2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トヨタ期間工月収28万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:46:05.88 ID:jkxD6EjK0.net
どうなん

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:46:21.25 ID:WKPbXM2U0.net
ええやん

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:46:27.46 ID:b3MzGuf80.net
なお

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:46:46.63 ID:STZGK6gU0.net
寮がね…

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:46:56.73 ID:QFuCzaS30.net
>>3
何?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:47:06.54 ID:ME3XbnPy0.net
ボーナスあるん?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:47:12.44 ID:uiAYwe7H0.net
やめとけマジで 日産の方が温厚やでマジで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:47:22.86 ID:scXz7VUC0.net
>>6
満料金

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:47:33.31 ID:jkxD6EjK0.net
社保完備
自宅通勤可(場所による)
最後までやりきれば満了金35万

ただし仕事は単調で脳が萎縮するとかなんとか

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:47:41.18 ID:tWxdLV7E0.net
これ普通に文系就職するより良くないか

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:47:44.05 ID:QFuCzaS30.net
>>6
期間工はない
同じ仕事してる社員はある

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:48:26.37 ID:/eM5clGQa.net
(´・ω・`)キツすぎてやきうのおにいちゃんは一週間持たないよw

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:48:26.50 ID:SJ2itJRy0.net
ボーナス期に寸志でるんじゃないの?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:48:28.76 ID:ukmO+omi0.net
期間工て何やってるん

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:48:49.42 ID:Wh8ARqBF0.net
>>9
ええやん

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:49:29.00 ID:scXz7VUC0.net
なおバネ指

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:49:36.34 ID:uYsrteCq0.net
>>7
厚遇っていいたかったんか?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:49:56.85 ID:SZsfmx8L0.net
>>14
車の組み立てちゃうん

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:50:03.97 ID:9dL9xiKl0.net
タウンワークの裏表紙に載っとるやつか

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:50:22.69 ID:aG32MfxS0.net
>>17
上司が温厚ってことやろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:50:45.24 ID:WKPbXM2U0.net
期間工って素人でも出来るんか?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:51:41.51 ID:6vtYeINqa.net
指がないのは普通で腕ないオッサンとかもいて悲しくなる

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:52:05.94 ID:lXpqQMUu0.net
ライン工やろ?
発狂するで

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:52:11.24 ID:Wh8ARqBF0.net
マツコの番組で組み立ててんの見たけどムズそうやったわ
しかもあれを高速で長時間は無理ンゴ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:52:20.73 ID:jkxD6EjK0.net
>>21
トヨタは未経験でも採用されやすいらしい
常に人手不足
1番倍率高いのがホンダとか

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:52:27.46 ID:O1Hbzw+q0.net
なお同僚に殺される模様

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:52:30.47 ID:mjs+/y3qr.net
トヨタ安いな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:52:36.13 ID:464Bp1tta.net
やっす

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:52:56.32 ID:OdS07HWj0.net
>>22
腕がなくなるんか?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:52:57.43 ID:9dL9xiKl0.net
工場の近くにブラジル人だらけの街があるんやろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:52:58.50 ID:QFuCzaS30.net
>>24
数週間で馴れるで

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:53:03.31 ID:lXpqQMUu0.net
座り仕事で音楽聴きながらとかならええかもしれんがよろしく立ちっぱやろ?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:53:38.54 ID:R7EWh+Jm0.net
工場で音楽とか自殺行為

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:53:49.22 ID:nFrW9Mbm0.net
月収も満了金も一昔前より減ってない?気のせい??
つか、満了金はかなり減ってない?その倍はあったような。。。無料求人広告によくでてた、10年前くらい

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:53:50.50 ID:ubrVhA7i0.net
>>29
そらプレス機でドスンよ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:53:50.95 ID:uYsrteCq0.net
>>9
実際ノイローゼになって帰ってきた友人の話をしてたblogが怖かったで
運転してると突然独り言を言うんだって 妄言とは違うし会話も成り立つんだけど一人で目の前の車について思っていることとかを口に出してるんだって
どうしてそういう事になったのかと言えば黙々と作業しているときに染み付いた癖なんだと そうでもしないと気が変になるらしい
対話相手が自分しかおらんかったんやろうな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:54:00.89 ID:NEwPxA5kd.net
>>26
なんでや…

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:54:09.49 ID:ibXzPp1V0.net
http://i.imgur.com/gbiyIx2.jpg
はえ〜すっごい綺麗

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:54:09.50 ID:kh8Ms6Vo0.net
期間工とか底辺やんけ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:54:22.19 ID:YgcYVJ/I0.net
単純作業とかワイがやったら発狂しそうやわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:54:27.40 ID:UXGBsU3gd.net
わい昔免許取消なってトヨタ行った時手取り42万くらいやったよ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:55:02.61 ID:qi8WyqGfa.net
トヨタは2015年の正社員登用が380人で2016年が3倍の1000人超え
来年はどうか知らんが、世界のトヨタの傘下に入っとけばとりあえず生活には困らんやろ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:55:05.68 ID:scXz7VUC0.net
ワイも最終手段これやるわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:55:12.29 ID:OdS07HWj0.net
>>35
そんなリスクがあるのに月収28万とか安すぎるやろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:55:12.50 ID:uiAYwe7H0.net
ひたすらバンパー取り付ける人、ひたすら外装取り付ける人、ひたすらエンジン周りチェックする人、ひたすら〜 脳の萎縮も無理無いやろな

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:55:21.64 ID:jKQ5YeBg0.net
交替制とかいう体をボロボロにする地獄

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:55:22.37 ID:F7Zsl3s80.net
外国人とか結構おる?
嫌なんやけど

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:55:26.78 ID:C+PJnbYKa.net
>>39
ずっと期間工してるのが底辺なだけやろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:55:28.46 ID:ME3XbnPy0.net
>>38
祝日ないやん

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:55:33.75 ID:fS4D8sSx0.net
デンソーおったけど金たまるで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:55:47.69 ID:XXyM39QA0.net
量はブラジルの刑務所並みの無法地帯やからな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:56:06.54 ID:ibXzPp1V0.net
>>49
よく見ろ体育の日休みやんけ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:56:14.04 ID:UR8tSacn0.net
工場系で働くの嫌なんは怪我なんだよなぁ…
絶対ワイみたいなうっかりさんは一撃必殺されてまうわ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:56:34.99 ID:HwjyGDgnp.net
>>50
金使う時間ないだけやろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:56:36.15 ID:EkT+tjrp0.net
ブラジル人に掘られそう

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:56:53.22 ID:wLOHkgd+a.net
>>16
これ怖い

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:56:57.81 ID:D1sGTCERa.net
>>38
これだけみたらすごいホワイトに見える
年末年始お盆しっかり休みとれて月収30近く
ただし日給計算だから祝日の多い日は20万切るとか

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:57:05.04 ID:8YWFOffHp.net
ワイの同僚にもとトヨタ期間工のやつおるけどキツくて辞めたらしい
今の給料ずっと安いけど今のがいいらしい

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:57:13.16 ID:uYsrteCq0.net
まあ消費することがないからめちゃくちゃ金は溜まってるらしいけどなw
けど人と接する旅館バイトとかのほうがまだましかもしれ変で 薄給やけどな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:57:14.44 ID:vqRMN4Uda.net
ホンダは今人足りてないからおすすめだぞ
まあ、ワイは2月で3年満期やから知らんけど

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:57:25.96 ID:XhWq0X7m0.net
社員のワイ登場
簡単には社員になれんから社員目当ての奴は諦めろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:57:48.52 ID:X/4ySNOe0.net
円安でええわな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:57:54.98 ID:wLOHkgd+a.net
>>22
お前嘘やったら逮捕やぞ!

