2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新井貴浩 .303 40打点 得点圏.380 ←これでWAR0.1(0.1勝分の価値)

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:03:47.13 ID:SCvUZ/tW0.net
納得いかない

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:04:21.12 ID:xSDHVvfcd.net
そらホームラン打たんファーストやし

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:05:12.22 ID:SCvUZ/tW0.net
打率 リーグ11位
打点 リーグ4位
得点圏 リーグ2位

WAR 53位

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:05:13.17 ID:fJ6nkTmAd.net
アへ単なんかそんなもんやろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:05:54.53 ID:SCvUZ/tW0.net
こんなに打点上げて勝ちに貢献してるのに0.1勝しかないってどういうことだ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:06:22.86 ID:5oqa4p6cd.net
warとか糞指標やし

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:07:18.44 ID:JatVD6Ubd.net
ファーストのUZRはプラスなん?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:07:28.31 ID:8KfYNUmJ0.net
新井がこのまま突っ走って打点王とっても0.1のままだろ
なんだこのクソ指標

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:07:34.27 ID:btFoTs0q0.net
守備走塁は?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:07:51.18 ID:0J6A95cI0.net
warとかいう嫌いな選手叩くためだけに使われる指標

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:07:55.20 ID:SCvUZ/tW0.net
単打でもランナー返す選手よりどうでもいいとこで長打打つ奴のが上なのか?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:07:57.52 ID:bIJEGt4o0.net
辛いさんはどうせ息切れするから今のうちに打っとかんと

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:08:12.96 ID:M5YhcV400.net
野球選手って年取ったら弾道下がるん?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:08:22.53 ID:KgOZwIJI0.net
OPS.765

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:08:48.33 ID:SCvUZ/tW0.net
>>9
UZR-1.8

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:08:55.22 ID:7eWAnh20d.net
山田とかいうオナニーマンが歴代最高ペースな時点で説得力0だわ
真面目に山田とおかげで拾った試合5試合あったか?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:08:58.72 ID:OdinZ4E9K.net
守備と打撃に分けろよ、おう

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:09:04.41 ID:T75cij3z0.net
WARって平均が0なん?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:09:16.37 ID:jrQQYJjS0.net
>>13
そら力任せのパワー頼りより技術になるやろな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:09:19.31 ID:q0SSUGXJd.net
>>11
そういうのはWPAとかclutchとかの領分やな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:09:32.50 ID:Jl9hKdezd.net
>>14
>>15
守備ゴミアへ単ファーストやんしゃーない

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:09:37.72 ID:zo50zGhf0.net
アヘ単やし守備クソやし

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:09:59.27 ID:jKwNL47np.net
いうほど守備下手か?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:10:03.10 ID:AJDz5Wwrd.net
やっぱ“修一”なんだよなぁ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:10:15.50 ID:+1Yqaxrza.net
打点って前打つ打者の問題もあるし
得点圏くんは不安定すぎるしなぁ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:10:17.58 ID:4sWYFqnD0.net
WARは勝負強さを考慮してないからそういうの含めた打撃の貢献度を見たいならWPA見たらいいんやで

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:10:28.95 ID:12HaF61p0.net
野球は点取る競技なのに打点が考慮されないwarはごみ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:10:31.69 ID:0OF1Rqfb0.net
そりゃ単打コツンの選手より長打で得点圏のランナーになってチャンス作る選手の方が貢献度は高いよ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:10:31.70 ID:6HxD6tFQ0.net
守備アカンのか
ファーストなら上手いとはなんだったのか

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:10:31.88 ID:q0SSUGXJd.net
>>18
1.0ぐらいが平均

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:10:37.23 ID:J6V2Mx6z0.net
WARはホットスポットを守る中軸選手を軽視しすぎ
日本の球団なんてそこの選手が打てなくて貧打で嘆いてるのばっかりやんけ
二遊間やセンターなんて守れるやつ置いて下位打線打たせたらええねん

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:10:38.45 ID:oauTQL4zd.net
>>23
捌くのはそこそこやるけど範囲はかなり狭くなったで

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:10:54.79 ID:306GJT780.net
アへ単ってWar低くなるんか?
でも確かに新井さんにはホームラン打ってほしいってのはある

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:10:56.93 ID:TmqToI4ka.net
>>13
??「選球眼と長打力は年を取っても下がらない」

