2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ゴジラ映画なのに人間を悪目立ちさせる最近の新作

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:37:57.25 ID:uTH9sbHM0.net
ただひたすらゴジラが暴れまわるだけにしろや

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:38:42.56 ID:lTEVzDWl0.net
どうせまた人間共の恋愛(笑)が入るんやろ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:39:05.31 ID:tKTAHKqo0.net
pso2にこいついる?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:39:37.61 ID:xPAURI1pd.net
ゴジラってゴルゴみたいなもんやろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:40:11.37 ID:uZ5oVMbA0.net
誰が何役で出るかとかじゃなくてゴジラがどうかって事が大事じゃないのかね

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:41:44.00 ID:lp+Xuke/d.net
>>1
ほんとこれ怪獣大戦争が見たいんじゃ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:41:47.52 ID:s7N6XiFw0.net
ゴジラがひたすら暴れるだけのゴジラなんてあったっけ

8 :A ◆9Iyc5GbqtE :2016/07/20(水) 06:42:48.58 ID:Uq7gW6tA0.net
ミニラとか出せよ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:43:09.13 ID:mWQjGIvQ0.net
ゴジラって元から人間ドラマやろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:44:32.19 ID:K05fhKx10.net
>>9
初代なんて芹沢中心みたいなもんだしな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:45:26.21 ID:7S35g7CBp.net
ただひたすらゴジラが暴れ回るやつなんて少ない方やろ
ファイナルウォーズ?知らんな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:45:26.65 ID:i0b8gxnk0.net
これはゴジラみたことないんやろなあ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:46:24.24 ID:ThUkgjFpF.net
Macrofurがいいです

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:47:02.83 ID:27e5jq/X0.net
それより庵野はウルトラシリーズ助けてくれや

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:47:31.48 ID:waiHp8F/0.net
昭和の特撮はほぼ俳優メインやん

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:47:40.90 ID:IVbmWfyG0.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、、___,j''      l

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:47:41.45 ID:647KeXaC0.net
VSシリーズが最高なんやで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:47:53.11 ID:/jWSv8tw0.net
ゴジラって意外と街で暴れてないんちゃうか?
昭和のやつは山とかのイメージ強い

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:48:49.13 ID:27e5jq/X0.net
庵野がウルトラ手掛けたら東光太郎も出てくれんだろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:49:06.55 ID:eEs/g8bcE.net
退屈すぎるやろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:49:28.45 ID:JSOFZ9qda.net
昔からそうだったろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:49:44.96 ID:xswkOa76r.net
キャストとかどうでもええわ
ゴジラ以外一般人てええ

23 :A ◆9Iyc5GbqtE :2016/07/20(水) 06:49:46.57 ID:Uq7gW6tA0.net
怪獣タッグバトルとか今のゴジラでは出来なさそう

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:51:13.77 ID:b1Trn6vua.net
シンゴジラどうなん

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:51:37.27 ID:UFYs1+JY0.net
アメカスはもうゴジラ作らなくてええやてま

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:51:55.14 ID:7S35g7CBp.net
>>23
今のゴジラってなんだよ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:53:03.91 ID:i2B+SVQN0.net
福島ネタにすりゃいいのに

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:53:45.91 ID:fe22gJrK0.net
>>18
予算がないからね

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:54:42.51 ID:aYAXhjN30.net
一番面白かった初代は人間メイン
ゴジラ映画として面白いレベルの作品なら怪獣プロレスずっとやってりゃいいんだろうけど

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:56:08.76 ID:xFUBS+eW0.net
人間パートはいくらでもあっていいが人間が銃撃戦どころか格闘するのはアカン

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:57:27.41 ID:JSOFZ9qda.net
人間ドラマ皆無のゴジラ映画ってあるか?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:57:41.84 ID:ngPg4hODK.net
実際人間パートの無いゴジラなんて無いんだよなぁ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:58:03.51 ID:P7Vw+220p.net
ゴジラってわりとそういう話やん
プロレスが尺どれだけあるかの違いで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:58:33.81 ID:7S35g7CBp.net
>>29
初代が1番とかないわ
普通に平成ゴジラシリーズが1番やぞ
さらに言えば平成ガメラシリーズがナンバーワン

