2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ワイ、テイルズがヘタクソ過ぎて泣く

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:12:45.04 ID:RF3MyvGz0.net
難易度低いらしいシンフォニアで2番目のボス相手にはやくも全滅を喫したもよう

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:12:59.01 ID:RF3MyvGz0.net
どうすりゃいいんだ…

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:13:17.41 ID:RF3MyvGz0.net
相手殴ってんのに術の発動妨害出来んぞ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:13:30.52 ID:RDaqAtJt0.net
レベル上げて物理で殴る

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:13:41.19 ID:65iMSELtd.net
2番目ってマーブルさん?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:14:04.00 ID:RF3MyvGz0.net
>>5
炎の神殿のやつ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:14:21.80 ID:RF3MyvGz0.net
>>4
たぶん基礎面からしてなってない

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:14:45.62 ID:RF3MyvGz0.net
ファンタジアの万倍むずいやろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:14:50.93 ID:mJ/6Q5Wu0.net
シンフォニアは最初の方が1番難しい

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:14:58.18 ID:hBtw0y1u0.net
初心向けのSFCファンタジアをやろう

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:15:02.46 ID:t7ykfIGz0.net
基礎もなにも基本はレベルを上げて物理で殴るゲームやで

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:15:05.80 ID:RF3MyvGz0.net
>>9
あ、そうなん?
ちょっと安心した

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:15:26.80 ID:RF3MyvGz0.net
コレカスヒロインのくせにファーストエイド覚えないってなんやねん

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:15:35.51 ID:n5G6qz0o0.net
あんなん上手いも下手もないやろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:15:52.41 ID:n5G6qz0o0.net
プレカスだけは使うな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:15:59.97 ID:WuRH7G5E0.net
蒼破刃連打やぞ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:16:03.90 ID:RF3MyvGz0.net
>>14
現にはやくも全滅喫してるんやぞ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:16:28.52 ID:RF3MyvGz0.net
>>16
これ覚えるわ
チリサザメとかいうの使ってるわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:16:35.52 ID:n5G6qz0o0.net
シンフォニアにクソメスガキガイジ紛れ込んでるよな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:16:57.60 ID:IMnih7oL0.net
まあ炎のところはちょっと強い

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:17:02.45 ID:ckN5EwEK0.net
シンフォニアの難所はプロネーマ、ミトスの連戦やろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:17:08.50 ID:RF3MyvGz0.net
>>20
ちょっと安心

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:17:14.07 ID:n5G6qz0o0.net
>>17
初期装備のままやろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:17:16.02 ID:mJ/6Q5Wu0.net
ロイド以外クソもっさりしてたよな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:17:34.33 ID:gBXV8KD8K.net
攻撃技奥義って繋げるだけちゃうんか

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:17:36.70 ID:RF3MyvGz0.net
>>23
ロイドだけ装備買ってる
他のやつは初期装備

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:17:38.67 ID:IMnih7oL0.net
ユニゾンアタック使えるようになれば結構楽になるやろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:17:43.95 ID:29pxiJ+10.net
術待機させながら適当にコンボ→切れ目で術発動→適当に攻撃

これ繰り返しとけばどうとでもなるやろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:17:45.50 ID:n5G6qz0o0.net
プレカス、年齢!w

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:17:55.82 ID:tnNAJ9In0.net
アビシオン強すぎんねん
あいつ最強の一般人やろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:18:04.56 ID:RF3MyvGz0.net
>>27
あーこれ気になってるんだよね
説明書見たけどよくわからないから発動したことないわ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:18:25.01 ID:n5G6qz0o0.net
斧空振りパワー系

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:18:28.72 ID:RF3MyvGz0.net
>>28
なるほど
作戦コロコロいじる必要あんのか

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:18:37.64 ID:IMnih7oL0.net
>>31
炎の神殿のとこじゃまだ使えんぞ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:18:50.72 ID:n5G6qz0o0.net
ピンクのチビ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:18:54.35 ID:SRDs10aL0.net
テイルズならレベル上げて勝てない相手なんておらんぞ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:19:08.29 ID:nZf1oBF20.net
わいもクソ下手やで
コンボとか出来る気せんわ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:19:08.94 ID:qwEIb6Cs0.net
>>21
あそこは仲間復帰でテンション上がるからやられると情けない気持ちになる

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:19:11.45 ID:RF3MyvGz0.net
>>34
まじか
これ初めて使うときチュートリアルみたいなの入る?
説明書見たけどよくわからないんだよね

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:19:35.58 ID:BdhM/MXV0.net
シンフォニアはラスボスが一番弱いぞ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:19:45.31 ID:n5G6qz0o0.net
プレカスとかいうストーリーに関係ないゴミキャラ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:19:53.36 ID:MjRthdoe0.net
>>36
アンノウンネビリム

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:20:00.45 ID:RF3MyvGz0.net
>>37
ぐうわかる
狙って増やすの無理やわ
単体の敵に攻撃が集中してたまに繋がってるけど狙っては無理やわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:20:24.51 ID:tnNAJ9In0.net
>>41
コレカス天使化してるぞ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:20:32.86 ID:hBtw0y1u0.net
>>41
pのすずを馬鹿にしてんのか?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:20:51.40 ID:ckN5EwEK0.net
ロディルが放つ中ボスの飛竜も強い

