2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BSプレミアム】銀河英雄伝説 わが征くは星の大海 Part.3

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:37:56.03 ID:mNYzF+Rd0.net
落とすな
※前スレ
【BSプレミアム】銀河英雄伝説 わが征くは星の大海
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1494001462/
【BSプレミアム】銀河英雄伝説 わが征くは星の大海 Part.2
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1494003847/

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:38:29.79 ID:1TPPpbFY0.net
31

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:38:35.21 ID:mNYzF+Rd0.net
ここのオーベルシュタインやばい

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:38:37.19 ID:6LXVhlHN0.net
サンイチ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:38:38.32 ID:nAGdVkI/p.net
サンイチ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:38:43.60 ID:ZIUxtzYC0.net
うーんこの脳筋

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:38:47.93 ID:6EB1k0HZ0.net
オーベルさんはそういう欲は無いのに
他人にはそう思われててかわいそう

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:38:53.37 ID:Soe1o4Qb0.net
サンイチ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:38:54.09 ID:CkRU3tCt0.net
オーベルシュタインの手口ひどいw

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:38:54.76 ID:FVTfWe9Ca.net
???

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:38:55.79 ID:xwn4MKFH0.net
ここすき

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:38:58.39 ID:R/wAKRhq0.net
さんいち

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:38:59.91 ID:jqvX/KHC0.net
こっちか

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:02.56 ID:krjMH9lY0.net
オーベルシュタインのネットリボイスいいよな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:02.72 ID:FFt+zXMx0.net
サンイチ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:03.55 ID:5LOgov5U0.net
ここ最高に有能

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:04.38 ID:ZIUxtzYC0.net
サンイチ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:04.64 ID:nAGdVkI/p.net
リヒテンラーデやぞ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:09.60 ID:vpLcjzWB0.net
宮内幸平さんも故人

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:10.41 ID:ZIUxtzYC0.net
有能

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:10.56 ID:R/wAKRhq0.net
オーベルシュタインほんま好き

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:10.68 ID:PsXKFAb30.net
オーベルシュタインキレッキレやな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:12.19 ID:JFFZRlum0.net
汚れ役を進んでやるオーベルシュタインすこ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:14.54 ID:69l/t7350.net
一体誰が殺したんやろうなぁ…

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:15.52 ID:lZFtfS7Na.net
声優すげえわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:18.82 ID:mNYzF+Rd0.net
ヒエッ…

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:18.98 ID:CBY9PkLn0.net
卿を敵に回したくはないものだな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:21.73 ID:1C8cAQsu0.net
きな臭いですな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:30.62 ID:LAFZCKH/0.net
>>7
ここまで冷徹だと負の感情持たれてもしゃーない

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:32.66 ID:nAGdVkI/p.net
リヒテンラーデわりと好き

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:34.64 ID:usFZgCVX0.net
マモーやんけ!

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:37.15 ID:f64jIkXV0.net
いや冤罪ですよ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:37.35 ID:6AlXarlc0.net
キレキレやなあ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:38.44 ID:m7Qa8mJl0.net
銀河声優伝説やし

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:40.81 ID:1TPPpbFY0.net
ロイエンタールも。。。

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:46.15 ID:+HVTYIeb0.net
犬しか友達がいない男ほんとすき

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:46.46 ID:vpLcjzWB0.net
>>14
山崎たくみ「せやろか?」

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:46.82 ID:tj6BfcJa0.net
この声塩沢?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:47.14 ID:LY0QMASz0.net
うーんこの

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:48.12 ID:XyppDzud0.net
作画修正入ってんだけどそれが初期のデジタル作画なもんだから違和感がきつい
スムーズすぎて不自然なパンとか

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:48.57 ID:bzlr0sjD0.net
この誰一人信用できない声の奴らよ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:51.13 ID:8MK8e9xc0.net
さっきも声ベジータだったっけ
何か違和感あったな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:51.87 ID:PDR8sr7B0.net
オーベルシュタインは他の声は考えられんわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:51.91 ID:Muqrtya10.net
クーデター

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:55.84 ID:P3uYn6+q0.net
https://mobile.twitter.com/kazumiy/status/462939007375003649
道原かつみ先生が同人に載せてた女体化銀英たしかこれや

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:56.98 ID:lZFtfS7Na.net
この流れ最高や

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:57.99 ID:1zhTe8J80.net
>>38
うん

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:58.24 ID:TFmQhX4c0.net
悲劇は最大限利用するに限るか

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:58.24 ID:76S0x5XSa.net
オベさんの最後も悲しい

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:39:59.31 ID:RaHPSzOf0.net
いや冤罪やろ・・・・

陰謀を張り巡らしてるに違いない、とかただの推測や

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:40:00.05 ID:xCDDv5EX0.net
オーベルシュタインほんと好き

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:40:00.75 ID:sbRf2TO9a.net
言うてもここでキルヒアイス死なんかって、ラインハルトと亀裂修復したら
それこそなろう並の帝国完封勝ちやろ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:40:02.99 ID:FVTfWe9Ca.net
はえ〜

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:40:03.01 ID:o1LMThoX0.net
珍しく一体になった時

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:40:03.92 ID:2TeP8Hopa.net
塩沢兼人の声聞くと真似したくなるわ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:40:06.96 ID:CkRU3tCt0.net
知力99政治100って感じか

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:40:07.76 ID:X41JP+oU0.net
手首クルクル

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:40:11.34 ID:nAGdVkI/p.net
>>49
なおダルマチアン

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:40:12.29 ID:krjMH9lY0.net
人気投票すると支持者が男性に偏るオーベルシュタイン

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:40:12.51 ID:PsXKFAb30.net
ミッターマイヤーが賛同するのがどうも

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:40:12.91 ID:1C8cAQsu0.net
クーデターの決起やん

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:40:14.26 ID:1TPPpbFY0.net
なんj民並の

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:40:15.54 ID:xwn4MKFH0.net
>>40
そうそう
今となっては修正したことが逆効果になってる

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:40:16.75 ID:mNYzF+Rd0.net
>>7
むしろヒール役としてナンバー3の固まりを強くしようとしたんやろ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:40:20.75 ID:vpLcjzWB0.net
黄金聖闘士だらけやな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:40:22.93 ID:Dq56KkT90.net
>>52
「大型肉食恐竜型ハンターさん……もうダメだ。肥料を探したけど全部使い切って無くなってる。肥料が無い以上農作物が収穫できない」
 小型獣型ハンターが私たちの元へと駆け寄ってそう告げる。その言葉に大型肉食恐竜型ハンターは溜め息を吐いた。
「はぁ・・・低レベル過ぎる」
「何が低レベルだ! 殴らずにどうやって勝つ気だ!」
「いえ、ここには椅子やテーブルが見掛けないようなので疑問に思いまして」
 「イス? テーブル? そんな言葉、聞いたことがありませんが……」
 理論家の小型獣型ハンターでさえ、気付いて無い様だ。
「とりあえずこの植物で試してみるか」
大型肉食恐竜型ハンターは適当な草を選んで茎を切った。
 ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ―――。
すると草は溶けてオレンジのようにどろりとオレンジボールになった。
 「なんだ……コレ?」
 「知っているかい? 今、オレンジボールが一個、金貨200億枚の値段なんだ。これ小学生レベルの知識だよ」
「…は?」
 ふむ、やはり知らんか。もっともそれは仕方のない話なのかもしれない。
「あのー、少し聞くけど、いい?」
 大型肉食恐竜型ハンターはなるべく失礼のない話し方で言った。
「何かな?」とマサツグ。
 「えっとだね……土に金貨を撒くのはどうだろうか」
 「金貨……ですか? アレが肥料になると……!」
 「大型肉食恐竜型ハンターの案は悪くない。だが、一つ肝心な事を忘れている」
 「金貨を撒けばミヤモトとマツオ(蛆虫)が集まりおまけの中身が荒らされてしまう」
 自分の意見の欠点を指摘され頷く大型肉食恐竜型ハンター。だが、その可能性も考慮していたのか、打開策を明示する。
 「それなら疾風戦術を取ろうと思う。みんな甲冑を脱ぎ捨ててくれ」
 「勝算は?」
「僕の読みどおりに戦局が動いてくれれば、九割ほどで」
 
「彼我の戦力差、出ました! 人間軍、およそ300。魔物軍、およそ5000! 5秒後に接触。敵戦力分析と指示をくれ!」

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:40:28.07 ID:eoCrXmYNd.net
ワッツ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:40:29.69 ID:P3uYn6+q0.net
ぶりぶりざえもんの声すき

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:40:29.94 ID:6AlXarlc0.net
はいメックリンガーお留守番

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:40:40.11 ID:mNYzF+Rd0.net
なんで走んねん

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:40:40.13 ID:Nun5DZ7L0.net
オーベルは必要悪。分かっちゃいるが・・・

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:40:40.59 ID:R/wAKRhq0.net
おう

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:40:45.23 ID:76S0x5XSa.net
塩沢さんのかわりはヤマサキタクミでええやん

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:40:47.30 ID:MRgRpY340.net
ここガイエスブルグ要塞やったか

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:40:47.54 ID:6EB1k0HZ0.net
さすがホワイトメックリンガー艦隊

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:40:49.85 ID:DkzIDHSU0.net
この頃はシュタインメッツ、ミスターレンネン、アイゼナッハはおらんな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:00.65 ID:emfVC8/U0.net
汚名挽回だったよなここ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:03.83 ID:hT4Pny1A0.net
ノリノリである

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:04.92 ID:We//gm1B0.net
ぶっちゃけこれってイライラしてる時に殴る相手ができたからそれでエエわって話やな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:07.63 ID:TbikQbna0.net
オーベル有能やけどところどころ火種ばら撒きすぎでね

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:07.73 ID:mNYzF+Rd0.net
なんという体育会系の集まりや

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:09.13 ID:R/wAKRhq0.net
ファーレンこんなにたれ目やったか

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:09.81 ID:1TPPpbFY0.net
みんなウッキウキやな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:10.21 ID:Soe1o4Qb0.net
なんかいえよ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:13.35 ID:ZIUxtzYC0.net
ええ声ばっかやな

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:18.44 ID:krjMH9lY0.net
>>50
冤罪上等やし

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:19.22 ID:jqvX/KHC0.net
ここの帝国大将の脳筋っぷり

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:20.86 ID:f64jIkXV0.net
こいつら戦争になると生き生きするな
さっきまでシナシナやったのに

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:24.24 ID:zCasq4Xc0.net
>>58
あいつ拾った時点で相当の年とかいう設定やったのに結局死なんかったな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:26.91 ID:76S0x5XSa.net
双璧相打つも見たい!

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:28.57 ID:1C8cAQsu0.net
弔い合戦なのか?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:28.60 ID:RaHPSzOf0.net
ケスラー艦隊、最後の雄姿

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:31.44 ID:FVTfWe9Ca.net
無傷やんけ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:33.23 ID:vpLcjzWB0.net
水島さんの声が若すぎるんですが

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:33.65 ID:CBY9PkLn0.net
>>79
んなわきゃない

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:33.99 ID:+HVTYIeb0.net
ミュラー速いっすね

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:39.48 ID:PDR8sr7B0.net
ファーレン配下 ブラック
メックリンガー配下 ブラック

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:39.58 ID:R/wAKRhq0.net
>>50
クーデターやで

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:42.44 ID:Soe1o4Qb0.net
>>50
やられる前に殺れの精神やぞ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:44.04 ID:vcpO6bCQ0.net
>>80
それを思うと単純に評価出来んのよね
加減が出来とらんねん

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:49.68 ID:foRNOSxSd.net
ノリノリやな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:53.76 ID:Axj0zk1E0.net
血の気多すぎて草

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:57.80 ID:4u4Pb1Uf0.net
絵変わっとるやん

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:58.83 ID:qYrPuUO00.net
初代亀仙人

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:41:58.86 ID:6EB1k0HZ0.net
>>88
そらもう戦犯探しのなんJみたいなもんよ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:42:00.34 ID:+RuqI1u/a.net
キルヒアイス生きてたらの仮説が考えるだけ大正義ラインハルトの時代が早まってさらに延びるだけの模様

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:42:02.62 ID:76S0x5XSa.net
>>96
ベッドのなかでも

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:42:04.08 ID:4AAKE/Za0.net
武装青年マキャヴェリズムやぞ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:42:05.17 ID:ZIUxtzYC0.net
有能

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:42:07.97 ID:CkRU3tCt0.net
エルフリーデきれいだな

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:42:09.77 ID:1C8cAQsu0.net
お前が乗り込むのか…

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:42:12.06 ID:X41JP+oU0.net
帝国艦にだけある大気圏突入能力

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:42:12.34 ID:/PDPjrD70.net
>>97
昔飼ってた犬の名前ブラックやったなぁ・・・ワイ泣く^^

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:42:21.46 ID:xwn4MKFH0.net
鮮やかなクーデター

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:42:22.25 ID:6AlXarlc0.net
ひどE

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:42:24.20 ID:XyppDzud0.net
俺が知ってる銀英同人はこれ
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/29/93/040030299300.html

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:42:24.39 ID:krjMH9lY0.net
>>73
井上和彦とが代役やなたいてい

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:42:28.05 ID:foRNOSxSd.net
ひどい

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:42:28.38 ID:mNYzF+Rd0.net
ここの台詞回しすき

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:42:28.42 ID:4I5GmMq90.net
ぐぬぬ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:42:40.17 ID:OqjxzQC+0.net
若本が普通にしゃべってる・・・

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:42:41.06 ID:P3uYn6+q0.net
>>107
あのドラマCDすき

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:42:42.11 ID:emfVC8/U0.net
>>100
まぁマキャベリズムの権化キャラとしてよくできてると思うで

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:42:47.24 ID:foRNOSxSd.net
強奪や

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:42:48.28 ID:We//gm1B0.net
堂々とヌッス

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:42:50.86 ID:ZIUxtzYC0.net


127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:42:51.82 ID:7UoGa7gl0.net
孫権かな?

