2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロ野球ファン歴62年のワイが選んだ歴代ベストナインwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:08:51.21 ID:HA3ybNsJd.net
1右 イチロー
2二 山田哲人
3一 王貞治
4三 長嶋茂雄
5左 松井秀喜
6捕 野村克也
7遊 松井稼頭央
8投 金田正一
9中 山本浩二

【控え】
投 江夏豊
捕 古田敦也
内 川上哲治 落合博満 小笠原道大 吉田義男
外 張本勲 福本豊 山内和弘

つよい(確信)

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:09:21.93 ID:vm3R9AJp0.net
ジジイにしてはよく見てるやんけ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:09:57.71 ID:HA3ybNsJd.net
>>2
最近は録画してセパ全試合見てるからな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:10:12.53 ID:aW5SQhL20.net
数字だけで選んどるやろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:10:30.88 ID:RimtXJlQp.net
何歳やねん

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:10:38.22 ID:vm3R9AJp0.net
川上とか山内あたりは加齢臭するが

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:10:38.33 ID:lN7ZywsBx.net
じじいがなんjとか終わってんなwww

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:10:41.85 ID:dTE9ZAKR0.net
http://i.imgur.com/YyOBahW.gif

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:10:54.03 ID:R9OkIIGB0.net
8番投手に時代を感じる

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:10:54.11 ID:WOy7oXSq0.net
P少なくね?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:10:59.50 ID:I9bgcJRN0.net
ジジイ早く寝ろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:11:16.11 ID:Pe/IbVzMd.net
こういう場合監督は誰にするんやろなぁ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:11:47.39 ID:HA3ybNsJd.net
>>4
生で見た選手から選んだんや

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:11:48.41 ID:aRQfgFE9a.net
辻発彦入ってないとかニワカやん

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:12:01.82 ID:psLf2hfbp.net
>>12
鶴岡親分やろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/(兵庫県):2016/07/17(日) 23:12:15.51 ID:Di2w95+40.net
イチローて(笑)
普通にスラッガー入れたほうが強いやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:12:41.02 ID:HA3ybNsJd.net
>>14
辻は守備走塁要員で控えにいれるか考えたが外した

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:12:56.70 ID:IIAVvZHE0.net
ええんちゃうか

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:13:05.49 ID:HA3ybNsJd.net
>>16
イチローは真っ先に決まったぞ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:13:14.79 ID:jFp8Dj150.net
なんJしてないでナースコール押しとけや

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:13:15.82 ID:psLf2hfbp.net
セカンド落合の方が良くね

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:13:30.15 ID:vm3R9AJp0.net
>>17
こういう迷った選手とかも書けよ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:13:30.22 ID:/yRmBNRN0.net
>>16
メジャーで長打減ってるけど日本時代は十分すぎるやろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:13:34.09 ID:KW71osEZE.net
なん爺民、実年齢は?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:13:35.58 ID:nLH1lEQh0.net
DHちゃうんか

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:13:46.55 ID:AZ8CJg7yd.net
スタメン野村より古田だろ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:14:14.41 ID:IIAVvZHE0.net
歴代だとどうしても顔ぶれがいつも同じになるな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:14:33.19 ID:V4q/dN6N0.net
筒香ははいらないですかね?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:14:35.43 ID:aRQfgFE9a.net
>>17
評価してたようで安心したわ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:14:51.81 ID:vR+I5IHF0.net
川上入れるなら藤村やろ
サード以外にセカンドファースト外野出来るし

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:15:06.28 ID:UGiomzvA0.net
川上哲治の現役記憶にあるっていくつやねん

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:15:15.00 ID:xbi7XvhAp.net
なん爺民

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:15:41.96 ID:0ZWlcq11p.net
昔の選手って最近の選手に通用するんやろか

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:15:45.66 ID:ltnaBZd0d.net
ジョイナスは控えにもないんやね

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:15:50.99 ID:/yRmBNRN0.net
>>26
ノッムの守備って実際どうだったんや
映像もぜんぜんないやろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:15:52.28 ID:5oe7zSdca.net
金田が180キロ投げたって本当ですか?

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:16:16.07 ID:B1cMcJ5SM.net
ヤクカス定期

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:16:20.92 ID:Z1jRyi5G0.net
筒香がいないやんけー!w
ゴミがくたばれカスゴミ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:16:29.35 ID:IIAVvZHE0.net
>>33
同じトレーニング方法とケアがあれば通用するだろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:16:48.22 ID:DyZolr4t0.net
投手は稲尾にしろ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:16:50.33 ID:4h+ZiJWN0.net
おいくつなんや

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:17:24.12 ID:HA3ybNsJd.net
>>22
阿部、城島
バース
高木、千葉、辻
中西、藤村
藤田、木塚、小坂
金本、バレンティン
広瀬、小鶴、柳田
門田、大下

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:17:33.49 ID:vR+I5IHF0.net
>>35
弱肩言われてたが阻止率の数字は高い

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:17:42.73 ID:qYfmusC60.net
投手ダルビッシュでええやろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:17:43.04 ID:nLH1lEQh0.net
>>35
弱肩で結構ポロポロこぼしてた話しか知らんな

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:18:13.60 ID:E1AFPkKDa.net
こういうスレでナチュラルに助っ人を無視するから日本人は人種差別が多いと言われるんやで

バレンティンは入るやろ
2013年は伝説やで

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:18:16.62 ID:5+uxtRv30.net
投手少なすぎない?

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:18:37.49 ID:5oe7zSdca.net
>>42
白ローズは?