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:20:52.78 ID:n5G6qz0o0.net
ロイド壁にして後ろから魔法撃ってりゃなんとかなるやろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:20:53.26 ID:iCg6KztUa.net
ボス戦時に魔法使いの使用術を回復だけに絞ってレベルを上げて物理で殴ればラスボスまでいけるぞ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:20:53.69 ID:FtER1DQgd.net
テイルズなんかガチでプレーせん限り連打ゲーやろ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:20:57.21 ID:RF3MyvGz0.net
>>44
コレカスほんまいらんわ
輪投げしてるだけ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:21:19.60 ID:RF3MyvGz0.net
>>47
サンガツ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:21:27.62 ID:n5G6qz0o0.net
>>45
可愛いし有能やからセーフ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:21:35.33 ID:IMnih7oL0.net
>>39
一応あった気がするけど
ちゃんと特定の技を上手く組み合わせて使わんと特殊な技発動せんからな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:21:41.51 ID:RF3MyvGz0.net
>>48
サンガツ
クラトスの術ファーストエイド以外消すわ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:22:02.51 ID:veJdbsdC0.net
所詮RPGの戦闘やし技術いらんであれ
レベル上げてりゃどうとでもなる

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:22:05.65 ID:RF3MyvGz0.net
>>53
サンガツ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:22:24.31 ID:n5G6qz0o0.net
コンバティール(笑)

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:22:30.05 ID:RF3MyvGz0.net
とりあえずレベルあげよう
雑魚すら苦戦すんだけどね
グレード下がると泣きたくなる

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:22:30.72 ID:hBtw0y1u0.net
>>52
やったぜ。

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:22:34.37 ID:t7ykfIGz0.net
なんでいまさらSなんや
ユニゾなんとかパックでも買ったんか

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:23:07.01 ID:RF3MyvGz0.net
>>60
この前の木曜から4連休やねん
安かったから暇つぶしに勝っちゃった

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:23:18.07 ID:tnNAJ9In0.net
>>50
初期コレットぐうゴミやからな
唯一秘奥義がちょっと使えるくらいや
リフィルの完全下位互換

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:23:24.86 ID:hBtw0y1u0.net
>>61
gc?ps2?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:23:37.90 ID:pWSv+ueI0.net
シンフォニアとか戦闘面倒くさいやろフリーラン使えないからやり辛えわ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:23:38.21 ID:LAvZNaRi0.net
アビスに1人健常者いるよな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:23:39.91 ID:n5G6qz0o0.net
D2とリメDの戦闘ほんとすき

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:24:09.03 ID:RF3MyvGz0.net
>>62
なるほど
リフィルもリフィルであへあへファーストエイドマンで雑魚戦イマイチなんやけどね
まあこれからか

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:24:19.55 ID:RF3MyvGz0.net
>>63
PS2

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:24:20.38 ID:n5G6qz0o0.net
>>65
イオン様かな?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:24:28.05 ID:veJdbsdC0.net
なんでや
ドラゴン相手にスターダストレインでコンボ稼ぐためにコレット必要やろ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:24:38.49 ID:UyjaRSIu0.net
シンフォニアとかフリーランですべてをつまらなくした戦闘ヌルゲーじゃん

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:24:49.12 ID:4HPZ8p5pp.net
イフリート結構強かった気がするが

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:24:55.12 ID:hBtw0y1u0.net
>>68
ええやん頑張ってな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:24:57.31 ID:n5G6qz0o0.net
>>71
せやろか

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:25:00.49 ID:vqmdU+F+0.net
PS2版か?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:25:09.49 ID:RF3MyvGz0.net
>>72
これこのスレだけで結構言われてて安心したわ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:25:20.54 ID:B4FCBwxpa.net
(´・ω・`)プレセアの斧

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:25:20.86 ID:RF3MyvGz0.net
>>75
うん

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:25:21.19 ID:IMnih7oL0.net
>>71
フリーラン使うの敵だけやぞ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:25:23.48 ID:pWSv+ueI0.net
>>71
フリーランないぞ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:25:29.06 ID:2xhhXp5o0.net
>>71
フリーランじゃないんだよなあ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:25:34.25 ID:n5G6qz0o0.net
>>77
きっしょ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:25:41.19 ID:RF3MyvGz0.net
>>73
サンガツ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:25:42.51 ID:qhkJmxc2d.net
戦闘面楽しみたいならリバースかリメDやろなぁ
一番うんちなのはレジェンディア

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:25:48.72 ID:sOgNtVsV0.net
ユニゾナントパック買うだけ買ってやってへんわ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:25:57.63 ID:IMnih7oL0.net
>>76
お前戦ったのイフリートちゃうぞ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:26:09.04 ID:WjounUvP0.net
>>77
原カスくっさ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:26:22.97 ID:RF3MyvGz0.net
>>84
テイルズめっちゃヘタや
難易度難しい奴とかクリアできる気せんわ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:26:30.39 ID:qwEIb6Cs0.net
>>66
D2ホントすき
フリーランとかいうガイジは死んでどうぞ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:26:35.93 ID:O7pLCPk2r.net
エクセリア→ハードでも余裕でクリアンゴwwww

グレイセス→イージーじゃないと終盤全く歯が立たないん後...

