2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らはスパゲッティって何グラムくえるんや?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:22:44.74 ID:uTfyJrrf0.net
わいは最低でも320は食べるなぁ
ものすごい腹減ってたら400

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:23:02.75 ID:xe4v6WJda.net
50

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:23:17.96 ID:uTfyJrrf0.net
>>2
わいのおかんかな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:23:30.88 ID:0PahyPju0.net
200ちょいやな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:23:58.64 ID:Wv3RoebHd.net
がんばって250

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:24:07.37 ID:uTfyJrrf0.net
>>4
少なくないか

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:24:25.69 ID:ACEi/Fmva.net
乾麺で150g

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:24:28.26 ID:uTfyJrrf0.net
>>5
マジでいってんの?
おっさんか?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:24:34.11 ID:76I3Cu4a0.net
1kgで20食いけるんで50やな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:24:34.72 ID:wxuy1sq5d.net
いや多くても200やろ
フードファイターじゃあるまいし

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:24:41.14 ID:fv7sV1yd0.net
乾燥で120gを茹でて食うで

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:24:52.22 ID:uTfyJrrf0.net
>>10
何でや
ワイ普通に食うぞ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:24:59.45 ID:0PahyPju0.net
>>6
うるせーデブ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:25:03.16 ID:5S4jh9Lad.net
80

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:25:07.76 ID:uTfyJrrf0.net
>>11
ワイ乾麺で400

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:25:23.05 ID:uTfyJrrf0.net
>>13
自転車やってるからめっちゃ食うねん

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:25:34.39 ID:nUi4BfXea.net
一束100ちゃうんか?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:25:45.79 ID:uTfyJrrf0.net
>>14
正気ですか
試食レベルやが

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:26:45.92 ID:fv7sV1yd0.net
>>15
茹でたらどんぶり三杯くらいあるやろそれすごいな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:26:46.54 ID:ilnH8CPy0.net
200で飽きるで
野菜とかピザくいたい

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:26:49.75 ID:ACEi/Fmva.net
>>15
デブアピつまんね

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:27:04.23 ID:f0BIp3lwa.net
乾燥400

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:27:06.23 ID:y/2EXt4b0.net
350くらいやなあ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:27:08.54 ID:/g4XrsCj0.net
150gで550kcalくらいか

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:27:11.65 ID:marYXFNlp.net
乾麺で400gとか糖尿まっしぐらだな
200〜250g食べちゃうけどそれでもヤバいと思ってるのに

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:27:16.43 ID:pqcF+Nt00.net
腹減ってたら300やけど余らすのめんどいから250やな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:27:17.42 ID:RpokjSdta.net
400かな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:27:28.47 ID:uTfyJrrf0.net
>>19
まぁそのくらいやなぁ
大盛り皿にてんこ盛り

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:27:53.14 ID:uTfyJrrf0.net
>>22
本気出したら500いけるよな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:27:56.70 ID:tFPwe6v2d.net
300にパンも付ける

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:28:11.48 ID:uTfyJrrf0.net
>>25
ほんまか
こわい

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:28:17.17 ID:marYXFNlp.net
>>20
野菜一緒に茹でてもりもり食べとる

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:28:33.21 ID:R3G47dhn0.net
くだらない自分語り

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:28:49.23 ID:Xkw7uP6Wa.net
量食う奴ってよく噛んでないだけなんだけどな
なんの自慢にもならない

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:28:49.91 ID:wYI1sv1R0.net
130やろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:29:06.26 ID:YM6DdxXYa.net
300は食えるけど、気持ち悪くなる

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:29:10.05 ID:f0BIp3lwa.net
>>29
行けるやろな
イッチは二郎大豚全増しましも行けるやろ?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:29:35.04 ID:qwpQvCgxa.net
加水云々はわかるがチャーハン500グラムは余裕なのにパスタとかつけ麺300グラムはめちゃくちゃきついのは何故ンゴ?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:29:35.62 ID:RWYgi202a.net
350くらいいけるやろーと思って多めにつかんで茹でてみたら意外と多いし飽きて残す

