2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

128−49←頭の中でどう計算した?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 06:58:39.20 ID:irxnTSoh0.net
これによって知性がわかる

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 06:59:08.24 ID:8rVyqUi+a.net
81

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 06:59:11.69 ID:LkBE+LU/0.net
128から49引いただけ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 06:59:16.75 ID:ZQepVtnZa.net
うんちうんちうんち

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 06:59:27.20 ID:S2Lnnghv0.net
わからん

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 06:59:31.30 ID:22oERO/60.net
8-9=9
11-4=7

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 06:59:31.61 ID:Tj28atk+0.net
50ひいて1足す

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 06:59:31.79 ID:JgGFBmFM0.net
50引いて1たした

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 06:59:33.45 ID:M7qiv1OV0.net
????????

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:00:01.15 ID:uz90cSH50.net
120-50+1

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:00:07.29 ID:Ho7zqM5fa.net
130-50して最後に3引いたわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:00:15.80 ID:fQ/CZYDr0.net
ワイには無理や

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:00:21.58 ID:UzFeCTnu0.net
わからないから電卓使った

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:00:21.60 ID:rrXtTCBc0.net
>>11
これ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:00:32.12 ID:V7bySeJ/0.net
>>11
意味わからん

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:00:40.89 ID:Bv8n2RDVM.net
51+28

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:00:46.72 ID:rQLk1NDf0.net
49-28
100-21

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:00:53.65 ID:JjVFkoFq0.net
51+28

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:00:53.87 ID:1cmf9Uoia.net
>>10
は?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:00:56.59 ID:LkBE+LU/0.net
>>11
そんなクソめんどくさいやり方するやつおらんやろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:00:59.19 ID:h7nau6UN0.net
でんたく

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:01:00.29 ID:8A8lftFZ0.net
51+28

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:01:07.96 ID:kUGO/EDrp.net
130-47

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:01:08.52 ID:18V01T630.net
40引いて9引く

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:01:14.38 ID:20pB+D6n0.net
78+1

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:01:23.34 ID:hiDqtjpU0.net
49-28=21
100-21=79

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:01:35.71 ID:cbZtEfEe0.net
そろばんやってなかった奴って哀れだよな
3桁の暗算もできねーし

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:01:45.57 ID:yzwFeTnz0.net
(130-2)-(50-1)=80-3=83

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:02:07.67 ID:YcUjgr880.net
なんJ民のレス参考になるで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:02:16.98 ID:1YIo1zkBd.net
100-50
28+1

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:02:50.53 ID:gFGaHZe/0.net
120-40をやって最後に-1をぶち込む感じ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:03:01.45 ID:MdAYzSfq0.net
120-40-1

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:03:05.38 ID:irB4bh190.net
>>26
ワイもこれ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:03:09.18 ID:dO5jZ9BDd.net
頭ん中で筆算

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:03:14.26 ID:HbeOWXfPa.net

sssp://o.8ch.net/lkcs.png

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:03:14.27 ID:jKvizVzw0.net
一桁目が9の方が大きいから4+7=11
そんで9+9=18

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:03:15.36 ID:iEyCZSTt0.net
130-50=80
80-3=77

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:03:28.38 ID:0g+jMTgs0.net
>>11
草はえる
まちがっとるやんけ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:03:42.09 ID:ir+W7NJs0.net
【中日】ホルヘ ロンドン獲得へ ジョーダン再契約

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:03:51.71 ID:E7JsTjGo0.net
128-49
=128-50-1
=78-1
=77

どや???????