レベル上げとか特にやらずにこんなんやったわ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:26:50.42 ID:16++B5MOd.net
コレットはマイソロ2で無双するのでセーフ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:26:51.39 ID:WjounUvP0.net
一周目は前半きついなたしかに

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:26:52.04 ID:RF3MyvGz0.net
>>86
ちげーの?
イフリートの炎のなんたら言われてたのに…

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:26:55.97 ID:mEBsR8bIp.net
X2でクソガキ排除する選択肢ばっかり選んでたら仲間全滅させてたンゴwwwwww

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:27:07.48 ID:SRDs10aL0.net
>>85
何故か世間的には黒歴史扱いされてるがラタおもろいで

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:27:10.68 ID:QV1TGGWf0.net
>>71
まぁアビスは糞姫操って逃げながら打ってるだけで余裕だったな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:27:34.68 ID:n5G6qz0o0.net
>>84
リバース楽しいんだけど、ストーリー的に一番盛り上がる人がたボスが弱くて萎える
聖獣みたいなのはクッソ強いんけどな

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:27:41.99 ID:29pxiJ+10.net
テイルズはグレイセスの戦闘システムで固定してもいいレベル

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:27:47.58 ID:ckN5EwEK0.net
先生が生贄に扮するところのボスも強かった気がする

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:27:49.12 ID:4HPZ8p5pp.net
>>85
違ったっけ
犬みたいなやつやったか

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:27:50.46 ID:pWSv+ueI0.net
2Dの戦闘が1番だってはっきりわかんだね

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:27:51.08 ID:mEBsR8bIp.net
>>91
コチハンレベル上げ好き

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:27:54.92 ID:sOgNtVsV0.net
なんとなく見つけた敵と戦いながら進めたら楽勝やろ、ちなノーマル

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:28:06.34 ID:6swupcZfr.net
秘奥義 難易度変更
雑魚キャラをハードで倒してボスで難易度下げれば楽々よ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:28:18.38 ID:IMnih7oL0.net
>>93
犬みたいなやつやったろ
イフリートは大体序盤の終わり〜中盤くらいや

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:28:23.22 ID:+9IMoEBv0.net
無双したいならエクシリア2やで

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:28:24.31 ID:Xw283fBI0.net
ミニゲームが上手くいかなてLvカンストさせてもトロコン出来なかったわ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:28:26.69 ID:RF3MyvGz0.net
>>103
しゃーないからレベル上げもする予定だが雑魚戦やればやるほどグレード減ってって泣きたくなる

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:28:45.31 ID:QV1TGGWf0.net
>>97
リバースええよな
理解してない人に糞呼ばわりされる模様

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:28:54.96 ID:vqmdU+F+0.net
ラタトスクの何がクソってロイド達のレベルが50固定なのとロイドが敵役なんかと思ったら実は偽物でしたって言うのがね……

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:28:57.03 ID:sOgNtVsV0.net
>>106
ルドガー強すぎヌルヌル動きすぎてワイはあんま好きやないなぁ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:29:01.10 ID:2xhhXp5o0.net
ここあたりは秘奥義発動が結構シビアだったなオーバーリミッツも自己発動出来んし
プレセアなんて確か周り死んでないと発動出来んのあった

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:29:03.08 ID:logFjlpg0.net
テイルズは戦闘じゃなくてダンジョン攻略のほうが難しいとおもう

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:29:05.06 ID:RF3MyvGz0.net
>>105
せやせや
犬みたいなの
別人やったか恥ずかしい勘違いしてもうたわ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:29:19.80 ID:mnhDMogD0.net
サードニックスをロイドに装備させるのがええで

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:29:21.63 ID:UyjaRSIu0.net
>>96
フリーランクソゲーはアビスだったか
すまんな
もう10年も前だから勘違いしてたわ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:29:30.23 ID:WjounUvP0.net
その後港で海渡らずに北から回り込んで攻略すると楽だぞ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:29:40.20 ID:GRWotn3b0.net
謎解きとかめんどかったな
今のゲームでデスティニーとかシンフォニアくらいの謎解きさせられるRPG思い付かんわ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:29:54.20 ID:RF3MyvGz0.net
>>115
サンガツ
まだ見かけたことないけど

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:30:01.17 ID:29pxiJ+10.net
リバースがダメとは言わんがあらゆる点でテイルズに求められてるものとは違うゲームだわ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:30:01.70 ID:O7pLCPk2r.net
グレイセスのシステム難しすぎやで?
エクセリアの好きな時に入れ替えできるシステム継承させてほしぃわ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:30:01.78 ID:IMnih7oL0.net
>>118
谷のとこめんどくさかった

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:30:13.43 ID:SRDs10aL0.net
>>110
続編で新主人公もヒロインもいるんだから別にあいつらいらんやろ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:30:18.67 ID:WbCSSWwQ0.net
グレイセスのソフィとヒューバート操作クソおもろいよな
ソフィはアストラルベルトあるし文句なし

