2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JAPの料理「砂糖ドーン!みりんドーン!醤油ズドドドーン!」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:54:41.76 ID:841N0M2OM0404.net
こればっか

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:55:06.81 ID:kdHRzhJP00404.net
なおうまい模様

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:55:16.53 ID:q8jdtoiPa0404.net
醤油の勢いに草

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:55:16.79 ID:jaYFGrpvM0404.net
うまいんだよなぁ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:55:37.39 ID:gkCP4ql3M0404.net
美味けりゃ過程はどうでもええぞ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:55:57.08 ID:+FbJn0Z+00404.net
いやまずいやん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:56:05.05 ID:DGIdzRxZ00404.net
アメカス「砂糖ドオオオオオオオオオオオオン!!!!!」

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:56:07.99 ID:sZplTTTwx0404.net
アメップ「砂糖どーーーーーん!!!!!!着色料ドバー」

これでおわり

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:56:08.74 ID:P+7YiAp5d0404.net
醤油はチョロなんだよなぁ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:56:15.51 ID:hmAX7C1200404.net
他の国でも大衆料理はあんま変わらんぞ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:56:34.90 .net
パンパンスパパンパンスパッパーンの人思い出した

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:56:56.31 ID:FKfwI1cwd0404.net
ケチャップドーン!

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:57:04.05 ID:u05LO1Yca0404.net
でも初めて和食作ったときは驚いた

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:57:08.48 ID:1SWa5a3e00404.net
USAの料理「着色料ドーン!着色料ドーン!着色料ズドドドーン!」

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:57:10.34 ID:Gaukac4Ed0404.net
油にドーン!!やろアメカスは

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:57:28.74 ID:Dl9VPYrS00404.net
ジャップは醤油使いすぎ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:57:32.26 ID:VX5mo4XMM0404.net
これマジで立てたん?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:57:33.69 ID:gEmnaUBO00404.net
ブリカス「ジャムドーン!ドーン!ビスケットは!?ビスケット無いやんけ!?キエエエエエエエエ!!」

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:57:35.72 ID:G5fSj4xHa0404.net
>>15
濱口優かな?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:57:39.13 ID:QDN/VNelK0404.net
なんでも醤油だろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:58:07.51 ID:ZiubWE+C00404.net
鰹節バサササー!!!!!!!

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:58:12.02 ID:E0AOCSFa00404.net
出汁とかお取りにならないので?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:58:39.22 ID:rtBbxFrk00404.net
>>8
アメップってなんやねん

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:58:40.21 ID:6VJxO2VZd0404.net
だし入ってないやん
どうしてくれんの?これ?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:58:46.13 ID:TN4e235YM0404.net
和食は油は少ないが砂糖多すぎやんな
砂糖使うってことは明治以降の料理のはずなのに何故か伝統扱いされとる
随分と浅い伝統やわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:58:50.58 ID:97MRl1sYM0404.net
ジャップ酒忘れてるぞ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:59:06.30 ID:pIcjgOdb00404.net
バターに衣ドーン!油ドババーン!油ジャブーン!!

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:59:23.79 ID:gz0NJDdP00404.net
キャシィ塚本かよ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:59:25.02 ID:s6i8B5MM00404.net
今のメリケン「オーガニック野菜ファッサー、ノンオイルドレッシングチョッポーン、サプリメントバクバクバク」
やぞ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:59:57.43 ID:5babepCWa0404.net
JPN「砂糖コツンコツン」
USA「砂糖ドオオオオオオオオオン!!!バタードオオオオオオオオン!!!」

これが現実

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:00:05.56 ID:8nZWmDpxr0404.net
「世界一味覚が繊細だと思う。」

