWv0.net
>>615
ロッテですら満員やからな
隔世の感というか

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:32:43.99 ID:/llxNFZVa.net
昨日ロッテの試合いったら満員で完売とか出ててきれそうになったわ
ロッテのくせして満員とかバカにしすぎやろ

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:32:46.57 ID:1o1vjbbb0.net
なんで地方やと少なくなるん?
逆に滅多に無い機会やから人増えそうなもんやけど

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:32:52.13 ID:zWlopUkw0.net
>>600
褒めているようでボロカスじゃねーか

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:32:55.32 ID:W11qW8wka.net
巨人ファンってよくあんな犯罪者やヤクザまがいのやつら応援できるな
頭おかしいから巨人ファンなんだろうけど

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:32:55.55 ID:X06vokCz0.net
Jリーグはチーム数半分にすれば客入るやろ

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:32:56.30 ID:SxVjrwa90.net
ハマスタの外野席全部トランポリンにしろ
ヤスアキジャンプ用や

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:32:58.69 ID:rZIkS+Era.net
関根ツイッター
おはようございます!
昨日から2軍調整になりました。
チャンスを頂いたのに生かせなかったことが全てです。
ただまだシーズン前半です。
一軍だから経験できること、二軍だから経験できること。
どちらの経験も自分にとって全て財産になります。
今ある環境で最大限努力し成長していきます!
https://twitter.com/toho8taiki/status/860627572547133440

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:33:00.58 ID:pC5Rt6OR0.net
>>614
大谷効果もあるんかな

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:33:04.72 ID:oQ160hpbd.net
>>610
テラス付けるとフェアグラウンド減るからヒットゾーンも減るがな

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:33:12.09 ID:NV5JoiOI0.net
>>621
試合内容もっと馬鹿にしてたから見られなくて正解だったぞ

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:33:12.60 ID:m5FCGqc30.net
>>606
チーム低迷時代遅れ経営チケット高い

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:33:17.58 ID:r1dugR1d0.net
>>605
大宮駅徒歩15〜20分と西武球場前駅目の前でいうほどアクセス変わらんぞ

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:33:19.39 ID:OPJbiBjz0.net
>>518
昨日若狭が観客動員は減ってるけど
試合中継とかサンドラの数字はええって言うてたな
やでそう激減することはなさそうやけど

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:33:22.61 ID:TeuQir7Yp.net
中日は関東に球場持てよそしたら5球団のビジターで半分埋まるで

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:33:45.63 ID:/3mt8/l00.net
>>589
京セラなんて地方試合じゃないから
むしろ五大ドームの一つである京セラが地方試合だと思ってるのが驚きなんやけど

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:33:46.53 ID:84kj1WBI0.net
>>622
率は増えるだろうけど数が減る

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:33:50.07 ID:hi3SATWv0.net
>>622
キャパ少ないから


例えば本拠地が50000満員で連日満員にしてても
10000満員の地方球場でやったら平均一瞬で下がるやろ

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:33:53.95 ID:v2yKnT4F0.net
まあ20年〜30年後にはもう野球なんかダサいって時代になる

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:33:58.86 ID:8P6VaRsL0.net
ビジターカープファンは強いとこ応援するミーハー層とカープ女子の私かわいいやりたい女が大半やろ
不人気球団はこのへんどう取るかにかかってんちゃうか

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:33:59.50 ID:zWlopUkw0.net
>>619
トヨタさんは中日ラブっぽい感じは出しているから多分やる気は出すでしょう、うん

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:33:59.63 ID:yoR8upvp0.net
>>302
なんで叩かれたかわかってないよなカープファンて

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:34:01.87 ID:QV0I9G0bH.net
>>622
地方に東京ドームとか甲子園みたいなデカい球場があると思うのか

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:34:05.42 ID:SS1t6zgu0.net
むしろなぜハマスタすごいと素直に認めないのか

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:34:12.20 ID:zoZUfzZaa.net
>>633
ますます放映権手放さないね

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:34:43.15 ID:Pgf1EX+L0.net
>>638
もうなってるぞ

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:34:54.08 ID:rpgO1GFVM.net
>>622
そんなにデカイ球場ないし、維持できん

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:34:54.18 ID:f8fl8oQha.net
>>643
あーすごいすごい
でも外野の傾斜なんとかしろや

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:34:59.11 ID:lHObf+T20.net
ハマスタを早く改修しろ
キャパ不足

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:35:02.87 ID:WBfWYO8i0.net
>>643
ハマスタ小さ〜い
ではいかんのか?

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:35:04.88 ID:LFDkhirDp.net
>>577
作り直せボケ

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:35:11.62 ID:/gfYKI4sa.net
>>624
夜中から飽きずにアンチしてんな

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:35:11.78 ID:aemLInor0.net
地方だとキー局の番組放送するよりは野球流しといた方が数字とれるんかね

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:35:19.03 ID:Ua8LBOKy0.net
こういうスレで煽られるけどコボパは昔のガラガラの方がぼっち観戦の俺は行きやすかった
ぎゅうぎゅう詰めでババアの黄色い声や妙にオラついたオッサンが増えてしんどい、チケット取りづらいし

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:35:26.66 ID:84kj1WBI0.net
>>638
もうなってるんやで いまはダサいのがはやってる時代や

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:35:27.43 ID:/3mt8/l00.net
>>622
アクセスが悪い
田舎
球場が小さい

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:35:30.11 ID:m5FCGqc30.net
>>640
グランパスをゴミ以下にしたのに?

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:35:31.95 ID:wx4TJPN2a.net
>>628
まああるとは思うぞ
2011年はかなり入ってたのにダル抜けた2012年はダル登板分減ったしな

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:35:41.80 ID:AFVG3puza.net
>>354
これ普通に球団のオンラインショップで買った方が得やろ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:35:41.97 ID:bpm/Pma/0.net
 ロッテは大谷智久投手、内竜也投手、松永昂大投手、西野勇士投手の4選手がデザインを監修フェースタオルの発売を開始した。価格は1300円(税込み)で、マリーンズストアで販売する。

 大谷は「ボクをイメージした海坊主が、とてもコミカルなデザインに仕上がっていて気に入っています。オリジナルグッズはプロ8年目、32歳で初めて。売れるか心配ですねえ。買っていただいて自分が投げる際にスタンドで掲げていただけると幸せです」とコメントした。
http://i.imgur.com/US9V5z5.jpg

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:35:46.98 ID:hi3SATWv0.net
>>643
むしろなぜハマスタ小さいという現実から目をそらすのか

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:35:47.97 ID:eVMXayss0.net
阪神人気に潰された球団
・南海ホークス
・阪急ブレーブス
・近鉄バファローズ
・オリックスブルーウェーブ
・オリックスバファローズ(予定)

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:01.67 ID:HjBm8Q1n0.net
ナゴドの周りもっと遊べるようにしたほうがええんちゃうの
楽天とか横浜は満員で球場入れんやつも外でビール飲んだり楽しそうにやってるで

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:02.81 ID:RdZP28PLM.net
>>661


664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:04.17 ID:E2zaZn+Y0.net
中日は強かった時代から減少してたし強い時代が長すぎてもダメ
勝つのに飽きた客が離れた上に勝利至上主義の客も離れた

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:07.34 ID:3LgO+3T70.net
>>561
実際レフトも半分以上は阪神ファンだよ
広島は赤いから目立つだけ

昨日の試合の写真貼っとくわ

http://i.imgur.com/o9u5Hbr.jpg

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:09.06 ID:fW0tVNLpp.net
札ドって正直大谷いてもいなくても変わらんよな

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:10.41 ID:s87O+O1s0.net
>>622
極端に言えば
2万人しか入らない地方球場に
2万人しかいない地域の人が全員来るかよって話だよ

本拠地は4万人キャパに3万人入るのに

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:14.29 ID:npf1xB3DM.net
>>661
最後で草

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:15.63 ID:GKW7KD8zp.net
ハマスタはもう両軍ベンチも開放した方がええんちゃうか
三塁コーチャーの後ろに500人ぐらい入るやろ

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:16.67 ID:f8fl8oQha.net
>>653
これはわかる
神宮とかマリンとか外野は増えてるからチケットも取りづらい

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:19.04 ID:xfVBzs/fp.net
>>643
確かにハメカスはすごく臭いし気持ち悪い

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:20.97 ID:/3mt8/l00.net
>>661


673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:23.75 ID:8P6VaRsL0.net
>>661
かといって他の地域ももう空いてなくない?