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:11:05.93 ID:w7kSQrqur.net
勝ちの価値がない

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:11:28.12 ID:SCvUZ/tW0.net
>>20
WPAでも33位
Clutch0.09

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:11:30.79 ID:ScLuMxeL0.net
ファーストでこの程度のOPSじゃしゃーない

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:11:35.89 ID:fs8gHHSe0.net
これマジで納豆いかん
絶対0.1よりは実際に貢献してるやろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:11:45.62 ID:q0SSUGXJd.net
>>29
おっさんなんて守備じゃ稼げんよ
イチローだって全盛期よりはるかに下がってるし

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:11:54.93 ID:D4Ae/bJo0.net
他球団のファーストの成績は?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:12:08.57 ID:lwDN1nZ1d.net
守備ええやろ
田中と安部は新井エル堂林がファーストやなかったらエラーつきまくっとるで

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:12:10.54 ID:o0TsfHjZ0.net
ビハインド時の得点圏.467 ←すごい

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:12:17.99 ID:/A5gxzhI0.net
わーとかいう指標だと村田のほうが上ってマジ?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:12:30.39 ID:SCvUZ/tW0.net
>>26
WPA0.50 33位

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:12:34.70 ID:ScLuMxeL0.net
打点は田中菊池丸のおかげやしな

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:12:38.15 ID:6HxD6tFQ0.net
>>33
ポジション毎の比較だから長打でガンガン伸ばす傾向のファーストだと数字を稼げない

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:12:41.02 ID:JDNYSoJZM.net
打率(笑)

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:12:48.36 ID:hp+iVTP/0.net
そういや村田のwarってどうなん

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:13:03.68 ID:AKQ0y9So0.net
似たようなタイプの内川はどうなの?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:13:16.89 ID:F5+2b8KN0.net
広島県民にとってwarはトラウマだからね
仕方ないね

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:13:18.07 ID:SCvUZ/tW0.net
>>28
ランナーとしてはそうでもランナーを返すのが評価されないってどうなん

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:13:19.71 ID:/OXVIfjId.net
打撃だけならもっと上だろ
守備走塁で足引っ張ってるってこと

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:13:28.86 ID:JDNYSoJZM.net
>>48
新井より上

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:13:44.65 ID:R9xz7sV/M.net
山田 勝利打点2
エル 勝利打点8
新井 勝利打点4

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:13:49.63 ID:qXBn2eb90.net
>>53
はい糞指標

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:13:50.40 ID:btFoTs0q0.net
広島は田中菊池丸がチャンス作りまくってるからな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:13:57.14 ID:JDNYSoJZM.net
>>49
過大評価の典型やん内川なんて

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:14:20.02 ID:+1Yqaxrza.net
>>38
マジかよ納豆最低だな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:14:51.40 ID:y0cWa7I3d.net
セリーグのファーストのWAR1位ってビシエド?ロペス?ゴメス?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:14:52.02 ID:U+mXDC+sd.net
なんJ民の体感よりマシ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:15:05.72 ID:dlcqzCx20.net
代替可能選手いるのか?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:15:15.18 ID:4sWYFqnD0.net
>>44
WPAは勝率をどれだけ押し上げたかだし場面の重要性が大きく関わってるから
それであんまり良くないってことは実際重要な場面で打ててないんじゃないの

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:15:27.06 ID:J6V2Mx6z0.net
OPS
ビシエド .973
ゴメス  .886
ロペス  .814
新井   .765
ギャレ  .734
畠山   .652

しゃーない 1塁手だけならBクラスや

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:15:32.78 ID:fq/q3HFi0.net
やっぱ村田のが上なんだよなぁ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:15:35.47 ID:qVaDqgs70.net
UZRファースト一位誰やねん
畠山か?

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:15:35.90 ID:q0SSUGXJd.net
多分新井より前の打者のWARがそうとうええな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:15:43.02 ID:JDNYSoJZM.net
>>61
ウィーラーとかで十分つとまるな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:15:43.34 ID:7KDly8Zs0.net
>>59
ビシエド

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:15:44.13 ID:UA1bLb0T0.net
ケロカスは菊池より山田の方がUZR上の時ケチ付けまくってたけど今度はWARにケチ付けてるの?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:15:51.42 ID:F5+2b8KN0.net
>>65
ギャレ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:16:04.36 ID:+1Yqaxrza.net
wOBAはどうなん?

