2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2001年宇宙の旅観たんやけどwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:40:47.01 ID:dZV59afW0.net
つまらなすぎてビックリしたゾ
SF映画の金字塔って言われてるから観たのに・・・

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:41:18.32 ID:yuVd7Nwg0.net
俺もあれだけはわからん

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:42:04.17 ID:5Sittj6I0.net
みんな分かってるフリして通気取ってるんやで

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:42:24.88 ID:e84cEdDE0.net
お前ごときが面白いと思える映画が金字塔と言われるわけないやろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:42:35.51 ID:XKEWplad0.net
リゲティファンのための映画やで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:43:15.47 ID:se1/UxJma.net
ワイも途中で早送りしながら見たわ
火星行く話ちゃうんかい

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:43:35.05 ID:B5HyKVQO0.net
LSD使いながら見ないとダメやで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:44:43.04 ID:dZV59afW0.net
出だしから20分以上猿しか映らないってなんやねん

シャイニングは面白かったから期待したのにガッカリやで

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:44:45.58 ID:d+ncdfVF0.net
最初はつまらんけどHAL出てから面白いぞ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:45:13.29 ID:RuMyQjT70.net
でも影響力は抜群やねんな
インターステラーのブラックホール落ちるシーンとか

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:45:44.61 ID:XKEWplad0.net
これとフルメタルと時計仕掛けと作風が違いすぎる

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:45:56.56 ID:RuMyQjT70.net
HALがいるときがピークやな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:46:57.39 ID:wcV0eX8k0.net
途中で寝た

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:47:17.00 ID:RuMyQjT70.net
「コンピュータが発狂して人間殺し出す」というすごくありきたりなストーリーをたぶん最初に思いついた作品やねん。

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:48:29.02 ID:wOwxrgw00.net
金字塔ってピラミットって意味だがら
過去の遺物って思ってればいいんじゃない?
個人的には面白かったけど

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:48:33.01 ID:RuMyQjT70.net
やばない?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:48:58.63 ID:263ESkcq0.net
猿が出るシーンでいきなり扉見たいな謎のやつ出てきた時点では?って感じだったわ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:49:02.06 ID:mthpiaHE0.net
当時だから凄いのであって
今見たらゴミやてま

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:49:35.43 ID:RuMyQjT70.net
ワープシーンなが杉内

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:49:55.48 ID:BWsjRGMU0.net
あれ作ったやつが間違えて0.6倍速くらいのまま配給してしまったらしいで
早送りにしたぐらいがちょうどいい

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:50:41.58 ID:BWsjRGMU0.net
>>3
まさに何億もする抽象画みたいなもんや

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:50:50.65 ID:z5Wv5lbo0.net
まあ普通に面白くないわな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:51:22.04 ID:z5Wv5lbo0.net
>>21
何気取ったこと言ってるの

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:51:35.77 ID:CNiXEQfy0.net
冒頭の退屈なシーンでみるのやめた

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:52:01.90 ID:mvlgpfYo0.net
40年以上の前の作品にお前ら厳しすぎだろ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:52:06.31 ID:jvRO+qwz0.net
ベッドのある部屋に行く最後だけ面白かった

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:52:49.91 ID:WWrNTDix0.net
じゃけん小説読みましょうね〜

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:53:05.91 ID:q7QVGd0iH.net
キューブリックのシャイニングは駄作

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:54:17.87 ID:RuMyQjT70.net
ラストシーン
https://youtube.com/watch?v=GLZdnR7Nkus

白い部屋の家具の配置がすでに頭おかしいよな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:54:38.47 ID:BWsjRGMU0.net
>>23
なんで気どっとるって取られるねん…
抽象画はよく分からっとらんのに有名な作家だからみんな何億もつけるっていう笑い話があるやん
2001年宇宙の旅もそれみたいやなって言っただけやで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:54:53.22 ID:BV8eFsbSd.net
HALが出てくるあたりでようやく面白くなると思いきやそうでもないという
本当に時間の無駄だったわ
ファックキューブリック

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:54:54.71 ID:4iVAL6sw0.net
たぶん面白いとか面白くないとかそういう作品じゃないんだろうな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:55:37.91 ID:WbvW/4hZ0.net
サイケデリックが流行だった時期の映画っていうことを頭に入れる必要がある

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:55:59.31 ID:z5CKL+kc0.net
あんなものの何処に期待をして見たんや!?
映画界の意識高い系の象徴の一つやぞ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:56:18.23 ID:z5CKL+kc0.net
小説版の方が面白いゾ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:56:59.34 ID:z5Wv5lbo0.net
>>30
2001年の撮影技法は後世にも受け継がれてるのよ
映画としてはつまらんが、映画はそれだけでおしまいじゃないから

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:57:34.66 ID:z5Wv5lbo0.net
ピンクフロイドのエコーズとシンクロするとかいう小ネタ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:58:18.96 ID:BV8eFsbSd.net
とりあえずモノリスはそこらの作品で見まくる

