2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

広島打線を8回1失点に抑えた井納

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:15:14.18 ID:ZMI9Y6Cyp.net
冷静に考えるとすごくね?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:15:42.29 ID:AMKupKsgd.net
しかもハマスタ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:16:00.03 ID:9AJzS4k60.net
菅野岩貞の投げ合いっていうさらにインパクトある投手戦あったからね、仕方ないね

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:16:25.20 ID:LHeluHHc0.net
5月全然勝てんかったのにいきなり好投したな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:16:39.89 ID:9AJzS4k60.net
被安打少なすぎて草

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:16:43.17 ID:PCS4jzRk0.net
あのテンポの早さに完全に戸惑ってた

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:16:49.59 ID:ndmA7UB70.net
ホームじゃん

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:17:09.21 ID:EsGDsfrzd.net
井納はいいのう

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:17:22.45 ID:se7UCAis0.net
まあ審判にわりと助けられてたけどな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:17:36.01 ID:gfZFNWuO0.net
確かにテンポで完全に自分のペースに持ってったな
WBCのプエルトリコみたいな
あと単純に外めちゃ広審判だった

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:18:04.37 ID:IpjRWQL40.net
一皮剥けたな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:18:11.84 ID:i87tNXSO0.net
広島打線がすごいって言うけど裏ローテからばっか当たってるからそう見えるだけだぞ。表ローテPからは見事に抑えられてる

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:18:14.30 ID:AxuJMVAm0.net
今のセリーグで10本の指に入るピッチャーになったわ
同期の三嶋と切磋琢磨してほしい

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:18:18.87 ID:tdsWeKW/0.net
で、球審にいくら払ったの?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:18:41.95 ID:30B3Fi/a0.net
審判との相性が良かったのと広島の早打ちが裏目にでたのがデカい

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:19:08.03 ID:lm4HI7l50.net
審判に助けられてただけ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:19:16.90 ID:aNTrOP/d0.net
>>12
井納はジョンソンに勝ってるぞ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:19:23.99 ID:wzyD3caA0.net
打者なんて3割打てりゃ上出来の世界なわけで
毎試合毎試合打てたら苦労しねーわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:19:27.94 ID:mFpR3eCW0.net
昨日は申し訳ないくらい外広かったからな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:19:38.70 ID:uClfMXmZd.net
テンポ早いの苦手っぽいからな、バルデスとかジョーダンもやりにくそうだったし

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:19:43.26 ID:y2wnAXuH0.net
広島ファン審判に文句垂れすぎやろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:20:17.58 ID:uSMzIsEvr.net
審判の判定は不平等だったの?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:20:33.29 ID:sYnA08gpp.net
今日のドラ1対決のが楽しみだわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:20:35.25 ID:9AJzS4k60.net
広島打線マジで何もできてなかった

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:20:38.99 ID:WD1bzda+0.net
審判は平等に広かったけどな
アウトコースギリギリに投げ込めた井納とできなかった黒田の違いが出ただけ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:20:57.71 ID:9AJzS4k60.net
>>22
平等に糞
なぜか黒田がインコース勝負して自滅した

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:21:07.76 ID:r86aYFaD0.net
ストライクポンポン入れ過ぎや
全然粘れもしなかった

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:21:15.39 ID:mFpR3eCW0.net
>>22
平等やったけどインは狭くてイン使う黒田は苦労してた

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:21:24.22 ID:aNTrOP/d0.net
左打者の外角が狭かった

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:21:25.49 ID:gfZFNWuO0.net
>>21
文句云々じゃなくて右の外に異常に広かったのは事実
それに対して左打者少なく右打者6人だった広島と、ロペス以外左並べてた横浜だと判定にも差がつく
横浜の作戦勝ち

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:21:46.63 ID:30B3Fi/a0.net
>>22
平等に外ガバ内狭

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:22:05.45 ID:uSMzIsEvr.net
平等にクソならええやん
むしろ審判のクセを読み取るのは投手の技術では

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:22:17.46 ID:HrH6O6X9d.net
>>1
De速 麻薬 覚せい剤 販売 シャブ アイス クスリ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:22:37.32 ID:2yhi1Vuka.net
SO5BB0Pitches99

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:22:45.01 ID:zhSQucsua.net
>>17
アスペかな?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:22:45.97 ID:EsGDsfrzd.net
>>32
そもそも審判がクセ作るなよ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:22:49.88 ID:K2CkDE2M0.net
途中からしか見てないけど筒香が見逃し三振した時の球見て外広いなあとは思った

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:23:02.72 ID:7/rpiwul0.net
審判が外に広いと気づいて外角を多く投げさせた戸柱が偉いわ
普段はもうちょっとインコース使ってるし

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:23:04.97 ID:Qq7Siqwz0.net
審判が左右病だったね

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:23:06.21 ID:1kVO+fSfp.net
>>22
一貫して外にありえないほど広かったけど石原がインコース厨だった

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:23:08.61 ID:4XXwS1M2r.net
井納は広島相手だと調子がええ時は昨日みたいになる
けど少しでも調子が悪いとかなり危険

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:23:17.08 ID:+ZkRdR9E0.net
昨日は審判が試合を粉々にしてたな
黒田もあれだけ粘れたのはおかしい

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:23:30.06 ID:aNTrOP/d0.net
>>35
アスペだな
恥ずかC

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:23:42.10 ID:lNYfTldFd.net
こいつらいつもパイアパイア言ってんな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:23:48.64 ID:EsGDsfrzd.net
また無能審判が試合壊したのか