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:30:27.55 ID:L40zEhDt0.net
負けイベだと思ったバルバトスはめちゃくちゃ強かったで

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:30:29.10 ID:qhkJmxc2d.net
>>88
リメDはガチャガチャやっとるだけでも楽しいしお勧めやで
リバースはいつものテイルズと思ってゴリ押そうとすると死ぬ

>>97
ボス面はなぁ……まあその辺さっ引いてもあの4方向ゲージをチラチラ気にしながら戦うの楽しいしセーフ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:30:34.19 ID:Xy97FW64M.net
D2の戦闘すこ
リバースきらい

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:30:36.43 ID:n5G6qz0o0.net
>>112
プレカス、ゴミ!w
時は戻らない(笑)

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:30:39.36 ID:+9IMoEBv0.net
>>111
実質ルドガー無双やし。
仲間(笑)を皆殺しにできるのもイイネ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:30:48.13 ID:QV1TGGWf0.net
>>118
デスティニーのパスワードとかマジクソ
シリーズで一番好きやけどな
2は別物リメはカス

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:30:54.67 ID:qwEIb6Cs0.net
>>118
デスティニーの空中都市のダルさは異常だったわ
あれのせいで周回するきになれん

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:30:59.89 ID:tnNAJ9In0.net
仲間全員揃ってからやけどロイド、クラトス(ゼロス)、リフィル、あと一人好きなキャラでクリア出来るやろ
ワイはリーガル推し

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:31:00.41 ID:hZd3K7moM.net
テイルズはグレイセスの戦闘システムで固定してもいいレベル
http://i.imgue.info/aH5yBghh.gif

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:31:02.46 ID:mJ/6Q5Wu0.net
>>121
入れ替え割と好きだったからX2でなくなってがっかりした
主人公は固定だし

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:31:02.92 ID:iwnoqPBmd.net
シンフォニアは序盤が強くて放置してるな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:31:05.52 ID:SRDs10aL0.net
>>121
属性周りが煩雑すぎんだよねあのゲーム
ゼスティリアはそこんとこは改善されてて良かったわ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:31:09.60 ID:2xhhXp5o0.net
>>110
魔物システムの関係もあったかもしれんが50固定はねえわ
仲間にする魔物より弱いんやぞ過去の英雄たちが

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:31:25.33 ID:tnNAJ9In0.net
しいなとコレットとかいうお荷物はポイーで

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:31:30.30 ID:WjounUvP0.net
>>130
おたからで出てくるレーザーブレイドすこ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:31:42.92 ID:wMCYw2Wqd.net
エクシリア2なんて主人公がうぅとかああとか言うしかないガイジやからな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:31:47.57 ID:GRWotn3b0.net
>>130
ワイもやリメは原作信者からしたら許されへんわ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:31:49.08 ID:NSFxB3C4a.net
プレセア使ってた

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:31:56.85 ID:QV1TGGWf0.net
>>138
貴重な女オンリーパーティできるテイルズやから必須やろ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:32:00.46 ID:AN0o/eA0x.net
TOVの敵強いよな
その分味方も強いけど

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:32:03.00 ID:sOgNtVsV0.net
ここのj民達はベルセリア買うんか?

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:32:10.48 ID:tSruS8/jd.net
案外フルオートにしたら勝てたりするからショックやわ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:32:14.40 ID:V1eB33dx0.net
テイルズだけじゃないけど最近のゲームはグラがよくなっただけでゲームシステムはレトロの時代に退化してる
移動が面倒くさいだけ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:32:30.85 ID:SRDs10aL0.net
>>137
救済キャラみたいなもんだから50固定で充分
クリア後グレードでキャップ解除出来たらよかったとは思うが

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:32:34.37 ID:qhkJmxc2d.net
>>109
グミやらスキルを考え無しに乱発するゴリ押しがかなりしにくいからね、しょうがないね
理解すればクッソ面白いしチュートリアル戦闘でもちゃんと説明されとるんやがなぁ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:32:37.23 ID:vqmdU+F+0.net
Gはマリクの同僚みたいなやつがクッソ強かった記憶あるわ
カーズやっけ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:32:40.77 ID:WjounUvP0.net
ゼロス君が一番使いやすかったわ
殺すけど

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:32:42.97 ID:zwmhqLcT0.net
自分で動かさなくてもAUTOがあるやろ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:32:46.84 ID:QV1TGGWf0.net
>>144
味方が強すぎて敵が強い印象あまり無いやね

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:32:49.96 ID:RF3MyvGz0.net
>>146

まあワイもPS的にあんまり笑ってられないんやろうがな…

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:32:50.75 ID:oWb8FPtb0.net
>>124
ヒューバート使うのホントすこ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:32:53.33 ID:5gTQE9Uc0.net
ps3のシンフォニアとイノセンスR積んであるがどっちやろうか

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:33:02.35 ID:UyjaRSIu0.net
もう3D戦闘はいらねーだろ
難易度上げてもMOB奥義が画面全体攻撃でゴリ押ししてくる戦法になるし
リバースのほうがまだいいわ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:33:07.06 ID:n5G6qz0o0.net
>>130
リメDはストーリーはアレやが戦闘はほんとおもろい