>>50
セカンドのwarって聞いた瞬間に発狂する広島県民想像したら草

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:16:06.84 ID:5ivsqoZZd.net
>>63
UZR1位ってゴメスやっけ?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:16:10.65 ID:Lp7PCV/F0.net
>>59
ビシエドゴメスロペスの順みたいやね

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:16:44.19 ID:o0TsfHjZ0.net
>>66
丸は高そうやな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:16:54.56 ID:lwDN1nZ1d.net
>>54
まずチームの勝利数がちゃうやん

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:16:55.86 ID:EfHHPzzsd.net
でも今年は決勝点決めた記憶がないな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:17:03.49 ID:3UeaP3dCM.net
まぁ得点圏ですげえ打つし気持ちはわかる

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:17:06.64 ID:J6V2Mx6z0.net
>>61
エルドレッドと松山で左翼と1塁

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:17:10.28 ID:oRYgvEMt0.net
>>54
やエN1

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:17:15.39 ID:SCvUZ/tW0.net
>>62
先制打は多いしビハインドでも打ってる
そのあとピッチャーが燃えるからじゃないのか

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:17:31.98 ID:q97Vxc3G0.net
WARの打撃分は結構OPSとイメージ近い気がする

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:17:35.59 ID:JKf1niQsd.net
丸は低いやろ
エルドレッドが広島の全てやこいつが良ければ勝つし悪ければ負ける

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:17:40.82 ID:JDNYSoJZM.net
得点圏以外で打って無いとかゴミクズやん

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:17:47.42 ID:o0TsfHjZ0.net
>>76
決勝打ならハマスタの延長戦とかやな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:17:52.46 ID:w7kSQrqur.net
山田哲人 WAR2.3
田中浩康 WAR2.5

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:18:28.42 ID:SCvUZ/tW0.net
>>71
.330 42位

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:18:34.90 ID:q0SSUGXJd.net
>>85
ピロヤス練習しろ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:18:44.44 ID:TYsYc/C0d.net
>>83
今岡「ランナーなしは全部ホームラン狙いじゃいかんのか?」

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:18:45.14 ID:OhCrrGsTr.net
一塁手ならこんなもんやろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:19:14.83 ID:JDNYSoJZM.net
>>88
アカンねえ
後ろエルドレッドやろ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:19:16.28 ID:SdWtNQUG0.net
打撃以外で足引っ張ってるってことやろ? 何もおかしないやん

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:19:29.38 ID:lwDN1nZ1d.net
>>86
そういうことじゃないぞ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:19:39.98 ID:cAwTDeStr.net
WARってWPA的要素を含んでないから一概に貢献度は測れんやろ
こんだけ打点稼いでれば普通にWAR以上の貢献してる

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:19:43.79 ID:J+bzbbyEd.net
>>88
おまえの成績が異常なだけやぞ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:19:51.76 ID:q97Vxc3G0.net
打点はハイライトでも取り上げられるしニュースにも映りやすいから、たとえ単打でも凄いイメージ良くなるよな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:19:52.41 ID:i+ik8L390.net
>>89
ファースト全体でも下にギャレットしかいないぞ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:20:02.77 ID:2VguvdNl0.net
村田と新井で村田のほうが勝利に貢献してることになるインチキ指標

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:20:38.92 ID:Ubki5erU0.net
いつぞやの今岡誠ってwarどのくらいだったの?

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:20:46.24 ID:SCvUZ/tW0.net
野球って試合に勝つには点取らないと
打点上げることがなんでこんな軽視されるのか
むしろ勝ちへの一番の貢献じゃないの?

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:20:47.81 ID:F5+2b8KN0.net
>>86
アスペ発見

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:21:16.76 ID:o0TsfHjZ0.net
>>82
基本丸はイメージより指標ええからな
まあワイは知らんけど

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:21:25.77 ID:7KDly8Zs0.net
>>99
そう思うならWARなんか見るなよ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:21:49.71 ID:q97Vxc3G0.net
>>99
根本的にWARを勘違いしてそう

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:22:00.08 ID:q0SSUGXJd.net
ちなみにソースはどこなん?

