2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ「漢方って科学的根拠あるん?」薬剤師「!」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:03:43.53 ID:Y7ON0yTz0.net
薬剤師「漢方はからだの内側の気の流れを正常にしてくれるものです」

ワイ「 」

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:03:56.47 ID:7m+siy8/0.net
あるぞ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:04:01.55 ID:3l/mKLmR0.net
気の流れです

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:04:12.57 ID:k70yBDBmd.net
そんな説明してくるんか?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:04:38.28 ID:KzXk+pmz0.net
葛根湯とかいう万能薬

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:04:44.43 ID:Ip4vLBQNa.net
本文を考えてないならスレを立てるなよ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:04:51.86 ID:Rk+dbbW8a.net
普通に薬効成分としてあるぞ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:05:08.34 ID:Y7ON0yTz0.net
>>4
されたで
大腸炎になったときアサコールとほちゅうえっきとうとかいうの出されたときに聞いた

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:05:09.06 ID:zUB30gEj0.net
生薬から成分抽出して作る薬もあるんやから効果ないわけないやろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:05:33.50 ID:qAlAmLQL0.net
抑肝散加陳皮半夏すこ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:05:53.71 ID:Mo6aG2B50.net
あるぞ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:05:54.48 ID:CdUb+kp6d.net
市販されてる漢方薬は科学的根拠があるんやで

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:05:57.39 ID:V+v1Qdcya.net
なんらかの化学成分は入ってるんやから

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:05:58.65 ID:bgOALBe00.net
普通に病院で使われてるのにびっくりしま

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:06:09.71 ID:FjmlS9cY0.net
薬剤師「(医学用語並べたところでjカスにはわからんやろなぁ。もっとこう簡単に……せや!)気の流れです」

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:06:19.11 ID:mj7LlqJBa.net
リンパの流れをよくするんやで

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:06:20.44 ID:Mo6aG2B50.net
そもそも薬剤師がそんな説明するわけ無いから
薬効なかったら薬事法に載ってない

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:06:32.59 ID:HiyKvSWmH.net
>>15


19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:06:34.89 ID:W44xBXufr.net
ただの薬局アルバイトだろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:06:43.42 ID:spE6bL3R0.net
あるで

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:06:53.37 ID:CdUb+kp6d.net
その辺で手に入るレベルの漢方薬に科学的根拠がないと思ってるやついるのか…

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:07:00.65 ID:HVQzlgzwd.net
(説明してもこいつにはわからんやろ
せや!)

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:07:11.29 ID:Mo6aG2B50.net
神農ニキを信じろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:07:18.94 ID:prozPj5Pp.net
製薬業界勤めだが、某漢方メーカーに作用機序とかどうなってんの?って聞いたらそんなもの分かりませんと返されたわ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:07:42.08 ID:4Pnp1z/W0.net
効果がある以上なんらかの根拠はあるんやろ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:07:42.84 ID:UvuFNeu50.net
経験則だぞ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:07:48.90 ID:yVix+8xia.net
市販は漢方の方が効くわ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:07:57.99 ID:JPsD/VKJ0.net
漢方とかあれやろ
プラポソジー効果みたいなやつ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:08:15.72 ID:Y7ON0yTz0.net
ちなアサコールの効き目はすごかった
ほちゅうえっきとうはあんま実感なし

しかも高いし

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:08:17.69 ID:L0CP0SdP0.net
抑肝散や五苓散辺りはエビデンスあるやろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:08:25.76 ID:UvuFNeu50.net
人糞乾かして漢方にするやで〜

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:08:27.48 ID:cSRdKTHd0.net
そこら辺の草取って煎じれば漢方になりそう

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:08:40.77 ID:5dQnnIV90.net
なんでタメ口なん
そんなんやからテキトーにあしらわれるんやで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:08:45.66 ID:U7rxNyGEd.net
このマッサージ、科学的根拠あるんですか?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:08:49.90 ID:Rx1FwXJ/a.net
>>23
何回も毒草食べて死ななかった奴の身体の反応聞いてもなあ…

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:09:00.64 ID:szZiwYxw0.net
ワイのマッマ薬剤師やけど漢方薬信者やで
風邪引いたというとすかさず葛根湯送りつけてくるわ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:09:09.85 ID:L0CP0SdP0.net
ガチで効果なければとっくに廃れてるんちゃうか?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:09:11.31 ID:FjmlS9cY0.net
>>31
ぐう糞

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:09:40.79 ID:qXOolt700.net
>>34
リンパがね

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:09:48.60 ID:UvuFNeu50.net
女は7の倍数、男は8の倍数で体が変化するのはガチやで

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:09:56.25 ID:EbeKh7Pj6.net
>>34
リンパの流れをよくします

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:10:01.44 ID:KzXk+pmz0.net
ワイは葛根湯と半夏瀉心湯と麻黄湯以外は西洋薬使うで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:10:01.67 ID:hC2xH+/50.net
蓄膿症とかいう生薬以外うけつけない聖域

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:10:15.35 ID:AsfrxETud.net
養命酒とかちゃんと第二類医薬品やからな

効果が認められてなかったら医薬部外品も名乗れんぞ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:10:16.35 ID:+eQEwMlh0.net
葛根湯って効くの?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:10:20.86 ID:+N4T9wadp.net
作用機序わからん薬なんてザラにあるんだよなあ 漢方は混ざりすぎてわけわからん

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:10:28.15 ID:4AEl73HRK.net
>>34
みなさんされますよ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:10:28.89 ID:qXOolt700.net
>>40
なお数え年と満年齢でズレが生じる模様

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:10:34.65 ID:FjmlS9cY0.net
4000年の歴史とイッチが過ごしてきたクソみたいな50年間はどっちが信憑性があるんやろか

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:10:47.19 ID:fQFzrL3s0.net
内側からほぐしていきますので…

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:10:50.63 ID:+N4T9wadp.net
>>45
ちゃんとした使い方すれば効く
ただ飲むだけじゃ効かない

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:10:54.07 ID:T33M5pCAd.net
>>34
リンパの流れがよくなりますから
他のかたもやられてるんですよ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:11:08.40 ID:qzSqZxS/p.net
>>28
スパシーバ効果やろ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:11:08.79 ID:TqPOp7Zp0.net
風邪も頭痛も二日酔いも吐き気も一本で治す葛根湯さんすこ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:11:13.37 ID:Msb+VW2p0.net
>>15
これ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:11:16.26 ID:Vqz4jM/Ld.net
ワイ薬学部、漢方信者

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:11:29.01 ID:szZiwYxw0.net
>>50
チンコを使う必要はあるんですか?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:11:36.65 ID:AsfrxETud.net
大正漢方胃腸薬ほんとすこ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:11:39.49 ID:INz3tKao0.net
正露丸勧める薬剤師はヤブだと思ってるわ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:11:43.54 ID:Y7ON0yTz0.net
葛根湯よりエスタックイブのほうがききそう

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:11:52.05 ID:EbeKh7Pj6.net
>>53
トランシーバー効果やぞ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:12:09.17 ID:/vxcDzDaa.net
体温によって薬効が変化したりするから有用性が認知されるのに時間がかかったみたいな話をどっかで聞いた

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:12:09.49 ID:iqldVIOp0.net
じゃけん下の口から飲みましょうね〜

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:12:17.46 ID:r1h6pvyFr.net
婦人病とかには良く効く模様
なお値段

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:12:23.75 ID:Zu3+Nb9xH.net
>>15
有能

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:12:26.37 ID:1GBprrSs0.net
体調悪かったらとりあえず葛根湯飲むわ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:12:50.16 ID:tl4kd97p0.net
鍼灸は科学的根拠あるん?
いまいち納得できないんや

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:12:52.64 ID:ZXxGHjlHa.net
お前ら漢方馬鹿にしてるけど
お前らの飲んでる薬ほとんど漢方やぞ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:13:09.88 ID:iqldVIOp0.net
>>61
カリギュラ効果やで

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:13:14.48 ID:0DenzdxLd.net
薬剤師じゃなくて処方した医師とツムラに言えよ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:13:17.15 ID:+N4T9wadp.net
芍薬甘草湯はこむら返りの速攻薬でスポーツ選手はよく使うらしいで

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:13:22.04 ID:TGLLpCU70.net
>>67
リンパ
途中でやめると効果ない

