2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ就活2017卒部

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:52:11.40 ID:jWvfcZbQ0.net
内定持ちもNNTも全員集合や

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:52:26.96 ID:K2JOqN7Ca.net
はーい

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:52:49.78 ID:jWvfcZbQ0.net
>>2
どんな感じなんや?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:53:04.21 ID:eB5EHzU5p.net
ワイ内定持ち高見の見物

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:53:05.47 ID:LCN+muSo0.net
nntっているのか

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:53:27.36 ID:jWvfcZbQ0.net
>>4
ええな
まだ続けとるんか?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:53:38.49 ID:mWQywj9M0.net
NNTやけど

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:53:45.22 ID:jWvfcZbQ0.net
>>5
就活スレ立つとめちゃくちゃいるで

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:53:57.58 ID:jWvfcZbQ0.net
>>7
どんな感じなんや

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:53:58.56 ID:kwY/eCT3r.net
昨日で就活やめたわ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:54:02.40 ID:tDtULdnF0.net
次最終面接やこわいわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:54:17.92 ID:eB5EHzU5p.net
>>6
まだ続けとるで
就活楽しい

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:54:21.01 ID:Y/FZFaleH.net
http://i.imges.top/KIQ5vI1xU1.gif

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:54:21.97 ID:ojCLogTr0.net
第三セクターはどうなんや?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:54:40.02 ID:jWvfcZbQ0.net
>>10
内定もらったん?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:54:44.18 ID:bnsQP01c0.net
まだ就活しとるやつなんて知的障害者ぐらいやろ
はよ手帳貰えやガイジ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:54:55.07 ID:e+01wC0da.net
ワイの研究室就活勢半分NNTやぞ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:55:02.14 ID:jWvfcZbQ0.net
>>11
笑顔とこれからの話をできるようにすれば大丈夫や
噛んだりどもってもなんとかなるで

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:55:19.24 ID:bnsQP01c0.net
ガイジの施設で時給300円で毎日パン作っとけや

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:55:19.86 ID:jWvfcZbQ0.net
>>17
半分は流石に多いな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:55:40.51 ID:tDtULdnF0.net
>>18
これからの話って
今後のビジョンとかか?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:55:47.76 ID:jWvfcZbQ0.net
>>12
そうか
GDは毎回楽しかったな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:56:13.63 ID:jWvfcZbQ0.net
>>21
どういう社会人になりたいのか
なにを成し遂げたいのか
キャリアプランなどなど

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:56:51.78 ID:bnsQP01c0.net
はよ死ね知的障害者共

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:56:55.56 ID:e+01wC0da.net
>>20
しかも旧帝理系やぞ
高望みしすぎンゴねぇ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:57:05.30 ID:bnsQP01c0.net
あーすっきりした

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:57:09.59 ID:eB5EHzU5p.net
就活スレには必ず早稲田NNTガイジわくから楽しい

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:57:21.64 ID:Mnsuk5DU0.net
ワイNNT、面接が怖い

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:58:16.76 ID:jWvfcZbQ0.net
>>25
あーなるほどそういうことか
ワイ底辺ニッコマンやからみんなわりとするする決まったンゴね逆に

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:58:31.88 ID:jWvfcZbQ0.net
>>27
ほんこれ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:58:34.79 ID:0U6tUOhn0.net
今NNTはガイジやろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:58:41.48 ID:jWvfcZbQ0.net
>>28
ただのおしゃべりやぞ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:58:51.74 ID:HX7dqOGbd.net
この手のスレでは毎回専門卒は肩身が狭いンゴねぇ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:58:55.13 ID:Mnsuk5DU0.net
最終で成績指摘されたわ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:59:04.54 ID:kwY/eCT3r.net
面接官によってやっぱり喋りやすさ変わるなぁ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:59:21.19 ID:jWvfcZbQ0.net
>>31
なんJ民はガイジが多いってことやな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:59:36.46 ID:jWvfcZbQ0.net
>>33
何系なんや?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:59:45.72 ID:Mnsuk5DU0.net
>>32
せやろか
おっさんたち目つき怖いやん

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:59:53.50 ID:bnsQP01c0.net
>>36
何分かりきったこと言うてんねや死ね

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:00:03.75 ID:UvnmBamx0.net
もう大手の牡蠣募集も終わりかけだけど内定ない人達はどこ見てるの?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:00:06.79 ID:jWvfcZbQ0.net
>>38
笑いを共有するのがコツやで

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:00:06.88 ID:e+01wC0da.net
>>29
妥協できるのはある意味正解よな
無能なのに妥協できないから辛いんやろな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:00:21.22 ID:Mnsuk5DU0.net
>>40
あの世

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:00:25.68 ID:kwY/eCT3r.net
大手じゃないけどやりたい業種選べたから満足や

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:00:31.36 ID:cBbXVNGg0.net
小売内定のワイ低みの見物

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:00:41.99 ID:Mnsuk5DU0.net
>>41
せやろか

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:01:00.12 ID:jWvfcZbQ0.net
>>40
いまNNTで中小みてなかったらガイジすぎるやろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:01:20.48 ID:kwY/eCT3r.net
>>45
企画にいければ楽しそうやんな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:01:24.27 ID:RSScWjLJ0.net
ワイ同級生と話すより大人と話す方が得意やわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:01:24.66 ID:Mnsuk5DU0.net
もうこの社会で生きていくのを断念しないとならん段階に来たわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:01:37.18 ID:jWvfcZbQ0.net
>>45
会社によってはホワイトらしいし多少はね?

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:01:50.95 ID:Mnsuk5DU0.net
>>47
あんまり見てへんわ
行く気せーへん

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:02:07.55 ID:jWvfcZbQ0.net
>>49
ワイ若手社員にはクソ好かれるものの役員クラスのおっさんにはクソ嫌われる模様

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:02:10.41 ID:f3ub+Fyba.net
内定辞退欠員で面接受けませんかて言われてるわ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:02:29.14 ID:qWvx1u5a0.net
携帯キャリア内定のワイ、転勤確定で泣く

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:02:29.54 ID:kwY/eCT3r.net
>>50
来年あるやん
自分を追い込む必要ないで

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:02:30.95 ID:AZPB8MlZ0.net
NTTだけど質問ある?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:02:40.80 ID:jWvfcZbQ0.net
>>52
チャレンジャーやな
夏期採用でうまくいくとええな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:02:44.73 ID:RSScWjLJ0.net
昨日2次受けた
ここ通ってたら最高なんやが

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:02:52.06 ID:Mnsuk5DU0.net
>>56
すでに就留済なもよう

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:03:07.45 ID:saya4q0xa.net
今の時期にNNTは5〜6月に就活始めたやつらが殆ど

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:03:10.20 ID:0U6tUOhn0.net
>>52
保険でもええから受けろや
まあどうせ中小も落とされるのがオチやろうけどな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:03:10.94 ID:jWvfcZbQ0.net
>>57
いままで何してたん?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:03:27.45 ID:Mnsuk5DU0.net
>>53
これわかる
おっさんたちは苦手や

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:03:38.25 ID:PD81j60LM.net
>>25
わいはmhpsからもらったけど蹴って晴れてnntや

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:03:39.11 ID:RSScWjLJ0.net
>>53
役員は相性大事やな
ホンマに運やと思う

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:03:42.05 ID:cBbXVNGg0.net
>>51
イオンやからまだマシと自分に言い聞かせてるけどゼミ内では浮いてる模様

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:03:43.99 ID:Mnsuk5DU0.net
>>62
なんでそんなひどいこと言うねん

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:03:59.51 ID:kwY/eCT3r.net
>>60
ワイなんて一浪一留やで
親のスネかじりまくりや

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:04:05.42 ID:2USKyeMVH.net
お前らの就活の軸とか企業選びで重視してること教えて
うまく答えられない

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:04:23.24 ID:jWvfcZbQ0.net
>>67
イオンめちゃええらしいやん
むねはれや

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:04:36.84 ID:f3ub+Fyba.net
>>65
元々切り離されるくらいやしコスト下げろ下げろ圧力はキツイやろうな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:04:55.80 ID:jWvfcZbQ0.net
>>68
まあでも練習も兼ねて中小受けてみたらどうや?

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:05:21.64 ID:PD81j60LM.net
>>72
mhpsに関してはプラスの分社化屋で
利益の大半上げてるからな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:05:22.48 ID:jTuf3I+Ea.net
>>68
ワイ内定複数持ちエリート、君は就活下手だと断言

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:05:27.13 ID:qWvx1u5a0.net
>>70
就活の軸なんて君がどう働きたいかをそのまま話すだけでええやん

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:05:43.70 ID:f3ub+Fyba.net
日経新聞 共同通信 はまだ採用してなかったか

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:05:45.16 ID:Mnsuk5DU0.net
>>69
ワイは現役一留やけど二留しても無理やろ
社会厳しいンゴねぇ…

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:05:57.95 ID:gPrma6lhM.net
ワイNNT、彼女をゲットして今度花火大会行く模様
大学最後の夏休みリア充出来ない陰キャ奴wwwwww

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:06:00.38 ID:Y/FZFaleH.net
nntっているのか
http://i.imger.tech/cSfLBx6Yd.gif

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:06:03.82 ID:j/XsDNWA0.net
>>61
すまんな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:06:06.14 ID:2USKyeMVH.net
>>76
試しに聞かせてくれや

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:06:15.73 ID:kwY/eCT3r.net
>>70
ワイはこれだけに絞ってたで
転勤なし
完全週休二日制年間
休日120以上

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:06:29.45 ID:2r+AZe940.net
NNTって何ンゴ?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:06:29.96 ID:jWvfcZbQ0.net
>>70
君が楽しいと思うこととかを社会でやるとしたらどんな形になるか考えるのがええぞ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:06:32.82 ID:Mnsuk5DU0.net
>>75
現時点でNNTなんだし誰でもわかることやぞ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:06:37.49 ID:Wp68yGXT0.net
nntやで
夏の成績でてからハロワいくで どうせ良いとこ受からんし介護飲食以外だったらなんでも良いわ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:06:38.74 ID:m6QbVX/X0.net
テーブル挟んだ面接すき
間に何もなく距離のある面接嫌い

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:06:42.98 ID:f3ub+Fyba.net
>>74
そうなんか
どっち準拠の給料?それとも独自?

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:06:45.94 ID:jTuf3I+Ea.net
>>70
大半は安定してるとかそんなもんやぞ
気楽に考えればええねん

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:06:55.01 ID:2USKyeMVH.net
>>83
これ面接で言うの?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:06:56.31 ID:ScjvZCg70.net
ワイ休み明け筆記試験待機
なんの試験かわからんからどうしようもあらへん

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:06:59.22 ID:jWvfcZbQ0.net
>>83
>>70がいってるのは面接の時の答えやろ
そんなのみんなそうやろ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:07:02.23 ID:0U6tUOhn0.net
>>79
永遠の夏休みも手に入ったな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:07:05.17 ID:kwY/eCT3r.net
>>78
どうせそこそこ頭ええ大学やろ?
第二新卒もあるんやし気楽にいけばええねん

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:07:11.03 ID:f3ub+Fyba.net
gifガイジに煽られるnntに草

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:07:15.47 ID:TDNvY0UKd.net
この前合説行ったけどガイジみたいな奴ばっかやったわ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:07:29.31 ID:PD81j60LM.net
>>89
聞いたところによると福利厚生は両方のいいところもらってるとか言ってたな
でも詳しくはまだ不明って説明会で言われてたな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:07:31.08 ID:kwY/eCT3r.net
>>91
言うわけないやろ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:07:36.65 ID:cwcjOorA0.net
>>75
複数持ちとかいう意味のわからない自慢

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:08:04.56 ID:Mnsuk5DU0.net
>>70
こういうの腹のそこでくだらないと思いながら、無理通してやってきたけど6月に全オチ確定してボキっと折れたわ
なにが自己PR、なにが軸やあほくさってなっとる
コピペESで駒増えてるけど面接通る気せーへん無気力やし

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:08:04.84 ID:Wp68yGXT0.net
>>97
この時期の豪雪とか行く必要あるか?

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:08:10.76 ID:2USKyeMVH.net
>>90
ワイ「一緒に人を重視してます」
人事「どんな人と働きたいの?」
ワイ「…」

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:08:14.79 ID:jWvfcZbQ0.net
早く終わったから偉いというわけでもないしいまNNTでもぶっちゃけ関係ないやろ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:08:15.06 ID:FS8Cz/ofp.net
ワイマスコミ内定、ブラックそうで震える

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:08:24.19 ID:WR/t82QMp.net
公務員全落ちのワイに救いはありますか?

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:08:39.33 ID:Mnsuk5DU0.net
>>95
早慶やで
でも既卒になったら厳しいやろなぁ…
将来に不安しかないンゴ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:08:46.16 ID:kwY/eCT3r.net
>>106
夏採用有利やろ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:08:46.90 ID:iyX9ChBe0.net
今日内定者懇談会ンゴ
憂鬱やわ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:08:49.47 ID:jWvfcZbQ0.net
>>103
3月の頃のワイかな?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:09:08.01 ID:jWvfcZbQ0.net
>>109
楽しんでこいや

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:09:12.45 ID:F9ulem3S0.net
今さら内定ブルーに震えるンゴ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:09:31.25 ID:Mnsuk5DU0.net
人生の難易度が爆上がりで草も生えない

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:09:33.75 ID:qWvx1u5a0.net
>>109
コールと一発芸の準備はしておき
淫キャだと思われるぞ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:09:36.23 ID:jWvfcZbQ0.net
>>112
わいも5月くらいになったわ
もらった内定2つとも捨ててもうた

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:09:36.25 ID:2USKyeMVH.net
>>110の軸聞かせてや

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:09:47.02 ID:eL7cCiZwd.net
日本郵便ワイ、自縛営業に震える

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:09:48.30 ID:cwcjOorA0.net
>>103
なんでそこで止まるんや
活力のある人ーとか目標高い人ーとか言っとけばええやん
そもそも軸を人に持ってくるのはどうなんやろか

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:09:55.53 ID:Wp68yGXT0.net
親にやりたいことないのとか毎日聞かれるけどあるわけないやん
まず働きたくないんやからさ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:09:59.05 ID:PD81j60LM.net
三菱重工の花形レベルとかもう受からんのやろな〜
途中で業種変えたくなったわいホントバカ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:10:08.23 ID:f3ub+Fyba.net
>>98
バブコックが一番ええとこどりしたな
三菱と日立のええとこどりとは
そんな良さげなとこを蹴ってしもうたんか…

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:10:24.22 ID:kwY/eCT3r.net
>>107
早慶でNNTとかホントに大手しかみてないんやな
早慶は2留なんて腐るほどいるやろ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:10:29.61 ID:TDNvY0UKd.net
>>102
商品券目当てや
5000円分貰ったで

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:10:35.05 ID:Mnsuk5DU0.net
>>120
まだ採用しとるぞ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:10:36.42 ID:jq3WOhkn0.net
最終で成績指摘されたわ
http://m-imgs.net/t6bolga1G.gif

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:10:39.56 ID:tbndwhB/a.net
偏差値61のところに貰ったので止めた

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:10:43.30 ID:iyX9ChBe0.net
>>111
滑り止めだし小売だから人数多そうやわ
私服なに着りゃええかわからんし

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:10:55.74 ID:jWvfcZbQ0.net
>>118
軸に人を持ってくるのはなしではないやろ
それにいまの時期やからたくさん会社見てきたやろうしな
でも3つ軸言うとしたらあくまで補足的軸やろな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:11:16.82 ID:f3ub+Fyba.net
早慶ならコネで商社とか出版に潜り込めるやろ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:11:29.33 ID:Mnsuk5DU0.net
>>122
どこまでを大手っていうかわからんけど中堅の会社もめちゃ受けてるで
最終で落ちることが多かったんでおっさん恐怖症やわ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:11:33.09 ID:2USKyeMVH.net
>>118
集団面接なんかだと人って答えるやつが多かったから無難かと思って選んだ
ていうか、そこの社員のこととか実際分からなくねーか って思ってしまう

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:11:39.04 ID:PD81j60LM.net
>>121
業種変えたくなってしまった
最終面接自由で受けれませんか?って電話したら自体となりますって電話が切ってきて草生えた
推薦ってそういうもんちゃうやろ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:11:40.92 ID:F9ulem3S0.net
>>115
転職サイト見ると悪いところしか目がいかないンゴね

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:11:42.02 ID:kG9XMCxH0.net
>>123
5000円も貰えんの?ワイホームレス歓喜

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:11:43.91 ID:iyX9ChBe0.net
>>114
研究室では弄られキャラだけどコールとか知らんわ
家でゆっくりオールスター見たいンゴ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:12:02.66 ID:f3ub+Fyba.net
こんなスレにまで湧いて煽るgif野郎に草

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:12:07.79 ID:aN4s0NdLa.net
GDの地雷共ほんまつっかえ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:12:12.06 ID:PD81j60LM.net
>>129
ジャンプの編集者って今や数人しかおらんみたいやな

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:12:39.54 ID:ScjvZCg70.net
平常服でかまいません
ってなんなんやハッキリしてクレメンス

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:12:41.04 ID:sb4viEcw0.net
>>129
そのコネを使えるのは優秀なやつなんだよなぁ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:12:46.97 ID:Mnsuk5DU0.net
>>129
そんなコネないぞ
就活で学歴で有利になったと感じたことはあまりないわ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:12:52.14 ID:FS8Cz/ofp.net
集団面接って3割くらいの確率でやばいやつと当たるよな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:13:16.18 ID:GWc6zuqJ0.net
まだ就活してるって無能すぎない?