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:58:16.92 ID:w/TyCJ0v0.net
マツダでも30いくらしいけど少ないな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:58:20.23 ID:V7o7cxUcx.net
自動車期間工
2016年度の新満了金
総支給額:449万8450円、総残業時間:192時間30分(月平均16時間)
※寮費無料、食事補助、光熱費無料、社保完備、サービス残業なし、無料でフォークリフトやガス溶接の講習受けられる

寮はテレビ冷蔵庫エアコン寝具付き、トイレ洗濯機洗面所は共同、自炊する場合はIH調理器
寮によるが間取りは6〜8畳のワンルームタイプ、大きめ収納にコンセント2〜3個、ネットはフレッツかwifi
https://toyota-kikankou.net/img/toyota-ryou-rei2.jpg
https://toyota-kikankou.net/img/toyota-ryou-rei.jpg
風呂は大浴場がある、シャワーは24時間使える個室タイプ
https://toyota-kikankou.net/img/toyota-yokujou.jpg
食堂は定食400〜500円前後、ご飯はおかわり自由、酒もある
https://toyota-kikankou.net/img/toyota-shokudou-huukei.jpg
自販機がたくさんある、ジュース、軽食、タバコ
https://toyota-kikankou.net/img/toyota-jidouhanbaiki.jpg
女子寮はもっときれい

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:58:22.50 ID:UXGBsU3gd.net
25万でええなら物流の方が精神的にはええかもな
歌うまくなるし

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:58:27.15 ID:OdS07HWj0.net
期間工ってどれだけの期間やるんや?

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:58:41.97 ID:XhWq0X7m0.net
ちな今はタクト下がって人いらんから期間工はほとんど受からんぞ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:59:11.97 ID:fS4D8sSx0.net
>>54
ワイの部署は三組2交代だったから休み多かったで

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:59:13.83 ID:X/4ySNOe0.net
派遣労働もう制限したらええがな労働力不足だし

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:59:21.40 ID:kh8Ms6Vo0.net
期間工に詳しい奴と経験者多すぎやろ
なんj民って底辺ばっかりなんやなぁ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:59:36.87 ID:ibXzPp1V0.net
そんなに稼ぎたいなら鋳造部品行け
特殊作業手当で大卒なら35万くらいいくぞ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:00:11.78 ID:w/TyCJ0v0.net
>>67
2年11カ月や
満了金とか手当がめっちゃつくから年収にしたらかなりのもんやぞ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:00:18.34 ID:UXGBsU3gd.net
>>67
半年か一年やった気がするで
満期で40万貰ってハロワで25万くらい貰って2カ月遊ぶんや

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:00:34.95 ID:vvQkPgex0.net
>>67
半年から2年とかやな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:00:37.33 ID:ozzhWBcY0.net
工場って変なおっさんばっかのイメージやから嫌やわ〜

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:00:46.44 ID:wLOHkgd+a.net
>>66
トラックの運ちゃん?

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:01:10.52 ID:HxLk/Bhua.net
>>67
最長2年11ヶ月
更新すればまた2年11ヶ月

更新拒否されることってあるんかな?

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:01:34.86 ID:/Nox8Gr7p.net
3年間働きました
契約終了
失業保険

この後どうするかなんだよなぁ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:01:39.47 ID:UDp0Z8kB0.net
定期的に期間工を羨むスレ立つな
そんなに悪い労働環境で働く低所得者がなんJには多いん?

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:01:41.23 ID:XhWq0X7m0.net
だいたい金目当ての奴は一週間持たんな
クソしんどいから

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:01:46.68 ID:GAh1AsXy0.net
満了金1年で70万www

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:01:50.92 ID:y88GgYuc0.net
人間関係気にせんでええんか?
誰ともかかわらんでええならやりたいわ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:01:59.31 ID:kh8Ms6Vo0.net
>>73
その2年満了後になんかスキル身についてて転職に活かせるん?
それとも期間工はしごするんか?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:02:03.10 ID:UXGBsU3gd.net
>>77
うん。変な運送会社選ばなかったら仮に拘束時間長めでも休憩と待機かなりあるから

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:02:04.87 ID:wLOHkgd+a.net
>>74
なんでハロワにも貰えるんや

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:02:45.80 ID:OdS07HWj0.net
>>67
それならフリーターなんかよりずっといいんやな。
フリーターはみんなやればエエのに。

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:02:54.32 ID:inxChOQB0.net
失業給付でしょ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:02:55.37 ID:jfHn5zez0.net
>>86
失業手当てしらんのか

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:02:56.47 ID:wLOHkgd+a.net
>>81
金目当て以外のやつとかおるんか

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:03:01.88 ID:x3wDAXKwa.net
>>84
わからん
ワイもやったことないんや
人によるんちゃう

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:03:39.62 ID:4b0dPpa50.net
一年くらいやってもええな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:03:39.79 ID:UXGBsU3gd.net
>>83
だったらダンプがええかもな

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:03:51.48 ID:JmKbRl8r0.net
ワイ、3年やって月3万家に入れて600万くらい貯金したで

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:03:55.41 ID:inxChOQB0.net
事務所の開業資金貯めたいからやってみようかな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:04:06.70 ID:XhWq0X7m0.net
>>90
社員目当ての奴とか結構いるよ
すげえ倍率だけどな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:04:16.68 ID:kh8Ms6Vo0.net
>>80
期間工やりたそうな奴多いっぽいし、底辺フリーターばっかりなんやろ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:04:23.79 ID:y88GgYuc0.net
>>93
事故ったら死ぬやん
嫌やわそんなん

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:04:32.37 ID:cFQ80/mM0.net
船乗りはどうなんや?艦これとかで人気出てきそうやのに、この手のスレで全く聞かんな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:04:33.04 ID:wLOHkgd+a.net
>>94
つらかったんか?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:04:40.63 ID:jkxD6EjK0.net
>>94
今何してるんや

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:04:41.97 ID:fS4D8sSx0.net
昼夜の交代勤務こなせれば若いうちはいいと思うで
後はいつでもどんな状況でも寝れるやつはお勧め

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:04:52.52 ID:UXGBsU3gd.net
>>98
死ぬのは相手やで

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:05:05.72 ID:OdS07HWj0.net
>>74
やるところによってちがったりするんやな。

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:05:13.80 ID:inxChOQB0.net
>>99
船乗りとかなろうと思ってなれるもんじゃないでしょ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:05:16.92 ID:kh8Ms6Vo0.net
>>94
それで、その後は?
600万なら数年で使い切るだろ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:05:18.53 ID:vvQkPgex0.net
いうほどしんどくないやろ
まず拘束時間が短いし残業すりゃちゃんと金出るし
ブラックおるやつは期間工行けば驚くで

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:05:36.22 ID:X/4ySNOe0.net
誰にも干渉されない個室で作業できたら能率ええのにな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:05:40.00 ID:jKQ5YeBg0.net
>>90
最低限の衣食住を確保したいいう流れ者もおるからな
そういう奴はしぶとい、もれなく仕事出来ない無能やけど

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:05:48.88 ID:JmKbRl8r0.net
>>100
色んな工程したけとホンマどこを担当するかで忙しさがダンチやからなぁ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:05:49.88 ID:ACrncJsU0.net
結構指切断したりとかしてるやついるし危ないで

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:05:57.74 ID:h280hLOIp.net
恋人や夫婦でやってる人もおるらしいやん

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:05:58.09 ID:5k5G0tuM0.net
>>36
それ株やってる奴も同じや
危ないわ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:06:32.68 ID:MPGomUP5M.net
機械化できないの?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:06:43.54 ID:D15UgBEB0.net
めっちゃ忙しいんやろ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:07:08.93 ID:/556cS9/d.net
>>79
失業保険は会社都合になるのですぐ貰えるで

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:07:10.45 ID:ciC1xcrj0.net
バネ指なるから指先使う趣味できなくなるらしいぞ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:07:14.89 ID:7f8Qb2aq0.net
同じライン工を
メーカーが募集してるのと派遣会社が募集してるのはなにがちがうん?

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:07:14.89 ID:ubrVhA7i0.net
てかちょっと習った程度の奴にベンダーやらせてもええもんなんか?
アレ指潰すで

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:07:30.25 ID:cFQ80/mM0.net
>>105
そうなん?あんなん船乗って荷物おろしとけばええだけちゃうんか?

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:07:30.52 ID:mjs+/y3qr.net
残業時間も管理されてるからな

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:07:35.92 ID:WKPbXM2U0.net
寮の通路の張り紙に脱糞しないで下さい
大人ですからマナーは守りましょうとか貼ってあるってマジ?

