2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGOをパクって一番面白そうなゲームを考えるスレ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:19:40.24 ID:0tRumsHKa.net
メガテンGOとか絶対面白いやろ?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:19:53.74 ID:mloeHOG90.net
妖怪ウォッチやろ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:20:05.35 ID:1oFm9gMlr.net
所さんが町中に現れるのか

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:20:10.93 ID:lQh1OmOZa.net
トレジャーガイストGO

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:20:22.03 ID:ac6J5X1I0.net
NPB GO

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:20:38.37 ID:1M6WSyIap.net
艦これGO
海に出て野生の艦娘を探そう

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:20:40.01 ID:183kDu5E0.net
絶対妖怪ウォッチは同じようなことやるわ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:20:39.94 ID:Bxyk0hDgd.net
なんJンGO

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:20:45.28 ID:SrhkAFvc0.net
どうぶつの森GO

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:20:51.89 ID:YjJ7PN8I0.net
ドラクエ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:20:56.85 ID:/vV6g5g10.net
電車でGO

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:20:58.47 ID:zLoPsKJKp.net
痴女 GO

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:21:01.51 ID:5v9ALM1N0.net
陣取り

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:21:05.60 ID:wGpQGW0Ja.net
電車でGO

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:21:08.31 ID:HazYyzW40.net
ヨーカイザーやぞ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:21:15.94 ID:cxh+3kjx0.net
>>5
これ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:21:31.80 ID:wPGjtE9zd.net
遊戯王

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:21:45.01 ID:I5N/4TqSa.net
デジモンが絶対似たようなことやりだす

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:21:46.96 ID:wPGjtE9zd.net
政治家GO

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:21:47.62 ID:HpK0F1hix.net
>>9
これ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:21:48.10 ID:xTqCz59ja.net
チンフェファミリーGO

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:21:54.65 ID:QVeQp5HNd.net
女神転生

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:22:07.43 ID:wPGjtE9zd.net
遊戯王GO

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:22:11.06 ID:gKXhv1a4r.net
2陣営に別れて拠点を奪い合い、拠点同士を繋いで陣地を作るゲームとかいいんじゃね?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:22:16.67 ID:biqgpppQ0.net
>>6
キモい

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:22:36.48 ID:IezfoE5FM.net
サルゲッチュGO

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:22:46.29 ID:6bmvKqJGd.net
デジモンのほうがこういうゲームだったのに
どうしてソシャゲもコケたんや

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:22:53.77 ID:1M6WSyIap.net
>>16
ゲームでやらなくてもシーズンが終わるたび定期的に野生化する野球選手がいるのでセーフ!

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:23:00.18 ID:22VVOkWRd.net
三国志

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:23:08.53 ID:HCSFLCVMK.net
>>24
おい!それってYO!イングレスのパクリじゃんか!アッアッアッアッ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:23:10.17 ID:/A0YZltPa.net
まねっこモンスターGO

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:23:22.24 ID:JWJZ3LoQ0.net
やきう選手スカウトしてええチーム作るゲームやな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:23:23.01 ID:phwlpgiv0.net
>>24
イングレスやん

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:23:25.90 ID:cxh+3kjx0.net
>>28
ワロタ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:23:49.22 ID:jyfU09fR0.net
ぐえー死んだンGO

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:23:55.68 ID:I8Bo/P4Dd.net
>>18
原作設定的にデジモンは合うやろなぁ
スマホという名のデジヴァイスを掲げて世界を見ると本来は見えないデジタルなモンスターが闊歩してるんやで

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:23:57.51 ID:N8RpwHLx0.net
>>32
草野球しかできなそう

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:24:07.45 ID:F8DM5yYY6.net
ポケモンは3陣営らしいからどうせなら4陣営にしようぜ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:24:09.53 ID:xJj2ZbPGa.net
トマランナーやぞ
みんなアスリートになれるし一石二鳥