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:13:27.76 ID:JNaSttos0.net
保険適用されてる漢方薬は統計的に効果立証されとるやろ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:13:41.29 ID:tJH5SibAa.net
認知症のジジババが抑肝散飲んでるけど効果ないやろアレ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:13:55.74 ID:Uuuwjj6BM.net
漢方専門医に行ったらバナナ食うな乳製品食うな言われて通院をあきらめた

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:14:04.22 ID:T33M5pCAd.net
整体師モノで抜いてくるわ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:14:18.93 ID:9p8rmyPF0.net
そんなアホな説明するヤクザ医師いるわけねえだろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:14:32.47 ID:Uuuwjj6BM.net
>>71
おおええこと聞いた

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:14:41.66 ID:hC2xH+/50.net
今年からスーパーとかで買う薬が減税になるってマジ?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:14:48.97 ID:SZfqmgAbd.net
ワイは漢方のんで性欲が抑制されたぞ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:14:54.41 ID:zUB30gEj0.net
>>74
あれは認知症に効果あるんじゃなくて認知症に伴う凶暴化を抑えるんやぞ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:15:05.58 ID:Y7ON0yTz0.net
なら漢方薬のエビデンスあるかどうか全部調べればいいのに一部しか調べないのはなんでなんや?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:15:07.91 ID:9p8rmyPF0.net
>>67
東洋医学嫌いなWHO様が珍しく公認

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:15:13.11 ID:4b0DCv+wd.net
>>34
ここで止めたら余計に悪くなりますよ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:15:24.74 ID:q3o2rlXY0.net
歴史と人口に任せた人体実験の結果みたいなもんやからセーフ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:15:26.04 ID:+N4T9wadp.net
ぶっちゃけ薬ってなんで効くかよりほんとに効くかの統計の方が重要な気がする 開発する上では作用機序分かんなきゃどうしようもないけど

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:15:30.37 ID:ICxE4maT0.net
ワイ近所に筋肉痛でもぎっくり腰でも一瞬で治すとかいう評判の針治療師おるんやけどあれどうなってんねん

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:15:32.24 ID:+81Y9f5/0.net
普通にあるやろ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:15:35.00 ID:XMa3OMpE0.net
覚醒剤に似た成分の麻黄すき

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:15:38.13 ID:OnIZ+aKid.net
>>73
漢方に関しては日中国交正常化の政治的理由で保険認可されたという政治的背景がある

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:15:40.47 ID:DaSKptskp.net
大建中湯とかは論文で効果示されてるぞ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:16:07.52 ID:l9+3v+JZH.net
葛根湯とかいうとりあえずこれ処方しとけばええ万能漢方

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:16:08.65 ID:+N4T9wadp.net
>>74
抑肝散はイライラを抑える薬

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:16:25.23 ID:DaSKptskp.net
>>86
どんな薬でも
プラセボとの比較試験は必ずやってるぞ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:16:27.65 ID:U+AUptz7d.net
今後市販されるケイヒ(シナモン)とボウイの効能ちびるで

糖尿病とボケの改善やぞ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:16:30.35 ID:Y0HahF5na.net
でも気功はガチで効くで

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:16:35.41 ID:c4+njHAmd.net
数千年くらい人体実験してきたからいけるやろ?

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:16:35.92 ID:l6HAp8Wma.net
イッチがアホっぽいから適当な説明したんやろ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:16:36.43 ID:AsfrxETud.net
漢方自体は聞くんやけど問題は胡散臭い奴等の道具にされとること
末期ガン患者とか藁にもすがる思いでなんでも試したくなる心理につけこんでるだけや

そら西洋医学でももう手の施しようがないもんいくら漢方かて直せるわけないやん

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:16:37.96 ID:akYMTqAF0.net
ワイ気管支喘息、清肺湯にお世話になる

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:16:41.60 ID:kpy5+JTp0.net
足裏のツボで効く臓器がいろいろ描いてある絵のほうがガバガバやで

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:16:43.48 ID:yhQRx397d.net
漢方で自律神経だいぶ改善されたで
あやしげなもんちゃうんやから

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:16:45.63 ID:KzXk+pmz0.net
>>67
治らない腰痛とか末期癌で痛みを和らげるために使われてるで

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:16:47.28 ID:qXOolt700.net
人相学は?

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:16:56.48 ID:xjDQ7u2m0.net
>>34
内側からほぐしていきます

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:17:13.10 ID:5DtC22gfr.net
葛根湯飲んだけど効かなすぎてビビった

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:17:50.17 ID:OnIZ+aKid.net
>>102
中華の歴史あるし、そんなに下手な薬は残ってない

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:17:50.32 ID:r1h6pvyFr.net
>>82
効くかどうか解らんもん使うのは抵抗があるあるだろ
それに漢方に含まれてる成分はまだよくわかってないのも多いから、他の薬と不味い反応するかもしれんし

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:17:54.88 ID:U/CMpD0W0.net
漢方って西洋薬品と同じ感じなんか?
すっごいサプリメントみたいなイメージやわ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:17:57.02 ID:43CzGkpZd.net
東洋医学は長い歴史と伝統でひとを救ってきた実績があるんやで
漢方うさんくさいとかいってるのは試したことないあほだけや

西洋医学が優れてると決めつけてるやつにどれだけ説こうが無駄やろうけどな

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:18:01.94 ID:L0CP0SdP0.net
>>99
せやな
そういう輩のせいで胡散臭いイメージがまとわりついとるな

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:18:13.56 ID:l9+3v+JZH.net
ワイハゲやないんやけど、ハゲに効く漢方あったら教えて

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:18:18.78 ID:yhQRx397d.net
>>106
合う合わんがある
根気よくきくのを探すしかない

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:18:31.00 ID:U/CMpD0W0.net
>>73
統計ってそれええんか?
科学的根拠ないとあかんやろ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:18:38.10 ID:yuFGvtxWM.net
漢方薬は昔からある配合だから科学的根拠なくても許されてる
だから新作の漢方薬出てこないやろ
新作だったら普通の薬と同じように科学的根拠いるんや

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:19:05.32 ID:/GldA7ztd.net
漢方も普通に副作用あるしな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:19:06.44 ID:+N4T9wadp.net
>>106
熱い格好してお湯で飲まんと効かん
汗かくのが目的や

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:19:14.36 ID:QORlNv8np.net
漢方の有効成分やけど抜いて薬にすればええんやないか

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:19:37.37 ID:Uuuwjj6BM.net
>>110
敬遠されるのはおもに味のせいとちゃうんやろか

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:19:42.05 ID:zUB30gEj0.net
>>110
脚気も昔は漢方医は治せて西洋医は治せへんかったって言うしな
やっぱり長年の経験があるのは強いわ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:19:50.06 ID:nD8p5JFY0.net
あるぞ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:19:59.01 ID:JNaSttos0.net
>>99
問題の大半はこれやな
漢方薬に限らず、まともな整体師・整復師・鍼灸師も大勢おるのに胡散臭い有象無象が多過ぎる

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:20:00.49 ID:jWLvioJZ0.net
水銀も漢方薬でええんか?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:20:04.37 ID:+N4T9wadp.net
>>118
もうされてるものもある

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:20:08.64 ID:FjmlS9cY0.net
>>112
おはハゲ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:20:11.28 ID:U/CMpD0W0.net
>>115
昔からとか言うなら
蜂に刺されたらおしっこかけるのが
正しい対処法になるぞ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:20:23.98 ID:DaSKptskp.net
戦前までは漢方が基本やったんやぞ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:20:55.89 ID:FjmlS9cY0.net
>>115
なるほためになるわ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:20:59.95 ID:6HN4xfKe0.net
>>123
始皇帝お墨付きの不老不死の薬やで

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:21:06.59 ID:wJliZWVH0.net
>>107
そんなことはないだろ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:21:11.37 ID:akYMTqAF0.net
西洋医学は物から薬効成分を抽出して身体に入れる、漢方は薬効成分が含まれた物を複数入れることによって相乗効果を得ようとしてるんや

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:21:15.02 ID:HodoeuDI0.net
>>126
それは事実有効やないやん

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:21:16.23 ID:kjNzIrZ30.net
>>14
わかるわ
今まで漢方薬なんてだされたことなかったが、この前咳が止まらなかった時はじめて出されてびびった 一回の量結構多いよな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:21:21.75 ID:/GldA7ztd.net
麻酔やっけ
なんで効くかは解明されてないのは

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:21:29.19 ID:B/58E0lr0.net
薬草やぞ
生姜も漢方薬やぞ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:21:30.99 ID:y7GbZSY8M.net
風邪も頭痛も二日酔いも吐き気も一本で治す葛根湯さんすこ
http://iup.2ch-library.comcode.biz/GJS0btbQK.gif

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:21:31.47 ID:yhQRx397d.net
>>126
それやってなおす人がおるならそれでええやん
おまえにやれいうてんちゃうんやこら

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:21:42.27 ID:JNaSttos0.net
>>114
化学的根拠なんて要らんやろ
偽薬と比べてプラセボ効果じゃないと確認できてあとは安全性さえ担保されたら認可しない理由がなくね?