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:07:41.75 ID:zJTt9SApa.net
>>117
バネ指ってなに?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:07:41.93 ID:XDoWgYW50.net
今のトヨタなら雇い止めとかないだろ
半分正社員みたいなもの地方の正社員より余程勝ってる

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:07:56.63 ID:Hy4dI+8j0.net
Mirai 作ってる連中は?

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:08:00.51 ID:inxChOQB0.net
>>117
もしかして野球できない?ナチュラルシュートしちゃう系?

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:08:01.00 ID:X/4ySNOe0.net
指が無くなる悪夢はまだ見るわ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:08:15.02 ID:kh8Ms6Vo0.net
月収28万って言うほど多いか?
しかも契約社員とほぼ同じやろ

ブラックでも普通に正社員になりゃ30代手前でも28万くらい貰えるやろ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:08:18.27 ID:ACrncJsU0.net
>>123指を曲げていられなくなる

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:08:29.61 ID:zJTt9SApa.net
>>127
経験者なんか?

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:08:36.99 ID:cFQ80/mM0.net
>>123
今岡や

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:08:41.75 ID:HcIFN7MNM.net
>>127
夢見てんじゃねーぞ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:08:58.09 ID:zJTt9SApa.net
>>129
なんでや?
痛いんか?
それとも腱がバカになるん?

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:09:07.60 ID:kh8Ms6Vo0.net
>>124
底辺ブルブルでワロタ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:09:08.31 ID:zz6BVSpvd.net
経験皆無でも学歴なくても出来るんか?

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:09:16.11 ID:jfHn5zez0.net
>>122
マジやで
今日も風呂場に💩落ちとった

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:09:16.32 ID:UXGBsU3gd.net
>>115
部署によるで
わいはガキやったから一週間で飽きたからやめるって言ったら
そこの派遣で担当してる部署の人が入れ替わる迄と新しい人に教える迄の間の担当にして貰えたからなんとか半年×二回やったけど

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:09:18.08 ID:OdS07HWj0.net
>>115
いつもボーッとしてるワイには到底むりやな。

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:09:18.16 ID:D//AQtL40.net
手取り15万くらいか?
もうちょいあるか
すっくねぇな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:09:37.71 ID:kh8Ms6Vo0.net
>>135
逆に期間工なんて底辺低学歴しかしてへんやろ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:09:41.79 ID:jKQ5YeBg0.net
>>110
いっぱい工程があってひーひー言ってる端の方で箱潰しとたまにハンドリフト係やってる奴が横目でちらちら見えて殺意沸いた

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:09:45.31 ID:fS4D8sSx0.net
>>135
そこそこ若くて健康な体があれば誰でもウェルカムよ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:10:09.24 ID:tTxESFm/K.net
ガチブラックは18時間労働で額面18万賞与無しとかやからな

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:10:16.89 ID:HcIFN7MNM.net
>>143
ガチブラックかよwww

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:10:20.20 ID:mjs+/y3qr.net
トヨタじゃないけど支給額は40以上貰えたで

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:10:41.08 ID:wLOHkgd+a.net
指とんだとしていくらくらい労災おりるんや

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:10:48.72 ID:/556cS9/d.net
>>118
期間工は直接雇用

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:11:07.32 ID:D81U8uzE0.net
>>128
新卒で入ったらそんなもんは行くやろうなあ なお中途

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:11:18.98 ID:jKQ5YeBg0.net
>>106
ほんまニートの思考よなこれ
底辺底辺吠えとるけど

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:11:22.55 ID:cFQ80/mM0.net
>>139
どうなれば手取15万の計算になんねん

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:11:27.10 ID:8ToyO0WCM.net
>>119
【悲報】俺氏ベンダーの意味が分からず泣く【ひまわり学級】

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:11:31.58 ID:XhWq0X7m0.net
来年更に生産台数伸びるし地獄やろな
トヨタ入るなら5月、6月やなタクト上がって人いるし期間工に受かりやすいと思うよ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:11:43.35 ID:JmKbRl8r0.net
>>141
どこに配属されるかはホンマ運やな
給料は一緒やのに

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:11:47.14 ID:ZSuHfdWOa.net
>>122
窃盗暴行とかの前科持ちばっかりやで
普通に挨拶するだけで高評価になる
小学2年くらいの程度に似とるな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:11:53.29 ID:/Nox8Gr7p.net
期間工は最初の1ヶ月で30%ぐらい
辞めちゃうんやで

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:12:04.92 ID:P720UIJe0.net
単調な作業を延々としてると
あぁこれが現代の奴隷階級なんだなって思えるで

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:12:46.66 ID:qZK2G3ox0.net
>>145
週何時間働く?

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:12:59.85 ID:ZSuHfdWOa.net
>>155
一ヶ月おると一時金ってのが貰えるからそれ目当てや

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:12:59.89 ID:zJTt9SApa.net
>>155
ヒエ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:13:10.12 ID:wLOHkgd+a.net
だから指とんだらどうなるんや!!!!

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:13:10.15 ID:X/4ySNOe0.net
でも10時間くらい重労働しないといかんのやろ?

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:13:21.19 ID:w/TyCJ0v0.net
供給とか、重い物持ち運びしまくってムキムキになるらしいで
どこに配属されるかできつさ段違いだわ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:13:43.06 ID:KBLScZAH0.net
>>162
ええやん

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:13:49.09 ID:UXGBsU3gd.net
今の季節なら地方によるけど歩合の灯油販売儲かるで
アホでも12000円センスある奴は30000超えるで

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:13:53.40 ID:ubrVhA7i0.net
>>151
そら金属曲げる機械よ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:14:00.20 ID:OdS07HWj0.net
腕がなくなったりとか、指が曲げてられなくなるとか人として何かをすてないとやれん仕事なんやな

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:14:06.93 ID:fhehVrG/0.net
こういう所に行く人って貯金しても辞めた後競馬やら風俗やらで金使い込んでまた戻ってくる奴が多そう

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:14:10.03 ID:zJTt9SApa.net
>>162
栄養状態保てるんか?

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:14:14.90 ID:scXz7VUC0.net
指飛んだら飛んだで障害者枠でナマポもらえるし最強やん

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:14:27.03 ID:rOWaokwPd.net
二交代で28万は妥当
三交代だとその半分になる
ちな経験者

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:14:35.49 ID:tTxESFm/K.net
こういうんは工業系の学校いっとかな無理なんか
ワイはミニ四駆とかプラモもマトモに作ったことないんやが通用すんやろか

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:14:37.93 ID:qZK2G3ox0.net
>>164
12000円じゃ足りない

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:15:01.88 ID:mjs+/y3qr.net
1日のは残業3時間から3時間半

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:15:32.94 ID:XhWq0X7m0.net
>>161
簡単に言うと残業含めて10時間近くはずっと歩き回るよ
最初は全身筋肉痛で足はマメだらけで潰れまくるよ
まあ一年くらいで慣れるんじゃない?
部署と担当工程によるけどね。だいたいしんどい所にしか回されないと思っていいよ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:15:44.13 ID:qZK2G3ox0.net
>>171
働いたことないけどテレビで見る限り機械いじりが好きなら対応出来ると思う

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:15:58.77 ID:/Nox8Gr7p.net
またリーマンショックみたいなのあったら
すぐポイってされるんやで
http://i.imgur.com/vzqECXK.jpg

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:16:01.69 ID:scXz7VUC0.net
>>165
こいつgifガイジにレスしてるンゴオオオオオ!!!!!!!!

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:16:26.63 ID:aDUrea2d0.net
間に派遣会社入らんから給料いいのか

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:16:49.81 ID:jFIqJ7brd.net
大学受験とか資格受験の資金集めには良さそうやな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:16:50.70 ID:OdS07HWj0.net
>>169
レスみてるとそんな考えの奴たくさんいそうやな。

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:16:56.82 ID:/Nox8Gr7p.net
>>174
ちな社員になって
何年で年収どのぐらい?