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:24:13.83 ID:u+7VOCRf0.net
>>32
ファミスタやん

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:24:15.70 ID:oaEDvB4Wd.net
ミッキーマウス

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:24:16.52 ID:+ZxEFLLf0.net
ドラクエGO
自分は勇者になってモンスターと戦うやで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:24:22.20 ID:cUilVkhi0.net
AKBGO
AKBグループのメンバーが出身地で出現
珍しい場所では特別衣装のメンバーが出現
友達になるにはCDに付いてるプレゼントが必要でメンバー毎に好きなプレゼントは違う

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:24:25.44 ID:0tRumsHKa.net
マーラ様探すンゴオオオオオオオオオオ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:24:35.13 ID:N8RpwHLx0.net
デジモンはスマホが来る前に死んでしまったからしゃーない

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:24:48.23 ID:TnCJDQPD0.net
風来のシレンGO

一歩ごとに緊張感があるんやで

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:24:49.84 ID:RB6R+4Eh0.net
ポケモンTDN

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:24:57.05 ID:HCSFLCVMK.net
ドラクエのモンスター集めて戦いたいンゴねぇ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:25:06.67 ID:C3Z8eyZV0.net
デジモンにそんな力まだ残ってるんですかね…

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:25:06.71 ID:I8Bo/P4Dd.net
>>28
課金して購入する札束を年俸として野生選手に投げつけて契約するんやね…
トレードの方が基本高くつきそう

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:25:10.57 ID:X9LjyBnZH.net
ユーザーが課金してシグナル出して出会うアプリ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:25:13.49 ID:dlODG4SRd.net
あうろりGO

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:25:19.24 ID:onePU6i8M.net
絶対妖怪ウォッチは同じようなことやるわ
http://i.imguar.website/jGN1v2oK.gif

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:25:20.90 ID:Fe2Dfslza.net
fateGOやろなあ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:25:28.14 ID:CbP4mmR+0.net
ピクミン

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:25:30.17 ID:6bmvKqJGd.net
>>45
なんでや!新作アニメやったしソシャゲも最初は流行ったやろ!

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:25:35.40 ID:cxh+3kjx0.net
『Ingress』(イングレス)は、Googleの社内スタートアップであり、
2015年8月に独立を発表した「ナイアンティックラボ」(Niantic Labs)が開発・運営する、
スマートフォン向けの拡張現実技術を利用したオンラインゲーム・位置情報ゲーム。2012年11月に招待制でベータ版の運用が開始され、
2013年10月に誰でも参加可能のオープンベータに移行し、2013年12月15日に正式運用が開始された。
当初はAndroid専用であったが、2014年7月23日よりiOSにも対応した。
プレイするためのアプリケーションはGoogle PlayおよびApp Storeで無料で提供されている。
当初はアイテム課金はなかったが、2015年10月29日に有料アイテムの販売を開始した。Googleのサービスであるため、
プレイにはGoogleアカウントが必要。また、必須ではないがGoogle+への参加が推奨されている。

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:25:41.06 ID:a1j4633W0.net
>>43
あ、コレ商売繁盛のにおいがします

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:25:56.49 ID:0Zj945w40.net
化石探しGO

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:26:02.27 ID:48xsJyzI0.net
ロマンシンングSaGO

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:26:08.13 ID:aUUdmqpya.net
VRでポケモン探して捕まえるとかどうやったらこんなこと思いつくんやろな
企画した奴天才やろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:26:10.21 ID:b8mihj9ld.net
デジモン

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:26:14.46 ID:0Zj945w40.net
電車でGO

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:26:26.00 ID:j+bfv/Noa.net
>>61
昇進ものやな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:26:36.68 ID:I8Bo/P4Dd.net
ドラクエよりメガテンやデジモンやろ
現代社会をうろついているのが合うモンスターなのがええんやんけ
まぁパクれるとしたらスクエニくらいなレベルだけど