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:00:15.64 ID:5DwBTV4f00404.net
一部の金持ちだけだぞ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:00:33.36 ID:Gaukac4Ed0404.net
>>29
バター油にドーン!!ピザも油にドーン!!
カロリーボム最高やろファッキンジャアアアアアップ!!ちゃうんか?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:00:46.03 ID:Bxt6yIXNa0404.net
あまじょっぱい味付けが極端に多い

まあウマイんだけど

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:00:46.83 ID:IOWjDg05M0404.net
アジア最強はタイで決まり

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:00:48.34 ID:PTUOJ94Z00404.net
>>21
美味い(確信)

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:00:49.74 ID:hfmPRoiia0404.net
醤油と味噌なかったら死ぬで

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:00:55.06 ID:JxCR4JzYp0404.net
みりん風調味料やぞ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:01:16.18 ID:MPOFHPzL00404.net
肉じゃがきんぴら筑前煮とか基本入れる調味料同じやな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:01:48.08 ID:JE5BeXkg00404.net
調味料に頼りすぎ
香辛料に頼りすぎてる料理も世界には多いけど
イギリスを見習え

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:01:49.23 ID:P75/FXPD00404.net
>>30
アメリカすげえええええええええええええええええええええ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:01:55.10 ID:RbKO3p6S00404.net
本みりんスチャ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:01:55.92 ID:meMqs8KLd0404.net
部族「タロイモ」

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:01:58.32 ID:uZUv8TpIa0404.net
ブリカス「味付け?なんやそれ」

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:02:37.48 ID:i52TX2kx00404.net
テリヤキカスかよ
塩で素材のうまみを味わえや

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:02:42.37 ID:G6brHjM300404.net
>>25
それまではみりん酒いっぱい入れてただけやで

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:03:16.27 ID:A9LD+06i00404.net
>>25
明治からの伝統でなにがあかんのや
古けりゃええわけでもあるまいし

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:03:21.49 ID:oWe3aIbWa0404.net
中華料理「味の素ドッサササササー!!!!」

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:03:33.27 ID:XxfOCjAWa0404.net
イタリア「オリーブオイルドーン!」

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:03:34.90 ID:G6brHjM300404.net
>>40
パイにイワシをズボボボボボーン

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:03:50.55 ID:in6wn6JSK0404.net
オリーブオイルドバー
塩ファサー

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:04:05.35 ID:ZRDTKXUkp0404.net
>>29
気使う奴は増えたけど
結局はピザとハンバーガーとホットドック

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:04:06.46 ID:+VprJr1D00404.net
世界一繊細な味覚やぞ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:04:11.19 ID:EiuM1HWka0404.net
マッチョ「味付無し、無添加サプリスババババ」

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:04:24.76 ID:iWukZxo1a0404.net
オリーブオイルドボボボボボボ!!!!!

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:04:28.05 ID:i5kzp1St00404.net
大阪「お出汁グツンクッツン…」

大阪「ソースどおおおおん!粉もんどおおおあん!」

なぜなのか

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:04:29.41 ID:8iBT7ih700404.net
きんに君、アメリカのカラフルなケーキに驚いたらしい

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:04:34.67 ID:s6i8B5MM00404.net
>>33
健康ブームを煽りまくって野菜消費量急増中やで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:04:42.80 ID:GNLvfXdhK0404.net
実際これでうまいからしゃーない

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:05:16.81 ID:eCtq3Puq00404.net
>>56
大阪「色薄い醤油ドーン!塩ドーン!」

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:05:21.83 ID:dqH9m80B00404.net
大塩ドォォン!