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:13:19.07 ID:qWvx1u5a0.net
>>135
お前理系なのに小売かよぉ!?
小売は体育会系多そう(偏見)

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:13:21.14 ID:6vZT09Bp0.net
流石に今NNTはおらんやろ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:13:28.43 ID:9JQaplc3r.net
多分最終の通過通知やと思うんやが、かかってきた電話取れなくて月曜までお預けンゴ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:13:31.93 ID:5dGcle8m0.net
ワイ最終面接ボロボロNNT
熱意てどうやって伝えるんや…

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:13:35.22 ID:f3ub+Fyba.net
>>132
あちゃー 切り替え全く融通きかんとこか

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:13:46.41 ID:iyX9ChBe0.net
>>139
いわゆるオフィスカジュアルっ奴やな
そんな服持っとらんけど

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:13:53.57 ID:Mnsuk5DU0.net
>>145
おるで
ほんまあほくさいわ
いつまでこれが続くんやと…

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:14:11.34 ID:Y/FZFaleH.net
まだ就活しとるやつなんて知的障害者ぐらいやろ
はよ手帳貰えやガイジ
http://i.imgol.net/Qh2VlNQVk.gif

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:14:11.47 ID:Wp68yGXT0.net
17卒は今年決めんと来年もっときつくなるで
ワイが言えた義理じゃないが

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:14:17.05 ID:5OrJmAgw0.net
大手SIer内定のワイ高みの見物

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:14:20.58 ID:tbndwhB/a.net
結局学歴はフィルター以上の役割を果たしてくれなかったンゴねぇ
受験勉強に費やした時間がアホくさいわ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:14:45.34 ID:kwY/eCT3r.net
>>130
中堅は逆に学歴一切みなかったりするから大変なのかもしれんな
ワイも最初の圧迫面接はトラウマやわ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:14:46.43 ID:viAa9YTxd.net
>>150
ようガイジ
こんな時間まで起きてるからNNTなんやで

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:14:57.67 ID:jWvfcZbQ0.net
>>116
企業を改善させる、成長させいい方向に向かわせられる仕事
→いままで自分のことより人が成長したり幸せになったりバイトしてるお店がうまくいくことにやりがいを感じてきた。それの社会版は今後40.50年も働き続ける会社を改善、成長させ働きやすい環境を作ることなのかなと思ったからみたいな

軸とか聞かれたのだいぶ前やからクソ適当やけど1個はこんな感じやったは

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:15:09.39 ID:lpLmBxyZ0.net
友達が野村総研行くって自慢してきて糞ウザかったわ
あんなとこガイジしか集まらんやろ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:15:10.04 ID:VaPEx8G1d.net
18卒やけど休み多いとこならどこでもええわ
あと残業少ないのキボンヌ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:15:12.69 ID:f3ub+Fyba.net
レスをコピペしとるだけなのにgifガイジがnttを煽ってるようにしか見えなくて大草原

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:15:15.94 ID:Mnsuk5DU0.net
>>154
面接からはニッコマも早慶も同じやしね

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:15:22.05 ID:sb4viEcw0.net
>>154
学歴なかったらフィルターさえ突破できないと考えればあるだけマシや

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:15:22.57 ID:cwcjOorA0.net
>>131
軸ってつまり私はこんな風に働きたいですってことやろ?
そしてその軸は御社に合致してます
だから御社で働きたいですということを伝えるものだと思うけど御社の人なんて数人しか見てないからね
別のにした方が無難かと

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:15:33.75 ID:PD81j60LM.net
>>148
やっぱり三菱重工はネットで見た推薦使わなければ入れないってのはほんまやったわ
辞退扱いとなりますって言われたけど今考えると辞退扱いにされたんやな
不合格じゃなくて
もし辞退しませんって言ったらどうなったか気になる

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:15:43.96 ID:iyX9ChBe0.net
>>144
農学系意外と無いんやで
最近夏採用でJAとかエントリーしたんやけどな

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:16:02.98 ID:Mnsuk5DU0.net
>>155
中堅は中堅で謎のプライドあるからな

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:16:03.47 ID:FS8Cz/ofp.net
12球団の親会社のみん就みてたけど
一つとんでもなく荒れてて草生えた

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:16:32.71 ID:PD81j60LM.net
>>152
就活留年の烙印+18卒の採用減少か
まう死にたいンゴねえ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:16:38.17 ID:Mnsuk5DU0.net
>>156
明日土曜やしええやん
酒しこたま飲んで明日は昼まで寝るんや

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:16:38.21 ID:TDNvY0UKd.net
>>134
この時期の合説はQUOカードとか貰えるとこばっかやで
ホームレスが中入れるか知らんけど

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:16:43.64 ID:jWvfcZbQ0.net
>>158
むしろ有能仕事大好き人間しかおらんのやないの?

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:17:02.84 ID:2USKyeMVH.net
>>157
コンサルタントかな
経験から語るのはイイね 参考になる

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:17:06.98 ID:naISXBTx0.net
ワイや周りの民間志望はほぼ決まってるわ
公務員志望組は大変そう(他人事)

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:17:37.04 ID:saya4q0xa.net
内定率83.8%
http://www.jiji.com/sp/article?k=000000034.000013485&g=prt

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:17:45.70 ID:5OrJmAgw0.net
SE予定のなんjラーおるか?

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:17:46.89 ID:Ga5ajja20.net
懇親会で一発芸させるって何だよ
商社か?

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:17:54.18 ID:kwY/eCT3r.net
結局合説は12月と3月に1回ずついっただけでもうええわってなったわ
あんなんただの企業の宣伝やろ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:17:59.80 ID:cwcjOorA0.net
内定より単位とる方が難しい

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:18:01.23 ID:Mnsuk5DU0.net
>>162
割とでかい会社でも日東駒専くらいはザラに見たからフィルターってそんなにガッツリなのかは疑問に感じる
本当にESの内容だけで通過決めてるとこも珍しくないんちゃうか
そうなると本当に受験勉強がアホらしくなるが

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:18:02.54 ID:L/tw415Bp.net
>>129
マイナーな映画雑誌オンリーの出版社(採用枠2人位)に8000人応募してくるんやぞ
潜り込むっていうのが通用する感じやないで

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:18:07.61 ID:VDTJTbyM0.net
就活スレのトヨタ落ちガイジ弄るの楽しいンゴねえ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:18:17.13 ID:jWvfcZbQ0.net
>>172
コンサルティング業界も少しみたけど人も支援して会社も支援できるなと思って人材業界に行くことにしたで
参考になったならよかったで

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:19:02.26 ID:f3ub+Fyba.net
もう8月に懇親会入れられたンゴねえ
そのころ県庁の最終あって被りそう

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:19:09.27 ID:g6UwLq7A0.net
ワイ大手化学メーカー、高みの見物
なお生産技術の模様

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:19:12.98 ID:2USKyeMVH.net
>>163
せやな 人 ってのは話しながら違和感あったし辞めるわ
自分が将来性あると思う業界 とかにしとくわ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:19:16.21 ID:5OrJmAgw0.net
>>177
12月に豪雪なんてやってなくないか?

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:19:17.58 ID:jWvfcZbQ0.net
>>179
よほどのとこ除いて中身次第やろな
でも学歴が武器になることは事実やぞ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:19:20.95 ID:TyvZoP+70.net
ワイ一週間前に決まったで
ちな3留で面接2社目

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:19:28.37 ID:kwY/eCT3r.net
ふとした拍子にメンタルやばくなる時あるよな

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:19:43.76 ID:9JQaplc3r.net
>>188
えぇ・・・

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:19:56.69 ID:PD81j60LM.net
>>184
まあそんな田舎にはならんやろ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:19:57.89 ID:VDTJTbyM0.net
>>184
ワイも大手化学で生産技術やわ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:20:00.08 ID:kwY/eCT3r.net
>>186
キャリタスでやってたで
まだ人少なかったけどな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:20:03.23 ID:TDNvY0UKd.net
就活スレ見るけどみんな大きいとこ狙っててすごいンゴねぇ
ワイなんて地元の50人位の中小やぞ
パッパにも聞いたことない会社って言われたんやぞ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:20:10.99 ID:sb4viEcw0.net
>>188
3留した理由なんて答えたんや?

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:20:12.29 ID:5OrJmAgw0.net
>>181
基地外に触れたらアカンやろ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:20:12.81 ID:dBeB+sKM0.net
コミュ傷の人、面接克服できん人
16卒のワイが楽に内定貰える方法教えるで〜

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:20:16.22 ID:Mnsuk5DU0.net
>>180
潜り込むというかでシュレッダーくぐり抜ける感じやな

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:20:35.28 ID:Ga5ajja20.net
内定ブルーって、んなアホなと思ってた時期がワイにもありました…

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:20:41.42 ID:5OrJmAgw0.net
>>193
まじかいな
ワイ行動遅かったから苦労したわ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:20:51.56 ID:Mnsuk5DU0.net
>>187
ほんまか
確かにウェブテで落ちた覚えないわ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:21:02.41 ID:kwY/eCT3r.net
グループ面接うまいやつはホンマに尊敬するわ
ワイは周りの武勇伝きいたあと縮こまってまう

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:21:07.56 ID:Mnsuk5DU0.net
>>197
教えて

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:21:07.61 ID:Jh+NGFQy0.net
地銀しか決まらなかったンゴオオオオオオオオオオ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:21:27.55 ID:eVfw7S8m0.net
私立文系Fラン年増やが偏差値62内定

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:21:43.33 ID:Mnsuk5DU0.net
>>205
マスコミ?

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:21:51.93 ID:g6UwLq7A0.net
>>192
もしかしたらよろしくニキやな
配属決まるまで勤務地分からんから不安やわ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:21:55.89 ID:cwcjOorA0.net
>>201
ウェブテストや筆記試験はガイジ以外通るやろ
学歴もクソもない

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:21:58.88 ID:X82SEayE0.net
友達グループの中で一人だけNNTの奴いて凄い気まずいンゴ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:22:06.82 ID:TyvZoP+70.net
>>195
授業についていけず留年してしまいましたそこから諦めず〜とか正直に話したらなんか通ったわ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:22:06.86 ID:jWvfcZbQ0.net
>>201
ワイみたいな底辺ニッコマンから言わせれば早慶に受かった時点で才能があるor1つの目標にむかってひたむきに努力できるって証なのになんでそれをもっとアピールせんのやろって思うで

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:22:15.98 ID:tbndwhB/a.net
大手BtoBなんで安心しとるけどやっぱ社会人としての辛さとかはそれなりにあるんやろなあ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:22:16.97 ID:kwY/eCT3r.net
>>200
たいして役に立たなかったけどな
ただインターン募集してるとこはあった

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:22:18.43 ID:f3ub+Fyba.net
人事でもなんでもない営業のオッサンに面接されて落とされるのほんとひで

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:22:18.45 ID:q/xUfhAn0.net
antだけど観光地の町役場受けようかな

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:22:19.49 ID:Ga5ajja20.net
>>204
やっぱ入行までに資格取らなアカンの?

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:22:33.29 ID:TyvZoP+70.net
>>190
ワイも驚いてますわい

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:22:53.35 ID:iyX9ChBe0.net
>>209
そいつ文系やろ
ワイのグループにもおるわ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:23:03.51 ID:Mnsuk5DU0.net
>>211
就活で学歴アピールってご法度やん
こっちとしては数少ない見える実績やしもう少し評価してほしくもある

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:23:12.60 ID:saya4q0xa.net
>>204
休み多いしステータス高いし給料いいし最高やん

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:23:39.48 ID:f3ub+Fyba.net
むしろ5人に1人がnntなんやからどこのグループにもそういう人はおるやろ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:24:05.04 ID:VDTJTbyM0.net
>>207
もしかしてグループ一括採用のとこンゴ?

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:24:07.66 ID:OcuxYNg/a.net
ワイはもう承諾書だしてきたで

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:24:20.73 ID:kwY/eCT3r.net
企業に偏差値とかつけてるやつは誰なんや…
わけわからん

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:24:25.43 ID:jWvfcZbQ0.net
>>219
学歴をアピールしろとは言っとらんで
過程をアピールしろってことや

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:24:41.05 ID:X82SEayE0.net
>>218
グループ全員文系やで
普通に優秀なやつなのに何故かそいつだけ決まってないという状況

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:24:47.16 ID:vzEEgZAjd.net
NNTはハロワいけよ
年間休日105日で安月給の糞待遇が君を待ってるぞ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:24:47.74 ID:jWvfcZbQ0.net
>>224
無職ニートやぞ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:25:04.47 ID:a5jYOlbh0.net
ワイ未だにNNT
ガチで自殺を検討中

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:25:09.00 ID:F9ulem3S0.net
>>224
大学受験感覚のガイジ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:25:23.68 ID:cwcjOorA0.net
>>224
就活板の謎指標やろ
あんなもんまともに気にしてるやつはアホ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:25:40.85 ID:Mnsuk5DU0.net
>>214
おっさん「自分の強みを話して(あほくさ)」
ワイ「私の強みは〜(あほくさ)」
おっさん「へ〜(あほくさ)」
ワイ「(あほくさ)」
こうなるからきらい

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:26:00.45 ID:Mnsuk5DU0.net
>>225
受験勉強の話でもするんか?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:26:03.76 ID:iyX9ChBe0.net
>>226
本番に弱いんやろなぁ
面接でガチガチになってまうんやろ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:26:04.22 ID:Wp68yGXT0.net
>>227
親父見てると100日休みもらえるだけ十分ホワイトやんとか思ってまうわ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:26:06.52 ID:f3ub+Fyba.net
偏差値上でも給料上とは限らんぞ
日銀 DBJ よりちょい下の方がお金持ちになれる

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:26:06.80 ID:TyvZoP+70.net
リクナビマイナビとか使わず大学の就職課に相談するってのと学内の説明会に参加するってのがおすすめやねえ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:26:09.90 ID:g6UwLq7A0.net
>>222
あっ一緒やんけ!

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:26:11.01 ID:OzyWi/8zp.net
>>206
外資コンサル

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:26:11.56 ID:a5jYOlbh0.net
今まで受けてきたところ全部一次試験で落とされてきた・・・

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:26:30.84 ID:0U6tUOhn0.net
そういえばワイの友達がアサヒ商会受けたんやけどその課題がくっそ鬼畜やった
http://i.imgur.com/bcuJ98y.jpg

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:26:46.46 ID:Mnsuk5DU0.net
>>229
バルーンのヘリウムが最先端らしい

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:26:56.47 ID:QZm1bsF90.net
言うほど大手行きたいか?

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:27:03.85 ID:X82SEayE0.net
結局面接で変わった質問や意表を突かれた質問ってなかったな
2ch見すぎて3月頃は面接に対する恐怖感半端なかったわ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:27:09.95 ID:Mnsuk5DU0.net
>>239
なんでもらえたんや

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:27:11.62 ID:a5jYOlbh0.net
もうだめや
院にも行かせてもらえないし、内定もない

完全に詰んだ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:27:12.82 ID:gPrma6lhM.net
ワイがこれまで面接で落ちた会社

小林製薬
株式会社モリタ
兵神装備
ハイレックスコーポレーション
天辻鋼球
サンキン株式会社

ちな関関同立文系
全然一次面接やけど全く通過できひん
高望みなんか?これ
あー腹立つわ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:27:20.66 ID:kwY/eCT3r.net
>>235
親父なんの業種なん

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:27:30.76 ID:Mnsuk5DU0.net
>>241
くっだらな

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:27:31.32 ID:f3ub+Fyba.net
>>238
ザカイテキのところやん

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:27:33.93 ID:a5jYOlbh0.net
>>242
苦しそう

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:28:10.30 ID:Mnsuk5DU0.net
>>251
苦しくないから最先端なんだよなぁ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:28:26.51 ID:OcuxYNg/a.net
>>239
過労死不可避
ワイの知り合いで外コン行った奴もうみんなやめたわ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:28:27.42 ID:X82SEayE0.net
>>234
真面目な奴やからなあ
志望動機とか自己prを一字一句文章で覚えていくらしいねん
多分それが面接官には受けよくないんちゃうかなと俺は思う

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:28:33.81 ID:E/Titd9E0.net
>>242
ちゃんと目張りっていうかスキマ塞げないと確実に失敗するであれ
成功すれば一番楽なのはわかる

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:28:40.20 ID:f3ub+Fyba.net
>>247
jtekt とかmorescoとかええで

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:28:46.10 ID:tbndwhB/a.net
さっきのスレでも話したけど、大企業の文系総合職は例年と枠変わらんとこばっかやったから売り手でも何でもなくて苦労したわ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:28:48.19 ID:TyvZoP+70.net
>>244
志望動機
自己PR
入社後やりたいこと
他社とどこが違うのか
勤務地について
学生時代頑張ったこと
将来の夢
研究内容

こんなもんだよな

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:28:49.40 ID:31V2jwri0.net
NHK
TBS
日テレ
フジテレビ

この4つのうちどれが勝ち組でどれが負け組なん?