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:26:42.57 ID:AFt5KIaXp.net
ポケットピカチュウとかスライムあるくんですをアプリにしたらいい

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:26:46.88 ID:pRMG5fWq0.net
ドラクエはもう企画してそう

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:26:48.53 ID:HD+eespl0.net
電車でGOは草

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:27:00.68 ID:XjTNi8qn0.net
>>61
思いつくだけなら誰でもできるやろ
ワイでも考えたことあるわ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:27:07.75 ID:0Zj945w40.net
>>61
一応昔からあるやつやけどな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:27:16.37 ID:yVMvlYCUa.net
http://i.imgur.com/vIHkdsa.jpg

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:27:20.11 ID:O7RFh52Bd.net
>>36
ポケモンよりデジモンのほうが向いてるよな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:27:27.53 ID:+ZxEFLLf0.net
ドラクエは絶対くるやろうな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:27:29.63 ID:u+7VOCRf0.net
>>61
もう死んだで

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:27:32.76 ID:6mm09Nqfd.net
ゆっくりgo

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:27:34.60 ID:ydPMLjKC0.net
遊戯王は無理やろ
カード拾うだけになるし

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:27:40.32 ID:0Zj945w40.net
スクエニとかドラクエ版で速攻パクってきそう

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:27:43.25 ID:wF+circY0.net
ペルソナGO

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:27:52.03 ID:OYvG4LlC0.net
アイマスGo

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:27:57.32 ID:Z+sgHKysa.net
>>69
はいはい後出し後出し

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:28:09.58 ID:UZ13w+gd0.net
GOがつくタイトルで名作はない定説が崩れる

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:28:11.70 ID:VdZTBCUN0.net
里崎GO

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:28:17.91 ID:I5N/4TqSa.net
>>61
思い付くだけなら皆一度は考えたことあるやろ
技術が想像に追い付いた

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:28:19.20 ID:I8Bo/P4Dd.net
>>56
新しくアプモンってデジモンやるらしいで

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:28:31.99 ID:ydPMLjKC0.net
>>77
でも位置情報とそれを処理するGoogle並のサーバーが必要やからな

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:28:32.74 ID:O7RFh52Bd.net
>>61

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:28:33.83 ID:JWJZ3LoQ0.net
>>71

草はえる

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:28:37.21 ID:cxh+3kjx0.net
>>61
日本国内なら、思いついても絶対実行せんわ
ほなって大人になってまでポケモンする奴ってキモオタやひきこもりやん、という先入観あるから。
先に米国で展開した任天堂、有能

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:28:51.07 ID:6KxmRImF0.net
レイプGO

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:28:51.27 ID:gYljb8QS0.net
>>80
君想像力なさすぎやろ嫉妬すんなや

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:28:55.81 ID:I8Bo/P4Dd.net
>>81
電車でGOの時点で崩れてる定期

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:29:00.72 ID:Z+sgHKysa.net
>>83
自分が先に思いついていた、と
へーすごいねー

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:29:05.81 ID:0Zj945w40.net
ボボボ ボボボボ ボーボGO

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:29:08.10 ID:ill25eM1M.net
>>49
イラつくんだよデジモンとか言い出すやつ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:29:10.14 ID:OYvG4LlC0.net
Google様くらいの設備がないと無理やろなぁ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:29:17.03 ID:1O58/XMi0.net
つかガラケーのときにデジモンであった気がすんだよなあ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:29:26.82 ID:T0zCT8lCd.net
イングレスの会社と提携したらから出来た訳で他のとこが真似しようとして出来るとは思えんな

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:29:36.11 ID:pRMG5fWq0.net
>>85
そうなんか
今迄のソシャゲみたいに気軽にパクるのは難しそうやな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:29:36.12 ID:GYpwei1Y0.net
バブルへGO!

