2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

空気清浄機買いたいんだが再び

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:36:32.10 ID:k2419Ja20VOTE.net
何を買ったらええのん?
シャープとパナソニックとダイキンがあるけど
皆の家電知識教えてくれん?

ホコリと臭いを取りたい

2 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:36:45.45 ID:lnYsJW9h0VOTE.net
うんち

3 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:36:49.71 ID:k2419Ja20VOTE.net
なんであんなすぐスレ落ちるん?

4 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:37:13.70 ID:GVvPGaEL0VOTE.net
何が再びじゃくそたわけが

5 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:37:33.21 ID:NCikjTZJaVOTE.net
ダイソンホット&クール

6 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:37:37.10 ID:ONxAAn94DVOTE.net
お前が死んだ方が空気が清浄になるぞ

7 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:37:53.30 ID:k2419Ja20VOTE.net
>>4
だってレス後2分でスレ落ちたで?

8 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:37:59.96 ID:eoMjPSh60VOTE.net
ダイキンがいいで。フィルター交換10年不要や

9 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:38:11.10 ID:k2419Ja20VOTE.net
>>6
たしかに!

10 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:38:53.54 ID:k2419Ja20VOTE.net
ダイキン皆勧めてくるな

罠か!?

11 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:39:10.97 ID:k2419Ja20VOTE.net
>>5


12 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:39:56.46 ID:4KQTNAEJaVOTE.net
俺の知り合いがアムウェイがいいって言ってたわ

13 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:40:00.66 ID:k2419Ja20VOTE.net
ウィルスやカビも除去したいんよなぁ

14 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:40:09.53 ID:Z8MCnVk80VOTE.net
ダイキンの加湿ついてない奴
金あるならCADO

15 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:40:39.52 ID:4KQTNAEJaVOTE.net
>>13
アムウェイならなんでも出来るって知り合いが言ってたわ

16 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:40:49.05 ID:k2419Ja20VOTE.net
>>12
自分で使ってみた感想はどつやった?

17 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:41:01.55 ID:uue8u9HU0VOTE.net
ダイキンのやつ先週買ったで
縦長のやつ

18 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:41:12.87 ID:k2419Ja20VOTE.net
>>15
自分で使ってみた感想はどうやったんや?

19 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:41:14.69 ID:vvNlEF2J0VOTE.net
くっさ

20 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:41:24.57 ID:FxZzVRCY0VOTE.net
パナソニックの使ってるで
2.5万くらいだった
特に不満はない

21 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:41:33.02 ID:k2419Ja20VOTE.net
>>14
加湿無しのがいいのか

22 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:41:42.61 ID:4JWBOeNK0VOTE.net
どれも一緒だけどパナのプラズマクラスターはおすすめ

23 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:41:45.58 ID:CGx4gkIsaVOTE.net
ホンマなんjをヤフー知恵袋にしてるやつおるよな

24 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:41:47.78 ID:k2419Ja20VOTE.net
>>17
型番分かる?

25 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:41:49.13 ID:TKz5fVjndVOTE.net
ばるみゅーだの無印推してくる人おらんね

26 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:41:51.01 ID:4KQTNAEJaVOTE.net
>>16
マルチのものなんか買うわけないやろ

27 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:42:14.63 ID:eoMjPSh60VOTE.net
罠やないで。ダイキンのやつは部屋の対角側で屁をすると『くっさ!』んごおおおぁぉ!てなるけどシャープは知らん顔やったわ

28 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:42:24.65 ID:uue8u9HU0VOTE.net
>>24
見せたろか?

29 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:42:25.54 ID:k2419Ja20VOTE.net
>>23
知恵袋さん本当のバカしかおらんのやもん

30 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:42:44.55 ID:18oI6iH+0VOTE.net
無印の円筒のやつ使ってる。普通の長方形のやつは壁際に置くスペース無いから

31 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:42:51.96 ID:k2419Ja20VOTE.net
>>26
知ってた

32 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:43:26.99 ID:zrD4bOqvdVOTE.net
>>23
知恵遅れより玉袋のほうが役に立つからなあ

33 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:43:29.09 ID:TKz5fVjndVOTE.net
>>30
お!おったわ
どない?無印にするかダイキンにするか悩んどる

34 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:43:29.92 ID:cuskFAks0VOTE.net
>>8
シャープやパナもそうやで

35 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:43:38.29 ID:k2419Ja20VOTE.net
>>27
ダイキンの中でもどれがええんやろ

36 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:43:52.49 ID:Nls88VzlpVOTE.net
これに関しちゃシャープは悪くないで

37 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:43:58.22 ID:k2419Ja20VOTE.net
>>28
お願いす

38 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:44:01.03 ID:SLA6d8RG0VOTE.net
おなら!

