2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(*^○^*)それではここでDeNAのここまでの成績をご覧下さい!【9試合終了】

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:19:27.97 ID:0LrFEuqP0.net
()はリーグ順位

打撃部門
打率.228(6位)
安打67(6位)
2塁打8(6位)
本塁打4(同数4位。うち3本筒香)
出塁率.288(6位)
長打率.303(6位)
OPS.591(6位)
得点圏打率.220(5位)
四球21(6位)
盗塁1(6位)
盗塁成功率.250(6位。企盗塁も4で6位)
三振63(同数5位(最多タイ))
得点23(6位)
打点22(6位)
犠打6(同数4位)
犠打成功率.857(同率3位)

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:19:51.14 ID:0LrFEuqP0.net
投手部門
防御率4.11(5位)
先発防御率2.87(2位)
救援防御率7.59(6位)
セーブ数2(同数4位)
奪三振50(5位)
被安打79(2位)
被本塁打8(5位)
与四球23(2位)
与死球2(1位)
失点39(5位)
自責点37(5位)
QS率55.56%(5位)
援護点12(6位)
援護率1.74(6位)

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:20:02.20 ID:KIUTs0S00.net
これは最下位

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:20:31.44 ID:N13mUeE10.net
すげえよわいな(直球)

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:20:45.29 ID:Vicj8+NN0.net
試合見ててすごいストレス溜まりそう

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:20:55.22 ID:a1V+wpeU0.net
先発と筒香だけやな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:21:07.83 ID:AngP8c8+M.net
オリックスもそうやけど、1軍2軍ともに最下位ってだいぶアカンな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:21:15.48 ID:8WHZ4blNa.net
バント上手くなってて草

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:21:26.26 ID:90s4AAwP0.net
でも去年の阪神がそんな感じだったよな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:21:33.70 ID:6TaW1t5ep.net
6がいっぱいだあ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:21:42.94 ID:NgRoF6Ef0.net
ここ数年で一番弱いんじゃない

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:21:47.30 ID:ERrtOJ8Pd.net
これは投手のチームですわ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:21:47.53 ID:QdKQK3jI0.net
1位あるやん!と思ったら与死球やった

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:21:48.87 ID:kL4ORoo60.net
お祭り男どすこいはどうなん

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:22:22.41 ID:g3kihWoU0.net
>>与死球2(1位)

よいこさんチームやん

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:22:30.13 ID:0LrFEuqP0.net
(*^○^*)先発でいっぱいポジるんだ!

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:22:41.88 ID:/GGG/EOnd.net
梶谷戻ってこないとお話にならない

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:22:42.50 ID:DL4JnM/+0.net
先発だけはええんやな
先発がみんな完投すればいけるやん

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:22:42.97 ID:Hxlf9giC0.net
来年に切り替えていく

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:22:59.59 ID:QbCePv8ed.net
先発と筒香以外全部死んでる

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:23:02.93 ID:lQO4MKew0.net
まだ楽天見下してるの?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:23:16.68 ID:82/yESUO0.net
(*^○^*)あああああああああああああああ









23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:23:24.44 ID:qDUuutXz0.net
投手力は5位ぐらいありそうだからセーフ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:23:28.38 ID:WF2mDX7cK.net
そら定位置ですわ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:23:31.84 ID:ihgQkxCR0.net
Deよりも得点圏で打てない球団どこや?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:23:32.29 ID:ZYCbWxUm0.net
先発が完投して筒香が5人ぐらいいればいいんだな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:23:37.23 ID:mJCJGX2k0.net
なんだろ
3週目以降の縛りプレイだよね

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:23:39.33 ID:bWdXiGK10.net
これはベリーグの盟主横浜ベイスターズ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:23:49.27 ID:2RoLp9ZcH.net
先発がかわいそう

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:23:51.09 ID:5ZdA63Z20.net
ファンよく耐えとるな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:23:54.97 ID:QbCePv8ed.net
あと守備力上がってんじゃないの

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:23:58.84 ID:NgRoF6Ef0.net
>>17
梶谷一人帰ってきたところであかんやろ
ロペスが昨年並みに打って
もう一人当たり外人引き入れてようやく戦えるレベル