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:17:09.70 ID:dm6dp34q0.net
昼のみ夜のみならええけど昼夜入れ替わるのがきつそうや

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:17:10.53 ID:mjs+/y3qr.net
>>171
作業は慣れやからどっちかというと配属された場所の社員で長くやれるか決まると思う

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:17:19.72 ID:tTxESFm/K.net
機械いじり苦手ンゴ
部品をひたすら整理する仕事とかないんか

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:17:22.66 ID:TFWCaKFK0.net
ワイ、約三年期間工をやる。700万以上貯金はできたけど、嫌な思い出のフラッシュバックに苦しむ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:17:51.90 ID:EJIK5ceSr.net
刈谷のデンソー傘下の工場で働いた事あるんやがけった(自転車)よく盗難されるから治安はお察しやで!

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:17:53.95 ID:qZK2G3ox0.net
大手の会社の仕事の内容なんてたいしたことないよ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:17:57.68 ID:P720UIJe0.net
>>185
蝕まれてて草

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:18:13.37 ID:X/4ySNOe0.net
通勤時間入れたら11時間もってかれてるわけか

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:18:24.51 ID:oX5wJotJ0.net
期間工って1ヶ月働いて辞めるとかできる?

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:18:27.98 ID:RyRIBOiQx.net
フラッシュバックて草
こわいわ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:18:33.74 ID:wLOHkgd+a.net
>>185
指とぶのガチなんか?

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:18:58.27 ID:qZK2G3ox0.net
満員電車乗って通勤するより楽だと思うんだけどね

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:18:58.53 ID:LCm3vSn6F.net
三年に一ヶ月足りないのは何か理由があるんか?

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:19:25.59 ID:jEX6pgbG0.net
日野の工場で働いてた知人が人死にすぎで心壊して実家帰ってったわ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:19:34.00 ID:P+oduxav0.net
契約きれたらあとはなにやんの

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:19:34.36 ID:usE8j5Uoa.net
>>185
んで今はなにしとん?

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:19:42.62 ID:HOosk05Ga.net
やたらと沖縄の人が多いよな

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:19:52.32 ID:mjs+/y3qr.net
>>190
1週間しなく辞める奴おるし辞めることは出来る

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:20:02.34 ID:oTkgCJRE0.net
日勤だけ夜勤だけならええんやけどなあ
なんで2交代とか3交代とかあるねん

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:20:04.24 ID:wLOHkgd+a.net
>>195
ほーん
危険なんやねぇ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:20:04.84 ID:qZK2G3ox0.net
自動車工場は工事には行ったことあるけど塗装ラインはやりたくないな

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:20:21.64 ID:scXz7VUC0.net
>>198
沖縄なんて手取り13,14とかザラやからな

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:20:22.35 ID:IB2nuFxR0.net
>>194
正社員にしなきゃいけないからそこで一旦切って再雇用

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:20:25.47 ID:TFWCaKFK0.net
>>192
指の怪我はあったよ、挟まれ災害。4sやらで仕事おわってもかえれない。関係者ない部署でも巻き込まれる

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:20:28.16 ID:pshzcnKf0.net
トヨタって国内メーカーの中でも特にめんどくさそう

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:20:39.27 ID:/xpikrzr0.net
どれだけ仕事が大変かは完全に運
ただ40歳くらいまでならニートでも日常会話が出来るレベルの知能指数でネジ回せるくらいの手先があったら誰でも受かるからセーフティーネットとしては優秀よ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:20:44.66 ID:OdS07HWj0.net
>>193
指とか腕がなくなるんやぞ。そんなわけないやろ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:20:49.87 ID:LCm3vSn6F.net
>>204
そういうことね
サンキュー

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:21:21.57 ID:qZK2G3ox0.net
>>208
電車とホームに挟まれてもなくなるよ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:21:22.71 ID:oTkgCJRE0.net
てか自動車製造で
指が飛ぶ要素どこにあるねん

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:21:24.15 ID:TFWCaKFK0.net
>>197
雇用保険の手当て貰ってる。また行きたいけど半年は空けな再応募できんらしい

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:21:31.64 ID:X/4ySNOe0.net
資本主義はよ終われや

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:21:38.87 ID:rOWaokwPd.net
でも近くに何も無さすぎじゃね?
名古屋までも近くはないし
ファミマとビリヤードしかないやん
〇心寮

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:21:39.24 ID:dAp16AoY0.net
>>36
一人暮らしのわいがよくやるやつやん

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:21:45.89 ID:KbT359io0.net
ワイ漁師、今年も1000超えた模様

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:21:53.47 ID:/556cS9/d.net
>>196
失業保険で遊ぶ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:21:54.27 ID:gZHOdDrVa.net
>>204
希望すれば絶対再雇用されるんか?

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:21:54.72 ID:scXz7VUC0.net
今話題のヤマト佐川よりはええ仕事やない?

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:21:56.98 ID:qZK2G3ox0.net
>>211
当然リスクを抑えるように改善してるだろうしね

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:22:00.27 ID:cnsTrsPB0.net
期間工は根性無いならやめた方がええで
行ってたとこ1時間でバックれた人いたらしいわ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:22:04.73 ID:wLOHkgd+a.net
>>216
指とぶ?

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:22:10.66 ID:ifpdnKGq0.net
なお指が

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:22:12.67 ID:Yvh+dHjm0.net
バネ指はいややわ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:22:17.65 ID:HOosk05Ga.net
>>203
そんなワイも沖縄県民やけどね 友達が去年からDENSO行っとるけど同じ部署で飲み会やらボーリングやら意外とエンジョイてて草生えたわ
最初の頃の絶望はなんだったんやと思ったわ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:22:24.17 ID:Ag9kdOtiM.net
行ったけど刑務所の方がまだマシな暮らししてるで

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:22:25.56 ID:1vAni3E1d.net
なお正社員になっても長生きはできん模様

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:22:36.56 ID:EJIK5ceSr.net
デンソー行けや 重い物は少ないし日本人多いから楽やぞ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:22:37.79 ID:kh8Ms6Vo0.net
>>149
涙拭けよ底辺w

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:22:45.60 ID:X/4ySNOe0.net
>>216
中国に高く売れるからなあ日本産は

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:22:58.33 ID:wLOHkgd+a.net
>>225
最初はそいつも絶望してたんか

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:23:03.78 ID:qZK2G3ox0.net
>>221
バックレる奴なんてなにやってもバックレんだよ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:23:05.19 ID:mjs+/y3qr.net
>>228
女もそこそこおるしな

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:23:07.48 ID:OUTgRY/+0.net
つらそう

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:23:07.57 ID:RyRIBOiQx.net
>>216
燃料費とかけいひがめちゃかかるんやろ?

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:23:20.83 ID:scXz7VUC0.net
>>225
ワイも15しかないし行こかな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:23:32.13 ID:jWn3Z1Jhd.net
脳萎縮は草
プライベートの時間くらいはあるだろ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:23:42.03 ID:wLOHkgd+a.net
>>233
かわいい子少なそう

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:23:45.27 ID:s9SKLowla.net
ワイ中卒ホタテ漁師、年収2500万

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:23:46.63 ID:UhTPcK270.net
トヨタしか乗れない人生に価値はないンゴ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:23:55.00 ID:EJIK5ceSr.net
>>233
女も職場で賄えてたゾ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:23:58.63 ID:KbT359io0.net
>>230
ワイは海外には卸してないで
地域規模でやってる

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:24:16.21 ID:qZK2G3ox0.net
>>239
利益はいくら?

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:24:26.33 ID:kh8Ms6Vo0.net
>>233
女も底辺期間工には用はないなろ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:24:30.24 ID:ltyAcLl+d.net
指飛ぶとか言ってる奴はなんやねん
期間工が数百万人いて過去5年で重症者二人やぞ、普通の仕事で痴漢に間違われる確率より遥かに低いわ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:24:30.70 ID:EJIK5ceSr.net
>>240
外車なら大丈夫なんやで

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:24:40.19 ID:zz6BVSpvd.net
>>239
漁師なりたいわ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:25:07.93 ID:qZK2G3ox0.net
そーいや
マグロ一本釣り漁師山本さんのシーズンじゃねーかよ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:25:26.08 ID:wWvGrebF0.net
高田健志がめっちゃよかったって言ってたぞ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:25:26.27 ID:X/4ySNOe0.net
15cmくらいある鉄板カットするんやで悪夢や出

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:25:27.16 ID:UhTPcK270.net
>>246


252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:25:27.86 ID:djwjNQi9a.net
>>212

続けて働くことってできひんの?
空白期間が絶対できちゃうってことか?