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:21:42.42 ID:j0CpmUind.net
赤玉はきくからなま

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:21:43.38 ID:KzXk+pmz0.net
>>106
西洋薬が効くと思うのは興奮させる成分が入ってるからやで
正直治る速さは変わらんわ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:21:46.47 ID:CImen8Y2M.net
あるで
おかげでわいの店センブリ出荷出来んようになった
ほんまに効き目あるからやと

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:21:58.62 ID:jQqyI5qa0.net
>>119
味が課題やね

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:22:11.13 ID:ldx98oTt0.net
>>114
効果の有無を立証するのと作用機構を解明するのは別の課題やで

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:22:13.50 ID:RPWBYm3T0.net
>>35


145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:22:14.48 ID:r1h6pvyFr.net
陰陽とか水の流れとかジャンプのトンデモ理論みたいなの語られたら胡散臭く感じるのもしゃーない
でも、漢方薬の中にも西洋医学的な根拠に基いてちゃんと効くやつとよく分からんけど効くのがあるってことや

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:22:18.20 ID:IMV2KYb0a.net
>>135
薬草はハリーポッターの訳者の誤訳で正確には生薬
ショウキョウは生薬であるが漢方薬ではないぞ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:22:22.75 ID:Y7ON0yTz0.net
でも葛根湯と風邪薬の錠剤あって
同じ値段でどっちかといわれたら風邪薬ほう買うし安心感あるやろ?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:22:30.95 ID:/GldA7ztd.net
味以外に量もね
漢方はめんどい

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:22:33.36 ID:07P+loeEd.net
>>28
マグヌス効果やろ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:22:40.26 ID:r1h6pvyFr.net
>>142
半夏が悪いよ半夏が

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:22:55.69 ID:65eT+P2B0.net
>>69
そろそろおもんないで

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:22:58.95 ID:nD8p5JFY0.net
>>147
いや状態によるわ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:23:09.14 ID:IMV2KYb0a.net
>>138
偽薬をいかにつくるかが問題やけどな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:23:11.88 ID:jWLvioJZ0.net
漢方のベースになってる理論は信用できるんか?

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:23:12.83 ID:HXoHoOZS0.net
喉の痛みと咳に効く漢方薬教えて下さい!
葛根湯は効いた試しがない

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:23:27.39 ID:yuFGvtxWM.net
>>126

もし有名な医学の本にそれが入ってて
現代に至るまで売られてたら
おしっこにもワンチャンあったな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:24:13.29 ID:6AAU8CHfd.net
そもそもエビデンスという概念を漢方におしつけてくるのがあつかましい

漢方は漢方で積み上げてきた実績がある

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:24:18.41 ID:+N4T9wadp.net
>>153
偽薬を作るってどういうことや
たぶん乳糖とかだぞ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:24:27.75 ID:AsfrxETud.net
>>147
風邪薬飲んだとこで風邪を根本的に治せるわけやないしなあ
ポカリとビタミンC飲んで寝るのが一番や

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:24:30.05 ID:ICxE4maT0.net
>>147
風邪薬は症状抑えるだけやで
漢方は治癒力高めて早く治すんや

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:24:40.26 ID:t3PxBj+20.net
例えばウコンに入ってるクルクミンとかちゃんと根拠あるんちゃうの

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:24:41.36 ID:W7RfiCMc0.net
>>155
麦門冬湯

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:24:44.38 ID:B/58E0lr0.net
>>155
http://www.k-senka.com/sp/lineup/

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:24:50.55 ID:yhQRx397d.net
>>155
西洋の薬と違って個人差がある
似たような効能の薬から合うのを探していくんや
漢方に詳しい内科いくのがおすすめ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:24:52.46 ID:JNaSttos0.net
>>153
せやろな
そこまで専門的な話になるとワイはついていけんわ
所詮消費者やから

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:25:04.23 ID:wlohPzQ3d.net
風邪気味の時に飲む葛根湯はガチ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:25:04.90 ID:+N4T9wadp.net
>>155
漢方専門の薬局いけハゲ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:25:08.47 ID:IMV2KYb0a.net
>>158
味と香りが漢方にはあるから、これをどう扱うかが問題なんや

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:25:16.69 ID:qXOolt700.net
>>160
その説明がもう胡散臭い
ガン患者を搾取してそう

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:25:17.96 ID:nD8p5JFY0.net
>>155
どんな咳かによる

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:25:37.02 ID:nD8p5JFY0.net
>>169
じゃあお前は使わなきゃいいじゃん

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:25:40.36 ID:jYhp8y7W0.net
薬学部って量子力学やらんの?

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:25:51.88 ID:KVRtDtSa0.net
漢方は未だに中国医療と誤解されとるな

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:26:16.17 ID:IMV2KYb0a.net
>>172
一応やるけどせいぜい浅いとこまでやで

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:26:30.74 ID:W7RfiCMc0.net
>>173
ほとんど出典は中国の本からやろ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:26:33.41 ID:qAlAmLQL0.net
一番高い漢方って牛黄清心丸なんか?

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:26:36.91 ID:+N4T9wadp.net
そもそも病気の根本を治す薬ってあんまない 抗がん剤くらい 大体は抗炎症とか抗菌とか症状緩和が目的や

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:27:25.01 ID:zUB30gEj0.net
>>172
基礎の基礎ぐらいしかやらんかったわ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:27:30.22 ID:SQd2UKZO0.net
漢方全部は胡散臭いけど葛根湯とか麦門冬湯とかメジャーな奴はけっこう信じられるで
ここ10年くらいでガンガン薬理機序明らかにしてるし
ちな薬

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:28:13.44 ID:jQqyI5qa0.net
漢方は内側からじわじわとそもそもの病気を治す感じがある。体への負担はあまりない感じ
西洋のはすぐに治す即効性っていう感じ
体への負担が大きい

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:28:43.25 ID:zjuj59+Jd.net
>>67
治の流れが悪い所に針刺して中の血を流すんや

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:28:48.63 ID:qo32sKVM0.net
作用機序なんてどうでもええんや
実験で偽薬群と有意な差が出てなおかつ致命的な副作用がなければそれでええやろ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:29:02.84 ID:1BnqSFTh0.net
ホメオパシーとかいうガチのニセ科学信じてる欧米に漢方批判する権利ないやろ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:29:27.92 ID:+N4T9wadp.net
>>180
漢方が体の負担少ないは嘘やで
怖い副作用あるで

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:29:29.21 ID:NszKR1BPd.net
漢方は体の治癒を高める自然な療法

ふつうの錠剤は抑制するだけ
根本から直そうとしたら、漢方が一番いい

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:29:40.52 ID:HodoeuDI0.net
>>156
実際酸性の毒の一部なら有効やろ
問題は蜂の毒がアルカリ性なだけで

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:29:41.47 ID:DFGIyvPv0.net
たんがからまなくなる漢方とかないんか?

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:29:44.63 ID:zjuj59+Jd.net
>>155
桔梗湯

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:29:59.37 ID:nqguaKlpa.net
西洋薬のメカニズムが科学的解明されてると思ってる馬鹿かな?