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:28:51.76 ID:VDTJTbyM0.net
>>238
よろしくニキー!
ちなワイ関西やでー

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:28:58.83 ID:a5jYOlbh0.net
>>247
ワイも全部一次面接で落とされてる

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:29:01.94 ID:IU8Zn7T+d.net
>>247
文系の分際で製薬とか舐めてんのか
国立信仰の関西でKKDRなんて意味ないぞ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:29:06.50 ID:jWvfcZbQ0.net
ワイこないだ面接で役員にされた質問
「1番自分をさらけ出せる人を思い浮かべてください。その人がいまあなたの横に座ってるとして私にあなたのことを説明してくださいとその人に言ったらなんて言うと思いますか?15個答えてください」
「就活終わって会社に入社するまでにやりたいことはなんですか?5個答えてください」

なお後者の方は業界の知識とか学んでおきたいと言ったらキレられた模様

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:29:07.83 ID:qD4CiqS5d.net
数少ないけどハロワにもまともな企業あるで

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:29:10.09 ID:OzyWi/8zp.net
>>245
ワタミ、モンテローザと並びブラック激務ランキング殿堂入りしていて人気がなく内定辞退者続出だからかな分からんけど

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:29:23.19 ID:e+01wC0da.net
>>247
文系はどこも枠狭いから大変やねー

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:29:29.84 ID:Mnsuk5DU0.net
>>254
ワイも丸暗記っぽい、自信なさそうで嘘ついてるみたいってフィードバックもらったわ
なお通ってたもよう

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:29:38.22 ID:a5jYOlbh0.net
誰か助けてくれ

ほんとにこの先どうすればいいか
分からないンゴ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:29:47.25 ID:cwcjOorA0.net
>>254
ただのアホやんそいつ
面接なんて基本アドリブやん

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:29:49.90 ID:Wp68yGXT0.net
>>248
業種で言えば土方やで
年70ちょいしか休みないしなんであいつあんな頑張れるんやろと常々思ってるわ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:30:06.09 ID:gPrma6lhM.net
関関同立文系の妥当企業ってどこやねん
受験やったら自分の偏差値に即した妥当な受験校選び出来るけど就活ってほんまそういうのないから糞やわ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:30:06.89 ID:84tZ+HW1a.net
懇親会いったらインターン勢が徒党を組んでてムカつくんじゃ
入りにくいやろ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:30:07.79 ID:TyvZoP+70.net
>>268
就職課に相談

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:30:14.01 ID:kY6FTNgX0.net
単位ないから就活してねえわ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:30:35.89 ID:NdA3Ztpvd.net
>>268
エージェント登録は済ませとるか?

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:30:36.86 ID:a5jYOlbh0.net
頭痛も酷いし、ストレスもヤバい

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:30:37.21 ID:OcuxYNg/a.net
>>262
MRなんてみんなソルジャーやし文理関係ないやろ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:30:46.90 ID:Mnsuk5DU0.net
>>263
こんなん発狂ものやわ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:30:52.03 ID:a5jYOlbh0.net
>>273
とっくにしてる

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:30:55.55 ID:tbndwhB/a.net
>>241
アホくさいを通り越してキモい

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:30:57.27 ID:iyX9ChBe0.net
>>268
学校の求人票見てみーや

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:31:01.09 ID:a5jYOlbh0.net
>>275
なんやそれ?

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:31:13.40 ID:Mnsuk5DU0.net
>>265
存分に過労死してくれや

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:31:15.22 ID:OcuxYNg/a.net
>>268
起業しようや
意外と簡単やで
サラリーマンせんでええし

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:31:27.36 ID:a5jYOlbh0.net
>>281
行きたいと思えるところなかなかないンゴ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:31:31.35 ID:jWvfcZbQ0.net
>>282
新卒紹介みたいのつかってみ
相談できる人がいるってすごい大きいぞ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:31:34.61 ID:f3ub+Fyba.net
>>271
パナソニックとかダイキンとかに閥がなかったか
当然阪大京大が一番の派閥持ってるのは当然として

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:31:39.48 ID:jMZZvdZE0.net
美大生やがもうあかん

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:31:41.88 ID:tDtULdnF0.net
「自己紹介に自らを家電にたとえたのを絡めてやってください。挙手制で」は面接であった
あんなもん答えられるかよあほちゃうか

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:31:49.20 ID:a5jYOlbh0.net
>>284
起業するための知識がない

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:32:01.05 ID:g6UwLq7A0.net
>>250
せやで〜
>>260
よろしくニキー
ワイは中部のクソ田舎やで

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:32:05.21 ID:X82SEayE0.net
>>271
学内説明会にくる企業を中心に受けてたわ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:32:06.71 ID:jWvfcZbQ0.net
自分を野菜に例えてくださいってのもあったな
なんとか答えられたけど

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:32:19.77 ID:kwY/eCT3r.net
>>270
土方はなくてはならない人材やしな
実質国を支えてるようなもんやし誇り持ってええと思うわ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:32:24.14 ID:0U6tUOhn0.net
>>288
美大生ってどこに就職するのが一般的なん

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:32:32.14 ID:Mnsuk5DU0.net
>>289
冷蔵庫です。常に霜取りが必要ですがクールです

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:32:34.72 ID:IU8Zn7T+d.net
>>277
MR舐めすぎで草
こいつ絶対入れても辞めるわ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:32:40.37 ID:OcuxYNg/a.net
>>289
ワイは潤滑油系質問でた瞬間にそんな会社切ったで
ほんまなにわかんねんあれで

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:32:41.06 ID:cwcjOorA0.net
>>271
地銀信金あたり

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:32:43.52 ID:f3ub+Fyba.net
>>232
人手がないのかなんなのか 特に明確な基準無しやろと心の中で毒づいてたわ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:32:43.89 ID:a5jYOlbh0.net
>>286
確かに相談できる人はほしい

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:32:57.88 ID:iyX9ChBe0.net
>>285
それか小売とか採用人数多いとこ受けてみろや
行く気なくても1個内定持っとけば気が楽になるやろ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:33:05.29 ID:NdA3Ztpvd.net
>>282
求人紹介の仲介業者や
中小しか紹介せんけどええとこもあるで
DODAとかリクナビエージェントが有名やぞ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:33:17.51 ID:Mnsuk5DU0.net
>>297
そんな厳しいんか?
年収はええよね

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:33:32.25 ID:jWvfcZbQ0.net
>>301
ステマっぽくなってまうけどシンクトワイスってところはよかったで
何すればいいかわからんって素直に言えば向き合ってくれるで

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:33:35.14 ID:Wp68yGXT0.net
>>289
扇風機です 半分時代遅れです

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:33:41.66 ID:OcuxYNg/a.net
>>297
営業なら関係ないやろ
RDは狭き門やが

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:33:44.29 ID:tDtULdnF0.net
>>296
はいお祈り
>>298
王手の電鉄会社でやられて草生えたわ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:33:59.43 ID:Mnsuk5DU0.net
この時間は本当に死にたくなるな
なんかもう充分生きた感じもするんだよな

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:34:00.73 ID:a5jYOlbh0.net
>>303
はえ〜サンガツ
やってみる

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:34:10.21 ID:Ga5ajja20.net
「自分を〜に例えると何ですか?」
何やねんこれ、やっぱ民間ってクソやな

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:34:18.00 ID:84tZ+HW1a.net
MRはウシジマくんのイメージしかないンゴ
医者の御用聞き

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:34:22.40 ID:Mnsuk5DU0.net
>>308
お、京王か?

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:34:32.00 ID:f3ub+Fyba.net
>>303
dodaは登録したけどキャリタスやリクナビのよりアテにならんかったような

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:34:32.88 ID:tDtULdnF0.net
>>313
関西やぞ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:34:50.21 ID:kwY/eCT3r.net
>>303
ワイなんかエージェント登録してなかったら内定なかったようなもんやわ
感謝してもしきれん

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:35:03.36 ID:Mnsuk5DU0.net
>>311
就活ってちょっと池沼はいってるよね

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:35:20.50 ID:a5jYOlbh0.net
>>302
でも行きたくないところは行きたくないやん
やりたくない仕事で内定貰ってもなぁって感じやけど

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:35:28.97 ID:qWvx1u5a0.net
>>285
NNTのくせに何選り好みしてんだよ
ワイも滑り止めで行きたくもない会社受けたんやぞ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:35:30.83 ID:PD81j60LM.net
>>241
こういう人脈自慢しろ的な会社腹立つなあ
偏った人材集まって潰れればいいのに

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:35:30.93 ID:q/xUfhAn0.net
>>315
JR東でもあったゾ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:35:38.29 ID:LvdxtVX/d.net
>>288
ワイもやで
ファインやからどーしようもない

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:35:43.48 ID:E8iUudCDa.net
ワイ将メー子内定者
会社の名前言うと大半は親ならわかるんだけどねぇと言われる模様

今日も携帯作ってる会社とか言われたわ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:35:49.20 ID:tDtULdnF0.net
>>321
や電糞

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:35:52.66 ID:X82SEayE0.net
dodaを運営しているインテリジェンス自体が有名なブラックだからな

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:35:56.59 ID:a5jYOlbh0.net
>>316
そんなスゴいんか、それ?

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:35:57.06 ID:IU8Zn7T+d.net
>>307
医者相手に素人が営業するやぞ
どう考えても化学製薬の知識ゼロで入ってから勉強するってキツイやろ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:35:59.52 ID:OcuxYNg/a.net
>>312
医者の接待やで
薬や医療機器の知識はそらいるけど、開発するわけちゃうし体育会系のノリいけるなら余裕やで

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:36:05.33 ID:cwcjOorA0.net
>>304
年収がいいってことはつまりそういうことやぞ
キチガイ揃いの医者を相手にせなあかんとか終わっとる

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:36:18.69 ID:tDtULdnF0.net
結局楽な仕事なんて大学職員くらいやろ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:36:23.36 ID:Mnsuk5DU0.net
>>322
ファインアートか
かっこE

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:36:49.18 ID:NdA3Ztpvd.net
>>314
DODAがエージェントの中では一番ええって聞いたんやけどな…

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:36:50.18 ID:jWvfcZbQ0.net
>>325
こマ?インテリジェンスは優良やって人材業界ではよく聞くで

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:36:50.19 ID:TDNvY0UKd.net
彼女いるか
結婚願望あるか
タバコ吸うか
お酒飲むか
聞かれたんやけど聞いて意味あるんか?

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:36:53.04 ID:jMZZvdZE0.net
>>295
デザイン系ならいろいろあるで
グラフィックや映像なら広告やグラフィックデザイナー
製品デザイン系はまあそのまま製品のデザインやら企画やら設計とかやな
ワイは製品デザイン系やけどなんか行きたいとこ落ちてから何したらええかわからん
最近はゲーム系も受けとるけど受かっても地獄の予感しかしてない
絵画彫刻とかはバイトしとるやつが多いね

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:36:54.57 ID:DPTMxDGud.net
内定決まりそうやけど年収とか福利厚生とかよくわからん
社員数が少ないからデータが集まらん

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:36:55.52 ID:tOdfMf9Rp.net
ワイ18卒インターン全落ち決まって無事公務員志望へ進路変更

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:36:55.61 ID:PD81j60LM.net
JR西はリク面で落ちたなあ
あれリクルーターとの相性もあるやろ
なんで大学で体育会系入らなかったの?みたいなノリで話してきて腹立ったわ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:37:05.59 ID:Mnsuk5DU0.net
>>329
はぇ〜
受けるのやめるわ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:37:07.49 ID:kwY/eCT3r.net
>>326
凄いわけではないで
ただ優良な中小紹介してくれるだけや

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:37:27.81 ID:VDTJTbyM0.net
同期が200人近くになりそうやわ
みんな旧帝で凄いンゴねえ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:37:29.70 ID:E8iUudCDa.net
>>326
ワイはそうは思わんけどいろんな会社と出会えるのは事実やで
困ったら駆け込みや

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:37:32.32 ID:a5jYOlbh0.net
>>319
分かってる
分かってるけど、一生それやるかもしれんとなったらやりたくないやん
自分の人生なんやからせめて自分で決めたい

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:37:35.83 ID:OcuxYNg/a.net
>>330
公務員も今から入るやつは大してうまみないしな
あとは地方で自営するくらいちゃうか

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:37:36.16 ID:Mnsuk5DU0.net
>>334
おっさんたちなりの尺度ってもんがあるんやろ
理解には苦しむけど

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:38:27.98 ID:F9ulem3S0.net
>>338
西のリク面人によって差がありすぎやったな

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:38:35.39 ID:jMZZvdZE0.net
マイナビとかだけやなくてハロワに駆け込んでみようかな

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:38:38.01 ID:E8iUudCDa.net
>>341
うらやまC
ワイの周りニッコマだらけや

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:38:39.32 ID:f3ub+Fyba.net
オリンパスの仕事がMRそっくりで敬遠してes出さんかったんやけど 惜しかったかなあ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:38:42.16 ID:TyvZoP+70.net
>>334
こういう質問の答えってありません、いませんとか一言で終わらせてええの?

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:38:46.39 ID:eB5EHzU5p.net
>>325
働きがいのある企業でいつも上位やしブラックではないんちゃうの忙しいのは事実やろうけど

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:38:52.82 ID:a5jYOlbh0.net
>>340
それで充分や
大企業なんていいから内定ほしい
>>342
分かったで
登録してみる

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:38:55.35 ID:Mnsuk5DU0.net
なんかもう就活ってよくわからんわ
時間はかかるのに何も積み上げてない感じが本当に苦しい

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:39:05.49 ID:PD81j60LM.net
>>345
他人に理解されることやっとったほうがいいなとつくづく思ったわ
マジョリティ側に付くのが一番楽なんやね

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:39:14.90 ID:aJPq+3Zxd.net
独立テレビ局ってどうなんかな
そこなんやが

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:39:20.24 ID:D/SLEYmr0.net
学生時代頑張ったことを今から作るなら何がええんや
ちな18卒

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:39:24.01 ID:GcytXHB10.net
来週市役所の面接があるわ
ディベートとかなにすればいいかわからん

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:39:33.89 ID:cwcjOorA0.net
>>343
やってみたら案外面白く感じるかもしれん
無職よりはマシやろ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:39:44.84 ID:FS8Cz/ofp.net
>>355
お、来週ワイ独立局の最終面接や

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:39:47.87 ID:dovtdMML0.net
最近就活始めたんやけど学業で頑張ったことって面接でどこでも聞かれるんか?
大学でグータラしとっただけやからナンも答えられん

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:39:56.24 ID:iyX9ChBe0.net
>>356
バイトでええ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:40:06.81 ID:jWvfcZbQ0.net
なんJ民ってなんで小売とか飲食底辺とか言って煽るくせにいざ就活になると採用数多いからとりあえず受けたわ〜とか言うの?
どうせ行かないところの内定もらってどうすんだよ時間の無駄だろ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:40:12.43 ID:TDNvY0UKd.net
>>356
バイトリーダーやって売上伸ばせばええんやで

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:40:12.43 ID:F9ulem3S0.net
>>356
オナ禁

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:40:17.16 ID:oXWdrCC80.net
18卒予定なんやけど
大手行く気なくてもインターンは行った方がええんか?

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:40:18.08 ID:kwY/eCT3r.net
>>353
嘘をつくのが上手くなったわ
ほんとそれだけ

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:40:19.44 ID:PD81j60LM.net
>>346
うちの大学は青スーツのチャラ男で学内プレゼンもまともに練習してきてないやつやったわ
それに比べ日立は真面目感清潔感有能感すごかったわ
もう行けんけどな

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:40:20.70 ID:0U6tUOhn0.net
>>335
はえ〜色々あるんやな
がんばってや

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:40:23.71 ID:E8iUudCDa.net
>>360
学業以外ならよく聞かれたな
ワイは結局学業関連になってしまったが

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:40:28.77 ID:jWvfcZbQ0.net
>>360
志望動機より下手したら聞かれる

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:40:30.63 ID:J0suV4Ci0.net
>>337
ワイかな
ES適当に作ったらお祈りラッシュで面接すらしてもらえなかった

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:40:35.92 ID:a5jYOlbh0.net
>>353
それな
筆記試験や履歴書だけで落とされてるんだけど、ほんま絶望してる

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:40:42.41 ID:aJPq+3Zxd.net
>>359
独立局の中だとどの辺?
MXで地方局ぐらいの年収って聞いたから地方独立局やとなかなか厳しいんかね

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:40:42.71 ID:tbndwhB/a.net
>>365
はい
行かなくて後悔したワイ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:40:44.09 ID:VDTJTbyM0.net
>>348
この前の懇親会で駅弁ワイがピエロみたいになってたンゴねえ…肩身狭いンゴ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:40:48.32 ID:Mnsuk5DU0.net
>>354
就活人間になって就活語を話せる人が結局は最高よ
その他のバルバロイは社会のすみっこで生きるしかない

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:40:49.56 ID:X82SEayE0.net
>>333
退職金住宅手当交通費支給なし
5月に内定辞退しましたよ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:41:18.30 ID:NdA3Ztpvd.net
>>360
趣味とそれをすることで得られたもの

が多いな

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:41:21.84 ID:a5jYOlbh0.net
>>358
そうかなぁ・・・

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:41:22.85 ID:gPrma6lhM.net
>>247やけど
GD落ち
カナエ
ホシデン

書類落ち
TOA
ダイジェット工業
キンセイマテック
関西熱化学

書類&筆記試験落ち
大成機工
栗本鐵工所
三谷伸銅

俺って高望みし過ぎなん?

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:41:32.98 ID:FS8Cz/ofp.net
>>373
企業名出してええんかわからんが
野球中継多いとこや

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:41:53.08 ID:VDTJTbyM0.net
>>365
行きたい企業のインターンに行くんやで
ないなら適当に大手のに参加したら行きたくなって来るで

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:42:00.90 ID:PD81j60LM.net
>>380
知ってる会社ないけどメーカーばっか受けるのやめたら?

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:42:07.98 ID:aJPq+3Zxd.net
>>381
いけそう?最終で絞ってくる感じか?