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:19:00.94 ID:b3rrVjfGr.net
ピッチャーがやたらと少ない

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:19:01.41 ID:TGu/fRtZM.net
山田ってちょうど100号だったんだな
安打数より本塁打数の方に目が行きそうだな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:19:01.63 ID:HA3ybNsJd.net
>>35
晩年は酷かったが全盛期はトップクラスだった
捕球は下手だけど盗塁はよく刺してた

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:19:08.51 ID:/yRmBNRN0.net
>>43
監督だからクイック徹底できてたのもあるんやろあれ
強肩の古田でクイック徹底させてふざけた数字になってるけど

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:19:20.39 ID:/2k+VpI8r.net
>>42
これ62年も見てねえな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:19:23.76 ID:IIAVvZHE0.net
>>46
人種差別とかアフィくせえこと言うなや

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:19:26.26 ID:bLqCEQm00.net
内野控えファーストばっかやん

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:19:29.23 ID:W3dx7NdZ0.net
>>46
波が激しい選手は扱いにくい
野球聖人が攻めてきてバレンティン選ぶかって言ったら選ぶやつは少ないやろ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:19:33.36 ID:HA3ybNsJd.net
>>41
71歳

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:19:33.84 ID:QHUn4ITj0.net
>>8
微乳A とっても感じる小っちゃいおっぱい あべみかこ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:19:40.03 ID:vR+I5IHF0.net
>>42
白ローズは入らんのか
山田覚醒以前は歴代セカンドB9候補の1人やのに

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:19:55.10 ID:yLAseMjVa.net
昔はピッチャーが8番やったんか

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:19:56.17 ID:W3dx7NdZ0.net
>>57
どこファン?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:20:00.48 ID:NC86x6Xy0.net
チャマが2番はおかしいやろ
少なくともクリーンナップには入る

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:20:01.75 ID:/hgNYBvla.net
>>55
落合セカンドだろ(白目)

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:20:06.28 ID:IfqnszGr0.net
吉田義男とか珍カスかな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:20:24.02 ID:6qn1OL7Va.net
>>16
林定期

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:20:48.77 ID:W3dx7NdZ0.net
>>62
セカンドの割りに打ってるってだけで50本以上打てるやつらには劣るだろ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:21:09.16 ID:QHUn4ITj0.net
右腕選ぶなら誰やねん

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:21:17.65 ID:HA3ybNsJd.net
>>48
セカンドであれだけ打ったら凄いと思うがそれだけ
スタメンなら山田に劣るし代打要員でわざわざ入れるほどの打撃でもない

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:21:34.97 ID:JxYOUxYm0.net
筒香ってギャグでもつまらんよね

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:21:36.29 ID:dTE9ZAKR0.net
http://i.imgur.com/YsAtuiR.jpg
http://i.imgur.com/52jLtQU.jpg
http://i.imgur.com/qFaK8Pt.jpg
http://i.imgur.com/vMZZzQB.jpg
http://i.imgur.com/h8AiLlj.jpg
http://i.imgur.com/bYXLteV.jpg

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:21:42.76 ID:ZBxT+kRe0.net
ショート山田セカンド落合サード長嶋なら議論終わるのに
山田ショートコンバートしろ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:21:48.65 ID:HA3ybNsJd.net
>>61
巨人

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:22:12.88 ID:TGu/fRtZM.net
白ローズは走れんし守備は並だから
毎年100打点、絶頂期は150打点みたいなときはあったけど
さすがにたんにここ三年の数字だけみたら山田をいれるほうが妥当だわな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:22:27.76 ID:Di2w95+40.net
山本浩二>>>イチローやろ

ネタじゃなくて

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:22:44.71 ID:/2k+VpI8r.net
伸ばす価値ねえよ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:22:52.12 ID:HA3ybNsJd.net
>>71
落合は守備が下手だったから無理

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:22:57.42 ID:aW5SQhL20.net
おうペタジーニとラミレスとカブレラはどうしたんや

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:23:19.41 ID:vm3R9AJp0.net
投手が八番なのはなんで?

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:23:26.91 ID:psLf2hfbp.net
中 福本豊
遊 松井稼頭央
右 イチロー
一 王貞治
二 落合博満
三 長嶋茂雄
左 山本浩二
捕 野村克也
投 金田正一

監督 鶴岡一人

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:23:53.37 ID:qYfmusC60.net
まあ、このメンバーならイチロー外して福本入れても変わらんやろな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:24:01.91 ID:W3dx7NdZ0.net
>>74
さすがにMLBで年間war1位とった選手よか上はない
これだけで歴代NPB選手No1って言っても言い過ぎじゃないくらい

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:24:08.51 ID:HA3ybNsJd.net
>>77
カブレラは忘れてた
ペタジ−ニとラミレスはわざわざ入れるほどじゃない

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:24:10.57 ID:DzgsiCKu0.net
言うほど長嶋って4番でスタメンか?
華があったのは理解できるが

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:24:28.92 ID:HDIStDmqM.net
71でここまでパソコン使いこなしてるのすごいで
うちの77のじいさんには無理や

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:24:53.16 ID:hcM0Gz3D0.net
稲尾は?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:25:03.57 ID:R/nHXPyF0.net
>>83
歴代三塁手補正RCWINシーズン記録[球場補正あり/守備位置補正あり]

1位 1961年 長嶋茂雄 ㅤ8.20
2位 1963年 長嶋茂雄 ㅤ7.68
3位 1959年 長嶋茂雄 ㅤ7.18
4位 1950年 藤村富美男 7.10
5位 1955年 中西太ㅤㅤ 6.80
6位 1956年 中西太ㅤㅤ 6.50
7位 1985年 落合博満ㅤ 6.38
8位 1958年 長嶋茂雄ㅤ 6.27
9位 1986年 落合博満 ㅤ6.18
10位 1964年長嶋茂雄ㅤ5.99

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:25:04.69 ID:HA3ybNsJd.net
>>78
昔は投手が八番だった
九番は一番に繋がるから八番よりも重要

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:25:09.14 ID:fmawtEQF0.net
>>57
こマ?!