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:24:09.12 ID:Veosgmkgp.net
オープン戦で何もしてこなかったクソガイジのせいやろ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:24:21.69 ID:sSE905Aq0.net
マシンガン不発打線

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:24:28.94 ID:2doM4Ohk0.net
ラミレス「そもそも巨人の約1/3の総年俸でまともに戦えるわけないだろ」

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:24:29.93 ID:a1V+wpeU0.net
中継ぎは補強したのでセーフ
ホンマに打てないチームになってしまった模様

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:24:30.25 ID:9oVjGRkqa.net
防御率だけ見ればポジれる

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:24:42.88 ID:Veosgmkgp.net
ザガースキー来ると聞いてポジポジですわ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:24:53.71 ID:qu2mVf+4d.net
援護率と中継ぎ防御率が全て

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:24:56.02 ID:eHOAf/jD0.net
去年前半ではしゃいだ経験を生かして今年は終盤にはしゃぎだす作戦だから…

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:24:59.68 ID:tkB9GWNdM.net
1番石川がととのいつつある

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:25:06.51 ID:a1V+wpeU0.net
>>32
梶谷筒香ロペスバルディリスおっての前半戦首位やしな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:25:12.02 ID:gPA0THRsa.net
投手が完投すればええだけの話やんけ
なんも難しいことないやん

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:25:15.09 ID:VPqsMsJ8a.net
ガイジンガイジとっととやめろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:25:35.07 ID:5sRza/I5a.net
先発がいいならそのうち連勝する時もあるやろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:25:41.05 ID:82/yESUO0.net
打撃と中継ぎ陣が終わっとるわ去年この二つは相対的にましだったやろなにしてんや

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:25:56.44 ID:a1V+wpeU0.net
>>43
先発壊れたら終わる

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:25:57.70 ID:y+ydG81V0.net
球界のDHCかな?

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:26:00.86 ID:ewjQqdAvM.net
接戦だ、よし先発頑張ってるんやし打線頼むわ!

打線「…」

うーんこの

四天王登板

福地平田長田小杉「よろしくニキーwwwwww」

そっ閉じ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:26:06.45 ID:rd+6C7y00.net
というか平均出塁率三割切ってるってやばない?
初級打ち命令でも出てんのか?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:26:09.45 ID:qD2qjuqi0.net
得点圏打率が横浜より下とか悲惨そう
でも強いんやろなぁ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:26:19.19 ID:e9xqs2iM0.net
先発はええんやけどな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:26:27.13 ID:7PYtnID+0.net
鷲も他人事じゃない時期がやってくる

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:26:28.27 ID:kyn8lze40.net
DeNAになってからは一応打線だったり先発だったりポジ要素があったがまたどうしようもないチームに逆戻りだな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:26:29.04 ID:T34XLNsy0.net
わいキヨシロス

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:26:30.82 ID:QZcG5RUV0.net
打てないし打たれる

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:26:31.49 ID:kfQoqIsM0.net
リリーフがクソすぎる

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:26:32.63 ID:Veosgmkgp.net
>>39
それ以前に得点やろ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:26:51.41 ID:uBgPhsMm0.net
ヤクルトには勝てるわ今日で確信した
広島中日とも互角に戦える

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:27:01.66 ID:dDD6kdTY0.net
試合展開速くてええで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:27:03.33 ID:qTZ/9neZ0.net
後逸は?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:27:03.45 ID:c11yGfg30.net
中継ぎヤバすぎやろ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:27:11.64 ID:GNcpDm4Ea.net
開幕前のポジは何だったのか
よく考えなくても監督変わった以外何も要素無かったのに

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:27:12.31 ID:Veosgmkgp.net
>>54
先発でポジらるからセーフ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:27:13.29 ID:IdIWsHjz0.net
打席二桁で打率三割超えているのが筒香とルーキーの柴田だけという事実

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:27:25.81 ID:svu9a6V+a.net
先発防御率は結構いいんだな
最下位を回避できる可能性は大いにあるわ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:27:30.56 ID:qDUuutXz0.net
>>53
データ見てないけど多分救援防御率は既にぶっちぎりやからな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:27:37.91 ID:Rfof9Qzu0.net
打者は補強しやすいしセーフ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:27:38.26 ID:nWcOjupk0.net
でも連日満員御礼