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:42:09.67 ID:tOdfMf9Rp.net
>>371
ESって適当に書いても学歴で通るもんやと思ってたらそうでもないんやな
要領悪すぎるんやろなぁワイ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:42:10.51 ID:D/SLEYmr0.net
>>361
>>363
バイトしてへん

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:42:13.17 ID:wcJdcVjZ0.net
外銀内定のオレ様
超絶高みの見物

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:42:16.25 ID:Mnsuk5DU0.net
>>366
うまく嘘つくのが本当に大事だよな
よくないことだとはおもうけど要請されてるわけやし

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:42:36.02 ID:MhThNewed.net
>>380
だからKKDR程度の文系が化学メーカー狙ってんじゃねぇよ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:42:39.87 ID:e+01wC0da.net
>>380
それ普通にESに問題あるやろ
アピールのやり方悪いんちゃうか

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:42:44.38 ID:a5jYOlbh0.net
>>305
登録しとくで
サンガツ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:42:46.00 ID:tbndwhB/a.net
>>379
お前がやりたい仕事も実際やってみたら思うてたんと違うってなるやろうしな
むしろ最初のハードルが低い方がマシやで

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:42:49.89 ID:FS8Cz/ofp.net
>>384
わからんが採用少ないやろし
ガンガン落としてくるもんやとみて頑張るで

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:42:58.62 ID:jWvfcZbQ0.net
ワイ就活は本当に楽しくやれたんやけど唯一後悔は大手食品メーカーの役員面接時間間違えて寝坊してしもうた時やわ
土下座電話したんやけど無理で辞退扱いになるから次の募集にも参加できないとか言われて泣いたで

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:43:07.04 ID:Mnsuk5DU0.net
>>385
インターンはきついからしゃーない

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:43:15.14 ID:iyX9ChBe0.net
>>386
今からしろや

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:43:15.96 ID:D/SLEYmr0.net
>>382
行きたい企業のインターン落ちたンゴ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:43:31.17 ID:e+01wC0da.net
>>387
フロント?ミドル?バック?

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:43:36.60 ID:jMZZvdZE0.net
ワイ美大やから作品とか残るけど普通に文系の奴らとかなんも残らんやんどう就活しとるんやろって思う
人柄一本で攻めるんか

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:43:52.27 ID:F9ulem3S0.net
>>397
本選考で落ちる手間省けただけええやんけ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:43:55.07 ID:tbndwhB/a.net
>>381
おっさんか

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:44:09.34 ID:a5jYOlbh0.net
せっかく田舎から8時間かけて東京まで行ったのに筆記試験で落とされてほんと時間と金を無駄にした気分になるわ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:44:16.70 ID:kwY/eCT3r.net
>>380
高望み以前に何がやりたいねん

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:44:17.43 ID:Mnsuk5DU0.net
>>394
就活楽しくやれるって羨ましいわ
自己肯定感が弱い人間には無理やで

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:44:19.91 ID:aJPq+3Zxd.net
>>393
ほーん頑張るんやで
高倍率勝ち抜いても年収良くなさそうなのが独立局の欠点よな

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:44:33.39 ID:FS8Cz/ofp.net
>>401
せや
筆記試験で監督の名前フルネームで書いたで

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:44:39.90 ID:OzyWi/8zp.net
大手のインターン行くと別の企業の選考も通りやすくなる
ESにたいていどこのインターンで何したかの設問があるから評価対象
ワイは1度大手のインターン通ってから良いスパイラルに乗って大手無双した

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:44:42.36 ID:J0suV4Ci0.net
>>385
学歴が原因やったんか…
ならしゃーない

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:44:44.74 ID:PEYOafi+0.net
早稲田から都庁って負け組?

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:44:45.93 ID:D/SLEYmr0.net
>>400
もう夢も希望もないわ
バイトなんてしたって没個性でなんのアピールにもならんやろ?

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:44:56.45 ID:LvdxtVX/d.net
>>331
周りが勉強やら研究しとるときに
ヘンテコなもんつくっとったらコレや

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:45:09.26 ID:/C3BBtb2a.net
就職してからが本番だぞ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:45:12.26 ID:FS8Cz/ofp.net
>>405
30歳で500いくかいかんかくらいなんやろかね

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:45:16.70 ID:VDTJTbyM0.net
>>397
インターンは本選考より倍率高かったりするししゃーない、切り替えていけ
なおインターン落ちたら本選考も通らない企業もある模様

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:45:17.43 ID:f3ub+Fyba.net
>>402
まとめて東京で用事をすませるんやで
カプセルホテルに止まりゃ安い

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:45:30.88 ID:E8iUudCDa.net
理系で事務職やとホンマキャンパス内での肩身狭いわ

ワイと同じやつおる?

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:45:32.92 ID:jWvfcZbQ0.net
食品メーカー行けたやつほんま羨ましい

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:45:43.15 ID:PD81j60LM.net
>>413
そんだけあれば十分やろ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:45:44.51 ID:TDNvY0UKd.net
>>386
頑張ったことなんてサークルでもバイトでもボランティアでもなんでもええんやぞ
それで得たことや成長したこと言えればええんや

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:45:50.04 ID:a5jYOlbh0.net
>>392
でも選ぶことは必要やろ
範囲は多少広くても、それをやりたいと思ってその職業に就いたならモチベーションも違うやろ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:45:53.07 ID:Mnsuk5DU0.net
>>411
でも芸術がなくなったら困るやん
いや困らんな
わいは好きやけどね、生まれた時代が悪かったな

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:45:54.20 ID:LvdxtVX/d.net
ちな筆記試験て何ンゴ
IQテストみたいなんやらされるんか?

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:46:13.93 ID:Mnsuk5DU0.net
>>413
ヤスゥイ!

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:46:18.39 ID:dovtdMML0.net
>>369
>>370
>>378
サンガツ
学業のとこ諦めてバイトと趣味でアピールするしかないな...

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:46:20.04 ID:f3ub+Fyba.net
>>414
JFEエンジでそれなったわ
面接で落ちたらもうあかんというのか

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:46:34.43 ID:sCCP6yhqp.net
食品メーカーは安定してるけど倍率の割に給料がね…
味の素は除く

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:46:38.52 ID:tbndwhB/a.net
>>420
お前がそういう風に選り好みできる立場におるんならな

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:46:39.66 ID:kwY/eCT3r.net
就活楽しむまではいかんかったけど土日はわりと遊んでた
合説行くくらいなら気分転換した方がええと思ったわ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:46:40.99 ID:a5jYOlbh0.net
>>415
それでも金かかるな

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:46:54.55 ID:oXWdrCC80.net
いまいちインターンが就活の強みになるって事がしっくりこないんや。
コネ以外でインターン参加で得られた強みって何があるんやろか。
教えて内定ニキ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:46:54.74 ID:NdA3Ztpvd.net
>>399
文系就職の集団面接一回だけ行ったけど
NPO法人立ち上げ、大規模サークルのマネジメント、ボランティア団体のまとめ上げ、通訳のアルバイト

自己PRはこんな感じやったわ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:47:01.71 ID:iyX9ChBe0.net
趣味に野球観戦って書くと高確率で突っ込まれるな
話弾むで

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:47:02.44 ID:tDtULdnF0.net
ワイは就活つらいときは野球行きまくったで

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:47:03.77 ID:jMZZvdZE0.net
>>411
就活関係なく知りたいんやけど、例えばでかい彫刻とかインスタレーションとか、とにかく金がかかる作品作るときって資金集めどうしとるんや?
パトロンがおらんと無理か

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:47:05.42 ID:gPrma6lhM.net
あと利昌工業も落とされたな

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:47:05.49 ID:cwcjOorA0.net
>>417
食品メーカーってそんな魅力的か?
小売に土下座営業かますイメージしかないけど

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:47:08.81 ID:UDUlSLaMd.net
国立底辺工学やけど今からでも間に合うとこあるんか?
まだなにもしてないわ。安くてもええから楽のとこがいい

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:47:17.91 ID:LnF9UnZn0.net
7月の内定率6割りってみたけど複数内定持ち抜いたら4,5わりやないの

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:47:20.19 ID:jWvfcZbQ0.net
>>426
ハウスもなかなか高いで

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:47:30.89 ID:D/SLEYmr0.net
>>431
みんな強すぎやろ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:47:45.48 ID:Mnsuk5DU0.net
>>431
こういうの見るとイライラしてくるわ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:47:51.09 ID:jWvfcZbQ0.net
>>436
まあただの憧れやな
最終的にはやりたいことよりあってることで選んだでワイは

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:47:52.59 ID:/C3BBtb2a.net
>>409
東京での早稲田の幅の利かせ具合はヤバい
あらゆる官公庁、企業からエンタメからどこにでもいるうえに固まっててそれなりに
上にいるから早稲田バカにしたらもう出世できない
地方出は早慶への評価変わると思うで
ソースは宮廷ワイ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:48:00.81 ID:OzyWi/8zp.net
>>430
インターン生は特別選考に呼ばれるで
ESは全通で面接回数少ないチート

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:48:07.95 ID:ZB3Ihx3d0.net
>>432
社長と野球の話で盛り上がったンゴねぇ…
サンキューツッツ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:48:11.50 ID:tbndwhB/a.net
>>440
まぁみんな盛り盛りやろうけどな

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:48:23.81 ID:TDNvY0UKd.net
>>432
ワイおはD、好きな監督を聞かれる

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:48:28.26 ID:tDtULdnF0.net
自分でサークル立ち上げ
塾講で教え子が合格し
サークルで代表を

この辺は飽和してておもんないやろ面接官も

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:48:31.40 ID:X82SEayE0.net
>>438
7割やなかったか

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:48:32.87 ID:KVkjH4YW0.net
この前の面接
「最後に何か言いたいことはありますか?」って聞かれて何も思いつかなかったわ
別にええんか

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:48:34.88 ID:DAa6xfsB0.net
NNTやけど大手の二次募集ばっかだしてるわ
大手病もあるけど中小の選び方がわからん

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:48:49.25 ID:a5jYOlbh0.net
>>427
選り好みやない
何をしたいかってことや
それを忘れたら、その先もいい加減な人生で終わっていきそうやわ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:48:53.40 ID:Mnsuk5DU0.net
>>448
奇をてらう必要はナァイ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:48:55.34 ID:f3ub+Fyba.net
ワイを落とした癖にキャリタス経由でエントリーのお誘いメールくると相当ムカつく😡
応募履歴ぐらい調べてから送ってくれや

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:48:56.94 ID:NdA3Ztpvd.net
>>440
友達先輩後輩
誰から貰ったストーリーなんやろなあ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:48:56.98 ID:jMZZvdZE0.net
四年やしもうインターンとかないやろなあ…

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:49:03.58 ID:dovtdMML0.net
メール件名:選考結果のご連絡

ああああああああああああああああああああああああ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:49:25.81 ID:VvUWrDv70.net
エントリーして3日くらいで就職決まったから就活した感皆無やわ

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:49:36.32 ID:tDtULdnF0.net
>>447
オチアン就活生「ジョイナスです」
オチ信面接官「あっ」

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:49:39.16 ID:Mnsuk5DU0.net
>>457
○○様には二次選考に参加していただきく〜

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:49:39.80 ID:VDTJTbyM0.net
>>430
インターンで結果残したら人事の目に留まるんや
それで本選考もすんなりやで

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:49:43.40 ID:jMZZvdZE0.net
グラブルの会社落ちたわ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:49:45.68 ID:Zi82i9m70.net
リクナビダイレクトとかの既卒向けの奴は使わん方がええわ
確かに内定貰居やすい企業ばっか紹介してくれるけど、大概大手就活サイトに求人出せないような貧乏企業ばっかや

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:49:47.80 ID:a5jYOlbh0.net
>>450
もし御社に入社できたら全力で頑張っていきたいとかでええんやない

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:49:52.04 ID:F9ulem3S0.net
>>448
親父が採用担当なんやけど3分で忘れるって言うてた

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:50:03.17 ID:f3ub+Fyba.net
>>438
のべ数を人数で割るなんてそんなガバガバ計算はしないやろ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:50:07.92 ID:Mnsuk5DU0.net
>>464
似たようなこと言って失笑されたわ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:50:10.72 ID:OzyWi/8zp.net
内定もらってるけどお小遣い稼ぎに報酬くれるインターン行くわ
上の方で合説もお小遣い稼ぎできるって書いてたから冷やかしに行くわ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:50:21.95 ID:kwY/eCT3r.net
>>458
えぇ...
そんなとこでええんか

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:50:24.03 ID:NdA3Ztpvd.net
田舎の中小の役員面接は野球趣味出せば受けるぞ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:50:24.73 ID:dovtdMML0.net
リクナビ就職エージェントから企業紹介してもらってるけど名前も知らんITばっかや

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:50:29.97 ID:tbndwhB/a.net
>>452
それを選り好みって言うんやボケ
世の中の大半の人間はやりたくもない仕事を生きるために嫌々やっとるんや

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:50:35.25 ID:cwcjOorA0.net
>>457
これ案外通ってること多いよな

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:50:35.58 ID:JcutScyw0.net
高卒ワイにはわけのわからんスレやで

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:50:35.57 ID:DAa6xfsB0.net
>>464
こんな歯の浮くような綺麗事言わなあかんのか
就活ってほんま

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:50:35.81 ID:Ga5ajja20.net
リクルーター1、学生2のリク面にて
隣の奴「趣味は人間観察です!」

んなわけないやろ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:50:53.57 ID:LvdxtVX/d.net
>>434
ワイはインスタレーションやったけど
卒制はスポンサーつけたのと学校にプレゼンして制作金もらえるやつやったで
外で展示するときは制作資金でるやつだけ出とった

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:51:10.01 ID:Mnsuk5DU0.net
>>475
そんくらいは言ったれや

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:51:14.13 ID:ojCLogTr0.net
>>380
メーカ向いてないで

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:51:19.82 ID:f3ub+Fyba.net
>>429
ワイは交通費重複してもらってたで
さきに交通費をもらって東京で面接連続、その中でまたもらう先を見つけるの循環ができればいい

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:51:21.13 ID:pgYuHbAB0.net
1次面接突破したことない
前に聞いたらやりたいことふわふわしすぎ言われたわ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:51:26.13 ID:ZB3Ihx3d0.net
集団面接受けずに就活終わったから良かったわ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:51:28.20 ID:cwcjOorA0.net
>>430
選考が楽になるのもそうやけど単純に経験値積める

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:51:47.48 ID:OzyWi/8zp.net
>>450
逆質問は絶対あるんだから対策して行けよ
企業サイトでIRとか読んで事業の将来展望とか聞くんや

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:51:57.80 ID:VDTJTbyM0.net
>>447
ワイおはDはチームのどこが好きか聞かれたで
無難に投手力と守り勝つ野球をするとこと答えたけどもはや原型をとどめてないンゴねえ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:52:17.52 ID:VvUWrDv70.net
>>469
第一志望のとこやし

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:52:21.19 ID:NdA3Ztpvd.net
>>471
エージェントさんサイドもノルマがあるから人手不足のIT載せるしか無いんやね

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:52:28.62 ID:tDtULdnF0.net
http://i.imgur.com/cngdxR8.jpg

あっ

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:52:35.85 ID:a5jYOlbh0.net
>>472
だから選り好みやないって
自分の意思なく、淡々と仕事こなすだけならそんなのは機械と変わらんわ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:52:54.00 ID:kwY/eCT3r.net
>>486
凄いな
面接なかったんか?

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:52:55.01 ID:2+YbmK6o0.net
ワイ鉄道現業、仮眠から起きられる気がしない

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:53:08.23 ID:jMZZvdZE0.net
>>477
へースポンサーとかあるんやね
っていうかワイにも大学から出して欲しいわ
なんかかっこいいインスタレーションとかわいも作りたいんやけどその辺の現実的な知識がないんや

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:53:15.24 ID:dovtdMML0.net
ITは人間なら誰でも内定もらえるってマジなんやろか

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:53:27.66 ID:NdA3Ztpvd.net
>>430
某大手菓子メーカーはインターン以外の採用は2名でしたね…

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:53:31.49 ID:OzyWi/8zp.net
インターンから就活やってるやつと就活解禁から就活始めたやつとでは一周差があると考えて良い
自信ない人はインターンから周到に就活しとけばリードできる

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:53:35.16 ID:a5jYOlbh0.net
>>480
ええなそれ
ワイは一度も交通費なんて出してもらえませんでした(半ギレ)

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:53:52.40 ID:jWvfcZbQ0.net
>>475
そういう言い方するから気持ち悪く感じるんや
ないです、じゃなくて
言いたいこととか自分の気持ちは全部伝えられたので大丈夫ですみたいに言えばむしろ心象ええんやないそういうこと言うよりも

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:53:53.02 ID:DAa6xfsB0.net
エージェントってのつけてみよかな
なんか適当なところあてがわれて断れんとそこ就職してしまいそうなのがこわい

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:54:02.21 ID:TDNvY0UKd.net
>>485
ワイも聞かれたけど地元だからぐらいしか言えんかったわ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:54:02.49 ID:X82SEayE0.net
>>493
選ばなければ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:54:02.92 ID:VvUWrDv70.net
>>490
あったけど雑談みたいなもんやったで

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:54:18.20 ID:a5jYOlbh0.net
>>493
IT受けてるのに落ちてるで

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:54:26.67 ID:cwcjOorA0.net
>>489
仕事とプライベート分けなよ

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:54:33.57 ID:/kboOe/Od.net
ワイFラン、書類と適性検査は通るも面接が通らず
やっぱり周りの頭ええ奴らは面接もしっかりしとるわ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:55:13.10 ID:kwY/eCT3r.net
>>493
ITこそ人間性重視ちゃうか

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:55:13.58 ID:/C3BBtb2a.net
>>501
何系?場所は?

