2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングダムのカンキが強いという風潮

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:40:49.05 ID:ZWAN43o20.net
カイシボウに兵の半数削られたという黒歴史

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:41:15.65 ID:X/4E/rv0a.net
オギコが最強

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:41:27.89 ID:IAX9o+Ni0.net
カイシボウはレンパに匹敵する破壊力の持ち主なんだよなぁ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:41:56.91 ID:j6b5iWL7a.net
君今アニマックスのキングダム一挙放送見てるやろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:42:26.50 ID:BVBywF440.net
あの軍って兵の練度自体はそんな高くなさそう
砂鬼とかは強そうやけど

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:42:53.85 ID:ZWAN43o20.net
>>3
黒羊丘であんだけ必死こいてたけど
あの時の被害よりカイシボウからの攻撃の方がよっぽどヤバイという黒歴史

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:42:56.71 ID:ktxMD+HBr.net
あの女副将レイプはよ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:43:02.93 ID:ZWAN43o20.net
>>4
せやで

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:43:13.36 ID:A7NEb8qBa.net
>>5
ゼノウ一家が一番やろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:43:48.47 ID:ZWAN43o20.net
>>9
でもそいつらカイシボウと当たってたら多分死んでたで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:44:00.89 ID:pFYAVahya.net
かんきって秦裏切るみたいやな
ごめんネタバレしちゃった��

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:44:05.17 ID:DrTbw5mZd.net
カイシボウが真っ先にやられるキャラかと思ったら生き残ってて草

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:44:12.15 ID:IAX9o+Ni0.net
>>6
重要な将校とかは討ち取られてないからセーフ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:44:20.68 ID:qHMrLaT7p.net
王翦は何をやろうとしてるんや?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:44:28.72 ID:A+Z+456Ga.net
アニメの3期まだかよ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:44:54.88 ID:ZWAN43o20.net
>>13
きっと削られてたまたま残ったのが今のカンキ軍やで

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:45:00.46 ID:IAX9o+Ni0.net
>>7
黒桜姐さん即ハボ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:45:45.46 ID:pFYAVahya.net
>>14
始皇帝に気に入られたいんや

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:45:57.07 ID:A+Z+456Ga.net
最後は清が統一して終わるらしいで

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:46:21.45 ID:DWw30l+8x.net
>>11
昌文君裏切るで

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:46:42.03 ID:f5mJK0OXr.net
オウセンにブチ殺される所詮野盗よ
王家がやっぱりNo1

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:46:44.34 ID:A+Z+456Ga.net
>>20
昌平君なんやで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:47:35.69 ID:ZWAN43o20.net
>>21
オウセンって結局いいやつなんか? 信じてええんか?仲間に向ける目じゃないけど

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:47:49.70 ID:qSJ7gYWY0.net
武神ご都合主義

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:47:51.87 ID:IAX9o+Ni0.net
雷土はあの時点では本陣にいたのにカイシボウの襲撃から生き残ったという事実

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:48:14.23 ID:A+Z+456Ga.net
ワレブ嫌い

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:49:43.44 ID:f5mJK0OXr.net
>>23
裏切らんから安心せーや
それよりも昌平君の

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:50:08.13 ID:BVBywF440.net
>>23
作中の時代で秦の統一に一番貢献する奴やぞ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:50:35.20 ID:cqVyx6tz0.net
換気は李牧に討たれる運命

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:51:10.24 ID:B5xtH12gr.net
キョウカイもオウセンとこいくんやろ?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:51:31.20 ID:IAX9o+Ni0.net
>>23
史実では超有能武将やで
キングダムではどうなるか知らん

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:51:55.54 ID:uTgVPjla0.net
項羽にワンパンで負けそう

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:52:01.53 ID:A+Z+456Ga.net
政「楚を討つのに兵はなんぼ必要や?」
信「楚なんか20万もおれば十分やろwww」
オウセン「60万はいるンゴ…」←この老害

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:52:21.14 ID:8Jh32Eh50.net
王翦のおねだり攻撃は史記でもかなり評価されてるな
猜疑心の塊みたいな始皇帝の性格をよくついてるって

秦の覇権を決定的にした商鞅と范雎も
商鞅みたいに粛清されず隠居した范雎を讃えてたし

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:52:49.84 ID:G/CYgt280.net
カンキ怖い

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:52:58.28 ID:ktxMD+HBr.net
キングダムスレでいつも思うんやがヒョウコウのヒョウの字ってどうやって出んねん

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:53:16.08 ID:XyFLr7ps0.net
李牧の無様な最期早く見たい