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:29:38.64 ID:0XWiE07O0.net
乾麺の状態で200g
100gを日本がちょうどいい

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:30:02.15 ID:uTfyJrrf0.net
>>37
食ったことないけど油モンは苦手や

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:30:10.47 ID:YyzPb4NGa.net
200やな
さらに行けるかもしれんが飽きる

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:30:11.18 ID:bIbAkvrTa.net
本気出したら600はいけるやろガリボーイ共

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:30:19.05 ID:fv7sV1yd0.net
仮にその量でペペロンチーノつくるなら
オリーブオイル100ccは入れるやろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:30:29.38 ID:uTfyJrrf0.net
>>34
歯は丈夫やで
歯医者で褒められる

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:30:45.37 ID:OZVUH92ra.net
乾麺を500g

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:30:56.89 ID:pa/np2Ye0.net
乾燥状態かなゆでた状態かな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:30:58.04 ID:f0BIp3lwa.net
>>41
お互い糖尿病気をつけようや

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:31:11.31 ID:RKF9ASvBp.net
レトルトのソースで食うなら麺は多くて200gやろ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:31:15.41 ID:un4H37hs0.net
ソースとかの関係で150くらいやな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:31:18.08 ID:uTfyJrrf0.net
>>43
海外のツルツルスパゲッティならいけるわ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:31:22.39 ID:BGGF9LB00.net
軽く800はいけるで

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:31:25.53 ID:RWYgi202a.net
500とか600とか言っとるやつは絶対自分で茹でたことないやろ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:31:27.68 ID:dg29t7l60.net
3000gや

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:31:29.11 ID:mzXNs14Z0.net
4000ぐらいかな 味変が欲しいが

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:31:34.54 ID:uTfyJrrf0.net
>>48
せやな
つい炭水化物くっちまう

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:31:39.81 ID:7LP/Jw0cr.net
100でええわ
多くて200

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:31:41.61 ID:qoBJB3Lf0.net
400がデフォ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:31:53.69 ID:FuZB3KGRr.net
茹でたら大体倍くらいか?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:31:54.15 ID:uTfyJrrf0.net
>>49
半分レトルト半分焼きそば風

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:31:54.63 ID:SD/PVCPH0.net
普段は500グラムの袋で三回分
これで腹八分目くらいやな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:31:59.19 ID:3ysCM41Hd.net
一人前の100でちょい足りないから150位やろ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:32:05.02 ID:uTfyJrrf0.net
>>52
死ぬで

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:32:06.32 ID:OZVUH92ra.net
>>53
金色の芋煮するみたいな鍋で茹でるんやで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:32:12.76 ID:3dV4iMLHa.net
ゆでた状態計って食う奴いないでしよ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:32:21.62 ID:uTfyJrrf0.net
>>55
>>54
ガチフードファイター

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:32:28.55 ID:pa/np2Ye0.net
普通小麦粉ばかり食ってないで肉や魚や野菜も食うよね水物も取るし

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:32:32.69 ID:uTfyJrrf0.net
>>58
わかる

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:32:33.52 ID:fv7sV1yd0.net
ディ・チェコの麺すき

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:32:42.01 ID:4r8SJXX1p.net
大体200人前くらいはいけるやろ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:32:55.39 ID:uTfyJrrf0.net
>>62
偉い少食やな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:33:11.95 ID:5Ji3lPmZ0.net
くそデブやんけ 100gで満足やわ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:33:13.36 ID:3ysCM41Hd.net
>>59
大体2.5倍

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:33:23.10 ID:OhMWX66fM.net
グラムなんか測らん

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:33:26.27 ID:uTfyJrrf0.net
>>67
もちろん

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:33:33.41 ID:LPOxnd/aD.net
味付けはどれが一番美味い?

