2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PCでおもろいゲームってある?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:47:09.90 ID:UmZMyd5o0.net
ゲーミングPC買ったけどソフトほとんど買ってないんご

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:47:21.23 ID:DNzJ85070.net
アフリカ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:47:57.13 ID:UmZMyd5o0.net
>>2
PSやろあれ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:48:03.61 ID:iVIKwkBvM.net
Civ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:48:16.90 ID:2wWxRUuX0.net
Overwatchやろなあ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:48:21.82 ID:UmZMyd5o0.net
>>4
あれ6出るんやろ?
今買うのは時期悪いやろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:48:31.68 ID:mgsbDRrR0.net
steamであされ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:49:18.19 ID:UmZMyd5o0.net
>>7
Steamって言っても色いろあるやろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:50:01.55 ID:b/t5esza0.net
ホラー系はどうや?
アムネジアとかdead spaceガチで面白い

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:50:12.24 ID:rI/GcOqM0.net
あるで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:50:23.05 ID:4fNPLjn+0.net
The Witcher 3はガチ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:50:30.33 ID:LAbWKZbW0.net
乗り物速報だけどまとめますね

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:50:33.40 ID:rI/GcOqM0.net
ARKを友達とやるのがええで

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:50:55.29 ID:rI/GcOqM0.net
スカイリムもリニューアルされるしな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:51:15.01 ID:rI/GcOqM0.net
ダークソウル

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:51:30.18 ID:3qJKsSsC0.net
結局civ4なんだよなぁ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:51:36.78 ID:UmZMyd5o0.net
>>9
ホラーは無理やなぁ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:51:54.31 ID:UmZMyd5o0.net
家庭用とのマルチ以外で頼むわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:51:55.65 ID:rI/GcOqM0.net
テラリア

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:52:21.54 ID:crIfRdHt0.net
AngryBird

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:52:33.77 ID:1vaOetv+0.net
PCでゲームとかガイジやろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:52:46.32 ID:DWGxMaaO0.net
undertale

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:52:50.24 ID:1+wpDHe30.net
お前らが面白いって言うからちょうどciv4買ったけどつまらなかったらぶっ飛ばすからな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:52:59.56 ID:rI/GcOqM0.net
>>21
スレチ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:53:00.82 ID:/zMDX2Bn0.net
7daystodie

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:53:18.01 ID:rI/GcOqM0.net
civはやめ時が見つからんから注意やで

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:53:32.24 ID:v9mlDdFZ0.net
hoi

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:53:36.22 ID:iVq4EzXXd.net
いまA列車とかどこまで出てるんや?
7くらいかな?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:53:36.43 ID:rI/GcOqM0.net
何が好きかくらいかけ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:53:48.35 ID:UmZMyd5o0.net
>>29
FPSとアクションやな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:53:48.89 ID:sNkX9/wb0.net
アリーナ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:54:28.14 ID:3qJKsSsC0.net
>>23
不死で勝率5割はノルマやで

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:54:29.73 ID:VffmuP160.net
とりあえずCSGOでええんちゃう

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:54:48.77 ID:Mc9n7K410.net
レインボーシックスとかバトルフィールドとかオーバーウォッチとかコールオブデューティーとかでいいんじゃないですかね

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:55:23.12 ID:cuL5vzfJ0.net
ドカちゃんのブロック崩し

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:55:44.91 ID:qrz0QPT1d.net
LOL

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:55:47.09 ID:hKd2x3pa0.net
アクションやったらジャストコーズとか空飛び回りで楽しいな
マッドマックスとかも砂漠ドライブしながら時々マリカーして面白かった

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:56:02.94 ID:rI/GcOqM0.net
金かかってるゲームは大抵マルチやから難しいな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:56:17.51 ID:dyC6XbbV0.net
ハースストーン
ゲーミングPCのスペックはいらんが

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:56:21.07 ID:3MsybNvv0.net
hoi2

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:56:27.38 ID:d65Jh1G50.net
コンデムド