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:54:12.63 ID:lB2gpEtw0.net
信のくっそ情けない最後早く見たいンゴねぇ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:54:12.92 ID:SJ0JNOG60.net
誰が至強か?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:54:34.07 ID:ZWAN43o20.net
李牧そろそろ死ぬらしく楽しみやで
でも初期からの敵もこいつで最後だからつまらなくなりそうやな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:54:46.04 ID:DRYTAryMa.net
ドドンドン

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:55:22.31 ID:u/obPIZM0.net
>>23
オウセンの有能さは作者が扱いに困って悪者キャラにしちゃうレベル

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:55:42.08 ID:xBuiZuMi0.net
カンキのワンマン軍やろ
頭のキレと実行力は異常に優秀

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:56:32.12 ID:QavDpIDV0.net
王賁クソウザいんやけどいつ死ぬこいつ?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:56:42.25 ID:ubk6TXGEa.net
いまおうせん兵糧攻めしてるんやろ
穀潰し増やして

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:56:55.44 ID:cqVyx6tz0.net
鄴おとしてから邯鄲攻略まで8年もかかる

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:58:01.75 ID:2ITbClYk0.net
>>44
ホーントコレイトン

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:59:10.90 ID:A+Z+456Ga.net
信が楚侵攻で秦の将軍7人殺すからそんときやろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:59:12.16 ID:iAyIYcV9a.net
困ったら山の民
参謀(笑)の指示は根性で川を渡れ

言うほど面白いかこの漫画

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:59:33.52 ID:G/CYgt280.net
今どんだけ進んどるんや?
単行本でしか読んでないから裏切るとかの話がわからん

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:59:34.20 ID:rpZRuoVX0.net
ほうけん出てくるとくそつまらん

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:00:06.21 ID:itEW7fKda.net
ぶっちゃけ紫伯討ち取ってる時点で王賁のが信より強いよな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:00:51.95 ID:rpZRuoVX0.net
あとれんぱもつまらん

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:00:57.91 ID:BVBywF440.net
軍師入ってから信の頭が悪くなる一方であかんわ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:02:07.77 ID:9KvFhoeR0.net
キングダムスレ丞相、長文君。

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:02:13.44 ID:X/4E/rv0a.net
合従軍以降ずっとおもんない

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:02:19.41 ID:scGmlad90.net
テンがおる限り信は他の有能より見劣りするやろな

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:02:38.61 ID:IAX9o+Ni0.net
アニメはキョウカイが可愛いのは評価できる

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:03:08.04 ID:A+Z+456Ga.net
信のやらかしだけが楽しみ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:03:29.21 ID:V7Up5wnr0.net
李牧凄いんだけど勝ち方ワンパやし
はよ惨めに死ねや

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:03:54.20 ID:mGtxTB6pr.net
テンの策が全然策じゃない

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:03:55.44 ID:GkMJd6Ind.net
>>59
センゴクと同じやな
あっちはそろそろやが

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:04:14.22 ID:PSeUxoFTd.net
蒙恬は自殺させられる

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:04:19.47 ID:pFYAVahya.net
呂不韋かわいそう
もう出ないのかな…

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:05:13.05 ID:X/4E/rv0a.net
くっさいくっさい飛信隊のお墓はこちらwwwwww

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:05:26.59 ID:SJ0JNOG60.net
リーボックは最期は惨めに死ぬで
そこまでにもう少し無双するけど

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:05:51.04 ID:ChkuN8TK0.net
秦を倒した漢に勝った匈奴に勝った李牧

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:05:56.82 ID:A+Z+456Ga.net
>>63
横山の項羽と劉邦で見れるな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:06:19.64 ID:CwwOW7+50.net
>>60
こっからお頭に勝ち確定で作中から退場させるやで〜

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:06:35.48 ID:BVBywF440.net
飛信隊ってまんまブラック企業だよな 社員が全員洗脳されてるとこまで含めて

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:06:45.39 ID:O0Q/kBI20.net
雑魚には強そうだけど練度高い軍と当たったら惨敗しそう

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:07:03.45 ID:GkMJd6Ind.net
>>63
??「長城作って民を苦しめたんだから当然の報いだぞ」

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:07:05.83 ID:ChkuN8TK0.net
李牧て中国の名将100人に入ってるほどの名将

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:07:13.72 ID:JvIKPUkWp.net
ポケモンホウケンがつまらん

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:07:26.00 ID:j4bg8f+h0.net
カイシボウってなんだっけ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:07:49.28 ID:mGtxTB6pr.net
この時代の奴って異常なほど服毒死多いよな
なんでヱ?

