2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ワイの給料、しょぼすぎる

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:38:53.90 ID:TGtXQlIwp.net
基本給15万
みなし残業45h 5万
交通費1万

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:39:52.17 ID:TGtXQlIwp.net
助けてクレメンス

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:40:07.15 ID:8hYHF3oD0.net
悲惨だなぁ
いくつ?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:40:12.29 ID:TGtXQlIwp.net
ブラック杉内

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:40:50.98 ID:TGtXQlIwp.net
>>3
新社会人やで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:41:29.66 ID:A8VvORYG0.net
お金ほしいンゴオオオオオオ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:41:48.27 ID:I8iT1T0z0.net
寺田心「僕一日あたりの給料よりひくいでしゅ」

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:42:32.16 ID:TGtXQlIwp.net
>>7
しね

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:43:00.15 ID:FB/UgSIw0.net
いくつ?って聞いて新社会人やでって

これはその給料で納得ですわ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:43:16.55 ID:vqSWxhTO0.net
まぁショボいが昇給次第ではなんとかなるやろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:44:06.46 ID:TGtXQlIwp.net
>>10
奴隷商人やってるんやがあんまし昇給はなさそうや

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:44:20.22 ID:qp6xXNwCa.net
総支給額は?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:44:28.55 ID:TGtXQlIwp.net
すまんな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:44:53.84 ID:8hYHF3oD0.net
田舎か?
東京じゃ生きてけんやろ
生活保護並みやん

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:45:33.10 ID:TGtXQlIwp.net
>>14
東京や

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:45:58.12 ID:aXPTsBau0.net
嫌なら辞めろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:46:37.03 ID:TGtXQlIwp.net
>>16
それしかないんやろなあ
わいのせいや

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:47:18.03 ID:8hYHF3oD0.net
>>15
マジか
家賃はらったら終わりやん

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:47:44.07 ID:Bx/V4Jpja.net
ワア会計士初任給こそ600万もらえたけど6年経っても800万しか貰えずかなしい

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:48:08.31 ID:fH+EvpnZ0.net
業種は?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:48:14.57 ID:Bx/V4Jpja.net
そんな給料じゃワイの住んでるマンションの家賃すら払えないやんけ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:48:38.59 ID:TGtXQlIwp.net
>>18
大事な新卒カードを適当に使った報いやろなあ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:48:45.87 ID:9pwP/YoXM.net
ワイの会社もみなし残業45hなんやが

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:48:46.79 ID:RVz+9P+Td.net
ワイのGoogle Adsense収入とあんま変わりなくて草
ちな大学生

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:48:53.52 ID:TGtXQlIwp.net
>>20
人材業界

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:49:07.07 ID:TGtXQlIwp.net
>>23
基本給いくつや

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:49:10.25 ID:JDU7k7nr0.net
ワイ無職月30万円

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:49:17.43 ID:/6MI3fJx0.net
2年目から所得税もひかれてもっと悲惨やぞ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:49:50.62 ID:SUYSzMEt0.net
>>1
てどりいくらなんや

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:50:01.42 ID:TGtXQlIwp.net
>>28
せや…あかんかなあ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:50:04.87 ID:VC87EuC8d.net
>>5
新卒のくせに調子乗ってんなよ?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:50:34.27 ID:9pwP/YoXM.net
>>26
基本給17万でみなし残業6万くらい
あと夜勤あるから深夜手当で2万くらい

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:50:36.88 ID:2mxIHN+E0.net
昇給すると基本給やなくてみなし残業代が増えてくんやけどこれブラックか?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:50:49.82 ID:UqTOm4swd.net
土方になろうず

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:51:10.59 ID:0tkRd69O0.net
>>19
月給600万とかすごい

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:51:26.31 ID:6Aqg/p0ea.net
>>18
実家暮らしだろ
東京なら一人暮らしだと家賃補助つくから

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:51:29.61 ID:XPzGH13Dd.net
みなし残業ってなんや

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:51:41.16 ID:SEhGwjT40.net
うちの会社総支給で15いかないんだけど

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:52:01.75 ID:kpMnkZY2r.net
>>36
つかないぞ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:52:18.80 ID:QolwsrHOp.net
残業代出るだけマシやんけ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:52:27.02 ID:g8IAtrfrr.net
基本給15とかゴミやわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:52:42.14 ID:Z+xEoauRp.net
そんなもんやろ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:53:04.07 ID:fgwh2UmXr.net
わい新卒は額面20万手取17万
ちな名古屋

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:53:41.04 ID:Ql7RAHhoa.net
>>39
給料安いのに上京とか馬鹿やんけ
恵まれた待遇で趣味も楽しめるのが東京の醍醐味なのに
給料安い仕事なら田舎にもあるしな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:53:47.58 ID:yrw56rfBH.net
新卒言うても高校卒の新卒かもしれんで

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:53:52.14 ID:fgwh2UmXr.net
>>43
交通費は全額支給
家賃補助は六万までなら8割や

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:54:25.60 ID:/kxDbK/pp.net
>>9
草生える

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:54:36.49 ID:D5P9E5CAd.net
人材派遣ならそうなるわな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:55:19.44 ID:swwnILTq0.net
>>37
あらかじめ想定されてる残業時間分の賃金やで
時間突き抜けてもその分しか貰えない

総レス数 49
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200