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:56:29.52 ID:kct6GzqS0.net
elonaでもやってろ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:56:35.74 ID:UmZMyd5o0.net
あとSLGも興味ある
Civはやってみたいんやが6待ったほうがええか?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:56:47.07 ID:HpixoCb40.net
BF1まで待て

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:57:13.74 ID:rI/GcOqM0.net
civは安いの買ったんで十分
どうせすぐ安くなるし

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:57:15.92 .net
dota2やぞ
やりすぎて留年したわ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:57:17.15 ID:j/Ti69w20.net
ARMA4はよ出せ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:57:26.62 ID:hKd2x3pa0.net
>>43
Civは毎度DLC揃うまでは前作のが面白い風潮あるから5でもええぞ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:58:27.34 ID:rI/GcOqM0.net
萌え系が大丈夫ならrabi-ribiは買い

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:58:38.06 ID:Mkzildc30.net
>>43
4か5でええよ
リリース直後はゲームバランス悪いこと多いし

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:59:06.90 ID:z98iq9Vn0.net
S.T.A.L.K.E.R.面白いぞ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:59:11.89 ID:rI/GcOqM0.net
xcom

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:59:39.51 ID:TQ2VbTwV0.net
GTAは?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:59:52.37 ID:o8yMAnvM0.net
シムシティ楽しい

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:59:54.40 ID:rI/GcOqM0.net
シリアスサム

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:00:06.09 ID:UmZMyd5o0.net
サンガツ、とりあえずciv5買うわ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:00:13.86 ID:BE9IrbkA0.net
スカイリムでmod入れまくれや

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:00:20.32 ID:ONTZqUXP0.net
CIV6のPV見る限り日本強そうで期待出来るわ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:00:23.18 ID:hKd2x3pa0.net
>>47
3のapex出たばかりなのに、現行機でフルスペ要求高くて数年待ちになるシリーズの新作出せはNG

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:00:25.94 ID:e9Pra0Ow0.net
BF一択

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:00:53.35 ID:SUycEx0X0.net
>>43
毎作ゲーム内容は全然違うから興味あるなら全部やったほうがいいわ
4と5はセリーグとパリーグみたいなもん
グラフィックは新しい5のほうがいいけどな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:01:05.56 ID:mgsbDRrR0.net
ワイとシージやるんやで

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:01:13.24 ID:rI/GcOqM0.net
warframeっていう無料ネトゲ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:01:24.07 ID:hI2fsDUL0.net
セールで買ったファークライ3とアサクリ4とホットラインマイアミの消化が終わらん
あとrwby

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:01:35.02 ID:OoKhL4e10.net
bf1

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:02:11.10 ID:Mkzildc30.net
でも、よく考えたらマルチNGで一番やっとるのは
高校野球シミュレータやな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:02:40.47 ID:B8m1ODB50.net
civ4は英語版の日本語化の研究が完了したからおすすめ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:02:48.05 ID:hKd2x3pa0.net
PCでしかリリースされてないFPSならレッドオーケストラとかも面白いな
一人用ならS.T.A.L.K.E.R.とか

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:03:12.81 ID:TQ2VbTwV0.net
スペそんないらんおもろいのないんか

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:03:16.59 ID:UQtqs4vO0.net
エロゲやろうや

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:03:34.64 ID:o4ipzga80.net
ガンダムオンラインやれ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:03:39.47 ID:cCUUTdvQ0.net
確かciv5がsteamでDLC全部入りで安いやろ
civ6はciv5よりっぽいから未経験なら5でいいんじゃね

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:03:53.19 ID:ONTZqUXP0.net
wartunderええぞ
MG飛燕で無双するの楽しいンゴねぇ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:03:55.45 ID:rI/GcOqM0.net
csgo買うだけで相当長く遊べるし買うソフト少なくなるのは当然やな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:04:14.13 ID:B8m1ODB50.net
Hatoful Boyfriend

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:04:18.56 ID:fYJCsq+60.net
三国志11はおもろかったで

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:04:21.83 ID:v0Hmea0a0.net
今fpsってオーバーウォッチしかないじゃん