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:25:12.33 ID:ID4DNGH7K.net
松井稼頭央はないわ
守備超絶下手やし

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:25:14.00 ID:IIAVvZHE0.net
>>82
マニエルやバースやブーマーはどうやろか

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:25:30.13 ID:y8dzLoAm0.net
内野が激戦区すぎる
ガムヲ外して落合入れられないか?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:25:33.00 ID:1F6LIuTQ0.net
戦後数年の頃のパリーグ見てたやつほとんどおらんやろ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:25:36.92 ID:vR+I5IHF0.net
>>42
秋山は駄目っすか?
もちろん幸二の方

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:25:59.52 ID:HA3ybNsJd.net
>>80
福本は代走の切り札だから控えに入れてる
山本浩二と福本はどっちがスタメンでもいい

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:26:14.03 ID:nLH1lEQh0.net
もっと投手拘れよ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:26:16.86 ID:QHUn4ITj0.net
>>91
誰にショートやらすつもりなんや……

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:26:20.23 ID:HDIStDmqM.net
オッチははいらんのやな

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:26:21.70 ID:HA3ybNsJd.net
>>84
パソコンじゃない

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:26:38.72 ID:E1AFPkKDa.net
イチシンじゃないけどラビットボールとイチローはとんでもない数字残してたやろな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:26:44.72 ID:UBCTnxZ2E.net
まあ巨人ファンなら昔のパリーグの選手はほぼ見とらんわな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:26:50.01 ID:c0/B7xOGd.net
>>1
遊撃は坂本かな?
それか池山、高橋慶、山下とか。
松井やったらまだ聖域や井端の方がマシやわ。

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:26:51.39 ID:5+uxtRv30.net
>>91
いうてもショート歴代最高クラスやろ
落合入れたいのはわかるけど

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:27:02.03 ID:dCSTGRBma.net
71歳くらいならギリギリいそう

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:27:05.78 ID:HDIStDmqM.net
>>98
じゃあ尚更すげえわ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:27:15.54 ID:y8dzLoAm0.net
>>96
山田哲人(小声)

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:27:24.95 ID:QHUn4ITj0.net
>>97
落合は王がファーストな時点でキツいやろなぁ
DHありならDHでええやん

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:27:25.00 ID:0w5eiOUV0.net
爺が草はやす時代

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:27:29.79 ID:HA3ybNsJd.net
>>90
バースは最後まで代打要員で入れるか迷った
川上とどっちか
マニエルとブーマーはそこまでじゃない

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:27:40.12 ID:1aOMyigG0.net
>>100
王長島松井はなんもおかしくないやろw

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:27:47.03 ID:/yRmBNRN0.net
>>92
ノッムとか今のパ見ててうれしいやろなあ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:27:52.04 ID:LWSJyfbr0.net
かんたんスマホからシコシコ書き込んでるとこ創造して草

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:28:09.37 ID:1F6LIuTQ0.net
選んだ基準とかはええから昔の野球の思い出語ってくれや

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:28:18.01 ID:JxYOUxYm0.net
ショート張本にしよう

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:28:20.49 ID:3Qr6v04D0.net
セカンドが山田一択になったのはほんま助かるよな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:28:29.49 ID:IIAVvZHE0.net
>>108
まあそうやろな
ブーマーも三冠王やけど

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:28:31.69 ID:qYfmusC60.net
バース入れたいけど一塁に王がおるから無理やな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:28:36.25 ID:HA3ybNsJd.net
>>93
忘れていたが秋山は総合力では広瀬や小鶴より上かもしれない
ただ山本や福本にはかなわん

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:28:43.03 ID:HDIStDmqM.net
日米野球生で観て見たかったわ
ええなあ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:28:43.20 ID:NUEQqBQWM.net
最近の70代元気やもんな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:28:43.72 ID:UBCTnxZ2E.net
>>109
いや自分で巨人言うてるんやこのじいさん

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:28:47.49 ID:WA5HpHsd0.net
>>89
Jは松井稼頭央を過大評価してる奴多すぎだわな

多分子どものころに活躍してたからなんだろうが
それこそ世代論的で老害の視点

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:29:10.76 ID:c0/B7xOGd.net
捕手の控えは阿部慎之助か伊東。
打者の控えに秋山幸と中村剛。金本や大杉、福本も魅力的。

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:29:19.03 ID:3Qr6v04D0.net
白ローズは守備が糞すぎるのがなあ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:29:21.88 ID:uEUNIf9s0.net
最近の選手ばっかやん

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:29:38.88 ID:QHUn4ITj0.net
>>105
送球がね……

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:29:48.40 ID:HDIStDmqM.net
>>121
強烈なイメージ残っとるのは
パワプロで昔オールAやったからやろな

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:29:49.41 ID:agLmcBKF0.net
リリーフに佐々木入れないんか

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:30:08.52 ID:fLVENEhM0.net
松井ってレフトどんぐらいやったの

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:30:11.42 ID:DzgsiCKu0.net
>>114
えぇ〜
トータルで言えば篠塚でもええんちゃう

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:30:20.62 ID:/yRmBNRN0.net
>>127
佐々木の名前呼ばれた時点で客帰ってたよなwww

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:30:31.43 ID:qYfmusC60.net
確かに稼頭央も悪くないけど、このメンバーだとワンランク落ちるよな、なら坂本でもええやんってなるし

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:30:34.32 ID:HA3ybNsJd.net
>>112
V9の4回目の優勝の時は生で見たぞ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:30:37.95 ID:Ic85ihuP0.net
十年後には寿命で亡くなってしまうと思うとかなしい

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:30:47.36 ID:Di2w95+40.net
福本は過大評価
普通にスラッガー入れた方が強い

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:30:47.95 ID:YDigGkPbx.net
小鶴がおらんやんけ
ホンマに老J民か?

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:30:56.84 ID:c0/B7xOGd.net
すまん!
福本は入ってたな。
内川はその中に入れるかな?