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:07:50.98 ID:PqXoKssba.net
>>74
司馬尚も召喚するようになったぞ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:07:53.38 ID:ChkuN8TK0.net
>>70
入るメリット無いよな略奪もできないし
やたらときついとこいかされるし

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:08:09.56 ID:hk4+zFxq0.net
負けていなくなるんだっけ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:08:22.34 ID:IAX9o+Ni0.net
>>78
あったかいし飯がうまいんやぞ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:08:59.52 ID:3NbuhR6x0.net
>>78
あんな可愛い女いる部隊他にない

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:09:00.19 ID:ChkuN8TK0.net
カンキて鬼畜系イケメンは人気出るンゴよねぇ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:09:16.90 ID:lB2gpEtw0.net
司馬尚がやたら過大評価されてて草

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:09:56.95 ID:aONHmjyZd.net
>>19
何年先の話やねん…

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:10:03.34 ID:SJ0JNOG60.net
いつ信は李姓貰うんだろうな

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:10:09.20 ID:BVBywF440.net
>>81
いるだけで手出せないって最悪やん

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:10:11.21 ID:kZGHiCbXd.net
>>80
なおおかずは上司に強奪される模様

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:10:11.29 ID:A+Z+456Ga.net
戦場で女2人もはべらせてる隊長がいるらしい

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:10:48.87 ID:MM/7shzv0.net
もっと蓁に正答派のまともな将軍だせよ
変なのばっか

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:11:21.31 ID:X/4E/rv0a.net
ミノムシ早く死んでくれ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:11:26.08 ID:QXJlftoq0.net
どいつもこいつも匹敵しててわけわからん

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:11:47.74 ID:fnCp/HpG0.net
>>83
草のところガバガバで草

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:11:57.35 ID:MM/7shzv0.net
>>90
つまらんエピソード多いキョウカイのほうがイラン

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:12:40.40 ID:zzdJyy8r0.net
翔平君また裏切るのかよ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:13:03.40 ID:b/Qk/uwI0.net
>>91
わからんのか?もっかい教育受け直してこいと言いたい

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:13:03.54 ID:pFYAVahya.net
>>85
李牧が本当はいいやつだったから頭文字取るんちゃう?
ハリーポッターでいうスネイプ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:13:10.93 ID:QXJlftoq0.net
キョウカイエピソードと飛信隊エピソードつまらん

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:13:22.00 ID:j4bg8f+h0.net
昌平君ガチで裏切るんか?

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:13:22.08 ID:j4bg8f+h0.net
昌平君ガチで裏切るんか?

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:13:29.27 ID:rtss98lM0.net
キンクダムスレはネタバレするやつ多すぎて読めん

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:13:38.25 ID:ZWAN43o20.net
>>75
レンパ四天王のカンメイみたいなやつ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:13:41.20 ID:ChkuN8TK0.net
オウセンいなかったら秦は統一できてないな
ほかはいなくても別にて感じ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:13:44.69 ID:56lX+Lbe0.net
カンキは今後を考えたオウセンに謀られて見殺されたって展開がいいなー
それ利用して李牧も殺してくれ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:14:09.17 ID:lB2gpEtw0.net
>>96
そんな所でまで李牧age入ったらヘイトがまずいですよ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:15:24.92 ID:2IGM6j6x0.net
信死んだくれた方が絶対面白いのに

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:15:43.55 ID:IAkMZBnd0.net
山の民ってやたら強いし多いしいつでも助けにくるし3回目くらいの登場でもうええわって思ったわ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:16:37.51 ID:MP1VgrN00.net
この漫画作戦ガバガバで嫌い

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:17:15.46 ID:cIzMm2Czd.net
ミノムシレイプ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:17:55.39 ID:hAg3knvA0.net
キングダム「王翦はずっと仮面してて自らが王になりたいと言ってる変人。強い相手と対峙した時は戦わずに下がって砦化した場所に籠城する戦い方」

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:18:14.59 ID:BVBywF440.net
キングダムの世界に兵站の概念なんて存在してると思わなかったわ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:18:51.97 ID:fXZtBDBp0.net
>>110
今までは無かった模様

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:18:53.55 ID:VY+tx0w+d.net
あとは信が涙目敗走するくらいしか山場ないやろどうすんねん

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:19:20.90 ID:thKFzvIA0.net
李朴ってほうけんが強いだけで李朴自信は全然すごくないよね

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:20:11.31 ID:fXZtBDBp0.net
>>113
今までの李牧の功績の大半は実際はホウケンがやった事やからな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:20:36.10 ID:Ib+YFDp9d.net
>>33
名将扱いされるけどそんだけ圧倒的兵力与えれば凡将でも勝てるわな

総レス数 115
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200