2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

主人公が喋らないゲーム、廃れる

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:02:58.97 ID:Tx4frt470.net
グラが進化する旅にムービーに違和感だの空気だの言う連中が後を耐えない
アトラスゲー見習えよ
作り手が下手なだけやろ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:03:40.96 ID:yjT8fGK5r.net
主人公が喋らないとストーリーが薄っぺらくなるからな

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:04:01.80 ID:z5nXQOMU0.net
ポケモン

4 :http://i.imgur.com/mqwAEcv.jpg:2016/07/14(木) 12:04:08.97 ID:h7ezuUmF0.net
お前らってポケモンgoでやっと外に出られるようになっても喋らないんだよな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:05:06.74 ID:/miQkm9Od.net
ぶっちゃけ昔から違和感あったで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:05:46.04 ID:7AyNU5jjp.net
桃太郎伝説

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:07:27.79 ID:XriORuEsd.net
undertaleがあるんだよなぁ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:07:57.12 ID:SR/5Q7O3a.net
>>4
壁にぶつかり続けたりするのか

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:08:15.52 ID:hx+YBx+2a.net
選択肢でしか喋らないゲームならストーリー分岐がないと物足りん

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:08:28.44 ID:cxl6yP1+p.net
ドラクエ11はしゃべるの?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:08:50.92 ID:tJ6FLDdY0.net
牧場物語は息を吹き返したぞ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:09:53.09 ID:GF9N38Efa.net
主人公喋らん方が周りが引き立つからやろ
そのアトラスの某ゲームなんて主人公喋らせて性格投影した作品がただの俺TUEEEEEEEEやろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:09:55.86 ID:IwpEI6p90.net
アトラスゲー言うてもペルソナは違和感凄かったが
世界樹とかのことならまあわかるけど

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:10:27.04 ID:Kyaf3y2Xd.net
アイギスの王子すき

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:10:47.38 ID:TV2khl1na.net
テトリスでもやれよ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:11:07.12 ID:4XfhertMp.net
ポケモンドラクエは喋らん事が多いやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:11:22.59 ID:hx+YBx+2a.net
>>12
世界樹やろ(適当)

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:11:37.62 ID:TV2khl1na.net
カービィも喋らんな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:12:55.86 ID:JVZUDdP20.net
主人公は自分自身みたいなのいらねぇ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:13:25.88 ID:UwsmIJQX0.net
主人公が喋らないRPGの最高峰はヘラクレスの栄光3やわ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:13:34.03 ID:vMVlyXLO0.net
この世界が好きだ。滅びてほしくない



かっこいい

22 :http://i.imgur.com/mqwAEcv.jpg:2016/07/14(木) 12:13:45.91 ID:h7ezuUmF0.net
自分を投影したり主人公の表情や仕草や考えてる事を想像したりするんやで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:14:27.65 ID:aenjp4SWp.net
エクシリア2

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:15:05.20 ID:8gkTBh/S0.net
ゼノクロ面白かったやん

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:15:23.65 ID:MyAq01ig0.net
会話見るためにゲームやってる訳じゃないから主人公はしゃべらんでええわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:15:37.30 ID:AzCgg/T70.net
アバチュのサーフが喋らないのはめちゃくちゃ違和感あったわ
ペルソナはそんなでもなかったけど

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:16:34.41 ID:AE0Z4Uuh0.net
物語に自己投影する気持ちの悪い連中を絶滅させる為に喋らなあかん

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:16:53.74 ID:CvXa+aIa0.net
白猫みたいな主人公パターンはくそだわ
どんなキャラに話を振られまくっても頑なに喋らへん

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:17:20.27 ID:fV+dxZuea.net
今のガキの創造力の欠如が深刻なんやろ
でもその分妄想力は増してる

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:17:53.14 ID:qWQD5rd2a.net
FO4はボロクソ言われてたな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:18:30.33 ID:BPwAYYpCd.net
カルドセプトすら喋るようになったからな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:18:55.10 ID:TsSwKkzU0.net
ドラクエは選択肢で結構しゃべるからな
はいとかいいえ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:19:07.29 ID:3n3OfL+Or.net
>>12
メガテンはもうあかんか…

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:19:10.55 ID:9jxkNYvg0.net
それよりリアルになったせいで切っても腕とか切れないことに違和感あるわ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:19:13.71 ID:U1FkiokI0.net
マリオ定期

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:19:19.76 ID:ODKMtQRya.net
ダークソウルとか喋らん方がええわ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:19:41.56 ID:d+7dXJWc0.net
主人公の声なんか聞いてどうすんねん
自分の声で脳内再生するからええんやろうが

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:20:00.13 ID:9PICocW8a.net
ギャルゲーは主人公が喋らない作品の方が優秀

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:20:07.69 ID:yjT8fGK5r.net
ペルソナ3なんて最悪だわ
主人公が何考えて犠牲になったのかまったくわからん

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:20:08.71 ID:ZNrwXpLD0.net
わいオッさんブランディッシュが頭に浮かぶ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:20:17.43 ID:ye1KOkKk0.net
イースのアドルは意地でもしゃべらないんやなかったっけ
掛け声はあったかもしれんけど

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:20:49.24 ID:HbVwC6Mn0.net
主人公喋るゲームならオーディンスフィアはええよな
ああいう形式やと喋る必要あるわ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:21:03.56 ID:agOGgh6Oa.net
>>23
エルー!!!

総レス数 43
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200