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:24.68 ID:hOAfgIBZa.net
>>661
オリックスは二度死ぬ

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:27.43 ID:lyQnMBIH0.net
>>619
小倉役は誰になるんですかねえ

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:27.67 ID:SOwV7YzuM.net
>>661
こんなん草生えるわ

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:28.90 ID:haTMdDIs0.net
横浜は弱いのに客入るのな

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:31.33 ID:hi3SATWv0.net
>>661
実質3球団やんけ

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:34.57 ID:X06vokCz0.net
やきう離れは娯楽の多様化のせいやからな
テレビ一家に一台の時代とは選択肢が違うんや

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:36.78 ID:pC5Rt6OR0.net
>>658
日付あるからチケット付きなんちゃうの?

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:39.68 ID:zoZUfzZaa.net
>>662
イオンがあるやんw

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:41.17 ID:em2YfDs40.net
>>521
眼科いくか?

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:45.55 ID:S04d1iF+a.net
日シリやるには三万人収容が条件って聞いたけどこれハマスタどうすんねん

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:46.23 ID:zWlopUkw0.net
>>661
潰れる前提なのか(困惑)

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:46.52 ID:+7EcEbiT0.net
五輪野球のメイン会場なるんやしはよ増築せーや

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:46.70 ID:A5rPRdlH0.net
>>661
近鉄阪急はバブルの失敗で死んだだけやで

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:47.56 ID:f8fl8oQha.net
>>662
ジャスコあるやんけ

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:49.12 ID:GP2WjDfg0.net
>>13
昔のパリーグは閑古鳥泣いてても試合展開派手やったやん?

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:51.76 ID:QbrB9l5EM.net
>>443
親はどういう思いでTシャツ買ってあげたんやろ

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:36:55.02 ID:aemLInor0.net
>>638
サブカル化しとる側面もあるから
だから女の観客がふえとる側面もある
ダサさも大事でしょ

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:37:01.61 ID:WBfWYO8i0.net
>>673
北陸か四国や!

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:37:03.47 ID:x2UQJkFY0.net
>>661
もうやめにしませんか?

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:37:03.92 ID:nfbtdPF1d.net
巨人阪神広島SB楽天でリーグ作ればいいのに
東北から九州までカバー出来るし

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:37:04.45 ID:hi3SATWv0.net
>>673
空いてることは空いてる(四国とか北陸とか)
でも客こねえわ

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:37:09.43 ID:84kj1WBI0.net
>>521
おわ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:37:14.03 ID:IuHLUnEq0.net
小林

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:37:29.86 ID:9WV43QTUr.net
>>661
ほんと鉄道会社よえーな

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:37:38.41 ID:rpgO1GFVM.net
>>675
そらT氏よ

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:37:41.45 ID:zWlopUkw0.net
>>691
四国はもう野球死んでいて人口も死んでるからオススメできないぞ

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:37:50.08 ID:3wWp0YAA0.net
>>683
立ち見チケット1000枚増やして詰め込む

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:37:54.56 ID:4E6aZRKua.net
>>635
京セラドームと甲子園球場のキャパシティと開きがあるだろ

アスペわらわらやけどそもそも、虚カスが巨人に都合悪いところを指摘してるつもりやけどさらに悪い例もあるって話やぞ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:37:59.02 ID:8P6VaRsL0.net
>>691
そやな金沢ええな
四国は人おらん上にいちいち船か飛行機つかわなあかん時点で論外やけど

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:38:06.68 ID:cBP3ylM+0.net
2017年 非本拠地主催試合

阪神 京セラ9 浜松1 倉敷1
巨人 京セラ2 熊本1 鹿児島1 宇都宮1 岐阜1 松本1 前橋1

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:38:08.54 ID:hi3SATWv0.net
>>683
その瞬間だけキャパが3万になる

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:38:08.95 ID:aemLInor0.net
阪神人気というか巨人と対戦する球団で放送されるから人気になったって書いてあった

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:38:15.26 ID:NNDyKWRr0.net
>>679
でも人は年齢とともに変わるからなぁ
バラエティードラマ音楽ゲームから離れるとNHKか野球やぞ

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:38:16.37 ID:rpgO1GFVM.net
>>694
空いてる地域は集客期待できん

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:38:33.97 ID:QV0I9G0bH.net
これJリーグ版やったら酷いことになるよな

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:38:34.50 ID:f8fl8oQha.net
>>683
そら出場辞退やろ
てか1998年?はどうしたんや?

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:38:36.69 ID:nPN1Fk0f0.net
>>661
阪神が潰れてれば関西の野球人気は盛り上がってた説

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:38:40.31 ID:z4uMhywed.net
西武ドームは平日はガララーガだけど休日はほぼ埋まるからね
綺麗だし
http://i.imgur.com/KDfnEKS.jpg

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:38:44.11 ID:aLdmjM8ea.net
>>443
これ大野がわざわざ家まで行ってサイン入りのユニフォームプレゼントしたのに着てくれなかったんやで…

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:38:45.33 ID:/3mt8/l00.net
>>701
他の地方球場よりないぞ
阪神は那覇でやることもあるけど、あれを地方試合って言うんだよ
京セラなんて地方じゃねーわ

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:38:57.59 ID:ABkfQlc2d.net
見に行く分には空いてた方がいいんやけどな
最近はチケット取るだけで大変だし

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:38:59.81 ID:hi3SATWv0.net
>>707
四国とか「四国」ってカテゴリ無理やしな
四つが綺麗に分断されてるからどこに作ってもそこの県の一部のヤツしかこれん

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:39:03.32 ID:WBfWYO8i0.net
春秋の寒さヤバイ仙台は栄えてるからなんとかなってるが
北陸じゃホームにできる都市ねえな

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:39:12.33 ID:fRaykwTdp.net
横浜って98年の時どんだけ入っててん
ビジターも青くなってたけど

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:39:19.55 ID:FKP+Ad3Ld.net
>>709
特殊席作る前は30000だったから1998はセーフ

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:39:30.67 ID:X+ERrGJu0.net
地方を省いたよー

巨人 44,137人/46,810人 94.3% 4/18熊本、4/19鹿児島
阪神 43,561人/47,508人 91.7% 4/4〜7京セラ
福岡 35,040人/38,585人 90.8% 4/25北九州
札幌 34,487人/41,138人 83.8% 4/18静岡、4/20東京
広島 30,501人/32,546人 93.7%
横浜 27,632人/28,966人 95.4%
東京 27,619人/31,941人 86.5%
中日 27,495人/36,700人 74.9% 4/25豊橋
楽天 27,128人/30,508人 88.9%
大阪 24,345人/36,154人 67.3% 4/7ほっと、4/25ほっと
西武 22,956人/32,575人 70.5% 4/18大宮
千葉 19,702人/30,119人 65.4%

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:39:33.55 ID:U9tQH7zQ0.net
広横楽はキャパ一杯一杯みたいやけど客逃がしとるんちゃう?

