2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道大学、アイヌ人の遺骨を1000体以上を勝手に掘り起こして収集していたwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:48:44.05 ID:HwtQIu5y0.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160715/k10010597461000.html

アイヌ民族の遺骨を研究のためとして収集し、現在も1000体余りを保管している北海道大学が、遺骨の返還を求められた裁判で和解が成立したことを受け、15日、このうちの12体を85年ぶりに返還しました。

北海道大学は昭和初期などに研究のためとして、アイヌ民族の遺骨1014体を収集し、これに対して返還を求める裁判が相次いで起こされています。
このうち、北海道浦河町などの人たちが起こした裁判で、ことし3月、初めての和解が成立したことを受け、今回、遺骨の返還が実現しました。

返還されたのは昭和6年にアイヌの墓地から掘り出された12体の遺骨で、15日、関係者が見守るなか、札幌市北区の北大の納骨堂から運び出され、85年ぶりに浦河町に戻されました。
地元のアイヌの人たちは、北大の関係者と一緒に先祖の慰霊のため祈りをささげていました。
返還された遺骨は17日に浦河町内の墓地に埋葬されることになっています。

総レス数 1
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200