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:33:48.09 ID:/B9H7x0Ed.net
820

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:34:02.53 ID:uTfyJrrf0.net
>>74
袋に書いてある
だいたいわいは1000gのを買って半分茹でる

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:34:13.65 ID:J/7ZCpad0.net
500gのを二回に分けて食うから250やな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:34:15.98 ID:fQyfwrLnr.net
>>71
デブのこういうとこ嫌いだわ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:34:16.36 ID:4r8SJXX1p.net
茹でる前と後で何倍くらいに増えるんや?
2倍?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:34:25.65 ID:uTfyJrrf0.net
>>76
やっぱナポリタンやな
ミートソースやボロネーゼははあきる

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:34:26.25 ID:pa/np2Ye0.net
マ・マーに人がちゃんとこれが一人分やでってバンドでくくってくれてるのを何故守らない

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:34:39.88 ID:7LP/Jw0cr.net
何度も茹でるのめんどいやろ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:34:42.97 ID:0YeAy0/20.net
味が単調なのがね…

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:34:51.01 ID:2nXSRkn1K.net
サラダとかスープとかつけたら
150位で十分ちゃうかな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:34:55.09 ID:qoBJB3Lf0.net
>>83
あれ少なすぎやろあれ一束で足りるのってマンコだけやろ?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:34:57.51 ID:uTfyJrrf0.net
>>80
でぶちゃうで
身長188体重85

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:35:11.22 ID:3ysCM41Hd.net
>>83
あれは中途半端に足りない

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:35:13.47 ID:f0BIp3lwa.net
>>76
ワイはペペロンチーノやな
シンプルなのにめちゃ美味いビールにも合う

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:35:18.26 ID:5Ji3lPmZ0.net
>>76
イカスミすこ
でも夏の暑い時はトマト系が食いたくなるな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:35:20.79 ID:uTfyJrrf0.net
>>84
一回でむりやりゆがくで

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:35:39.23 ID:fQyfwrLnr.net
>>88
はいはい(笑)

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:35:40.32 ID:4r8SJXX1p.net
パスタ1.5kg食えたら無料とかいう店あるけど乾麺の状態で何グラム相当にあたるのか判らんと挑戦できんわ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:35:42.19 ID:NPqvUe3qM.net
>>90
ペペロンチーノはおやつや夜食に最高やな
軽く食える

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:35:54.71 ID:BGGF9LB00.net
なんJ民少食すぎやろ
ちな195cm88kg

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:36:01.40 ID:69iPstCl0.net
腹ペコでも乾麺200までやな

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:36:02.92 ID:7LP/Jw0cr.net
>>92
ガイジかな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:36:03.05 ID:uTfyJrrf0.net
冷やし中華も2袋行けるわ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:36:03.98 ID:jAbRiaJsd.net
乾麺100gって全然足りんよな
150gずつにしてほしい

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:36:09.09 ID:/4S8Y2A6p.net
食う時は500いけるやろ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:36:11.44 ID:+ohXypV20.net
>>76
ケチャップ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:36:15.01 ID:52gUXWq30.net
100g→圧倒的に足りない
200g→ちょっと物足りない
300g→ソースや具との関係上ちと多い

くっそ面倒

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:36:41.15 ID:NPqvUe3qM.net
>>94
茹でたら乾麺の2.5倍やから600グラムやろ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:36:53.33 ID:EcNbaOci0.net
>>98
バカとガイジと召喚獣

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:36:55.44 ID:/xNO3g2Gp.net
乾麺で400ぐらい毎回茹でるわ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:37:10.40 ID:7tOHSISJ0.net
>>69
断面が長方形のやつ好き

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:37:11.66 ID:x/AZNCwWM.net
お前ら小食やなヒョロガリやろ
ワイ1キロ食えるで

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:37:18.76 ID:uTfyJrrf0.net
>>103
500茹でて250ぶんソース250ぶんフライパンで味付けや