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:25:31.05 ID:s9SKLowla.net
>>243
4000万や
2人手伝い雇ってるんや

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:25:32.17 ID:qZK2G3ox0.net
漁師は寒いのが嫌

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:25:32.91 ID:1vAni3E1d.net
車体は地獄

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:25:45.10 ID:RyRIBOiQx.net
>>239俺もホタテになりたい

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:25:54.15 ID:TFWCaKFK0.net
指が飛ぶような災害は滅多にないかもしれんけど、指を挟まれての災害は後を絶たない模様

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:25:59.95 ID:oTkgCJRE0.net
>>229
まあ普通は次の仕事探すと思うわな
底辺以下の無職はその600万ニートで使ったろ思うんやね

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:26:36.20 ID:XhWq0X7m0.net
指は何年経ってももう前のようにはいかなくなるよ
腰もやられるな
検査とか後工程にいけばないんやろうけどそんなとこにはほとんど回されないやろね
体力は勝手につくからヒョロヒョロでも安心していいよ
最初は地獄を見るけど

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:26:43.98 ID:X/4ySNOe0.net
寒い野くらい欲望でふっとぶで

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:26:51.25 ID:KbT359io0.net
>>235
GPSやら魚探、ソナーやらで初期費用かさむは最近は原油高騰するわ消耗品も高なるわで確かに辛いな

でもまあ規模が違うから

的絞ってやってる分そこいらよりは安くついてる

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:26:51.45 ID:qZK2G3ox0.net
>>253
まじかよ
青森とか北のほうだろ?物価安いしセレブすぎじゃねーかよ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:26:57.47 ID:TFWCaKFK0.net
>>252
クーリング期間をもうけてほしいらしいわ。法律絡みで

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:27:03.50 ID:wLOHkgd+a.net
>>245
死んだやつ何人もおるっていってるやつおらんかったか

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:27:07.06 ID:HOosk05Ga.net
>>231
最初の2、3ヶ月ほどは電話口で帰りたい帰りたい言うて絶望してたで
リアル蟹工船なんやろなこらアカンわと思って慰めてたんやけど気がついたら合コンだのボーリングだの飲み会だのとDENSOでの生活エンジョイしてたわ
やっぱり沖縄の人がめちゃくちゃ多いから仲良くなりやすいらしいンゴ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:27:38.46 ID:qZK2G3ox0.net
>>261
マグロに賭けたおとこたちですか

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:27:45.40 ID:OdS07HWj0.net
600万なんて遊びまくったら1年もつかも怪しいやろ。

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:27:50.71 ID:scXz7VUC0.net
無駄に身長でかいのが怖いンゴ
高さ合わなくて腰やりそう

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:27:51.37 ID:jWn3Z1Jhd.net
マジレスすると指は生鮮食品加工の方が飛ぶ
よく缶詰に指が入ってたりするだろ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:27:54.18 ID:/xpikrzr0.net
>>264
そんなんなったらもっと大ニュースなっとるわ、たしか過去に一人いたはずやけど

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:28:05.25 ID:mjs+/y3qr.net
>>265
確かに沖縄の人楽しんでる人多いわ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:28:13.24 ID:s9SKLowla.net
>>262
北海道やで
物価安いしすすきので豪遊できるし満足や

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:28:17.87 ID:RyRIBOiQx.net
>>269
えぇ…

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:28:52.66 ID:wLOHkgd+a.net
>>261
つーか許可やらなんやらめんどいんちゃう
父ちゃんが漁師だったんか

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:29:01.95 ID:EJIK5ceSr.net
>>270
自殺とか揉み消されてるんやで

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:29:03.57 ID:X/4ySNOe0.net
沖縄人てガッキーみたいな美人多いんやろ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:29:30.31 ID:KBLScZAH0.net


278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:29:31.41 ID:/xpikrzr0.net
>>275
陰謀論とか好きそう

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:29:33.39 ID:UhTPcK270.net
>>276
ほぼシーサーやで

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:29:46.84 ID:OdS07HWj0.net
>>269
ホントによくあることなんか?

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:29:57.42 ID:scXz7VUC0.net
>>276
よくて宮里藍やで

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:30:08.33 ID:wLOHkgd+a.net
>>269
ローソンのおにぎりにも入ってたンゴね

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:30:14.11 ID:X/4ySNOe0.net
母さん死んだら沖縄行くかな

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:30:17.58 ID:SQ+TyjB40.net
ワイ建築作業員日給18000円貰ってるけど
これ以上は起業しないと伸びしろがないもよう

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:30:18.47 ID:kh8Ms6Vo0.net
>>258
また底辺が出てきたw

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:30:22.90 ID:I1fqTCsd0.net
そういや愛知帰りの沖縄の期間工集団がドキュメント72時間に出てたな
男も女も謎の明るさ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:30:32.97 ID:KBLScZAH0.net
人が死ぬとか製鉄所も同じやで
製鉄所も好待遇や

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:30:37.31 ID:tTxESFm/K.net
寮ってのがな近隣のアパートからってのはアウトなんか

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:30:47.70 ID:GucQiI8k0.net
>>22
これはマジやで
たまに死んどるしな

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:30:51.69 ID:qZK2G3ox0.net
>>280
儲かりそうもない小さい会社のほうがリスクは高いはずだよ
安全面に金掛けないから

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:30:58.74 ID:PfPmguAC0.net
今の仕事嫌やからフリーターになりたいわ
アラサーがいてもおかしくなくて時給1000円超えてるバイトってなんや

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:31:08.16 ID:OdS07HWj0.net
>>281
めっちゃいいやん

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:31:33.27 ID:mjs+/y3qr.net
>>288
寮の何が嫌なんや

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:31:40.30 ID:/rEtRpqx0.net
指飛びに興味津々ニキ爆誕

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:31:40.77 ID:KBLScZAH0.net
>>291
コールセンターやで

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:31:43.19 ID:7VvwrX3f0.net
いつだったか、クビ切られる期間工が団体交渉してるニュースで当事者が話してるのを見たけど
なんというか、悪意は無いんやけど、頭が足りてない感じの人たちに思えた

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:32:04.66 ID:+Hk1Todbd.net
>>287
製鉄所は怖過ぎるwww
指飛んだり腕飛んだり最悪やろ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:32:21.69 ID:PfPmguAC0.net
>>295
女のイメージ強いが男もおるんか?

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:32:28.96 ID:X/4ySNOe0.net
ようあんな危険な事しとったわ 今では恐ろしくてやれない

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:32:33.36 ID:kh8Ms6Vo0.net
YOUTUBEで期間工のドキュメンタリーみたら底辺すぎてワクワクしてしまったわ
生きる価値、なし!w

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:32:38.72 ID:LIx1EhFw0.net
物理でエレカ乗ってたけどクッソ楽で勝ち組やったぞ
リフトはやりたくないわ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:32:40.59 ID:lDAQsbND0.net
指とぶんか
ヤクザなるほうがええな

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:32:51.22 ID:rOWaokwPd.net
>>270
死人出たとか報道させないだろ、会社が
信用落ちるし
労災は大金積んで退職や

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:32:52.41 ID:KBLScZAH0.net
>>298
オッサン多いで
たまにジジイもおって草生える

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:33:10.91 ID:scXz7VUC0.net
>>292
ほとんどはSPEEDの仁絵やで

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:33:17.26 ID:HOosk05Ga.net
友人曰くやけどDENSOの沖縄の女はキレイなの多いけど理想高いらしいで
社員狙いやないと絶対付き合わんらしいわ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:33:23.10 ID:/rEtRpqx0.net
単純に、半年働いて3ヶ月くらい遊びたいみたいなものぐさ者が多いだけちゃうん沖縄の県民性って

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:33:29.71 ID:p0gdwBoP0.net
朝や夕方に見るトヨタの通勤バスを見ると死んだ魚の目をしている人達がね…

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:34:04.49 ID:5k5G0tuM0.net
全然金に困ってないけど面白そうだからやってみたい

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:34:04.68 ID:p0gdwBoP0.net
>>301
勢い余って製品零すなよ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:34:11.43 ID:HN1TY/+P0.net
仕事が見つかんなくて最悪期間工になろうかと悩んでた

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:34:12.20 ID:+HudBMmQ0.net
寮暮らしは特に不満はなかったけど
シャワー室にうんこする基地外がいるのが嫌やったわ

313 :風吹けば名無し@禁轉載:2016/12/29(木) 02:34:16.28 ID:AmBIoiz/0.net
なお

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:34:33.47 ID:XhWq0X7m0.net
指が飛ぶとかいつの話してんねん
自動化進んでロボットにセットするだけやん
とにかく入ってもすぐ辞めんといてくれ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:34:36.18 ID:nQfgcdvy0.net
期間工って要は世間一般で言われるところの契約社員の事やろ?