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:58:36.34 ID:z5CKL+kc0.net
映画自体元々ナレーションありの前提で作られてたが
キューブリックがアホな事考えて「ナレーションダサい」って言って消した結果が退屈の原因やで

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:59:07.97 ID:cmd9Nql10.net
>>36
おしまいでええやん
撮影技法なんか知らんし
やっぱり2001年つまんねぇわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:59:30.55 ID:z5Wv5lbo0.net
>>39
ナレーション有り版見てみたいな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:59:54.72 ID:FWZQ6LVur.net
最初と最後の30分はクッソつまらん
HALとの戦いはクッソおもろい

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:59:56.35 ID:PF98BpZA0.net
興業的にはどうだったわけ?
まあこういうのってその当時見てなきゃほんとの意味での凄さ分からんジャンルでしょ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:00:40.84 ID:WWrNTDix0.net
映画観て訳分からんってなった後に小説読んでその後もっかい観ると面白いで

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:00:49.82 ID:IwpQR3xZ0.net
小説が原作なんか?
2010年とか続編出てるけどわいは読んだことないが面白いんかな

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:01:03.15 ID:cmd9Nql10.net
全然関係ないけど劇団四季の
オペラ座の怪人も糞つまんなかったわ
なんやあのゴミ?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:02:13.85 ID:z5CKL+kc0.net
>>36
撮影技法って言っても基本日の丸構図っていうシンメトリー技法で構成されてて
初心者向けのカメラワークやで

宇宙のシーンだけは当時としては凄い
他ゴミ
演技もゴミ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:02:34.34 ID:BWsjRGMU0.net
>>36
だから>>3に対してはワイのレスは真っ当やろ
どこが気取っとるねん

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:02:54.59 ID:JQpOHU1Ha.net
リゲティのMVやろ?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:03:33.75 ID:z5CKL+kc0.net
>>45
ゴテゴテのSFやで
現代で作り直せば確実に名作にはなるで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:04:20.31 ID:z5Wv5lbo0.net
>>48
何億もする抽象画の何を知ってるの
何も知らずに適当なこと言ってたら、気取ってるに入るでしょ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:04:23.39 ID:s27jxe110.net
SF映画の土台の一部みたいなもんだと思って一回見た
映画として面白くはなかった

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:04:56.24 ID:7GmCWLH1a.net
あの映画のワンシーンはこれのパロディやったんか!って楽しむ映画

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:04:59.88 ID:I1RBmV10a.net
逆張り大好きJキッズにとっては格好のネタやね

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:05:35.40 ID:ibwI7KX80.net
ワイにわからんもんはゴミの精神ホンマ嫌い

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:06:03.40 ID:cmd9Nql10.net
>>51
映画なんて素人が評価つけるもんやろが

何か知ってる風のお前みたいな奴が一番気取ってるって言うんやで

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:06:12.38 ID:1GurxRiU0.net
ワイがスターチャイルドやで

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:07:21.68 ID:z5Wv5lbo0.net
>>47
宇宙船をぐるぐる回して撮影するやつとか普通にすごいだろ
インセプションに受け継がれてるし

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:07:30.28 ID:Otbuh8YQp.net
Jボーイ特有の反知性主義

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:07:40.36 ID:cP9REoJ70.net
インターステラー見てから2001年見るとそっくりなとこ多すぎてたまげるよな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:08:09.47 ID:FS6EPmJR0.net
HALが乗組員殺しまくるって事しか知らん

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:08:12.84 ID:iNDgriuo0.net
HALぶっ殺してネオンサインビュンビュンしてるとこ飛んでいくシーンだけ大好き
あそこ観るためだけに何回も見直してる

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:08:33.75 ID:deJgso2l0.net
>>46
本当に全然関係無さすぎて草

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:08:55.64 ID:VlXYyxAta.net
クラーク 2001年宇宙の旅
アシモフ なんかあったっけ?
ハインライン スターシップ・トゥルーパーズ
ディック ブレードランナー

ハインラインが最強ということがまた証明されてしまった

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:09:16.77 ID:uWgzKGHf0.net
惑星ソラリスの方が好きやわ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:09:23.81 ID:IwpQR3xZ0.net
>>50
そういや脚本はアーサーCクラークやったな忘れとったわ
sfのリメイクにあんまり良いイメージがないンゴ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:09:36.08 ID:Otbuh8YQp.net
理解出来ない=100%作り手の落ち度
なぜならワイは全知全能の天才やからワイに理解出来ないということは作品に問題があるんや!!!!!