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:39:48.40 ID:SxVjrwa90.net
>>707
香川で毎試合うどん食い放題ならくるんちゃう?

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:40:01.24 ID:GP2WjDfg0.net
しぞーかは?

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:40:02.60 ID:zoZUfzZaa.net
>>712

子どもからしたら好きなカープがボコボコにした敵の投手やろし残当

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:40:04.35 ID:QV0I9G0bH.net
>>716
北陸三県じゃ無理
人口少なすぎ

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:40:19.56 ID:lPOfVD/sa.net
甲子園をここまで赤く染めるカープファンは凄いと思う

http://i.imgur.com/o9u5Hbr.jpg

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:40:20.37 ID:nfbtdPF1d.net
>>705
巨人阪神は親みたいなもんやろ
パリーグなら広島も横浜もここまで人気出てないわ

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:40:23.97 ID:yqYksaTl0.net
>>719
こんな入るならゴミみたいなユニ配布試合いらんくね
入場料300円高いし

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:40:26.43 ID:6gK9e36e0.net
>>719
日ハムすげーな
優勝効果ってやっぱり大きいわ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:40:27.19 ID:XYBKRo050.net
横浜スタジアムは作り直せよ
明らかに客入らんやん

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:40:29.64 ID:s87O+O1s0.net
本拠地以外の主催試合を「地方開催」って言ってんじゃないの?
阪神の京セラとか、オリのホモフィーとか
別に大阪が「地方」だとかで噛み付くの何なん?

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:40:32.72 ID:sg/Jgz9M0.net
>>719
やっぱりな

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:40:33.14 ID:8P6VaRsL0.net
>>721
ぜったいこぼして喧嘩多発するわ

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:40:33.94 ID:/3mt8/l00.net
ハマスタって観客席増やすんじゃなかったか?

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:40:34.03 ID:UiI5AnUyp.net
中日は昨日凄い客入ってたやん

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:40:42.69 ID:NMGYOZIF0.net
>>701
京セラと甲子園のキャパ数が1万違ったとして今年は9試合で大体9万人のロスやな
巨人はガチ地方4試合京セラ2試合で18万人のロス

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:40:50.72 ID:39lS8uv40.net
ハマスタはむしろキャパ減らしてでもひと席あたりを広くしてほしい
狭すぎ

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:40:52.27 ID:b4AOhGiCa.net
>>720
広島楽天は巨人以下の収容率なのに客逃してるとかアホかな?

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:41:01.71 ID:nPN1Fk0f0.net
>>691
四国移転なんてしたらパリーグは北海道・本州・四国・九州で海渡りまくらなアカンな

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:41:08.74 ID:MArfZOV20.net
>>725
言うほど染まってるか?
ビジター席だけや

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:41:09.13 ID:HjBm8Q1n0.net
>>662
すまん地元民じゃなくわいビジターだから
ナゴド行くと他の場所に行きづらいし地元にもあるイオンじゃ遊ぶ気にならん

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:41:11.58 ID:eXDn6Q4oa.net
>>708
大宮とか柏はキャパ少なすぎや

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:41:14.37 ID:GP2WjDfg0.net
札幌仙台で何とかなってるなら余裕やろ?

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:41:16.46 ID:SS1t6zgu0.net
>>719
な?やっぱりハマスタ1位やん収容率

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:41:18.71 ID:RVzCxcLX0.net
>>711
巨大扇風機はこれどう使うん?

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:41:23.57 ID:84kj1WBI0.net
>>733
五輪に便乗して増やすらしいな

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:41:29.35 ID:xXQsfIo50.net
16球団にするなら静岡岡山京都栃木やろな人口的に考えて

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:41:35.60 ID:zoZUfzZaa.net
>>734
イベント+巨人戦+SKE始球式やったし

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:41:37.39 ID:vM+kjPGLp.net
京都とか新潟に新球団置くのはどうや?
関西はあれだけ人居るのに二球団だけて少なくないか?

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:41:38.21 ID:hi3SATWv0.net
>>742
死国は無理

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:41:38.90 ID:X+ERrGJu0.net
ハマスタは80億かけて6000席増席案があるね

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:41:42.62 ID:HjBm8Q1n0.net
681にアンカー打ちたかったんや ガイジですまんな

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:41:44.90 ID:D7QrPUl30.net
競技人口と視聴率は下がってるけど観客動員はむしろ伸びてるのか?

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:41:45.52 ID:WBfWYO8i0.net
>>743
だからなんやねん

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:41:47.05 ID:/gfYKI4sa.net
>>734
GWの巨人戦でも入らなくなったら終わりだぞ

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:41:48.77 ID:s87O+O1s0.net
>>719
率ソート
横浜 27,632人/28,966人 95.4%
巨人 44,137人/46,810人 94.3% 4/18熊本、4/19鹿児島
広島 30,501人/32,546人 93.7%
阪神 43,561人/47,508人 91.7% 4/4〜7京セラ
福岡 35,040人/38,585人 90.8% 4/25北九州
楽天 27,128人/30,508人 88.9%
東京 27,619人/31,941人 86.5%
札幌 34,487人/41,138人 83.8% 4/18静岡、4/20東京
中日 27,495人/36,700人 74.9% 4/25豊橋
西武 22,956人/32,575人 70.5% 4/18大宮
大阪 24,345人/36,154人 67.3% 4/7ほっと、4/25ほっと
千葉 19,702人/30,119人 65.4%

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:41:50.30 ID:zWlopUkw0.net
>>741
大宮は潰して浦和に吸収されましょーねー
NTTもレッズに投資すればいい

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:41:51.05 ID:BSRbIKo7d.net
2005年 岡田 42,907人
2006年 岡田 43,218人
2007年 岡田 43,669人
2008年 岡田 41,344人
2009年 真弓 41,765人
2010年 真弓 41,745人
2011年 真弓 40,256人
2012年 和田 37,886人
2013年 和田 38,494人
2014年 和田 37,355人
2015年 和田 39,977人
2016年 金本 40,994人
2017年 金本 41,372人

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:41:54.51 ID:hi3SATWv0.net
>>748
>>661の撃墜マークが一つ増えるだけや

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:41:54.65 ID:PnzPD7v5d.net
>>734
いつも割と入ってるけどどうしても不人気にしたい奴がいるらしい

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:42:03.82 ID:nfbtdPF1d.net
>>719
中日とかいうパリーグ

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:42:10.61 ID:yqYksaTl0.net
>>725
ルール的には問題ないんやろけどレフトビジター以外でレフト席おるの好かんわ

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:42:13.86 ID:Jn39GEuV0.net
>>736
まともなのSSとシーズンシートだけやからな幅狭くてかなわんわ内野
外野は立つからまだええけど

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:42:17.21 ID:Au7y+Mj6d.net
>>658
入りやすいようになりすましユニとチケットのセットやで
入ったら着替えて席放置で広島ファンのほう直行

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:42:26.58 ID:lyQnMBIH0.net
>>721
水不足不可避

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:42:30.11 ID:QV0I9G0bH.net
>>744
冷房

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:42:30.98 ID:KUThwf7b0.net
ちなDやけどマツダスタジアムのビジパフォDファンで一杯やったぞ
ちなCに聞きたいんたけど球団が対処してくれたん?