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:04:46.01 ID:o/l/Rgv+0.net
マインスイーパー毎日やっとるで

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:04:55.04 ID:hKd2x3pa0.net
>>69
stardew valleyとかIsaacとか
2Dゲーやからスペックはある程度無視出来る

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:04:56.25 ID:tygG5CxD0.net
B100S

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:05:20.78 ID:rI/GcOqM0.net
downwell

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:05:27.90 ID:H1FMfpB40.net
スピードの速い爽快なアクションゲームのオススメ知りたいやで

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:05:44.71 ID:yBfiixSm0.net
civ6はDLC出揃うまでは買わなくていいぞ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:06:02.65 ID:9tjgDhiC0.net
最近fo4にはまってるわ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:06:03.44 ID:Caz1lbdt0.net
Rogueでもやっとけ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:06:08.70 ID:Zh+OJd0H0.net
カスタムメイドおすすめや

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:06:28.08 ID:lb2oq/5v0.net
Icycleみたいなフラッシュゲースレかと思ったンゴ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:06:30.52 ID:s0DCnWKL0.net
osu

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:06:52.55 ID:toAbDDi40.net
アサシンクリードの4
カリブの海賊になるゲームやで
くそおもしろい

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:07:04.54 ID:CQbcpGjQ0.net
evolveフルプライスで買った奴www

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:07:05.25 ID:HSGGR5uE0.net
色々やったけど結局フラッシュゲーやってるンゴ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:07:20.64 ID:3qJKsSsC0.net
>>82
MOがむいとる

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:07:50.49 ID:MRQo6SU10.net
>>1
中古でクッソ安いの漁りに行くんやで 知名度低い洋ゲーとかびっくりする値段やで

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:08:11.42 ID:LAbWKZbW0.net
GTAでひたすらラジオ聞きながらドライブするの好きなんやけどそんなゲームないんかアッフィ?

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:08:26.32 ID:qrz0QPT1d.net
いんむでやってたウサギのやつ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:09:17.69 ID:RiFcBAfGa.net
>>21
ガイジはどっちだよw時代遅れw

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:09:21.27 ID:Mkzildc30.net
>>94
テストドライブとかザ・クルーがええんちゃう?

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:09:35.79 ID:r/Wpdz66x.net
>>94
ユーロトラックシミュレーター
やったことないけど

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:09:38.47 ID:hKd2x3pa0.net
>>94
ラジオは聴けないから工夫が必要やけどthe crewとかTDU、ETSとかはドライブゲームとして優秀かなぁ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:09:55.93 ID:toAbDDi40.net
Civ6楽しみやけど労働者が3回で消えるんやっけ
それが面倒そうやなぁ・・・と

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:09:59.75 ID:yBfiixSm0.net
フリゲだけどざくざくアクターズ面白かった

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:10:20.25 ID:rI/GcOqM0.net
>>94
やってないけどユーロトラックシュミレーター2が人気
ラジオ聴けるかは知らん

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:10:48.07 ID:ZRfWFsE20.net
わいが作ったゲーム

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:10:58.91 ID:qU/S+qbB0.net
っレッドストーン

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:11:05.09 ID:Zp7cUhLs0.net
マイクラ今更買ったけど不思議な感じやな
面白えええ!!って感じじゃないんだけど作った家の周り歩いてるだけで一日終わってもうた

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:11:46.12 ID:3qJKsSsC0.net
らんだんでなくざくあくから上げるんか

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:12:10.08 ID:hKd2x3pa0.net
>>105
もし飽きて来たら今度は工業化MODとか黄昏の森とか漁って別ゲーとして楽しむとええよ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:12:27.59 ID:7bkNkkFI0.net
>>104
申し訳ないがゲロカスうんちネトゲはNG

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:13:31.32 ID:rI/GcOqM0.net
ボーダーランズ2

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:13:39.14 ID:LAbWKZbW0.net
>>97
>>98
>>99
>>102
おお
親切にさんがつ
調べてみるわ

総レス数 110
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200