2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

信長の野望勧めた奴死ねよマジで

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:47:12.17 ID:OJv9lwxS0.net
こんなん廃人になるわwwwwwwwwww
ちなios版創造

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:47:42.11 ID:Mz02xAg00.net
無印か?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:48:24.57 ID:OJv9lwxS0.net
>>2
せや
でもおもろいで

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:48:50.18 ID:Kcc5PiH20.net
ゲエー診断後

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:49:12.63 ID:OJv9lwxS0.net
>>4
お前かしね

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:49:19.20 ID:Mz02xAg00.net
PKの方がおもろいらしいで

なお立志伝

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:49:33.46 ID:tEkan/390.net
え、創造ってIOSでもでてるのか?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:50:16.93 ID:ZVeUvRgc0.net
信長の野望やるくらいならもっと面白い戦略シミュレーションあるで
飽きたらわいのおすすめやってくれや

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:50:23.20 ID:OJv9lwxS0.net
>>6
ま?初の本格ゲームや

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:50:30.67 ID:OJv9lwxS0.net
>>7
できるで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:50:44.11 ID:OJv9lwxS0.net
>>8
ゲーム機もってないンゴ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:50:54.75 ID:Z09Lj8r+0.net
最新て創造?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:51:24.22 ID:awAw+u+n0.net
なお4000円

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:51:38.50 ID:OJv9lwxS0.net
>>13
安い(確信)

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:51:45.34 ID:ZVeUvRgc0.net
>>11
ええで今まで戦略シミュレーションやったことあるんか? 歴史好きか?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:52:13.20 ID:OJv9lwxS0.net
>>15
ないで
日本史好きの二浪や

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:52:13.90 ID:EC5zJg1wp.net
三国志\もやろう

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:52:16.15 ID:9bgx5qsrr.net
創造とかpsplus入ってたらタダでやれたのに4000円払ったアホイッチwwwwwwwwwwwwwwww

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:52:18.68 ID:d0xGMOO70.net
steamの奴ほしいけど高杉

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:52:30.32 ID:OJv9lwxS0.net
>>18
ゲーム機もってないんや

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:53:16.79 ID:g/peMhpG0.net
レビュー点数低すぎやろと思ったら無料信者がキレてるだけだった

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:53:20.27 ID:l7WpL5250.net
この大合戦は教科書に載ったやろなとか考えながらプレイしとるわ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:53:33.96 ID:GLbnYUBZp.net
浪人増やす気まんまんやないか

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:53:35.86 ID:OJv9lwxS0.net
織田で始めたけど武田北条強すぎうち

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:53:43.15 ID:ZVeUvRgc0.net
>>16
Civlization4ってのがおすすめや
全世界で多くの廃人を生み出したゲームやで
そっち飽きたらこっちも見てくれや

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:54:11.35 ID:OJv9lwxS0.net
>>22
ぐうわかる
なお今川をすぐに殺してしまったため桶狭間おこらず

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:54:37.77 ID:OJv9lwxS0.net
>>23
0.4点差で落ちてやる気ないンゴ
まぁ大丈夫やろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:54:45.98 ID:QJbytY+s0.net
立志伝結局どうだったんや

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:54:58.58 ID:OJv9lwxS0.net
>>25
それは洋ゲー?日本史じゃないんか?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:55:07.65 ID:zXhp3glya.net
>>25
最近久々にやっとるんやけど外交のやり方忘れたわ
思いもよらない国から宣戦される

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:55:34.47 ID:TvED9t6T0.net
シミュレーションってめちゃくちゃ楽しんでるのになんか唐突に飽きるよな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:55:51.40 ID:TdK4oHg10.net
そしたらアマゾンでシヴィライゼーションというゲームを買うんや

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:56:01.19 ID:X9hi5tKf0.net
ワイはHoI4を待ってるわ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:56:11.78 ID:OJv9lwxS0.net
>>31
マジ?
昨日帰宅後からぶっ通しでやってるけど面白いンゴ
目から涙出てくるわ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:56:22.32 ID:Ig3gN0vFp.net
>>28
バグ多過ぎて放置してたけどマシになったんかな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:56:37.10 ID:Y9eqaggG0.net
>>29
EU4ってのだったら日本から海超えれるで

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:56:47.01 ID:OJv9lwxS0.net
>>32
2人もオススメするってことはそんなに面白いんか

ちなハードは?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:56:58.05 ID:ZVeUvRgc0.net
>>29
日本史のゲームは日本のメーカーしか作らんがわいは日本のメーカー好きじゃないんじゃ
といっても世界史の知識ゼロでいけるで

>>30
こまめに外交タブ開こう
難易度によるけど

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:57:10.98 ID:TdK4oHg10.net
>>33
かわいそうだから3もやってやれよ
戦域軍やぞ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:57:30.94 ID:OJv9lwxS0.net
>>38
なるほど
そこに関しては志望校が日本史世界史やから問題ない

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:57:34.44 ID:ZVeUvRgc0.net
>>33
DHで我慢しよう

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:57:49.54 ID:sSIX9Y2x0.net
PCでやったら色々いじくったり差し替えたりできるからもっとはまるで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:57:52.98 ID:TdK4oHg10.net
civってパソコン以外に出てるの?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:58:11.77 ID:y4MpB76Hp.net
チンギスハン4が面白いぞ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:58:12.09 ID:OJv9lwxS0.net
>>42
いわゆるゲーミングPC?じゃないとあかんのやろ?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:58:27.43 ID:TdK4oHg10.net
シミュやるんやったら普通スペックのノートでええからパソコンは必須

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:59:05.44 ID:N4ZGSGU60.net
ワイも手出してみたいけどハマりそうで怖い

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:59:14.63 ID:Mz02xAg00.net
立志伝発売日にPK売って結局立志伝見送りワイ、低みの見物

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:59:20.81 ID:OJv9lwxS0.net
>>46
サンガツ
パソコンは大学受かってからやからお預けやな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:59:30.66 ID:ZVeUvRgc0.net
>>45
海外のシミュレーションゲームは自分で細かな設定できるのが基本なんやで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:59:37.64 ID:TdK4oHg10.net
>>45
ゲーミングPCはその高い性能を映像に性能全振りしてるから
シミュやるんやったらTDNノートでええ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 16:00:08.06 ID:mLYcVE40a.net
スマホで細かい操作できるの?
信長の野望は覇王→烈風→将星→蒼天で止まってる

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 16:00:24.97 ID:y+xw1wI60.net
>>38
sengokuやろう

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 16:00:33.59 ID:TdK4oHg10.net
海外産のシミュはマジで10年遊べるから体験しとけ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 16:00:43.55 ID:mLYcVE40a.net
スマホは世界の覇者3で我慢してる

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 16:00:44.89 ID:QZGu89cXr.net
>>48
体験版を製品として売ったゴミやからかまへん

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 16:00:48.71 ID:OJv9lwxS0.net
なんか最初に何年からスタートするか選べるけど結局やることは天下統一なんやろ?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 16:01:45.26 ID:ysfJ981ep.net
イッチcivやったら廃人になりそうやな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 16:01:55.66 ID:ZVeUvRgc0.net
>>53
EUやったほうがマシやろあんなん…

総レス数 59
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200