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:29:42.35 ID:cxh+3kjx0.net
>>61
ちなみに、初代ポケだけにしたのも有能
初代プレイした大人が懐古も含めて遊んでくれるからね

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:29:43.51 ID:PTzR9Xgyd.net
ロックマンエグゼ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:30:08.84 ID:6bmvKqJGd.net
デジモンってなんでこんなにゴミコンテンツになったんやろな…

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:30:18.07 ID:2y/vyY9b0.net
メガテンgoやりたいけどアトラスにそんな力残ってるんやろか…

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:30:23.23 ID:0Zj945w40.net
>>97
GPS利用じゃなくて適当に配置されたやつ探す劣化版ならいけろだろ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:30:24.98 ID:mVozzU49p.net
ベルセルクgo
割と良さそう

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:30:32.41 ID:OYvG4LlC0.net
いや流石にアイディア自体は思いつくレベルやろ
スマホがほとんど普及した今だからこそ生きたアイディアや

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:30:33.02 ID:HCSFLCVMK.net
よく覚えとらんがアイマスにも位置情報使ったゲームなかったか

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:30:33.82 ID:kkqFTV6pd.net
恋姫無双

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:30:50.71 ID:I8Bo/P4Dd.net
>>72
ポケモンGOがほんまデジモン初代の映画(オメガモンのさらに前)を連想させるんや
ポケモンも合ってるとは思うけどな
現実を基にした仮想世界やし

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:30:51.33 ID:Rux6K7lp0.net
ドラクエ版やりたいンゴ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:30:52.56 ID:0dMvB6DRd.net
女が裸になる

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:30:57.62 ID:0Zj945w40.net
自分の死に場所探して墓場へGOがおじいちゃん達の間で大流行り

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:31:02.55 ID:SD4hjIiHd.net
GO is GOD

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:31:10.36 ID:3mCuF9bf0.net
パスドラGOや!

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:31:12.51 ID:gn6QWx6Ba.net
妖怪は小学生がメインだから流行らんだろ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:31:17.92 ID:wJk93TF2M.net
メガテンGOでYHVH発見されたらジハード不可避やな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:31:22.66 ID:k51CiLeda.net
雨が降ったところに入ったらポイントが貰えるゲーム
台風やゲリラ豪雨だと最高効率になる

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:31:28.73 ID:JWJZ3LoQ0.net
アイマスあたりなら豚の群れ写真がなんJでスレ立って笑えそうやな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:31:31.40 ID:8JkC+sWi0.net
ホモビGO

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:31:40.94 ID:IRpQooEzr.net
>>92
知恵遅れの民現る

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:31:41.20 ID:cQGB5k+u0.net
バイオハザードGO

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:31:50.89 ID:cxh+3kjx0.net
>>105
ワロタ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:31:55.62 ID:AEB13TnR0.net
二本だと妖怪ウォッチだけど子供が事故に巻き込まれる可能性が格段に上がるから無しだな

スマホだしデジモンが妥当か

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:31:55.88 ID:rXVVZn3Yd.net
妖怪出るなら3DSやろなぁ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:31:57.00 ID:HCSFLCVMK.net
日本でならドラクエでも流行ると思うわ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:32:08.99 ID:HR0phinXd.net
ガンダムまとめ速報 にわか 自演 工作 炎上 煽りカス 無断転載 アドセンス規約 違反 ジョジョ速 VIPPER速報 管理人 同一人物

ジョジョ速 にわか 自演 工作 煽りカス 無断転載 炎上 アドセンス規約 違反 アニメ賞賛工作 ガンダムまとめ速報 VIPPER速報 管理人 同一人物

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:32:21.81 ID:z3pftAV70.net
スポンジボブGO

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:32:21.86 ID:6t2mrP3kp.net
>>88
海外で人気!っていう日本人がめっちゃ食いつきそうな売り文句できたしなぁ
あと日本で新サービス始まると批判の嵐やけど
言葉違うからポジティブな情報だけ翻訳して報道しとけばネガキャン封殺できるし
うまいことやってるわ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:32:29.10 ID:Z+sgHKysa.net
いるんだよなー
誰かが閃いたアイデアを「こんなん簡単に思いつくじゃん」って後から言う奴
そういう奴に限って無から有を生み出したことがないっていうね

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:32:34.80 ID:PTzR9Xgyd.net
イングレスの劣化版のポケモンのさらに劣化版は何が出るやろなぁ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:32:46.23 ID:6bmvKqJGd.net
ドラクエって海外で人気あるんか?