39 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:44:07.89 ID:qWrV3KiGaVOTE.net
パナ使っとるけど壁際スレスレでもOKやからええど
加湿機能もあるしの

40 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:44:33.13 ID:18oI6iH+0VOTE.net
>>33
1年ごとに6000円くらいするフィルター代えなければならないのが面倒

41 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:44:33.48 ID:Z8MCnVk80VOTE.net
>>21
必要なら加湿付きでもええで
要は空気清浄機なんてどれだけ空気の流れつくれるかやから
背面吸気のやつとか論外

42 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:44:59.63 ID:k2419Ja20VOTE.net
>>36
そうなのか
会社がおかしいからちょっとやめとこうかと思ってたんや

43 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:45:00.74 ID:cuskFAks0VOTE.net
>>10
家電板での話しやと、ダイキンだけが公的機関でテストしてるんやと

44 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:45:07.83 ID:TKz5fVjndVOTE.net
>>40
マジか
維持費かかるんやね…
サンガツ

45 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:45:32.46 ID:k2419Ja20VOTE.net
>>39
どっちかと言えば加湿より除湿が欲しいんや

46 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:46:04.36 ID:k2419Ja20VOTE.net
>>41
ダイキンは背面吸気じゃない?

47 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:46:31.91 ID:k2419Ja20VOTE.net
>>43
マジでか
ダイキンだけはガチか

48 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:46:36.16 ID:uue8u9HU0VOTE.net
これ
http://i.imgur.com/OsvMdpM.jpg

49 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:47:02.71 ID:cuskFAks0VOTE.net
>>48
カッコええな

50 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:47:16.48 ID:TKz5fVjndVOTE.net
>>48
かっこEンゴねぇ

51 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:47:57.92 ID:Z8MCnVk80VOTE.net
>>45
除湿はエアコンと換気でするものや
除湿機は部屋の湿度下げるには使わない

52 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:48:35.43 ID:k2419Ja20VOTE.net
CADOテノ5万するやんかいさ
これなら別のやつ2台買うわ

53 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:49:13.52 ID:k2419Ja20VOTE.net
>>48
かっこええ!

54 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:49:38.11 ID:cuskFAks0VOTE.net
今の時期、ドンキとかで安売りしてるんよな

55 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:50:05.62 ID:TKz5fVjndVOTE.net
>>48
MCK55S-T?

56 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:50:10.64 ID:k2419Ja20VOTE.net
>>48
これは
http://www.daikinaircon.com/ca/

・・・どれや?

57 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:50:15.56 ID:qWrV3KiGaVOTE.net
>>45
除湿機能付きって殆ど出てないやろ
エアコンで事足りんか?

58 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:50:41.26 ID:k2419Ja20VOTE.net
>>51
ワイがアホやったんやな

59 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:51:24.44 ID:k2419Ja20VOTE.net
>>57
エアコンの除湿で除湿感を得られた記憶が無しん

60 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:51:45.37 ID:qWrV3KiGaVOTE.net
>>58
せやで
空気清浄機に除湿機能ってコンプレッサーブォーンか放熱して部屋の温度上がってまうで

61 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:51:58.43 ID:Gpn6lDWh0VOTE.net
ブルーエアニキおらんのか

62 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:52:17.74 ID:uue8u9HU0VOTE.net
>>56
これのタワー型青っぽいやつだけど
実際は黒に近い

63 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:53:08.89 ID:eEk2ZBeHdVOTE.net
アムウェイ
ちな十数万

64 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:53:12.66 ID:2kGaTkHi0VOTE.net
ワイも探しとるんだがデザインに特化したやつないんか?

65 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:53:34.90 ID:a7PmsQFpdVOTE.net
パナソニックのやつええ感じだで

66 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:53:49.28 ID:Gpn6lDWh0VOTE.net
>>64
カドーでええやん

67 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:54:07.73 ID:4X4CJlIm0VOTE.net
>>57
昔のやつは当たり前に付いてたような気がする
下のタンクにちゃぷんちゃぷん水溜まってくるんや

68 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:54:11.34 ID:l05T9zPP0VOTE.net
わいの
http://imgur.com/EsDxy4p.jpg

69 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:54:28.36 ID:cuskFAks0VOTE.net
時代は蚊取り機能らしいで
すっげー人気で予約販売なんやと

70 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:54:31.69 ID:Mx+epGIxpVOTE.net
加湿機能付きは辞めとけ

71 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:54:34.33 ID:k2419Ja20VOTE.net
>>60
それは最悪のパターンやな

総レス数 71
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200