41 : ◆Wiil8eXQOE :2016/12/28(水) 07:03:52.80 ID:OpnXya4W0.net
120-40-9

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:04:00.38 ID:1YIo1zkBd.net
>>38
え?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:04:09.30 ID:sK1g8aI+d.net
69やな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:04:12.33 ID:agCW2WVF0.net
>>6
ワイはこれ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:04:17.12 ID:ukt61vmtd.net
29+51

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:04:23.08 ID:J74cwhaud.net
>>35
かわいい

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:04:49.32 ID:/rRxGy/A0.net
>>24
こり

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:04:53.55 ID:ZEpPb41Jr.net
120−40−1

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:04:57.21 ID:wXL/JAnE0.net
数字見ただけで感覚でわかるだろ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:05:09.44 ID:Z6GWnZtu0.net
120-40
8-9
80-1

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:05:18.77 ID:TEUnfzmoa.net
普通にパッと89ってでるやろ
知能低すぎ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:05:23.22 ID:orUytp8Aa.net
>>38
お、ID:0g+jMTgs0 だね
今日の必死は追ってあげるからね

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:05:26.86 ID:fK+UfK0Op.net
28たす51

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:05:36.71 ID:cCyWbVgj0.net
51+28

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:05:45.91 ID:aMA9petPH.net
>>35
俺これだわ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:05:52.34 ID:IvuFqfup0.net
>>51
うーん

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:05:58.64 ID:iuSUsxLW0.net
>>52
射精しそう
ワイの必死も追ってクレメンス

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:06:01.88 ID:E7JsTjGo0.net
>>51
低能乙
77やろ小学校からやり直せ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:06:16.06 ID:Ocw5nG35p.net
(11+7)(11-7)=121-49
これがパッと浮かんだから
18×4+7=79
こうなった

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:06:17.99 ID:Rf4brpBt0.net
普通特に工夫せずとも瞬時に答え出るよね?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:06:31.65 ID:/tjpDzQ50.net
129-50

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:06:37.04 ID:jKvizVzw0.net
普通、味と匂いで分かるよね
式見ただけで79の味がしてくる

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:06:49.67 ID:a125P5BVK.net
120-40=80
88-9=79

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:06:59.74 ID:NyronqTMa.net
見た瞬間に79って出てくる

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:07:06.00 ID:8rVyqUi+r.net
-48-1

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:07:12.41 ID:vjsu6jG30.net
ワイ天才

128-49
=10^2-7^2+4・7
=(10+7)(10-7)+28
=17・3+28
=30+7・3+7・4
=30+7・7
=79

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:07:18.97 ID:zSi9ZI5M0.net
128-40-9=79

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:07:31.54 ID:sK1g8aI+d.net
ガイジだらけやんけ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:07:40.85 ID:ZEpPb41Jr.net
>>52
>>42
は?まちがってるやろ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:08:08.91 ID:dvTT2NkD0.net
100-49
+28

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:08:19.35 ID:sLHgIx0Ir.net
>>69
正解が常に真実とは限らない(名言)

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:08:19.71 ID:MdAYzSfq0.net
77って答えるコピペかなんかあるんか?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:08:24.90 ID:ktZBphP50.net
120-40=80
8-9=-1
80+(-1)=79

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:08:32.11 ID:Q6IouyL00.net
普通50引いて1たすよね

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:08:53.47 ID:R2o4VjOKd.net
>>42
>>52
なんJ民、小学生レベルの計算ができない

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:08:57.98 ID:sesUr+Lx0.net
電卓出したわ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:09:05.83 ID:0YZ4aWTO0.net
【悲報】なんJ民、算数ができない

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:09:23.83 ID:ABeT+gX70.net
50ひいて1たす

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:09:25.78 ID:iEyCZSTt0.net
【悲報】ワイ、算数ができない

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:09:40.02 ID:apwMXS8zK.net
 128
− 49
━━━

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:09:41.65 ID:6+VMZ2rta.net
>>38
^^

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:09:49.69 ID:hzvkPPHc0.net
49に79足したら128になるから79

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:09:54.08 ID:ZEpPb41Jr.net
>>71
はぇー勉強になるわサンガツ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:10:05.48 ID:iuSUsxLW0.net
120-40+8-9やぞ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:10:32.59 ID:E7JsTjGo0.net
【悲報】なんJ民、義務教育を修了してなかった

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:11:00.84 ID:m3DPh0Wsa.net
128-48-1

