2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海水魚の刺身「セーフ!」淡水魚の刺身「アウト!」←!?!?!?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:52:48.76 ID:hJdV8DZR0.net
何が違うんですかね…

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:53:06.60 ID:0yT0OEdQp.net


3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:53:18.95 ID:ujFNxO5e0.net
寄生虫やろ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:53:23.91 ID:Z63DzaR0a.net
ピラルクーの刺身とかあかんの?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:53:46.74 ID:hJdV8DZR0.net
ガイジ「寄生虫!」

ワイ「えぇ…海にも川にも寄生虫おるやん…」

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:53:54.56 ID:TpaDlNjH0.net
虫の居所が悪い

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:54:16.54 ID:Peu3CjeD0.net
>>6
ほう

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:54:42.82 ID:6clpmH/vd.net
鯉こくあるやん

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:54:44.49 ID:oNQRDuiY0.net
じゃあ淡水魚も食えよ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:54:51.39 ID:ynjesKmla.net
>>5
ワイ「ぐぬぬ…」

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:54:56.06 ID:ujFNxO5e0.net
ガイジ「何が違うのかわからへん」
ワイ「うわぁ…ガイジかな」

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:55:02.51 ID:ZVi0mqEga.net
>>10
くっさ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:55:17.29 ID:jyu6LaT/0.net
一度凍らせればへーきへーき

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:55:35.66 ID:A1KHVDyk0.net


15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:55:40.34 ID:hJdV8DZR0.net
>>9
嫌です

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:56:08.85 ID:FZQ5Pbs/0.net
>>15
なんでや

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:56:39.77 ID:/q6gIJE50.net
試しに食ってみろよ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:56:40.71 ID:PK8Ly8S10.net
まあ実際アニサキスに当たることはあるからな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:56:44.09 ID:ICuoqHgl0.net
イワナの刺身とかあるやん

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:56:50.73 ID:ynjesKmla.net
誰も理論的な説明できてなくて草

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:57:04.21 ID:4SKx2rdP0.net
生食用の海水魚は冷凍処理されとるけど淡水魚は処理されてないことが多いからやで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:57:10.55 ID:JW3dyKhQ0.net
塩嘗めんな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:57:21.90 ID:472E1nVF0.net
http://www.fimosw.com/p/u967am66tmvpzt7x7y5s-5c9cc5e3.jpg
http://red.ap.teacup.com/111962/timg/middle_1260973952.jpg

でっかい魚釣れたから刺身にしたら旨かったンゴ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:57:27.50 ID:P+zBzBzL0.net
>>12
ワイ「酷いよお」

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:57:34.25 ID:86TVXD+Wd.net
塩焼きの方が美味いやろ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:57:46.15 ID:ujFNxO5e0.net
>>20
教えて君のくせに上から目線で草

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:57:48.38 ID:IqPMUkfe0.net
養殖物なら海水魚でもアウトのあるから

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:57:56.04 ID:hJdV8DZR0.net
>>21
海水魚は釣りたてを刺身とかよくあるやん
川魚は釣りたてでも塩焼きにしたり火を通せ言われてる

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:57:59.35 ID:wWzh4Euo0.net
>>23
赤ん

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:58:13.16 ID:2VY62pvC0.net
くさい

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:58:28.70 ID:dsAPr86k0.net
>>18
アニサキスってサバとかじゃないの?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:58:51.34 ID:WtZn+eMI0.net
淡水のほうが塩がないから危険な寄生虫が多いってこと?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:58:56.47 ID:6GfO05+Rd.net
泥臭い

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:59:15.49 ID:86TVXD+Wd.net
>>23
なんかヤバい魚なんか?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:59:22.84 ID:tdudNTEm0.net
>>23
でっか
こんなんに遭遇したら泣くわ
海怖すぎやろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:59:32.33 ID:5ax187Zm0.net
川は死に至るレベルの寄生虫がおるから
海の魚の寄生虫はアニキサスみたいなザコしかおらん

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:59:34.48 ID:GzsAVFxcd.net
>>23
うまそう

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:59:36.86 ID:C2qAK8eUd.net
>>31
サーモンにもイカにもおる
と言うか割りとなんにでもいる

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:59:52.40 ID:Z/YxKIwm0.net
東南アジアでは雷魚の刺し身出てくるらしいな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:59:56.59 ID:rMtQsecU0.net
川のほうが海より哺乳類が接触しやすいやん

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:00:48.41 ID:hJdV8DZR0.net
>>36
淡水にいて死に至るレベルの寄生虫って何?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:00:56.33 ID:4/n9Mincd.net
>>34
脂が消化できない(意味深)

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:01:08.07 ID:gxUbNDa30.net
>>8
できれば食べない方がいいらしいな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:01:09.21 ID:7NK8LbCd0.net
>>23
>>34
これ食べたらケツから油が出てくるで
リアルに脱糞マンになるで

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:01:14.32 ID:6gBLoMser.net
>>35
水族館行って夜の海に一人残された想像すると下手なホラーよりホラー

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:01:21.89 ID:WC7I7AV80.net
寄生虫の種類やろな
川魚は厄介なのが多い

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:01:28.15 ID:7nGZcwmB0.net
鮭だって刺身で食うやろ?

