2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカのピザ→5ドル 日本のピザ→・・・

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:44:12.96 ID:6LAKyE48MEVE.net
3000円でーーーす!

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:44:33.57 ID:GRGwn0y2aEVE.net
でも店で買えば1枚無料だから

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:44:46.74 ID:iUVcfvth0EVE.net
だから何だハゲ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:45:10.48 ID:JQmq6A490EVE.net
家にあるもので作れば5ドルでいけるやろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:45:41.98 ID:Zm2zdsa9aEVE.net
いうて最近500円くらいのマルゲリータとかあるけどな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:45:47.10 ID:633P2tEX0EVE.net
美味しさも6倍だぞ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:46:18.31 ID:6LAKyE48MEVE.net
>>2
移動コスト考えろバカ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:46:26.23 ID:Pp+HaJGw0EVE.net
4人前(大嘘)

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:46:31.84 ID:6LAKyE48MEVE.net
>>4
味が違うだろバカ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:46:41.55 ID:6LAKyE48MEVE.net
>>5
ちゃんとした味のやつやバカ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:46:47.15 ID:6LAKyE48MEVE.net
>>6
そうでもない

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:47:01.16 ID:JQmq6A490EVE.net
>>9
大して変わらんで、作ったことないんか

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:47:22.18 ID:GuJWqjor0EVE.net
なお半額で帰る模様

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:47:36.85 ID:e6G5pKhZ0EVE.net
1000円ぐらいでできそうやけどな
配達にコストかかったとしても

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:47:37.21 ID:fqlv0mCE0EVE.net
そんなにピザ売れてるんか?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:47:43.38 ID:6LAKyE48MEVE.net
>>12
手間
はい論破

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:48:16.27 ID:JQmq6A490EVE.net
>>16
3000円出すよりマシです

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:48:20.72 ID:lAX4n9sa0EVE.net
>>10
油に漬ければオーケーやで

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:48:46.80 ID:SuiLfkaadEVE.net
一人暮らししてると頼む機会ないわ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:48:56.31 ID:JQmq6A490EVE.net
>>15
今日はPTやろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:48:58.17 ID:PGyhc8ZB0EVE.net
なんでああもゲテモノトッピングばかり作り出すのか

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:48:59.19 ID:oOxKqJno0EVE.net
自作すれば3ドルなんだよなぁ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:48:59.81 ID:+SGa5bd+0EVE.net
アメリカは配達費とガソリン代は別料金でチップもいるぞ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:49:00.78 ID:TbtMUI19dEVE.net
アメリカのピザ食ったことないんか?
くっそまずいで
マックのがまだマシや

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:49:27.94 ID:P58Bk91G0EVE.net
ピザ専門の店行った方が安くてうまい

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:49:34.91 ID:fHCU0asNaEVE.net
>>17
アメリカは5ドルだが?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:50:01.17 ID:dsUsNCsr0EVE.net
需要と供給定期

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:50:03.33 ID:e6G5pKhZ0EVE.net
>>23
今いらんで
ファストフード店と一緒

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:50:17.01 ID:RItCYM8k0EVE.net
スーパーに売ってる冷蔵ピザは300円やぞ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:50:47.10 ID:E6VjJ47VaEVE.net
>>24
なんでやピザハット美味かったで
量もあって良き

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:50:47.59 ID:gfs21wsddEVE.net
5ドルとか高級品やんけ
2ドルでかえるぞ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:51:00.00 ID:LKUcmWGi0EVE.net
Mサイズ1000円とかあるやろ
ないの…?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:51:15.41 ID:MK8DaocY0EVE.net
フードコートなんかやと300〜600円くらいでピザあるね 1枚

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:51:43.70 ID:LStCph7d0EVE.net
NYだと クォーターとかで売ってくれるンゴwwwwwwww
歩きながら食えってさwww たしか4ドルくらいやぞ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:51:49.20 ID:Si1w93NzMEVE.net
嘘つくなや
エルサイズなら10どるするやろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:51:51.93 ID:MSKSvsWqdEVE.net
日本でも1ピースピザを手軽に買える店増やしてくれや

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:52:23.06 ID:rZRcQ83C0EVE.net
ピザ食い放題の店の方が安く済みそう

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:52:50.43 ID:5QDafgiz0EVE.net
牛丼レベルで食えば安くなるんちゃう

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:53:22.29 ID:QZ6tp9Hj0EVE.net
むちゃくちゃ高いよな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:53:37.70 ID:MK8DaocY0EVE.net
まあ配達代やししょうがなくね アメリカなら時給高いから配達あったらもっといくやろ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:54:13.54 ID:02Cnp6JhpEVE.net
サイゼリヤも行けない陰キャかな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:54:24.31 ID:pM1RWBrS0EVE.net
500円だったら頻繁に食べて早死にする

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:54:43.16 ID:+hEpPFsIMEVE.net
チーズは安くしてほしいわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:55:16.27 ID:xNb+1DFI0EVE.net
サイゼリヤ行け定期