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:06:15.80 ID:JextItND00404.net
ワイケチャップ派高みの見物

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:06:16.73 ID:lSF0Y3jV+0404.net
>>25
伝統ってのはどこの国でもそんなもんやで

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:06:32.56 ID:aZee4GaT00404.net
せぇるすまん定期

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:06:49.18 ID:iwaDQLME00404.net
>>29
上級国民食なんだよなあ…

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:07:28.28 ID:Y0hnDW4K00404.net
>>29
それ意識高い上澄みだぞ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:07:28.63 ID:aNBDWMNAd0404.net
ジャップ「世界三大料理は中華、フレンチ、和食!日本人である事が誇らしいンゴオオオオオwwwwww」

日本以外の世界中の人「ガイジかな、あれ」

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:08:32.11 ID:Gaukac4Ed0404.net
>>58
マ?基本カロリージャンキーでとりあえずサプリバクバクだと思っとったわ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:08:34.17 ID:j2LfbmpL00404.net
あと塩な・・・
基本なんぜも全部醤油の味・・・

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:08:46.61 ID:eCtq3Puq00404.net
下級メリケンはハンバーガー!フライドチキン!チーズマカロニ!ベーコン!ピーナツバター!
これやで

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:09:13.30 ID:nfvXpFU1K0404.net
アメリカ「なにもかもドーン!!」

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:09:53.01 ID:TN4e235YM0404.net
アメカスは食いすぎやねん
ちょっとおかしいくらい食っとる
トランス脂肪酸がーとか言う前に食う量減らせと

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:10:19.66 ID:0eotkZsuM0404.net
>>25
油少なくて砂糖多いのは日本の中華料理の典型やな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:10:49.41 ID:3JL5cMqLp0404.net
ドイツ「羊の腸に豚肉どーん」

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:10:50.11 ID:j2LfbmpL00404.net
日式中華料理
日式イタリア料理

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:10:58.31 ID:Zr4VonEma0404.net
大根おろしドサッ!!

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:11:01.66 ID:6d71Xyai00404.net
砂糖とみりん両方入れたら甘くてしゃーないやろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:11:06.60 ID:0o+y+5Mtp0404.net
ちゃんとスプーン使えや

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:11:40.12 ID:PspYPr0V00404.net
ものぐさワイ「麺つゆジョボー」

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:11:43.20 ID:5gFGkg+900404.net
>>25
韓国の伝統料理舐めてんの?

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:11:43.21 ID:R6IDJQNH00404.net
水道水
はい論破

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:11:46.36 ID:zrpnYB9Ca0404.net
アフリカ「いも虫ドーーン!!!」

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:11:48.03 ID:i9Wylqbxp0404.net
おひたしとか砂糖と塩入れる意味分からんわ
中和してどうすんねん
それなら入れるなと

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:12:26.51 ID:Gg0B5ff0a0404.net
>>40
ゼリーにうなぎドカアアアン

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:12:32.67 ID:j2LfbmpL00404.net
今はめんつゆが万能か

86 :当ブログはマリファナを販売しています:2016/04/04(月) 14:12:38.01 ID:wKZqYpMU00404.net
>>83
ミスフル理論やめーや

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:12:49.84 ID:lQFoHY2Ld0404.net
>>83
???

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:12:50.06 ID:wVtJ+0UGa0404.net
鰹節ドォーン!

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:13:19.69 ID:Aa7iYVMO00404.net
基本なんでも甘いなあと思ったら
あんまりおいしく感じなくなった

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:13:34.80 ID:WlD9bdvva0404.net
>>8
アメップWWWWWWWWWW

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:14:01.20 ID:z4DzWstK00404.net
みりんと砂糖ドバドバでクッソ甘くするのは最近やろ
煮物とか昔はこんな甘くなかったで

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:14:03.98 ID:i52TX2kx00404.net
>>84
ゼリーにうなぎて
煮こごりも知らんのかジャップは(呆れ)

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:14:11.39 ID:cC2Pxe4q00404.net
ってか和食は出汁さえちゃんと取ってたら味はどうにかなるという欠陥料理

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:14:15.63 ID:ngHJVkBx00404.net
お料理速報さんにもいえることやけどこの手の日本料理が一番アメリカ人喜ぶで