控え投手、大谷翔平、岩瀬仁紀

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:30:59.39 ID:aRQfgFE9a.net
チームの完成度で言えば森西武が歴代一位なんか?

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:31:04.81 ID:dTE9ZAKR0.net
>>123
え!?
全然クソじゃない

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:31:17.23 ID:UBCTnxZ2E.net
>>132
一番好きな選手誰?

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:31:27.25 ID:5+uxtRv30.net
>>135
悩んだ選手一覧には入ってる見た嫌で

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:31:52.95 ID:9DeWYjoK0.net
よく言われてるけど
山本って殆どレフトだろ?
いい加減覚えろよ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:31:54.32 ID:IIAVvZHE0.net
>>134
通算200本塁打越えてるぞ福本・・・

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:32:11.44 ID:qIxEAyYEd.net
おかしいと思ったんだよ。
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:32:12.77 ID:jD92GBsp0.net
>>42
このそうそうたる面々に柳田がいるのは違和感
すごい選手だとは思うが

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:32:16.88 ID:HA3ybNsJd.net
>>121
松井稼頭央は守備も上手かった
小坂が上手すぎたから印象がよくないだけ
坂本よりも上手い

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:32:23.47 ID:agLmcBKF0.net
>>130
全盛期の防御率頭おかしいわ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:32:29.52 ID:0WjVN0Nna.net
まあまあ手でも晒してくれや

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:32:31.74 ID:psLf2hfbp.net
>>137
v9の時の巨人、80年代阪急、21世紀初頭のダイエーもなかなか

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:32:46.51 ID:QiLptNVD0.net
カネヤンって何キロ出てたの

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:32:46.86 ID:Xq71xgZHa.net
大谷おらんやん
にわか死ねや

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:32:56.81 ID:JTCKqjVTa.net
手だけでいいからID付きで晒せ
なら72と認めてやる

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:32:57.25 ID:54iWXHzup.net
ガチ爺J民かよ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:33:00.01 ID:VvOC9vgP0.net
71歳でこの時間にスマホかなんかでなんJやってんのか
元気やなあ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:33:00.40 ID:In2W4H0N0.net
おはなん爺民

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:33:07.37 ID:ddM5yjW3r.net
18や20の溜まり場のなんjで恥ずかしくないの?

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:33:27.21 ID:HA3ybNsJd.net
>>139
広岡

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:33:32.60 ID:c0/B7xOGd.net
>>137
エースは郭と東尾で迷う。
遊撃はポレ。三塁はスティーブがええな。

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:33:36.90 ID:xOq0wDSx0.net
ID:dTE9ZAKR0
まだこのスレにいる?
>8は誰なの?ドストライクなんだけど

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:33:41.24 ID:b3rrVjfGr.net
>>149
170

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:33:42.12 ID:rCxXswPW0.net
明らかにキッズやんけ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:33:51.44 ID:GexPUCjta.net
歴代ベストナインは外野3人の組み方でその人の考え方出そうやな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:33:55.45 ID:ig81zAUoa.net
>>149
180やぞ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:34:07.28 ID:nGGEhs9bd.net
シーズン通しても強そうやね
投手不足の不安を感じさせない連投力

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:34:08.37 ID:In2W4H0N0.net
は?マジで71?ネタやろ…

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:34:36.91 ID:fLVENEhM0.net
松井稼頭央は盗塁が絶品だから2番や9番だろ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:34:38.01 ID:yK1u/1qur.net
最近の選手が多すぎる
昔の方が優れてたんだから最近の選手は8割引きで見ないと

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:34:49.90 ID:9DeWYjoK0.net
全盛期西武って何が凄いの?
秋山と清原くらいしか知らんけど

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:34:50.16 ID:uQbcbeDN0.net
衣笠ニキが入って無い訴訟

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:34:51.78 ID:aRQfgFE9a.net
>>148
あー阪急も大正義投手陣にあの打線もあるし凄いな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:34:51.94 ID:HA3ybNsJd.net
>>141
山本は強肩センターでかなり上手かった
衰えてからレフトにコンバートされただけ
レフトでは下手くそだったけど打撃は凄かった

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:34:51.97 ID:3V8GiBUsr.net
でも71くらいで2chやってる奴って絶対居そうだよな

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:34:56.22 ID:In2W4H0N0.net
>>166
昔の方が優れてたとは

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:35:06.17 ID:MHxI5Qf30.net
>>16は間違いなく低学歴

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:35:24.36 ID:3V8GiBUsr.net
>>166
今のほうが凄いに決まってんだろ
平均球速も段違いだし

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:35:27.06 ID:In2W4H0N0.net
>>171
専門板ならいそう

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:35:31.18 ID:LJ1jtTliK.net
イチローはいらないな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:35:36.44 ID:HA3ybNsJd.net
>>144
柳田は期待してる
去年の活躍は歴代ベストナイン候補でもおかしくない

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:35:36.69 ID:yK1u/1qur.net
>>172
またニワカファンか

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:35:42.31 ID:QHUn4ITj0.net
ショート稼頭央がNGなら誰がええんや
高橋とか広瀬とか池山?