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:30:10.67 ID:WjqlOIVN0.net
>>180
すぐこういうの湧くから信用されへんねん
漢方効かんガイジも副作用無いガイジも仲良くトリカブト食って死ね

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:30:10.95 ID:97dMYK5Ua.net
漢方飲んで症状良くなるとか所詮ただのスパシーバ効果やろ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:30:14.98 ID:AwkF1WL/0.net
東洋医学の問題点は関わってる人間が胡散臭い奴かガチの詐欺しかの2択しかないところやわ
WHOのアレとかいつまで古い方だけ持ち出して錦の御旗にしてんねん

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:30:29.17 ID:jQqyI5qa0.net
>>184
なんやあるんか

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:30:29.81 ID:yuFGvtxWM.net
効かないとは断定できないし実際効いてるものもあるがが
漢方は現代の科学的な審査受けずに許されてるあやしいお薬
効果の検証も健康食品で効果ありましたレベルのもん

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:30:45.73 ID:nD8p5JFY0.net
>>180
体に負担のない薬なんかない

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:30:57.18 ID:Y7ON0yTz0.net
どれだけ漢方が良いと言われようが拭いきれない胡散臭さがすごい

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:30:58.80 ID:zjuj59+Jd.net
漢方薬は黄帝の時代からほとんどかわらんらしいな

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:31:20.91 ID:yuFGvtxWM.net
>>182
その実験してないけど昔から使われてるから承認!ってなってるのが漢方やで

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:31:34.79 ID:1GdDmLsza.net
中国で鍼灸体験したら向こうの医師刺すの早すぎるやろ
脈とか結構適当なんか?

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:31:41.30 ID:L0CP0SdP0.net
医者ですら漢方を信じてへん奴珍しくないからな

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:32:01.81 ID:NEvmEJe50.net
>>78
商品名 こむらケアやで

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:32:16.31 ID:pgnNmNmQ0.net
中国四千年の実験と失敗の積み重ねがあるやろ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:32:26.63 ID:UGHHYX3Q0.net
いうても鼻水止める程度の効果はあるんちゃうんか?使った事無いけど

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:32:30.55 ID:LSyR6QQed.net
おまえら毒され過ぎ

漢方いっかい試してみろ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:32:43.02 ID:czHXaUQla.net
普通は錠剤の方がいいよ
副作用きつかったりしたら医者に言って漢方に切り替えてけ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:32:50.39 ID:UPK7jR8U0.net
よくこの薬を飲むと、体を温めますとかいうけど
体を温めるんやったら、服の重ね着でもしとけやって思う

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:32:53.13 ID:jQqyI5qa0.net
>>199
効果はあったんか?
あったならプロやろ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:33:23.44 ID:jQqyI5qa0.net
>>206
高麗人参はぽかぽかするで
でも苦い

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:33:23.74 ID:SQd2UKZO0.net
>>197
その頃の草書から得てるだけやし、0から組みたてるなんて漢方薬局くらいやろ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:34:08.10 ID:+f3BkVpq0.net
漢方は普通に副作用あるで

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:34:09.66 ID:NEvmEJe50.net
>>106
葛根湯はひきはじめやで 風邪でも色々あるからな

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:34:12.37 ID:1GBprrSs0.net
漢方信じてない奴がこんなにおるのが意外
ワイは子供の頃普通に漢方も処方する病院に通ってたから全然漢方にも嫌悪感ないわ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:34:16.91 ID:ICxE4maT0.net
葛根湯効かんニキはきちんと休んでないか症状進行しきってから飲んでないかな
体温無理にあげるから体力消耗するし進行してしまうと勝手に体温あがるからあんま変わらん

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:34:33.53 ID:JNaSttos0.net
>>206
内側から冷えてるから服着込んでも変わらんのや
代謝そのものが低レベルというか

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:34:46.25 ID:LSyR6QQed.net
>>206
そとからあたためるのと
内側から生薬が芯まで暖めて血行を良くして体を癒すのとじゃぜんぜん違うぞガイジ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:34:54.10 ID:22S9xhZZ0.net
ガイドラインレベルでエビデンスありまくるぞ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:34:56.20 ID:jWLvioJZ0.net
生理痛に効く金牌白鳳丸(きんぱいはくほうまる)からは、香港政府が定めた基準の2倍以上に及ぶ「鉛」が検出されたという。
そしてそして、毛生え薬からは、基準の11倍もの「水銀」が検出され、どちらもすでに回収されている。


毛生え薬ヤバイ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:34:58.24 ID:Yg+rgIZ00.net
まんさんの漢方への信頼度は異常

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:35:07.26 ID:7xRRqVsb0.net
>>193
そりゃある
漢方無害とLED冷光はなんで広まったのかわからんけど根付いとるよな

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:35:25.27 ID:FjmlS9cY0.net
ちょくちょくイッチが批判はさんできて草や

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:35:37.98 ID:G0cGfAe6d.net
>>216
なお何のガイドラインかは言えん模様

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:35:38.62 ID:duz/zfTkr.net
ストレス緩和する漢方欲しいンゴ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:35:49.04 ID:umeaUmyr0.net
テレビで大々的に研究や発表しない奴は効果ないとワイは思ってるわ
よって野菜ジュースは効果ない

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:35:55.66 ID:r6Ach51wx.net
薏苡仁ってホントにきくんか?

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:36:06.19 ID:22S9xhZZ0.net
>>221
そら疾患ごとに違うやろ
何言うとんや

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:36:21.04 ID:dz2ewzL60.net
>>15
これ
漢方は後から科学的効果解明されてるから

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:36:34.47 ID:LSyR6QQed.net
漢方信用してないガイジ大杉
イッチふくめ盲目的に西洋医学信用してるやつおおすぎやろ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:36:45.76 ID:dIYfbHEdM.net
>>222
ンゴンゴニキーwwww

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:36:46.95 ID:KzXk+pmz0.net
>>223
テレビが一番はちゃめちゃやろ・・・

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:37:17.35 ID:7xRRqVsb0.net
>>213
葛根湯は風邪の引き始めに飲むもんやしな
あとあんま知られとらんが葛根湯は血流良くなるから二日酔いにも効くで、一時的に頭痛が悪化するが治りが劇的に早くなる

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:37:25.35 ID:qXOolt700.net
>>226
漢方じゃなくて漢方の一部じゃないの?

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:37:41.43 ID:Uuuwjj6BM.net
>>201
とてもサンキューやで買いに行くわ
最近健康系の情報はぐぐってもゴミみたいなサイトしか出てきーひん

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:37:46.20 ID:G0cGfAe6d.net
>>225
何のガイドラインか言えんやろに対して疾患ごとに違うやろって
頭悪すぎない?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:37:53.70 ID:1ZlKOYHKd.net
麻酔の中にも原理は分からないけど使ってるのがあるやん

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:37:59.77 ID:dz2ewzL60.net
漢方ってのは理由はわからんけど効いていたものの集合やで
帰納的に導いてただけで検証すれば科学的根拠があるものも多いんや

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:38:05.32 ID:yuFGvtxWM.net
漢方じゃなくて数十年前の薬だったら今の科学レベルで効果なさそうって国に言われたらチェック入って販売止めたりする

http://www.yakuji.co.jp/entry23522.html

一方で漢方は昔から有名だったから許されてる漢方特権みたいなもの持ってる

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:38:11.58 ID:z+4iEvKbM.net
>>223
むーしゃ!むーしゃ!しあわせー!

おやさいはゆっくりできるね!みんなでいっぱいむーしゃむーしゃしようね!

むーちゃむーちゃ!ちあわちぇぇぇぇぇっ!ゆっくちー!

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:38:13.04 ID:umeaUmyr0.net
>>229
今はネットですぐ炎上するから昔みたいなガセ研究はテレビでも中々できんで
「個人の感想です」とか付け加えればわからんが

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:38:20.21 ID:skFurUq10.net
漢方や針すすめる医者普通にいるから問題ない

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:38:34.15 ID:dz2ewzL60.net
>>231
そらそうやろ
全部とは言わんで

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:38:51.99 ID:FjmlS9cY0.net
>>223
有害電波まき散らすテレカスが今まで言ったインチキ商品の数々をお忘れと?

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:38:53.18 ID:nqguaKlpa.net
この成分入れたら生体でこんな効果あったでーって形式なのは洋の東西を問わんから漢方が胡散臭いなら西洋薬も疑った方がええで
お家で寝とくのが一番や

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:38:55.67 ID:RWhNgS9m0.net
>>234
笑気ガスがそうだっけ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:39:29.59 ID:LSyR6QQed.net
漢方は広く応用がきく
熟練の漢方医だと掛け合わせて相乗効果ある処方までしてくれる

錠剤は単にひとつのものにしか効き目ない上体にむりやり負担を強いる
おまけにそれは抑制であって漢方みたいに根本から自然に治癒させようとするものでもない

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:39:42.83 ID:22S9xhZZ0.net
>>233
いや別に何でもええけど・・・
こないだ糖尿病治療薬に加わったツムラのやつとか?