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:42:32.25 ID:aLWtqwA8d.net
収容率ソート
横浜 27,632人/28,966人 95.4%
巨人 44,137人/46,810人 94.3% 4/18熊本、4/19鹿児島
広島 30,501人/32,546人 93.7%
阪神 43,561人/47,508人 91.7% 4/4〜7京セラ
福岡 35,040人/38,585人 90.8% 4/25北九州
楽天 27,128人/30,508人 88.9%
東京 27,619人/31,941人 86.5%
札幌 34,487人/41,138人 83.8% 4/18静岡、4/20東京
中日 27,495人/36,700人 74.9% 4/25豊橋
西武 22,956人/32,575人 70.5% 4/18大宮
大阪 24,345人/36,154人 67.3% 4/7ほっと、4/25ほっと
千葉 19,702人/30,119人 65.4%

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:42:38.35 ID:s87O+O1s0.net
>>727
そういうのを怠ると中日みたいに客減るっていうことやろ

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:42:42.01 ID:W11qW8wka.net
>>651
アンチしてんなとかしか言えないの?
犯罪者球団とかアンチ野球やし煙たがられて当然でしょ

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:42:53.51 ID:pFu7cQJtd.net
この手のスレて率は出さんよな

阪神が部が悪いからやろけど

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:42:58.17 ID:rpgO1GFVM.net
>>743
収容率に自信ニキ?

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:42:59.64 ID:3/0Wj8go0.net
>>589
今年の阪神は倉敷で1試合だけや

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:43:00.74 ID:RVzCxcLX0.net
>>720
ほんそれ、ズムスタあと2000くらい増やしてキャパ35000にしてほしいわ

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:43:02.36 ID:A5rPRdlH0.net
>>757
スパイス

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:43:06.00 ID:3wWp0YAA0.net
>>752
プレー人口と観客人口はそこまで相関強くない
野球に限らず音楽もいろいろ現場集客主義になってる

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:43:06.66 ID:QBbH6B/U0.net
ハメスタってキャパ3万ないんか
割とショボいんやな

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:43:08.29 ID:26tQzosEd.net
地方除きバージョン
収容率ソート
横浜 27,632人/28,966人 95.4%
巨人 44,137人/46,810人 94.3% 4/18熊本、4/19鹿児島
広島 30,501人/32,546人 93.7%
阪神 43,561人/47,508人 91.7% 4/4〜7京セラ
福岡 35,040人/38,585人 90.8% 4/25北九州
楽天 27,128人/30,508人 88.9%
東京 27,619人/31,941人 86.5%
札幌 34,487人/41,138人 83.8% 4/18静岡、4/20東京
中日 27,495人/36,700人 74.9% 4/25豊橋
西武 22,956人/32,575人 70.5% 4/18大宮
大阪 24,345人/36,154人 67.3% 4/7ほっと、4/25ほっと
千葉 19,702人/30,119人 65.4%

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:43:08.47 ID:UiI5AnUyp.net
>>747
まあGWの巨人戦で入らなきゃヤバいか
とりあえずこれから毎試合SKE呼べばいいんじゃね(適当)

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:43:12.64 ID:oQ160hpbd.net
>>757
やっぱり真弓はかなり人気あったんだな
岡田までとは言わずとも安定してる

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:43:37.01 ID:FuDeXyq50.net
>>777
楽天も東京ドーム抜かないとあかんのちゃうか

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:43:40.98 ID:aemLInor0.net
もうSKEもね
まだボイメンの方がいいでしょ

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:43:42.13 ID:cmruiZat0.net
浜スタの水増しやばいな
さすが虚偽広告の親会社だわ

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:43:56.85 ID:hi3SATWv0.net
>>752
平均視聴率でスポーツ人気が決まるなら今頃日本はカーリング王国

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:44:00.60 ID:SS1t6zgu0.net
誰も触れないからいうけど
楽天は東京ドームで試合してるから
それもちゃんと抜けよな

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:44:06.39 ID:HjBm8Q1n0.net
>>756
は?ふざけんなよ
近鉄ファンに同じこと言ってみろや

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:44:11.21 ID:eq0SJ2kW0.net
ハメカス死ねよ

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:44:16.08 ID:GP2WjDfg0.net
>>779
スパイスは現役時代暗黒やし地味やん

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:44:20.86 ID:pFu7cQJtd.net
>>759
D専でもガララーガ認めてるんですが…

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:44:23.11 ID:/gfYKI4sa.net
>>759
下から4番目で割ととは

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:44:24.86 ID:O9iF/8i50.net
日ハムあんなんで客入ってるのか…

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:44:25.43 ID:DMpoKOoL0.net
今年楽天とハムが東京ドームで試合やってたけど人すごい入ってたな

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:44:25.55 ID:HOZZTBIz0.net
>>499
阪神はともかく巨人ファンは神宮にそれほどこないぞ

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:44:26.43 ID:Elb8TkcFa.net
これ見ると広島ファン増えたなって思う
http://i.imgur.com/o9u5Hbr.jpg

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:44:30.84 ID:SS1t6zgu0.net
はいはよ楽天の東京ドームも引かんかい
もっと低くなるから楽天は

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:44:32.64 ID:A+bQj+XYd.net
>>720
横浜はむしろそれでプレミア感出そうとしてるんやろ

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:44:33.21 ID:nfbtdPF1d.net
ヤクルト中日西武ロッテオリ

あと一球団で不人気リーグの完成や!

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:44:38.71 ID:Bou0/BoLa.net
やっぱ野球は巨人阪神やな

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:44:40.72 ID:yqYksaTl0.net
>>752
野球に限らずレジャーは狭く深くって感じになってそうやな

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:44:43.38 ID:cbwynmUQa.net
>>579
京セラ収容少ないからな

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:44:55.19 ID:aUiljXinM.net
横浜ヤクルトはビジターのおかげやろ
同じくらいビジター入ったら中日のほうがさすがに上やわ

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:44:57.92 ID:b4AOhGiCa.net
>>791
楽天社員を総動員してるからな

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:44:57.99 ID:3/0Wj8go0.net
>>740
近くの飲み屋行こう

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:45:03.86 ID:/0qoHN570.net
収容率で順番つけることに何の意味があるのか未だに分からない

10万人収容平均6万人だと駄目で、2万人収容平均2万人だとすごいのか?
球場を小さくすればするほどすごいのか

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:45:06.21 ID:zWlopUkw0.net
>>785
近鉄さんは自殺して楽天を産んでオリさんを強化したからセーフ

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:45:06.49 ID:/h+gjT8ja.net
>>791
三木谷天皇の天覧試合やぞ

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:45:11.81 ID:RxYVuyzw0.net
>>683
南海が甲子園借りたように
東京ドーム借りればええんやぞ

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:45:12.40 ID:3wWp0YAA0.net
ハマスタが30000でも収容率は92.1だから3位やな

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:45:18.66 ID:081aYqGF0.net
1番まずいのはリーグ2位と好調なのにこの体たらくのオリックス

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:45:39.58 ID:SxVjrwa90.net
>>752
視聴率なんて一番どうでもいいとこやぞ
地上波で見るのが当然だった昔と比較とかいつ見てもアホやで

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:45:42.98 ID:x2UQJkFY0.net
>>682
眼のない奴に眼科行けとか鬼畜かよ

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:45:49.25 ID:2Xk/D/aFr.net
>>101
隣のホテル壊して後楽園球場復活して欲しい。

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:45:55.47 ID:aemLInor0.net
サッカーの競技人口増が代表の視聴率やJの観客動員増に関与しとるんかって話よね
しとるんかな

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:45:56.93 ID:zoZUfzZaa.net
>>778
今日は稲村が始球式
あとは大島デー→平田デー→交流戦のレディースデー
→夏のゆかた竜陣祭→

秋は担当がリベンジしたい言うてたハロウィンイベント()やっておわりかな

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:45:57.56 ID:O9iF/8i50.net
収容率って100以外だと比べる意味なくない?