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:34:42.80 ID:mjs+/y3qr.net
>>312
そんなの見たことないけどな

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:34:54.30 ID:TFWCaKFK0.net
沖縄からきたばかりの女子期間工がすぐ妊娠して、草も生えんかった思い出

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:35:37.82 ID:p0gdwBoP0.net
>>314
まだまだ手作業あるやん
しかし指飛ぶのは安全装置切っているというヒューマンエラーの模様

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:35:38.49 ID:hCLI3ZYi0.net
>>316
ホンダ 期間工 寮 うんこ で検索

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:35:42.90 ID:X/4ySNOe0.net
5時には確実に帰れる仕事じゃないとだめやねん

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:36:09.11 ID:kh8Ms6Vo0.net
やっぱ、なんjって底辺多いわ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:36:10.27 ID:qZK2G3ox0.net
だいぶ前にニコ生FXで6億ぶっこいた人は期間工に戻ろうとしたが募集がなかった
その点今は募集があるのか

ラッキーじゃんw

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:36:11.50 ID:hCLI3ZYi0.net
http://kachigumikikankou.com/wp-content/uploads/8248a688dbbf3628771899d7dd11eabd.jpg
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20130220%2F90%2F93770%2F3%2F400x533xe98693a4e9b20a7917326c4e.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:36:14.18 ID:p0gdwBoP0.net
>>315
せやな

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:36:16.63 ID:LIx1EhFw0.net
>>314
むしろ安全にうるさ過ぎてうざいくらいだよな

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:36:20.43 ID:scXz7VUC0.net
沖縄は狭くてすぐ知り合いと繋がるから内地出るとハシャいじゃうんやで

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:37:01.09 ID:scXz7VUC0.net
>>323

うんちって
もっと書き方あるやろ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:37:04.96 ID:+Hk1Todbd.net
>>312
うんこニキとか最悪やな

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:37:30.74 ID:wLOHkgd+a.net
>>323
うんち!

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:37:35.72 ID:KBLScZAH0.net
>>323
管理人が退寮するのかよ
管理人もブラジル人かなんかなのか?

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:37:43.07 ID:p0gdwBoP0.net
>>323
管理人激おこで草
即退寮しますって

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:37:44.57 ID:PfPmguAC0.net
てか正社員を何十年も出来るやつってホンマに有能なんやろな
どんなホワイトでもこれがずっと続くとか無理やわ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:37:47.81 ID:sgoPEZd+a.net
>>323
ほんとに困ってそう

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:38:20.39 ID:uKAy1pc90.net
>>286
そら県内で働く2倍以上貰えて遊ぶ場所のある内地に行けてでいい事尽くしやからな

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:38:37.30 ID:p0gdwBoP0.net
>>332
安定を求めた結果やで

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:38:43.04 ID:rOWaokwPd.net
>>315
契約社員だといずれ正社員になる(可能性アリ)
期間工は出稼ぎ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:38:44.15 ID:RyRIBOiQx.net
>>323
管理人も頭悪そう

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:39:01.47 ID:EJIK5ceSr.net
>>323
幼稚園児以下…

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:39:09.35 ID:/rEtRpqx0.net
風呂場で脱糞ニキとかJの者やわ絶対

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:39:22.43 ID:TFWCaKFK0.net
>>332
トヨタなら平社員でも結構なお金もらえるもん。二交代なら。新入社員は安月給やけど

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:39:27.63 ID:X/4ySNOe0.net
沖縄って台湾の首都近いからいいだろ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:39:52.46 ID:qj9BUEFM0.net
Jボーイ工場経験者多くて草
恵体で金持ちなんやろねえ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:40:15.57 ID:V7o7cxUcx.net
期間工して思ったことは愛知って田舎なんだなぁってこと
豊田なんてパチンコしかねえ
トヨタマネーは全部パチに流れてる

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:40:22.81 ID:HOosk05Ga.net
>>326
君も沖縄か

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:40:23.88 ID:+HudBMmQ0.net
>>336
ワイのいた組の正社員は3割くらいは期間工あがりやったで

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:40:41.86 ID:uKAy1pc90.net
>>341
何がいいんですかね…
一応晴れてると岬から台湾見えるで

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:41:14.23 ID:/xpikrzr0.net
忙しさはマチマチ
福利厚生完備
家賃かからない
人にかかわらなくてすむ
満了金と言うなの賞与あり
土日祝日基本休み
残業ほぼ無し(残業代は全て出る)
無職やニートでもよっぽどじゃなきゃ雇ってくれる 


完璧やね

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:41:14.51 ID:XhWq0X7m0.net
>>325
クッソウザいけどやっぱりヒューマンエラーはつきものやからね
どんなに慣れた工程でも体調次第でたまにやらかすし
眠気には勝てんわ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:41:16.20 ID:qj9BUEFM0.net
>>343
車作ってるらへんはイオンとパチ屋しかあらへんで

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:41:20.61 ID:p0gdwBoP0.net
>>343
名古屋で金落とせよと思う

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:41:26.32 ID:hCLI3ZYi0.net
>>343
SEとして豊田に入ってたけど、あそこ未だに暴走族とかブンブン音鳴らしてるしな

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:41:42.19 ID:L9KDFqyO0.net
世の中にはもっと楽で割りに合った仕事で
福利厚生も将来性もある仕事だらけなのに
なんでわざわざ人生終わってる奴しかやらないキツくて割に合わない仕事を選ぶんだろ

それともニートが「これならやれそうかも」って幻想でレスしてるだけか?

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:41:45.11 ID:E7wvAgMha.net
現役期間工ワイ登場

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:41:51.45 ID:X/4ySNOe0.net
>>346
北海道なんか北方領土近いのにいけないのに

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:42:01.32 ID:+KlrmIjt0.net
>>323
すでにJボーイが潜伏してますね

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:42:03.40 ID:p0gdwBoP0.net
>>347
祝日は休み殆どないで
トヨタカレンダーさんは

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:42:26.28 ID:scXz7VUC0.net
>>344
せやせや
正社員のくせに給料低くて泣きたくなりますよ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:43:00.54 ID:PfPmguAC0.net
>>340
ワイも今の会社金はいいけどしんどいわ
これが完全ホワイトだとしてもやってられんわ
年に20日くらいの休みが2回は欲しい

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:43:07.14 ID:C8Tkb9qS0.net
>>323
こんなガイジがマジでおるんか?

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:43:07.52 ID:HOosk05Ga.net
>>347
人に関わらなくて済むはそうでもないんちゃうか

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:43:19.39 ID:FioStBboa.net
テレビで見たことあるけど、アームで吊るされたパーツを所定の位置にもってって数箇所留めるってのを1日8〜10時間しとったで

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:43:19.92 ID:p0gdwBoP0.net
>>348
ワイの客から聞いた案件で

眠くて検査移動の車ぶつけたとか尿意を催して急いで作業してたら車ぶつけたとかあるで

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:43:30.42 ID:X/4ySNOe0.net
中国の製造業ももう過渡期になってきたしな

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:44:00.95 ID:uKAy1pc90.net
>>354
カニ漁以外であんな所何しに行くんや

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:44:22.58 ID:X/4ySNOe0.net
日本企業が作る信頼性が安さに勝てる

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:44:30.22 ID:HOosk05Ga.net
>>357
わかるわ 絶賛ファミマ夜勤ナウやで そんなワイも季節考えとるで
大学卒業してすぐ季節行くのもなんかあれやけどね
二十歳越えると本当に季節いく奴増えるよな

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:44:39.63 ID:+KlrmIjt0.net
ホンダは人工筋肉とか人間に装着するロボットを期間工に着けさせるって話
数年前にニュースでみたけど、もう実用化されとんか?