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:14:51.18 ID:iqYDAjgh00404.net
>>8
アメップは草生えるわ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:15:49.06 ID:uflUiv6pa0404.net
>>84
え?あれほんまにゼリーに鰻入れてると思ったん?w
日本の食育イギリス以下やんけ・・・

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:15:50.55 ID:GoeBkVwU00404.net
わさびソッ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:16:00.64 ID:jIqFMOw7p0404.net
中国「味の素ドオオオオオオオオオオン!!!!」

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:16:09.29 ID:HmprBJRe00404.net
アメリカはバターだぞ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:16:18.34 ID:AiwQw+Bh00404.net
スレタイ読んでちょっと笑ってしまった・・

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:16:29.28 ID:iqYDAjgh00404.net
精液ピュッピュ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:17:05.44 ID:F7sz69Obp0404.net
素材の味を楽しむ(キリッ
なお塩味

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:17:43.08 ID:6r/71zWc00404.net
味噌が入ってないやん

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:17:52.78 ID:Tjz3Q6jFa0404.net
ワイ「みりんドーン!砂糖ドーン!そこに梅ドババババ」

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:17:53.08 ID:CIiYIn9/00404.net
ジャップは魚を切っただけで料理と言い張るから

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:18:07.96 ID:CAWhgbz300404.net
名古屋とかいうクソ味噌地帯

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:18:12.17 ID:WX3qpBvNH0404.net
味覇ドーン!オイスターソースドーン!

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:18:31.88 ID:5cFDP9yjp0404.net
イギリスの素材を活かしていくスタイル好きやで

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:18:38.38 ID:UD48saV000404.net
ジャアアアアアアア

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:19:01.60 ID:qWWkA+2Er0404.net
これ絶対醤油ズドン速報にのるだろ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:19:10.70 ID:Y72/BMUP00404.net
みたらし団子おじさん「みたらし団子最高」

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:19:29.80 ID:Tjz3Q6jFa0404.net
>>111
あっ!みたらし団子おじさんだ!みたらし団子ちょうだい!

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:19:30.66 ID:eCtq3Puq00404.net
>>108
なお食卓で調味料ドババババ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:20:01.39 ID:vMPhloIXM0404.net
チョン「カムサムイニダアァァァァァ(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥ ゥッッッ!!!!!!!」

お 酒

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:20:22.21 ID:ThOOrQke00404.net
シャッム「ヨーグルトドーン!ジャムドーン!ドーン!ドーン!」

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:20:28.05 ID:Y72/BMUP00404.net
>>112
みたらし団子おじさん「よしよし、みたらし団子をあげよう 食べ終わったらおじさんの団子と串もしゃぶってくれるね?」

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:20:29.59 ID:CAWhgbz300404.net
豚骨ラーメンにおろしニンニクぶち込むのは問題ないよな?

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:20:50.04 ID:HqorbcYXa0404.net
トンキンの薄口醤油は塩分多いアピール大杉内

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:21:08.68 ID:j2LfbmpL00404.net
化調という名製品

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:21:14.36 ID:z4DzWstK00404.net
>>118
事実多いだろ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:21:51.97 ID:dxSwHKVnM0404.net
煮物めんどいから薄口全然減らないんだよなぁ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:21:52.16 ID:GoeBkVwU00404.net
ベトナム「パクチーもっさあああああ」

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:22:31.30 ID:edOu1YQn00404.net
極太麺バーン!!!!もやしキャベツどおおおん!!!!臭いスープひょろろろろろ!!!
なんか変な油ファッサああああ!!!!

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:22:47.17 ID:iKN6ngAjd0404.net
ヒンナ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:23:05.46 ID:3qJxnltfa0404.net
>>122
言うほど入れん
むしろパクチーにハマった日本人の入れ方見てドン引きしとる

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:23:22.57 ID:Gaukac4Ed0404.net
>>123
変な油→ファッサーという風潮

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:23:45.04 ID:uMddO5kM00404.net
昆布!鰹節!いりこ!干ししいたけ!