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:42:53.68 ID:7LQM8x8OM.net
男装してるやつか

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:42:55.17 ID:PDR8sr7B0.net
>>80
ヴェスターランドの虐殺と草狩りとかは流石に

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:42:55.57 ID:m7Qa8mJl0.net
ヒルダでてきた

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:42:57.85 ID:qYrPuUO00.net
かつきまさこ若え

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:04.18 ID:UHAnhTwX0.net
フジリュー版のビルダはぐうイケメンやったな

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:06.02 ID:a1NoR2ju0.net
あっ、一発で孕んだ人だ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:10.95 ID:6EB1k0HZ0.net
ヒルダもかなりのジョーカーキャラよな

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:14.51 ID:+RuqI1u/a.net
権威とは実力あってのもの

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:14.76 ID:5LOgov5U0.net
処女喪失とともに妊娠する人

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:17.90 ID:LY0QMASz0.net
フジリュー版のヒルダすこ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:18.23 ID:vpLcjzWB0.net
若いなあ綱手姫

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:21.82 ID:1zhTe8J80.net
このスピード感

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:22.05 ID:PsXKFAb30.net
ほんまにラインハルトの種なんか?

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:23.13 ID:JHnRMmaG0.net
>>117
アッテンやんけ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:24.70 ID:76S0x5XSa.net
ヒルダもうちょっと美人のデザインにしてほしかった

143 :ライドキル:2017/05/06(土) 02:43:24.86 ID:38G8+zOM0.net
名作やん

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:25.82 ID:X41JP+oU0.net
20日もこうしてたんか…

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:26.69 ID:eQzXVl9r0.net
00年代前半みたいな作画

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:29.53 ID:P3uYn6+q0.net
>>116
バージェスの乙女たちの人のやつか
ほんと草生える

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:32.96 ID:ZIUxtzYC0.net
よくも

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:33.08 ID:zCasq4Xc0.net
>>116
ええ…

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:41.12 ID:OqjxzQC+0.net
オーベルシュタインほんますこ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:41.40 ID:6AlXarlc0.net
そらそうよ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:43.42 ID:mNYzF+Rd0.net
オーベルシュタインとかいう父

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:43.42 ID:UHAnhTwX0.net
ヤンジャン最新話のヒルダはネタバレ画像あがったときに誰もヒルダと気づかなくて草

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:43.53 ID:7LQM8x8OM.net


154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:48.88 ID:5LOgov5U0.net
あっさり地雷を踏んでも動じないオーベルシュタイン

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:49.04 ID:76S0x5XSa.net
>>122
まだ持ってるw

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:54.11 ID:CkRU3tCt0.net
ヒルダは結婚あたりからきれいに書かれるようになった

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:54.84 ID:sbRf2TO9a.net
>>132
あれは正直チンピクですわ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:55.08 ID:R/wAKRhq0.net
オーベルのこの姿勢ええな

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:56.30 ID:qeStj8S60.net
姉上が怖いんだも?

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:43:56.54 ID:A9/jGnmJ0.net
痛いところをつかれた

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:01.55 ID:foRNOSxSd.net
さすがの汚れ役や

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:02.57 ID:XyppDzud0.net
>>132
あれあそこでアンネローゼと知り合ってたら後の話に支障が出ないか

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:02.80 ID:1TPPpbFY0.net
ラインハルトを煽れるのはオーベルシュタインだけ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:02.84 ID:1C8cAQsu0.net
ええ奴やん

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:06.67 ID:Gvgs1Ltf0.net
(´・ω・`)

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:08.77 ID:PsXKFAb30.net
フレデリカ以外かわいいまんこおらんのよな

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:08.82 ID:ZIUxtzYC0.net
最高に有能

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:11.65 ID:lZFtfS7Na.net
こんなん言われたら泣いてまうわ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:16.49 ID:zROLK3ib0.net
PCのゲームやりてえわ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:18.82 ID:FVTfWe9Ca.net
ぐう正

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:19.76 ID:+RuqI1u/a.net
これは有能参謀

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:20.93 ID:m7Qa8mJl0.net
オーベルシュタインの鋼メンタル欲しい

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:21.21 ID:4AAKE/Za0.net
主君にこの言い草ええな

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:21.70 ID:hT4Pny1A0.net
焚き付けよる

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:23.64 ID:JHnRMmaG0.net
三長官会議のモノマネ動画ほんとすこ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:26.17 ID:XF3ti5zbr.net
うーん有能

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:26.83 ID:Nun5DZ7L0.net
この言い草・・・やっぱり好きになれん・・・

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:27.50 ID:JFFZRlum0.net
煽る煽るw

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:30.21 ID:krjMH9lY0.net
>>134
銀英伝はヒルダが書いた説いうのがある
やから、ヒルダやマーリンドルフ家に都合がいい
ついでにヒルダによるラインハルト暗殺説もある

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:31.18 ID:5hBKv5qX0.net
詩人

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:32.91 ID:A9/jGnmJ0.net
お前のせいだぞ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:33.94 ID:LkiE7odq0.net
クソ有能

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:34.49 ID:GOVoJ2eTp.net
ヤンとかミッターマイヤーが散々励んでも子宝に恵まれなかったのに一発で的中させたカイザー

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:34.51 ID:mNYzF+Rd0.net
このセリフ後でいきてくる

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:36.71 ID:6EB1k0HZ0.net
これが皇妃なの?
ぶっさw

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:48.39 ID:LY0QMASz0.net
フジリュー版のオーベルシュタインは不気味ンゴねぇ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:52.08 ID:xCDDv5EX0.net
姉上が導いてくれるやろ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:53.56 ID:tjm8HzGp0.net
>>50
なんでみんな最後までオーベルシュタインを誤解してるかというと
実はオーベルシュタインってカイザーとキルヒアイスの前でしか本心吐露してないんだよな
他の元帥はオーベルシュタインが進んで汚れ役買って出るのは裏があると考えてる
オーベルシュタインの目的にうすうす気づいたのはフェルナーだけ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:56.24 ID:6AlXarlc0.net
畜生姉貴

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:56.51 ID:5LOgov5U0.net
かわいそうなラインハルト

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:57.56 ID:vpLcjzWB0.net
>>166
キャゼルヌの名前のない娘おるやんけ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:58.22 ID:ZIUxtzYC0.net
うーんこのシスコン

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:58.84 ID:+HVTYIeb0.net
オーベルシュタインの最期ほんまグロい

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:44:59.39 ID:PDR8sr7B0.net
>>162
楽隠居したアンネローゼに会いに行く話とかはおかしくなるな

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:45:02.77 ID:LAFZCKH/0.net
オーベルシュタインはラインハルトが使えなくなれば自分の立場がなくなる事もよく理解してる

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:45:03.95 ID:xwn4MKFH0.net
姉ちゃんがいちばん鬼畜

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:45:04.92 ID:R/wAKRhq0.net
>>155
楊が植木をうぇんりー

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:45:09.57 ID:1C8cAQsu0.net
ジジイとうっぷんあっはんなん?

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:45:13.04 ID:krjMH9lY0.net
>>166
キャゼルヌ娘

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:45:13.75 ID:CkRU3tCt0.net
姉上見捨てないで

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:45:17.04 ID:UHAnhTwX0.net
>>186
電気バチバチの義眼は草

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:45:24.00 ID:76S0x5XSa.net
姉ちゃんはそこまでブラコンじゃないのにwこの温度差w

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:45:26.70 ID:5LOgov5U0.net
ほれ金髪いきました〜

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:45:33.91 ID:A9/jGnmJ0.net
何度見てもこのアンネローゼ酷い

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:45:34.10 ID:7UoGa7gl0.net
やすむなよネキ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:45:36.12 ID:xwn4MKFH0.net
この言い草よ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:45:37.79 ID:ZIUxtzYC0.net
かわいそう

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:45:38.87 ID:mNYzF+Rd0.net
でもまだ貴方は疲れてはいけませんすき

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:45:39.36 ID:FFt+zXMx0.net
>>183
ヤンちゃんとヤッてたんか?

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:45:44.79 ID:MRgRpY340.net
お前の方が長生きするやんけ!

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:45:46.16 ID:vcpO6bCQ0.net
衰弱死フラグやんけ!!

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:45:49.46 ID:4AAKE/Za0.net
>>166
ちんこは女をまんこというのはやめるんやで

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:45:49.83 ID:6AlXarlc0.net
休ませないぞ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:45:51.08 ID:ZIUxtzYC0.net
休むんじゃねぇぞ…

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:45:52.44 ID:PsXKFAb30.net
>>193
ただの爆死ちゃうかったっけ?

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:45:56.46 ID:76S0x5XSa.net
>>191
あの一家だいすき

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:00.26 ID:JFFZRlum0.net
>>188
フェルナーはオーベルシュタインの思考の解説役だったからな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:02.45 ID:emfVC8/U0.net
このアンネローゼの突き放し方はキレてるよなどう考えても

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:02.51 ID:TjizHtU4d.net
これよく知らんけどラインハルトとか全員死ぬんやろ?

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:04.59 ID:mNYzF+Rd0.net
否定はしない

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:05.21 ID:P3uYn6+q0.net
ブラック企業ネキ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:08.27 ID:1C8cAQsu0.net
止まるんじゃねえぞ…

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:15.64 ID:OqjxzQC+0.net
何回も読んだからセリフだけはめちゃ覚えてるわ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:15.88 ID:CkRU3tCt0.net
無言が答え

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:16.30 ID:CBY9PkLn0.net
せめてそれくらい

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:17.98 ID:FVTfWe9Ca.net
泣ける

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:18.16 ID:krjMH9lY0.net
>>209
居候おったしな

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:18.20 ID:m7Qa8mJl0.net
>>214
クソアニメが脳裏に

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:19.90 ID:6AlXarlc0.net
>>215
確か内臓まる出しやからな

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:20.98 ID:JHnRMmaG0.net
カイザー逝った後の王朝って実際どうなるんやろな
ミッタマとヒルダおるから変な方向にはいかんやろけど
シルヴァーベルヒは惜しい男やったわ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:22.13 ID:iFi4I2GT0.net
止まるんじゃねぇぞ…

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:35.10 ID:vpLcjzWB0.net
オーベルシュタインて時計台で教師やってなかった?

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:37.50 ID:4AAKE/Za0.net


234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:38.69 ID:Nun5DZ7L0.net
ラインハルトの声が低い・・・

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:39.65 ID:R/wAKRhq0.net
>>223
わかる
全部名言やからな

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:43.78 ID:KfLi38sP0.net
>>215
内臓が見えとった

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:44.42 ID:MRgRpY340.net
心が病んできてますね・・・

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:45.22 ID:mNYzF+Rd0.net
こっから双璧が崩れる

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:45.44 ID:P3uYn6+q0.net
オルガアンネローゼ説かな?

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:55.53 ID:vpLcjzWB0.net
女子供は流刑

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:56.26 ID:6EB1k0HZ0.net
御意

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:56.59 ID:TbikQbna0.net
ヤンの結婚生活ってどんぐらいあったんやっけ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:56.95 ID:CBY9PkLn0.net
自裁

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:58.18 ID:ZIUxtzYC0.net
うーんこの

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:58.69 ID:5KY1T8Il0.net
>>219
ラインハルトが死んで息子が覇道を進むのを示唆して終わりちゃうか

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:46:59.69 ID:1zhTe8J80.net
自決ねぇ…

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:00.21 ID:zCasq4Xc0.net
>>215
部屋にロケラン撃ち込まれて腹から臓物晒して死んだで

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:00.92 ID:vcpO6bCQ0.net
こんなとこでも使われる鉄糞ってやっぱりレジェンドだわ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:01.10 ID:76S0x5XSa.net
御意

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:01.36 ID:5LOgov5U0.net
お、ロリコンやん

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:03.71 ID:/PDPjrD70.net
>>228
アニ豚空気読めや…

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:05.86 ID:N+WTDrvm0.net
>>227
居候結婚後は地球行ってたやろ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:07.91 ID:jqvX/KHC0.net
ほんと伏線まみれだわこの辺

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:11.74 ID:FVTfWe9Ca.net
ヒエッ…

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:17.51 ID:6EB1k0HZ0.net
はいフラグ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:18.43 ID:ZIUxtzYC0.net
なにわろてんねん

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:19.93 ID:7LQM8x8OM.net
自裁

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:20.26 ID:R/wAKRhq0.net
あー

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:20.39 ID:hT4Pny1A0.net
なお

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:20.62 ID:5KY1T8Il0.net
悪人やんけ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:21.24 ID:ZobcJqpv0.net
ここほんと余計な一言だったな

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:21.31 ID:6WuoK9p00.net
なにわろてんねん

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:22.20 ID:a1NoR2ju0.net
>>219
ミッターマイヤーは死なないぞ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:23.12 ID:Ns3fWw9w0.net
あかん

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:23.87 ID:1C8cAQsu0.net
復讐案件ですねこれは…

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:24.27 ID:+HVTYIeb0.net
ここ伏線

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:25.91 ID:UH4B+aG/0.net
余計な一言

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:26.70 ID:eoCrXmYNd.net
フラグ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:26.75 ID:zCasq4Xc0.net
ふらぐ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:26.92 ID:m7Qa8mJl0.net
>>251
俺に言うな