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:33:12.65 ID:wMCYw2Wqd.net
>>150
ラスボスよりよっぽど強かったわ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:33:14.43 ID:iwnoqPBmd.net
グレイセスはコマンド連打でおk
エクシリアとエクシリア2は入れ替えとかいろいろやりやすい
ゼスティリアはクソ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:33:14.95 ID:QV1TGGWf0.net
>>145
ラチェクラ優先やで

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:33:39.49 ID:O7pLCPk2r.net
アンスタンヴァルスの語呂の良さは以上

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:33:44.82 ID:yNmyVjVy0.net
グレイセスでテイルズは統一しろ
zは失敗したけど

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:33:46.30 ID:mnhDMogD0.net
>>119
すまんがよく考えたら手に入るのまだやったかもしれん
でも装備させたら瞬迅剣と虎牙破斬に雷の追撃つくから特技連発できるスキル付けたら結構使えるで

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:33:54.54 ID:pWSv+ueI0.net
>>111
エクシリアの頃からミラの空中ライトニングでゴリ押ししてたわ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:33:59.40 ID:+9IMoEBv0.net
ハーツはこういうとき全然語られないよね

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:34:11.45 ID:5gTQE9Uc0.net
>>84
ハーツRとグレイセス結構楽しかったで

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:34:14.45 ID:2xhhXp5o0.net
>>150
2丁拳銃持ってる奴だっけかあれはあかんで

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:34:15.12 ID:n5G6qz0o0.net
>>142
くっさ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:34:16.75 ID:tSruS8/jd.net
戦闘はエクシリアが1番好き
ジュードの回り込み楽しい

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:34:26.89 ID:TKfnJwbVd.net
アビスは簡単に感じるのに他のテイルズはアカンわ
フリーラン、有用

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:34:31.38 ID:bS7YC+M+0.net
結局どの作品でも前衛操作回復1術2になる

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:34:40.76 ID:SRDs10aL0.net
>>143
Vでエステルリタジュディパティができるし
IRでもイリアアンジュエルマーナキュキュができるし
言う程貴重か?

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:34:52.99 ID:I307b4Ocd.net
イノセンスのプレイヤー置いてけぼり感たっぷりのシナリオきらい

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:35:03.41 ID:oYaxl0u9a.net
とりあえず属性変化させた特技が強いから調べてみたらいい

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:35:05.34 ID:tnNAJ9In0.net
>>143
正直こういうスレですらしいなパーティーに組むやつ見たことないから
あいつもう戦力外やろ
女枠はジーニアス女装させればいいじゃん(いいじゃん)

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:35:05.51 ID:vqmdU+F+0.net
>>145
わいいつも先に友人が買ってその反応見てから買うか決めてるけど
XとZ買って以来もうテイルズ買わねって言ってるからどうするか悩むわ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:35:21.81 ID:iwnoqPBmd.net
とりあえずボスは前衛2の回復2

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:35:28.64 ID:RF3MyvGz0.net
>>164
サンガツ



ワイプレイ再開するからもう来んで
みんなサンガツやで
このスレは好きに使ってええで

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:35:39.10 ID:TKfnJwbVd.net
>>178
これの安定感ヤバいわ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:35:39.62 ID:n5G6qz0o0.net
>>143
一人足りないぞ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:35:40.09 ID:GRWotn3b0.net
ゼスティリアでやらかしたけど売上全く減らなそうなんだよなあブランドの力は凄いわ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:35:41.89 ID:pWSv+ueI0.net
>>144
VはOVLが強すぎんよ〜

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:35:45.83 ID:6AZKVjmNa.net
リバースは理解するとハゲ上がるぐらいおもろい

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:35:56.62 ID:QV1TGGWf0.net
>>173
IRはやったが、VPS3版はやっとらんからなその時は箱○ユーザやったし

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:35:57.32 ID:L40zEhDt0.net
アイテム使わせないンゴ
回復魔法使わせないンゴ
背後に立たせないンゴ
倒れてるとこ見せたら怒るンゴ
後退は許さないンゴ
防御しても無駄ンゴ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:36:00.81 ID:IMnih7oL0.net
>>176
しいなは秘奥義枠やから
なお1回使えばお払い箱

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:36:02.36 ID:qhkJmxc2d.net
>>167
両方やってないワイ基準の判断やからすまんな
やろかな思うけどいつも思うだけで止まってまう

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:36:09.44 ID:tnNAJ9In0.net
>>179
頑張ってきいや
最悪レベル上げればなんとかなるわ
あとグミや

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:36:21.32 ID:SRDs10aL0.net
>>183
それ以上に犬が強いんだよなあ…
歴代最強まであるレベルで

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:36:22.90 ID:6swupcZfr.net
戦闘はグセイセスが1番楽しいな
TPなんて要らんかったんや

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:36:26.58 ID:tSruS8/jd.net
あとラタトスクの浮かせて殴る空中戦闘も好きやった

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:36:41.98 ID:wMCYw2Wqd.net
イーフォン戦のcomの突っ込むンゴからの後ろ蹴りで死亡にはほんと苦労したわ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:36:43.63 ID:+9IMoEBv0.net
>>167
ワイもハーツRはいいできやったと思うで