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:35:43.54 ID:uQbcbeDN0.net
>>167
おかわり・カブレラ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:35:43.85 ID:HDIStDmqM.net
71って言うてもなんでこんなアフィくさいスレタイにしたのか疑問ではある

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:35:46.82 ID:VvOC9vgP0.net
>>167
いい投手が東尾から西崎までいっぱいいた
打てる選手が守備も上手かった

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:35:53.64 ID:i+RZnNAup.net
>>166
今の方が優れてるぞ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:35:57.05 ID:67dHo50H0.net
>>170
歴代最強の5ツール言われるくらいやしなあ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:36:20.79 ID:In2W4H0N0.net
>>178
いたただ単に疑問やねんちゃんと答えてや
具体的に

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:36:32.59 ID:5+uxtRv30.net
昔の選手が今の設備とかでやったらどうなるのかは非常に気になる

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:36:46.14 ID:HA3ybNsJd.net
>>149
全盛期少しすぎたくらいの頃に見たけどかなり速かった
150キロは越えてると思う

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:36:58.84 ID:sSOXE9Ixa.net
>>121
坂本でも入れたいの?無理無理

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:36:59.67 ID:3V8GiBUsr.net
71は凄いけど30はまだしも40くらいでやってる奴はちょい考えたほうがいいぞ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:37:01.48 ID:3Qr6v04D0.net
歴代セカンドRCWINシーズン記録
1位 2015年山田哲人(ヤクルト) 7.65 二塁 23歳 .329 38HR 100打点 34盗塁 .416/.610/1.027 現役
2位 1965年D.スペンサー(阪急) 5.97 二塁 36歳 .311 38HR *77打点 *1盗塁 .423/.649/1.072
3位 1999年R.ローズ(横浜) 5.58 二塁 32歳 .369 37HR 153打点 *3盗塁 .439/.655/1.093
4位 1982年落合博満(ロッテ) 5.21 二塁 29歳 .325 32HR *99打点 *8盗塁 .428/.606/1.034
5位 2003年井口資仁(ダイエー) 4.59 二塁 29歳 .340 27HR 109打点 42盗塁 .438/.573/1.011 現役
6位 2014年山田哲人(ヤクルト) 4.51 二塁 22歳 .324 29HR *89打点 15盗塁 .403/.539/.941 現役
7位 1964年D.スペンサー(阪急) 4.49 二塁 35歳 .282 36HR *94打点 *4盗塁 .380/.556/.936
8位 1962年J.ブルーム(近鉄) 4.35 二塁 32歳 .374 12HR *74打点 *6盗塁 .426/.569/.994
9位 2004年G.ラロッカ(広島) 4.21 二塁 32歳 .328 40HR 101打点 11盗塁 .425/.677/1.102
10位 1985年岡田彰布(阪神) 4.06 二塁 28歳 .342 35HR 101打点 *7盗塁 .421/.636/1.057

2016山田哲人 +5.66 前半戦まで


山田とかいうNPB最高のセカンド

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:37:03.23 ID:IIAVvZHE0.net
>>182
そういえば西崎幸広は奈良原&石井丈の二人とトレードで
西武に移籍していたな晩年

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:37:22.53 ID:yK1u/1qur.net
>>185
昔の選手の方がたましいが優れていたから30や40勝てる人がいた
今の選手はたましいがないから技術があってもすぐダメになる

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:37:26.68 ID:VvOC9vgP0.net
>>186
王「今の方がレベル高いけど今の設備があったら俺も負けないよ」

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:37:31.05 ID:70ukCj3A0.net
成績だけで選ぶなら1みたいな感じだけど実力で選ぶならほとんど2000年以降の選手になるよな

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:37:54.17 ID:3Qr6v04D0.net
坂本は打撃守備両面で歴代ベスト10に入ってるショートだしなあ
今後もキャリア積んでいけば最高のショート候補だな

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:37:57.39 ID:fmawtEQF0.net
>>171
パソコン通信とかやってた古参組が、初期の2ちゃんからいた可能性もあるわな

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:38:03.71 ID:/yRmBNRN0.net
>>193
??「ワシなら60勝してるよ」

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:38:06.03 ID:ma2BDR5S0.net
ワイが生で見た選手から選んだベストナインや
年齢簡単にバレそうやな
1右イチロー
2遊松井稼
3三小笠原
4左松井秀
5一Tウッズ
6中秋山
7二山田
8捕古田
9投ダルビッシュ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:38:12.62 ID:HA3ybNsJd.net
>>168
あいつは衰えてから足引っ張ってた印象が強すぎる
鳥谷ほどではないが

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:38:15.37 ID:oBsByThWp.net
工藤アカンのか?

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:38:23.00 ID:uQbcbeDN0.net
>>186
衣笠が怪我した翌日に全治して帰ってくる

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:38:23.21 ID:jQ0yx/49a.net
イチローだけはねーわwwwwwww

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:38:23.88 ID:Im6so4Zl0.net
>>173
東大卒予備校講師やぞ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:38:24.25 ID:In2W4H0N0.net
>>192
たましいってなにンゴ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:38:45.91 ID:QHUn4ITj0.net
>>198
こんなん絶対30代ですやん

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:38:48.04 ID:/yRmBNRN0.net
>>198
30ぐらいか

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:38:50.40 ID:yK1u/1qur.net
>>204
見りゃわかるやろ
やったるでって気持ちや

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:38:56.25 ID:IIAVvZHE0.net
>>194
選手は常に進化をし続ける論者によると
歴代ベストナイン=去年のベストナインになるようだぞ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:38:56.56 ID:HA3ybNsJd.net
>>184
5ツールって何?

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:38:57.99 ID:2QIgCxPS0.net
ジジイでもニコ生してるやついるぞ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:39:08.74 ID:5+uxtRv30.net
>>193
野村のも好き

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:39:11.08 ID:Ka/st6vy0.net
遊松井
一小笠原
右イチロー
左松井
三中村
中福留
捕城島
二井口
投松坂

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:39:25.62 ID:9DeWYjoK0.net
>>193
王のはリップサービスっぽい
よく張本と王で歴代ベスト9談義してるらしいけど
必ず王張本とも候補になるらしいから

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:39:25.73 ID:DBdmPZYT0.net
沢村栄治は?

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:39:45.54 ID:jnindpkz0.net
セイバーだと福本より山本と思いきや実は福本っていう

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:39:46.54 ID:ig81zAUoa.net
>>197
かまってちゃんは下がっててどうぞ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:39:52.20 ID:bLqCEQm00.net
>>186
逆に今の選手で涌井みたいにそこそこ高水準の完成度とスタミナなら昔に行けば200勝投手なってそう

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:39:57.37 ID:3Qr6v04D0.net
昔は155キロ位投げられるピッチャーがゴロゴロおったこと考えると
昔のほうがレベル高いかもしれんな

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:40:04.84 ID:zkup97cT0.net
沢村が入ってないやり直せ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:40:12.21 ID:BusREdYe0.net
おじいちゃんはやっぱり投手2人でローテ回しきる計算してるんか?