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:32:51.40 ID:xbbs/nZD0.net
Googleが次に手を組んでくれそうなゲームってなんや

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:33:11.24 ID:wUt4EHrhM.net
いや、これグーグルの子会社だから実現できたんやろ?他の奴は真似できんて

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:33:35.64 ID:I8Bo/P4Dd.net
>>105
ベヘリットを…げる
して使徒ゲットなんやな

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:33:52.02 ID:ill25eM1M.net
>>38
そういやポケモンがなんたらってTwitterで話題になってたけどあれなんなん?

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:34:11.96 ID:WTHckAtN6.net
>>18
そしてコケる

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:34:15.51 ID:uJ419bEer.net
>>61
そもそも10年くらい前からそういうおもちゃあったやろ

ガウストなんたらとか

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:34:24.01 ID:1O58/XMi0.net
http://s.inside-games.jp/article/2010/08/19/43833.html
これや デジモンも6年前ぐらいにやっとる

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:34:32.61 ID:cxh+3kjx0.net
>>129
さすがにこのアイデアは思いついても実行できんやろ
歩きスマホが大問題になっとる日本やぞ
米国、海外で日本より先に展開した任天堂が有能

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:34:40.65 ID:/TWXZuYYa.net
塊魂GOで街めちゃくちゃにするわ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:34:47.76 ID:EUMW72zEd.net
美少女GO

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:34:50.01 ID:I8Bo/P4Dd.net
>>131
微妙
8〜9はそこそこ売れた
そんくらい

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:34:59.31 ID:Wz5qB3NTd.net
ポケモンで捕まえて
ドラクエは対戦か

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:35:02.98 ID:I5N/4TqSa.net
>>92
君は考えたこともなかったんやね
画面越しにキャラクターを可視化するなんて創作でもいくらでもあるわ
想像力って言うより単にものを知らんだけやね君は

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:35:19.57 ID:HazYyzW40.net
戦国ランス GO

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:35:20.32 ID:0Zj945w40.net
故郷へGO

自分が生まれてきたまんこ(故郷)
を撮りに行く

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:35:32.60 ID:18V4u7LWd.net
すでにパズドラレーダーがあるんだよなあ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:35:41.32 ID:L1FA3f3IM.net
>>129
見てて恥ずかしい

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:35:49.77 ID:HCSFLCVMK.net
>>131
全くないで
せやから日本限定や

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:36:03.27 ID:8729+jiMK.net
妖怪ウォッチはすぐパクリそう

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:36:09.29 ID:cxh+3kjx0.net
>>140
たのしそう

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:36:21.59 ID:p59E/ABJ0.net
ドラクエのモンスターを集めて育てて戦わせるゲームが
今後間違いなく発売されるだろうなあ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:36:25.37 ID:Y+VhwiUD0.net
野球選手GO
パチンコ屋に畠山大量発生するで

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:36:25.39 ID:Z+sgHKysa.net
>>139
そのカキコ上にも書いてあるよ
どうせどっかのスレかまとブロで「アメリカで先にやったからすごい!」っカキコを見たんだろうね
こういう奴が「昔からあったって言うから腹が立つんだよなぁ」

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:36:32.38 ID:vTVY0aOJp.net
萌え豚系はやめてくれ
ネットのおかげでせっかく家に引き篭もってるオタクたちを外に解き放つなんて想像しただけで気持ち悪い

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:36:34.86 ID:kW9CRjZx0.net
>>129
作るのが一番ハードル高い