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:36:46.67 ID:bC3KrgXea.net
>>171
ワイもアビスから入ったから他の作品苦労したわ、ファンタジア2は途中で放置したままや

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:36:48.08 ID:x2warei8M.net
D2のバルバドスつよすぎない?
テイルズ最強ちゃうんか

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:36:55.81 ID:SRDs10aL0.net
>>192
なお最終的に地上の永久コンボになる模様

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:36:59.20 ID:I307b4Ocd.net
>>184
リバースはシリーズで一番好きやわ
でもカンガルーは絶対に許さない

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:37:17.02 ID:mnhDMogD0.net
つーかシンフォニアって言うほど簡単か?
どちらかといえば難しい部類ちゃうの

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:37:24.52 ID:bC3KrgXea.net
ファンタジアちゃうわディスティニー2や

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:37:34.93 ID:pWSv+ueI0.net
>>195
ファンタジア2ってなんだよ(哲学)

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:37:39.67 ID:n5G6qz0o0.net
>>196
マグナより弱いしへーきへーき

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:37:42.35 ID:wnkOStDL0.net
>>50
グランドクロス覚えるまで我慢しろ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:37:47.74 ID:wMCYw2Wqd.net
>>196
最強はランドアーチンやぞ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:37:52.60 ID:qwEIb6Cs0.net
>>186
ハロルドの勝手にスペクタクルスでも怒ってカウンターする理不尽さホントすき

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:37:57.79 ID:vqmdU+F+0.net
Vではユーリのパンチの連打ひたすら押して楽しんでたわ
あとパティでうんだかだったったーしてた

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:38:01.47 ID:6AZKVjmNa.net
D2は命中を上げるんやぞ
なおロニ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:38:07.58 ID:QV1TGGWf0.net
>>200
ファンタジア2なんてシンフォニアを馬鹿にした言い方かと思ったで

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:38:14.75 ID:o/XFrya20.net
ファンタジアって敵を序盤は秋サザメ後半は次元斬で画面端に固定して
クラースアーチェが魔法で大ダメージってパターンやけど
それ以降の作品もこういう感じなん?

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:38:18.09 ID:mJ/6Q5Wu0.net
グレイセスは敵のOVLからの秘奥義どうやって防げばええんや

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:38:23.37 ID:qhkJmxc2d.net
レジェンディアとかいう誉めるところが妹以外のキャラとキャラストーリーしかないクソ
なおキャラストーリーすらもクソ妹が鬱陶しいもよう

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:38:29.50 ID:SXprYilsa.net
コンボとか意味不明あんなんむーりむり

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:38:31.95 ID:S2Om5l/t0.net
>>199
ラスボスがゴミゴミアンドゴミ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:38:34.80 ID:29pxiJ+10.net
スーファミ版のファンタジアの恐ろしさを知ればPS2以降なんて親切の極みよ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:38:41.41 ID:iwnoqPBmd.net
>>180
まあ特に強敵ボスは前衛操作でうまく秘奥義とか使いつつ
回復に回復専念

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:38:45.69 ID:SRDs10aL0.net
>>206
パティのクリティカルフォーム楽しいよな
近接遠距離術まで使えて何でもできる

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:38:51.19 ID:GRWotn3b0.net
>>211
マウリッツ倒したら即エンディングで出てきて草はえる

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:38:57.91 ID:D1L8L9aK0.net
テイルズで覚えてるのはエターニアでかっこいいから風雷神件と鳳凰天駆連打してた事だけだわ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:39:09.41 ID:JEqIpdxO0.net
>>42
アクリプでカンストさせても負けてワロタ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:39:17.47 ID:n5G6qz0o0.net
>>213
ミトス可愛いから雑魚やけど好きやで

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:39:20.41 ID:2xhhXp5o0.net
>>211
秘奥義も外伝で開発されるという悲しさ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:39:24.85 ID:iwnoqPBmd.net
>>210
切れるまで逃げとけ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:39:26.64 ID:t7ykfIGz0.net
アビスとかいうゴミ
戦闘だけみてもフリーラン特殊ダウンクソみたいな技といいところ無し

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:39:32.18 ID:wnkOStDL0.net
>>199
ロイド君が異常に強いからロイド操作してる内は楽やろ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:39:48.22 ID:AGxM7BMGK.net
http://i.imgur.com/GQNGOna.jpg

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:39:56.01 ID:SRDs10aL0.net
>>211
なんでやBGMあるやろ!
https://www.youtube.com/watch?v=PetEZ_ahg-Q

まあワイがこれ知ったのはマイソロだけど

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:40:10.30 ID:YBzEJMba0.net
D2のSP分与超楽しい

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:40:10.54 ID:mJ/6Q5Wu0.net
>>207
ロニ使ってからカイル使うと動き違いすぎて草生える

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:40:15.46 ID:QV1TGGWf0.net
>>223
キャラデザはええやろ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:40:31.36 ID:I307b4Ocd.net
PS3のユニゾナントパックのフリプ落としそびれたからまた来てほしい

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:40:34.96 ID:n5G6qz0o0.net
プレカスほんとくさそう
あそこまで臭いそうなキャラほかにおらんやろ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:40:47.63 ID:OZ/GjrZ60.net
アビスのCCとかFOFとか好きやったんやけどなぁ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:40:53.07 ID:wMCYw2Wqd.net
>>231
パスカル

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:41:04.22 ID:qhkJmxc2d.net
>>221
やっぱ……ナムコの…新チームメルフェスを……最低やな!