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:01:36.37 ID:ynjesKmla.net
>>23
これ食ったら水みたいな下痢出るんやろ
てか深海魚は基本危ないらしい

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:01:37.26 ID:vEanLv9r0.net
コイはいけるで!

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:01:45.84 ID:uq7Kg+mY0.net
>>41
自分で調べれば?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:01:49.32 ID:5ax187Zm0.net
>>41
ワイはアフィには甘い方やがこれ以上の餌はやらんぞ
自分で調べてまとめろ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:01:55.50 ID:7NK8LbCd0.net
>>47
それは海のサーモンやろ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:01:56.20 ID:F3L5LwwDp.net
ゲリピー

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:02:15.14 ID:Z63DzaR0a.net
>>23
これなんて魚?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:02:24.59 ID:XsFnaLCsa.net
どうしても刺し身で食いたいときはバーナーで炙ればええんか?

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:02:31.50 ID:Z/YxKIwm0.net
>>47
あれの養殖は海でやるんや

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:02:32.65 ID:rYuHNzOw0.net
>>23
これなんて魚?

58 :アフィ死ね:2016/09/04(日) 15:02:33.65 ID:hJdV8DZR0.net
>>51
検索ワード教えて無知くん

アフィ死ね

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:02:34.84 ID:O5RphrKw0.net
よく噛んで食べればヘーキヘーキ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:02:51.01 ID:awas5H0V0.net
>>47
鮭とサーモンは違うんやで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:02:59.29 ID:RllNdE5W0.net
バラムツはアカン

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:03:06.48 ID:7NK8LbCd0.net
>>54
バラムツかアブラソコムツやで

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:03:11.81 ID:KRvFaPY1a.net
>>58
ガイジ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:03:30.44 ID:uq7Kg+mY0.net
>>58
アフィ「アフィ死ね」

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:03:30.68 ID:5ax187Zm0.net
バラムツはおしめしてから食えばセーフ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:03:30.72 ID:ViZh5xp8d.net
おっ釣りスレか?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:03:34.50 ID:7NK8LbCd0.net
>>58
淡水魚 寄生虫とかでええやろ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:03:42.96 ID:Pzpf+5o80.net
海の寄生虫は陸の生き物に寄生する気ないねんけど
川の寄生虫は陸の生き物に寄生されるために魚の中で待ってるんやで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:03:56.68 ID:F3L5LwwDp.net
マスノスケだぞ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:03:57.57 ID:FqxSnTo50.net
アニーとかは捌くときにわかるけど淡水の吸虫とかわからんしな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:03:58.50 ID:TQYOgXvO0.net
なんで寄生虫は淡水の方がヤバなるんや?潮水やと進化しにくかったんか?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:04:08.00 ID:Z/YxKIwm0.net
>>68
なるほど

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:04:17.22 ID:96IqKdBEp.net
>>58
今日のNGID

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:04:17.52 ID:HQ/4RbJH0.net
焼いた方がうまいからやで

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:04:57.91 ID:h/2EVCS/a.net
>>58
必死すぎて草
ちゃんとまとめられるかも怪しい知能やな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:05:02.36 ID:bHZmI9/bd.net
なお岩魚の刺身がある
水によっては寄生虫無しも出来るようやで

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:05:02.66 ID:C53s21uH0.net
水族館の淡水魚コーナー怖杉内
特にピラルクくん

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:05:09.86 ID:ynjesKmla.net
>>71
海水で消毒されるんやろ(適当

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:05:11.43 ID:qx3D49zs0.net
>>8
鯉こくは汁物だぞ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:05:34.82 ID:WC7I7AV80.net
http://imgur.com/VgOntk4.jpg
>多くの例では痒み程度ですが時として非常な痛みを伴う皮膚爬行症(ひふはこうしょう)、
>あるいは皮膚顎口虫症などと呼ばれる(一般に体内移行症ともいう)病態が出現します。
>また、体内を自由に動きまわれることから、幼虫の侵入部位によっては重篤な症状を呈し、
>目の中に入り込んでしまい失明した事例、咽頭浮腫により(喉の中に入り込み喉が腫れてしまい)呼吸困難に陥った事例、
>頭蓋腔(頭の中)に入り込む脳障害を来した例なども報告されています。