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:45:58.81 ID:cdScITdwM.net
>>766
君が行った試合かは分からんけど中日に販売権売ったとかどっかで見た気がする
違ったらすまん

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:46:00.32 ID:GP2WjDfg0.net
>>808
昨年がねえ

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:46:06.29 ID:A5rPRdlH0.net
>>808
去年がな

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:46:08.42 ID:8P6VaRsL0.net
>>683
当分出んから心配せんでええ

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:46:17.64 ID:rpgO1GFVM.net
>>720
工事費や維持費でペイできるんやったら増やすやろうけどな
マーケティングとやる気の問題
許認可もあるけど

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:46:19.65 ID:wm1qAsCy0.net
ロッテファンはMなの?

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:46:25.50 ID:xTEAs2OW0.net
横浜はタダ券配るのやめればいいのに
もう十分普及しただろ

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:46:36.21 ID:VUMYKZmV0.net
札幌ドームの41000人ってキャパがデカすぎるよな
福岡や名古屋よりデカイってなんだ

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:46:43.44 ID:zWlopUkw0.net
>>812
代表は影響力あるけど、Jは現状維持な面が大きいからなぁ

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:46:53.41 ID:pFu7cQJtd.net
>>766
そもそもビジター買い占めが捏造やったやんこの前Deが買い占めやと騒いで捏造したのバレてたで

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:47:04.82 ID:hi3SATWv0.net
>>809
というか、視聴率基準に野球どうのといってる
「テレビが一番のオワコン」やからな

今どき視聴率でマウントしとるの
アニ豚とサカ豚だけやろ

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:47:08.32 ID:pC5Rt6OR0.net
>>806
へー南海って何回も甲子園借りてたんか

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:47:11.24 ID:T5K8GUVsa.net
>>821
チケット配るのやめたらやること無くなってスパムメール配りまくるけどいいのか?

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:47:16.71 ID:NODWqxVO0.net
>>725
これ言うほどそまってないやん
1割もいーへんのちゃうか

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:47:21.71 ID:3/0Wj8go0.net
>>759
GWに規模でかいイベントやってギリギリまで券余る時点でやべーわ

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:47:28.18 ID:SxVjrwa90.net
>>821
タダ券なんて巨人だって配っとるぞ
入場料なんて割とどうでもええねん

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:47:31.18 ID:oQ160hpbd.net
>>822
そこらなんか比べ物にならないレベルの第三セクターだし

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:47:33.30 ID:8P6VaRsL0.net
オリ対阪神の日シリだけは見たないわ
オリかわいそすぎんもんホームやのにビジターなってまう

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:47:35.64 ID:2Xk/D/aFr.net
>>820
"M"arinesやからな

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:47:37.08 ID:s87O+O1s0.net
>>822
土地余ってたからそんなもんやろ
アーケードでも道でもなんでも広い

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:47:39.46 ID:9WV43QTUr.net
>>822
あそこサッカーの国際試合とかやるしな

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:47:45.42 ID:aemLInor0.net
>>825
広島の広島ファンは視聴率でホルってるでしょ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:47:50.59 ID:xXQsfIo50.net
>>809
どうでもよくないだろ
視聴率が悪いと放送が無くなるし放送が無くなるとファンも減るぞ

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:48:00.94 ID:84kj1WBI0.net
>>822
まあもともとWCのサッカー場やしな
次のは3万程度にするんやろ まっとうな判断やで

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:48:03.29 ID:AxCLLnW7p.net
中日の何がやばいって東海まるまる独占してるのにこの数字ってとこやな
西武やオリとは比較できん

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:48:12.32 ID:ii42Tgttp.net
横浜のホームがからくりなら45000は堅いって事やぞ(*^◯^*)

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:48:15.14 ID:3LgO+3T70.net
>>828
一昔前に比べたら増えたんやで

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:48:15.64 ID:HjBm8Q1n0.net
>>802
球場グルメせっかくだから食べようと腹減らして行ってたけど行く前に軽く飲んでから入るのもええか
店がよく分からんけど

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:48:20.37 ID:xTEAs2OW0.net
>>830
さすがにファンクラブ特典にタダ券はつけてないわ

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:48:23.04 ID:58DM/w9Wa.net
オリックス調子いいのに入っとらんのか

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:48:27.15 ID:hi3SATWv0.net
>>837
サカ豚「野球人気は下がっているブヒ」「大事なのは視聴率ブヒ」

541 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止[] 投稿日:2017/05/06(土) 11:27:46.12 ID:xXQsfIo50 [1/4]
実際東京とか名古屋の都会では野球人気下がってるなあと思うで
野球人気上がってるのって仙台とか広島の田舎やろ

837 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止[] 投稿日:2017/05/06(土) 11:47:50.59 ID:xXQsfIo50 [4/4]
>>809
どうでもよくないだろ
視聴率が悪いと放送が無くなるし放送が無くなるとファンも減るぞ

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:48:28.87 ID:RVzCxcLX0.net
なんでタイガースイベントなのにドラゴンボールなんや
ふつうドラゴンズがやるんちゃうんかそういうのって

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:48:33.40 ID:xXQsfIo50.net
>>825
WBCの時は野球ファンもめちゃくちゃ視聴率気にしてたぞ

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:48:38.34 ID:T5K8GUVsa.net
脳内ハメカスを攻撃表示にして自分で叩くガイジ

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:48:46.94 ID:s87O+O1s0.net
高視聴率の日ハム戦だが放映権等回収できず赤字

日ハム戦中継も高視聴率を維持しているが、実は“両刃の剣”の側面を持つ。
「番組のスポンサー枠を全部売り切ったとしても、放映権料の支払いと制作費分を回収できない」
と地元民放幹部は苦しい台所事情を明かす。

だが、「今後の球団との関係を考えれば、赤字覚悟で続けざるをえない」(北海道放送HBC幹部)。
http://toyokeizai.net/articles/-/2816?page=2

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:48:55.31 ID:hi3SATWv0.net
>>847
お前みたいなサカ豚がギャースカ絡んでくるからやろ

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:48:56.98 ID:X+ERrGJu0.net
>>784
ああ、ほんまや
すまんな

巨人 44,137人/46,810人 94.3% 4/18熊本、4/19鹿児島
阪神 43,561人/47,508人 91.7% 4/4〜7京セラ
福岡 35,040人/38,585人 90.8% 4/25北九州
札幌 34,487人/41,138人 83.8% 4/18静岡、4/20東京D
広島 30,501人/32,546人 93.7%
横浜 27,632人/28,966人 95.4%
東京 27,619人/31,941人 86.5%
中日 27,495人/36,700人 74.9% 4/25豊橋
楽天 25,484人/30,508人 88.9% 4/25東京D
大阪 24,345人/36,154人 67.3% 4/7ほっと、4/25ほっと
西武 22,956人/32,575人 70.5% 4/18大宮
千葉 19,702人/30,119人 65.4%

楽天の東京Dは45000入ってたからガクっと平均下がったわw
本拠地平均上回る動員なのはこの1試合だけ

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:49:00.67 ID:xXQsfIo50.net
>>845
なんかおかしいこと言ってますか?