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:27.29 ID:usFZgCVX0.net
まーたフラグ立てた

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:28.44 ID:A9/jGnmJ0.net
あー言っちゃった

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:28.83 ID:ZIUxtzYC0.net
はいフラグ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:29.16 ID:6AlXarlc0.net
ご冗談を…

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:29.36 ID:f64jIkXV0.net
フラグ立てた

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:29.50 ID:lZFtfS7Na.net
こここんなこと言ってたんか

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:29.71 ID:LY0QMASz0.net
この伏線よ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:29.90 ID:1TPPpbFY0.net
うーん心が壊れてますね

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:30.05 ID:C0D4TwW20.net
余計なこと言うから

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:30.19 ID:TFmQhX4c0.net
冷酷さ+

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:32.08 ID:emfVC8/U0.net
この伏線を消化するのにまだ70話くらい必要っていう

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:32.58 ID:76S0x5XSa.net
このセリフがのちに生きてくる

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:33.08 ID:4AAKE/Za0.net
いらん種を

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:33.78 ID:sbRf2TO9a.net
>>219
全員ではないな

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:34.66 ID:zROLK3ib0.net
この頃の若本帰ってきて

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:36.17 ID:vpLcjzWB0.net
ロイエンタール「10歳未満の男児もろたで!!!!!!!!!!!」

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:41.24 ID:CkRU3tCt0.net
冗談でも口にしないことよ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:41.24 ID:xwn4MKFH0.net
>>230
有能な臣下に頭抑えられた君主ってだいたいダメな方向に暴発するんだよなあ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:48.77 ID:qeStj8S60.net
キルヒアイス生きとったらもうちょい上手くやっとったやろうに

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:49.81 ID:JHnRMmaG0.net
隙あらば反乱する男

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:49.88 ID:4AAKE/Za0.net
金髪はまだ壊れとるね

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:52.37 ID:XyppDzud0.net
暗に再考しろというオベ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:52.70 ID:Ns3fWw9w0.net
この一言さえなければ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:47:56.65 ID:PDR8sr7B0.net
リヒテンラーデ一族は絶やしといた方が良かったな

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:02.69 ID:PsXKFAb30.net
10歳未満はよろしいので?

これ自体ラインハルトの発言に不服なんよな

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:04.23 ID:ikOABFLr0.net
>>231
無能やめーや

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:06.01 ID:R/wAKRhq0.net
>>219
作者が殺すつもりだったのに生きるやつもいるぞ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:06.05 ID:P3uYn6+q0.net
ほっぺたぷたぷ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:11.99 ID:4AAKE/Za0.net
く〜ん(笑)

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:12.05 ID:vpLcjzWB0.net
緒方賢一さんてまだご存命?

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:12.60 ID:KfLi38sP0.net
>>219
ビッテンフェルトとポプランとアッテンボローは作者が殺し忘れたぞ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:13.12 ID:iFi4I2GT0.net
結局ロイエンタールが戦ったのって謝りたくないンゴオオオオオオってだけだよな

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:16.64 ID:m7Qa8mJl0.net
コーネフってもっと目立てたよな

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:18.88 ID:OqjxzQC+0.net
のちのちテロとかおこさないためにはきっちり殺しておいたほうがいいんだよなあ
現代やと倫理的に無理やけど

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:19.02 ID:CkRU3tCt0.net
コーネフ船長w

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:19.60 ID:krjMH9lY0.net
>>288
黒田長政

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:21.15 ID:We//gm1B0.net
>>230
分裂して潰してを繰り返して衰弱しそう

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:25.82 ID:MRgRpY340.net
マリネスクさんすこ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:27.71 ID:76S0x5XSa.net
ハゲきたー

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:31.14 ID:mNYzF+Rd0.net

フェザーンのハゲや

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:32.03 ID:PDR8sr7B0.net
>>300
コナンに普通に出とるやん

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:35.08 ID:JFFZRlum0.net
次元の声が若いw

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:35.40 ID:XyppDzud0.net
ルビンスキーってほんとなんだったんだろな

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:37.06 ID:5LOgov5U0.net
有能ハゲきた

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:39.41 ID:+RuqI1u/a.net
>>289
以降それをずっと言われ続けるキルヒアイスの能力カンスト具合よ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:40.34 ID:P3uYn6+q0.net
このハゲの名前なんやったっけ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:40.61 ID:vpLcjzWB0.net
ボルテックさんも故人

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:45.23 ID:emfVC8/U0.net
>>231
最初の敵艦に乗り込んだときはオルガがヤンみたいに知性で戦争を勝ち抜くんだと思ってましたわ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:46.66 ID:GOVoJ2eTp.net
オーベル「閣下、組織にナンバー2は必要有りません キルヒアイス提督を特別扱いするのはおやめください」
金髪「わかった…」

オーベル「もっと厄介なロイエンタールがナンバー2になったンゴ…」

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:47.46 ID:eoCrXmYNd.net
ハゲてて草

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:48.00 ID:iFi4I2GT0.net
ボルテックっていつの間にか喋らんまま殺されたよな

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:49.27 ID:JHnRMmaG0.net
>>297
オレンジ頭は生き残るという風潮

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:52.20 ID:zCasq4Xc0.net
息子

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:52.88 ID:N+WTDrvm0.net
生き残った提督って
ミッターマイヤー
ビッテンフェルト
アイゼナッハ
ケスラー
メックリンガー
ワーレン
ミュラー
このくらいか?

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:53.77 ID:vcpO6bCQ0.net
緒方賢一と青野武がごっちゃになるわ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:54.68 ID:foRNOSxSd.net
悪だくみする人や

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:54.85 ID:tjm8HzGp0.net
>>196
そら好きな男弟のミスで殺されたら鬼にもなりますわ
ラインハルトの心を埋めるのは戦いしかないし

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:56.47 ID:zROLK3ib0.net
こいつ呆気なくしぬよな

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:48:57.86 ID:6AlXarlc0.net
ケッセルリンクにはマジでがっかりやで

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:49:07.30 ID:hT4Pny1A0.net
ちきう教死ね

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:49:07.56 ID:C0D4TwW20.net
スタースクリーム

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:49:07.70 ID:Soe1o4Qb0.net
>>295
そらガキ殺せって命令やからビビるやろ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:49:12.86 ID:JFFZRlum0.net
>>313
竜頭蛇尾の見本

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:49:15.77 ID:7UoGa7gl0.net
返り討ちにされる息子やんけ!

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:49:16.11 ID:6EB1k0HZ0.net
カイザーは将来のタイトルホルダーをスカウトできるけど
一塁手にショート守らせちゃうよね

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:49:17.79 ID:Ns3fWw9w0.net
漫画版で女になったのは草生えたわ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:49:18.80 ID:Nun5DZ7L0.net
ヤン提督の声は癒し。

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:49:23.61 ID:mNYzF+Rd0.net
せやね

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:49:23.90 ID:vcpO6bCQ0.net
>>329
こいついる?って感じの存在やったからなあ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:49:25.69 ID:1C8cAQsu0.net
>>319
お前がナンバー2でええやん

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:49:27.28 ID:m7Qa8mJl0.net
ユリアンしね

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:49:30.30 ID:xwn4MKFH0.net
十台のころに銀英伝読むと基本リベラルに育つ説

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:49:34.37 ID:LAFZCKH/0.net
ルビンスキー
ラング
ドヴィリエ
シャフト

銀英伝ハゲ四天王

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:49:35.22 ID:PDR8sr7B0.net
>>324
トゥルナイゼンとか…

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:49:35.57 ID:76S0x5XSa.net
ユリアンの佐々木望の声はほんとすこ

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:49:56.93 ID:XyppDzud0.net
ロイエンタールとミッターマイヤー
https://youtu.be/HvM7dholAWw

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:49:58.58 ID:4AAKE/Za0.net
今の時代にも通じる問いかけやわ

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:50:00.61 ID:FVTfWe9Ca.net
(使命感)

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:50:07.49 ID:76S0x5XSa.net
>>336
しかもハゲ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:50:07.63 ID:ZIUxtzYC0.net
ちがうんか?

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:50:10.66 ID:6AlXarlc0.net
実際そうだろ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:50:14.22 ID:1zhTe8J80.net
このヤンのセリフドキッとするな

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:50:14.88 ID:iFi4I2GT0.net
>>345
ユリアンとファフナーのヒロトが同じ声って聞いてファッ!?ってなった

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:50:18.30 ID:Axj0zk1E0.net
こいついつも紅茶飲んでんな

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:50:21.14 ID:usFZgCVX0.net
ユリアンは紅茶係だけやっとけばよかったものを

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:50:26.59 ID:B0AbKLKka.net
ユリアンよりカリンのが嫌いや

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:50:27.49 ID:OqjxzQC+0.net
やっぱ同盟側はほっとするわ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:50:30.96 ID:zCasq4Xc0.net
>>332
ちゃうちゃう
ロイエンタールはラインハルトに完璧を求めててん
だから根絶やしにしないことが期待はずれやったってことや

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:50:32.37 ID:R/wAKRhq0.net
ジークカイザー

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:50:37.60 ID:7LQM8x8OM.net
ジークライヒ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:50:40.60 ID:mNYzF+Rd0.net
ミイラや

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:50:42.54 ID:m7Qa8mJl0.net
ここから最終話までやろうや

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:50:42.71 ID:emfVC8/U0.net
バルバロッサこれ以降一回も出なくなるのほんと悲しい

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:50:46.10 ID:+HVTYIeb0.net
くたばれカイザー!

365 :ライドキル:2017/05/06(土) 02:50:50.17 ID:38G8+zOM0.net
銀英伝は後世の歴史家にも評価されるやろな
地球が存在したらやが

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:50:52.16 ID:xwn4MKFH0.net
ヤンが死んだあとのユリアンが小物化するの好きやで

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:50:54.47 ID:ZIUxtzYC0.net
悲しいなぁ

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:50:57.99 ID:CBY9PkLn0.net
完全にナチス式敬礼やってるシーなったよな

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:03.31 ID:vpLcjzWB0.net
シューマッハ大佐の不幸がこっから始まる

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:03.95 ID:76S0x5XSa.net
>>356
なんもせんやんw華そえただけやん

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:08.15 ID:TbikQbna0.net
ロイエンタールって冤罪なかったらなんやかんやで裏切らなかったやろ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:08.46 ID:Ns3fWw9w0.net
くたばれカイザーラインハルト‼

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:09.16 ID:738hAQC10.net
>>354
酒出したらユリアンがキレるからしゃーない

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:13.01 ID:P3uYn6+q0.net
こわい

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:15.77 ID:We//gm1B0.net
http://getgold.jp/files/2014/07/00216.jpg

ラングの2chネタをスポイル

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:17.91 ID:Axj0zk1E0.net
アーナキソ

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:22.19 ID:76S0x5XSa.net
髪の毛きたw

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:23.03 ID:qYrPuUO00.net
一期は駆け足だな
逆に四期は少し間延びしてる

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:23.63 ID:m7Qa8mJl0.net
>>369
悲しいなあ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:23.72 ID:PDR8sr7B0.net
遺髪はNG

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:25.92 ID:CBY9PkLn0.net
なればこそ俺は戦う

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:27.32 ID:ZIUxtzYC0.net
ああ^〜

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:27.92 ID:LAFZCKH/0.net
堀川今こんな声絶対出せんな
ベジータの声ガラガラだし

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:27.99 ID:Soe1o4Qb0.net
>>358
あー…確かにそっちのがしっくりくるな

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:28.68 ID:FVTfWe9Ca.net
クローン作るのかな?

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:29.39 ID:4AAKE/Za0.net
赤毛を収めてるとか病んでるわ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:33.16 ID:N+WTDrvm0.net
>>363
一瞬やけどチラッと映る回あったはず

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:39.54 ID:mNYzF+Rd0.net
なお渇き

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:40.01 ID:vcpO6bCQ0.net
>>343
ホアン・ルイとアイランズも追加で

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:40.34 ID:vpLcjzWB0.net
>>363
ミュラーがもらってそう
色塗り替えて

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:41.29 ID:eoCrXmYNd.net
オーバーウォッチでラインハルトやるか

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:41.48 ID:KfLi38sP0.net
ヤン「地球教に殺されるぞ」

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:46.14 ID:Nun5DZ7L0.net
ラインハルトが壊れた・・・

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:46.45 ID:P3uYn6+q0.net
>>354
紅茶入りの酒

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:46.68 ID:CkRU3tCt0.net
第一部



396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:47.06 ID:lZFtfS7Na.net
こんなん続きみたくなってしまうわ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:48.48 ID:zROLK3ib0.net
続きあくしろよ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:48.77 ID:4AAKE/Za0.net
オフレッサー上級大将

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:49.77 ID:5LOgov5U0.net
オフレッサーの存在感

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:51.51 ID:OqjxzQC+0.net
>>342
わいめっちゃヤンの思想に影響されたわ
今時のネトウヨさんサイドには不評やろなあ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:53.86 ID:76S0x5XSa.net
これで二期おわりだよね

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:56.97 ID:7LQM8x8OM.net
ende

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:57.08 ID:+HVTYIeb0.net
出陣の時に杯割るやつすき 真似したい

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:51:57.30 ID:X41JP+oU0.net
一人原始人がいましたね…

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:00.63 ID:iFi4I2GT0.net
EDすこ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:01.63 ID:1zhTe8J80.net
続き見たくなったどうしてくれるん?

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:02.22 ID:6AlXarlc0.net
おわり!