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:55:25.74 ID:qDDSOVlE0EVE.net
アメリカのどのお店ですか?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:55:36.94 ID:VcFWrT8c0EVE.net
クリスマスイブに行ったこともない国の料理で煽ってるイッチかわいそう

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:55:54.65 ID:NYYvnSVVaEVE.net
>>7
どんだけ不便な場所にいるの

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:55:56.08 ID:jU1Sospz0EVE.net
ピザ代の大半は人件費やぞ
アメリカは別にチップいるで

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:56:11.69 ID:XPUeWgSK0EVE.net
最近スーパーでも安くピザ作って売ってるで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:56:19.18 ID:csGBX2MG0EVE.net
チーズ代じゃなくて人件費の差やで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:56:57.17 ID:I1GYiEgFMEVE.net
冷凍ピザ買うンゴ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:57:16.85 ID:Con/IKZZ0EVE.net
OKストアピザ→500円

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:57:29.43 ID:LStCph7d0EVE.net
確かに日本の宅配ピザは高すぎるけど
こんなんクリスマスイブに語ることではないわなwww
あ〜彼女欲しいンゴwwwwwwwww

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:57:34.06 ID:r2mlynr4dEVE.net
これが最強やから
http://i.imgur.com/smAEMkl.jpg

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:57:57.88 ID:IdBgKYQ20EVE.net
コストコ安くて量あるよな
半額以下に出来るってことや

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:58:51.08 ID:ZwMK82MsdEVE.net
ほーん、でアメリカの医療費は?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:59:08.87 ID:NTrK88svdEVE.net
お前らアメリカのピザが日本みたいに具沢山と思ってるの?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:59:20.71 ID:ZTj7GTS7pEVE.net
情弱ばっかやな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:59:22.90 ID:5cGEA/GR0EVE.net
スーパーで売ってるピザは
ピザ屋にはかなわない

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:59:33.22 ID:sczdhMvTdEVE.net
徒歩3分のとこにのピザハットがずっと持ち帰り半額やってて困る
週3は食ってるわ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:59:42.55 ID:cVh9GMg10EVE.net
スーパーで三百円くらいで売ってるピザ買えばええねゆ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:59:59.02 ID:IkhBtcbp0EVE.net
ザーピーとか大して上手くないし別にええわw

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:00:40.33 ID:FsU1cOfW0EVE.net
スーパーで売ってる300円以下のピザ食えばええやんか、アホちゃう

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:00:53.74 ID:3kXUkZpq0EVE.net
日本のチーズってなんであんなに高いんだよ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:00:57.80 ID:6LAKyE48MEVE.net
>>17
プギャーーーーーーーーーーーwwwww
論破されてやんのwwwwwwwwwwwwww

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:01:22.10 ID:Con/IKZZ0EVE.net
300円ピザにチーズとか具材とか追加して焼くのすこ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:01:30.62 ID:mZQmshGCaEVE.net
割引券+持ちかえりで1000円で食える

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:01:48.06 ID:9snDLlcIMEVE.net
>>63
何がアホなんだよ????
http://i.imguer.info/XtC97Mo.gif

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:02:21.14 ID:LM9ctfmLMEVE.net
>>57
でも日本には四季があるから

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:02:32.94 ID:fDZLQ6gVdEVE.net
アメリカただのチーズ乗っけた奴ねMサイズ12ドル
http://i.imgur.com/UDwYLNw.png

http://i.imgur.com/QkDY04L.png
日本チーズ&チーズM2000円前後

http://i.imgur.com/dV0KVOx.png
ちなどっちもピザハット

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:02:42.93 ID:6LAKyE48MEVE.net
>>46
行ったことあったらおまえ裸で土下座するんか?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:02:52.99 ID:3E1f14AnrEVE.net
コストコのフードコートで売ってるピザが安くて旨い
1/4で300円だけど結構でかい

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:03:03.25 ID:QmZ+kGgDHEVE.net
アメリカの一風堂→1300円

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:03:11.24 ID:IdBgKYQ20EVE.net
>>43
国産チーズは高くて不味い
かといって輸入チーズも関税が高い(22〜40%)ので売値が高くなる
しかも輸送費や保険代まで含めた価格に関税がかかるのでマジクソ高くなる

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:03:23.99 ID:pxkThyma0EVE.net
全世帯が週1でピザ食うようになったら安くなるやろ
単に需要が低すぎる

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:03:30.95 ID:eK/g7vuVdEVE.net
いやアメリカの宅配もL2000円ぐらいなんやけど

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:03:34.15 ID:fDZLQ6gVdEVE.net
>>70
どっちもたいして変わらんぞ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:04:11.53 ID:fDZLQ6gVdEVE.net
はい論破

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:04:38.67 ID:bHsad6nHaEVE.net
なら貴様アメリカ行って寿司食ってこいよw

総レス数 79
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200