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:49:02.37 ID:GP2WjDfg0.net
>>825
野球中継なんて技術で韓国にすらおいてかれてるからな
地上波は他の番宣に全力でCMの背景にしかなってないわ

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:49:15.33 ID:zoZUfzZaa.net
>>846
阪神がやる前にもう西武に先越された

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:49:17.73 ID:26tQzosEd.net
>>725
甲子園はビジター席少なすぎwww

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:49:27.45 ID:5IccFs4I0.net
>>521
お前2003年の神宮見ても同じこと言えんの?
http://i.imgur.com/tj7LPMG.jpg

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:49:28.86 ID:pFu7cQJtd.net
>>850
割りと真面目にこれ

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:49:36.01 ID:s87O+O1s0.net
>>847
お前の言う野球ファンはどこにおるんや?
誰か言ってたら「野球ファンの総意」か?

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:49:36.17 ID:0kejqmcLM.net
>>61
あんとき170万入ってるのにどこがガラガラなのか

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:49:43.83 ID:t5TTwmjzM.net
>>856


861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:49:45.18 ID:3wWp0YAA0.net
>>843
新聞のD席引換券とかいわゆるタダ券やろ
まああれはあってないようなもんやけど

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:49:54.80 ID:0aNEbkclM.net
>>856
ええ…

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:49:57.72 ID:58DM/w9Wa.net
>>839
東海はサッカーの国だし

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:50:00.05 ID:m5FCGqc30.net
>>846
原作者もドラゴンズファン
なのにオファー出さない球団が無能なんや察して
ずっと出させんのやぞ

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:50:05.53 ID:T5K8GUVsa.net
>>856
傘でしょ。

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:50:16.70 ID:bFsAVkqbM.net
>>856

星野フィーバーやったししゃーない

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:50:20.49 ID:gjHt6yfhp.net
>>725
その前はもっと凄かった
普通に内野とかにも赤ユニおるからね

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:50:24.74 ID:84kj1WBI0.net
>>849
そりゃそうやろ 人口減高齢化地域にCMうとうなんて限界がある

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:50:34.92 ID:8P6VaRsL0.net
>>856
感謝せえや!

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:50:40.68 ID:pC5Rt6OR0.net
>>856
グラウンドに赤い奴多すぎやろ

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:50:45.58 ID:zoZUfzZaa.net
>>864
ドラゴンボール大好き外人が入ってもなんもせんもんな

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:50:49.92 ID:X+ERrGJu0.net
収容率直してなかった

巨人 44,137人/46,810人 94.3% 4/18熊本、4/19鹿児島
阪神 43,561人/47,508人 91.7% 4/4〜7京セラ
福岡 35,040人/38,585人 90.8% 4/25北九州
札幌 34,487人/41,138人 83.8% 4/18静岡、4/20東京D
広島 30,501人/32,546人 93.7%
横浜 27,632人/28,966人 95.4%
東京 27,619人/31,941人 86.5%
中日 27,495人/36,700人 74.9% 4/25豊橋
楽天 25,484人/30,508人 83.5% 4/25東京D
大阪 24,345人/36,154人 67.3% 4/7ほっと、4/25ほっと
西武 22,956人/32,575人 70.5% 4/18大宮
千葉 19,702人/30,119人 65.4%

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:50:57.06 ID:yitT7bsQ0.net
>>357
なんで増えると思ったんですかね…

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:51:02.83 ID:3/0Wj8go0.net
>>842
ワイは萱場にあるいっぷくが好きだったで、行くの試合後やけどな

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:51:03.17 ID:xXQsfIo50.net
>>858
それを俺にだけ言うってのがせこいよなあ
それならまずアニ豚やサカ豚が〜言うてたやつにも言えよ

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:51:03.09 ID:hi3SATWv0.net
>>856
2003…あっ

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:51:03.93 ID:rDbb7KVg0.net
ナゴドっていっつもガラガラに見えるのなんで?

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:51:14.29 ID:oQ160hpbd.net
>>863
高校サッカーもクラブも雑魚なのに?
東海地方で強いスポーツなんか女子駅伝とバスケぐらいだぞ

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:51:17.14 ID:aemLInor0.net
テレビ中継を気にしないといけない球団のファンもおるし気にしなくていい球団のファンもおる
それだけやろNPBが一括管理しとる訳じゃないし
管理しとる日本シリーズは冠つけてどの球団でも全試合中継できるようにしたみたいやし

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:51:25.11 ID:QDpeOROW0.net
ロッテファンは騒ぎたいだけだから弱くても大丈夫

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:51:25.30 ID:m5FCGqc30.net
>>863
トヨタのせいでサッカーも死滅したのに何言ってだ

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:51:34.71 ID:AxCLLnW7p.net
>>846
昨日ナゴド行ってたけどイニングの合間にドラゴンボールの曲流してたで
やから中日コラボする可能性もなくはない

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:51:40.50 ID:39lS8uv40.net
>>864
鳥山に補強費用出して貰えばいいのに

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:51:41.22 ID:aLN0kXotM.net
>>856
ライトと一塁側がこれってアカンやろ

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:51:43.98 ID:sg/Jgz9M0.net
急にこのスレに変なのが湧いてきたの理由わかったわw
あえて言わないけど

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:51:45.63 ID:aUiljXinM.net
実人気はさすがに横浜ヤクルトより中日のほうが上やわ
この2球団より下はさすがにない

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:51:54.12 ID:mZsOTqII0.net
そこそこキャパある京セラでやるから余計に空席目立つんだよなぁ
弱いし辛気臭いしほもフィに帰ろう

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:52:01.74 ID:xTEAs2OW0.net
>>861
D席とか立ち見招待券じゃねーか
それとベイを比べるのかよ

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:52:10.77 ID:r1dugR1d0.net
>>849
野球とかサッカーとかスタジアムスポーツの制作費(放映権利金抜き)ってそんなに掛かるもんなのか?
社運かけて見事に散った今クールの月9が1回1億円と話題になったけど

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:52:18.62 ID:YjOI1d/Na.net
>>878
高校サッカーってそこまで雑魚か?

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:52:23.89 ID:aemLInor0.net
>>877
でかい割に入ってないから

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:52:26.32 ID:s87O+O1s0.net
>>885
急にsage来た理由わかったわw
あえて理由言わないけど

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:52:27.26 ID:3wWp0YAA0.net
>>888
無いわけじゃないやろ?