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:03.34 ID:ZIUxtzYC0.net
EDすき

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:04.43 ID:wLapamPn0.net
アカン、また続きみたくなってまう

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:06.48 ID:5LOgov5U0.net
作品で一番有能なハゲ登場

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:06.73 ID:sbRf2TO9a.net
>>362
12時間放送でも3日ですまへんやんけ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:08.18 ID:usFZgCVX0.net
互いの情熱と〜

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:12.34 ID:P3uYn6+q0.net
>>375


414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:15.22 ID:Muqrtya10.net
1ページじゃないのはクールラストだからだっけ?

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:16.56 ID:6EB1k0HZ0.net
ひっかりのはしを〜こえて〜

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:17.66 ID:1TPPpbFY0.net
せつない

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:20.42 ID:7UoGa7gl0.net
オフレッサー上級大将wwwwwwwwwwwwww

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:20.53 ID:krjMH9lY0.net
次回予告やるんやろか
やって欲しいが

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:20.82 ID:JHnRMmaG0.net
ヤン死んだ時のポプランの台詞好きやわ
なんで俺がヤン・ウェンリー以外の命令に従わなくちゃならないみたいな
普段ちゃらんぽらんやけどやっぱ皆ヤン好きなんやなって

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:23.65 ID:XyppDzud0.net
舞台ではラインハルトの父親役やってんだよな堀川

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:25.40 ID:5KY1T8Il0.net
声優やばすぎぃ!

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:25.77 ID:C0D4TwW20.net
小椋佳の声は癒やされるわ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:33.72 ID:vcpO6bCQ0.net
ほんで解説か

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:36.89 ID:emfVC8/U0.net
EDは全部ユリアン主人公扱いなんだよな

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:37.22 ID:4I5GmMq90.net
今考えてもラインハルトのペーパー作戦は無理があったと思うわ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:38.56 ID:LY0QMASz0.net
多分、キルヒアイスが生きてたらヤンをイゼルローン回廊に封じ込めたまま、ハイネセン制圧して
同盟領はキルヒアイスが統治とかやろ

でキルヒアイスの統治が完璧過ぎてヤンも大人しくする優しい世界やと思うわ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:39.88 ID:4AAKE/Za0.net
バーサーカー化ユリアンは好きやで

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:40.13 ID:zCasq4Xc0.net
まだ希望のあるED好き

歓送の歌泣きそうになるけど好き

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:40.13 ID:jqvX/KHC0.net
>>400
なぜかネトウヨに大人気なんだよなあ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:42.09 ID:xwn4MKFH0.net
やばい
また読み返したくなってきた

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:43.55 ID:76S0x5XSa.net
同盟派だったわ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:44.00 ID:OqjxzQC+0.net
>>345
ファー声潰れてない頃の佐々木望かこれ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:44.52 ID:CkRU3tCt0.net
この優しい声好きだな

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:46.40 ID:6AlXarlc0.net
続きやれよ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:46.43 ID:P3uYn6+q0.net
ぐう名曲

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:50.20 ID:R/wAKRhq0.net
なんやかんや途中からでも引き込まれて続き見たくなるわ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:50.70 ID:We//gm1B0.net
モノマネする時は椅子座ってボソボソ歌えば7割くらい小椋圭になる

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:51.18 ID:CBY9PkLn0.net
脚本や監督までもうヴァルハラやしなあ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:55.09 ID:tjm8HzGp0.net
>>371
でも明確な弱点あるから遠からずルビンスキーに利用されてたと思うで

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:55.26 ID:PDR8sr7B0.net
次の話からのOP映像すき
EDはピクニックや

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:52:55.77 ID:krjMH9lY0.net
>>400
田中芳樹はチャイニーズ扱いされとるよ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:00.01 ID:TFmQhX4c0.net
クソガバ投票だったがこういう機会を与えてくれたのは良かったか
次があるならもっと真面目に投票せねばな

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:00.09 ID:hT4Pny1A0.net
変なシーンあるけどやっぱ今見るならBD版やね

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:02.80 ID:6EB1k0HZ0.net
>>429
謎やなホンマ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:02.96 ID:LAFZCKH/0.net
外伝の小椋EDもいいゾ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:03.88 ID:R/wAKRhq0.net
ひかりのはしをこえええええええええええてー

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:12.30 ID:5LOgov5U0.net
>>429
ネトウヨは同盟ならヨブちゃうんか

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:12.81 ID:SLdwmM0J0.net
キルヒアイスと群像劇してた頃が一番面白かったンゴねぇ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:13.11 ID:1zhTe8J80.net
キャゼルヌの娘ぐうかわ

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:22.43 ID:4AAKE/Za0.net
>>429
リアル憂国騎士団やのにね

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:23.21 ID:7UoGa7gl0.net
●ミッターマイヤー速い!疾風ウォルフ走法に敵将仰天
●ケンプ豪弾15発!皇帝イゼルローン撃ち指令
●ド迫力の新助っ人ルッツ、第十二艦隊崩し任せろ
●治安維持任せろ!ケスラー、獅子の魔よけや!!
●皇帝も合格点!ワーレン、地球討伐イケるやん
●皇帝安心「高等弁務官」レンネンカンプ“一発合格"
●死角なし!メックリンガー、ピアノコンクールでも受賞
●絶好調!ビッテンフェルトが余裕2個艦隊撃破!
●オーベルシュタインが激走!ド迫力シャトルで一気生還
●パチッパチッ・アイゼナッハ、黙る凶器や
●皇帝唸った!“双璧"ロイエンタールがアラルコン・グエン殺した
●皇帝不敵!007歓迎、防御陣の弱点探して

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:23.35 ID:Soe1o4Qb0.net
小椋佳だいすこ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:27.59 ID:vcpO6bCQ0.net
>>429
自分たちが救国軍事会議で憂国騎士団やのにか

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:30.88 ID:76S0x5XSa.net
>>432
酒で声やったんだっけ?

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:31.32 ID:P3uYn6+q0.net
>>403
プローシットパリーンすし

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:32.23 ID:UH4B+aG/0.net
当時ビデオ買ってた人らは
まあここら辺で終わるんやろなこのOVAシリーズ
とか思ってたんやろか

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:34.46 ID:Axj0zk1E0.net
なお次回

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:35.99 ID:CkRU3tCt0.net
次回やらない次回予告

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:36.38 ID:6AlXarlc0.net
予告やるのかよ草

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:36.72 ID:XF3ti5zbr.net


461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:37.82 ID:usFZgCVX0.net
次回予告いらんやろw

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:38.19 ID:iFi4I2GT0.net
次回やるんですかね(疑問)

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:38.62 ID:6EB1k0HZ0.net
予告まであるのか

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:38.68 ID:ZIUxtzYC0.net
みたいやん

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:46.67 ID:CBY9PkLn0.net
次回はよ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:46.89 ID:mNYzF+Rd0.net
次回予告やるなら放送しろ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:47.17 ID:xwn4MKFH0.net
次回やれや

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:48.95 ID:Soe1o4Qb0.net
てーっててーのファンファーレすこすこ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:53.45 ID:+RuqI1u/a.net
>>426
そうなるイメージが易々とできちゃうキルヒアイスのキャラ像よ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:57.07 ID:lZFtfS7Na.net
銀河の歴史が、また1ページ…

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:57.56 ID:LAFZCKH/0.net
>>451
シャトルで草生える

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:58.21 ID:JFFZRlum0.net
次回予告流してもねぇ…

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:53:58.42 ID:6EB1k0HZ0.net
その1ページあくしろよ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:54:00.21 ID:738hAQC10.net
要塞対要塞までやれや

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:54:00.26 ID:zCasq4Xc0.net
原作では次の話でようやくアッテンが出る模様

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:54:01.39 ID:X41JP+oU0.net
おっ面白そうやん!次回も楽しみだわ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:54:01.40 ID:gX/Imt8A0.net
スロットであった次回予告や

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:54:01.81 ID:5LOgov5U0.net
監督呼ぼう

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:54:02.17 ID:R/wAKRhq0.net
よこくで草

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:54:02.64 ID:MRgRpY340.net
やれや(懇願)

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:54:06.80 ID:5KY1T8Il0.net
若いな

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:54:07.05 ID:OqjxzQC+0.net
やっぱ銀英伝は一気見するに限るな

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:54:09.85 ID:4AAKE/Za0.net
明田川(父)

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:54:12.45 ID:ZIUxtzYC0.net
明田川パッパ

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:54:12.45 ID:emfVC8/U0.net
>>429
ファミ劇実況してたらわかるけど
政治的思想は合わなくてもヤンがいるのといないのじゃ面白さが違いすぎるからな
そら人気あるのも当然ですわ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:54:16.13 ID:CBY9PkLn0.net
パパ出てきたぞ
息子なんとかせえや

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:54:17.23 ID:usFZgCVX0.net
パパ明田川

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:54:19.31 ID:Jmbb07YOd.net
>>403
金持ちになったらやってみたいンゴ

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:54:21.70 ID:FFt+zXMx0.net
これがパッパか

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:54:24.52 ID:7LQM8x8OM.net
こいつの息子が女声優食いまくってるのか

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:54:27.97 ID:We//gm1B0.net
後半のあの戦闘機娘って唐突に出す意味あったんやろか

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:54:27.97 ID:xwn4MKFH0.net
>>475
そうアッテンボローって登場遅いよなびっくりする

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:54:29.13 ID:76S0x5XSa.net
80年代アニメの1位だっけか

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:54:33.08 ID:xCDDv5EX0.net
今日終わるの早過ぎやわ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:54:33.13 ID:iFi4I2GT0.net
息子の方は悪名高いよな

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:54:33.17 ID:1TPPpbFY0.net
銀英パチンコも名盤やったな

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:54:33.19 ID:XyppDzud0.net
手癖が悪いのってこの人の息子だっけか

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:54:46.69 ID:LAFZCKH/0.net
息子はタネキを返せ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:54:48.53 ID:KfLi38sP0.net
>>384
道原版の漫画だとどっちかって言うと安心してるような描写なんやけどな

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:54:55.30 ID:6AlXarlc0.net
息子有名なんか

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:55:04.84 ID:PDR8sr7B0.net
親父はぐうレジェ
息子は単なる枕促進野郎

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:55:06.00 ID:eoCrXmYNd.net
>>496
平和の方は良台やな

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:55:11.54 ID:TbikQbna0.net
キルヒアイスって生きてるだけでラインハルトの能力アップ間違いなしやしな

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:55:21.38 ID:CBY9PkLn0.net
>>442
あのガバガバ集計で残ってるってことのほうにこそ評価されてると考えるべきちゃう?
双方の得票足して2で割ったらもっと上位に食い込むはずや

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:55:22.18 ID:P3uYn6+q0.net
こいつの息子誰や

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:55:23.07 ID:3VpCb4kv0.net
>>400
むしろなぜあの思想で軍人なのか

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:55:24.84 ID:ZIUxtzYC0.net
有能

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:55:27.99 ID:5LOgov5U0.net
有能

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:55:29.16 ID:76S0x5XSa.net
>>488
大学の卒業式でやったw
あとで掃除したw

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:55:30.80 ID:zCasq4Xc0.net
>>492
まあラオとか使われてもアニメ的にアレやし改編としてはええと思うけどね

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:55:33.27 ID:vpLcjzWB0.net
ヤンの同級生の秀才とワイドボーン
フジリュー異様に持ち上げて落とした

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:55:34.32 ID:mNYzF+Rd0.net
すげー

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:55:44.79 ID:m7Qa8mJl0.net
>>506
貧乏やったからやで

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:55:52.23 ID:wzhjCcdW0.net
>>485
そもそもネトウヨに思想なんて無いやろ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:55:55.13 ID:GOVoJ2eTp.net
その時、一つの星が銀河の中で瞬いて消えた
その時、一つの時代が終わりを告げた

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:56:00.17 ID:OqjxzQC+0.net
よく最後までやってくれたっていうか予算の都合でもう無理やろなアニメ化全期は

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:56:05.35 ID:mNYzF+Rd0.net
おうショスタコ革命流してや

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:56:07.41 ID:m7Qa8mJl0.net
ここ好き

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:56:08.38 ID:Nun5DZ7L0.net
手が込んでるなぁ

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:56:09.11 ID:4AAKE/Za0.net
はえー

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:56:13.27 ID:1TPPpbFY0.net
>>506
金がなくて軍学校行くしかなかった

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:56:13.67 ID:PsXKFAb30.net
キルヒアイスはどこで殺すんがベストやったんやろな
ヴァーミリオンまで生きてたら同盟は一矢報いることすらできんやろうし、その前には殺しとかんとアカンのやが

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:56:14.07 ID:1C8cAQsu0.net
>>442
沈黙の艦隊投票しなきゃ(使命感)

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:56:23.15 ID:Jmbb07YOd.net
>>506
当時は若くお金が無かったからしゃーない

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:56:25.94 ID:emfVC8/U0.net
>>514
まぁそりゃそうや

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:56:31.75 ID:xwn4MKFH0.net
クラシックはまったよなあ
最初に考えたやつ有能すぎる

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:56:51.52 ID:ZIUxtzYC0.net
有能

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:56:52.68 ID:76S0x5XSa.net
>>506
なりたくないってずっと言ってるやん
金ないし英雄になってしもたから辞めさせてもらえない

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:56:55.18 ID:m7Qa8mJl0.net
>>522
同盟に寝返るのがベストだったとかなんとか

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:56:55.75 ID:hT4Pny1A0.net
ブラゲで資金集められましたか?(小声)

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:56:57.63 ID:krjMH9lY0.net
>>506
金ないから士官学校
戦史科廃止で軍人になってしまった