ガイドラインが何かわかっとるか?

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:39:55.38 ID:WE4QlLGJa.net
不老不死の薬見つけたから飲みまくるンゴ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:39:58.04 ID:jWLvioJZ0.net
>>236
効果なさそうだから販売中止した漢方薬とかはないんか?

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:40:11.29 ID:DjKukK410.net
麻酔ですら科学的根拠わかってないんやろ
効きゃええんやわ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:40:18.77 ID:nqguaKlpa.net
>>238
なおネットでDeMAを流す分にはみんな気付かない模様

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:40:28.01 ID:pENIYiMtp.net
大建中湯と牛車腎気丸ほんとすき

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:40:32.70 ID:KzXk+pmz0.net
まあ最近の医者は東西医療どっちも勉強してる化け物しか生きのこれてないから
自然と漢方使われてるで

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:40:33.44 ID:7xRRqVsb0.net
まあ漢方が経験則の塊でしかないってのはその通りやが
有名どころは一応追検されとるから効果のほどは確かやで
名前も聞いたことのない良くわからんのは避けたほうがいいとは思うけどな

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:40:34.02 ID:DnH6xLI+0.net
>>244
うさん臭すぎィ!

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:40:35.57 ID:/Y5wjm/A0.net
韓国の王宮ドラマにでてくる医者の薬に効果があるのか気になる

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:40:40.29 ID:dz2ewzL60.net
>>227
多分、江戸末期の漢方VS蘭学みたいなイメージなんやろ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:40:48.71 ID:qXOolt700.net
>>240
漢方という体系自体にお墨付きが与えられたような言い方だったので

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:40:51.38 ID:LSyR6QQed.net
>>236
そんなもんあるわけないやろガイジ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:40:57.03 ID:22S9xhZZ0.net
とりあえず薬効がRCTで出ればええんよ
機序は後でええ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:41:12.06 ID:+N4T9wadp.net
漢方って結構風当たり強いんやな
薬のこといろいろ分かってきて見直されてる段階やと思ってたが

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:41:24.65 ID:FjmlS9cY0.net
子宮ワクチン「効きゃええわ」

まぁホンマに効くもんならなんでもええんやがな

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:41:30.23 ID:6rL69Zm40.net
葛根湯はちゃんとひきはじめに飲めばかなり有効やぞ
なんも知らんバカは熱がひどくなってから解熱剤のんで余計に治るの遅くさせてて草生える

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:41:33.35 ID:G0cGfAe6d.net
>>245
エビデンスありまくりと言いながら1つだけしか挙げられんのやね…

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:41:53.39 ID:WRqJ+lzAp.net
腕のいい鍼灸院は杖の忘れ物が大量にある
杖ついて来た患者がみんな忘れて帰っていくから

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:41:54.89 ID:b8rEjhgR0.net
葛根湯は効かんけど正露丸はめっちゃ効くンゴねぇ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:42:04.69 ID:lQ+PUxcd0.net
くしゃみと鼻水やばいからおすすめおしえてくれや

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:42:14.09 ID:jWLvioJZ0.net
>>256
ワイもそれが疑問なんだよなー
漢方薬には効果があるものもあるという話と
漢方には科学的効果があるは別やろと思うわ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:42:29.45 ID:WE4QlLGJa.net
>>263
病院のトイレの杖ホルダーとかATMの前にもよくあるンゴ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:42:30.45 ID:22S9xhZZ0.net
>>262
いや何の疾患の治療ガイドラインか言うてくれな

ごめんやけど何に噛み付いてるのかさっぱりわからん

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:42:30.78 ID:7xRRqVsb0.net
>>254
ヒ素使った薬とか出てくるし、あれは当時あった薬をそのまま出してるっぽいから当てにはすんな

>>253
割とほんとやで
浅く広く効くのが漢方だし

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:42:34.23 ID:JNaSttos0.net
>>263
まだ若いけど身に覚えがあるンゴねぇ…

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:42:40.85 ID:nqguaKlpa.net
>>265
小青竜湯飲んでろ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:42:51.51 ID:8VD95AcZ0.net
漢方を分析するのが科学の仕事やろ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:42:53.10 ID:6wWykUSl0.net
漢方とか飲んでも全く効かんわ よくあんな詐欺できるなと思う

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:43:08.24 ID:LSyR6QQed.net
漢方のエビデンスは長い歴史が証明してるんやけどな

現にいまでも処方されてる
場所によっては漢方のほうが信頼されてる

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:43:19.26 ID:FjmlS9cY0.net
副鼻腔炎とかはいっつもカンポゥのお世話になってるわ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:43:20.47 ID:b8rEjhgR0.net
あと生姜のすりおろした奴を白湯に溶かすのも結構効くンゴ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:43:24.67 ID:8wKW0LwP0.net
統計学は偉いよな
薬に意味あるかないか判定してくれるすごいやつだよ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:43:27.89 ID:Op+0sLni0.net
西洋医学にかぶれた人間には効きません

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:43:37.38 ID:dz2ewzL60.net
>>266
漢方全部信じろなんて言ってるガイジおらんやろ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:43:40.35 ID:G0cGfAe6d.net
>>268
どのガイドラインにどういうものがどのレベルの推奨で載ってるのか具体的に述べられんのにガイドラインレベルでエビデンスありまくりとか知ったかこくのが悪いんやで

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:43:48.97 ID:7xRRqVsb0.net
>>264
正露丸は姑息的な効能しかないから常用はやめや
間に合わせに使うのはいいけど根治は絶対せんからな、きちんと医者にかかれよ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:44:00.02 ID:oDd8uzBY0.net
ワイがドラッグストアでバイトしてたときは
薬剤師のじいさんに
「お客さんが漢方欲しがったら、
(あんま効果ないから)飲んだら充分に体暖かくしてくださいって一言添えて」
って言われたわ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:44:23.21 ID:UcE75h0T0.net
唐辛子食っただけであれだけ汗かいたりするんだし漢方は小さくても効果大きくありそう

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:44:28.14 ID:YHOgqKuL0.net
>>67
支那じゃ鎮痛のツボにハリぶっ刺しただけで手術したりするぞ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:44:31.57 ID:FjmlS9cY0.net
>>263
なんかすごい名言に立ち会った

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:44:37.24 ID:zUB30gEj0.net
>>259
一般的には見直されてるで
医者の8割ぐらいが漢方処方する時代やし

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:44:42.61 ID:7xRRqVsb0.net
>>280
端から見るとお前がアホやで

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:44:47.31 ID:LSyR6QQed.net
>>282
今日の創作

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:44:53.78 ID:jQqyI5qa0.net
漢方が信用されてないのって絶対中国っていう感じやからやろ
ネトウヨやら中国の悪いイメージが日本に蔓延してたからやろ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:45:04.09 ID:nqguaKlpa.net
>>280
ネットらしい悪あがき

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:45:11.52 ID:22S9xhZZ0.net
とりあえずアメがホメオスタシスばりばり介入する薬をOTCで売りすぎなんや
ならまず漢方で行けいう風潮やな

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:45:25.26 ID:r6Ach51wx.net
葛根湯の良し悪しってあるんか?
小瓶のやつとか顆粒のやつとか色々あるやん

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:45:30.72 ID:ySn2BfxSa.net
薬効成分を抽出して薬にする引き算の医学が西洋医学で
東洋医学の漢方は薬効ある草を足してって作る足し算の薬なんやで

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:45:35.18 ID:jWLvioJZ0.net
>>279
いやこのスレにも漢方は科学的効果があると言うてるのおるやろ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:45:38.81 ID:7Wl44Tzbd.net
漢方は足し算の薬学、西洋医学は引き算の薬学。

薬剤師なら誰でも知ってることやで

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:45:39.79 ID:cULnMgh6M.net
統計的に検定したらうまくいったとかならともかく何百年間使われてたからいけるやろってのは怖いわ
水銀とかヒ素かて昔は薬とされてたんやし
チェックされてない薬が出回ってるかしらんけど

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:45:42.88 ID:zUB30gEj0.net
>>289
中国医学と漢方は元は同じやけど全くの別物なんやけどな
それが分かってないガイジが多すぎる

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:46:00.22 ID:7K4e2t2b0.net
なかったらドーピング検査に引っかからないだろ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:46:01.68 ID:9pwqFSfaM.net
>>279
漢方店ならおるぞ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:46:04.04 ID:oDd8uzBY0.net
>>288
なんで本当のこと言って嘘って言われなあかんねん氏ねや

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:46:12.17 ID:WE4QlLGJa.net
漢方薬めっちゃ好きな医者っておるよな
あそこの先生は漢方出してくるでって地元で言われるレベルの

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:46:17.15 ID:KexBEiXhd.net
生薬in インコだけ知っとるわ!