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:24:03.09 ID:kb0h1VlB0.net
9回1失点の涌井も全然話題にならんかったな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:24:15.36 ID:UMraXXRP0.net
広島打線は打てる投手から打ちまくってるだけやしちょっといい投手相手やと普通に沈黙するで

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:24:16.05 ID:wWClu0tr0.net
広島の神社で15勝祈願に15円投入したのすこ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:24:20.99 ID:4OX13B7m0.net
横浜のエースでしょ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:24:23.48 ID:EeIlR+jZ0.net
戸柱はキャッチングうまいから審判が騙されてる

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:24:31.23 ID:1kVO+fSfp.net
>>46
???「負けた投手の名は残らない」

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:24:31.47 ID:iOBlxXbo0.net
試合を壊したのは戸田と佐藤だぞ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:24:57.03 ID:uSMzIsEvr.net
>>36
そりゃそうだけど
現実として審判によって差がどうしてもでるわけじゃん

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:25:00.12 ID:Ivq36+o80.net
>>40
石原はちょくちょく意地になるからな
ソースは本人談

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:25:33.20 ID:wDrpk9JPa.net
どうみても平等に狭かったのに審判のせいにしてた広島ファンにはワロタ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:26:06.30 ID:4XXwS1M2r.net
>>52
確かに佐藤はアレやけど戸田に抑えられてたらわからんかったな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:26:08.05 ID:mFpR3eCW0.net
>>46
ソフバにそれってなかなか異常やと思うけどな
1得点だけって今季初やろ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:26:25.97 ID:4wtEy6ZPp.net
逆に何で昨日の審判で黒田はインコース攻めしてたのだろうか

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:26:26.30 ID:waBN3v/nM.net
今永もやってくれそうや

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:26:34.82 ID:IpjRWQL40.net
去年までは相手の一番良い投手に当たると投げ負けて成績伸びない感じがあったけど対等に渡りあえてる

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:26:48.69 ID:RtxVJwOxa.net
あのクラスの球をポンポンゾーンに投げられたらなかなかチャンス無いわ
七回かなんかの代打攻勢で点とれなかったところでジエンド

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:27:03.79 ID:EsGDsfrzd.net
去年あんだけ男気ゾーン行ってた広島以外のファンが今度は審判のせいにするなって言ってるから黒田ってかわいそう

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:27:04.93 ID:kRom9c680.net
これはエース

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:27:16.86 ID:l512HinEa.net
右で抑えたのはすごいな
左やと普通に抑えれる印象やけど

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:27:39.12 ID:WkNoenAvd.net
巨人がクソゴミなだけ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:27:56.89 ID:mFpR3eCW0.net
>>58
イン得意やからちゃうの
ちょっとづつインのどこら辺取るかのライン見極めててたし

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:28:14.35 ID:4XXwS1M2r.net
あとなんで広島は松山スタメンにせんかったんだろ?

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:28:18.52 ID:xzOHJ/VU0.net
ケロカスオバマ来てるぞ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:28:54.25 ID:Mqhvrmu3a.net
外広めにとる審判だったけど戸柱がそこうまいこと使ってリードしてた

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:29:13.73 ID:1GLnwYf/d.net
>>22
男気を受け入れなかった
糞審判な上にクソカマ野郎

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:29:20.27 ID:9AJzS4k60.net
広島「せめて中継ぎうって山譜きずり出したい、あわよくば逆転」
De「はい田中」
広島「 」

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:29:26.24 ID:VyeNna1g0.net
ハメちゃんはケロパイアケロパイア言うとったけどどうやった?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:29:32.35 ID:3DrH16GPa.net
オナ狂いの猿みたいやなハメカス

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:29:46.47 ID:34OP/qDn0.net
そもそも前日の巨人もあんま打ててなかったし冷えてたんやろ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:29:47.47 ID:lb8OGFZv0.net
なぜヤクルト相手だと燃えるのか謎

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:30:12.77 ID:EsGDsfrzd.net
黒田好投→「男気ゾーンwwww」
黒田負け→「審判のせいにするなカス」

うーんこの

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:30:28.82 ID:VI8Cw4sDM.net
>>72
球審は別に
ケロパイアは3塁塁審、明らかなフェアをファールと判定したり露骨

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:30:46.75 ID:JOQpSkXi0.net
いいのぅ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:31:03.64 ID:TRUK8TO40.net
ヤマヤス見たいんやがいつ見れるんや

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:31:08.71 ID:lFsMFVMDd.net
もともと苦手だよね

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:31:19.78 ID:4XXwS1M2r.net
まぁ外と内の選択が勝敗分けたということで

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:31:28.11 ID:Eql3AKWi0.net
ほんと中継ぎ楽してるよな
もしかして12球団で一番ブルペンに余力あるんじゃね?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:31:46.16 ID:QMBpd47L0.net
>>72
でも絶対入ってた3塁線打球をファール判定にしたのは許さん

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:32:04.03 ID:Uu8aabjL0.net
すばらしい

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:32:05.58 ID:qFuXBhLW0.net
空タッチで一点貰った分際で判定に文句いってるのか

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:32:45.17 ID:hUUlqQi20.net
ホッカホカの広島打線を抑えるよりヒエッヒエの巨人打線を完封するほうがニュースになる
ブランド力ってすげーわ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:32:53.47 ID:xkRb8emMH.net
開幕投手どすこいの代役だったという事実
やっぱどすこいってクソだわ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:32:56.81 ID:f4tMIZ0Hd.net
なお今日今永が完封する模様

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:33:00.03 ID:4XXwS1M2r.net
空タッチなら全然ええやんw

総レス数 89
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200