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:40:14.14 ID:JTCKqjVTa.net
>>198
ワイと同世代かな
ちな22

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:40:23.85 ID:uQbcbeDN0.net
>>212
城島入れるあたり素晴らしい

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:40:23.95 ID:c0/B7xOGd.net
遊撃手で三部門に手が届いたのって宇野だけ?(転向後に首位打者になった藤田は除外)

5年連続30本超えの池山
連続安打記録の高橋慶。
初の100打点の聖域。
GG最多受賞の山下。
なんと言う井端。
MVPの石毛。

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:40:29.06 ID:In2W4H0N0.net
>>207
うーん…抽象的すぎてワイには分からんわ
すまんな

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:40:33.38 ID:xqQZHUixa.net
71ならワシって言って欲しい

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:40:33.59 ID:42ou+N5c0.net
>>198
27〜30前半くらいやろ
ソースはワイ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:40:42.36 ID:Q69jm06O0.net
ジジイ早く寝ろよ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:40:59.45 ID:fLVENEhM0.net
>>167
レフトとDH以外だいたい打てて走れて守れて投手王国

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:40:59.92 ID:IIAVvZHE0.net
>>223
田中幸雄の打点王

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:41:00.57 ID:VvOC9vgP0.net
>>197
真面目な話、1人の投手に60勝もさせたら2013抑え田中将大の比にならんくらい批判されるやろな

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:41:03.51 ID:vR+I5IHF0.net
>>1
カッス好きやけどこのメンツに入れるのは過大評価やわ
同時代の比較でも、松中はともかくカブレラより上とは思えん

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:41:06.54 ID:R/nHXPyF0.net
>>209
ミート、パワー、走塁、守備、送球

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:41:07.14 ID:Ka/st6vy0.net
沢村より野口二郎の方が強いから

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:41:11.35 ID:LTzkIbl3p.net
>>221
秋山見てんの?

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:41:11.71 ID:/yRmBNRN0.net
>>221
22だと秋山入ってこない気がするけど

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:41:21.21 ID:HA3ybNsJd.net
>>218
昔は155キロも出せるような投手は金田くらいしかいなかったよ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:41:45.50 ID:c0/B7xOGd.net
>>229
せやったな。
あと豊田もおったわ!

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:41:51.29 ID:5+uxtRv30.net
>>217
涌井とかならふつうにいけそうやな
今でもいけるかどうかぐらいやけど

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:41:52.63 ID:muy5C6XKa.net
プロ野球ファン歴15年のワイが選んだベストナイン
9 イチロー
4 山田
5 小笠原
7 松井
8 柳田
1 大谷
3 カブレラ
2 阿部
6 坂本

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:42:25.28 ID:yK1u/1qur.net
>>224
今日の都市対抗で言えばJFE西日本の2番手以降みたいなんは力があってもカスやとおもうやん
王子の近藤なんかは球速でなくても絶対押さえるやん
そういうあれよ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:42:25.71 ID:HVdfSpvn0.net
今年21のワイでも2002年以降しか知らん
秋山とかホークスの監督になってから知った

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:42:38.63 ID:qYfmusC60.net
金田って江夏江川より速かった?

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:42:52.83 ID:IIAVvZHE0.net
>>241
2002年は秋山幸二現役だったけどな

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:42:59.97 ID:70ukCj3A0.net
全員全盛期の状態で2016年にタイムスリップしてきてワイの日本代表選ぶとしたら
8イチロー
6松井稼頭央
4山田哲人
7松井秀喜
3清原和博
5小笠原道大(中村剛也)
9青木宣親
2古田敦也
投黒田博樹、野茂英雄、ダルビッシュ有、田中将大、杉内俊哉、牧田和久

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:43:02.06 ID:bKiIpGrOd.net
筒香入ってないとかニワカやん

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:43:15.07 ID:HA3ybNsJd.net
>>232
ありがとう
山本浩二はパワーと送球は超一流だけどそれ以外は一流止まりかな
5つとも超一流に近いのは長嶋か山田だね
山田は守備が惜しいけど

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:43:15.30 ID:xB8nH2fmp.net
やっぱりオールドファンは4番長嶋になるんやなぁ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:43:21.58 ID:Ka/st6vy0.net
競馬のこいつが強いやろランキングにナリタブライアンが上の方に入るように多くの人に見られてるってのがやっぱエンターテイメントとしては重要やと思うのよ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:43:25.46 ID:ma2BDR5S0.net
>>205>>206
アラサーやで
他のポジションはそこまで迷わんけど
投手だけはなかなか決められんわ
ダルVS田中VS野茂になってしまう

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:43:26.18 ID:uQbcbeDN0.net
>>236
槙原・郭泰源が80年台に出してるぞ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:43:28.76 ID:70ukCj3A0.net
>>208
そんなん極論
流石にイチローとか松井クラスは入る

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:43:46.45 ID:rWq4XQcbp.net
投手は沢村、スタルヒン、杉浦、金ヤン、江夏、稲尾、権藤、景浦、米田、鈴木啓、小山、斎藤雅、伊藤智、ダルマーやろなぁ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:43:50.56 ID:JTCKqjVTa.net
>>234
ダイエー時代なら…

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:43:50.60 ID:LTzkIbl3p.net
>>244
清原?

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:43:52.18 ID:l4ThOvK00.net
イッチなにしたらなんJにたどり着いたの?