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:27:45.64 ID:JSj2qiwQ0.net
良く3勝も出来たなってくらい酷過ぎる

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:27:53.27 ID:8WHZ4blNa.net
試合後会見やめたりーや
中畑ですら顔死んでたのに、ラミレスが耐えられるわけねーわ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:27:55.14 ID:a1V+wpeU0.net
>>63
打力は心配ないチームやと慢心しとったんやろなぁ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:27:55.26 ID:yjLzPl+40.net
イベントとか演出ばっかりやなくてもっと補強にも金使ってくれや

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:27:56.89 ID:qKSg/Y/Xa.net
筒香と先発だけ頑張ってるチーム

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:27:58.31 ID:735fSd3+0.net
救援って一体何を救援するんですかね…

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:28:09.13 ID:0LrFEuqP0.net
ゲェェェ

 (ヽ*´◯`*)
 ノ つi‖。゚・
と__)川|;;:⊃
  ⊂;:貯金;:⊃

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:28:14.66 ID:TUvmZWhW0.net
先発が完投して筒香が打てば勝てるな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:28:18.03 ID:OVweutUqa.net
実際今年は開幕前からお通夜だったでしょ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:28:25.02 ID:Z0Hzp2gma.net
>>30
限界近いわ
今日試合中にずっとスマホ弄ってたわ

>>50
早打ち司令は出てる

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:28:25.63 ID:3/APKVxyK.net
先発だけしかがんばってない

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:28:27.11 ID:sSE905Aq0.net
>>70
相手の自滅だからな

82 :アドセンスクリックお願いします:2016/04/03(日) 23:28:29.48 ID:Wq06OcJka.net
>>15
内角に投げる度胸がないだけやぞ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:28:34.68 ID:Q+myqrbk0.net
親近感が湧く ちなD

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:28:36.12 ID:w2kMobrK0.net
見てるファンはクッソイライラするやろなあ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:28:36.83 ID:mT8UlUMx0.net
援護率1.74

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:28:52.68 ID:TiIm6l9C0.net
内野をルーキーに託す選手層

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:28:56.74 ID:MfIQ6s5p0.net
ポジれる要素が筒香しかない

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:28:59.04 ID:lqQI9Yw7a.net
石川が今日下で4安打1打点やし来週上がってくるぞ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:29:02.94 ID:JJ9rD0eU0.net
はえ〜すっごい弱い

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:29:03.76 ID:ha01KDXZr.net
>>70
その日巨人が自滅してくれたのとその日阪神打線がゴミだった
あとひとつは忘れた

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:29:04.85 ID:+2ChIZp40.net
>>76
持ってない物は吐きだせないはずなんですが

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:29:06.46 ID:rd+6C7y00.net
というかラミレスが思ったより広告塔してないのはフロントとしても誤算だったと思う
まじめにやり過ぎやろ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:29:11.06 ID:uBgPhsMm0.net
>>74
ムラタ…ウチカワ…アイカワ…テラハラ…

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:29:13.08 ID:TqeG2d9g0.net
お笑いベイスボールしてくれるから負けても勝っても面白いのが困る

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:29:17.84 ID:9PjIscTs0.net
スタメン見てると暗黒臭ヤバい
なんだよ1番白崎って

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:29:26.52 ID:ha01KDXZr.net
>>76
最初から無いから

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:29:26.85 ID:Veosgmkgp.net
>>71
会見の数増やせばラミレス殺せるやんけ!
試合後に会見五回やるようにしようや

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:29:36.13 ID:WzkL4+GA0.net
データ見る限りDERだけは改善されとるな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:29:38.25 ID:316iUYcg0.net
先発がいいみたいになってるけど井納だけなんだよ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:29:38.36 ID:+2ChIZp40.net
>>82
コントロールもない