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:10:04.49 ID:z5CKL+kc0.net
>>58
実はあれキューブリック関係ないで
インセプションはバスターキートンの映画から来とるで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:10:19.85 ID:WbvW/4hZ0.net
HALがヒエヒエになるところすき

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:11:13.10 ID:If/IIo0s0.net
環境映像に最適

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:11:26.14 ID:deJgso2l0.net
>>64
アシモフはミクロの決死圏やな
原案ならアイ・ロボットもか

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:11:40.12 ID:5zOTVUHAF.net
小説のイメージを補完するための映画やぞ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:11:52.61 ID:7GmCWLH1a.net
唇の動きで作戦バレちゃうところかわいい

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:12:02.78 ID:z5Wv5lbo0.net
>>68
ぐぐったらそれっぽいワイアードの記事出てきたわ
すまんな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:12:12.77 ID:0WYXpsXsd.net
ボルト爆砕して母船に戻るシーンたのしい

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:12:30.81 ID:BWsjRGMU0.net
>>51
話があんまり噛み合っとる気がしないんやが…
君は2001年宇宙の旅は映画の面白さはあんまりやけど撮影の技術云々という歴史的な文脈で見て評価される映画って言いたいんやろ?だからそういうことを知らんですごいすごい言っとるやつが気取っとるってことで
有名な画家が描いた抽象画がやけに評価されるのも同じようなもんやろってワイは言ったんや
例えばロスコやもモンドリアンもああいう技法を作り出してあの時代にあれをやったという歴史的な文脈があるから評価されるわけやろ?
今の話にワイが抽象画を持ち出したことが気取っとるってとられることがわからんのやが
ただの人格批判になっとらんか?

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:13:05.15 ID:z5CKL+kc0.net
>>66
キューブリックもいちゃもんばっかつけてたらしいし
勝手に脚本変えるとして有名やし
実際シャイニングも時計仕掛けのオレンジも原作おもろいのに
原型ないほど内容変えたせいで、原作者がブチ切れたで

シャイニングはのちに原作者が再構成制作したバージョンも存在するで

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:13:18.00 ID:mFatX5VJ0.net
あの映画自体はつまんないけどあれを調べるのが楽しいんだぞ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:13:33.23 ID:mD4+n0e/0.net
windows media player

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:14:35.77 ID:z5CKL+kc0.net
>>74
ええんやで

実際キューブリックもバスターキートンを真似た説もあるで

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:14:47.46 ID:ibwI7KX80.net
ドクターストレンジラブもよくオマージュで使われとるな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:14:47.47 ID:z5Wv5lbo0.net
>>76
それなら話が通るわ
変につっかかって悪かったな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:15:32.05 ID:dZV59afW0.net
シャイニングの原作者版って観たことないんやが面白いんか?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:15:37.08 ID:z5Wv5lbo0.net
>>80
キートン、まともに見てないけど割と後世に影響与えてるよな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:15:38.99 ID:1meb01vda.net
>>67
映像の比重がデカ過ぎて原作読まな中身カラッポと思われてもしゃーない
エロゲやないんやしパンピーはストーリー第一主義やぞ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:16:05.76 ID:VlXYyxAta.net
あ、ミクロの決死隊があったか
忘れてた

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:16:05.80 ID:IwpQR3xZ0.net
>>77
2010年でクラークがアメリカ大統領キューブリックがソ連書記長ってのはちょっと草生える

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:16:39.00 ID:BWsjRGMU0.net
>>82
いやワイもちょっと言い方が悪かったわ
すまん

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:17:19.05 ID:iXM9/6nB0.net
時計仕掛けのオレンジもわけわからんかったわ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:18:12.32 ID:deJgso2l0.net
>>76
デュシャンの泉を今見て「こんなんトイレやん」っても
まさに当時のアンチ・アートが掲げたのは
まさにそこっつう話みたいなもんやな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:19:03.38 ID:GzEiutUDM.net
>>83
もし面白いと思ったのなら
お前の頭はヤバイで

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:20:15.58 ID:ibwI7KX80.net
>>89
あれは大分わけわかる部類やぞ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:20:37.29 ID:Gyqdv7Vf0.net
SFは御三家から入るのが間違いない

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:21:50.08 ID:VlXYyxAta.net
あんま語られないキャメロン夫妻のストレンジデイズ
追体験する記憶デバイスがジャンク的に出回ってる世界観がいいし、ヒロインがカッコいい

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:21:57.14 ID:/+n/p72ia.net
実はストーリーは意外なほど単純
キューブリックの演出のせい

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:22:05.03 ID:ibwI7KX80.net
2001年よりはソラリスの方が何というか日本人ウケしそうな話なのにプレードランナーや2001より影薄いのはやっぱソ連映画だからやろか

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:22:19.76 ID:z5CKL+kc0.net
>>84
映画産業の初期に活躍したからってのもあるけど
元々父がコメディアンで幼少期から仕掛けありの芸をやってたんやから、当時の現実を映す動画を仕掛けで面白くした映画を広めた人やし、有名どころから見ると楽しめる
実際、今じゃ出来ないカメラワークとかあるし勉強になるで

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:23:08.08 ID:SMeHM9y20.net
今だったらインターステラーの方が楽しめるやろ

総レス数 98
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★