2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】英語に自信ニキ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:38:55.09 ID:CUvrbAS60.net
https://www.youtube.com/watch?v=kSBGSp0M-f4
これの13秒〜36秒くらい何言ってるか教えてクレメンス

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:39:10.71 ID:CUvrbAS60.net
だいたいでええから頼むわ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:39:14.37 ID:jYNANv2k0.net
うんち!

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:39:29.27 ID:CUvrbAS60.net
英語に自信ニキ頼むで

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:39:41.44 ID:CUvrbAS60.net
>>3
頼むわ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:39:43.33 ID:yUqzLh4j0.net
this process is speeding up by itself

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:39:57.17 ID:CUvrbAS60.net
教えてクレメンス

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:40:11.49 ID:nDg4Q4+40.net
地球温暖化で山頂とかの氷も溶けてる的なことや

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:40:30.57 ID:CUvrbAS60.net
>>6
その調子で頼むわ!
文字に起こしてくれるだけでたすかるで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:40:51.79 ID:CUvrbAS60.net
>>8
サンガツ
そのあとも頼むわ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:41:10.65 ID:CUvrbAS60.net
みんな英語できててうらやましいンゴ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:41:22.40 ID:CUvrbAS60.net


13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:41:33.38 ID:CUvrbAS60.net
ほしゅ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:41:47.67 ID:CUvrbAS60.net


15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:41:57.91 ID:z10DMDGO0.net
氷溶けたって海水面は上昇せんやろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:41:58.57 ID:CUvrbAS60.net


17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:42:17.39 ID:CUvrbAS60.net
>>15
陸の氷溶けたら上昇するやろ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:42:30.19 ID:CUvrbAS60.net
頼むで〜

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:42:47.77 ID:gZqQELQDa.net
地球の一部はメチャクチャ氷に覆われてんねん
でもその氷が最近溶けてきとる
地上部分にある氷が溶けて海流れると海面が上昇が起こる
そうするとヤバいんや


こんな感じやね

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:42:49.15 ID:CUvrbAS60.net
自信ニキ頼むで

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:42:52.76 ID:bgeox/GV0.net
なんか変な発音やね

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:43:34.25 ID:CUvrbAS60.net
>>19
サンガツ!
あとキリマンジャロ〜あたりがよく分からんけどそこらへん分かるンゴ?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:43:34.71 ID:EhsFcYbor.net
イヤホンぶっ壊れた

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:43:48.42 ID:CUvrbAS60.net
>>21
何言ってるか分からん

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:43:55.78 ID:nDg4Q4+40.net
90%の半島のアイスシェルが溶け出している

キリマンジャロやヒマラヤの氷も溶け出してる

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:44:55.10 ID:CUvrbAS60.net
>>25
めっちゃ天才やん!
なんか雪崩みたいな映像あるけどそれはなんの意味なんや?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:45:00.20 ID:eF8HDUen0.net
melting snow exposes ice underneath which then absorbs the sun's lays and increaces ---

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:45:03.99 ID:z10DMDGO0.net
>>17
温暖化で溶けるよりも上昇気流の発生による降雪量のほうが多いらしいで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:45:10.63 ID:PWhN2JmB0.net
TOEIC210やけどきたで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:45:27.28 ID:FBQL5wfl0.net
>>22
やまのこおりもとけてるよ、くらいやない?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:45:41.73 ID:CUvrbAS60.net
>>28
この動画の後半で温度上昇したら海水の体積も上がるって言ってるわ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:46:14.38 ID:CUvrbAS60.net
>>27
凄いな
ワイはどの単語を言ってるかすら分からん

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:46:41.46 ID:CUvrbAS60.net
>>30
そうなんか

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:46:58.24 ID:CUvrbAS60.net
まだまだ募集しとるで

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:47:18.49 ID:CUvrbAS60.net
おちそう

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:47:25.65 ID:gZqQELQDa.net
>>31
熱膨張ってやつだな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:47:35.20 ID:CUvrbAS60.net
落ちそう

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:47:42.34 ID:z10DMDGO0.net
>>31
水温上昇で膨張する影響のほうが圧倒的やとワイも思うわ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:47:53.99 ID:yUqzLh4j0.net
melting snow exposes ice underneath which then absorbs the sun's lays and increases thawring

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:48:38.16 ID:CUvrbAS60.net
>>38
この動画見るまで熱膨張のことなんか考えたことなかったわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:49:27.39 ID:CUvrbAS60.net
>>39
有能

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:49:52.25 ID:CUvrbAS60.net
頼むで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:50:27.53 ID:CUvrbAS60.net
あく

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:50:33.09 ID:FBQL5wfl0.net
>>40
たしかにcombimationといつとるな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:51:32.59 ID:CUvrbAS60.net
>>44
両方ってこと?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:51:39.23 ID:gZqQELQDa.net


47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:51:43.80 ID:yUqzLh4j0.net
at the opposite end of the Earht, 90 percent of the ice shelf

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:52:09.33 ID:CUvrbAS60.net
>>47
そこらへん気になるんや!
有能ニキもっと頼むンゴ!!

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:52:28.01 ID:CUvrbAS60.net


50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:52:39.28 ID:CUvrbAS60.net


51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:52:49.43 ID:CUvrbAS60.net


52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:52:59.79 ID:CUvrbAS60.net


53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:53:10.47 ID:CUvrbAS60.net
ほしゅ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:53:15.61 ID:FBQL5wfl0.net
>>45
melting ice and warmer sea temperture

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:53:19.92 ID:CUvrbAS60.net
落ちそう

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:53:49.02 ID:CUvrbAS60.net
>>54
なるほど…両方なのか
勘違いしてたわサンガツ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:54:03.97 ID:CUvrbAS60.net
ほしゆ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:54:13.94 ID:CUvrbAS60.net
ほしゅ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:54:27.12 ID:CUvrbAS60.net


60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:54:42.45 ID:gZqQELQDa.net
ていうかもうこれ以上教えることないな
落としていいぞ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:55:03.67 ID:CUvrbAS60.net
そんな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:55:36.11 ID:eF8HDUen0.net
90% of the ice shelves on the atop of peninsula are starting to なんとか

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:55:48.80 ID:yUqzLh4j0.net
of the top of peninsula are starting to disintegrate

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:55:58.04 ID:CUvrbAS60.net
>>62
ワイもなんとかの部分分からんのや

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:56:18.55 ID:CUvrbAS60.net
>>63
そこらへんめっちゃ知りたかったんや!
ほんと有能

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:56:22.83 ID:FBQL5wfl0.net
http://ejje.weblio.jp/content/disintegrate
90%のice shelfが崩壊し始めているとかなんとか

総レス数 66
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200