2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボジョレー・ヌーボーの評価wwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 02:03:37.42 ID:xR4Frj0N0.net
■2002年
品質予想:「色付きが良く、しっかりとしたボディ」
味の評価:「過去10年でも最高の出来栄え」(阪神百貨店)

■2003年
品質予想:「並外れて素晴らしい年」
味の評価:「過去100年で最高」(ワインアドバイザー)

■2004年
品質予想:「生産者の実力が表れる年」
味の評価:「『100年に1度』と評価された昨年を上回る出来」

■2005年
品質予想:「1959年や64年、76年のように偉大な年の一つ」
味の評価:「100年に1度といわれた一昨年をしのぐ」(アサヒビール)

■2006年
品質予想:「とてもうまくいった年」
味の評価:「過去にないほどの出来だった昨年に迫る」(ボージョレ地区の業者団体)

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 02:04:01.68 ID:xR4Frj0N0.net
■2007年
品質予想:「果実味が豊かでエレガント」
味の評価:「例年通り良い出来」(デパート山形屋)

■2008年
品質予想:「フルーツ、フルーツ、フルーツ」
味の評価:「色合いも深い赤だった昨年と比べ、紫色が強いのが特徴」(ホテルアソシア名古屋ターミナルのソムリエ)

■2009年
品質予想:「数量は少なく、完璧な品質。桁外れに素晴らしい年」
味の評価:「ここ50年で最も素晴らしい出来栄え」(サントリー)
     「過去最高と言われた03年に匹敵する出来栄え」(輸入元のカメイ)
 
■2010年
品質予想:「果実味豊かで、滑らかでバランスの取れた」
味の評価:「造り手によっては昨年並みの良い出来」(ワインビストロ「プリュム」オーナーシェフ)

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 02:04:41.71 ID:xR4Frj0N0.net
■2011年
品質予想:「3年連続で、偉大な品質となった」
味の評価:「21世紀最高の出来」(ワイン専門店マルシェ・ディジュール店長)

■2012年
品質予想:「心地よく、偉大な繊細さと複雑味のある香りを持ち合わせた」
味の評価:「ぶどうの収穫量は例年の半分ほどだが、味は変わらない」(サントリー)

■2013年
品質予想:「繊細でしっかりとした骨格。美しく複雑なアロマ」
味の評価:「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」(サントリーワインインターナショナル)

■2014年
品質予想:「エレガントで味わい深く、とてもバランスがよい」
味の評価:「2012年、2013年に比べて太陽に恵まれ、グラスに注ぐとラズベリーのような香りがあふれる、果実味豊かな味わい」(サントリーワインインターナショナル)

■2015年
品質予想:「エレガントで味わい深く、とてもバランスがよい」
味の評価:「過去にグレートヴィンテージと言われた2009年を思い起こさせる」(サントリーワインインターナショナル)

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/28(水) 02:05:48.21 ID:xR4Frj0N0.net
■2016年
品質予想:「繊細で滑らかなタンニンときれいな果実味であり、爽やかで、味わい深さのバランスがすばらしい」
評価:「エレガントで酸味と果実味のバランスがとれた上品な味わい」(輸入業者)

総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200