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:29:40.12 ID:82/yESUO0.net
ラミレス叩いてクソ采配とか言ってる奴はこれみて反省しろ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:29:50.57 ID:IdIWsHjz0.net
>>82
投げさせているぞ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:29:58.13 ID:afJdsTbN0.net
ミスターベイスなにしてんねん

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:30:04.43 ID:idXgtscC0.net
上との差がそこまで広がってないからセーフ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:30:08.11 ID:QZcG5RUV0.net
筒香も出る喜びを感じるやろなあ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:30:18.07 ID:zqTxli3E0.net
先発防御率はそこそこなんで一応試合にはなってるんだよな
なお先発が引っ込んだ時点で試合は終わる模様

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:30:20.36 ID:XiKafCaTa.net
一昨年は統一球ガー
去年は審判ガー交流戦ガー

今年は何て言い訳するの?

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:30:22.09 ID:TqeG2d9g0.net
正直誰が監督しても勝てんやろ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:30:24.01 ID:+VtzXg+Pd.net
>>104
これからやぞ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:30:25.57 ID:T34XLNsy0.net
5月にハマスタ遠征するけど
その頃には順位が決まってそうで辛い
今月中に行くべきやったか

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:30:29.77 ID:nDWAjKkt0.net
opsやばいな

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:30:30.83 ID:cL9r5dIv0.net
ラミレス糞の役にもたたねえ
つまんねえしDJもくそ外人になったし

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:30:31.74 ID:lqQI9Yw7a.net
>>65
柴田すでに4失策やで
話にならん

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:30:37.36 ID:Z0Hzp2gma.net
>>90
開幕ジョンソンに惜勝やぞ

>>94
去年まではそれも言えたが今年つまらんわ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:30:45.08 ID:Tu9uZaZYd.net
もう既にザガースキーの活躍に期待しないといけない救援陣
ゴミや

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:30:46.97 ID:xK2EGOYj0.net
監督は一位やろ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:30:51.26 ID:ha01KDXZr.net
先発が8回まで投げて勝ち越してればヤマヤスで確実に勝てるで
中継ぎに投げさせたら負けやで

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:30:59.70 ID:Zn+A6XVdK.net
ラミちゃん辞めないで(ゲススマイル)

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:31:03.48 ID:idXgtscC0.net
客寄せなら絶対中畑がええやろ
あれ以上もういないで

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:31:06.26 ID:2doM4Ohk0.net
 (1)巨 32億0225万円(▼4億5005万円=12%)
 (2)ソ 32億0130万円(△5億6780万円=21%)
 (3)オ 25億3560万円(▼  6390万円= 2%)
 (4)日 21億5990万円(△2億7935万円=15%)
 (5)西 21億1820万円(△2億5720万円=14%)
 (6)ヤ 20億8990万円(△3億9150万円=23%)
 (7)神 19億7580万円(△1億2120万円= 6%)
 (8)広 18億8955万円(△2億9765万円=19%)
 (9)ロ 17億4420万円(△1億2440万円= 8%)
(10)楽 15億3230万円(▼  2430万円= 2%)
(11)中 15億2621万円(▼1億5590万円= 9%)
(12)D 13億2010万円(△1億 390万円= 9%)
だからこんなチームがまともに張り合えるわけないだろガイジ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:31:11.80 ID:0LrFEuqP0.net
(*^◯^*)ロマックはこれからなんだビシエドより打つんだ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:31:12.01 ID:D/6Zd8bd0.net
先発防御率は二位なんだ!

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:31:15.85 ID:Igyasd6G0.net
>>107
監督ガーやで

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:31:16.44 ID:TqeG2d9g0.net
>>113
打撃センスはあるのになぁ
守備がボロボロ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:31:23.82 ID:ovpm93Zg0.net
なぁDeさん暇潰しにニコ生で今日の試合見てるんやが
このアナウンサーなぜかビシエドは一年活躍出来ないと思う
筒香は精神的にどうとかで活躍出来るとか言ってるんやがいつもこんなんなんか?