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:37:19.70 ID:W6WXSAcj0.net
食ってもあんまり満足感は無いやろ
炭水化物いくら詰め込んでも

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:37:26.00 ID:bDj1Db5G0.net
大盛りチャレンジ挑戦してみたいンゴねえ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:37:26.90 ID:SPM4E7r40.net
ガチれば400いけるけどソースがない

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:37:43.62 ID:uTfyJrrf0.net
>>104
そうなんか
乾麺しか知らん買った

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:37:45.70 ID:4r8SJXX1p.net
>>104
ほーんサンガツ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:37:54.73 ID:Aoc7wbFed.net
220ぐらいが丁度いいわ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:38:00.88 ID:zDhEXieVM.net
これで何グラムぐらいや?
http://i.imgur.com/o2MeQJp.jpg

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:38:08.82 ID:uTfyJrrf0.net
>>108
2時間かければ行けますわな余裕で

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:38:29.66 ID:uTfyJrrf0.net
>>110
もちろん野菜も肉もふんだんにつかう

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:38:30.10 ID:l5dXbPI9K.net
500

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:38:33.25 ID:Fnqrh5ox0.net
100で腹いっぱいだ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:38:33.27 ID:SPM4E7r40.net
400ってソースが無いやろ?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:38:37.14 ID:NFdZbXmD0.net
(何の勝負だw)

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:38:46.69 ID:dg29t7l60.net
>>66
すまんな300gのうち間違えや

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:38:48.45 ID:f0BIp3lwa.net
>>104
余裕やん!!!

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:38:49.59 ID:x/AZNCwWM.net
>>117
10分で食えるわ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:38:49.95 ID:5Ji3lPmZ0.net
回転寿司で何皿食えるかやたら自慢するガイジは良くいるけどパスタにもいるのか...(困惑)

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:38:52.84 ID:uTfyJrrf0.net
>>112
余った分和風パスタにしな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:39:08.17 ID:Los0qD2oM.net
冷凍パスタやけど380gくらいなら余裕やで

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:39:14.38 ID:uTfyJrrf0.net
>>125
うんち

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:39:27.05 ID:XrwhgzvCa.net
600
なんか300までは食ってるそばからどんどん腹減る

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:39:30.55 ID:uTfyJrrf0.net
>>116
300くらいちゃうか

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:39:30.80 ID:ACEi/Fmva.net
デブ大杉やろJ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:39:34.94 ID:4r8SJXX1p.net
無印良品のイカスミええやで

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:39:35.85 ID:xMh2/FH30.net
>>76
シャウエッセンと玉ねぎ炒めてケチャップ
粉チーズは一瓶つかう

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:39:41.29 ID:SD/PVCPH0.net
昔ココイチ1300グラム完食したけどパスタ1.5キロの方が楽そうやね

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:39:56.92 ID:A6RLe58x0.net
色んな味のあるバイキングでもないんやしスパゲティだけ大量でも飽きるやん

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:40:19.61 ID:uTfyJrrf0.net
>>132
大食いイコールデブって考えがもうアホすぎる

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:40:21.88 ID:1ZIQmo2yd.net
>>132
なんJカースト最下位のヒョロガリンゴ?笑

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:40:32.55 ID:uTfyJrrf0.net
>>134
旨そー

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:40:46.55 ID:xnFZDwg5M.net
ちょー巨尻の黒人女とセックスした時は興奮した
肉かき分けてやっとチンポ入った

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:40:48.50 ID:uTfyJrrf0.net
>>136
自分であじつけするんやで

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:41:02.39 ID:EDRabWUJp.net
パスタでココなら600いけるやで

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:41:04.86 ID:uTfyJrrf0.net
>>140
食事すれやぞ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:41:35.22 ID:qTRfqpTI0.net
茹で後で2kgはいけるんやない?
カレー3kg食べたことあるし