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:46:23.38 ID:USGKcPpJM.net
マッサージ師「リンパの流れを良くしますので」

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:46:24.91 ID:8n+w1ZVha.net
熊の胆とか、成分抽出して西洋医薬でも使われてたりするぞ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:46:35.60 ID:b8rEjhgR0.net
>>281
ガチでヤバいときは正露丸すら効かないんだよなぁ
食べ過ぎたときとガスが貯まってる時と突然の腹痛を抑えるには最適やけど
ノロになったときはまったく効かなくて2日ぐらいペットボトルの水持ってトイレに籠城しとったわ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:46:36.06 ID:HXoHoOZS0.net
>>276
生姜ってチューブのはだめなの?

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:46:47.39 ID:cJ1qyA9b0.net
>>297
なにいっとんねんこのガイジ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:46:48.21 ID:JNJkeL3C0.net
右手に正露丸、左手にバファリンでたいていの敵は倒せるやろ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:46:49.16 ID:WE4QlLGJa.net
ワイのチンポウ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:46:58.53 ID:KzXk+pmz0.net
>>292
顆粒を食前3回と寝る前に飲むだけ守ってればちゃんと効くで

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:47:20.13 ID:jQqyI5qa0.net
>>296
何千という材料を組み合わせてダメなものは除外されての繰り返し
きくものだけがふるい落とされて残ってる
水銀なんて古代王朝時代くらいしか信用されてないぞ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:47:31.34 ID:b8rEjhgR0.net
>>306
ええんちゃう?
ワイは田舎のジッジが毎年生姜とかの野菜いっぱい送ってきてくれるからそれ使ってるんやけどな

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:47:31.36 ID:+N4T9wadp.net
ま、薬害なんて昔からいくらでもあったし多少はね?
というか今でも緊急安全性情報でるし

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:47:32.61 ID:LSyR6QQed.net
漢方に科学的根拠あるの?
→普通にある

漢方は胡散臭い
→おまえが無知なだけ

漢方よりエビデンスある西洋医学のほうが信頼できる
→今日日どこの病院でも漢方を処方する時代に限りなくアホな思い込み

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:47:36.28 ID:7xRRqVsb0.net
>>283
実際漢方ってそういうもんやで
「これ飲むとこうなるな」って経験則の蓄積の産物や
「この成分がこのレセプターに作用してどうのこうの」ってやってるわけやないから一般的な意味でいう薬とはまるで違う

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:47:56.05 ID:vj8p0mX5a.net
中国人留学生に聞いたけど、東洋医学と西洋医学の病院を選ぶ基準はその日の気分らしい

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:48:16.26 ID:FjmlS9cY0.net
>>309
そのごぼう腐ってんぞー

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:48:41.58 ID:LSyR6QQed.net
漢方に科学的根拠あるの?
→普通にある

漢方は胡散臭い
→おまえが無知なだけ

漢方よりエビデンスある西洋医学のほうが信頼できる
→今日日どこの病院でも漢方を処方する時代に限りなくアホな思い込み

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:48:42.43 ID:dz2ewzL60.net
>>294
だからその言葉なら答えはイエスや
君、極端ガイジ?

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:48:45.02 ID:qXOolt700.net
漢方という体系自体はデタラメやけど、その中にたまたまいくつか本当に効くものがあっという理解でええんか?

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:48:53.62 ID:6rL69Zm40.net
風邪で葛根湯飲むかどうかはともかく
ええ歳してるのに熱が何のために出てるのか知らんバカ多すぎんか?
熱出たから仕事休んで無理して病院行って熱冷ましもらって飲んだとか言ってるアホ
ずっと家におって安静にして解熱剤なんか飲まずにおるのが一番やのに

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:48:55.84 ID:czHXaUQla.net
やたら漢方勧める奴って大概西洋医学より効果あるように言うから胡散臭くなんねん

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:49:02.18 ID:+N4T9wadp.net
お前らエビデンスエビデンス言っとるが人の体ってそんな分かってないんやで?やってないんじゃなくて分からないんや

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:49:05.34 ID:WRqJ+lzAp.net
確かに風邪薬はただ症状抑えて治るの長引かせてるだけやけど
どうしても仕事ある人なんかはそうしないといけない場合もあるしな
あと小さい子供の場合は高熱で体力消耗すると逆に治りにくくなるから多少の解熱剤処方したほうが治り早くなるって話もある
漢方は薬効というより体質改善のサプリみたいな考え方や、その時だけというより長い期間かけて継続的に体に取り込むんやで

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:49:15.29 ID:LSyR6QQed.net
>>320
デタラメじゃねーよ死ね

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:49:19.49 ID:22S9xhZZ0.net
今は細菌叢がらみで健康食品系も保険入りそうやけど
正直あっちはまだ眉ツバやな

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:49:25.96 ID:WE4QlLGJa.net
>>322
漢方教入信してる奴はあかん

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:49:26.20 ID:8t1cBVd3a.net
>>7
なお同じ効果はえられない模様

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:49:26.79 ID:jWLvioJZ0.net
>>311
中国は今でも薬に水銀入れたりしてるで

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:49:27.20 ID:irEzCCN2K.net
>>284
それBJやん

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:49:35.44 ID:7Wl44Tzbd.net
「この草が熱に効くが吐き気が出る」ってなったとき。

漢方→じゃぁ、熱と吐き気の草を足せばええんやないか

西洋医学→じゃぁ、熱を抑える成分を特定しよう。

この違い

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:49:39.89 ID:jQqyI5qa0.net
>>320
どうこのスレを呼んだらそういう解釈になるのか謎やわ
効能があるのだけ残ったんやぞ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:49:42.51 ID:+8LFeS5ed.net
ワイf欄薬学部生漢方が覚えられない

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:49:47.60 ID:b8rEjhgR0.net
ビオフェルミンも試してみたけど正露丸に比べたらカスみたいな効果やったわ
やっぱすぐよく効くってのはええな

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:49:59.97 ID:ydlXnZbU0.net
>>308
内臓大ダメージやんけ!

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:50:06.50 ID:qXOolt700.net
>>325
だって水銀飲むじゃん

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:50:21.29 ID:J5rn1PRAa.net
葛根湯や麻黄湯に含まれてる薬効成分エフェドリンは市販の風邪薬や咳止め薬に絶対入っとる
覚せい剤に極めて似た効果がある成分なんやが
それを悪用してブロン錠飲みまくってキメるという使い方するやつがかなりおるんや

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:50:25.58 ID:IMV2KYb0a.net
パターナリズムでは患者の信頼落とすんだよなぁ…
悔い改めて

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:50:34.54 ID:jQqyI5qa0.net
>>329
ソースは?

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:50:46.36 ID:FVGhityi6.net
実際市販の薬の材料に漢方が使われてたりするぞ
市販の薬の効き目がどれほどかは分からんが

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:50:47.12 ID:EFkrI6p/d.net
科学治療やと失敗すること多いけど漢方は失敗したって話聞かへんな
ローリスクローリターンってことなんやろか

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:50:49.14 ID:WE4QlLGJa.net
しゃーない漆飲んで寝るわ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:50:52.37 ID:jWLvioJZ0.net
>>319
いや何の話をしてるんや?
>>256と>266を読めてるか?