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:31:24.52 ID:fDDoz0VJ0.net
山崎←今季絶望
石川大原←故障でリハビリ中
加賀林エレラ梶谷←故障で復帰未定
黒羽根嶺井←守備がうんこすぎてラミレスから見捨てられる

結果ルーキーや2年目の若手に頼らざるを得ない大惨事

127 :広告クリックしてください:2016/04/03(日) 23:31:26.37 ID:Yo4Nxlrr0.net
>>110
土曜の試合はとにかく負けるぞ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:31:33.54 ID:AO07qdLO0.net
>>117
三上田中須田は相対的にマシだから(震え声)

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:31:44.40 ID:YFg9wGVAa.net
露マックってどうしたん

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:31:49.05 ID:ylhJ7GEzp.net
守備も打撃もゴミから守備だけマシになった
しかし打撃が更に悪くなった

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:31:49.30 ID:Lebb2e9F0.net
今年は去年前半みたいな夢すら見れそうにないね

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:31:52.52 ID:JSj2qiwQ0.net
>>82
当たる前に見切って避ける事が出来るレベルの半速球だからやぞ
平田福地タナケンと130キロ後半のヘナチョコストレート投げてどうやってドラフトかかったんやってレベルやし

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:31:53.68 ID:gr35uekJd.net
去年は前半勝ちまくってバテて落ちてったけど今年はこのままバテそう

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:31:54.12 ID:kMqovsZT0.net
敗戦処理が処理してないよな
防御率はまだポジる要素ある

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:31:56.09 ID:uBgPhsMm0.net
筒香いつ出荷なん?賞味期限切れる前に出荷してや
松田の後釜いける?

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:32:01.08 ID:MBLJMEtad.net
そらまだ中日と戦ってないんやから成績悪く出るのはしょうがないやろ
中日三連線終わった木曜日にはだいぶ見れる数字になってると思うで

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:32:02.92 ID:d2KRgAXr0.net
出塁率やばすぎだろ
勝てるわけないやん

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:32:05.54 ID:jge4lMsJ0.net
>>67
今日も中継ぎで負けたしな

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:32:08.18 ID:KPzzLK+E0.net
楽天やオリとあたるパのチームが羨ましい
パに行けば少なくとも4位以上は確定なんだろうけどな
まあタラレバはあかんか

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:32:10.61 ID:NkODbrAG0.net
よわい(確信)

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:32:13.63 ID:oO0IaQpYp.net
いつもなんか一つはいいとこあったのにな
もうまじでダメじゃん

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:32:15.77 ID:qD2qjuqi0.net
>>113
セカンドやってたからと違うんか?

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:32:18.98 ID:EyrccPjS0.net
筒香しか客呼べる選手おらんやんマジで
ファンも今年で見限るやろさすがに

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:32:21.33 ID:7Vcctb2Xa.net
>>92
球団「派手に目立てばなんでもよしww」

ラミレス「勝つためには...戦力がたりない...」

どうすんだこれ
何年契約だ?

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:32:21.40 ID:IEoZBgwu0.net
ハーメン666

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:32:21.47 ID:E7xbkUv80.net
弱くてもラミレスがパフォーマンスすればファンは喜ぶだろ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:32:23.44 ID:XpHcB+n+0.net
白根上げればええやん

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:32:28.88 ID:ha01KDXZr.net
>>114
ワイめちゃくちゃポジってたわ忘れてた

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:32:44.16 ID:QTvNUvE/0.net
開幕戦で2-0かなんかで守り勝ったやろ
あれをやればええんやで

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:32:50.27 ID:sSE905Aq0.net
>>125
ニコ生のことなんjできいてどうすんの?バカか?

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:32:51.51 ID:CzmaB2zar.net
あえてどのファンかは言わないけどホームラン4本とか普通に凄くて羨ましいんだよなぁ
贔屓チームのホームランなんてみたことないわ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:32:57.77 ID:Ih34evdz0.net
もう笑いも涙も出てこないンゴ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:33:00.43 ID:JOSL2Mp20.net
試合見なくても先発が悲しそうな顔してるのはわかる

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:33:04.14 ID:T34XLNsy0.net
>>127
二泊して金・土と見る予定や
どっちかは勝つやろ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:33:09.34 ID:XlUK1TvW0.net
>与死球2(1位)