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:41:58.06 ID:4r8SJXX1p.net
バイキングでスパゲティとソースが分かれてて自分でかける形式きらい
すぐ麺が乾いてしまうやろ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:42:02.02 ID:uTfyJrrf0.net
>>144
カレーは飲み物やからな

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:42:06.54 ID:x8qJmvIs0.net
300か400くらい

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:42:14.38 ID:ZXkakrQl0.net
4000kcalが限界

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:42:23.17 ID:uTfyJrrf0.net
>>145
ちーずほって絡めるやつあるよな

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:42:23.39 ID:YyzPb4NGa.net
ペンネもええで
アラビアータくっそうまい

151 :http://i.imgur.com/JAPww.jpg:2016/05/30(月) 18:42:32.63 ID:Ammjlj3vM.net
350くらいでお腹いっぱいだで

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:42:44.05 ID:SPM4E7r40.net
>>127
余るって意味わからんで
カッチカチになるやん早く食べないと

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:43:08.74 ID:xMh2/FH30.net
>>139
粉チーズはかければかけるほど美味いからな
ファミレスやとどうしても遠慮してチーズ少ししか使えないから頼まんようにしてるわ
チーズかけ放題焼きパスタ専門店ができたら毎日通ってもいい

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:43:09.86 ID:Ho+ctxQJa.net
茹でで3キロくらい

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:43:10.19 ID:S8yMA7al0.net
ここまでスパゲッティはプログラムがない

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:43:15.84 ID:2nXSRkn1K.net
大食いの人ってどの位いけるんやろ
ジャイアント白田とかパスタの大食いしたことあるんやろか

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:43:32.47 ID:hjw1P04bD.net
グラム……?
キログラムじゃなくて?

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:43:36.14 ID:p4CUW0b80.net
一束何gや?

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:43:50.42 ID:4r8SJXX1p.net
>>148
具無しなら乾麺1キロ超えるやんけ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:43:53.11 ID:F0i0s03rp.net
茹で上がり1.5Kgくらいやな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:44:09.16 ID:x8qJmvIs0.net
好きな味なら300gくらいペロリといけちゃう

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:44:11.97 ID:NR64DrL+p.net
すぐ太るからあんま食えンゴ
本当は400食べたいンゴ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:44:25.04 ID:OZVUH92ra.net
2.5倍に増えるなら1250g食べるぞ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:44:42.18 ID:pUApiaj2a.net
はやく死ぬんやでごく潰しども

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:44:53.85 ID:PDzysfbMp.net
150〜200くらいや

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:45:04.86 ID:+dahaCDQ0.net
マエケンを即死させたあのパスタは何kgあったんやろか

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:45:06.39 ID:SPM4E7r40.net
ペペロンチーノ(ベーコンとコンソメ入り)なら800は食えるで

ちな187p80kg

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:45:42.46 ID:WlXCf7U80.net
茹でる前やったら300gや

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:45:42.53 ID:4r8SJXX1p.net
家で作るならバターと卵とめんつゆ入れてぐちゃぐちゃにかき混ぜるだけて美味い

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:45:48.31 ID:o8KXp+eE0.net
店で80グラムぐらいしか使ってないようなのが出てきたら殺意が湧く

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:45:52.43 ID:qlH14dodd.net
正直100で飽きるけどソースの都合で200

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:45:57.96 ID:qpcq6G7R0.net
600
すげー腹減っててスープもサラダも食わないなら800

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:46:13.15 ID:SsITd5QR0.net
150位やろ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:46:44.56 ID:OZVUH92ra.net
麺ならいくらでも食えるわ寿司は10皿で飽きるけど

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:46:59.04 ID:SPM4E7r40.net
>>169
うわぁ… 貧乏した

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:47:18.64 ID:8pNXH72Sa.net
500gの袋買うからわかりやすいように250gやな
食おうと思えば500でもいけると思う

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:47:41.46 ID:ZDqXMgBz0.net
一束半

総レス数 177
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200