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:05:35.58 ID:cMQcWB4M0.net
淡水はマグロみたいに冷凍してもダメなんか?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:05:52.06 ID:b6SEiNDE0.net
>>23
ぶりっちょ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:05:57.66 ID:kAWiu8Kw0.net
>>23
バラムツやんけ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:06:07.00 ID:M7qNqGUL0.net
海水魚も虫ついとるやん

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:06:13.86 ID:+kSqx0NGd.net
海水魚も精神的にくる寄生虫いるからアウト
http://777news.biz/n/wp-content/uploads/2012/08/tai4.jpg

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:06:20.38 ID:R4wJnEbn0.net
>>23
ワックス食べてるようなもんやで

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:06:26.42 ID:Ep8VzsmU0.net
>>80
顎口虫怖い

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:06:28.12 ID:xX92mAeX0.net
ア_ .フ´ ィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:06:33.45 ID:86TVXD+Wd.net
>>44
ウーン...(絶句)

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:06:35.20 ID:ILfuAEvI0.net
>>71
>>68
要は海の寄生虫は海の生き物を狙ってる寄生虫だから人間相手には雑魚なんや
川の寄生虫は陸の生き物に食われて移住するのを目指してるから人間に効果テキメンやねん

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:06:51.91 ID:O3ApSS/00.net
でもアクアリウムだと海水は紫外線装置とか必要なのはなんでや?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:06:52.94 ID:Ep8VzsmU0.net
>>85
乗り物みたい

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:07:15.74 ID:R4wJnEbn0.net
>>90
中間宿主にされるわけか、なるほど

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:07:22.12 ID:C2qAK8eUd.net
>>85
タイノエか、こいつもウマイからセーフ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:07:22.19 ID:IUDAC3c7a.net
>>47
鮭はルイベにせないかんでしょ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:07:25.31 ID:5ax187Zm0.net
>>90
殺しちゃったら意味なくない?

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:07:27.26 ID:ttxWrKxZa.net
>>85
こっちみんな

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:07:31.06 ID:400DXZld0.net
>>85
スーパーでもシマアジなんか口覗けばタイノエおるな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:07:42.84 ID:FqxSnTo50.net
>>76
養殖だと中間宿主の汚染ミジンコを排除できるみたいやね

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:07:48.63 ID:+dl3vqwNp.net
永井先生のお婆ちゃんはイカの寄生虫に当たって失明したんだぞ
ピアキャス時代に一度だけ話してくれた永井家の秘密な

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:07:53.88 ID:Sex2wm6Dd.net
住血吸虫

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:07:55.84 ID:+IQAoLRU0.net
海水魚は海水に適応した寄生虫が多いから
人間の体内じゃあんまり悪さしにくいって仮説どうや

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:08:08.26 ID:ZeUnQ6jpa.net
>>85
かわE

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:08:14.68 ID:ttxWrKxZa.net
要するに魚を生で食うのは危険なんやな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:08:24.11 ID:zWRsjgzW0.net
アジ
http://i.imgur.com/Ylgr2C7.jpg
http://i.imgur.com/8ZMJLmn.jpg
http://i.imgur.com/VtcIdsV.jpg

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:08:29.14 ID:TGFQYQWw0.net
淡水魚は泥臭いからとちゃうん

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:09:00.22 ID:8Z6QanuG0.net
>>105
これアジなんか?
何か違う気がするんやが

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:09:02.25 ID:WC7I7AV80.net
住血吸虫が糞貯まっとる画像あったな
あれはまじでグロかった

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:09:17.38 ID:FqxSnTo50.net
>>93
人は終宿主ちゃうかな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:09:22.30 ID:kAWiu8Kw0.net
>>105
けんもめんのボラ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:09:23.20 ID:6gBLoMser.net
寄生虫てそもそも宿主に悪さすんの?
loseloseやん

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:09:23.12 ID:ILfuAEvI0.net
>>96
殺すまで子供を大繁殖させてからバクテリアだの虫だのを媒介にして陸の動物を目指しなおすんやで

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:09:28.14 ID:zWRsjgzW0.net
>>107
アジやでアジと同じ目しとるやろうが?

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:09:33.29 ID:C2qAK8eUd.net
>>105
ボラ定期

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:09:34.55 ID:8pqbwnrW0.net
>>105
1枚目ボラやんけ!