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:51:01.13 ID:y9QYwy7D0.net
葛根湯はなぜか効く

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:51:04.20 ID:dz2ewzL60.net
>>301
いわゆるな薬を嫌ってる人はおるな
実際、繰り返すと効きが悪くなってくるから頼らずに済ませた方がええのは事実や

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:51:16.79 ID:cKRnPimkM.net
>>323
分からんなら少なくても証明されたもの頼るわ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:51:23.21 ID:HrPPkHPOM.net
ワイ登録販売者高みの見物

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:51:23.74 ID:AwkF1WL/0.net
>>320
それでええよ
あくまで漢方に効果があるか決めるのは科学的な手続きによってのみなされるべきやろ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:51:28.78 ID:jWLvioJZ0.net
>>339
少しググればニュース出てくるで

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:51:35.80 ID:3ltPaqPN0.net
ステロイドの薬以外効果を感じた事ないわ
副作用がしっかりとしてないと医薬品じゃないからな
用法用量を守らなくていいものなんて医薬品じゃなくて日用品とかわらないぞ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:51:36.73 ID:w9m6txExd.net
ワイは薬も何も飲まない派やで

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:51:41.02 ID:HXoHoOZS0.net
風邪の喉の痛みを直ぐに治したいのだけど
麦門冬湯
桔梗湯
銀翹散
どれにすればいいの?
買ってくるので教えて下さい!

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:52:12.28 ID:cULnMgh6M.net
>>311
わいが気になってるのは出回ってる薬が近代科学的な手法によって実証されてるか否かやねん
昔から使われてただけやったら統計学なんていらんやん

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:52:16.24 ID:+8LFeS5ed.net
>>352
寝りゃなおる

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:52:18.48 ID:G0cGfAe6d.net
>>323
エビデンスが科学的機序の解明だと思ってるガイジ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:52:30.75 ID:7xRRqVsb0.net
>>322
使い分けだわな

>>339
探すの面倒やから提示はせんが、毛はえ薬とかにはたまに入っとるで
水銀が増毛にきくって言い伝えがあるからその流れでモグリ業者が入れるんやろ多分

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:52:32.34 ID:LSyR6QQed.net
漢方に偏見もってるゴミばっかやな

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:52:34.94 ID:b8rEjhgR0.net
>>337
シロップ時代はともかく今のブロン錠って数回で効き目ほぼなくなるやろ
ワイはアレメディやっとるわ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:52:40.10 ID:uze6CTi+M.net
薬理学会で漢方や民間療法のセクションもあることすら知らん素人さんは黙っとれや

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:52:43.79 ID:UOmteaJa0.net
>>34
特殊な棒を使います

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:52:52.34 ID:IMV2KYb0a.net
>>337
リン酸コデインちゃったっけ?

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:52:54.98 ID:+N4T9wadp.net
>>346
効くっていう証明はされてるで 市場にある薬全部

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:53:11.80 ID:yBKJtfTma.net
そらビオフェルミンってただの乳酸菌やしヨーグルト食うのと変わらんよ
正露丸は消炎作用ある木クレゾール入っとるから腹痛に対する即効性はあるわな

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:53:27.67 ID:FjmlS9cY0.net
馬鹿に付ける薬はないというけど被験体はイッチみたいな奴だったんやろなぁ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:53:33.63 ID:+N4T9wadp.net
>>361
コデインでもあってる

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:53:42.38 ID:nRufE0Yzd.net
>>343
漢方は科学的効果があると後から解明されてるものが多いんだからあるやろ
君の日本語がガバガバなのか知らんが何が言いたいんや?

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:53:43.84 ID:WE4QlLGJa.net
>>364
バカにつける薬を飲んだ男

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:53:49.87 ID:cKRnPimkM.net
>>362
ないからこんな言われとるんやで

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:53:54.29 ID:qXOolt700.net
経験の蓄積とかいうけど薬が効いたかどうかの検証ってめちゃくちゃ難しいやろ
昔の中国のおっさんが「う〜ん、これは効く!w」とか言ってても信用できんわ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:54:03.91 ID:7xRRqVsb0.net
>>352
咳痰なら龍角散でええんとちゃうか
龍角散のど飴あるから手軽でエエで

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:54:12.99 ID:DnH6xLI+0.net
科学的根拠を示さずに薬効のみの胡散臭い説明する奴が漢方の信用を下げている

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:54:33.67 ID:y9QYwy7D0.net
http://imgur.com/2hTjpuK.jpg

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:54:48.44 ID:nRufE0Yzd.net
>>362
偽薬検証とか経てるからな

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:54:58.60 ID:KzXk+pmz0.net
>>352
銀翹散
舐めるタイプの糞苦い奴が一番効くけど薬局に売ってない

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:55:06.12 ID:+N4T9wadp.net
>>368
は?厚生省は何しとんや

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:55:20.84 ID:AytxfixYa.net
>>361
アッパー系で頭冴えるのがエフェドリン
コデインはまったりしたダウナー系
ブロンの恐ろしいのはエフェドリン切れてきたら今度はコデインが作用してやけに落ち着くダブル麻薬みたいなもんやからね

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:55:25.59 ID:Phst3VtD0.net
全く治らなかった吹き出物が漢方で治ったわ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:55:44.38 ID:7xRRqVsb0.net
>>368
全部されとるとは言わんが、薬局で売ってるようなのはあるで

379 :ジャッカル ◆HQJ5BeO0Vw :2017/01/05(木) 15:55:45.29 ID:P9TJ/z+o0.net
根拠ないのはサプリやろ
漢方は副作用も当然あるから安易に摂取するのは危険

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:55:50.82 ID:nRufE0Yzd.net
>>368
検証を経ないと市場に出せないぞクソガイジ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:55:51.03 ID:jWLvioJZ0.net
>>366
漢方薬に効果があるものもあるという話と漢方の体系自体が科学的根拠があるという話が別という話やで
理解できないのならレス返さんでくれ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:55:59.67 ID:cKRnPimkM.net
>>375
サボっとるんちゃえ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:56:40.93 ID:cULnMgh6M.net
気の流れに科学のメスは入ったんか?

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:56:52.54 ID:jQqyI5qa0.net
>>353
その気になる薬の名前で検索すればいいんじゃないんですかねぇ
ピンキリでんなのわかるわけないだろガイジ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:57:03.59 ID:sixVAAQaM.net
>>305
ノロに正露丸は自殺行為やで

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:57:07.79 ID:4B6q1yxEd.net
漢方貶しとるアホは漢方のんだことないんやろな

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:57:15.83 ID:7xRRqVsb0.net
>>383
リンパみたいなもんやろ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:57:27.68 ID:nRufE0Yzd.net
>>381
君一度も科学的根拠って言ってなかったやろ
科学的効果って言ってるからプラシーボじゃないぞって話になるんやで

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:57:38.42 ID:w87criUga.net
>>377
何飲んだの?

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:57:39.18 ID:FjmlS9cY0.net
おまえらがいじめるからイッチ泣いとるやんけ!
涙を止める漢方処方してやれや

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:57:41.54 ID:jQqyI5qa0.net
>>383
リンパだっつーの

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:57:51.91 ID:u1GBITrE0.net
両方使えや
漢方効かんかったら普通の薬飲め
なんでどっちが優れてるか競うねん
薬によっても人によっても効き目も副作用の大きさもちゃうわ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:57:54.05 ID:UGHHYX3Q0.net
なんJのホラ吹きマン達に聞くより病院なり薬局なりに話聞きに行ったらええやん

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:58:18.76 ID:+N4T9wadp.net
>>382
たぶんないっていってるの医薬品ちゃうで

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:58:24.88 ID:cULnMgh6M.net
>>384
しょうもないことでキレんくてもええがな
せやな調べるわ

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:58:40.17 ID:FNrByOp2M.net
>>368
薬が上市されるプロセスくらい調べてから書き込もうな

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:59:05.44 ID:4B6q1yxEd.net
イッチ逃げたんか???
漢方の薬効や信用の裏付けに反論できず涙目敗走とかださすぎるでぇ〜

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:59:16.72 ID:YfoajZJsa.net
またレスバ
ようわからんが漢方飲んで落ち着けや

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:59:26.59 ID:HXoHoOZS0.net
>>374
信じるよ?
銀翹散、買ってくるよ?
麦門冬湯よりこっちでいいの?