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:55:17.72 ID:dovtdMML0.net
>>500
>>502
これもうわかんねえな

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:55:21.66 ID:jWvfcZbQ0.net
>>498
エージェントの人らもまあお金とかノルマが欲しいのはあるやろがそれ以前に人好きやから嫌やと思うならそういえばまたどんどん協力してくれるで

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:55:36.72 ID:6+44SO0Bd.net
>>359
来週ってマ?ワイ再来週なんやが日程何個もあんのかな
最終は全通ぐらいの意気込みやったんやけど

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:55:39.31 ID:kwY/eCT3r.net
>>501
どういうとこか気になるわ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:55:53.42 ID:NdA3Ztpvd.net
>>498
紹介求人は担当のチョイスやけど
採用フローに乗るのも内定承諾するのも君の自由やで

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:55:58.65 ID:VvUWrDv70.net
>>506
病院

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:56:08.57 ID:cwcjOorA0.net
>>507
ITは今年ガバガバって聞いたで

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:56:16.54 ID:FS8Cz/ofp.net
>>509
ん?同じとこなんか?

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:56:31.84 ID:kwY/eCT3r.net
>>498
下手にブラック企業とか勧めたら信用問題になるからある程度安心してええと思うで

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:56:33.45 ID:tbndwhB/a.net
>>489
嫌々仕事やってる奴=淡々と仕事こなす機械みたいな奴
って思考回路が意味分からんわどういう頭してるんや
まぁそこまで強情っぱるならお前がやりたい仕事で内定貰えるよう頑張ってくれやとしか言えへん

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:56:34.11 ID:oXWdrCC80.net
インターンにも企業によって期間がまちまちなんやけど、行くなら最低でも何日以上のインターンかね?

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:56:36.48 ID:jWvfcZbQ0.net
ITソリューションってほんま名前詐欺やと思うわ
コピー機売りとかやんけ

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:56:46.12 ID:E8iUudCDa.net
>>498
ワイは二次面接バックレたから安心するんやで
後で謝ったけどニッコリ許してくれたで

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:56:49.19 ID:T3/iY24v0.net
宮廷ワイ、飲食に祈られる

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:56:52.03 ID:/kboOe/Od.net
>>513
露骨なブラックのとこならガバガバよ

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:57:09.60 ID:a5jYOlbh0.net
>>503
なんかなぁ
情熱を持って挑める仕事ならいいけど、つまんない仕事はしたくない

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:57:21.96 ID:d/ak/GpE0.net
ワイ1次のみのコネ採用、最近やっていけるか不安に感じる

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:57:37.55 ID:OzyWi/8zp.net
日本の就活システムキモすぎだわ
誰得やねんこれリクルートマイナビしか得してないやろ

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:57:40.22 ID:tbndwhB/a.net
>>518
カタカナ語で業務内容ボカすのひで

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:57:50.73 ID:dovtdMML0.net
>>513
書類通ったとこググったら残業月に60時間とか出てきて震えますよ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:57:51.16 ID:LvdxtVX/d.net
>>492
5美大なら結構出してくれるで
インスタはまじで有名な作家のゼミとかいくとほんと違うンゴ
ワイはそれで編入したり他大潜ったりしたで

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:57:53.69 ID:3YQj1wI10.net
コンピテンシー面接辛い

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:57:55.27 ID:X82SEayE0.net
>>513
どこも採用人数は去年より増えてると思う

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:57:56.40 ID:VDTJTbyM0.net
>>517
行くなら最低でも5日以上で交通宿泊食事出してくれるとこなら文句無しやで
それだけ1人に金かけてるわけやからね

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:58:03.21 ID:F9ulem3S0.net
>>517
長くても短くても会社説明だけに終始するような糞企業もあるからなんとも言えんよ

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:58:04.11 ID:6+44SO0Bd.net
>>514
多分せやろな
なんJで出会うレベルって結構残ってるってことやん怖いわ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:58:13.96 ID:jWvfcZbQ0.net
>>522
ワイはその考え大事やと思うで
プライベートと仕事分けて考える人はいるけどそれでも自分の性格とは切り離せないものやからなどちらも
一回立ち止まってもっと自分のことより深く考えてみたらどうや?

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:58:14.23 ID:cwcjOorA0.net
>>522
学歴低そう

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:58:14.99 ID:c5MVN7R90.net
ワイリース内定、友人に伝えるもリースの説明からせなあかんからめんどいわ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:58:22.52 ID:gPrma6lhM.net
マーカン、ニッコマ辺りの文系の奴って文系募集人数何人くらいの企業を受けてたん?

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:58:33.52 ID:K84M4aMX0.net
ワイは最初から郵便配達一本でさっくり終わらせたわ
就活らしい就活しとらん

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:58:39.75 ID:a5jYOlbh0.net
>>516
まあ理解されなくて当然やと思うわ

仕事が見つかるかは分からんけどやるだけやってみる

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:58:48.76 ID:WM4CHq3xd.net
ワイが受けた市役所定員割れしてるんやが
これは受かったってことでええんやろな?

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:59:20.25 ID:FS8Cz/ofp.net
>>532
まああんだけ書類出させるレベルなんだから
無難にやればいけると信じてるで

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:59:23.76 ID:JeTZ9i8/0.net
ワイ公務員全落ち、何もやる気が無い模様
ニートかな

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:59:27.56 ID:jWvfcZbQ0.net
>>535
レンタル屋さんやで!でよくね

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:59:30.96 ID:kwY/eCT3r.net
>>524
ホンマやな
テンプレート作り上げてマイナビリクナビが儲かるシステムになってるんよな

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:59:35.78 ID:F9ulem3S0.net
>>537
給料低すぎるんやろ?

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:59:39.81 ID:tbndwhB/a.net
>>539
ポカしたら落ちるで

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:59:40.23 ID:a5jYOlbh0.net
>>534
低いで
駅弁でかっぺやもん
しゃーない

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:59:47.32 ID:dovtdMML0.net
この時期の合説行くとどいつもこいつもブッサイクで死んだ面しとるわ
ワイもその一部なんやけどな

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:59:57.46 ID:DAa6xfsB0.net
市役所のC日程も探そかな
公務員は20代後半までいけるしとりあえずは民間かなって思ってたけど

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:59:59.19 ID:NdA3Ztpvd.net
>>524
リクルート「趣味読書は地雷やぞ」

人事「はぇ〜」
学生「はぇ〜」


ほんまクソ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:00:16.46 ID:COajJepod.net
>>537
大学出て郵便配達ってアホらしないんか?
しかも自爆営業やぞ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:00:32.85 ID:a5jYOlbh0.net
>>533
ありがとう
もうちょっとよく考えてみるわ

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:00:56.19 ID:X82SEayE0.net
この時期の合説は確かに凄そうだな
2月3月頃の楽しそうな顔してる就活生いなさそう

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:00:56.71 ID:tbndwhB/a.net
誰かリクルート行って内部から潰してくれへんかなぁ
第二第三のリクルートが現れるだけやな(ゲッソリ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:01:03.37 ID:dovtdMML0.net
>>537
日本郵便の基幹職か?

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:01:14.08 ID:a5jYOlbh0.net
>>547
せやな
ほんと目が死んでる

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:01:34.06 ID:ojCLogTr0.net
>>512
公立やないやろ?

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:01:44.97 ID:f3ub+Fyba.net
今の時期ってもしかして相当なヌルゲーやないのか
留学組除けば学生のレベルは高くないし 企業も採用数を予定に近づけるのに躍起やし

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:01:45.67 ID:OzyWi/8zp.net
NNTで苦しい人たちを見ると就活に憤りを感じる
日本の就活システムはおかしい
学生も企業も変なスケジュールに踊らされて何もいいことない

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:01:47.69 ID:gPrma6lhM.net
どっか内定くれや
専門学校通ってる彼女にデカイ顔したいねん

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:01:49.28 ID:DAa6xfsB0.net
合説っていみあるんか
そこそこ楽しかったけど15分で説明できる内容なんてホームページと変わらんやん

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:01:54.33 ID:jWvfcZbQ0.net
>>551
自慢やないけどワイは>>551みたいな考えで内定もらえたから自信持ってほしいで
自分だけで考えててもどうしても詰まるからある程度考えたらエージェントなんかと相談してみるんやで

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:02:10.57 ID:jMZZvdZE0.net
>>527
そうなんか、ちょっと夏休み春休みあたりに考えてみるで
デザイン系やけど一応5美大生や

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:02:17.47 ID:9ZvWLilpp.net
>>548
中途で公務員なんかなったらただでさえ安い給料が更に安くなるぞ

新卒カード公務員は無駄って風潮あるけどむしろ新卒こそ公務員受けるべきやわ

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:02:26.17 ID:kwY/eCT3r.net
>>537
地方基幹って昇給どうなんやろ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:02:28.55 ID:LvdxtVX/d.net
まえに面接終わり会社出たとこで「みなさーんお疲れ様っす!僕地方から来たんですが友達作りたいので飲みに行きませんか!!」とかいうやつおって草やった

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:02:35.51 ID:VvUWrDv70.net
>>556
せやで

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:03:01.35 ID:/C3BBtb2a.net
>>512
無知ですまんが医師と看護師、薬剤師と派遣受付以外で病院に就職ってどういうことや?

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:03:08.51 ID:cwcjOorA0.net
>>546
高卒ニートの友達と似たような思考してるわ
そのまんまやとほんとニートになるで
恐らく根底には情熱云々関係なしに働きたくないってのがあるのかも

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:03:10.80 ID:dovtdMML0.net
>>560
クオカードもらえるで

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:03:11.50 ID:pgYuHbAB0.net
>>557
国公立の後期入試みたいなもんやろ

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:03:17.54 ID:JeTZ9i8/0.net
なんで在学中に就活せなアカンのや…
卒業してから1年くらいゆっくりさせてくれや

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:03:23.55 ID:NdA3Ztpvd.net
>>560
クリアファイル貰えるやん

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:03:30.08 ID:f3ub+Fyba.net
>>558
学生時代からガチインターンで拘束されて日本の比やない学歴主義に翻弄される欧米よりはマシやと思うで

スキル無し、学歴もハードル低いのに世界的に競争力のある会社に入れるんやで

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:03:36.10 ID:DAa6xfsB0.net
こないだ合説初めて行ったけど説明の節目節目に頷くのほんまにみんなやるんやな

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:03:38.39 ID:/kboOe/Od.net
>>547
説明会言ったら時折震え上がるガイジみたいな奴いて草
ワイもその一人なんやけどな

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:03:47.99 ID:iyX9ChBe0.net
>>565

そんなん誰いくねん

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:03:53.19 ID:tbndwhB/a.net
>>560
あんなん茶番やからな
ある程度の学歴なら大学でやってくれる学内説明会だけで十分よ
どうしても行きたい企業があるなら行くのも手段の一つやが

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:03:57.66 ID:jWvfcZbQ0.net
日本を牛耳ってるのってマジでリクルートだよな
就活だけの話じゃないわ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:04:12.05 ID:a5jYOlbh0.net
>>561
エージェントとやっぱ参考になるんやな
ワイはとにかく今の現状とこれからについて相談できる人がほしい

なんか色々ありがとな

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:04:27.53 ID:cwcjOorA0.net
>>567
事務総合職あるやろ

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:04:41.25 ID:s0XP2Mat0.net
お前らまだ就活してるのかよ
ガチで無能ちゃうんか・・・

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:04:58.46 ID:PEYOafi+0.net
>>578
お前がリクルートの決めたコースしか進めない無能なだけやろ
人生はマラソンじゃないぞ、誰だ人生をマラソンって言ったのは

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:04:59.20 ID:kwY/eCT3r.net
>>560
コーヒー無料で貰えたで

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:05:26.12 ID:a5jYOlbh0.net
>>568
それはあるかもな
初めは就活で失敗したら院行こうと思ってくらいやし

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:05:38.17 ID:K84M4aMX0.net
郵便局は初任給クソやけど業績手当とかいうので誰でもプラス四万くらいは貰えるで〜
昇給はごく普通らしい
まあ脳死業務にしては上等やわ

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:05:43.45 ID:VvUWrDv70.net
>>567
国家資格持ちや
受けたとこ普通の病院じゃないし、ワイの経歴もわりと特殊やから

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:05:43.45 ID:NdA3Ztpvd.net
>>582
お前じゃい!

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:06:00.19 ID:PD81j60LM.net
>>573
言うほど競争力あるか?
メーカーどいつもこいつも弱ってて嫌になるわ

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:06:17.69 ID:tDtULdnF0.net
福利厚生見ても学生に良いか悪いかなんかわかるわけないやろ

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:06:17.69 ID:kwY/eCT3r.net
>>565
草生える

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:06:32.81 ID:ojCLogTr0.net
>>566
経営はどうや?

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:06:39.53 ID:kwY/eCT3r.net
>>586
優秀なんやなぁ

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:06:46.11 ID:X82SEayE0.net
就活は運の要素強いから有能だろうと中々決まらんもんよ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:06:48.02 ID:tbndwhB/a.net
>>571
ホーントコレイトン
就活で時間割かれる→学生勉強しなくなる→企業も勉強内容を軽視せざるを得ない→就活のために大学自体が軽視される→就活に時間が割かれる
この負のスパイラルなんとかならんかほんま

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:06:48.36 ID:/kboOe/Od.net
>>589
ワイ、説明会で離職率を質問するファインプレー

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:07:22.09 ID:WM4CHq3xd.net
ワイは有給聞きまくっとるけどな

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:07:22.49 ID:/C3BBtb2a.net
>>586
なるほどな、そういう経歴スペックなら特殊枠やな

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:07:23.20 ID:jWvfcZbQ0.net
>>579
近くにいたら話聞いてやりたいんやけどな
とにかく頑張ってクレメンス

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:08:12.62 ID:f3ub+Fyba.net
>>588
半導体はアレやけど、輸送機とか機械とか先端素材は相当ええと思うで
何より巨大市場の中国とアメリカに近いのがいい

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:08:22.32 ID:a5jYOlbh0.net
もう疲れたンゴ・・・
明日一日休んだら改めて今後のことを考えよう

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:08:31.24 ID:Ga5ajja20.net
離職率3%ってマシな方かね?これが普通やろか

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:08:35.36 ID:ojCLogTr0.net
>>573
こんなんだから伸び悩むのやで

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:08:36.12 ID:kwY/eCT3r.net
>>588
海外に拠点持ってるメーカーは今回のEU離脱で影響受けてるとこもありそうやな

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:09:26.15 ID:pgYuHbAB0.net
研究室で唯一実験してないのほんま辛い
そのくせ定期的に顔見せなあかんし

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:09:38.64 ID:cwcjOorA0.net
>>588
そんなんいうたら海外のメーカーさんもぼろぼろやろし相対的にみたら競争力あるやろ

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:09:47.38 ID:kwY/eCT3r.net
>>601
クッソ低いやろ

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:09:48.98 ID:q+DOCQxZM.net
郵政の志望動機考えてくれや

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:09:54.15 ID:VvUWrDv70.net
>>591
詳しくは知らんけどひっきりなしに患者捌いてるし、分院建てる予定もあるとか言ってたから悪くはないと思うで

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:10:20.67 ID:dovtdMML0.net
>>601
30%の間違いじゃなくて?

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:10:21.70 ID:s0XP2Mat0.net
>>594
何言ってるんだよ無能
お前の大学生活は4年生だけかよwww
時間取られるっていうけどそれ無能だから選考進まねえんだよ
なにシステムが悪いように言ってるんだよ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:10:49.32 ID:cwcjOorA0.net
>>601
低いで
辞めさせてくれないパターンもあるだろうけど

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:10:56.28 ID:eT3axvzCp.net
>>601
30ちゃうかそれ

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:10:56.81 ID:ZB3Ihx3d0.net
>>536
10人やな

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:11:24.36 ID:kwY/eCT3r.net
離職率50%超えてる企業とかすっごいきつそう

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:11:31.49 ID:Ga5ajja20.net
>>609
正真正銘3%やで

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:11:35.17 ID:tbndwhB/a.net
>>588
円とかいう最大の武器かつ最大の弱点
元が技術立国やから今後ともずっとチキンレースに参加していかんと即死やろな

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:11:40.65 ID:7P/k8Hzsa.net
本当に今の内定でよかったのか悩んでるんご
どうしたら解消できるんか?

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:11:57.73 ID:tcTlvRbd0.net
内定もらったら適当な企業の説明会行って女の子と仲良くなるンゴ!
って意気込んでたのに研究とバイトでそれどころじゃないンゴ

かなC

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:12:07.05 ID:DAa6xfsB0.net
離職率50%をみて入るほどのやつが半分やめていくと考えると恐ろしい

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:12:08.64 ID:s0XP2Mat0.net
>>604
学部か?学部なら軽視していいやろ研究は

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:12:21.39 ID:wiV/5Esc0.net
5年目で二回目の転職する俺からのアドバイスは
自分の適性と性格を見誤らないことかな
いつの間にか意識高くなってやれるはずないのに背伸びした企業に入るとアカンことになる

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:12:49.16 ID:36Aayq2Od.net
>>617
入社してから後悔すれば悩むことはなくなるで
内定蹴っておけばよかったで心が統一や

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:12:51.54 ID:TDNvY0UKd.net
>>618
この時期説明会来とる女なんてモンスターやぞ

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:12:53.45 ID:F9ulem3S0.net
>>617
無理やで、諦めるんや

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:13:11.53 ID:Ga5ajja20.net
>>612
いや、マジで3%やで
半分公務員みたいなとこだから、嘘はついてないかと

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:13:51.98 ID:pgYuHbAB0.net
>>620
学部やで
先行研究訳しただけやし
秋までに終わらせんとやばいわ

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:13:53.20 ID:cwcjOorA0.net
>>617
どんな素晴らしい企業から内定もらっても同じこと思うんや
諦めるんやな

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:14:02.73 ID:kwY/eCT3r.net
>>625
有名な企業とかなんやな

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:14:17.50 ID:s0XP2Mat0.net
>>617
キャリア採用考えて次の就職先を考えるべきやな
今の日本で10年20年後にその企業があるという保証はないし柔軟性を持って行動するべきやな
その分勉強せんとあかんから辛い面ではあるが

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:14:29.33 ID:Ga5ajja20.net
>>611
辞めさせないパターンもあるんやな
あの手この手使うんやろな

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:14:38.15 ID:f3ub+Fyba.net
東京駅構内のシャカシャカ歩く就活生みると頑張れ〜て手を振りたくなる…ならない?