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:52:29.01 ID:AnLvWJ7q0.net
中日の場合、ナゴド行くついでに
どっか観光やら遊びに行こうって所が無いのが辛い

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:52:29.29 ID:zWlopUkw0.net
中日は立地よりもブラック感が出ているのがよくないと思う

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:52:56.28 ID:wwNmtypyd.net
もう名古屋は三大都市の座を返上しろ

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:53:14.54 ID:xXQsfIo50.net
無料の地上波で放送されるってのはファン獲得面でもめちゃくちゃ効果デカイと思うんだけどな
いきなり有料のスカパー見よう!ってなる人は少ないだろうし
ネット放送してると言ってもTVに比べりゃ影響力は微々たるもん

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:53:19.28 ID:biw3pmyYa.net
>>886
おっさんファンは基本的に観に行かんからな

ファン歴40年とか言っておきながら、ろくに観戦したことない人とかうじゃうじゃいる

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:53:26.79 ID:RxYVuyzw0.net
>>887
ほもフィーもできて20年雨ざらしでボロ球場になってきてるぞ

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:53:31.61 ID:AxCLLnW7p.net
>>887
球場は今ぐらいの割合で十分やろ
それに順位もまだいい位置いるし

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:53:33.67 ID:84kj1WBI0.net
>>886
ヤクルトよりはさすがに上だと思うけど
横浜はなんともいえんとこがある よくわからん

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:53:36.29 ID:ArvA9KaO0.net
でも甲子園レフトは巨人よりカープのほうが客入ってるよな?
あくまでも見た印象だが

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:53:38.03 ID:zoZUfzZaa.net
中日の落ちぶれ方とジャンプの凋落っぷりがなんか被る

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:53:51.39 ID:3/0Wj8go0.net
>>877
いつもってわけじゃないがチケ販売枚数(発表される観衆)と実来場者数の乖離が主な原因

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:53:58.43 ID:A5rPRdlH0.net
>>894
レゴランド

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:54:05.74 ID:uKfRzp30M.net
まーたハメカスが嘘の数字で他球団叩いてんのか
ほんま不人気球団はやることが陰湿だわ

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:54:16.51 ID:hi3SATWv0.net
>>904
他と比較して企業チケ率高いんかなあやっぱり

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:54:23.27 ID:TmA8hM2ya.net
20年前のパ・リーグなら考えられんくらいの動員数だな
ロッテですら流しそうめんできんだろ

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:54:26.25 ID:m5FCGqc30.net
>>894
名古屋周辺は諦めてどうぞ
知多半島行くか隣の三重岐阜行った方がいい

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:54:33.86 ID:AnLvWJ7q0.net
>>903
中日はサンデーやろ
ジャンプは巨人

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:54:35.15 ID:3wWp0YAA0.net
>>904
ナゴドもシーチケ以外は実来場数やろ
信頼性はともかく

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:54:36.18 ID:zqzn1FOL0.net
関西おると野球人気下がった実感が湧かへん
実際は下がっていってるんやろけど

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:54:46.31 ID:xTEAs2OW0.net
>>893
それなら讀賣はタダ券配ってないことと等しいぞ
横浜の特典エグいからな

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:54:46.97 ID:biw3pmyYa.net
>>889
その放映権がクッソ高いんや

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:54:51.49 ID:f8fl8oQha.net
>>908
平日の内野自由席なら出来るぞ

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:54:52.98 ID:5IccFs4I0.net
>>846
巨人 進撃の巨人
阪神 タイガーマスク
中日 ドラゴンボール
横浜 ミルキィホームズ
広島
ヤク

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:54:53.04 ID:yQc7FX690.net
コボパの3万とか絶対嘘やろあと3000人どこにいれるねん

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:55:23.79 ID:RVzCxcLX0.net
>>904
来ても来なくてもカウントされるシーズンチケットが害悪なんか
もう実数公開しようで

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:55:26.24 ID:wmwgd4Cwa.net
甲子園のビジター客は巨人ファンより広島ファンの方が多いのは確か

広島戦
http://i.imgur.com/o9u5Hbr.jpg

巨人戦
http://i.imgur.com/mLIgvle.jpg

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:55:28.74 ID:0kejqmcLM.net
>>877
でかい上に年間チケットもカウントしてるから。

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:55:29.32 ID:zWlopUkw0.net
>>912
関西は元からボーイズ強いのがやっぱり地元に良い影響にあるんだろうな、とは思う

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:55:35.47 ID:hbF39xfSa.net
>>910
ワンピースが坂本か

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:55:49.47 ID:XYBKRo050.net
正直ここまで野球人気が復活したのは新庄のおかげやろ
球界再編騒動で1リーグ化の流れに巨人の地上波低迷が進んでたら今頃Jリーグ以下になってたかもしれん
新庄の「これからはパリーグです」宣言から北海道に移転した日本ハムの優勝から各球団が努力してファンを増やそうと変わったし

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:55:52.16 ID:wwNmtypyd.net
>>912
阪神戦の視聴率はだいぶ下がってるぞ

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:55:54.93 ID:3wWp0YAA0.net
>>913
まあワイも横浜のファンクラブ特典減らしていいと思うけど減らしたら不満爆発だろうし難しいんやろな
別のもんあげるにしても来場してもらって更に金落としてくれたほうが利益になるだろうし

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:55:59.91 ID:JrSoHEvxd.net
西武球場池袋に作れ

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:56:09.83 ID:nfbtdPF1d.net
阪神はマガジン
ヤクルトはサンデー

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:56:13.38 ID:s87O+O1s0.net
>>916
巨人 進撃の巨人
阪神 タイガーマスク
中日 ドラゴンボール
横浜 ミルキィホームズ
広島 はだしのゲン
ヤク ミルミル

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:56:15.01 ID:biw3pmyYa.net
>>911
来場者でなくてチケの発行数やろ

満員だけど一ブロックガラガラとか結構あるで

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:56:19.72 ID:/cp+h4Sw0.net
横浜すごいなこれ

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:56:22.81 ID:m5FCGqc30.net
ヤク グラゼニ
広島 はだしのゲン

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:56:27.14 ID:ixTWLBw0M.net
>>423
「くたばれ読売」はヤクルトファンだけの特権言うてて草生えたわ

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:56:28.02 ID:RxYVuyzw0.net
>>908
ロッテは今こそ流しそうめんを復活させるべき

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:56:29.41 ID:zoZUfzZaa.net
>>910
コナンが岩瀬になるのか…

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:56:43.12 ID:n77RxbNZ0.net
ピロ島、もう少し客席増やせよ

少なすぎだろ

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:56:45.16 ID:AnLvWJ7q0.net
>>926
それだと埼玉西武名乗れねえな

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:56:47.54 ID:0fs9RX5N0.net
プロ野球珍プレー・好プレーの放送がないから
ガラガラでもウケ狙いの客はもう来んで

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:56:54.12 ID:GP2WjDfg0.net
>>863
みんなJ2落ちやろ

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:57:13.99 ID:mZsOTqII0.net
>>899
手入れしないからしゃーないよな
中継だけ見てると綺麗な球場なんだけど

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:57:15.62 ID:zWlopUkw0.net
>>934
コナンは今でも全国区の人気なんだよなぁ…

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:57:18.68 ID:39lS8uv40.net
>>916
ヤクルトはダイヤのAだぞ

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:57:31.93 ID:b4AOhGiCa.net
>>923
Jリーグ以下とか正気かよ
こいつJリーグ何も知らんな

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:57:33.27 ID:gjHt6yfhp.net
>>912
今年は盛り上がってる
中継延長増えたしサンTV中継がほぼ無い

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:57:38.26 ID:84kj1WBI0.net
>>926
どんな非効率経営や 株主に殺されるで

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:57:39.16 ID:r1dugR1d0.net
甲子園も星野期みたいに全試合満員sold outという事は無いしな
さすがに真弓ダンスはできんけど

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:57:46.96 ID:JrSoHEvxd.net
ハマスタは元は立地的には最高やからな
893排除して球団が頑張ればこんなもんよ

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:57:53.26 ID:LFDkhirDp.net
>>1 収容人数もデタラメ
阪神甲子園球場(収容人数47,508人)
東京ドーム(収容人数45,600人)
札幌ドーム(収容人数42,270人)
福岡ヤフオク!ドーム(収容人数38,585人)
ナゴヤドーム(収容人数36,700人)
京セラドーム大阪(収容人数36,146人)
メットライフドーム(収容人数33,556人)
MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島(収容人数33,000人)
明治神宮球場(収容人数31,828人)
koboパーク宮城(収容人数30,508人)
ZOZOマリンスタジアム(収容人数30,119人)
横浜スタジアム(収容人数30,000人)