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:59:42.61 ID:b8rEjhgR0.net
ワイが常備しとる薬は正露丸、バファリン、アレルギーメディスン、龍角散のど飴、のどぬーるスプレーぐらいやね
アレルギーメディスンは喉の乾きが酷いけど安いしアレルギー性鼻炎によく効くしキメて遊ぶこともできるからすき

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:59:57.67 ID:v7OS9tuCM.net
>>396
最近の末尾Mの自演タチ悪いわ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:00:00.78 ID:+N4T9wadp.net
お前らには抑肝散勧めるわ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:00:09.96 ID:FjmlS9cY0.net
>>393
無知ニート「ワイに理解できないことは全部ホラや!^^」

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:00:10.37 ID:jWLvioJZ0.net
>>388
また読めてない
漢方薬と漢方医学の話をしてるんやで

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:00:27.12 ID:7Wl44Tzbd.net
今医薬品として出てる漢方全てにに効果があるのは薬理試験で実証済み

漢方とサプリをとり間違えてるのではないか

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:00:27.68 ID:jQqyI5qa0.net
結局漢方叩いてる奴全員消えたやんけ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:00:42.07 ID:b8rEjhgR0.net
>>393
これは直球ど真ん中160kmストレート

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:01:23.47 ID:tVBoFuJi0.net
>>34
指で届かない部分は私の男性器を使います

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:01:25.16 ID:7xRRqVsb0.net
>>399
ギンショウサンはのどの奥に痛みの塊があるようなのにええで
バクモントウトウは表に出てきてるイガイガした痛みにええで
どっち使うかは症状しだいや

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:01:25.50 ID:NUM7IJ7NM.net
>>401
は?死ねや

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:01:51.28 ID:4kafA0IxM.net
>>180
>>406
さすがにこれは草

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:01:57.02 ID:LDDwrlok0.net
漢方を自然由来のやさしい薬のイメージで飲んでるガイジおるけど
成分で見るとかなり強烈だという事実
ドーピングの成分もてんこもりや

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:02:11.55 ID:G0cGfAe6d.net
ここまでエビデンスの提示、なし!w

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:02:13.40 ID:jQqyI5qa0.net
>>411
副作用あるとはしらんかったわ
無知やった

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:02:42.33 ID:D4G6IMmRM.net
>>410
末尾Mw

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:02:48.10 ID:qXOolt700.net
>>180のように漢方薬は身体の負担が小さいとか、その辺も科学的に立証されてんの?

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:03:03.02 ID:shcrmgUWD.net
ワイ長野県民、百草丸信者

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:03:03.56 ID:7xRRqVsb0.net
>>402
そんなにイライラしとらんわ!
はぁマジでバカにしとるんか!ふざけやがって!

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:03:24.93 ID:2VdKVjFY0.net
>>385
なんでや?

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:03:27.61 ID:TpKnYodja.net
葛根湯飲んだら多分ドーピング検査引っかかるよな?

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:03:32.87 ID:N3p9Z6bt0.net
治れば漢方でも西洋でもなんでもいい

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:03:43.05 ID:4B6q1yxEd.net
>>413
だから歴史が証明しとるんやが
そもそも薬効成分ないと市場にでないぞ無知のガイジくん

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:03:44.78 ID:i4mcR/8u0.net
とりあえず養命酒飲んでおけばええんやろ?

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:04:08.17 ID:AwkF1WL/0.net
>>416
あるわけないで
そもそも身体への負担って一体何をもって定義してんねや

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:04:16.42 ID:shcrmgUWD.net
>>419
うんこ出なくなるってことはウイルスも体内から出なくなるって事やぞ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:04:18.04 ID:F5SrcX8Dd.net
漢方薬は効かんとは言わんけど、第一選択になるほど効果が高いわけじゃないし、副作用も強いぞ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:04:26.56 ID:7xRRqVsb0.net
>>416
副作用は普通にあるで
副作用なし、体に優しい!とかほざいてるのは漢方教信者や

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:04:40.15 ID:FjmlS9cY0.net
>>413
レスぐらい手繰ろうや〜^^

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:04:56.62 ID:G0cGfAe6d.net
>>422
歴史が証明してるといえばホメオパスもやな!
火傷したらその部分を炙れば治るんや

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:04:59.24 ID:+N4T9wadp.net
>>420
余裕で引っかかる エフェドリン君があかん

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:04:59.26 ID:6rL69Zm40.net
全然関係ないけど厚生省がうるさいのか知らんが薬剤師がくだらん質問してくるようになってうざいわ
ミスを防ぐ為のダブルチェックとかほざくけど
ほんとにちゃんとしようと思ったら医者の問診と同じレベルの時間かけな無理やん
しょうもない無意味な質問を一言二言挟む意味ってゼロやろ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:05:10.06 ID:dz2ewzL60.net
>>404
だから元々言ってもいないこと言い出すのやめてくれや
君は漢方医学に科学的根拠があったかって言葉を今初めて使ってるんやで
ワイの意図を察してンゴォとか言われても知らんわ

漢方に科学的効果があるか
⇨漢方医学が科学的根拠にもとづいていたか

ここまで言葉が変遷してることも理解できないなら日本語を使うのを諦めてくれ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:05:22.65 ID:A26GKL8tM.net
漢方信じた中国人が死んでたの草

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:05:23.84 ID:G0cGfAe6d.net
>>428
どっかにあるんか?

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:05:28.57 ID:F5SrcX8Dd.net
>>422
薬効成分があるのと効果があるのは別の話やぞ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:05:41.07 ID:qXOolt700.net
>>414
薬に副作用がないと思い込むのは知識の有無じゃなくてリテラシーの問題やろ
反省するところが違うぞ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:06:08.38 ID:4B6q1yxEd.net
結局漢方叩いてた奴ら全員なんもわかってなかったやん
というか全員涙目敗走やし

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:06:11.14 ID:+N4T9wadp.net
>>431
全くもってその通りや
でも調剤薬局やと患者情報わからんから許してや

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:06:11.74 ID:7Wl44Tzbd.net
>>413
PMDAのHPで漢方のインタビューフォームみろや。全部の漢方のエビデンスのってるぞ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:06:14.10 ID:dz2ewzL60.net
>>431
対面販売規制の根拠だったんだからしゃあない

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:06:33.25 ID:7xRRqVsb0.net
>>419
腹冷やしての腹痛はともかく
ノロに限らずウイルス性の腹痛はウイルスをいかに早く体外へ排出するかが鍵や
下痢止めしたらウイルスが体内に留まって増殖するから悪くなるで
つーか下痢とか熱発とかは人体の防御機構やからな、無理に阻害せんほうがええぞ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:06:38.74 ID:O2H9ZQNl0.net
ここまで本物の薬剤師なし
登録販売者はワイだけやな

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:07:02.52 ID:jiYnbFiL0.net
あるから5000年も続いとんやろ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:07:34.52 ID:FjmlS9cY0.net
>>439
ナイスプレイやで
これで無知ガイジ>>413も黙るやろ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:07:45.93 ID:FWaIzqSD0.net
複雑系科学だぞ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:07:51.98 ID:jd5Q3CqhM.net
敗走が漢方のトレンドで草

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:07:52.41 ID:jQqyI5qa0.net
>>436
漢方薬は西洋と比べてすくないんかな〜と
思い込んどった

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:08:24.30 ID:2VdKVjFY0.net
>>425
>>441
はえーなるほどな、サンガツ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:08:47.05 ID:4B6q1yxEd.net
科学的根拠ありました!
はい、おわり!

東洋医学を叩くしか脳のないアホはトリカブトでもかじっててね

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:08:53.07 ID:FWaIzqSD0.net
むしろ漢方のほうが副作用ヤバイぞ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:09:28.63 ID:G0cGfAe6d.net
>>439
臨床試験なんもないのも普通に混じってんだよなあ

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:09:35.72 ID:WE4QlLGJa.net
ツムラとかいう漢方屋さん

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:09:38.44 ID:4hP8xrQHd.net
くそ苦いから効果はありそう

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:09:43.16 ID:F5SrcX8Dd.net
エビデンスレベルが高ければガイドラインにのると思うんだけど、どのガイドラインなら推奨度Aでのっとるんや。単純に知りたい

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:09:43.95 ID:OwLrIXM9M.net
>>432
だから何度も言うように読めないのならレス返さんでくれ
ワイは漢方薬に効果があるものもあると言う事と漢方って科学的根拠があると言うの話別やろ
としか言うてない訳でね

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:10:19.48 ID:E4YQ5IUCd.net
膨大な経験知の積み重ねが漢方やで
漢方理論は考慮する価値無いけど薬はいいものが沢山あるで

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:10:20.10 ID:viZRT9Iu0.net
正露丸って漢方なん?

総レス数 457
91 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★