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:56:58.50 ID:6AlXarlc0.net
すげーな

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:57:01.38 ID:7UoGa7gl0.net
>>496
平和じゃない方は紛れもなく糞台や
一人にしないでくれってヒルダに告白してカイザー振られてはずれでくっそ笑ったわ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:57:03.46 ID:1zhTe8J80.net
ワイ来年はゼーガペインに投票するわ

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:57:03.57 ID:P3uYn6+q0.net
有能アンド有能

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:57:13.98 ID:mNYzF+Rd0.net
>>506
父親の残した骨董品がほとんど偽物やったからや

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:57:17.36 ID:CBY9PkLn0.net
セリフに合わせて絵直しは今もう無理よなあ

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:57:17.58 ID:Soe1o4Qb0.net
メルカリに出品しろ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:57:18.66 ID:emfVC8/U0.net
この台本くっそ価値ありそう

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:57:19.36 ID:P3uYn6+q0.net
字がかわいい

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:57:22.14 ID:FFt+zXMx0.net
字体で草

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:57:25.86 ID:5LOgov5U0.net
銀英があってエヴァが出たからまたクラシック使って流行るアニメ出るんだろうなあ
とか思ってるけどなかなか出ない

543 :ライドキル:2017/05/06(土) 02:57:29.13 ID:38G8+zOM0.net
>>526
首藤は有能

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:57:32.37 ID:GOVoJ2eTp.net
>>506
ただで歴史を学べる学校が士官学校しかなかった
なおヤンが入学して速攻戦史科は廃止になったもよう

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:57:33.54 ID:JHnRMmaG0.net
キルヒ生きてれば同盟はもっと早く潰れてたけどヤン死なずにすんだやろなぁ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:57:41.78 ID:X41JP+oU0.net
タカトシのフットンダみたいな編集やめろ

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:57:43.77 ID:ZIUxtzYC0.net
悲しいなぁ

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:57:47.27 ID:XyppDzud0.net
リベラルな思想の人の反対勢力への不寛容さは変にリアルですよねアッテンボローとか
たぶん田中芳樹ら無自覚に書いてんだろうけど

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:57:48.47 ID:Hst13KU30.net
指輪凄すぎ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:57:52.68 ID:rd5cdKPYa.net
大神オーディンも照覧あれ!とかめっちゃ息巻いてたのに丸くなったミュラーすこ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:57:55.87 ID:xwn4MKFH0.net
銀河声優伝説

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:58:06.90 ID:We//gm1B0.net
銀英はナチュラルにグロがあるから草

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:58:09.77 ID:CBY9PkLn0.net
>>522
ヴェスターラントをどう丸め込むかで決別もあり得たやろ
あそこで死ぬ以外になかった

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:58:11.02 ID:ZIUxtzYC0.net
すごE

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:58:12.22 ID:76S0x5XSa.net
キルヒアイスの人がナレーションやってるとテンションあがる

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:58:14.72 ID:JK/vdzfi0.net
>>506
ラノベやからしゃーない

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:58:16.48 ID:eQzXVl9r0.net
はぇ〜

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:58:19.37 ID:1TPPpbFY0.net
>>533
告白リーチはずれるんか、びっくりやな

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:58:21.07 ID:krjMH9lY0.net
>>537
落語心中、プレスコやないか落語シーンは

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:58:22.13 ID:usFZgCVX0.net
>>522
地球教討伐で死ぬのもありやな

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:58:34.42 ID:R/wAKRhq0.net
>>522
どっかの遭遇戦で多勢に無勢でヤンファミリーに捕まってヤンと意気投合かな

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:58:38.40 ID:P3uYn6+q0.net
>>555
キルヒアイス想像してまる見え見てると草生える

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:58:38.93 ID:wzhjCcdW0.net
1人5役でもバレへんやろ

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:58:39.00 ID:7LQM8x8OM.net
全部で何人なんや

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:58:40.37 ID:TbikQbna0.net
>>543
声優陣に死んだ奴多いけど首藤も死んでたな…

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:58:46.24 ID:OqjxzQC+0.net
当時からアニメの絵はあんまり好きやなかったから
もう少しスタイリッシュにしてほしいなー今度作るなら

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:58:46.32 ID:+RuqI1u/a.net
回り回って近接戦闘で斧使ってる世界っておもろいわ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:58:51.92 ID:ZIUxtzYC0.net
ぐうレジェ

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:58:55.85 ID:6EB1k0HZ0.net
今は逆の意味で声優不足なんちゃうの?

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:58:56.74 ID:hT4Pny1A0.net
忘れられてた関

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:58:59.68 ID:JHnRMmaG0.net
>>550
フラグかと思ったら後半怒涛の高評価の嵐な上弔問にも来るという

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:58:59.95 ID:7LQM8x8OM.net
ごちうさ

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:05.24 ID:I9oaym1M0.net
おじいちゃん楽しそう

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:09.59 ID:5LOgov5U0.net
おわっちまった

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:09.62 ID:3VpCb4kv0.net
ヤンはあれか防衛大卒みたいなもんか

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:10.59 ID:vpLcjzWB0.net
>>557
アフレコの日は「あれ?今日って声優組合の会合かなんか?」って世界
なお野沢那智さんはハブられた模様

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:12.26 ID:Soe1o4Qb0.net
>>564
分厚い人名辞典が出る程度にはおるで

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:12.93 ID:zCasq4Xc0.net
>>560
地球跡形も無くなるどころかユリアンも死にかねんやろそれ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:14.15 ID:+EhALJN30.net
ごちうさからのガンダムは草生える

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:14.90 ID:Hst13KU30.net
ガンダムか

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:17.93 ID:Axj0zk1E0.net
こちうさ→ガンダムの繋ぎに草生える

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:18.84 ID:+RuqI1u/a.net
>>552
斧が胴体やら脚にぶっ刺さるしな

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:19.70 ID:mNYzF+Rd0.net
デジモンなにやるんや?
細田と最終回ならみたいわ

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:20.30 ID:4AAKE/Za0.net
>>548
リベラルが寛容であるべきで、反リベラルなら不寛容でもいいというという謎思想

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:20.71 ID:We//gm1B0.net
デジモンとかいうJ最大の風評被害

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:22.08 ID:6AlXarlc0.net
ガンダムかよ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:22.50 ID:CkRU3tCt0.net
枕監督のパパ見れたし寝るか

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:24.03 ID:FVTfWe9Ca.net
ごちうさで草

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:26.57 ID:N+WTDrvm0.net
NHKでごちうさやんのかよ

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:27.79 ID:76S0x5XSa.net
アルスラーンもこの人に手掛けてほしかった

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:29.87 ID:P3uYn6+q0.net
にょういずみ

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:30.51 ID:LPPapqG70.net
次がごちうさという落差w 音響は息子のほうやなw

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:31.62 ID:krjMH9lY0.net
>>575
せやで

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:35.63 ID:GOVoJ2eTp.net
ヤンは士官学校行かなければ徴兵されて無能兵士として速攻死んでたやろな

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:38.98 ID:LAFZCKH/0.net
>>576
なお外伝で無事出演

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:40.94 ID:KfLi38sP0.net
>>506
ヤン「タダで歴史学べるし、歴史家目指すンゴ(戦史研究科入学)」

同盟「戦況悪化したから史学科潰すで、お前こっちの成績は良いし、戦略研究科に転科で軍人な」

ヤン「」

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:49.37 ID:m8EeRWCL0.net
明日とのギャップすげえな

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:51.01 ID:dzgV+wxP0.net
>>566
こん頃は無駄な影やら線やら多いからな。悪い時代や

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:53.36 ID:3GIBggYT0.net
ご注文はガンダムですか?

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:56.70 ID:XyppDzud0.net
「ミュラーは良将だね」ってヤンのウエメセ

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:57.99 ID:CkRU3tCt0.net
>>591
にょういずみって呼ぶな〜げんごろう〜

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:59:58.21 ID:P3uYn6+q0.net
>>552
そこまでねちっこくないグロやからすき

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:00:11.28 ID:vcpO6bCQ0.net
>>565
どっかのサイトの定期記事読んどったわ
業界の制作陣の収入の苦しさを訴えとったなあ

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:00:12.39 ID:krjMH9lY0.net
>>583
劇場版2つ
細田もやる

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:00:16.10 ID:76S0x5XSa.net
>>576
なんで?

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:00:18.84 ID:738hAQC10.net
平和のパチンコすき
艦隊戦リーチ最高やで

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:00:19.52 ID:PsXKFAb30.net
ミュラーってどのへんが鉄壁やったんやろ

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:00:25.68 ID:UH4B+aG/0.net
明日は哀戦士の模様
Z3部作にしとけって

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:00:25.90 ID:X41JP+oU0.net
>>596
作中ナンバーワンのファインプレーなんだよなあ

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:00:29.85 ID:76S0x5XSa.net
>>577
買ったわw

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:00:30.73 ID:Jmbb07YOd.net
こんなとこでまで右左の争いはやめちくり〜
ええ加減にしないとゼッフル粒子ばら撒くで

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:00:45.08 ID:5p+dqQ+I0.net
銀英伝のアニメ新作が準備中に身が震える

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:00:46.47 ID:CkRU3tCt0.net
>>607
旗艦を乗り換えても戦い続けた

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:00:54.89 ID:TbikQbna0.net
ミュラーのほうが疾風感あると思う

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:01:03.07 ID:hT4Pny1A0.net
オリジンでもええで

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:01:03.29 ID:CBY9PkLn0.net
>>559
セリフが合わんから絵を直せってより
落語て演目時間決まってるしある程度の予想は立てて書いてたん違うか
半プレスコくらいの

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:01:03.88 ID:3GIBggYT0.net
>>608
残念ながらZはランキング外なので...

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:01:04.17 ID:7LQM8x8OM.net
ワンピースとかコナンのキャラ数銀英伝超えてるんやない?

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:01:07.15 ID:mNYzF+Rd0.net
>>604
なら見るわ

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:01:22.83 ID:LAFZCKH/0.net
ファースト3部作はアニマで酷使されすぎだから逆シャアかF91にしてほしいわ

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:01:24.92 ID:m7Qa8mJl0.net
>>612
絶対に腐女子向けになってるわ

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:01:31.86 ID:6AlXarlc0.net
ランキングどっかで見れないんか?

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:01:38.65 ID:xCDDv5EX0.net
銀英伝プレミアムで普通に放送して欲しいわ

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:01:54.92 ID:vkWB8r5T0.net
これ本編よりインタビューの方が貴重やな

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:01:55.68 ID:5KY1T8Il0.net
めぐりあい宇宙でええやん

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:01:57.71 ID:zCasq4Xc0.net
>>607
旗艦を乗り替えてでも指揮系統を保ち続けた
指揮官死んだらそこから大崩するからそれを防いだ意味で鉄壁

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:01:59.42 ID:76S0x5XSa.net
>>621
これも十分そっち向けだけどねw

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:02:02.31 ID:C0D4TwW20.net
またファミ劇辺りでやらんかな

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:02:04.65 ID:mNYzF+Rd0.net
>>618
数もまあ多いけど
一番は声優自体がレジェンドいう話やろな

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:02:04.71 ID:SDzhm4HB0.net
でも滝口順平、若山弦蔵、森山周一郎、大平透
ここら辺は出ないままだったな

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:02:05.40 ID:Muqrtya10.net
銀英伝の原作買い揃えるのうまく行かなくて新品買ってたのに
3シリーズのあべこべになっちゃって気持ち悪い

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:02:05.54 ID:krjMH9lY0.net
>>623
ファミ劇が死ぬな

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:02:09.58 ID:XyppDzud0.net
つーか当時の水準としてはこれで十分に腐女子向きだったのでは

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:02:09.90 ID:emfVC8/U0.net
>>600
ヤンは常に歴史家の目線だからな
バーミリオンでラインハルト殺せなかったのもラインハルトほどの名将を殺すのが怖くなったからだし

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:02:13.75 ID:xwn4MKFH0.net
新作ってそれこそ男性声優足りなくね?
いま男性声優って少数に人気集まってるじゃん

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:02:22.95 ID:vcpO6bCQ0.net
>>623
夕方とか深夜にアニメ枠作ったんやから銀英伝とかおあつらえ向きやろになあ

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:02:24.36 ID:99OQASPQ0.net
ニールセダカといえばZガンダム

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:02:34.39 ID:LAFZCKH/0.net
>>632
ドリフがあるからへーきへーき(適当)

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:02:41.20 ID:m7Qa8mJl0.net
>>627
いまより露骨に腐女子向けやろ

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:02:46.83 ID:+RuqI1u/a.net
>>537
サンレッドもほぼプレスコちゃうかったか?