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:41:07.15 ID:lKuRqlCg0.net
>>84
レジェンディアの倒れた敵つかんで投げるみたいな鉄拳チームらしい戦闘結構すきやわ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:41:08.89 ID:I307b4Ocd.net
>>231
ユージーン

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:41:10.70 ID:DYuobRELa.net
ファーストエイドしときゃ死なん

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:41:36.45 ID:wnkOStDL0.net
>>223
ほんこれ
開発チームシンフォニアとかいうからめっちゃ期待してたのにクソクソアンクソでがっかりですよ

なおテイルズの中では評価高い模様

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:41:49.84 ID:mEBsR8bIp.net
>>236
はい差別

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:41:56.90 ID:t7ykfIGz0.net
>>229
それはそうやな
ナタリア以外はキャラデザは好きやったでキャラデザは

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:42:00.33 ID:n5G6qz0o0.net
>>233
>>236
ギリセーフのラインやな

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:42:33.17 ID:AJdVBh/M0.net
3D戦闘きらい
ファンタジアの横がいい

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:42:35.48 ID:QV1TGGWf0.net
>>240
あ?ナタリアのキャラデザ最高やろが、キャラデザは

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:42:37.92 ID:6AZKVjmNa.net
レジェンディアは椎名豪の音楽もあるから…

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:42:53.81 ID:SXprYilsa.net
難易度とかあんなん強くしてやるけどどうしても勝てない時弱くしてしまうレベル上げがしんどいから

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:42:59.83 ID:SRDs10aL0.net
真のクソはエクシリア2やろ
ストーリーが良いと言うが借金取り立てババアのせいでそのストーリー進める気が失せるねん
エクシリアのほうがまだ面白い

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:43:00.66 ID:t7ykfIGz0.net
>>243
すまんな

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:43:02.77 ID:mEBsR8bIp.net
藤島テイルズは当たりという風潮

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:43:03.10 ID:iwnoqPBmd.net
エクシリア唯一のぐう聖ユルゲンスさん

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:43:12.38 ID:bLbSgomUK.net
P(GBA) D(PS) E D2 S(PS2) A V(PS3) Gfしかやった事ないけど戦闘で死にまくったのはD2かGfやな

D2はアナゴさん筆頭に死にまくり
Gfは氷の洞窟の片腕バズーカみたいな奴に10回以上はやられた

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:43:13.92 ID:bC3KrgXea.net
レジェンディアとエターニアはキャラが可愛かったから戦闘頑張れたけど
リバースはなんかキャラデザ好きじゃなかったからクリアするの苦痛やった

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:43:20.44 ID:NG8T3gYha.net
>>232
ルークって使いづらい言われるけどFOF発生させ役としてめちゃくちゃ優秀よな

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:43:24.94 ID:qhkJmxc2d.net
>>235
いやまぁそれはまだええのよ、投げやる主人公は初やったしな
それ以外に目新しさもなんもない戦闘システムがね……時間止めるなんてしょうもないもん用意するくらいなら秘奥義よこせや

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:43:31.90 ID:2xhhXp5o0.net
>>223
アビスはフリーラン取り入れた最初の作品だからな
フリーランに対する相手の攻撃の反応が遅いから術やら攻撃がフリーランで簡単にかわせる
以降の作品はそうもいかないしフリーラン自体はかなりいいシステムだと思うそもそも擬似2Dとか今更やる気せえへんわ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:43:35.35 ID:9GtrCJeHa.net
最近は大分仲間も使いやすくなったけどこの辺りは主人公以外はクッソ操作しにくい奴ばっかだった気がする

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:43:36.43 ID:QZsKdsVRa.net
やっぱりエターニアのセルシウスちゃんが一番!

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:43:38.53 ID:vcK3ZRs/0.net
ゼスティリア今剣抜いたところやけど戦闘のカメラは言われてる通りやな
伝わるかわからんけど流星のロックマンやった時と同じような気持ちになった

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:43:59.66 ID:pWSv+ueI0.net
>>243
ナタリアは声が好きです

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:44:04.90 ID:3p54R4eu0.net
TOD2の戦闘ってむずくね?
バルバトスに回復してんじゃねえって言われまくるわ回復しなきゃやってられんわですげぇむずかったきがするやで

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:44:05.83 ID:EQ854t4z0.net
vitaしか持ってないんけどハーツとイノセンスどっちがおもろいんや?

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:44:07.90 ID:JEqIpdxO0.net
グラというかモデリングに関してはヴェスペリアが最強だと思うわ

今のやつとかなんであんなに劣化してんだ?

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:44:12.42 ID:n5G6qz0o0.net
>>251
ワイもPTよりサレの方が好きやったわ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:44:16.32 ID:yjUirFJc0.net
シンフォニアって難易度選択あるんか?

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:44:19.03 ID:QV1TGGWf0.net
>>256
フリーズランサーフリーズランサーフリーズランサーフリーズランサー
セルシウス!!