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:09:35.95 ID:SEiyTlGDd.net
>>107
当たり前やろ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:09:47.55 ID:7NK8LbCd0.net
>>105
イナッコ定期

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:10:04.37 ID:5ax187Zm0.net
>>112
なるほど

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:10:05.99 ID:F3L5LwwDp.net
>>105
アジが1匹もいない定期

120 :アフィ死ね:2016/09/04(日) 15:10:08.82 ID:hJdV8DZR0.net
>>68
君は「寄生虫」という言葉の意味を知った方がよい

「寄生」というのは言い換えれば「共存」に等しい関係であって宿主を傷付けてはいけないんだからね

いい例がアニキサスだけど彼らは本来クジラに寄生する生き物だから、間違って人間に寄生してしまうと暴れて大変な事態になってしまう

アニキサスが原因で死んだクジラとか知らないだろう?

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:10:09.27 ID:R4wJnEbn0.net
>>109
あっせやったか、すまんな

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:10:16.90 ID:eVqsMhZrD.net
マンボウの腹のなかは素麺がいっぱい

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:10:17.57 ID:7NK8LbCd0.net
>>107
イナッコとスズキやぞ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:10:21.52 ID:ILfuAEvI0.net
https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024004442.jpg
こういうことやで

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:11:08.27 ID:C2qAK8eUd.net
>>111
人間は死んでも他の動物に食われんからわかりづらいが、殺して別のやつに食わせてまた寄生するんやぞ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:11:15.76 ID:5f+Kjiafd.net
>>5
海の寄生虫割と無害なものばかりやからな
アニサキスくらいやろ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:11:18.45 ID:IJvWHWdhd.net
淡水魚の寄生虫はタチが悪いのばっかで嫌になりますよ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:11:22.67 ID:xFrfIeTWd.net
油坊主食べたいンゴ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:11:23.39 ID:OCKVCvmA0.net
海の方が環境厳しいから
食物連鎖の過程で内蔵に寄生する奴が多いけど
川や池は普通に筋肉に入り込む奴が多いからなあ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:11:47.63 ID:472E1nVF0.net
魚屋さんがサンマにヒジキオマケしてくれたわ
http://buzz-zatsugaku.com/wp-content/uploads/2013/08/Pennella-samma1.jpg

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:11:58.06 ID:h/8IcpLcd.net
種類と確率の問題や
海の魚でも寄生虫当たるときは当たる

豚の生肉も同じやと思うんやけど
こっちは全く理解得られへんな
ドイツでは普通に食ってるで

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:11:58.20 ID:2Omm80I2a.net
>>85
こいつほんまに怖い

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:12:18.05 ID:P+zBzBzL0.net
>>94
シャコと同じく美味しいらしいな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:12:25.56 ID:6tt6TlTLM.net
>>129
普通とは…

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:12:46.20 ID:WC7I7AV80.net
川のは節操ない
宿主殺しても次のに移るだけや

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:12:53.14 ID:IJvWHWdhd.net
>>85
コレ居酒屋でツマミとして出すとこあるよな

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:13:10.96 ID:Rv56Nvqqp.net
シャケ「ワイは?」

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:13:51.13 ID:ynjesKmla.net
>>131
川の方が寄生虫多いってことなん?

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:13:55.98 ID:S+OjucZB0.net
>>120
まず寄生虫の定義から勉強したらどうだ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:14:21.10 ID:vAy6CVaW0.net
切って食うってすげえな
そりゃ頭おかしいと思われるわ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:14:39.41 ID:IVdJTBTI0.net
淡水魚にはサナダムシがおるからな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:14:42.91 ID:5sHE+l420.net
やっぱ淡水魚ってクソだわ

143 :アフィ死ね:2016/09/04(日) 15:14:45.02 ID:hJdV8DZR0.net
なんで川の方が寄生虫多いのか説明しろよガイジ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:15:22.29 ID:FqxSnTo50.net
>>131
ドイツの豚は管理レベルがダンチだから比べられんな

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:15:26.13 ID:mbXNbf7t0.net
言うても淡水魚で寄生すんのはエラと内蔵やろ?

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:15:30.91 ID:RA0YYTU6p.net
>>143
思ったより伸びなくてどんな気持ち?アフィ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:15:51.39 ID:SEiyTlGDd.net
>>143
・・・アフィ♪

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:15:54.84 ID:T9uWu0P1d.net
ニジマスも刺身あるわな

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:15:59.11 ID:0VCdMowBd.net
イワナの刺身は食ってみたい

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:16:01.87 ID:5f+Kjiafd.net
>>120
宿主傷つけるやろガイジかな?

総レス数 150
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★