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:44:43.97 ID:NskdNP3y0.net
>>99
ワイ船乗りやけど新卒で手取り35万やで
仕事はしんどいけど

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:44:48.78 ID:p0gdwBoP0.net
>>363
賃金上がってきて草も生えないですよ

最悪北朝鮮かねえ…

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:44:48.87 ID:RNI/GmLva.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/chihhylove/imgs/d/e/de7a91be.jpg
あの……落とし物ですよ?

         ∧__,,∧
        (´・ω・`)
        (つ💩と)
         `u―u´

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:45:04.42 ID:wLOHkgd+a.net
>>352
たとえば?

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:45:08.86 ID:PfPmguAC0.net
才能があればワイも自営業とかで暮らしたいわ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:45:25.50 ID:Qsy9uyLO0.net
家電量販店でバイトしとるワイはもくもくも作業する工場やってみたいけど腰が弱いから一月もつか怪しい

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:45:42.82 ID:q5hmQl9s0.net
ダイハツのラインはマジでやばい
ほとんどトヨタ向け車種生産してるんやがいまはタンクいうのの生産多いがこんなん続けてたら体壊れるわ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:45:49.84 ID:p0gdwBoP0.net
>>370
もうわかんねえなこれ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:45:50.32 ID:qj9BUEFM0.net
なんでこんなに脱糞しとるやつおるんや
なんJやないか

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:45:55.62 ID:PwiIY9TSp.net
>>373
ワイも背筋ないから立ちっぱなしは辛い

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:45:55.84 ID:/rEtRpqx0.net
>>367
こマ?
コストばか高いやろうそんなの

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:46:30.31 ID:p0gdwBoP0.net
>>374
ダイハツ九州か?

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:46:35.14 ID:L9KDFqyO0.net
「仕事につくまでのお膳立て」がほしいだけなんだよなニートって

転職活動とか、面接とか、受かるかわからん事への段取りがしんどいだけで
こういう「期間工募集中」とかのお膳立てがあると重い腰をあげる

絶対にキツイって期間工とか
普通に地元で就職した方がいい

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:46:43.30 ID:NskdNP3y0.net
期間工やるぐらいなら船乗ったほうがええで

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:46:51.62 ID:/rEtRpqx0.net
>>370
優しい気遣いに草

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:46:59.85 ID:mjs+/y3qr.net
腰はどうかわからんけど足は1週間で慣れる

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:47:19.70 ID:p0gdwBoP0.net
>>380
まあお膳立てしてある程度期間埋めて次に繋げるならそれもよろし

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:47:19.88 ID:hCLI3ZYi0.net
>>99
船乗りは今日本人が減って大変な業界
外国人船乗りは不安があって、日本人育成したいけど
給与、休日を換算すると損な職業なので集まらんらしい

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:47:22.87 ID:X/4ySNOe0.net
ワイアクオスが7年しか使ってないのに故障して捨てたのだが

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:47:28.10 ID:KFNc9PHC0.net
>>374
タンクってやっぱりダイハツのラインで作ってんのか
あんなんトヨペットじゃ売れんやろうに、何考えてんだ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:47:30.02 ID:+KlrmIjt0.net
>>378
中腰でも椅子に座ってるくらい楽で、物を持ち上げる力も半分以下で済むパワードスーツみたいなんやったで。実用まだなんかな。

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:47:41.43 ID:PwiIY9TSp.net
>>385
そら極めても安いしな

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:47:52.74 ID:uKAy1pc90.net
>>386
シャープに言えや

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:48:05.49 ID:p0gdwBoP0.net
>>387
月間3600台が30000台の受注で草生えますよ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:48:12.53 ID:m0nTF41L0.net
>>22
これはあるな ネカフェで働いてるとき
工場で働いてるような感じの客で
指が無いのは何人か見たことある

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:48:34.91 ID:MEFvLL9N0.net
最近月給29万のとこに転職したけど家賃とか考えると貯まる金は完全に期間工が勝ちやな・・・

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:48:50.30 ID:Qsy9uyLO0.net
>>377
警備員でも足踏みか巡回ないとキツイ
あと革靴やとふくらはぎも痛くなるわ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:49:17.22 ID:yfXehIQCa.net
ライン作業は危険やで
昔森永のバイトやったとき危うく片腕失いかけたで

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:49:19.93 ID:p0gdwBoP0.net
>>393
数十年後は差が開くやでー

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:49:29.50 ID:TFWCaKFK0.net
>>393
寮費光熱費無料はデカいンゴねえ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:49:32.20 ID:nQfgcdvy0.net
近所の非自動車メーカーの工場も毎年大量に契約社員募集しとるけどあれも期間工なん?
期間工=自動車工場みたいになってるのは給料がいいから話題になりやすいからって事でええんか?

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:49:32.29 ID:qZK2G3ox0.net
>>381
何の船

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:49:53.80 ID:X/4ySNOe0.net
西武森みたいなふくらはぎになるわな

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:50:13.61 ID:KFNc9PHC0.net
>>391
そらCHRの話やろ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:50:13.98 ID:q5hmQl9s0.net
>>379
池田やで
昔ホンダおったけどもう東海圏行きたないからダイハツで妥協したんやがまあきついわ
ただホンダも頑張ってるやつはどんどん工程詰め込んで便利屋にして使い潰すとこあるから楽ではなかったけど

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:50:18.89 ID:7VvwrX3f0.net
>>368
学歴は?

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:50:45.50 ID:FioStBboa.net
>>398
期間工よりも頭が悪そうな書き込みだな...

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:50:45.91 ID:1zBXwRQla.net
トヨタの期間工は必ず豊田で働くん?
関東とかに工場ないの?

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:50:46.94 ID:rOWaokwPd.net
>>359
違う工場だけど建物の隅っこに落ちてたと聞いたことある
工場って広いから間に合わなかったか確信犯か物議を呼んだ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:50:51.81 ID:q5hmQl9s0.net
>>387
もう受注5万弱来ててラインフル稼働やで

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:51:20.66 ID:KFNc9PHC0.net
>>403
医療系専門学校

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:51:57.42 ID:EE4ImhA0M.net
正規の方が〜とは言うがワイの会社なんか昇給4000やぞ
二十年後に手取り25万ってアホちゃうか

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:52:02.55 ID:p0gdwBoP0.net
>>402
あそこ今はパッソブーンとタンクとbBとコペンやっけ
昔営業で行ってたから懐かしいわ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:52:05.14 ID:MUs4yKhp0.net
>>38
てか今年祝日おかしくないか…?
全部土日と被ってんの?
ワイ死ぬぞ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:52:15.41 ID:TFWCaKFK0.net
>>405
関東なら日産とか日野自動車か?

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:52:16.69 ID:NskdNP3y0.net
>>399
タンカー
わいはエンジンだからエンジンルームに籠もってるだけ
>>403
短大やな
馬鹿でも入れるで

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:52:20.55 ID:7VvwrX3f0.net
>>408
免状無し新卒で採用されるってどういうことやねん

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:52:24.18 ID:KFNc9PHC0.net
>>407
マジかよ
納準にはほとんど流れてないのに

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:53:08.93 ID:7VvwrX3f0.net
>>408
間違えた

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:53:09.99 ID:KFNc9PHC0.net
>>414
新卒じゃないから

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:53:11.18 ID:qZK2G3ox0.net
>>413
中東と日本の往復?