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:14:39.88 ID:DAa6xfsB0.net
やりがいなくてもいいから楽な仕事ないかなぁ

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:14:45.33 ID:tbndwhB/a.net
>>610
無事就活終えたからこそ言うとるんじゃというかワイが懸念しとるのは大学自体や
日本の大学の競争力が落ちてきてるのは明らかに就活が主因やん

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:14:51.71 ID:4Pmoy7Rz0.net
暇すぎるから最近は就職板のロクに活動してないスレのNNTのクソ雑魚煽ることに熱を入れとるわ

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:14:54.44 ID:cwcjOorA0.net
>>625
信用保証協会とか?

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:15:03.34 ID:kwY/eCT3r.net
そろそろ来週くらいから資格の勉強せなあかんわ

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:15:08.41 ID:02ccuYDKd.net
>>632
ワイの今のバイトやるんやで

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:15:44.18 ID:2ArgZETj0.net
18卒ワイ、インターンに受からなすぎて泣く
将来が心配すぎるンゴ

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:15:47.43 ID:4Pmoy7Rz0.net
この時期NNTとか無能にも程がある

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:15:55.88 ID:s0XP2Mat0.net
>>626
学部で拘束されるのはきついな
いっその事院に進んだらどうや?院の就活はクッソ楽やぞ
院での生活のおかげで面接とか正直全く苦じゃないしな

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:15:56.98 ID:ybotk8Pa0.net
就活ってガチで見た目関係あるよな

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:15:58.52 ID:OcuxYNg/a.net
>>633
だいたい悪いのはリクルートやで

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:16:51.57 ID:wiV/5Esc0.net
>>625
カラクリがある場合もあるからな
俺は半公務員の企業(NTTだけど)だったが
確かに三年以内離職率は低かった。

けど3年以降の離職率はグッと増えてる。
実は三年目以降の異動で仕事が一気にしんどくなるとかね。
数字なんていくらでも良く見せられるよ。

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:17:02.35 ID:v3M+76V+a.net
顔と声しか取り柄ないけど書類と筆記で落とされちゃうンゴねぇ...

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:17:08.72 ID:mGQ/GLa/0.net
大手行く気無かったけど大手しか受からなかったンゴ

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:17:20.13 ID:s0XP2Mat0.net
>>633
就活が原因で大学の競争力落ちてるって甚だおかしいわ
もっと違うところに要因あると何で分からねえんだよ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:17:36.89 ID:tbndwhB/a.net
>>641
まぁ外面は中身の一番外側とか言うしな...
骨格レベルの優劣まで影響するのは不公平としか言いようがないけどある程度は必要やわ

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:17:46.92 ID:D/SLEYmr0.net
>>638
大手しか出さなかったら全部祈られてボロボロや

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:17:53.19 ID:tbndwhB/a.net
>>646
じゃ具体的に答えて、どうぞ

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:17:58.28 ID:/R53vlpSp.net
>>638
ワイも泣きそうや
せっかくの学歴が何の意味もない、ただ周りが有能多くて劣等感に苛まれるだけやわ

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:18:02.24 ID:pgYuHbAB0.net
>>640
一時期考えたけど文系職志望やし
今からじゃ行きたい研究室も難しいで
諦めたわ

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:18:18.64 ID:OcuxYNg/a.net
リクルートが就活ビジネス続けとるかぎり日本のビジネス界はかわらんやろ

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:18:23.43 ID:Ga5ajja20.net
>>635
似たような感じやな

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:18:48.51 ID:ybotk8Pa0.net
リアルに中学生みたいな幼稚な顔しとるワイはそれが原因で学科の枠がある企業すら落ちとるからな

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:19:11.24 ID:mGQ/GLa/0.net
教授曰く中小の方が難しいみたいンゴねぇ

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:19:38.36 ID:Ga5ajja20.net
>>643
なるほど、慣れてきたかと思ったら一気にしんどくなるパターンか
それも胸に刻んどくで、サンガツ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:19:38.59 ID:2ArgZETj0.net
>>650
ワイも学歴はある程度あるんやが大学時代に得たことがなさすぎるンゴ

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:19:39.65 ID:02ccuYDKd.net
六次面接とか七次面接とかやってるところは一体何がしたいんやろなぁ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:19:58.63 ID:tbndwhB/a.net
>>650
大手インターンは東大京大でも祈られて当たり前の世界やから割り切るしかない
むしろ通過すれば本番の就活で有利になるラッキーくらいに思ってくれ

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:20:00.48 ID:+JLmWV/60.net
まだ決まってない奴
ここおすすめやで〜
http://i.imgur.com/YOeSXfm.jpg

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:20:02.20 ID:BUVPEZGLp.net
ワイインフラ子会社のビルマネ内定
楽そうやけど年収低そうンゴねぇ…

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:20:02.67 ID:pgYuHbAB0.net
>>643
3年で異動させられたから経歴として残るから
転職考える話は良く聞くなあ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:20:44.95 ID:/R53vlpSp.net
>>659
やっぱ4社しか応募しなかったら全滅とか普通なんやろか
もっと応募しまくればよかった

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:20:44.99 ID:4Pmoy7Rz0.net
インターン書類落ちは本選考100%落とす企業あるから気をつけろよ

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:20:46.48 ID:VaPEx8G1d.net
>>660
ファアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:20:48.17 ID:XSC8fPzn0.net
ワイ富士通の二次選考に応募
研究室のまわりのやつがみな大手やから失敗した感じしか無いわ

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:20:58.81 ID:ybotk8Pa0.net
就活目的で会社入ったら、息子さんですか?って聞かれるんとかワイくらいやろ

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:21:02.18 ID:pNLmweOv0.net
2浪5留やけどなんとかうまくいったわ、特殊な業界やけど
ESも面接もちょっとだけ人と違ってること言えば面白がってもらえる気がする
おれみたいなやつもいるからみんなあんまり思いつめることないで、人生わりとなんとかなる

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:21:04.78 ID:/R53vlpSp.net
>>664
例えばどこや?

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:21:25.49 ID:q/xUfhAn0.net
薄給ホワイトに勤めたいンゴ

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:21:26.66 ID:cwcjOorA0.net
>>660
離職率10%も下がっとるやんけ!

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:21:31.66 ID:kwY/eCT3r.net
>>660
離職率改善してるやん(すっとぼけ)

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:22:03.10 ID:XSC8fPzn0.net
>>660
ヒエッ
ブライダル系はブラックやね

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:22:04.10 ID:tbndwhB/a.net
>>663
冬もあるで、むしろ夏の内に実感できてよかったと思うべきよ
ワイは冬に気づいたから手遅れやったが

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:22:07.04 ID:2ArgZETj0.net
>>664
こマ?
うかつにインターン出せへんやん・・・

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:22:12.21 ID:jWvfcZbQ0.net
顔と愛嬌って本当にでかい要素だぞ
まあ1番大事なのはコミュ力だけど

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:22:18.98 ID:Ga5ajja20.net
>>660
これでも離職率下がってるとか言われるんか…

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:22:25.40 ID:kwY/eCT3r.net
>>661
ええやん
続けられるのが一番重要やろ

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:22:32.36 ID:ybotk8Pa0.net
スーツ来てても私立の中学生と間違えられるんが腹立つ

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:22:53.26 ID:mGQ/GLa/0.net
離職率4.7%ってどうなんや

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:22:58.28 ID:tDtULdnF0.net
>>660
お、初任給ええやん(すっとぼけ

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:23:07.30 ID:cwcjOorA0.net
>>670
郵政地域職やな

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:23:11.73 ID:XSC8fPzn0.net
インターン行っても普通に落とされることあるから気をつけろよ

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:23:53.13 ID:d/nVNECEa.net
部活バイトサークル経験が一生で一度もないけどハードモードなんか?

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:23:53.20 ID:GthgfzY40.net
ワイ吃音口角泡ガイジ無事死亡予定

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:23:54.86 ID:BUVPEZGLp.net
>>678
同期の学歴低いし
同じ大学のやつらは大企業ばっか行っとるからコンプレックスになりそうで怖いンゴ…

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:24:00.08 ID:tDtULdnF0.net
>>679
この時期クールビズでこい言われるから余計にな

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:24:07.07 ID:02ccuYDKd.net
>>679
関係ないけどニートとか引きこもりって幼い顔しとるよな
なんでやろ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:24:33.35 ID:4Pmoy7Rz0.net
イギリス問題で震えてる18卒おると思うけど、今のままやと18卒は16卒17卒ほど売り手にはならんやろうけど、悪くはないからそこまで不安にならなくてもええと思うわ

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:24:41.42 ID:fmMTAj040.net
>>660
マッチしてるかどうかを見てるくせに離職率半分超えるって人事無能なの?

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:24:42.33 ID:kwY/eCT3r.net
>>682
もう募集終わってるんだよなぁ

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:24:45.82 ID:02ccuYDKd.net
>>686
大松「もうなってるぞ」

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:24:47.82 ID:cwcjOorA0.net
転勤なし
これが一番の勝ち組だから

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:24:49.78 ID:DAa6xfsB0.net
pixiv面接4回インターン選考一週間とかで草
よっぽど志望度高いやつしかこんのやろな

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:24:59.57 ID:Ga5ajja20.net
>>687
クールビズでお越しください(大嘘)

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:25:06.93 ID:Z+fTJnhoa.net
>>660
感動偏差値って何ンゴ?

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:25:29.31 ID:tDtULdnF0.net
>>695
いうほど大嘘か?
ノーネクタイの奴多いやろ

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:25:33.00 ID:s0XP2Mat0.net
>>649
まずお前の競争力の定義が曖昧だが
大学の競争力が学生の質で落ちると思ってるのはどうかと思うわ
研究機関である大学にとって学術的に優位に立つ上で一番重要な要素は
金だぞ 政府がどれだけ金を大学に与えているかによる

学生のレベルという観点に立つと学生レベルが全体的に見て低くなってるのは必要科目を少なくさせて
入試難易度を低くしたこと、fらんと呼ばれる大学乱立が問題

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:25:38.27 ID:ybotk8Pa0.net
>>687
体型もまんま成長期前の中学生やからキツすぎるわ

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:25:40.00 ID:tqvg0KQya.net
>>660
倍率100倍超えとか嘘やろ

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:25:49.44 ID:3IIAoOZgd.net
みんなどれくらいエピソード盛ってるもんなんや?

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:25:53.19 ID:CsK2vtPo0.net
一ヶ月のインターンで選考にまったく関係ないってあり得るんかな?

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:26:08.44 ID:PEYOafi+0.net
>>693
ほんとこれ
実家暮らしなら実質給料+100万くらいの感覚やし
転勤なしなら嫁ができたとき正社員共働きできるからね

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:26:15.70 ID:fmMTAj040.net
>>695
汗だくの方が印象悪くなるやろ…

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:26:21.52 ID:DAa6xfsB0.net
>>660
感動偏差値もそうやが無私の精神が怖すぎる

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:26:24.27 ID:Ga5ajja20.net
>>696
いかに社長を感動させられるかの偏差値やない?

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:26:43.71 ID:kwY/eCT3r.net
>>686
コンプが嫌なら就活続けた方がええんちゃうか

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:26:49.07 ID:tbndwhB/a.net
>>646
あく答えろや
高度経済成長期の学生直輸送型就活を未だに引きずってることが大学の実績に影響ないとか言わさへんぞ

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:26:58.42 ID:s0XP2Mat0.net
>>690
なんもわかってないな
わざとそれだけ離職させるようにしてるんだぞ

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:27:01.84 ID:q+DOCQxZM.net
>>699
やらせろ

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:27:09.39 ID:4Pmoy7Rz0.net
転勤あっても家賃補助月10万出す勝ち組企業があるんやで

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:27:14.19 ID:pUC6dv4Pa.net
>>660
無私の精神って何ンゴ?

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:27:21.95 ID:qkxR4Dynp.net
なんで選考に関係ないとか学歴フィルターないとか嘘つくんやろうな
お互いに労力の無駄だろ

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:27:31.47 ID:XSC8fPzn0.net
就活とか結構楽しくないか
交通費は企業から出るし観光とかできるし
日立受けた後大洗で海鮮丼食ってきたわ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:27:32.91 ID:cwcjOorA0.net
>>696
ブライダルだから式ごとに感動するみたいな?

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:27:40.98 ID:T4VT5+170.net
>>661
大林?

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:27:46.41 ID:Ga5ajja20.net
>>697
さすがに7月はノーネクタイでええんか

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:27:49.07 ID:q/xUfhAn0.net
>>682
選考途中だがいい噂聞かんわ

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:27:58.45 ID:gPrma6lhM.net
内定あるけどもっと良い企業行きたいから就活まだ続けてるってのと、NNTだから続けてるのでは天と地の差があるよな
とにかく今すぐ内定欲しいけど、どっかない?関西で

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:28:00.97 ID:BUVPEZGLp.net
>>692
働き出したら案外気にならんパターンを期待してる
転勤なしで休日やら福利厚生はしっかりしとるみたいやし

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:28:04.05 ID:/R53vlpSp.net
>>711
転勤あったら社宅で家賃なしにしてほしいンゴねぇ

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:28:04.46 ID:fmMTAj040.net
>>709
なんの意味あるの?

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:28:24.71 ID:tbndwhB/a.net
>>698
東大京大以下著名大学でも世界ランキングで下落してることについては?
東大京大は国からの出資で言えば世界でも高水準やけど?
私立乱立のくだりは同意

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:28:25.40 ID:ybotk8Pa0.net
>>710
ブサイクな垢抜けない中学生やぞ
大卒の求人で説明会行ったら、高卒は受け付けておりませんよって言われたことあるし

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:28:33.74 ID:BUVPEZGLp.net
>>716
違うンゴ

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:28:59.40 ID:tDtULdnF0.net
>>717
私服でもokの説明会は大嘘やけど
面接でクールビズでお越しくださいは
それに従った方がええと思うで

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:29:07.79 ID:qkxR4Dynp.net
ゼミでもブサイクだけ内定なくてほんまかわいそう

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:29:14.28 ID:kwY/eCT3r.net
>>722
安く人を大量に雇えるやろ
比較的育成しない業種やろうし

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:29:21.00 ID:mGQ/GLa/0.net
学歴そこまで関係なかったなぁ
学歴スレ見てるとアホらしすぎる

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:29:37.30 ID:cwcjOorA0.net
>>711
10万は安すぎなんだよなぁ
転勤ある時点で+300万は欲しいね

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:29:51.01 ID:WM4CHq3xd.net
単純に始めるの遅かった奴はワイだけか?

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:30:10.49 ID:s0XP2Mat0.net
>>722
まず採用させてその中から選別させる
普通はこんなことしないんだけど(法律の問題があるから)
ブラック企業の一部はとあるメリットがあるから普通に行うところもある
あと若者は安いからそれを利用して使い捨てという考えもある

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:30:11.39 ID:4Pmoy7Rz0.net
>>729
早慶 MARCH 日東駒専 大東亜帝国
のそれぞれの就職先一覧見ても学歴関係ないっていえるか?

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:30:23.21 ID:BUVPEZGLp.net
>>707
もう1ヶ月以上前に就活終えとるから復帰する気ならんのやわ
現段階で募集しとるとこで今よりいい条件なんかほとんどないやろうし

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:30:24.93 ID:tbndwhB/a.net
>>729
早慶に適当な学部で滑り込むのが一番賢いんやなぁと感じたわ

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:30:27.30 ID:fmMTAj040.net
>>728
は?アルバイトでいいじゃん
やっぱり無能だわ

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:30:30.10 ID:2tFzkajJd.net
はあ

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:30:38.19 ID:Dmk4nTOb0.net
もう懇親会行った奴おる?今度あるんやけどどんな感じやろか

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:30:50.65 ID:XSC8fPzn0.net
このスレって地元就職希望多いんやろか
実家通いとか死んでも嫌やで

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:31:02.72 ID:ybotk8Pa0.net
フォーラムエンジニアリングとかメイテックですら落ちたわ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:31:11.12 ID:mGQ/GLa/0.net
>>733
ワイニッコマンだけど東大京大東工大バンバンおるわ

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:31:16.85 ID:cwcjOorA0.net
>>733
高学歴ほど高い能力持ってるってことだと思うわ

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:31:16.88 ID:Ga5ajja20.net
>>714
ワイは初大阪、初東京、初東海道新幹線と色々経験して楽しかったで
夜はビジホで酒飲みまくって普段見れないテレ東やMX見てた楽しんでたし

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:31:21.82 ID:fmMTAj040.net
>>732
ひえっ…
試用期間過ぎたらポイ捨てか…

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:31:24.52 ID:4Pmoy7Rz0.net
>>730
10万家賃補助出たら地方ならかなりええところ住めるで

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:31:50.36 ID:4Pmoy7Rz0.net
>>741
どこに決まったんや?

