2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

悪の教典って映画見たんだが

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:31:42.35 ID:lbLDmxWk0.net
ガキ共ギャーギャーうるさすぎやろ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:32:01.63 ID:lbLDmxWk0.net
MVPはパンティー山田孝之

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:32:02.59 ID:aB+kCPMH0.net
にゃー

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:33:15.39 ID:mtH3dzebK.net
マンコ激臭ネキ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:33:15.78 ID:LFYO9bDm0.net
うーん、見てないから分からんけど実際あれだけの人数いて皆殺しにされるのはリアリティなさ過ぎるわ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:33:38.13 ID:vqWdtecN0.net
ああ伊藤がガキ殺しまくるあれか

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:33:57.30 ID:lbLDmxWk0.net
>>5
3人生き残ってたぞ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:34:28.44 ID:YX3e1/1Jd.net
最後にガイジのふりしたんだっけ
あんま覚えてないわ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:34:32.75 ID:b9sEky+V0.net
チーチッチチーチッチ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:35:21.36 ID:lbLDmxWk0.net
>>8
悪魔が〜とか言ってガイジのフリしてた

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:35:51.29 ID:YKbb/C+Da.net
犬かわいそうしか覚えてねえ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:36:02.91 ID:MzFZUzD5a.net
結局ハスミンってバトロワで言ったら誰レベルなんや

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:36:47.69 ID:b9sEky+V0.net
東大
to die

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:37:48.70 ID:ENFDNpjO0.net
原作はハスミンの狂気が徐々に見えてくるとこが面白かったのに
映画はただのスプラッタになっとったな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:38:02.74 ID:58331VHs0.net
エンドロールで台無し

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:39:07.01 ID:lbLDmxWk0.net
序章みたいなやつは面白いかな?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:40:03.49 ID:1NKdvKDq0.net
続編結局なかったんだっけ?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:40:16.05 ID:eJCkaG6y0.net
見てないけど結局なんで死人でまくるん?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:40:48.79 ID:Jo/2hD/l0.net
他のクラスの生徒どこ行ったんだよ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:41:04.75 ID:TVTCLPCQ0.net
文字で読んだけどチンコビンビンになった

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:41:07.72 ID:NCmzyZRM0.net
うーん映画は見てないからわからんけど
原作も読んでないからわからん

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:41:15.14 ID:y4O2+0zuK.net
あれ続きあるんか?
飛び降りた奴もピクピクしてたけど生きてるんやろか

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:41:35.30 ID:lbLDmxWk0.net
>>20
原作エロいんか?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:42:05.81 ID:Jo/2hD/l0.net
>>18
1人殺してたら見られたから、それを隠すために他も殺した
人混みに隠すみたいな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:42:44.56 ID:X/8Lp2RS0.net
ペース的なこととビジュアル的な面でマンガ版が一番いいかもしれん
アフタヌーン毎回買う時も初めて読むときみたいなワクワク感を感じた

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:42:55.08 ID:zFbZHb6f0.net
犯人はAED

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:43:42.50 ID:6tagaBUV0.net
漫画面白いで

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:44:24.05 ID:y4O2+0zuK.net
>>25
漫画版あるんか
こないだ初めて映画のバトルロワイアル見たんやけどそれも漫画の方が面白かったわ
バトルロワイアルの映画ショボすぎる

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:44:50.43 ID:Cz4D0HXKa.net
穴だらけにしたのはちょっと草

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:45:06.19 ID:vS35rYjb0.net
原作の修学旅行のホテルでヤるところ好き

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:46:13.44 ID:7kPLNeWL0.net
>>26
マジかよBCAD最低だな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:46:16.76 ID:tvBYhqoZa.net
>>28
漫画バトロワは好き嫌い別れるやろうけど、嫌いでなければ映画より面白いな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:47:18.09 ID:PXBGz5AC0.net
電車のシーンがすごい手際良かったのは覚えとるで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:47:23.68 ID:JgXIjT7p0.net
漫画バトロワは脳みそ出すぎやろ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:48:11.20 ID:lbLDmxWk0.net
>>33
あれ頭殴ってるから自殺に見せかけるの無理ないか?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:49:36.44 ID:Iodw7yA7d.net
ロープで登ってきたとこ机でガツーンってやれば倒せたやろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:49:38.56 ID:X/8Lp2RS0.net
>>28
魅せ方が上手いのとアクションについてもビジュアル化されるから分かりやすいからサクサクいける

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:50:47.79 ID:PXBGz5AC0.net
>>35
あれ頭殴ったんか
仕事人みたいに紐で吊るしたんかと勘違いしてたわ

総レス数 38
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200