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:11:15.38 ID:IMtYsTboa.net
>>72
えっ…

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:11:19.90 ID:ZEpPb41Jr.net
>>40
なぜ−1をするのか+1やろ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:12:01.69 ID:VdeKm46Pd.net
128から49を引いたで

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:12:11.20 ID:46rhX75l0.net
>>73
これだった

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:12:12.96 ID:DhLuPHEEr.net
100-21やろこんなもん
28=7*4
49=7*7やぞ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:12:49.01 ID:hzvkPPHcd.net
アフィカスってやったらよゆう

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:13:15.66 ID:+VX2GWC9M.net
128から49引いただけ
http://fast-uploader.com-r.club/LdFqH3sb8s.gif

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:13:35.99 ID:dlPiYM2W0.net
ワイ引き算苦手民、49に何足したら128なるんかなぁって考えて79

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:13:38.10 ID:aYO6QnzF0.net
そろばん

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:14:13.14 ID:MEOQQjZq0.net
8に1足して128の1を取って2に6を足した

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:14:19.13 ID:iEyCZSTt0.net
まず16進数に直す
80-31
=50-1
10進数に直すと
80-1
=79

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:14:22.67 ID:gPOpdZhfa.net
スレタイにどうやって計算した?って書かれると直ぐに計算できんわ
←これ みたいなスレタイにして欲しかった

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:14:28.55 ID:lq/itjszr.net
>>91
かっこE

>>94
アメリカとかそんな思考回路やで
おつりとか足し算で計算される

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:15:06.87 ID:BFTVaFKd0.net
51+28やね

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:15:24.14 ID:AH93qjq0r.net
100-49+28やろ普通

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:15:24.32 ID:P2rc79wia.net
51+28

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:15:53.77 ID:aYO6QnzF0.net
普通頭の中にそろばん思い浮かべてカチカチやらないか?

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:16:32.56 ID:+VX2GWC9M.net
100-21やろこんなもん
28=7*4
49=7*7やぞ
http://i.imgur.common.click/W3s54nHz.gif

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:16:46.05 ID:r2+2ALLIa.net
49+○=128

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:17:04.61 ID:PlZFxdi60.net
わからん😣

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:17:07.32 ID:apbqk4Pc0.net
ワイそろばん習ってたから習ってない人はどう計算するんか気になるわ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:17:30.34 ID:wP7+i0lSd.net
>>103
頭のなかの電卓で計算するわ
お前まだそろばんなんか使ってんの?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:17:32.08 ID:+yqTCa18d.net
18-9=9
11-4=7

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:18:11.30 ID:nJ9Aaivt0.net
51+28

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:18:18.44 ID:dlPiYM2W0.net
>>99
はぇーそうなんや
なんか馬鹿っぽくていややわ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:18:26.91 ID:DnnlLL8Ba.net
100-49=51
51+28=79

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:18:43.54 ID:6iq6HmPW0.net
そろばん

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:19:24.25 ID:E+CY1wu1d.net
100-50=50
50+(28+1)=79
やろ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:19:33.52 ID:UUay+U8Qa.net
48引いてからさらに1ひく

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:19:49.41 ID:22oERO/60.net
>>6以外は低学歴

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:19:58.40 ID:z+RpZj16a.net
>>11
これどういうことや?

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:19:59.13 ID:yoq65rgn0.net
51+28以外で計算するやつは要領悪そう

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:20:00.82 ID:7JccSUZN0.net
88-9

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:20:11.46 ID:h0VBdygZ0.net
最初に1足して
129 - 49

120 - 40
最後に1引く

79

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:20:16.45 ID:aYO6QnzF0.net
>>108
いち段階進むとそうなるらしいな
精進ある飲み屋

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:20:45.38 ID:Unv98sJW0.net
49にいくつ足したら128になるか

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:20:52.88 ID:w318/UL80.net
「80足して・・・おっと1多いな!じゃあ79や!」

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:20:59.75 ID:E+CY1wu1d.net
>>117
128に+2
49に+1しかしとらんから式として成り立たへん