そういや山口おらんな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:33:25.51 ID:82/yESUO0.net
>>125
横浜寄りの解説やけど他所の選手ディスってるイメージあんまないと思うわ
昨日の阪神もべた褒めしてたし

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:33:31.18 ID:0r5YHJZW0.net
ロペスが復調してロマックが覚醒して梶谷が復帰して石川が去年の前半戦のような活躍をすればAクラス争いはできるかもわからんで

158 :タロイモ汁土人 ◆DLsery29SiXF :2016/04/03(日) 23:33:33.35 ID:prKrF8N0r.net
ワイくらい野球見る目があるとシーズン前から捨てとるよ
案の定ニワカハメカスに煽り認定食らったけど(笑)

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:33:33.96 ID:2FRQ87GT0.net
村田に土下座して帰ってきてもらえ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:33:35.44 ID:ha01KDXZr.net
>>152
なお試合は見るもよう

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:33:36.50 ID:4Q3jaslq0.net
ラミレスを監督にして勝てる思うてたんか?

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:33:47.34 ID:REYm+M3g0.net
横浜って側から見てるとノーガードの試合してて面白かったのにこれもないんか?

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:33:48.46 ID:lqQI9Yw7a.net
>>142
柴田ショート固定したいよなぁ
石川戻ればそれもできるのに
白崎がうんこだからサード倉本で

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:33:58.88 ID:eQzidG/W0.net
マジで糞弱いよな
見てても勝てる気なんか全くせんしどうやって点取るのか謎だし

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:34:01.95 ID:qTZ/9neZ0.net
実況スレで後逸少なくなったなって言ったらハメカスが嬉々とレスしてきて草生えたわ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:34:09.02 ID:U8iENLt50.net
>>113
全部セカンドでの失策やろ
本職以外をやらせてるのが悪い

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:34:10.98 ID:RSmyJ0e60.net
むしろこんだけ不調でも3勝6敗なんやなってのは逆にポジれるわ
去年だったら11連敗しとる

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:34:14.18 ID:AO07qdLO0.net
>>163
とりあえず宮崎柴田倉本でいいじゃん

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:34:20.38 ID:ha01KDXZr.net
ロペスが起きれば多少ましになるはずや
筒香が死んでしまう

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:34:20.96 ID:OoQFXGRk0.net
中畑「俺の苦労が分かったか馬鹿野郎ども」

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:34:21.88 ID:wcC0kFow0.net
ここ10年で一番弱いと言われた2009年に匹敵する弱さ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:34:22.21 ID:TqeG2d9g0.net
>>157
ロマックはもうアカンやろ
取り敢えずは全球団当たるまでは使うんかしらんが

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:34:23.74 ID:Qovj4YIeM.net
ほとんどトップ10入りしとるやんけ!

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:34:24.56 ID:nvsvNyhP0.net
>>70
落合も「どんなチームでも3割は勝てる」って言ってたやん
ホントにその通りなんやなと思った

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:34:31.47 ID:ubmU2Pgaa.net
>>162
ガード固めやけどガバガバやで

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:34:34.53 ID:T34XLNsy0.net
わいは中畑の後、ノムさんに監督してほしかったんゴ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:34:35.01 ID:AO07qdLO0.net
>>166
ショートの送球エラーも1個あります(小声)

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:34:36.78 ID:JSj2qiwQ0.net
>>151
筒香3 戸柱1
というのが泣けるわ
日本で1、2を争うヒッターズパークのハマスタで6試合やってこれやから夢も希望も無い

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:34:37.61 ID:hJMNuMG60.net
>>107
コリジョンルール

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:34:38.87 ID:j4LgULPcd.net
横浜なんてこんなもんよ
キヨシが頑張ってただけ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:34:39.33 ID:z8Gl792O0.net
いっそのこと先発が炎上したら追いつけない程度には打線も元気でるやろ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:34:40.41 ID:WNCSpu+N0.net
敗戦処理が焼身自殺してるのか勝ちパターンも爆発炎上してるのかどっちなん?