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:02:50.27 ID:76S0x5XSa.net
低音だせる男声優いま少ないからなあ

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:02:58.53 ID:OqjxzQC+0.net
タイバニは期待してたアメコミヒーローものとはなんか違ったなあ

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:03:10.96 ID:CBY9PkLn0.net
>>618
名前と10以上のセリフついてるやつって考えたらそうでもないんちゃう?
人名エンサイクロかて一言しゃべっただけのやつとか写ってるだけの艦橋員とかも載ってるし

644 :ライドキル:2017/05/06(土) 03:03:14.07 ID:38G8+zOM0.net
やっぱアニメも決めるのは原作と脚本なんやなって
銀英伝の声優はイキイキしてるように聞こえるのは気のせいじゃないだろ

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:03:17.25 ID:vcpO6bCQ0.net
>>641
日本人の骨格変わったんかってぐらい少なくてほんまかなC

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:03:19.99 ID:krjMH9lY0.net
>>630
アイゼナハの一言の為に津嘉山正種いう贅沢

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:03:28.40 ID:7LQM8x8OM.net
>>641
低音の細谷も死んだな

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:03:29.66 ID:emfVC8/U0.net
声優が豪華なアニメランキングだとほぼ確実にトップ3には入るな
というか1位だろうけど

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:03:34.00 ID:XyppDzud0.net
今だったらヤンに杉田が当てられたりするんやで

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:03:34.09 ID:Soe1o4Qb0.net
>>635
いっそのことキャラ全員女にしてやってくれたほうがマシ

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:03:37.50 ID:LAFZCKH/0.net
>>641
低音出せるオフレッサーとか養蜂おじさん死んじゃったしな

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:03:41.98 ID:SDzhm4HB0.net
門閥貴族ばりの世襲制で新銀英伝の音響監督が仁にならないことを祈るばかり

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:03:49.00 ID:krjMH9lY0.net
>>636
三年かかる

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:03:49.04 ID:PsXKFAb30.net
WOWOWで一挙やっとったときうちの姉がキルヒアイス死んだ回でボロ泣きしててびびったわ
あれで女子受けするってことに初めて気づいだ

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:04:04.70 ID:1TPPpbFY0.net
チェックメイトか

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:04:06.36 ID:zCasq4Xc0.net
>>641
第三次イゼルローン要塞戦の暗殺者に事欠かんやんけ!

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:04:10.96 ID:CBY9PkLn0.net
>>640
放送してなかったんだよなあ…
未だに大阪でもテレビじゃ見れへん作品あるから東京凄いっつーかMXすごい

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:04:13.42 ID:76S0x5XSa.net
>>646
「あとにも先にもこの一言だけであった」w

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:04:14.41 ID:OqjxzQC+0.net
もろ三国志みたいなセリフまわしが好きなんだよな
宇宙版三国志やけど

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:04:19.34 ID:emfVC8/U0.net
銀英伝は戦争ものだけど会話も面白いからな
ウィットにとんでる

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:04:22.32 ID:XyppDzud0.net
>>644
ガッチャマンIIのアフレコではキレて台本叩きつけた森功至だ

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:04:23.76 ID:rd5cdKPYa.net
まさかとは思うけど新作のラインハルト浪川とかちゃうやろな

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:04:24.27 ID:P3uYn6+q0.net
>>633
コスプレした腐女子とか普通におったしな

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:04:43.14 ID:xCDDv5EX0.net
>>632
ファミ劇は逆にやり過ぎなんだよなぁ

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:04:47.78 ID:1C8cAQsu0.net
>>641
学校で高音しか教えてないんちゃうの

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:04:51.11 ID:+RuqI1u/a.net
>>635
それ以前に重く響く声出せる奴が何人おるかやな

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:04:58.72 ID:zXq99on30.net
>>649
正常な気持ちでみれへんわ

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:05:08.08 ID:a1NoR2ju0.net
>>646
アイゼナッハのセリフってしまったとチェックメイトぐらいやっけ?
そんだけのためにわざわざ声優呼んでるんか

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:05:11.43 ID:UH4B+aG/0.net
リメイクするなら明確に女性受けを狙わないと旧作を超えられない
脚本は岡田麿里先生で

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:05:12.68 ID:76S0x5XSa.net
>>662
宮野きそうじゃね

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:05:18.36 ID:krjMH9lY0.net
>>662
神谷とかやないか

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:05:21.95 ID:6EB1k0HZ0.net
○○の言や良し!
って一度でいいから使ってみたい

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:05:23.79 ID:PsXKFAb30.net
やるならキャストは富野に決めてもらおう

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:05:26.94 ID:JHnRMmaG0.net
>>662
間違っても見る気せんわあんなヘタクソ

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:05:34.65 ID:vcpO6bCQ0.net
>>669
レジェンド越え狙うのやめろ

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:05:46.48 ID:CBY9PkLn0.net
>>630
片目つむったとしても合わんやろ
スネ夫は人事の妙やったけど

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:05:48.52 ID:7LQM8x8OM.net
>>662
浪川もうオッサンやのにカマホモ声のままやな

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:05:52.08 ID:6LXVhlHN0.net
塩沢兼人いない時点でリメイク見る気せんわ

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:06:01.55 ID:76S0x5XSa.net
>>674
洋画ではできる子になるんやが

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:06:04.60 ID:emfVC8/U0.net
ヤンがアニメで死んでそのすぐあとくらいに富山敬も死んだから
半ば伝説なんだよなぁ
郷田ほづみは若いころだったからまだ許されるけどリメイクとか誰がやっても厳しいわ

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:06:06.17 ID:krjMH9lY0.net
>>668
せやで
やからこそ、ビシッと決まる声探したんや

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:06:09.24 ID:vpLcjzWB0.net
神谷
中村
細谷
小野D
小野

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:06:11.62 ID:TbikQbna0.net
鉄糞はどうしてこれになれなかったのか

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:06:16.16 ID:P3uYn6+q0.net
リメイク出たら最近の人気声優は出そうやし櫻井ニキと諏訪部はいるんやろな
でも存命の人はそのままでいて欲しいわ

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:06:17.52 ID:XyppDzud0.net
>>668
アニメ作中ではチェックメイトのみ
津嘉山正種だな
鷲巣でおなじみ

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:06:21.07 ID:1TPPpbFY0.net
新作はパロディーとしてみるんがええやろ

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:06:26.37 ID:IH0MXXsr0.net
ガンダムで主演やってた声優が出てるの好き
アムロにカミーユにジュドー
なお

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:06:28.96 ID:GOVoJ2eTp.net
夢にキルヒアイスが出てきたンゴってシーンの美しさと儚さは異常だった
あそこは金髪のセリフだけで語らせてるのが凄いええのよ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:06:31.87 ID:6AlXarlc0.net
>>662
やるならキルヒアイスっぽい

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:06:34.36 ID:R/wAKRhq0.net
多分見たことある人ばかりやろうけどこの実質PV好き
https://www.youtube.com/watch?v=ILAdNbnyJR4

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:06:38.69 ID:vpLcjzWB0.net
>>678
山崎「」

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:06:39.31 ID:SDzhm4HB0.net
低音自体は少なくなってるなりに居ない事もないけど
ただ低いだけで特徴が無かったり低くて特徴あっても軽かったり若すぎたりで重厚さが無かったりが多い

693 :ライドキル:2017/05/06(土) 03:06:40.26 ID:38G8+zOM0.net
銀英伝のヤン超える魅力溢れたキャラ今後誰も創作できない説

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:06:47.52 ID:Nun5DZ7L0.net
>>623
本編110話と外伝52話だっけ。
週1放送でやったら放送終了まで3年ちょっとかかるなw

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:06:48.17 ID:PsXKFAb30.net
>>684
諏訪部はロイエンタールやろなあ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:06:49.89 ID:zCasq4Xc0.net
>>668
うお!だけで終わった声優もおるからセーフ

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:06:56.77 ID:JHnRMmaG0.net
>>679
気弱な青年役やったらええと思うで
他は控えめに言ってギャグや

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:07:09.80 ID:76S0x5XSa.net
>>691
山崎さんでええわ

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:07:10.44 ID:zXq99on30.net
当時の新人も起用してたし
ヤンもラインハルトも新人がやってくれや
顔露出してないやつ

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:07:16.51 ID:UVZp2o9O0.net
何話か忘れたけど作戦会議中にヤンが持ってきた酒瓶を他の奴らが奪ってまわし飲みするシーンすこ

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:07:17.39 ID:vpLcjzWB0.net
鈴村ができそうな役は帝国にはおらんな

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:07:31.04 ID:KfLi38sP0.net
ワイフォーク、ガチで帝国領に攻め入る

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:07:37.61 ID:OqjxzQC+0.net
櫻井は断言してもいいけどロイエンタールやろな

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:07:38.52 ID:CBY9PkLn0.net
>>678
リメイクするなら全員一新やろ
新世代に渡すためのリメイクでないならする意味がない

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:07:43.61 ID:P3uYn6+q0.net
>>677
若い声と言えば結城比呂どうなったんや

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:07:46.53 ID:krjMH9lY0.net
>>694
劇場版が3作やったかな

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:07:46.87 ID:6LXVhlHN0.net
>>691
代役なら山崎が1番やけどやっぱなんか違うわ

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:08:02.31 ID:JK/vdzfi0.net
「人間の行為のなかで、何がもっとも卑劣で恥知らずか。
それは、権力を持った人間が、権力に媚びを売る人間が、安全な場所に隠れて戦争を賛美し、
他人には愛国心や犠牲精神を強制して戦場へ送り出すことです」

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:08:08.43 ID:mNYzF+Rd0.net
正直何やってもOVAには勝てないんやしドーンといこうや

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:08:09.23 ID:76S0x5XSa.net
>>695
若本あかんか
じゃあ若本には地球京都で

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:08:10.49 ID:TbikQbna0.net
浪川はアナキンの吹き替えはええなって感じた

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:08:16.17 ID:xCDDv5EX0.net
>>669
不敗の魔術師が不勝のペテン師になってしまうぞ

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:08:17.79 ID:zCasq4Xc0.net
>>699
当時でもレジェンド&レジェンドがやったんやぞ…
出来るわけないやんけ…

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:08:23.29 ID:IH0MXXsr0.net
ヤンの民主主義観にもろ影響受けた奴

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:08:30.32 ID:+RuqI1u/a.net
>>677
五右衛門はええ感じやと思うけど

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:08:33.89 ID:jqvX/KHC0.net
>>700
キャゼルヌのとこでなくなるやつか

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:08:46.25 ID:XyppDzud0.net
フリードリヒ4世とかリヒテンラーデ公とかできる人いるんか

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:08:49.30 ID:JK/vdzfi0.net
>>704
これ

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:08:50.14 ID:emfVC8/U0.net
リメイクはフジリューの漫画原作でやるんちゃうんかな

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:08:51.12 ID:a1NoR2ju0.net
>>681
>>685
はえ〜
>>696

そんなんおるんか

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:09:06.04 ID:PDR8sr7B0.net
OVA版担当声優の古谷徹にも、フジテレビ系列の番組「笑っていいとも!」中で行われた
「今まで演じた中で一番嫌いなキャラ」の質問で名を挙げられ
「ちょっとこう、頭がおかしいっていうか、まぁ自分だけの世界に入っちゃうっていう…」とまで言われてしまっている。

やっぱりフォークって糞だわ

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:09:08.51 ID:JFFZRlum0.net
ポプラン役に杉田を推してみる
そりゃ古川さんがやってくれるならそれにこしたことはないが

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:09:21.54 ID:P3uYn6+q0.net
>>669
全員無能にされそう

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:09:26.30 ID:vpLcjzWB0.net
ヤマト同様、ヤンは小野Dでええんじゃね?

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:09:27.28 ID:OqjxzQC+0.net
外伝のイゼルローン日記とかいうのは本編よりも何回も読んだわ
ヤン艦隊の黄金期よなあ

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:09:28.27 ID:76S0x5XSa.net
声優全員一新できるほど男声優バリエーションないで

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:09:33.54 ID:R/wAKRhq0.net
>>704
確かに一新してほしいな
その時代の粋を集めたアニメにしてほしいわ

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:09:44.56 ID:zCasq4Xc0.net
>>720
ルフェーブル(第三艦隊司令官)やで

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:09:46.21 ID:mNYzF+Rd0.net
ただエミールは置鮎のままで頼むで

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:09:49.37 ID:SDzhm4HB0.net
>>709
HUNTER×HUNTERみたいに旧作を封印しなければ何でも許せる

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:09:51.16 ID:LAFZCKH/0.net
>>717
ジジイまで行けばそこそこいるだろうけど
主要提督陣はキャスティング難しい

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:09:56.34 ID:1C8cAQsu0.net
>>708
不必要に敵を作るのはアカンな
実際に脅威があるならともかく

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:10:02.10 ID:vcpO6bCQ0.net
>>729


734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:10:07.55 ID:PsXKFAb30.net
>>722
杉田はコーネフのほうがええ

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:10:14.13 ID:m7Qa8mJl0.net
>>669
しね

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:10:20.32 ID:P3uYn6+q0.net
>>721


737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:10:23.85 ID:vpLcjzWB0.net
そういや菅生隆之が出てないんだよね

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:10:32.59 ID:emfVC8/U0.net
>>713
堀川りょうはいうてアンドロメダ瞬くらいしか当たり役なかったからレジェンドではなかったわ
本人も若手だったから周りにビビってたって言ってたし

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:10:38.91 ID:GOVoJ2eTp.net
舞台でフォーク役になった役者は役が決まって絶句した言うからね

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:10:46.14 ID:JHnRMmaG0.net
>>729
どの提督より良い声してる侍従とか笑うわ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:10:51.79 ID:6EB1k0HZ0.net
>>731
それこそ女体化されそう

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:10:55.26 ID:JFFZRlum0.net
渋いおっさんや爺さん役のできる声優(ベテラン除く)だれか思い当たる人おるか?