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:53:14.84 ID:dlwuxO2XM.net
28×12でも336万やん
冷静に考えるとくっそ安い

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:53:27.06 ID:7VvwrX3f0.net
>>413
先輩やんけ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:53:30.23 ID:L9KDFqyO0.net
20代ならわざわざ契約社員の期間工なんて選ばずに
リクナビとマイナビからワンクリックで応募できるのを送りまくれば
いくらでも働き口あるのになぁ今

ブラックって言ったところで期間工よりは体楽だろ
んで、1年やってまたリクナビで転職すればいい
ニートにないのは職歴と雇用保険の履歴なんだよ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:53:37.80 ID:p0gdwBoP0.net
>>401
数値は間違えたかもすまんな

http://autoc-one.jp/news/3054611/

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:53:40.75 ID:PwiIY9TSp.net
>>419
今の新卒ってそんなもんやろ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:53:41.75 ID:NskdNP3y0.net
>>414
よんきゅー持っとるで

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:54:06.56 ID:HOosk05Ga.net
とりあえず大学卒業したらアメリカも行きたいし院も行きたいねん
しかし金もないし借金も抱えとるからとりあえず季節で金を工面しようかと思う
でも辛そうなんだよなあ迷う迷う

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:54:07.29 ID:NskdNP3y0.net
>>418
国内だけやね

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:54:19.13 ID:PfPmguAC0.net
ワイの仕事辞めたい最大の理由は5日以上の休みが取れるのが年2回しかないことや

そんなことでと思われそうやがワイに取ってはつらすぎる。あと朝もしんどいんじゃ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:54:27.57 ID:p0gdwBoP0.net
>>405
関自かなあ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:54:28.76 ID:L9KDFqyO0.net
>>219
賞与とか知らないの?

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:54:52.85 ID:NskdNP3y0.net
>>420
なんjに短大生がいるとは

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:54:58.11 ID:X/4ySNOe0.net
エアコンのコンプレッサー壊れたけど修理代10万かよ
新車で壊れるような車作るような会社はもう拒否

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:55:01.81 ID:kTuresTi0.net
>>413
内航かぁ。三級?4級?どっちや?

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:55:14.98 ID:KFNc9PHC0.net
>>428
関東陸送??

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:55:17.18 ID:fcUapw3d0.net
必ず新しい寮に入れるならやりたい

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:55:21.37 ID:p0gdwBoP0.net
>>411
え?これが当たり前やで?

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:55:21.51 ID:Sga0NE0V0.net
自動車各社の待遇比較表とか無いんか?

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:55:27.75 ID:L9KDFqyO0.net
最近よく船乗りのレスを見かけるけど
同じ人かな

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:55:32.54 ID:q5hmQl9s0.net
>>406
ホンダの住吉寮にはうんこの落とし物あったから取りに来いという張り紙が張り出されたことがあるで

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:55:34.56 ID:7VvwrX3f0.net
>>430
31期やで

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:55:44.41 ID:PfPmguAC0.net
>>430
関西ならワイの後輩やんけ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:55:57.74 ID:kTuresTi0.net
すまん、4級か。更新してなかった

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:56:04.47 ID:KFNc9PHC0.net
>>430
中学生からなん爺民までおるのに短大生がおらんハズなかろうよ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:56:18.90 ID:NskdNP3y0.net
>>432
四級やね

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:56:32.88 ID:dlwuxO2XM.net
>>427
普通だろ
盆と年末年始以外は5日以上の休みなんてどの業種もとれんわ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:56:43.03 ID:PfPmguAC0.net
才能があれば小説家になりたいけどバカにされまくってるラノベですらかける気しーひん

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:57:02.32 ID:Q8oTTFom0.net
社員に転向とかあるんか?

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:57:12.54 ID:p0gdwBoP0.net
>>431
どんな物にも当たり外れあるやですまんな
自動車メーカーだけが悪い訳やないんやで

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:57:18.67 ID:X/4ySNOe0.net
まあトヨタか日産買えば間違いないか

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:57:26.88 ID:cD0xE+i90.net
福島の除染作業員とどっちがええんや?

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:57:42.53 ID:kTuresTi0.net
つか、短大の倍率高すぎやろ。4級取れても最初は一番下っ端の部員から。

部員は上の船乗りに便所掃除とか使いっぱにされるのがなぁ。

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:57:57.27 ID:0OxVWbrz0.net
トヨタって飯高すぎて人集まらないんだろ
満了金上げても正社員東洋カープ増やしても応募大幅減で焦ってるって期間工総長が言ってた

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:57:58.92 ID:PfPmguAC0.net
>>444
ということは定年とかまでは海外旅行に行くのがほぼ不可能やん
せっかく海外行くんやったら一週間は楽しみたいやん
みんななんでそんな頑張れるんや

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:58:04.17 ID:q5hmQl9s0.net
今の工程前任者5人飛んでワイで六人目らしいわ
生産台数とタクト速なったせいかインパクトが3日に一回はぶっ壊れるキチガイみたいなトルクで締め付けてる
そらばね指にもなりますわ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:58:05.31 ID:NskdNP3y0.net
>>439
多分ワイと違う学校やね
まあ頑張ってな 実習船乗ったんか?

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:58:15.57 ID:KFNc9PHC0.net
>>445
内容はともかく、実際に最後の結末まで書く事や

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:58:24.38 ID:IJSJyzgN0.net
>>451
なんやそれカープって

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:58:34.17 ID:p0gdwBoP0.net
>>448
何処でも変わらんで…
内部見れば一緒やから構造知らん外車買うわ…

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:59:07.76 ID:7VvwrX3f0.net
>>450
高3の倍率なら大したことないよ
去年はまとめアフィの影響で志願者が特別多かった

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:59:19.99 ID:IJSJyzgN0.net
35の資格ないおっさんがやる割りのいい仕事ってある?

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:59:31.42 ID:KFNc9PHC0.net
>>453
マジかよ
そんなトルクで締めててボルト折れないか?

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:59:33.95 ID:/rEtRpqx0.net
社員登用ってそうとう直の社員に好かれてないと無理そう
仕事出来る出来ない関係なく

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:59:37.69 ID:p0gdwBoP0.net
>>453
ボルト折るのは勘弁してクレメンス

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:59:55.09 ID:p0gdwBoP0.net
>>459
デリバリーの送迎やで

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 03:00:03.10 ID:KFNc9PHC0.net
>>456
登用→東洋(カープ)

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 03:00:44.02 ID:X/4ySNOe0.net
農業が来るとおもうけどな 中国豊かになるし

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 03:00:46.07 ID:IwebttFXa.net
ゴミ野上

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 03:01:01.46 ID:7VvwrX3f0.net
>>454
航訓の船は4月からやで

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 03:01:03.16 ID:p0gdwBoP0.net
よしQCやるぞー!
皆集まれー!

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 03:01:16.35 ID:NskdNP3y0.net
>>450
下っ端からなんはしゃーない
まあいい会社と悪い会社があるから見極めが大事やな

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 03:01:22.79 ID:dlwuxO2XM.net
風俗関係は金いい
ボーイとか受付とかは
月40万近く貰える

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 03:01:46.72 ID:q5hmQl9s0.net
スライドレールの取り付けで常に捕手みたいな姿勢でボルト打ち込んでるから腰もやばいわ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 03:02:02.76 ID:rOWaokwPd.net
>>405
九州にあるけど豊田市とは規模が全く違う

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 03:02:25.45 ID:/xpikrzr0.net
>>470
ただ休みと少ないんやろ?
そして休みも平日ばっかとか

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 03:02:36.18 ID:kTuresTi0.net
>>458
999GT以上はコックが乗ってるからメシは自炊せんでもええけど、掃除とかで陰湿な虐めが横行してるってのが一番のネックやろ、船乗り。

なんで人手不足か?って長期の閉鎖空間で人間関係で鬱になる率が高いからやしなぁ。

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 03:02:53.37 ID:mjs+/y3qr.net
寮の近くにもう少し店があればええのにな

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 03:02:55.43 ID:7VvwrX3f0.net
突然の解雇通知で家を失う
https://youtu.be/fmUKY3Y2fe8

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 03:03:02.63 ID:XhWq0X7m0.net
社員登用は運とタイミングと創意工夫書きまくること
無遅刻無欠勤、勤務態度は真面目なのとか今や当たり前やからなあ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/29(木) 03:03:07.88 ID:qS10FUI90.net
せっかく生まれたのにクソみたいな金だけ貰う仕事して楽しくないよね

総レス数 478
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200