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:59:04.59 ID:fkmfXOL7d.net
マグロ食っとるのよりマシやぞ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:59:36.37 ID:MnSInyykd.net
ただゴジラが暴れ回る映画見て何がおもろいねん

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:00:32.41 ID:b1Trn6vua.net
災害パニックムービーとしてゴジラ作ればええねん

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:00:55.10 ID:oUpjbbPH0.net
お林

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:01:16.78 ID:21jMHlIF0.net
全部操演でやって欲しい

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:01:28.39 ID:waiHp8F/0.net
ゴジラ対モスラとかいう怪獣バトルと見せかけて殆ど人間ドラマな傑作

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:01:46.93 ID:ngPg4hODK.net
>>34
うわぁ…

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:02:08.45 ID:mWQjGIvQ0.net
>>27
初代が終戦から数年で原爆怪獣としてゴジラ送り出したの考えると凄い時代やわ
もう原爆ネタ自体タブーとか糞やわ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:02:52.77 ID:7S35g7CBp.net
>>41
反論できないのかな?
やっぱり平成ガメラがナンバーワン!

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:03:05.35 ID:FB23PUpg0.net
VS ビオランテ好き
ラストの沢口靖子はアレだけど

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:03:34.33 ID:BCniZapN0.net
>>39
キングギドラvsビオランテとかやったら死人が出そう

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:04:29.65 ID:hYVgcrjL0.net
いうけど平成シリーズでも人間ドラマ(笑)はあったやんけ
見なおしてみると超能力者の設定なんていらんにも程があるわ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:05:33.67 ID:7S35g7CBp.net
アホみたいな外人のクソ演技見させられるこっちの身にもなれよ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:06:56.26 ID:xFUBS+eW0.net
ガバラの映画はあれはあれで好きやけど、ウキウキで映画館行ってあれ見せられたらちょっとがっかりやな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:07:33.86 ID:lWe3HoaY0.net
そんなゴジラ映画は一つもない

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:08:04.43 ID:dJ7GvdpMa.net
新山千春が出てた奴が面白かった
父娘の絆みたいなの書いてて

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:08:22.56 ID:TGPKo/GF0.net
かなり有名なシリーズなのに1回も見たことないなゴジラ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:09:12.28 ID:i2B+SVQN0.net
>>42
へドラでも攻めてたぞ
社会派作品路線を捨てて、グローバル市場ウケする大衆映画路線に舵を切ったのかもな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:09:12.83 ID:F78QwiWc0.net
>>51
最近は地上波であんまりやらんからね

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:10:34.07 ID:tBwzje/4a.net
>>50
GMKな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:10:56.08 ID:mWQjGIvQ0.net
シン・ゴジラとか先入観で見に行った客にこんな感じで叩かされそうだよな
人間パート自体糞やったらしゃーないけど

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:11:18.16 ID:o6T8Q6cU0.net
>>52
申し訳ないがアホフリーター連中が松明投げ競争する映画はNG

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:13:14.07 ID:4RStgDE40.net
最近の新作という所に違和感を感じるんだが

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:13:25.27 ID:MnSInyykd.net
シンゴジラ作った監督のこれで日本映画が変われば見たいなセリフがめちゃくちゃキモい

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:14:18.11 ID:BCniZapN0.net
いくら豪華俳優陣(笑)集めようと樋口と庵野が使いこなせるわけがない

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:14:24.04 ID:2Oc+exay0.net
ファイナルウォーズはそんな感じ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:15:08.74 ID:xFUBS+eW0.net
公害怪獣倒すのに放射能の怪獣ぶつけて、しかも放射能側のリスクがほとんど語られないガバガバっぷり

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:16:13.37 ID:5Ra7ka9Z0.net
そもそもが核へアンチテーゼだぞ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:17:19.87 ID:1EUPY07kd.net
オキシドールで死ぬんだっけ?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:18:50.24 ID:lKNSCqgo0.net
一昨年のはさすがに出番少なすぎやわ
10分も出てないんちゃうか?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:18:55.31 ID:21jMHlIF0.net
初代ゴジラのオキシジェンデストロイヤーそのものであるデストロイアを倒した事で、ゴジラは核の怪物でなく、核を超越した怪獣になった
とかいう解釈はなるほどなーとなった

総レス数 65
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200