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:23:53.75 ID:iqYDAjgh00404.net
韓国伝統酒「うんこブリブリ」

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:24:23.17 ID:t32HXuwp00404.net
日本旅行する外国人の7割が日本の食べ物目的で草生えますよ・・・トホホ・・・

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:24:23.57 ID:oG4cQ4VXH0404.net
和食と洋食選べる場面で和食選ぶ奴おらんよな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:24:43.60 ID:j2LfbmpL00404.net
コリアンダーって朝鮮半島原産で、韓国で食べるものかと思ってたわ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:24:58.64 ID:9r8OIsjz00404.net
ワイはそこにお酢を足す
鳥のさっぱり煮うまンゴ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:25:25.59 ID:6+B+Nayu00404.net
塩以外の香辛料が庶民に行き渡ったのなんざ19世紀以降やろ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:25:32.51 ID:E4HmNhuQ00404.net
USA「揚げバター旨いンゴwww」

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:25:39.30 ID:j0CIjVTWd0404.net
>>130
おまえガイジか?

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:26:06.49 ID:uMddO5kM00404.net
>>131
カメムシだぞ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:26:28.16 ID:uflUiv6pa0404.net
>>130
確かに
や和食糞

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:26:28.56 ID:t32HXuwp00404.net
一番複雑な味の構成の料理ってやっぱ中華なんかね

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:26:37.94 ID:lmEScpSP00404.net
>>74
最初に腸に肉詰めるの考えた奴って
絶対変質者やろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:26:41.56 ID:uMddO5kM00404.net
>>133
なんでや味噌なんぞ家で作るもんやったやろ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:27:08.42 ID:uflUiv6pa0404.net
>>138
それは日本だろ
三角食いの国やぞw

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:27:25.57 ID:LKuP/0ebM0404.net
>>40
イギリスとかwwwお前ハゲかよwww

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:27:31.14 ID:6+B+Nayu00404.net
>>140
塩やんけ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:27:32.40 ID:GoeBkVwU00404.net
>>125
フォー頼んだらパクチーを別皿で出してくれるベトナム人すこ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:27:38.47 ID:uMddO5kM00404.net
>>139
天然で筒状になってて食べられる便利なものを見逃すはずないんだよなあ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:27:46.61 ID:5h14Q9Zu00404.net
意識高い奴等はなんでクソ豆ビーンズはやらないんや?

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:27:50.45 ID:q86QsvYZa0404.net
みりん 有能

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:28:07.57 ID:5opRAH7h00404.net
肉じゃが 豚の角煮 きんぴらごぼう うの花 ひじき煮 切り干し大根煮
好きなおかず選ぶと同じような味ばっかりになるンゴねぇ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:28:31.73 ID:cUhM2RWO00404.net
こういうスレでイギリスけなすやつ何なの?
イギリス料理は朝食おいしいやん

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:29:17.02 ID:t32HXuwp00404.net
>>149
ほんこれ。ベークドビーンズドバドバの朝食プレート
ぐううまい

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:29:24.04 ID:GoeBkVwU00404.net
>>148
牛丼親子丼も似たようなもんやねぇ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:30:15.13 ID:JextItND00404.net
カレー食えてるのもイギリスさんのおかげなんやで感謝せえや

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:30:23.83 ID:jrqt67s700404.net
>>25
家で作る時は砂糖入れんなあ
酒とみりんでちょうどええわ
味覚障害なんかな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:30:24.93 ID:doQ1UziF00404.net
>>25
今は手軽に手に入る砂糖で代用してるだけやで

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:30:44.27 ID:5s9sMluld0404.net
ポテトサラダゴクゴクー

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:30:51.22 ID:6d71Xyai00404.net
>>138
広東料理はええけど四川とか油ドーン!唐辛子ドドーン!山椒ドバババッババ!!やぞ
なお美味い模様

総レス数 156
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200