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:10:56.69 ID:6AlXarlc0.net
時代にそぐわないって言って改変されるのが1番怖い

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:10:59.54 ID:76S0x5XSa.net
>>729
よく覚えてたなあw
お稚児さんか

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:11:09.76 ID:Muqrtya10.net
他ではあんまり需要無くなっちゃった傾向の声優を大量に揃えなきゃいけないから大変そうだよね

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:11:11.26 ID:SDzhm4HB0.net
>>726
女向けアイドルアニメの若手とか知らん声優ばっかりやし数だけは確保できそうやけどな

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:11:33.64 ID:JHnRMmaG0.net
>>742
三宅健太くらいしかわからん

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:11:36.83 ID:XyppDzud0.net
>>742
チョーさんと茶風林しか思いつかんな

749 :ライドキル:2017/05/06(土) 03:11:44.46 ID:38G8+zOM0.net
ぶっちゃけヤンが居なくなってからの銀英伝は超微妙
ラインハルトを中心に描かれた戦記物とはわかってても、実質の主人公はヤンだからなあ
物語の構造上どうしてもヤンに感情移入してしまう

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:11:58.60 ID:A9/jGnmJ0.net
>>743
某ヤマトみたいになったらどうしよう

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:12:04.56 ID:LAFZCKH/0.net
>>742
上に書いてあったけど菅生隆之とかええやんけ

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:12:07.51 ID:OqjxzQC+0.net
宝塚と舞台の銀英伝も見てみたいからNHKでやってくれんかね
特に舞台版は評判いいみたいやん

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:12:08.59 ID:CBY9PkLn0.net
>>721
オンタイムで見てたからラーメン吹いで鼻から出たわ

ウッチャンもスマステでやりたいアニメキャラを問われて「誰もわかんないと思うけど」って
前置きしてヤンって答えてて死ぬほど笑い転げたし
探せばもっとフリークはいそうよね芸能界

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:12:11.10 ID:6EB1k0HZ0.net
話の本筋みたいなものを改変したら
さすがにボッコボコにぶっ叩くで

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:12:17.90 ID:P3uYn6+q0.net
リメイクするとしてもOPとEDの人は変えないで欲しいわ
今時のバンドや歌手がやったら荒れそう

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:12:28.65 ID:IH0MXXsr0.net
こんな左翼アニメがホンマにリメイクされるのかは疑問

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:12:29.51 ID:76S0x5XSa.net
黄金の翼やってお前らと実況して笑い死にたい

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:12:32.62 ID:GOVoJ2eTp.net
山寺→シルヴァーベルヒ
置鮎→エミール
勇者王→クナップシュタイン

やっけ?

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:12:33.90 ID:6LXVhlHN0.net
まあ今の時代でどんな声優かき集めるのかは興味あるわ

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:12:35.64 ID:+RuqI1u/a.net
>>748
ベテランじゃねーか

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:12:36.79 ID:JFFZRlum0.net
稲田徹や三宅健太のような声の役の使いどころが重要

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:12:47.70 ID:vpLcjzWB0.net
樋浦勉出てないぞ

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:12:52.57 ID:C0D4TwW20.net
若本も普通のままなら全然出来たやろうになぁ

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:13:02.03 ID:UHAnhTwX0.net
飛田と草尾の二人が
ヤン艦隊のオペレーターみたいな役だったよな

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:13:14.04 ID:PDR8sr7B0.net
置鮎龍太郎5.6&7 サザンシアター‏ @chikichikiko
あ、できないというわけではなく、今、その需要無いんだもん、という事です(^◇^;) エミールは今でも大好きな役♪
原作小説読んでたら偶然出られる事になって、しかも私の役、名前がある!『え?ラインハルトの横に居るはず設定のあの子?知ってるよーー!』と、プチパニックな当時(笑)
2014年2月12日

本人曰くできる模様

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:13:29.76 ID:xCDDv5EX0.net
どうせまたアニメやるなら旧帝国歴時代とかやればええのに

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:13:31.72 ID:XyppDzud0.net
>>753
同業者の仕事は見てて心削られるからアニメだのゲームだのに逃げる人は多いらしい

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:13:31.80 ID:Nun5DZ7L0.net
リメイクするならフォークは上昇志向が無駄に高い女士官にしたらいいかもな。
ヤンに対する対抗心に女性の地位向上とかいう名目も追加されて更にウザくなる。

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:13:37.95 ID:CBY9PkLn0.net
>>738
ベジータその後やったっけ
そらうんこ漏れても仕方ないね

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:13:52.80 ID:IH0MXXsr0.net
>>764
本当に尊敬できる提督の下で戦いたいんです!とか割と序盤で飛田でてたな

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:14:04.97 ID:76S0x5XSa.net
>>765
だいすきっていうほど出てきたっけか

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:14:18.07 ID:zCasq4Xc0.net
ホンマに惜しい声優無くしすぎやしその後に続く若手声優もおらんしどないすんねん再アニメ

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:14:18.28 ID:OqjxzQC+0.net
山寺三役ぐらいやってもバレへんやろ
あとジョジョ一代目の人もかなり広くモブ声できるらしいで

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:14:24.47 ID:6AlXarlc0.net
>>768
ぜってー苦情殺到するわ

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:14:42.26 ID:krjMH9lY0.net
>>752
松坂桃李がラインハルト演った第一弾はWOWOWで放送したなかつて

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:14:43.82 ID:m7Qa8mJl0.net
てかリメイクなんて失敗するに決まってるのになんでやるんやろね

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:14:48.89 ID:PsXKFAb30.net
あの頃の置鮎さんはかわいかったよなあ
ぼく地球の色気すごい

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:14:49.39 ID:vpLcjzWB0.net
深夜アニメに出まくってる津田健次郎をアンスバッハで

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:14:52.75 ID:qYrPuUO00.net
>>764
アニメのオリジナルで追加された開拓惑星の士官もやで

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:14:57.22 ID:GOVoJ2eTp.net
堀川はウイングマンで主役張ってるはず

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:15:12.84 ID:XyppDzud0.net
ラインハルトがホモだったらあの日の夜はヒルダでなくてエミールが相手してたはずなのだ

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:15:16.31 ID:P3uYn6+q0.net
>>768
なんjがや女糞のコメントで溢れそう

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:15:21.46 ID:76S0x5XSa.net
まあヤマトもこれもみんな思い入れ強いからなにやっても旧作は超えられんよ

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:15:25.67 ID:PDR8sr7B0.net
>>761
稲田徹はオフレッサーという風潮

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:15:32.78 ID:vcpO6bCQ0.net
>>781
めでたく帝国滅亡ですね…

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:15:33.01 ID:m7Qa8mJl0.net
>>752
アマゾンビデオで見れるぞ

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:15:35.54 ID:JFFZRlum0.net
最近のアニメで男臭かったキャスト陣といえばやはりジョジョの声優陣になるんだろうか

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:15:52.83 ID:TbikQbna0.net
ヒルダも少年っぽいからセーフ

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:16:02.87 ID:rd5cdKPYa.net
まぁワイはエミールの存在自体はきっしょくて嫌いやけとな

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:16:10.27 ID:Z126lDHwd.net
ガチでハリウッドで再現するならキャスト誰になるやろ
予算無限でリメイクやなくて再現や

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:16:11.01 ID:CBY9PkLn0.net
リメイクするとして
アッテンボローの登場を原作寄りにするか解説役としてとどめ置くか
思案のしどころやね

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:16:19.25 ID:XyppDzud0.net
神谷明の使い方がもったいなくて今でも謎だ
何でバグダッシュなんかに

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:16:24.81 ID:zCasq4Xc0.net
>>768
そんなん議会のアレだけにしてくれや

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:16:24.96 ID:JHnRMmaG0.net
>>773
ジョナサンの人は帝国将帥いけそうやな
探せば他にもおるやろ多分

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:16:28.04 ID:krjMH9lY0.net
>>758
檜山、グリルパルツァーやなくてクナップシュタインやっけ

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:16:31.11 ID:emfVC8/U0.net
ほとんど男ばっかのアニメのくせにあのランキングで男性票がはるかに上回ってるという奇跡
当時もそうだったろうけどいま放送したら腐女子の餌食にされまくるのは目に見えてるな

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:16:35.68 ID:GOVoJ2eTp.net
舞台は河村隆一のヤンが富山敬にクッソ似ててたまげた記憶あるで

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:16:38.69 ID:LAFZCKH/0.net
お前らウィンザー夫人とか出てきたら発狂しながらレスしそうだよな

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:16:42.91 ID:OqjxzQC+0.net
>>775
ファーマジ?松坂くんそんなんやってたんか
河村隆一がライフワークレベルで合ってるゆう絶賛の声はきいた

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:16:56.66 ID:Hb9LBIHPp.net
ステラリスやろうや

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:16:59.84 ID:P3uYn6+q0.net
>>775
松坂桃李ラインハルトやったんか
流之介みたいなキルヒアイス想像してまう

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:17:00.33 ID:m7Qa8mJl0.net
>>792
むしろバグダッシュは最後まで生き残ったしいい味出してただろ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:17:28.73 ID:JHnRMmaG0.net
>>792
いやそこそこ有能やろあいつ

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:17:34.30 ID:SDzhm4HB0.net
ヒルダとかフレデリカとか女性キャラの声が誰になるかも興味ある

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:17:37.15 ID:PsXKFAb30.net
神谷ってバグダッシュだけやったっけ?

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:17:43.42 ID:6AlXarlc0.net
>>790
例の画像あるじゃん
あれでいける

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:17:47.61 ID:IH0MXXsr0.net
>>798
いなだぼーぼーだいじんと被るわ

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:17:48.88 ID:76S0x5XSa.net
>>799
でもヤンそんな腹でてねえよって思ったわ

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:17:58.84 ID:A9/jGnmJ0.net
>>792
確かに贅沢な気はするが適度に胡散臭くてよかった記憶

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:18:09.58 ID:XyppDzud0.net
当時から同人誌は女性向けしか出てねえもんよ
かなりの程度女性ファンに支えられた作品で田中芳樹もそれは認めてる

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:18:18.52 ID:sbRf2TO9a.net
銀河英雄伝説リメイク
FF7リメイク

どっちが失敗度合い高くなるかな

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:18:25.11 ID:MRgRpY340.net
原作は当時ここまでコンピュータが発達するとは予測してなかったしイゼルローン奪取のガバガバ具合は直して欲しいわ

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:18:39.61 ID:krjMH9lY0.net
>>804
どうせ沢城

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:18:39.95 ID:PDR8sr7B0.net
バグダッシュは救国軍事会の中では最も当たり役やぞ

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:18:49.13 ID:Soe1o4Qb0.net
>>792
そういうのも銀河声優伝説やからね

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:18:59.96 ID:PsXKFAb30.net
>>812
どっかで衰退してロストテクノロジーになったんやろ(適当)

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:19:01.78 ID:vcpO6bCQ0.net
>>800
オモロイんか?提督追加しまくったり出来るならええな

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:19:03.42 ID:LAFZCKH/0.net
>>811
7はなんだかんだ支持層多そうだけど銀英は見えてる地雷

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:19:13.36 ID:eE507hnd0.net
ムライさんは誰がいいんだろう

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:19:22.42 ID:AZE0Weio0.net
>>812
現代アニメでも基地警備ガバガバは基本やぞ

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:19:27.98 ID:zCasq4Xc0.net
>>812
ランサムウェアでパスコード乗っ取りとかか?
誰が見たいねんそんなん

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:19:35.14 ID:XyppDzud0.net
沢城はエルフリーデあたりがお似合い

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:19:45.25 ID:krjMH9lY0.net
>>819
あえて寺田農

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:19:54.35 ID:Hb9LBIHPp.net
>>817
提督は分からないけど
銀英伝の艦船MODはかなり評価高いで

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:19:54.66 ID:PDR8sr7B0.net
>>798
あいつとネグロポンティは無能の中の無能やししゃーない

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:19:55.52 ID:P3uYn6+q0.net
>>811
前者やろなぁ
作画崩壊シーンネタにされそう

827 :ライドキル:2017/05/06(土) 03:20:10.85 ID:38G8+zOM0.net
銀英伝の監督のインタビューみたいなのも見てると、富山敬の声は支柱のような存在だったらしいね、ヤンは富山と決めてそれからキャスティング決めていったらしい
リメイクしないのが最善の選択やろ

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:20:43.82 ID:PsXKFAb30.net
キャゼルヌ役が思い浮かばん

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:20:49.31 ID:UHAnhTwX0.net
飯塚昭三と永井一郎の使い方のほうが勿体なくね?
イゼルローンの司令官二人やったけどすぐ退場した記憶

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:20:52.05 ID:XyppDzud0.net
そもそもリメイクして思惑通り成功するとはあまり思えんのよな

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:21:05.54 ID:OqjxzQC+0.net
>>798
トランプとか見てると戦争に突っ走るのってあんなかんじの政治家に押されて
決まっていくんやろなあと想像できて草も生えない

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:21:32.56 ID:PDR8sr7B0.net
>>828
キートン山田はそのままでええやん

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:21:34.92 ID:emfVC8/U0.net
声は過去の使いまわして作画だけ全部今の技術にしたらまだBDとかも売れるんじゃないのかな

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:21:36.58 ID:IH0MXXsr0.net
むしろAIとかに要塞管理させてる描写いれたりすればガバガバセキュリティに説得力持たせられそう

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:21:37.14 ID:GOVoJ2eTp.net
冷や飯食ってる男性声優の救済企画としては良いんじゃないですかね?

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:21:50.14 ID:CBY9PkLn0.net
リメイク言うから過去を引きずるもんであって
くまたアニメにしますってくらいの気構えでええんちゃうの
名作っちゃ名作やしそれを「古いから見やん」の一言で片付けられるのはたしかにもったいないし

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:21:52.64 ID:krjMH9lY0.net
>>828
なんか小野坂がしそう

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:21:57.64 ID:vcpO6bCQ0.net
>>824
おーなるほどやな
パラドゲーやから多分提督も出来そうやな

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:22:22.39 ID:MPhnXqY5r.net
内村とか端役でも声優参加してくれそう

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:22:41.86 ID:JHnRMmaG0.net
>>833
それやったら買うわ普通に

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:22:45.23 ID:P3uYn6+q0.net
キートン山田がサイン求められてちびまる子の方かと思ったら銀英の方やったっていうエピソードすき

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:22:55.10 ID:GOVoJ2eTp.net
雷神7の銀英MADすこ

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:23:03.40 ID:IH0MXXsr0.net
>>831
トランプてトリューニフトに見えるか?