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:36:42.72 ID:w8ZveVBCa.net
徘徊老人GO

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:36:42.90 ID:6bmvKqJGd.net
>>142
はえー
まぁ向こうがああいうの本場やろしなぁ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:36:43.93 ID:BnmR1c1la.net
四十八(仮)GO

いろんな場所でいろんなヒバゴンに会える

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:36:50.86 ID:Wdv/Uef20.net
sex GO GPSでヤりたがってる女 男の位置表示 ボールの代わりに電子マネー投げて誘う

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:36:52.03 ID:Rux6K7lp0.net
ドラクエもモンスターズならポケモンGOみたいな感じになりそう

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:37:17.69 ID:ydPMLjKC0.net
>>128
ここは批判多いやろうけど
ツイッターとか配信とかでは盛り上がりそう
日本だからと言って家でゲームやる人ばかりやないしな

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:37:24.52 ID:Z+sgHKysa.net
>>144
なんJで君とか言い出す奴ゥ〜w
そうとうイラついてるようだなwww

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:37:30.45 ID:CDeLeGwvr.net
>>129
パッパが四年前ぐらいにオリキャラでやりたいって言ってたで
いつもなんか変なん作ってる

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:37:54.42 ID:6+kxhSAv0.net
ポケモンでやるから意味があるのであって他でやっても意味ないで
めんどくさいだけの糞ゲーや

166 :http://i.imgur.com/mqwAEcv.jpg:2016/07/13(水) 15:37:54.51 ID:WPUc11dN0.net
電車でGO

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:37:55.73 ID:TWvoLZsx0.net
淫夢GO 画面を見るたびに野獣が近づいてくる

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:37:57.77 ID:gvwZJr2A0.net
各地に住んでいる野球選手をキャプチャーして最強チームを作ろう!

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:38:06.04 ID:I5N/4TqSa.net
>>163
草生やしてるやん

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:38:17.12 ID:XmONYCpUM.net
ぜ許路線に切り替えたろ!

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:38:33.69 ID:I8Bo/P4Dd.net
>>159
スマホがデータを保存するたびにフリーズするんやね…
ワイ持ってた…
人生で唯一途中で投げたゲームや
セーブの度にフリーズするんやもん

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:38:58.20 ID:i+fGt5hA0.net
絶対これ松戸のあそこ行く奴出るだろ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:39:01.97 ID:XOduJNB30.net
怪物ウォッチやろまだあれ人気あんの?

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:39:03.36 ID:cxh+3kjx0.net
>>154
煽りカスか。末尾もaやし、とりあえずNGさよなら

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:39:09.46 ID:NJMIw5zHd.net
PSGO!

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:39:09.74 ID:+Y1ObHggd.net
モンスターハンターGO

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:39:10.94 ID:Z+sgHKysa.net
>>164
おまえのパパとか知らんわ
いつも何か作ってるって書くことで「え?何?博士なの?すげえ!」みたいな反応でも期待してるのかね
痛々しいからそんな蛇足な文章つけないほうがええで
ここなんJやから

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:39:23.82 ID:AEXhaJ5D0.net
ウルトラマンGO
カメラを上に向けるとデカい怪獣がいる
それだけ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:39:25.93 ID:iKU2Oxrt0.net
>>162
ドラクエ9とかそうだったな
ネットで大不評でネガキャンされまくったけど 蓋を開ければ社会現象起こすくらいヒットしたし

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:39:30.94 ID:UCgLEymap.net
スティーブンセガールGO

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:39:42.62 ID:xbbs/nZD0.net
>>178
ええやん

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:39:49.32 ID:r/wfRuGA0.net
たまごっち

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:40:00.46 ID:nmtkYo3C0.net
デジモンGO
たまGOっち
GOisGOD

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:40:24.46 ID:I8Bo/P4Dd.net
>>178
すき

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:40:29.39 ID:6bmvKqJGd.net
ところで今更やけどGOってなんや?