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:22:12.03 ID:iVBUYWSA0.net
あれだけ得点欠乏症の巨人で
打点30超えてる坂本を見ると
好調すぎる広島打線で40は微妙に感じる

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:22:12.86 ID:AWxBkaFaa.net
ゴメスより今宮の方が上の糞指標

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:22:13.17 ID:XsedC0jNd.net
>>88
今岡はランナー無しだと打つ気すらなかっだろ
指のケガ考えて

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:22:20.02 ID:xI/8jvro0.net
守備ファーストでアへ単で鈍足やからしゃーない

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:22:31.34 ID:JDNYSoJZM.net
>>99
このOPSでこの得点圏ならゴミクズ並にチャンス作れてないやん
アカンやろ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:22:55.46 ID:FUCsLw/M0.net
新井より新井の前で出塁しまくる田中菊池丸を
もっと評価すればいいんじゃないの

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:23:12.05 ID:9PUhS5BHx.net
坂本はどの位なんだ?

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:23:13.35 ID:4sWYFqnD0.net
>>80
WPAはその時点での見込みの勝率の変化だからそういう欠陥はあんまりない
初回先頭打者が打席に入った時点での勝率は50%、先頭打者HRで1点先制したら約60%になるからその差の10%の評価を打者が受けるみたいな感じで

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:23:21.08 ID:w5hVkq+0p.net
>>105
4人で打点分け合ってるからな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:23:33.73 ID:R9xz7sV/M.net
>>105
○「ワイが色んな意味で片付けとるからやで」

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:23:35.13 ID:FhfnaFem0.net
中田翔(一塁) 打点45(リーグトップ) OPS.779 WAR0.7

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:23:39.44 ID:P9C8pIcsa.net
村田の方が上って
クソ指標やん

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:23:40.69 ID:WR5NfBOnM.net
右打ちの鬼と化したツライさん

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:24:41.99 ID:AWxBkaFaa.net
>>113
坂本以上に打点稼いでる選手が4人いるからな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:24:45.84 ID:55v1pcusD.net
新井さんのおかげで勝った試合結構あったけどな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:24:50.75 ID:J6V2Mx6z0.net
>>99
打点、得点圏打率ってのは落合ぐらい集中して狙って稼いでる天才を除けば
10年単位で見たら収束する数値らしい だからオカルト扱いされてる
けど新井はもう何年もプレーできる選手でもないし評価をする選手でもないから
成績よりもチームの優勝のために何ができるかのほうが大切
エルドレの前のリードオフになってる 出塁率だけ見たらセの1塁手で2番目

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:24:54.34 ID:0Y2sJD8sa.net
来年代打やって引退かね

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:25:09.89 ID:0F+5gZUJa.net
何で打点て主要打撃タイトルなんやろな
得点圏にたまたまランナーがいただけやん

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:25:15.08 ID:w5hVkq+0p.net
衣笠が新井は本質的にアベレージヒッター言うてたしな
これが本来の新井さんなんやろう

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:25:25.09 ID:q0SSUGXJd.net
ぶっちゃけベテランのおっさんにあんま指標の良さを期待したらあかん
最低限の仕事してくれたら十分なんや

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:25:25.13 ID:JDNYSoJZM.net
>>110
打撃貢献度なんて同じくらいやろその二人との比較なら

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:25:31.84 ID:uG8Zm7wzM.net
最近は死体下痢ってわけでもないんやろ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:26:21.21 ID:JDNYSoJZM.net
>>119
バカとしか言いようがない発言

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:26:27.40 ID:J+bzbbyEd.net
>>107
全部ホームラン狙ってたとか本人コメントしてなかったっけ?

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:26:27.93 ID:aQpPW0Ka0.net
勝負強いだけの雑魚やん

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:26:45.96 ID:btFoTs0q0.net
まあビシエドが広島の4番ならもっとすごいことになってるって話やろ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:27:20.32 ID:OhCrrGsTr.net
OPS.765 一塁手
妥当だろ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:27:38.48 ID:cwtlHclj0.net
WPAでも大して優れてないんだからそういうことなんやろ
鈴木とこいつは死体蹴りばっかしてるイメージ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:27:48.54 ID:JDNYSoJZM.net
>>130
そういうことやな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:28:03.94 ID:Yhfed6g8d.net
休ませながら使うから打席数少ないのはしゃーない

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:28:14.71 ID:R9xz7sV/M.net
まー新井さんは四番の仕事してくれるだけでええわな
山田以下の併殺数やし