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:23:23.02 ID:C0D4TwW20.net
>>839
東野も呼ぼう

845 :ライドキル:2017/05/06(土) 03:23:24.48 ID:38G8+zOM0.net
というかリメイクほんと嫌い
薄まったカルピスを飲む行為やろ

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:23:42.93 ID:m7Qa8mJl0.net
むかしの小沢はトリューニヒトみたいやった

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:23:57.86 ID:GOVoJ2eTp.net
>>844
やる気のないヒガシノイスはNG

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:24:21.69 ID:MPhnXqY5r.net
>>844
別な作品になるな

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:24:21.91 ID:vcpO6bCQ0.net
>>844
フォークとフレーゲルとかになりそう

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:24:21.95 ID:IH0MXXsr0.net
ワイは矢尾一樹のエピソードのほうが好きや

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:24:24.79 ID:CBY9PkLn0.net
なんやいうても
艦隊戦はぺらっぺらのCGになるからそこでみんながっかりするんは見え見えよ

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:25:06.84 ID:OqjxzQC+0.net
リメイクというか全く別物の完全新作でええやん

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:25:25.36 ID:CBY9PkLn0.net
>>850
出てたっけ? ファンか?

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:25:26.75 ID:Hb9LBIHPp.net
>>851
今さらセル画の艦隊戦魅せられてもなぁ
音響でどうにでもなるわ

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:25:35.07 ID:PDR8sr7B0.net
http://livedoor.blogimg.jp/webdata-gineidensokuhou/imgs/3/e/3eedb065-s.jpg
キャラデもOVA版を踏襲してほしいわ
これはきついで

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:25:39.59 ID:UH4B+aG/0.net
声の人2人だけで30年くらい続けた番組もあったし
5人くらいおればなんとかなるんちゃうか

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:26:01.89 ID:XyppDzud0.net
>>855
葉巻くわえてるアッテンボローの厳しさよ

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:26:02.63 ID:1C8cAQsu0.net
>>851
CGになるって事は派手に動き回る艦隊戦になりそう

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:26:05.76 ID:vcpO6bCQ0.net
>>851
十年前と今とではCGも段違いやけどそれが新作に反映されるかはわからんもんなあ…

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:26:19.38 ID:qYrPuUO00.net
>>855
なんやこいつ!?

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:26:27.36 ID:vcpO6bCQ0.net
>>855


862 :ライドキル:2017/05/06(土) 03:26:29.99 ID:38G8+zOM0.net
リメイクはどこまで行っても置きにいった球やろ
全力投球してストライクゾーン行ってる球である最初の作品には絶対に届かん
それなのに商業重視でリメイク連発
ほんまふがいないわ

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:26:30.73 ID:P3uYn6+q0.net
>>856
何やそれ

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:26:33.93 ID:IH0MXXsr0.net
>>853
矢尾「こんだけ声優出てるのならワイも出とるやろ!打ち上げ行ったろ!!」

矢尾「出てなかったンゴ…」


これ

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:26:43.41 ID:emfVC8/U0.net
奥田まつりのキャラデザが馴染みすぎてるからな
黄金の翼ですら違和感あったわ

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:26:50.27 ID:zCasq4Xc0.net
>>855
原作つきフジリューの作品とか大抵原作と別物になるからノーカウントやろ

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:26:51.28 ID:XyppDzud0.net
IGだそうだからそんなひどい映像にはならんと思うけどね

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:27:08.85 ID:P3uYn6+q0.net
>>855
サンボルのイオっぽい

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:27:17.11 ID:m7Qa8mJl0.net
ガンダムIGLOOレベルのCGなら
ルウム戦役で艦隊戦あったし

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:27:23.08 ID:krjMH9lY0.net
>>863
昔話やろ

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:27:32.09 ID:a1NoR2ju0.net
>>855
ファッ!?

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:27:33.35 ID:LY0QMASz0.net
どうでもいいけど、キルヒアイスの両親って大貴族並みの生活出来る位の金もらってそう

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:27:35.30 ID:CBY9PkLn0.net
>>864

八尾さんらしいわ

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:27:43.98 ID:P3uYn6+q0.net
>>870
あーサンガツ

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:27:47.63 ID:m7Qa8mJl0.net
>>864


876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:27:49.39 ID:C0D4TwW20.net
>>857
ラップの方がそれっぽかったな

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:27:59.65 ID:IH0MXXsr0.net
>>869
今まさにワイもそれレスしようとしてたわ

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:28:24.00 ID:1C8cAQsu0.net
リメイクヤマトはSEでだいぶ損してるで

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:28:27.15 ID:OqjxzQC+0.net
わいはがらっと変えて欲しいけどねえ
でも信者多すぎて避難ごうごうは目にみえとるもんね
製作委員会方式だとそんな冒険できない、よって駄作リメイクになってまうやろなー

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:28:27.72 ID:fMrxJMgsd.net
>>855
なんだこのオッサン!(驚愕)

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:28:43.48 ID:fbrmucqD0.net
リメイクはフジリュー絵じゃないって明言しとるのに

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:29:04.14 ID:m7Qa8mJl0.net
>>877
あれなら見れるやろね

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:29:49.43 ID:CBY9PkLn0.net
セル万能ってわけやないけど
輪郭の太い細いで濃淡つけるって手法なんとかCGに持ち込まれへんやろか
服から顔から髪の毛まで同じ太さの線やから強弱陰影がつかんのがなんとも

あ、あのドア動くんやなってのも考えもんやけど

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:30:39.46 ID:LY0QMASz0.net
ラインハルト 杉田
キルヒアイス 中村
ヤン 神谷
とかになったら、次のベスト100でトップ取れそう

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:30:42.02 ID:rpZRuoVX0.net
外伝でアッテンボローとブルームハルトが酒飲んだ勢いでいちゃつくシーンがあった気がするんだが誰か覚えてない?

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:31:23.71 ID:MRgRpY340.net
>>855
http://i.imgur.com/pNXSRLU.jpg
http://i.imgur.com/Y597lcq.jpg

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:31:27.26 ID:P3uYn6+q0.net
リメイクの出来が良くても
リメイク派と旧アニメ派と原作派の争いが起きるやろなぁ

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:32:09.86 ID:emfVC8/U0.net
>>884
男性ファンから総スカンくらうから無理やろ

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:32:15.11 ID:CBY9PkLn0.net
>>884
10年来ファンやけど杉田くんに金髪は無理やわ
クロスワード解いてるんがちょうどええ

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:32:25.86 ID:Hst13KU30.net
>>884
杉田とか叩かれるなんてレベルじゃすまねーぞ
ジョジョのジョセフですらあんだけ叩かれたのに

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:32:26.23 ID:A9/jGnmJ0.net
銀英はそっとしておいてアルスラーンを・・・

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:32:27.69 ID:zCasq4Xc0.net
>>884
道原かつみ絵なら合うかもしれへんな

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:32:43.51 ID:IH0MXXsr0.net
>>887
ハンタの派閥争い見てるとどうしてもな
理想はハガレンやけど無理やろね

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:32:52.31 ID:fbrmucqD0.net
ヤンは山寺という噂あるね

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:32:59.20 ID:P3uYn6+q0.net
>>884
ショウロンポーの時の声やろな

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:33:12.70 ID:m7Qa8mJl0.net
>>886
色々ときつすぎる

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:33:36.14 ID:JFFZRlum0.net
>>887
昔の作品の信者が多数いるからそれはどうしたって避けられないだろうなぁ
キャラと声が一体化してほかのイメージはできない人多そうだし

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:33:42.92 ID:JHnRMmaG0.net
落ち着いた声だと案外良い男やからフェルナーあたり似合いそうやけどな杉田

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:33:43.31 ID:Hb9LBIHPp.net
ウッチャンナンチャンのどっちかにやらせてやれよ

責任?そんなもん俺がとるに決まってるだろ

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:33:47.62 ID:LAFZCKH/0.net
>>884
キルヒアイスに中村のイケボって合わん気がする
ミッターマイヤー辺りが落としどころか

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:33:50.70 ID:1C8cAQsu0.net
>>886
キャラもあれだが戦況相関図もだいぶ酷いな
子供向けちゃうんやから

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:34:06.71 ID:emfVC8/U0.net
>>894
まぁ批判をうまないようにするならそれくらいの格の人間じゃないと無理だな

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:34:34.31 ID:krjMH9lY0.net
>>891
原作がクソ化やないくらい劣化しとるんがなあ
マンガ版もつまらんし

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:34:40.99 ID:JHnRMmaG0.net
>>901
それは元々……

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:34:54.05 ID:C0D4TwW20.net
キルヒアイスは変わらんのちゃうの?

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:34:54.65 ID:XyppDzud0.net
長谷川ナポレオン的なノリの藤崎ビッテンフェルト

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:35:04.71 ID:zCasq4Xc0.net
>>894
シェーンコップの声優からもしやるならって言われとったしな

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:35:12.17 ID:m7Qa8mJl0.net
リメイクはオリキャラとかぶっこんできそうなのがなあ

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:35:17.77 ID:P3uYn6+q0.net
マリーと長井は来ないで

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:35:49.61 ID:OqjxzQC+0.net
>>886
スポナビ野球速報の選手交代のときにでる紹介みたいなんついてるの草

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:36:02.78 ID:LAFZCKH/0.net
マリーきてとらドラみたいになったら買うわ

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:36:06.33 ID:m7Qa8mJl0.net
>>909
日5潰したゴミはホンマにいらん

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:36:19.27 ID:u/obPIZM0.net
ヤンへの作者投影ひどすぎてなぁ

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:36:27.75 ID:m7Qa8mJl0.net
>>910


915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:36:44.06 ID:Hb9LBIHPp.net
オリキャラ出すならフェザーン陣営もっと厚くしてくれ

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:36:50.47 ID:P3uYn6+q0.net
>>912
ヤクザ映画参考にされそう

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:37:06.74 ID:emfVC8/U0.net
>>909
長編宇宙SFもの
登場人物をバンバン殺すことにも定評あり
主人公とヒロインがセックスして一発受精という共通点

これは黄金コンビが再登板やろなぁ…

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:37:35.23 ID:CBY9PkLn0.net
>>894
そこが一番の落とし所よなあ
当代の役者ったら山ちゃんになるわな

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:37:38.40 ID:MRgRpY340.net
>>891
NHKはタイタニアをやった以上最後まで責任とるべき

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:37:40.09 ID:P3uYn6+q0.net
>>917
脚本井上敏樹の方がましやったやろ

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:37:41.18 ID:GOVoJ2eTp.net
帝国軍はドイツ軍のイメージなんだけどフジリュー版はフランス軍っぽい気がする

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:37:54.24 ID:OqjxzQC+0.net
>>913
いうてもラノベだぞ

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:38:43.69 ID:krjMH9lY0.net
>>920
腐が納得する小林いう線も

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:39:10.51 ID:LY0QMASz0.net
真面目な杉田ならロイエンタール似合うと思うで
ミッターマイヤーが中村やったら、それだけで腐女子ブシャーやんけ

中堅なら、神谷とかラインハルト行けると思うわ
後、小西にビッテンフェルト櫻井にオーベルシュタインやってもらいたい

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:39:26.63 ID:bp8wBfvKd.net
ワイにハリウッドリメイク作らせてくれや
完璧に再現したるで

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:39:39.44 ID:P3uYn6+q0.net
>>923
それやったらまあ良さそう
アマゾンズおもろいし

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:40:38.34 ID:76S0x5XSa.net
>>919
不憫な作品だw

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:41:07.38 ID:krjMH9lY0.net
>>926
サブに會川いれてメカニック描写補完やな

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:41:12.07 ID:GOVoJ2eTp.net
脚本井上敏樹銀英

・いつも何か食ってる両陣営
・金髪と赤毛がホモ
・帝国の双璧も完全にホモ
・シェーンコップキチガイ化
・ヤンの奇策がガバガバ戦術に
・ビッテンフエルトとポプラン戦死

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:41:20.42 ID:OqjxzQC+0.net
>>923
破綻なく一年戦隊ものをまとめてしかも面白いからな

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:41:44.79 ID:76S0x5XSa.net
>>891
アルスラーンは映画版の絵でやり直して欲しい
あんなのアルスラーンじゃねえわ

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:42:18.14 ID:P3uYn6+q0.net
>>929
たまに謎ギャグも入りそう

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:42:36.14 ID:OqjxzQC+0.net
ヤンが包囲殲滅陣繰り出して来たら笑うわ

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:42:40.97 ID:76S0x5XSa.net
>>929
上4つはほぼ既に

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:42:48.14 ID:krjMH9lY0.net
>>930
アンチ腐救国戦線発狂必至なんがな

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:43:06.77 ID:LY0QMASz0.net
>>929
ビッテンフェルトとポプラン戦死は原作者もニッコリ

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:43:36.47 ID:UH4B+aG/0.net
鉄血のアーけもの伝説

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:44:19.63 ID:P3uYn6+q0.net
>>937
例のスレさらに荒れそう

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:44:21.89 ID:1C8cAQsu0.net
>>933
補給線破壊とか阻止攻撃も嫌いそう

総レス数 939
151 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200