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:40:32.54 ID:a3n3iy+yK.net
ドラクエでやるなら戦って倒したら起き上がって仲間になりたそうな目をして〜的なやつか

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:40:33.43 ID:pRMG5fWq0.net
>>160
1000万ダウンロード不可避

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:40:34.79 ID:cxh+3kjx0.net
>>173
それ!溶解ウォッチの現在の人気知りたい
どんなもんなん?まだシバカスはピカカスより人気あるん?

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:40:50.32 ID:/VQfU3Uyd.net
キャラの数で考えたらアンパンマンとかイナズマイレブンやろ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:41:07.40 ID:Z+sgHKysa.net
すげえよなぁ
バーコードバトラーとかモンスターファームのディスク召喚とかさぁ
天才のアイデアだよこれ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:41:24.14 ID:JhlaAYxP0.net
PS4の性能最大限使って電車でGOの新作作れや
金?向谷あたりが出すやろ(適当

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:41:47.72 ID:nmtkYo3C0.net
>>178
倒しに行けや

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:41:49.51 ID:p/tFlUJSd.net
syamuGO

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:42:06.59 ID:UaqWhH2Xd.net
JSGOやな
通学路ではランドセル女児
校庭なら体操服女児
プールに行けば水着女児が捕獲できるんや

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:42:07.61 ID:ju2mcI1J0.net
どんなスレでもキチガイって湧くんやな

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:42:08.38 ID:I8Bo/P4Dd.net
>>190
バーコードバトラーは名前しか知らんがモンスタファーム懐かしいな
CD入れるとモンスターゲットできる奴だよな?

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:42:15.33 ID:0bZFbChY0.net
レアード 空海

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:42:16.99 ID:CDeLeGwvr.net
>>177
すごかったら具体的に自慢してるで

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:42:24.73 ID:50trW6CL0.net
真夏の夜の淫夢GO

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:42:32.06 ID:qdYruBTM0.net
>>188
今年の冬に実写映画やるらしいで
下の世代の子からしたらジバニャンの方が親しみやすいかもしれないね
自分たちの時代に生まれた物だから

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:42:48.66 ID:M67Vsk7g0.net
ソニーが先にやってたんだよなぁ・・・
http://pbs.twimg.com/media/CnKFCQTUIAAdDZh.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CnKFLaWVIAEvtU0.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CnKFSh3VYAQJ7TI.jpg

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:43:35.43 ID:ydPMLjKC0.net
>>201
Xperiaで出来るようにしてたら良かったのに

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:43:41.15 ID:3mCuF9bf0.net
パワプロGO
歩いて能力ポイントとコツを探す

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:43:48.10 ID:Wdv/Uef20.net
キチガイGO 地元の有名なキチガイ達を見つけては登録 ファイリングしていく これでお母さん達も安心や

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:44:01.11 ID:iKU2Oxrt0.net
>>191
もう鉄道会社にシュミレーター売るまでに成長してるんだよなぁ…

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:44:02.92 ID:p59E/ABJ0.net
これ特許取れなかったの?

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:44:14.59 ID:cxh+3kjx0.net
>>200
ああ、なるほど・・・

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:44:16.42 ID:kbuWW/uUa.net
スナップキッズを今こそ復活させるときなんだよなあ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:44:22.09 ID:/VQfU3Uyd.net
>>201
そんなこと言ったら5年前からポケモンARサーチャーあるし
ポケモン不思議のダンジョン∞迷宮も似たようなもんやろ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:44:27.04 ID:GIpKNGLGM.net
プリキュア5GOGO

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:44:35.09 ID:nrkNcgzr0.net
ドラゴンボール

212 :http://i.imgur.com/mqwAEcv.jpg:2016/07/13(水) 15:44:49.73 ID:WPUc11dN0.net
GoisGo!