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:28:19.42 ID:7KDly8Zs0.net
実際4番新井じゃなくてエルドレッドのほうが怖いしね

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:28:26.92 ID:OhCrrGsTr.net
ああ打席数が少ないのもあるのか
そら伸びんやろ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:28:29.26 ID:5xcIRkYzK.net
けろ〜ん(笑)

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:28:41.89 ID:+A5lxQtM0.net
ファーストは他の選手より打って当たり前だからね
打って初めて1軍出場の資格を得られるポジション

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:28:47.27 ID:WR5NfBOnM.net
今年の新井は死体蹴りのイメージなんてないやろ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:28:49.20 ID:YtXErV4H0.net
やっぱ打点って糞指標だわ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:28:52.64 ID:QfHKG4B1r.net
まったくもって意味ないけど仮に巨人だったらwar12やで

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:29:18.78 ID:ZXfRTnmt0.net
長打少ないなと思ってたけどOPS.800すらないのか
打点多くても微妙やな

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:29:31.88 ID:vVwXGsJ/0.net
指標って野球が点の取り合いのスポーツだってこと無視してへん?

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:29:33.86 ID:4sWYFqnD0.net
データで楽しむプロ野球で状況別打率確認したら5点以上リード時.476(21-10)とか3点ビハインド.455とか4点ビハインド.429とか5点ビハインド.375とかたいして重要ではない場面でよく打ってたみたいだしWPAも残当やろ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:29:44.54 ID:0Y2sJD8sa.net
上三人が頑張って走ってるおかげで点になってるとこがある

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:30:07.68 ID:JDNYSoJZM.net
>>144
何が言いたいのかわからんな

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:30:28.48 ID:m4CaX1L4p.net
だからwarなんてクソ指標だと言ってるのにセイバー盲信ガイジが発狂するから困る

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:30:46.67 ID:HpeLFOLT0.net
わーって指数はそいうい指数なんやな?

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:31:03.16 ID:Yhfed6g8d.net
打点コジキやってくれるならOPS.7でも上等よ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:31:03.41 ID:3k7iEEHh0.net
広島やししゃーない

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:31:17.32 ID:7ve5nYunM.net
畠山はどうなん?

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:31:26.50 ID:8pGDcVdYa.net
一塁手はもっと打たないと貢献ならないってこと?

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:32:11.11 ID:o0TsfHjZ0.net
ランナー返せるときにヒット打ってそれ以外はそこまで打たないのを安定して続けるより安定して打たなくてもまとめて長打固め打ちする方が指標は良くなるんちゃうか

でもこの場合前者の方が働いてる感じするやろ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:32:16.46 ID:n+SjNas1d.net
>>145
結局重圧に弱いのは変わってないんやね

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:32:57.79 ID:JDNYSoJZM.net
>>154
わからん

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:33:04.72 ID:HpeLFOLT0.net
わー

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:33:43.78 ID:PwmwZ7Rjd.net
打点40ってマジ?完全に復活しとるやん

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:33:55.55 ID:OhCrrGsTr.net
>>153
二遊間でOPS1叩き出す奴も同リーグに居るんだから守備貢献ほぼ無いOPS8行かない一塁手なんてそんなもんやろ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:34:19.76 ID:arZxrw2w0.net
新井さん守備上手かったのに
劣化したのは球際か?捌きか?それとも範囲?

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:34:52.36 ID:HpeLFOLT0.net
わー

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:35:10.77 ID:FhU2soz6d.net
>>145


163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:35:11.46 ID:uPSX6wD00.net
AS出場当選濃厚じゃん  休ませたほうがいいのにw

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:35:26.36 ID:AGA/aejgd.net
ビシエドとかと比較されるからやろ?しゃーない

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:35:44.96 ID:R9xz7sV/M.net
>>145
三点ビハインドでの打撃って重要やろ頭緒方?
あと一点リード一点ビハインドの成績も三割越えとるしカープに欠けてたピースやからね

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:36:03.32 ID:o0TsfHjZ0.net
>>132
鈴木とか結構勝負強いのになんで死体蹴りのイメージがついてんねやろ
ホームランだけやぞ死体蹴りは

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:36:27.14 ID:gvYZO6cAd.net
>>164
まあ基本平均との差だから、他のチームが糞ファーストだらけの状態だったらもっと良くなるんだろうな

総レス数 167
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200