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:21:17.22 ID:RVTe1sCZM.net
>>72
海外の風俗行った時にコピペちゃんって女の子に俺の肛門を腕で抉ってもらってイッたわwww

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:21:25.25 ID:fXa3EBy00.net
130-50-3

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:21:54.38 ID:NGJ6AbNs0.net
49から28ひいて21を100からひく

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:22:05.58 ID:rOAB9WRGa.net
バスケの試合かと思った

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:22:42.73 ID:h0VBdygZ0.net
まぁ、とりあえずまとめさせてもらうで

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:22:43.03 ID:ww+RDwzQ0.net
120-40=80
8-9=-1

80+-1=79

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:23:00.98 ID:RVTe1sCZM.net
http://i.imgus.link/JSEaZCXg5w.gif

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:23:21.50 ID:z+RpZj16a.net
>>124
草生える

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:23:23.89 ID:h0VBdygZ0.net
良さそうなのは赤色でまとめるから
赤にまとめられてるやつは誇りに思ってええで
逆に酷いのは青色でまとめるやで

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:23:25.06 ID:iN56jugo0.net
スマン暗記しとる

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:23:35.81 ID:hsP13918M.net
51+28

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:24:09.25 ID:Tv1H4TpM0.net
49-28=21
100-21=69

これ以外いんの?

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:24:15.66 ID:zgRANPjxx.net
51+28

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:24:52.34 ID:hsP13918M.net
>>118
ほんこれ
ルールありきで考えてるから要領よくやったつもりが時間かかってそう

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:24:55.34 ID:1brDfKIwM.net
>>136

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:25:09.75 ID:xdkfDzTWd.net
>>136
100-21で間違っとるぞ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:25:30.97 ID:P15dwxFv0.net
見た瞬間答えが出るから
どう計算してるか分からん

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:26:09.55 ID:OlNXEftG0.net
120-20=100
100-20=80
88-9=79

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:26:19.77 ID:LHnxy0m5d.net
num = 0

return num = 128 - 49

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:26:26.52 ID:amsHuqN0K.net
128-50+1

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:26:33.04 ID:foyMtg9n0.net
え、40引いて9引くやつあんまおらんのやな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:26:55.44 ID:5J6xradUM.net
100+28-49
=100-21
=79

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:27:00.94 ID:CikqM4Qm0.net
18から9引いて9
11から4ひいて7
79

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:27:18.68 ID:5ts1q3Voa.net
49+x=128

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:27:28.50 ID:1lLsZ+KV0.net
ワイ頭悪いから49に何足したら128になるかって考えた

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:27:39.88 ID:T5nc4J9E0.net
128の形から49の形が切り取られて79の形が残る

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:27:48.59 ID:8P3c8Td6d.net
>>138
全部マイナス100して足すってのも逆に要領悪くないか?

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:28:05.52 ID:eFV8DD9c0.net
120−40=80
8−9=−1
80−1=79

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:28:21.64 ID:p8X1wgbDM.net
こんなんでアクセス稼ぎしてる奴がいる一方
こんなんでマジレスしてるガイジだらけという悲しい現実

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:28:24.49 ID:rQPUxPbZa.net
88→79ってやるやろ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:28:40.67 ID:tMgI1glz0.net
アホやから100から49引いて28足したわ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:28:43.14 ID:xdkfDzTWd.net
ちょくちょく算数できない奴がいて草生える

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:28:53.85 ID:/3WFoQKA0.net
49+x=128でパッと見で10の位が7って分かるしあとは1の位も9
書くぶんにはめんどくさそうだけどホント一瞬よ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:29:03.67 ID:OU/lfIEW0.net
こんなん頭の中でパッと89が出てくるやろ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:29:10.72 ID:foyMtg9n0.net
>>154
これ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:29:55.27 ID:y2R5oXLcd.net
49を28と21に分ける
または49を40と9に分ける
因数分解とかしてるやつはガイジ

総レス数 160
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200