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:44:57.33 ID:E79HxQgcd.net
ポケモンはMMOみたいなオンラインゲームがやりたかった

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:44:57.88 ID:YToVnV9ZM.net
ロックマンGO

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:45:15.95 ID:p59E/ABJ0.net
>>201
誰も知らないキャラを必死に集めようとはしないだろ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:45:20.30 ID:M67Vsk7g0.net
ポケモンGOはゲーム性自体はイングレスやし
何も新しいことはしてへんで
単にポケモンっていう強大なコンテンツパワーで押しただけや

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:45:42.40 ID:LUFqbGqA0.net
GOGO

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:45:45.74 ID:Ibrs5ZQ1a.net
ナナシノゲエムGO

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:46:01.05 ID:zRj2TLdRd.net
筒GO

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:46:05.64 ID:IBiPqDApp.net
ポケモンのゲーム性とブランド有りきな気がするけどな
調子こいて他のバージョン出したらコケるやろ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:46:15.06 ID:FR8zcv000.net
がんばれGOえもん

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:46:16.68 ID:I8Bo/P4Dd.net
>>204
ちばけんま民が有利すぎるやんけ

223 :http://i.imgur.com/mqwAEcv.jpg:2016/07/13(水) 15:46:34.82 ID:WPUc11dN0.net
>>201
ゲーム性の怪しい完全オリジナルじゃポケモンの看板には立ち向かえないだろ。前情報の時点でのワクワク感が違うよ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:46:44.01 ID:6bmvKqJGd.net
>>216
20年も一線で戦ったコンテンツだからできる芸当やね

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:46:48.42 ID:c2f+ESar0.net
そもそもポケモンGOがスナップなんたらって昔あったゲームのパクリやろ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:46:53.69 ID:pZ1q/hCha.net
アフィカス

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:46:58.08 ID:CgHahp5Wd.net
ポピュラスGOやろ
神になって戦おうや

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:47:37.47 ID:xbbs/nZD0.net
人少ない日本Ingress民はこれで人増えるかポケモンに流されて過疎るかハラハラやで

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:47:38.68 ID:I8Bo/P4Dd.net
>>225
ポケモンスナップ?

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:47:45.51 ID:ydPMLjKC0.net
ポケモンの写真撮るゲームとかの正統進化形やな

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:47:54.97 ID:ktgVYeFmr.net
ここまでシムシティGO、なし!

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:48:12.58 ID:HCSFLCVMK.net
将来実装される交換に備えてギャングがレアなのを集めまくってるってガチなのですか?

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:48:32.46 ID:ad/g+WOgM.net
東のエデン

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:48:33.87 ID:BccfmQri0.net
ご当地アイドルを探せってのはどうよ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:48:54.01 ID:rk4a7JB60.net
ヨモツシコメとか急に出てきたら泣くわ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:49:33.87 ID:UZ13w+gd0.net
PSPgo

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:49:51.41 ID:6bmvKqJGd.net
はやく始めて女の子をゲットだぜしたいンゴねぇ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:50:04.37 ID:nUFkf1ao0.net
ドラクエGO

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:50:42.61 ID:mVozzU49p.net
好きなAV女優をいつでもどこでも露出プレイできるgo





絶対流行るぞ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:50:53.51 ID:stng+fI5d.net
なんJンゴォ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:51:34.09 ID:sEk85ivdd.net
トレジャーガイストだかってのあったよな

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:52:26.41 ID:bqhZlJj0p.net
モンハンGoあくしろよ
みんなで狩りたいんじゃ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:52:28.11 ID:XuJENrC6d.net
ポケモンンゴ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:52:52.46 ID:oReIlgi3M.net
>>53
これ特許取れなかったの?

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:53:04.54 ID:CgHahp5Wd.net
メダロットしようや

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:53:04.61 ID:I8Bo/P4Dd.net
>>231
どういうゲームかさっぱり思い浮かばないンゴ

総レス数 246
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200