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:31:58.49 ID:Ga5ajja20.net
>>726
そんなもんか
もうワイには関係ないけどな

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:32:05.66 ID:kwY/eCT3r.net
>>734
それはあるやんな
秋採用とか優秀な公務員落ちがかっさらうやろうし

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:32:06.53 ID:mGQ/GLa/0.net
>>746
検索エンジン

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:32:40.45 ID:qkxR4Dynp.net
ヤフーええな
ヤフー行きたかったわ
ホワイトらしいやん

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:32:41.02 ID:ccgfE8/Xa.net
>>660


752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:32:52.87 ID:kwY/eCT3r.net
>>739
一人暮らしって大変やで

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:33:09.12 ID:4Pmoy7Rz0.net
>>749
Yahooか?あそこはたしかに学歴関係なしに色んなところから採用してるイメージ

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:33:15.83 ID:PEYOafi+0.net
>>750
労組ないから給料悲惨なことになってるぞ
退職金もないしな

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:33:25.25 ID:WM4CHq3xd.net
>>739
マンション借りればええやん

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:33:29.58 ID:cwcjOorA0.net
>>745
単純にワイは家建てたいんや
あと共働きすれば転勤ある独身より稼げるし

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:33:50.43 ID:mGQ/GLa/0.net
>>753
Gや

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:33:53.39 ID:XSC8fPzn0.net
>>743
東京は個室ビデオでテレビ見ながらくつろいでたわ
あと面接いくたびに有名ラーメン巡りしてたら食費かかりすぎた

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:34:06.52 ID:BUVPEZGLp.net
>>785
周り見てると今年の就活はほんまイージーなんやったと思うわ
MARCHでも大企業からバンバン内定もろとるし

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:34:10.23 ID:JcP0gjb7a.net
>>660
ファーwwww

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:34:16.50 ID:4Pmoy7Rz0.net
>>756
持ち家欲しいとか若者のくせに変わった奴やな

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:34:20.41 ID:s0XP2Mat0.net
>>743
本当にこれやな
ただで東京行けて本当嬉しい

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:34:32.08 ID:tDtULdnF0.net
ワイは小プロ行きたかったで
普通に落とされたけどやってることクッソ楽しそう

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:34:56.62 ID:qkxR4Dynp.net
>>757
すごすぎ内

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:35:03.78 ID:2ArgZETj0.net
一人暮らしの学生優先して取ってほしいンゴねぇ・・・
実家暮らしに比べて学生生活大変やん

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:35:16.53 ID:hcXgaVWQp.net
>>761
え、普通ちゃうの?
そもそも家と結婚と子供の教育のための金稼ぐこと以外に働く意味ってあるか?

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:35:19.87 ID:qHePwsJr0.net
結局ベンチャーしか受からんで、滋賀に飛ばされることになったで

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:35:25.53 ID:Ga5ajja20.net
>>739
最初は地元志望で地場企業ばかり受けてたけど、落ちまくるからすっかり嫌気が差したで
全国転勤やけどクソみたいな地元出られて嬉しいで

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:35:32.94 ID:XSC8fPzn0.net
>>752
大学から一人暮らしやけどそんな大変か?
社会人とか家にいた方が気まずくてしゃーない

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:36:01.92 ID:mGQ/GLa/0.net
>>764
Androidのライブラリとか作っとったからな

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:36:07.52 ID:cwcjOorA0.net
>>761
地元は田舎で大きな家で育ったからな
賃貸は窮屈でしゃあない

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:36:43.69 ID:4Pmoy7Rz0.net
>>766
ワイは都内持ち家住みやから逆に地方で一人暮らししたいからお前とは気が合わんな

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:36:45.94 ID:tDtULdnF0.net
>>757
ファーwwwww

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:36:49.88 ID:X82SEayE0.net
京セラの孫会社に落とされた時は流石に切れそうになった

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:36:51.88 ID:uCBsMblZ0.net
ワイ15卒
浮かれてないで今のうちに遊べるだけ遊んでおくんやで
七五三現象どころか一年持たないやつだらけなんやで

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:36:55.14 ID:Ga5ajja20.net
>>765
家が貧乏で一人暮らし出来ないワイみたいのもいるんやで
バイト代も家計に入れてたんやから

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:36:58.20 ID:kwY/eCT3r.net
>>770
はえ〜優秀

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:37:06.94 ID:Dmk4nTOb0.net
東京の独身寮入る奴おるか?どの位家賃かかるやろか

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:37:20.86 ID:4Pmoy7Rz0.net
>>757
すごいけど特定できそうやぞ

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:38:00.86 ID:X82SEayE0.net
>>778
3万

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:38:02.38 ID:hcXgaVWQp.net
>>772
ワイも杉並の戸建てが実家やけど
地方なんて絶対嫌やわ、こちとら何代も前からこの地に住んどるんやで

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:38:04.73 ID:kwY/eCT3r.net
>>769
まぁ人それぞれやんな

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:38:18.23 ID:qkxR4Dynp.net
グーグルで働きてえ〜
グーグル内定で勝利宣言してえ〜

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:38:19.68 ID:fV82m/+Z0.net
>>778
大手の独身寮って一万いかんイメージだが

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:38:35.63 ID:DAa6xfsB0.net
nntやけど家賃補助か社員寮あって認知率9割越えで仕事楽な大企業の内定欲しい

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:38:46.22 ID:kwY/eCT3r.net
>>775
どういう企業なんや?

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:38:57.70 ID:Ga5ajja20.net
>>758
ワイも普段なら食わないステーキとか食いまくってたわ
>>762
交通費支給は有難いよなあホンマ

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:39:05.14 ID:4Pmoy7Rz0.net
>>785
もう手遅れやで来年頑張れよ

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:39:08.94 ID:mGQ/GLa/0.net
>>779
これ以上言わんとこ

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:39:18.45 ID:ybotk8Pa0.net
ワイ身長も158しか無いんやけど
身長って就活バリバリ影響するよな

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:39:29.56 ID:XSC8fPzn0.net
どう考えても企業の方が大学の研究室よりホワイト
残業80時間くらい大したこと無い
そもそも残業したら金貰えるとか企業って最高やん

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:39:33.66 ID:Dmk4nTOb0.net
>>780
3万か・・・民間の賃貸よかはマシか・・・

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:39:36.82 ID:kwY/eCT3r.net
>>785
来年頑張るか

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:39:43.68 ID:02ccuYDKd.net
>>790
ホビットに人間用の就活は難しいやろなあ

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:39:45.37 ID:nZDauggRM.net
ガチ有能湧いとるやんけ

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:39:51.69 ID:tcTlvRbd0.net
googleおるんか
エリートj民やね

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:40:14.32 ID:tbndwhB/a.net
>>791
それはそう

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:40:24.90 ID:X82SEayE0.net
>>792
いやワイの御社が三万かかるってだけで他は知らんぞ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:40:41.07 ID:DAa6xfsB0.net
ニッコマグーグルとか一人ちゃうんか

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:40:49.89 ID:kwY/eCT3r.net
Googleとか流石にすごすぎやろ

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:41:00.55 ID:fmMTAj040.net
え?検索サイトgoo?

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:41:01.06 ID:wZ0VHudGa.net
都内で初任給21万て低いよな?
手当込みで社宅なし
昇給率は高いらしいがきついわ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:41:16.83 ID:4Pmoy7Rz0.net
ニッコマからGoogle
Androidのライブラリ作ってた
特定できるで

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:41:21.47 ID:PEYOafi+0.net
メガバンクは配偶者の年収が300万超えると社宅追い出される
つまり都庁共働きの方がメガバンク家庭より裕福

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:41:26.54 ID:PD81j60LM.net
>>616
イベントあるたびに不景気なっててくさ

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:41:35.02 ID:tbndwhB/a.net
>>802
いやいやいや

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:41:40.32 ID:NLmOv9Voa.net
ワイが落ちたとこ
三菱電機
川崎重工
三井不動産
商船三井
NHK
電通
博報堂
新日鐵
清水建設

軸もないしもう駒もないンゴねえ
どこ受けたらいい?ちな日東駒専

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:41:41.46 ID:pNLmweOv0.net
特定できたところでなんも意味ないやろ

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:41:46.99 ID:cwcjOorA0.net
さすがに自慢したいからって特定されるようなことせんやろ

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:41:49.47 ID:kwY/eCT3r.net
>>802
そんなもんやろ...

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:42:00.29 ID:PD81j60LM.net
>>605
サムソンにもはや技術力に負けてそう
まあ電機の話やけど

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:42:08.36 ID:pEM8ZweJ0.net
有能J民すごE

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:42:22.03 ID:4Pmoy7Rz0.net
>>807
どの段階で落とされたんや?

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:42:38.83 ID:Dmk4nTOb0.net
>>802
ワイの内定先も都内で21万やわ社宅あるけど
残業代で稼ぐしかないンゴねぇ

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:42:39.05 ID:tDtULdnF0.net
そんなしょうもないことで特定しても時間の無駄やろ

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:42:40.47 ID:wMwtN50aa.net
>>807
日立がないやん

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:42:42.72 ID:Ga5ajja20.net
特定とかせんでええやろ
ハッセみたく有害でもないやろし

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:42:44.97 ID:LoLRdZRQ0.net
平均年収800万超ホワイトメーカー内定ワイ高みの見物

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:42:54.14 ID:/C3BBtb2a.net
田舎で有名大とかイケメンとか出来るとか言われてても
東京だと同じようなレベルゴロゴロおるからな
そこはわきまえておくとええで

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:43:04.53 ID:kwY/eCT3r.net
>>807
書類通るんやな

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:43:13.24 ID:snYdhFJFp.net
>>807
ミーハーすぎやろ
手応えよかった業界に絞って内容濃いESと面接の準備しろよ

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:43:13.56 ID:X/Uh5aBqp.net
>>807
ニッコマですげーところ受けまくってんな
自由なら東大でも一個受かればええんやないの?

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:43:13.97 ID:PD81j60LM.net
>>599
輸送系はまあ強いか
機会は一番先端走らなあかん三菱重工が全然調子よくないから期待できん

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:43:27.72 ID:fV82m/+Z0.net
>>807
大手だけ書いてそれで全部やないよな?
証券はまだ募集しとるで

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:43:35.78 ID:vXyB1OUR0.net
>>802
手当ってどんなもんや?

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:43:35.84 ID:cwcjOorA0.net
>>807
なぜこんなとこニッコマから受けるのか…

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:44:06.16 ID:wZ0VHudGa.net
マジかよ
周りの方が2万くらい高いから劣等感で押しつぶされそうやったわ
奨学金持っとる奴はどうやって暮らしてんねや…

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:44:13.16 ID:Ga5ajja20.net
>>818
ワイもそんくらいやで
40代の平均年収400万円代の地元に比べりゃ御の字やで

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:44:24.34 ID:f3ub+Fyba.net
>>807
三菱電機がギリギリやな

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:44:38.63 ID:4Pmoy7Rz0.net
初任給気にするとかアホかよ
飲食だと初任給25万のとこあるしそこいってろ

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:44:42.77 ID:WM4CHq3xd.net
田舎民ってどこで就活しとるんやろな
近場に都会があるならまだしも沖縄とか謎やわ

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:44:53.05 ID:XSC8fPzn0.net
首都圏のそれなりのメーカーで選考進んでると
女のルックスレベル高くないか
男はオタっぽいやついるけど女はだいたい可愛いやん

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:44:55.12 ID:kwY/eCT3r.net
>>827
最初の2万の差なんて対してかわらんやろ
奨学金はしばらくは親にたよってればええんちゃうか

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:44:56.98 ID:snYdhFJFp.net
ワイ初任給33万高みの見物

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:44:57.61 ID:cwcjOorA0.net
>>827
初任給高いところは怪しい

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:45:08.21 ID:mGQ/GLa/0.net
就職先決まっても彼女持ち経験無し童貞
で独身やろなぁ…

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:45:09.76 ID:sbtQgq/Y0.net
同期が三菱化学行くの羨ましいンゴ

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:45:22.00 ID:PEYOafi+0.net
>>827
初任給とかはっきり言って何の意味もないだろ

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:45:23.95 ID:ZB3Ihx3d0.net
>>827
初任給高いとこほどブラックな傾向あるし気にせんでええやろ

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:45:27.72 ID:qXqs6MaS0.net
>>830
むしろ初任給高すぎるとこは地雷ってイメージあるわ

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:45:52.36 ID:4Pmoy7Rz0.net
>>840
初任給高くしないと人が集まらないんやろ

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:46:01.51 ID:fVSG/TXE0.net
JR北行くことになったワイよりNNTのが遥かに未来あるから安心しや

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:46:15.24 ID:kwY/eCT3r.net
どこの大企業でも20万程度やろ

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:46:26.90 ID:PzJBKKCi0.net
初任給243000円だけど9月に地元の市役所受けて受かったら198000円の市役所選ぶンゴ

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:46:30.10 ID:Dmk4nTOb0.net
>>831
山梨とか説明会とか行くだけで相当な移動費かかりそう
ワイは地方都市やったから大手は説明会面接あって良かったわ

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:47:01.22 ID:vXyB1OUR0.net
>>842
現業か?

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:47:01.30 ID:fmMTAj040.net
>>842
jr東日本に吸収されたら勝ち組だから

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:47:02.89 ID:DAa6xfsB0.net
ワイの地元にもC日程ないかな
今日起きたら探そ

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:47:05.40 ID:PEYOafi+0.net
>>841
初任給高くしないと人が集まらない程度の企業ってことやん
ちなみに財閥系は1年目の初任給公務員以下やで、そんなんでも人やめないし人入ってくるからね

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:47:09.98 ID:pEM8ZweJ0.net
>>842
自分たちで信頼を取り戻しにいくってなんかかっこええやん

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:47:13.26 ID:T4VT5+170.net
>>725
大林やったらよろしくだったのに

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:47:14.32 ID:snYdhFJFp.net
ワイの御社は初任給33万だが毎年リストラしてるし10数年連続業績右肩下がりや

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:47:18.06 ID:qXqs6MaS0.net
>>841
ワイは関西なんやが
文系で初任給25万以上の中小は漏れなくやばそうな匂い醸し出してて草生えたわ

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:47:19.89 ID:4Pmoy7Rz0.net
初任給25万(残業代込み)とか平気であるからな

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:47:20.81 ID:wZ0VHudGa.net
>>814
せやろな
残業嫌や思ってたけど進んでやるべきかもしれん

>>825
手当で+2.5万やで
基本給は低いが手当で何とかなるパターンやね

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:47:47.96 ID:qHePwsJr0.net
ワイが行くベンチャー院卒で保険もろもろ込みで25万越えるで
なお茄子年1

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:47:49.39 ID:kwY/eCT3r.net
そういやみん就というクソサイトは一ミリも役に立たんかったわ
嘘ばっかりや

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:48:17.28 ID:tbndwhB/a.net
大企業ほど初任給20-22万が一般的やで

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:48:23.41 ID:Ga5ajja20.net
>>831
ワイ九州民やけど、九州の企業に加えて独法受けたで

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:48:24.33 ID:XSC8fPzn0.net
先輩がコロプラいったけど初任給は28万だったっけ
なお平均勤続年数は1年

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:48:25.91 ID:baAwSS2yp.net
ワイゆうちょ内定低みの見物

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:48:40.52 ID:4Pmoy7Rz0.net
>>853
初任給高いところは大抵飲食かベンチャーやからな
んでほとんどがブラック

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:48:44.13 ID:WM4CHq3xd.net
>>857
ワイが受ける所、情報無し!w

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:48:44.75 ID:MV1Zq0Jd0.net
まだ募集してる大手とかおるんか

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:48:52.57 ID:fVSG/TXE0.net
>>846
特定されそうやから言わんとこ
>>847
願ってるがないやろな
>>850
手遅れ感ある 今黒字路線0なんやで

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:48:58.52 ID:gPrma6lhM.net
>>807
これはわかるやん、ああ大手病やからNNTやねんなと
>>247>>380のワイはどうしたらええねん
小売で妥協せえってことか?

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:49:17.69 ID:Dmk4nTOb0.net
>>857
そもそも今年の書き込み無かったンゴ・・・

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:49:20.18 ID:wZ0VHudGa.net
>>833
親に頼れればええんやがな
別に大企業ってわけでもないがまああんまり深く考えないようにするわ

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:49:24.29 ID:JdmGKquIp.net
>>860
18卒やけどコロプラのインターン勧誘しつこいンゴねぇ

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:49:37.94 ID:BUVPEZGLp.net
>>851
すまんな
地方の会社なんや
ええとこ行ったなぁうらやまやで

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:49:43.60 ID:4Pmoy7Rz0.net
>>866
この時期NNTってことはそういうことなんやろ
頑張ってラッシャッセーしてろよ

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:49:47.28 ID:cwcjOorA0.net
>>857
落ちたことすぐにわかってよかったで

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:49:52.21 ID:DAa6xfsB0.net
ソシャゲすきやし受けよかなと思った時期もあったけどブラックそうやし未来もないしええとこなしやな

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:49:55.22 ID:kwY/eCT3r.net
>>863
ワイの内定先かな?
最終更新日2008とか草生えますよ

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:50:05.43 ID:vXyB1OUR0.net
新入社員ってどこの企業でも泊まり込みor数カ月の寮生活での研修ってあるのか?

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:50:12.97 ID:tDtULdnF0.net
コロプラなんて全く未来ないやろ
LINEよりなさそう

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:50:27.61 ID:VA4X2wqvp.net
ワイは来年からデジタル土方やで
羨ましいやろ

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:50:33.33 ID:snYdhFJFp.net
中小より大手の方が採用人数多いから選考ざるやない?
中小のクソ人事アホすぎて面接リードできてないから喋りにくくて糞

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:50:36.26 ID:1vfljpcu0.net
>>1 >>13 >>27 >>41 >>58 >>73 >>92
なんでも実況J板 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF

なんJ用語集・元ネタ
http://wikiwiki.jp/livejupiter/

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:50:37.65 ID:pNLmweOv0.net
>>866
それだけ一次面接でだめならなんか明らかにアカンところがあるんやないか?
友達とか就職課に模擬面接見てもらったらどやろ

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:50:49.89 ID:1vfljpcu0.net
>>101 >>115 >>129 >>143 >>156 >>171 >>190
なんJ用語集・元ネタ
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
http://netyougo.com/nanj

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:50:54.44 ID:fVSG/TXE0.net
最近人生に興味なさすぎて海外放浪しようかとすら思い始めとるわ

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:50:55.85 ID:1vfljpcu0.net
>>201 >>215 >>229 >>243 >>256 >>271 >>290
なんでも実況J板 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF

なんJ用語集・元ネタ
http://wikiwiki.jp/livejupiter/

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:51:06.08 ID:1vfljpcu0.net
>>301 >>315 >>329 >>343 >>356 >>371 >>390
なんJ用語集・元ネタ
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
http://netyougo.com/nanj

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:51:09.78 ID:kwY/eCT3r.net
>>877
SEのことか?