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:44:02.07 ID:HA3ybNsJd.net
>>242
江夏よりは速かった気がする
江川とは同じくらいかな

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:44:33.12 ID:c0/B7xOGd.net
80年代ベストナイン
6石毛
4篠塚
3バース
5落合
7山本
8秋山
9真弓
2伊東
1村田

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:44:45.75 ID:MZZTEtRba.net
こういうスレにはスロガイジおらんのか
やっぱりスロガイジ=アフィカスやねんな

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:44:55.57 ID:IIAVvZHE0.net
>>251
そんな極論を以前この手のスレで提示しているのがおったんだよ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:44:55.84 ID:Pmt1U1NO0.net
>>1大洋の天保って投手覚えとる?

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:45:17.80 ID:AbWYrato0.net
カイリーおらんやんけ !slot:

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:45:21.79 ID:HA3ybNsJd.net
>>252
別所は外せないかな

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:45:22.75 ID:YfvSaPfP0.net
村山実はどうやったんや

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:45:23.55 ID:70ukCj3A0.net
>>254
日本人のファースト強打者が案外浮かばなかったから
まぁ清原なら対応できるやろ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:45:56.35 ID:/yRmBNRN0.net
清原育成成功してたらどうなったんやろなあ・・・

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:45:56.47 ID:HVdfSpvn0.net
>>243
そういやそうだったな
最晩年だったから完全に忘れてた

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:45:57.36 ID:qYfmusC60.net
まじでカネヤンそんな速かったんか

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:45:58.76 ID:ma2BDR5S0.net
自分のベストナイン決めるの楽しいわ
2000年代オールスターVS2010年代オールスターとか結構熱そう

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:45:59.55 ID:D0deayfG0.net
金田が150km出てたとか冗談でもキツイで

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/(9段):2016/07/17(日) 23:46:05.75 ID:lpUKR9ukd.net

Slot
🌸💣💣
😜🀄🌸
💯🍜👻
(LA: 15.21, 7.61, 6.33)


271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:46:06.60 ID:70ukCj3A0.net
>>259
まあワイが招集するとしたら王やら長嶋なんか絶対呼ばんな

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:46:14.05 ID:q062wVCX0.net
>>252
伊藤沢村外して別所と藤本

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:46:15.37 ID:In2W4H0N0.net
年齢関係なく野球好きな奴らで、酒飲みながら話してみてえな
ジジイから同年代まで

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:46:23.13 ID:5+uxtRv30.net
>>263
ワイもこれ知りたい

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:46:23.46 ID:L4qziYfW0.net
じじい明日起きられないぞ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:46:49.11 ID:76IslUBm0.net
ショートに池山入れようや

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:46:56.61 ID:UBCTnxZ2E.net
こいつはやべえ!ってなった新人教えてほしい

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:47:18.63 ID:q062wVCX0.net
金田〜ダルマーまで見てるワイのジッジは江川が一番凄いって言い張ってたな

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:47:36.31 ID:/yRmBNRN0.net
>>269
150はでてたんちゃうの

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:47:49.13 ID:c0/B7xOGd.net
90年代ベストナイン
9イチロー
6野村
4ローズ
7松井
2古田
3オマリー
5江藤
8秋山
1斎藤雅

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:48:01.08 ID:x1zo03Zv0.net
今の巨人どう思ってるか知りたい

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:48:07.29 ID:qYfmusC60.net
ワイも江川が一番凄いと思う

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:48:27.58 ID:c0/B7xOGd.net
>>280
ローズとターフルは逆さまにした方がええかな?

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:48:27.89 ID:70ukCj3A0.net
金田とか今でいう澤村レベルやろなぁ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:48:37.16 ID:IIAVvZHE0.net
>>278
そらプロ入りの経緯が全プロ野球選手の中で一番ぶっ飛んでるからな
オンリーワンの凄さよ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:48:43.40 ID:/HQdUE9c0.net
>>180
もっと前のデストラーデ、辻、工藤とかの頃やない?

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:48:54.60 ID:JTCKqjVTa.net
二山田哲人
遊坂本勇人
右ペタジーニ
中松井秀喜ぶ
一カブレラ
左ローズ
三中村紀洋
捕阿部慎之助
投ダルビッシュ
ちなワイ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:49:00.02 ID:mLuixlsYp.net
江川とか変化球カーブしかないクソザコやん
現代やきうだったら絶対通用してへんわ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:49:29.71 ID:p1h7n0Zb0.net
おじいちゃんもなんJというか2ちゃんやる時代か

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:49:30.76 ID:c0/B7xOGd.net
投手は野茂も方が良かった?

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:49:38.27 ID:HA3ybNsJd.net
>>263
村山は凄かったけど過大評価かなと思う
金田稲尾米田小山別所あたりには負ける
防御率0点台のシーズンもあったけど監督兼任で調子のいい日しか投げなかったから
それと昔は今よりも連投が多いから大差の試合は手を抜いて投げるのが当たり前だったのに村山だけ全力投球していた
村山は小山が同じチームにいたからそこそこ休むことができたけど村山しかいい投手がいないチームならすぐに潰れていたと思う

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:50:00.20 ID:70ukCj3A0.net
>>287
ローズよりバレンティンやろ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:50:03.76 ID:JTCKqjVTa.net
5歳くらいから見始めるもんやしな親が親なら

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:50:22.44 ID:5+uxtRv30.net
>>291
さんくす

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:50:25.23 ID:HA3ybNsJd.net
>>289
去年からたまに見てる

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:50:34.43 ID:W7+0QmNi0.net
ワイの感覚だと松坂登場以前と以後でレベルが大きく変わったように感じる

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:50:35.90 ID:wByCM6D60.net
>>258
さっきのスレ潰されて悔しいか?ガイジ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:50:47.05 ID:vR+I5IHF0.net
>>288
野茂もほとんどフォークだけやぞ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:50:54.23 ID:42ou+N5c0.net
>>244
青木?