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:44:23.09 ID:iwnoqPBmd.net
ゼスティリアは狭い道や壁際だと何も見えん

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:44:25.27 ID:tnNAJ9In0.net
>>255
しいな、リーガルは屈指の使いにくさ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:44:26.27 ID:SRDs10aL0.net
>>256
は?シンフォニアのショートカットが至高だから
http://blog-imgs-79.fc2.com/t/a/l/talesmatomeria/ae87db12.jpg

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:44:40.98 ID:Te7foAxD0.net
続編のラタトスクも面白いからオススメだぞ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:44:44.80 ID:P+WPOV690.net
アビスのアンノウンは敵の防御高すぎだろ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:45:07.20 ID:D3xhfmH4a.net
ワイ将、リバースのクソザコカンガルーに殴り倒される

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:45:12.06 ID:mnhDMogD0.net
>>255
ファンタジアとかクレスとすず位しか前衛できんからな
他操作しても後ろでチマチマ撃つだけだし

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:45:45.49 ID:tnNAJ9In0.net
>>267
こいつの神殿の謎解きややこしいから嫌い

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:45:53.32 ID:2xhhXp5o0.net
>>246
別世界の自分を殺した時ですらきっちり取り立てにくる畜生さ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:45:53.58 ID:iwnoqPBmd.net
グレイセスはアスベルさんの夜襲失敗コントやシェリアのチョコレートなめ演技とかいろいろ好きで何周もしたなあ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:46:04.03 ID:AN0o/eA0x.net
最強はなんちゃらドラコでええんか?

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:46:09.94 ID:NG8T3gYha.net
ファンタジアはアーチェ操作で死んでいく仲間を優雅に見下ろしながら適当に魔法連打するゲームやろ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:46:11.81 ID:SRDs10aL0.net
>>271
後衛4人前衛2人やしなそもそも
すずは最強武器が闇属性のせいで終盤使いにくいし
結局クレスが出張るしかない

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:46:20.21 ID:vqmdU+F+0.net
テイルズの話聞いてたらTOB買いたくなってきたわ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:46:22.88 ID:n5G6qz0o0.net
>>255
ウッドロウの悪口はやめて差し上げろ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:46:31.91 ID:pWSv+ueI0.net
>>261
モデルは外注が作ってて箱独占やったのにPS3でも出したからキレてもう頼めなくなったらしい
ソースはなんJ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:46:35.60 ID:wMCYw2Wqd.net
>>270
カンガルーとナメクジとカタツムリには苦労したわ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:46:54.50 ID:D3xhfmH4a.net
>>259
SPとTP削ったらアヘアヘボディブローマンになるから最高のおもちゃになるで

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:46:57.62 ID:leVBfsmKM.net
>>259
プレスガードゲーだよ
いかに相手のSPを減らすかが勝負

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:47:00.04 ID:QV1TGGWf0.net
>>279
操作すると強いやろ空気王

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:47:07.21 ID:lKuRqlCg0.net
>>231
イノセンスの関西弁のやつ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:47:33.50 ID:fV3dQQo/p.net
最初なのもあってSFCのファンタジアが一番理不尽だった気がするわ
目玉とかイノシシとか

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:47:34.73 ID:SRDs10aL0.net
>>285
エルマーナとかいう松岡由貴の無駄遣い

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:47:41.60 ID:qhkJmxc2d.net
ミミーすき
パン沙雨きらい

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:47:47.44 ID:n5G6qz0o0.net
>>285
ワイは好きやで

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:48:04.44 ID:rg4QGSwiM.net
PS3のユニゾナントパックのフリプ落としそびれたからまた来てほしい
http://f.xupon.net/F4rwtsYi.gif

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:48:46.38 ID:QVhG3zoIa.net
>>277
シンフォニアにも再登場した血桜くんの悪口はやめろ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:49:03.18 ID:WbCSSWwQ0.net
>>272
闇の神殿に比べたらかわいいもんよ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:49:05.02 ID:S2Om5l/t0.net
ワイガイジ、ARGfをラスボス前で止める
クリアしてなかったのを忘れてたンゴゴゴ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:49:05.20 ID:bLbSgomUK.net
>>272
闇の神殿「ワイはどう?」

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:49:27.44 ID:T7ToONYn0.net
エターニアしかやったことないけどこのゲームに上手い下手なんかあるんか

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:49:31.35 ID:t7ykfIGz0.net
>>254
まあ初導入やしシンフォニアでも迷ったらしいからしゃーないとも思うけどな
単純に面白くないと感じたからクソ呼ばわりするけどあれがあったからVやらGが出来たとも思ってるで

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:49:39.34 ID:6AZKVjmNa.net
つうかファンタジアはクレスが一人で前衛まかなえるぐらい強いし

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:49:46.48 ID:tnNAJ9In0.net
シンフォニアは世界樹のところで仲間が一人一人ロイドを助けて消えていくとこぐう好きで燃えまくったわ
なおそこから

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:50:10.86 ID:aswQzMz0a.net
>>166
ワイは中盤以降星塵絶破ぶっぱゲーになってまう

総レス数 299
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200