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:51:11.48 ID:1vfljpcu0.net
>>401 >>415 >>429 >>443 >>456 >>471 >>490
なんでも実況J板 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF

なんJ用語集・元ネタ
http://wikiwiki.jp/livejupiter/

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:51:21.79 ID:1vfljpcu0.net
>>501 >>515 >>529 >>543 >>556 >>571 >>590
なんJ用語集・元ネタ
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
http://netyougo.com/nanj

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:51:27.29 ID:1vfljpcu0.net
>>601 >>615 >>629 >>643 >>656 >>671 >>690
なんでも実況J板 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF

なんJ用語集・元ネタ
http://wikiwiki.jp/livejupiter/

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:51:37.93 ID:1vfljpcu0.net
>>701 >>715 >>729 >>743 >>756 >>771 >>790
なんJ用語集・元ネタ
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
http://netyougo.com/nanj

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:51:38.33 ID:vXyB1OUR0.net
>>879
ニートで荒らしして恥ずかしくないの?

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:51:43.62 ID:1vfljpcu0.net
>>801 >>815 >>829 >>843 >>856 >>871 >>890
なんでも実況J板 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF

なんJ用語集・元ネタ
http://wikiwiki.jp/livejupiter/

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:51:53.69 ID:1vfljpcu0.net
>>901 >>915 >>929 >>943 >>956 >>971 >>990
なんJ用語集・元ネタ
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
http://netyougo.com/nanj

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:52:14.02 ID:PzJBKKCi0.net
コミュ力あるゼミの友達が17万位のところに囲われてそこにしちゃった

かたやコミュ障で全くゼミで話せなくて全落ちで病んでた子が銀行20万ちょいのとこに内定1つだけ決めた

ちなマーチ

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:52:16.82 ID:c5MVN7R90.net
>>682
自爆営業ばっかやろ

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:52:20.12 ID:qXqs6MaS0.net
>>857
銀行内定辞退したら茶かけられてクリーニング代渡されたとかいう書き込みあって草
嘘つくにしてももうちょいましな嘘つきゃあいいのに

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:52:23.88 ID:XSC8fPzn0.net
>>873
次々渡り歩いて上等な業界やし
腕に覚えがあってガツガツ稼ぎたいならええんちゃう

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:52:25.13 ID:2cMIBg8Qp.net
ワイ23区地主の息子、高みの見物
就活せずに院行くンゴw

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:52:26.74 ID:snYdhFJFp.net
NNTはさっさと寝ろ
ワイは内定出るまでは規則正しい生活していた

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:52:28.38 ID:LoLRdZRQ0.net
ワイのとこは初任給21万やけど手当含めれば30万近くまでいくわ

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:52:50.49 ID:kwY/eCT3r.net
>>893
初任給で判断するのか...

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:53:09.10 ID:cwcjOorA0.net
>>894
郵便とは言っていないで

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:53:17.66 ID:4Pmoy7Rz0.net
>>897
もう地主きつくないん?相続税でかつかつやろ

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:53:18.96 ID:AD1TU7VTd.net
辞め時を見誤るなよ

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:53:30.66 ID:Dmk4nTOb0.net
昇給って年6000円ってええほうなんか?

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:53:38.02 ID:kwY/eCT3r.net
>>895
草生える
絶対最終落ちとかの腹いせやろ

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:53:38.50 ID:PD81j60LM.net
>>857
ボーカーズあたりは参考なるわ

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:53:48.52 ID:tbndwhB/a.net
そろそろ寝るわ
まだの奴も周りの目なんか気にせず就活頑張ってくれや

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:53:59.58 ID:PzJBKKCi0.net
>>900
さすがにマーチで17と20はじゅうぶんな判断材料だろ

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:54:24.54 ID:DAa6xfsB0.net
早く就職きめてあそびてーなぁ

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:54:25.74 ID:gPrma6lhM.net
>>871
お前みたいに有り余った大学最後の時間を就活板で煽ることでしか時間潰せんような糞陰キャに煽られるのは癪に触るからまだ頑張るわ

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:54:27.08 ID:f3ub+Fyba.net
あの筆記はおそらく全通だと思います


んなわけないやろボケナス
もしワイが受かってなかったらブチ切れてたわ

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:54:29.14 ID:2cMIBg8Qp.net
>>902
キツいと言ってもリーマン程度の生涯収入は軽く入るからなぁ

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:54:31.52 ID:VA4X2wqvp.net
>>885
せやで
プログラミングとか何にも知らんから震えるわ

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:54:31.65 ID:Ga5ajja20.net
友達と飲みに行きたいけど、「就活終わった?」って聞けないンゴ

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:54:44.60 ID:4Pmoy7Rz0.net
>>910
頑張れよw

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:54:46.05 ID:XSC8fPzn0.net
初任給は修士卒だと23〜25くらいがいい
それ以下は弱小臭いしそれ以上も怖い

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:55:00.16 ID:bRlsigO9a.net
>>894
自爆とはいっても金券で売るならリターンあるしそれで実績積めるんだからまだマシだぞ

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:55:08.57 ID:c5MVN7R90.net
>>901
すまんな

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:55:47.48 ID:qXqs6MaS0.net
>>905
その後も「嘘乙」「落ちた腹いせですか^^」「私もかけられたから本当だと思う」「訴えられますよ?」とか荒れ始めてさらに草
全体的にあそこの書き込みは頭悪いやつが多そう

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:55:48.27 ID:Hxm0IN0Cd.net
出版社内定したけど、やっぱり業界の先行きが不安ンゴねぇ

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:55:51.34 ID:5LjXP3Up0.net
通過連絡きました。全通みたいですね
って暇さえあればみん就に書きまくってるわ

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:55:52.81 ID:EjJWCPzrp.net
リアルだとまだ就活してる人もいて内定自慢できなくて辛いわ
勝利宣言したい

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:56:12.13 ID:5rkgJrAF0.net
地主がキツいとか弁護士がキツいとか医者がキツいとか

底辺向けのエクスキュースに騙される底辺多いんやな
そうでもしないと社畜やってられんか

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:56:14.64 ID:c5MVN7R90.net
>>917
最近出た『自爆営業』っていう新書に日本郵便の自爆営業について書いてあったが悲惨なもんやったで…

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:56:53.96 ID:4Pmoy7Rz0.net
>>923
地主は規模にもよるけど相続税とかでそろそろキツイのはガチやぞ

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:56:54.06 ID:kwY/eCT3r.net
>>913
文系でSE行った先輩残業祭りで大変そうやったなぁ
でも土日は休めるらしいし休日はエンジョイしてたわ

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:57:06.16 ID:PzJBKKCi0.net
ちなみに親が高校の教師やってて三年生教えてて7月から就活解禁になったからゆうてて話してたら
高卒の初任給13とか普通にあってびびったわ

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:57:09.29 ID:wZ0VHudGa.net
>>904
ワイのとこもそんなもんやけどだいたい2-3%らしいで
平均昇給率調べたら確かこれの半分くらいやったしええ方なんちゃう

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:57:16.35 ID:cwcjOorA0.net
>>924
JA単協よりはマシっしょ

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:57:17.87 ID:q+DOCQxZM.net
昨日行った会社の案内のねーちゃんが半そでミニスカだったんやけど
待ち時間に足君で書類見てたンゴ

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:57:26.43 ID:PD81j60LM.net
>>927
手取り?

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:57:28.52 ID:EjJWCPzrp.net
>>920
紙媒体が廃れるだけでコンテンツとしては将来も大丈夫やろ
違法ウプロードに対抗するマネタイズを確立できたら

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:57:56.98 ID:wZ0VHudGa.net
>>926
ええな
土日出勤のとこ多いのに

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:58:02.17 ID:TyvZoP+70.net
ボーナス年間4.3ヵ月分って多いんか?

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:58:06.65 ID:kwY/eCT3r.net
>>919
書き込んでるやつに企業のやつとか混ざってそうで怖いわあそこ

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:58:30.58 ID:Ga5ajja20.net
>>929
単協は悲惨やね…ノルマ漬けやし将来性も皆無

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:58:45.87 ID:9JJUi+kKp.net
相続税って別にその土地売ればいいだけちゃうの?
ワイは東京の実家以外土地ないから相続した場合売るに売れないけど地主ならいくらでも売れるやろ

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:58:48.36 ID:4Pmoy7Rz0.net
>>934
普通やないか?

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:58:49.03 ID:EjJWCPzrp.net
某外資IT内定って世間から見てすごい?

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:59:08.83 ID:PzJBKKCi0.net
>>931
手取りな訳ないやろ

大卒県庁ですら手取り17の時代だぞ

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:59:25.92 ID:cwcjOorA0.net
>>934
普通やない?
ワイんとこは4.6ヵ月だし

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:59:30.11 ID:5rkgJrAF0.net
>>925
地主の心配してる暇あったら君の都内実家の相続税心配しなさい

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:59:39.50 ID:kwY/eCT3r.net
>>933
土日出勤はないらしいけどプログラミングの勉強が辛いって言ってたわ
そこさえ乗り越えればなんとかなるんちゃうか

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:59:42.60 ID:PzJBKKCi0.net
>>940
大卒県庁四年目

四年目が抜けた

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:59:44.23 ID:4Pmoy7Rz0.net
>>937
世代の積み重ねってもんがあって大地主以外ほとんどが国にとられて次の代には残せないのが地主の現状やぞ

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:59:57.70 ID:fV82m/+Z0.net
>>939
アクセンチュアならええと思う

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:59:58.43 ID:qXqs6MaS0.net
>>935
なんかどっかの企業で自称人事が逐一書き込みしてた気がするで
「文系は今年採用多いですからチャンスですよ!」とか

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:00:20.65 ID:TIUjxM91p.net
みんしゅうは文系の事務の書き込み多すぎるんだよ
機電の会社なのに文カスばっかりでうぜーわ

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:00:21.38 ID:9JJUi+kKp.net
>>945
土地は残らなくてもその分金は残るやろ?

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:00:26.22 ID:TyvZoP+70.net
>>938
>>941
普通くらいもらえるならええな

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:00:29.82 ID:EjJWCPzrp.net
>>946
1BMは?

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:00:55.40 ID:fV82m/+Z0.net
>>951
ここで聞くまでもなく自慢できるやろ

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:00:55.49 ID:LoLRdZRQ0.net
>>920
すまんがワイは出版社のマージン無くしてもっと著者に直接お金が渡るシステムに変わって欲しいと思ってるわ

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:01:17.25 ID:Ga5ajja20.net
最近はあと半年で何をやろうか悩んでるンゴ…

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:01:38.83 ID:c5MVN7R90.net
>>920
イニシャルだけ教えてクレメンス

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:01:52.25 ID:EjJWCPzrp.net
>>952
よっしゃ自慢活動に励むわ!

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:01:56.01 ID:PEYOafi+0.net
ID:4Pmoy7Rz0

自分は就活で勝った気になって騒いでるくせに
就活という枠を越えた社会の真の勝ち組には嫉妬心しか湧かないんやな、哀れや

広い世間見てきなはれや

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:02:17.60 ID:jWvfcZbQ0.net
赤メガバンに承諾書出した後に資生堂から内定もらって赤メガバンに断りいれたらあんまりうちをなめないほうがいいよって言われてそしたら翌日資生堂から内定取消しの連絡きたからまた就活始めたとか言ってるま〜ん(笑)に前会ったことあるわ
GDの時クソ無能やったし絶対ウソやろなあ
自己顕示欲半端やないわ

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:02:34.38 ID:fV82m/+Z0.net
>>956
クビにならんように頑張りや

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:02:41.31 ID:pNLmweOv0.net
>>954
ワイは来週からフィリピンで英語勉強してくることにしたわ

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:02:46.81 ID:bRlsigO9a.net
>>954
ワイは単位3年で取り終わってるから大学行かないで旅でもするつもりやで
卒業式も含めあと大学行かん

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:03:11.23 ID:XSC8fPzn0.net
明電○とかいう重電系の内定あるけどなんとも言えん
キャリコネの評判も微妙やし

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:03:24.46 ID:Dmk4nTOb0.net
>>961
卒論ないんか?ええな

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:03:26.81 ID:jWvfcZbQ0.net
人材業界で2位の会社に内定もらったんやが喜んでええんやろか
2chだと人材業界はいつもディスられるンゴねえ

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:03:34.36 ID:fV82m/+Z0.net
>>958
みんしゅうにありそうな与太話

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:03:37.08 ID:sbtQgq/Y0.net
>>941
わいんとこは6ヶ月やけど本当にもらえるんか不安や
初年度4カ月やし

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:03:59.13 ID:jWvfcZbQ0.net
>>962
キャリコネ信用できるか?
あの手のサイトで信用できるのVorkersくらいやわ

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:04:03.67 ID:Ga5ajja20.net
>>958
ウソに決まってるやろ
訴訟沙汰やぞそんなもん

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:04:04.70 ID:LoLRdZRQ0.net
>>958
飲みに行ってちょっとおだててやればヤれそうやな

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:04:09.96 ID:5+DjjCtbp.net
就活終わって大学でやること無いとかふざけんなよ

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:04:10.16 ID:Hxm0IN0Cd.net
>>953
出版は再販制度が残ってたり、旧時代の権利にまみれた世界やからなぁ
今後どうなるか分からんが、カクヨムやPixivのような媒体で変わりつつあるとは思うで

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:04:17.56 ID:DAa6xfsB0.net
ワイはボーナス100ヶ月のところ内定予定や

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:04:21.20 ID:DizPcT/cp.net
>>958
これ就職板で見たわ
なんでメガバンが資生堂の内定取消しできるねんwって話やな

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:04:22.42 ID:bRlsigO9a.net
>>963
法学部の専売特許よ
まあ3年で取ってたゼミの持ち上がりもできたけど面倒だからやめた

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:04:24.07 ID:4Pmoy7Rz0.net
>>949
賃貸とかやってない弱小やからないんやで

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:04:26.20 ID:sb4viEcw0.net
>>962
就活終わってたから行かなかったけどESも出してないのに面接来ませんかってメール来て草生えた

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:04:26.41 ID:M7qnXxCxp.net
人材は現代の奴隷ビジネスだと思っとるわ

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:04:43.00 ID:kwY/eCT3r.net
>>967
vorkersは信用してええんか?

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:04:48.97 ID:PzJBKKCi0.net
内定決めてた友達が壮絶な囲い込みにあってる

一人目
内定決めてから企業に書類取りにいったら電気全部消えてライト当てられて社員全員に内定おめでとうと拍手される
二人目
内定決めて全く興味ないのにサッカーの観戦につれてかれる

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:04:49.55 ID:wZ0VHudGa.net
>>962
ワイのとこ評価1台で草生えたわ

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:04:56.85 ID:cwcjOorA0.net
>>936
何より可哀想なのが上部組織が利益分捕りぬるま湯に浸かってることや

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:05:03.30 ID:jWvfcZbQ0.net
>>973
マジ?じゃああいつワイ以外にも言いふらしてたんやな

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:05:28.66 ID:4Pmoy7Rz0.net
資生堂やなくて地銀バージョンなら見たことあるわ

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:05:30.40 ID:Dmk4nTOb0.net
>>979
逆に行きたくなくなるやろこんなん

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:05:39.39 ID:Hxm0IN0Cd.net
>>955
KまたはS

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:05:41.86 ID:jWvfcZbQ0.net
>>978
まあゆうて書くのに金かかるしな

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:05:51.06 ID:Ga5ajja20.net
>>979
二人目はともかく一人目はどんな企業やねん

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:06:11.46 ID:jWvfcZbQ0.net
>>979
エヴァかな?

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:06:14.22 ID:cwcjOorA0.net
>>962
あれって低評価消しまくってる企業あるらしいからな

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:06:16.79 ID:f3ub+Fyba.net
壮絶(心尽し)

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:06:23.02 ID:fV82m/+Z0.net
>>988


992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:06:24.83 ID:DAa6xfsB0.net
>>979
一人目はまともなやつやと逆効果やろ

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:06:38.47 ID:fVSG/TXE0.net
>>979
一人目完全にカイジで再生されたわ

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:06:44.46 ID:DizPcT/cp.net
>>982
えぇ…
てっきり同一人物の書き込みかと思ったんやが、違うってことはその女色んなところでその話言いふらしてるんやな

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:06:50.73 ID:M7qnXxCxp.net
みんしゅうに落ちた企業のネガキャン書いてスッキリ

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:06:57.35 ID:jWvfcZbQ0.net
なんJ就活2017卒部 ☆2[無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1468613205/

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:07:00.76 ID:fmMTAj040.net
>>979
二人目ええやんけ

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:07:17.96 ID:mGQ/GLa/0.net
>>979
ええな

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:07:18.07 ID:XSC8fPzn0.net
>>967
Vorkersでも2.99点やったわ
つうかVorkers情報だと平均有給取得率低すぎてビビる

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:07:27.13 ID:jWvfcZbQ0.net
>>994
かわいそうなやつやな
ブサイクやったし詰んどるわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200