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:51:05.94 ID:YfvSaPfP0.net
>>291
はえ〜丁寧にサンガツ
現役時代をしっかり見てて羨ましいわ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:51:18.20 ID:/HQdUE9c0.net
>>275
じじいの睡眠時間は短いんだぞ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:51:33.15 ID:qYfmusC60.net
正直、ストレートの速さなら槇原もダルビッシュも変わらん

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:51:39.46 ID:HVdfSpvn0.net
>>291
詳しすぎワロタ
これはなん爺の鑑

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:52:14.47 ID:AqytTZLJa.net
捕手は古田か城島やろ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:52:24.74 ID:In2W4H0N0.net
ほんまになん爺民おるんやな
ちょっと感動してる

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:52:37.47 ID:AqytTZLJa.net
>>302
まwwwwwきwwwwwはwwwwwるぁwwwww

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:52:40.18 ID:42ou+N5c0.net
>>292
ワイはバレよりローズやなあ
400本打ってるのは凄いわ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:52:45.17 ID:/yRmBNRN0.net
>>302
槇原って球種全部ばれてたんやろ
それで抑えるとか意味わからんわ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:52:51.73 ID:x1zo03Zv0.net
村山だけ全力投球していたで草

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:53:11.42 ID:FkQX45DJp.net
伊藤智仁と中里とかいうYouTube最強投手
怪我しなかったら200勝いけてたやろなぁ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:53:12.40 ID:c0/B7xOGd.net
ワイ

8新庄
4辻
3バース
7松井
5中村剛
D金本
9秋山幸
6池山
8新庄
1岩瀬

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:53:16.43 ID:K8AShgxoM.net
ジジイすぎる

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:53:31.77 ID:42ou+N5c0.net
>>302
バックスクリーン3本うたれた選手がなんだって?

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:53:44.89 ID:bLqCEQm00.net
>>296
その辺りから高校野球もレベル格段に上がったよな

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:53:58.16 ID:42ou+N5c0.net
>>311
新庄で草

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:54:00.24 ID:dWIJ6LlW0.net
全盛期でいうなら広島の緒方なんだよなぁ
古田もこのお題で緒方を選らんどったからな

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:54:12.97 ID:HA3ybNsJd.net
>>296
最近になって新しい球種が増えたのが一番大きいと思う
昔はカーブとストレートばかり投げる投手が多かった
ツーシームみたいな変化球出てきてレベルが上がった

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:54:17.91 ID:JTCKqjVTa.net
>>292
瞬間最大風速ならなあ
スペやし実績考えたらローズの方がさすがに上やろ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:54:24.13 ID:70ukCj3A0.net
>>299
メジャーいって薄れてるけどレジェンドクラスの天才やろ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:54:24.74 ID:/yRmBNRN0.net
>>311
これは新庄とSHINJO

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:54:27.22 ID:3Qr6v04D0.net
池山なら坂本でええやろ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:54:38.52 ID:ma2BDR5S0.net
>>296
ワイの印象やとダル田中時代から変わった感がある
松坂も凄いインパクトはあったんやが
でかくて変化球も真っ直ぐも凄いダルや田中は近代野球の結晶や

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:54:58.72 ID:IIAVvZHE0.net
>>314
逆に大卒社会人出の即戦力選手が期待はずれに終わるケースが
その頃から増えてきたような

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:55:29.17 ID:/yRmBNRN0.net
>>313
そればっか言われるけどあいつ完全試合もしてるからな

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:55:54.59 ID:42ou+N5c0.net
>>319
青木は凄いと思うがこいつより上のやつなんてまあいるやん

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:56:16.74 ID:q062wVCX0.net
>>291
ガチでなん爺民なんか

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:56:22.41 ID:HA3ybNsJd.net
>>300
村山はいつも全力投球するから人気みたいなところもあったんだけど小山がいたからこそできたってこと
そういう意味で小山の方が上だと思ってるけど人気は村山が一番あったよ
確かに敵ながらかっこよかった

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:56:27.04 ID:70ukCj3A0.net
>>302
槇原で草
ダルなめすぎやろ
メジャーで通用するのがどんだけ凄いんかわかってんの?

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:56:37.00 ID:c0/B7xOGd.net
>>320
何をしでかすか分からんから、気持ち悪いやん。
大きいのも打てるし守備は鉄壁。

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:57:27.83 ID:70ukCj3A0.net
>>325
誰や?
ワイは確実に全盛期でタイムスリップしてきたら打ちまくってくれると思うから青木にした
全盛期の青木より打てるやつなんかほとんどいないやろ?

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:57:44.98 ID:5RYIfulf0.net
ベストナインに控えってあるの?

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:57:49.36 ID:qYfmusC60.net
速さの話ししとるのに総合力で語る奴はガイジか?

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:58:42.22 ID:2WZJQmkgd.net
アフィ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:58:48.17 ID:muy5C6XKa.net
>>332
ダルは159マイル出したけど

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:58:50.85 ID:HA3ybNsJd.net
>>329
新庄好き

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:59:07.36 ID:5+uxtRv30.net
>>327
人気は村山やったんやね

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:59:10.46 ID:vR+I5IHF0.net
>>317
ツーシームとかスプリットとか昔もあったやろ
シュートやフォークに分類されてただけで

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:59:19.26 ID:qYfmusC60.net
瞬間の速さしてる奴はガイジか?

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:59:20.06 ID:UBCTnxZ2E.net
WBCで活躍しメジャーでも活躍してるのに岩隈って影薄すぎやろ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:59:32.33 ID:vm3R9AJp0.net
歴代で一番守備の上手いショートと外野は?

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:59:41.01 ID:CvJAxOYwd.net
>>291
めっちゃ早口で言ってそう

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/18(月) 00:00:00.44 ID:959YRmiwd000000.net
9福留(8秋山幸)
5ホーナー(D中村剛)

先発野茂 リリーフ岩瀬

総レス数 342
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200