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:34:44.40 ID:cL9r5dIv0.net
ガードだけ固めて殴られるのを見てる状態や
最後はガードをこじ開けられてぼこられる

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:34:50.23 ID:TAepRxws0.net
他11球団と比べても圧倒的に一番弱い
ラミレス監督とか関係なくこんな選手達で勝てる訳が無い

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:34:51.23 ID:XiKafCaTa.net
泣く泣く藤岡出したんだから砂田くん出荷早くしろよ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:34:57.49 ID:ha01KDXZr.net
>>171
逆ボジョレーコピペやめーや

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:35:02.88 ID:zGZVzU5o0.net
>>120
日ハムって年俸少ないみたいによく聞いたけど4位って結構上やな

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:35:03.98 ID:Zn+A6XVdK.net
交流戦で勝率2割台待った無し

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:35:04.51 ID:4jjHcUcs0.net
中日戦で打撃成績は多少良化するだろう
勝敗は知らん

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:35:09.77 ID:+3mHGATb0.net
去年よりは試合内容ええで
これはガチ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:35:10.42 ID:eFlxpEbS0.net
>>128
去年は打線が1点でもリードしたらほぼ勝てたから前半首位になれた
今年はビハインドばかり

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:35:22.95 ID:Z0Hzp2gma.net
>>162
ない
笑えもしないDeの存在価値とかマジでない

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:35:27.10 ID:99vEtMDja.net
夢もキボーもねえな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:35:35.44 ID:tG7o1qAv0.net
なんやヤクルトに抜かれたんか
独走不可避

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:35:36.66 ID:0r5YHJZW0.net
>>172
まあだから無理ってことや

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:35:36.74 ID:cL9r5dIv0.net
>>184
去年は前半は勝ててたんですけど

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:35:45.89 ID:vb8uqzwD0.net
クリンナップ2人ダメで層薄すぎるからこんなもんやろ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:35:57.32 ID:lqQI9Yw7a.net
>>168
宮崎期待してたのにごみ過ぎるわ
石川戻るまでチャンスなのに

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:35:57.42 ID:uBgPhsMm0.net
>>190
やっぱ捕手がリードしないってそんな大きいんか
石川内野手をもっと信じてやれよファンは

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:36:01.14 ID:+IdnMCSB0.net
平田福地リレーみて疲れ果てたわ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:36:02.46 ID:gr35uekJd.net
球団は雑魚やけど筒香は今の日本球界で最高の打者やと思うで

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:36:03.13 ID:AO07qdLO0.net
>>182
勝ちパターンはボヤ
ただ須田・田中とかはそこそこ本格的な火事起こすこともある

敗戦処理は爆発炎上
防御率10点オーバー4人衆(小杉は2軍落ち)

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:36:04.48 ID:ha01KDXZr.net
同情するなら白星くれや

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:36:07.80 ID:UTUb57K10.net
横浜特有の守備でエラーが出るとすぐ下手くそ扱いするガイジファンw
巨人坂本の出始めとか知らないんだろうなニコハメだから
いいよいいよ君らは適当に飽きたらファン辞めてくれw

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:36:10.72 ID:5kB4m6HAa.net
筒香居なきゃ大変な事なってたやろな

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:36:12.16 ID:82/yESUO0.net
>>183
あぁこれだわうまいこというな

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:36:19.27 ID:XbOZb3JHK.net
こんなのと中日が最下位争いするとか言ってた奴らは今ここで謝罪してね?

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:36:27.02 ID:hset72Ok0.net
敗戦処理できてる?

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:36:28.11 ID:qTZ/9neZ0.net
筒香が怪我したらどうなるんやろ
頭に思いっきり当ててみたいわ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:36:29.35 ID:Tkong4qA0.net
あらゆる成績がゴミだから最下位になるのも当然すぎる
大して戦力流出もしてないのに何でこんなに弱いのか

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:36:31.57 ID:MqWYY2zs0.net
筒香以外酷すぎないか?
全打席敬遠でも勝てそう

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:36:38.14 ID:ztEa4Ioz0.net
いつになったら投手育つんや?