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:57:54.65 ID:biw3pmyYa.net
>>926
狭山湖周辺の土地が不良債権になるのでダメです

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:57:55.95 ID:6KMOXYA0p.net
>>423
東京シリーズとかつば九郎と他球団マスコットのコラボグッズ出してるの見るとそうは見えんけどな

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:57:56.53 ID:TmA8hM2ya.net
>>892
あえてね

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:57:58.80 ID:oQ160hpbd.net
>>941
あだち充作品やぞ

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:58:04.35 ID:xTEAs2OW0.net
>>925
最初は限定グッズつけてたのに翌年からグッズ無くなって見限ったわ

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:58:11.16 ID:GP2WjDfg0.net
>>941
グラゼニやろ

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:58:16.87 ID:obx03f+pa.net
>>940
中日=チャンピオン

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:58:23.37 ID:YjOI1d/Na.net
>>940
コナン映画の年間動員数ってどんなもんなんやろ

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:58:31.33 ID:hi3SATWv0.net
>>947
普段は3万だけど
ハメカスが収容率計算するときだけは28000になるのがハマスタやぞw

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:58:31.79 ID:DHLorDBhr.net
まぁ野球人気自体は落ちてるけど3,4万ぐらい経営努力で集められるからな
今球団ある都市はそれぐらいのポテンシャルは持っとるわ

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:58:33.01 ID:vD7P3tij0.net
>>61
そんなこと言ってるの聞いたことないぞ

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:58:36.88 ID:WWn5KVMdK.net
WBCとか無視して滅茶苦茶飛ぶボールにせえ
新規とか子供客増やすにはそれが一番や

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:58:38.80 ID:wlGogMGra.net
>>781
阪神「NMBを虎バンに出して、定期的に始球式させて、TORACOでコラボするンゴ」
やるんやったらこれぐらいせーや。

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:58:43.65 ID:xXQsfIo50.net
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/644676/
http://i.imgur.com/mgovQk3.png
名古屋も視聴率落ちてるらしいし
東京名古屋と都会の野球人気アカンなぁ

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:58:55.16 ID:m5FCGqc30.net
中日も星野みたいな監督が恋しい
T氏頼む白井をやって

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:59:01.77 ID:yKp9aJH40.net
ロッテここ数年頑張って客増やしてたのにな

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:59:02.17 ID:s87O+O1s0.net
>>953
巨人 グラゼニ東京ドーム編

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:59:14.79 ID:oQ160hpbd.net
>>954
ドカベン岩瀬か
妙なリアル感あるな

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:59:18.23 ID:SS1t6zgu0.net
コボスタは収容人数ちゃんと公表しろ
3万いくといって3万いった試合ねえじゃねえか

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:59:19.08 ID:8yl1+Ic7M.net
>>313
プロレスはインディー乱立のゴタゴタや
893がらみの胡散臭さと総合格闘技の八百長アピールで死にかけたな
一応マスコミ握ってるプロ野球はああはならんだろ

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:59:23.36 ID:7kxNyT6b0.net
中日は-20000

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:59:28.07 ID:VgwXxuuZ0.net
>>926
ヤクルトが東京から移転するなら としまえんは有りだと思う

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:59:30.09 ID:r1dugR1d0.net
>>944
サンシャインの下層を球場にすれば

っても絶対的スペース足りないか

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:59:36.12 ID:NrM+Okc6a.net
札幌とかガラガラのイメージしかない

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:59:36.13 ID:b4AOhGiCa.net
>>955
500万人ちょい

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:59:39.52 ID:f8fl8oQha.net
>>963
さすがにチームも弱いスター選手不在じゃ無理やろ

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:59:40.62 ID:GP2WjDfg0.net
>>964
出がらしはノーカン

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:59:59.84 ID:SS1t6zgu0.net
>>956
はあ?ハマスタの収容人数28966人だから死ねニワカ
古い情報持ってきてんじゃねえよ

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:00:03.62 ID:84kj1WBI0.net
>>961
それだけに感覚的にはDeは奇跡レベルやで正直

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:00:13.81 ID:Ua8LBOKy0.net
>>917
この前みたいに無理やり立ち見させても27000だし無理だな
楽天山あった頃のガバガバ収容数に近い

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:00:31.72 ID:9x/0zJzCd.net
>>13
流しそうめんできる球場は欲しいわ

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:00:43.41 ID:zWlopUkw0.net
>>955
動員はともかく純黒の悪夢は63.3億円以上の興行収入がある

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:00:55.71 ID:GP2WjDfg0.net
>>973
漢伊東勤覚悟の謝罪ヌード

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:00:57.68 ID:m5FCGqc30.net
>>959
飛ぶボール使っても中日はホームラン増えなさそう内野フライばっかりだし
湿スポにしても飛ばされそう

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:00:58.25 ID:8yl1+Ic7M.net
>>978
平日ナイターのメットライフ

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:01:08.42 ID:R9AY/Wg4a.net
>>961
視豚wwwwwwwww

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:01:10.09 ID:3/0Wj8go0.net
>>907
シーチケ出してる枚数や割合は他より高いって訳でもないはずなんだがなあ
来てくれんことには話にならんね

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:01:13.32 ID:obx03f+pa.net
中日はビジターファンを増やした方がいいと思うで
名古屋のあの県民性じゃファン増やんやろ

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:01:14.69 ID:ixTWLBw0M.net
>>949
応援傘を出したら途端に反対署名するからな
応援傘はヤクルトの魂とか言うけど、お前ら傘以外誇れるものはないんかと

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:01:23.30 ID:oQ160hpbd.net
>>980
一部マニアにバカ売れ待ったなし

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:01:31.38 ID:f1Ne8eu5E.net
>>423
球団自体は広島と傘のコラボやってたもんな
マツダの話だけど

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:01:34.36 ID:YjOI1d/Na.net
>>972
すげーな
野球と単純比較はできんけど

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:01:59.62 ID:yKp9aJH40.net
>>46
水増しというかシーズンチケット売れた分は全て来場したものとしてカウントしてる。
これは実数発表するようになってからの12球団統一ルールや

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:02:07.24 ID:b4AOhGiCa.net
>>989
映画はどこでもやってるからな
君の名はなんて1900万人やし

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:02:14.87 ID:39lS8uv40.net
>>986
和がある

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:02:15.63 ID:m5FCGqc30.net
>>985
熱意は東京おはDのが昔から上
なお球団

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:02:30.48 ID:hb8X4tyFd.net
>>956
席減ったんやで

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:02:36.82 ID:RVzCxcLX0.net
>>988
ツイッターで傘へし折ってた画像あったよな

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:02:37.89 ID:GP2WjDfg0.net
>>981
トヨタの技術力で木目調金属バットの開発をしよう
割れないからコルクバットと違ってばれないぞ

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:02:42.65 ID:Xh/xsAzed.net
中日の動員がここまで減ったのってレゴランドの影響か

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:02:50.56 ID:8yl1+Ic7M.net
>>993
守道解任

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:02:53.94 ID:hi3SATWv0.net
>>996
音でバレるやろ

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:02:55.25 ID:obx03f+pa.net
>>993
そっちの方が絶対いいよ

総レス数 1000
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200