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:36:42.12 ID:AO07qdLO0.net
>>198
ゆーても守備加味すれば山下よりマシ、打撃でいえば白崎よりマシやろ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:36:42.18 ID:zqTxli3E0.net
>>182
前者やな
勝ちパは三上山崎だけどまだ三上が1失点してるだけや

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:36:47.03 ID:6bNBJ0NWp.net
だって前回最下位のチームなのに何を補強したの?
なんもしてないじゃん
バルディリスが消えたそれだけ、そして梶谷も消えた
ペドリックやロマックはハズレ、最下位の一番弱いチームが更に弱くなればそりゃこうなる

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:36:49.69 ID:j4LgULPcd.net
中畑が飽きられてきてラミレスに変えた時点で見限ったわ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:36:53.31 ID:8WHZ4blNa.net
ヘイグとロマック、なぜ差がついたか
慢心環境の違い

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:36:55.26 ID:TAepRxws0.net
筒香いなきゃガチで一勝くらいしかしてないやろ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:36:59.43 ID:QbCePv8ed.net
マジで白根のスタメンが見えるレベル

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:37:00.02 ID:Z0Hzp2gma.net
>>198
ロペスと宮崎はBABIPクソゴミ状態やからしゃーない
その内良化するやろ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:37:02.97 ID:TqeG2d9g0.net
むかしチックが言ってた例の「ハメちゃんずは選手が腐っててプロの環境やなかった」現象は無くなったんかな

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:37:15.18 ID:8L9fOodi0.net
試合がおもんねーのが問題だ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:37:17.22 ID:d2KRgAXr0.net
新人に頼りすぎだと思う
まぁそれだけ活きのいい新人がおるんやろうけどさ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:37:17.27 ID:AO07qdLO0.net
>>216
ちゃうやろ
あれキヨシが賭博問題の延焼を予感して逃げたんやろ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:37:19.76 ID:Ih34evdz0.net
>>205
3勝が0勝になるってそんなに大変か?

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:37:25.60 ID:zqTxli3E0.net
>>185
安倍でかんべんしてください

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:37:34.25 ID:0r5YHJZW0.net
もうちょっと金使ってくれると思ったんやけどなあ
まあ貧乏球団やししゃーないか

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:37:38.08 ID:+3mHGATb0.net
>>199
バル石川おらんから普通に内野ゴロをさばいてる
一部ノーコンを除けば普通にワンバン止めてる
リードは知らんけど先乗りスコアラーが相当研究してるからヘイグの弱点攻めてよく抑えてた

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:37:39.80 ID:ha01KDXZr.net
石川はともかく梶谷早く帰ってこいや

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:37:40.55 ID:2doM4Ohk0.net
>>187
基本プロスポーツなんて数年単位で見たら年俸次第やからな
安定してるチームはそれなりに金かかってる

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:37:41.62 ID:yAryhCCm0.net
これでポジるのか…(困惑)

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:37:45.57 ID:NaptX9B+0.net
アンチ乙
筒香が3人いれば5割だから

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:37:50.02 ID:UTUb57K10.net
ガイジファン「山下エラー、柴田エラーみんな下手くそ」
ワイ「他球団と比べてもuzrは良いんだけど…」
ガイジファン「守備率ガーエラー数ガー」
こんなんばっかだからな

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:37:55.23 ID:dIg7Xtygd.net
全6イベントやんけ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:38:00.86 ID:99vEtMDja.net
中日もピッチャーうんちやろ
と思ったけどセイバー的には多少マシらしいな
くらべられん

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:38:05.18 ID:XiKafCaTa.net
>>187
中田大谷田中陽で総年俸の約1/3弱

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:38:07.87 ID:AO07qdLO0.net
代打はいいとは言えないけど開幕前予想していたよりはまともだった
その代わり代打で結果出した奴をスタメンに出しても打てないけど

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:38:08.34 ID:82/yESUO0.net
>>224
単純にシーズン中の試合の凄惨で心が折れた

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:38:11.02 ID:7GsWTNWr0.net
山崎って登板機会あった?

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:38:15.38 ID:9C4wdkM70.net
ちょっと早すぎるぞ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:38:15.42 ID:JSj2qiwQ0.net
RPGで例えたら持ってる武器を全部売って代わりに革の盾と革の鎧を買い、敵にダメージを与える方法は3ターンに1回だけ使える魔法ツツゴウのみって感じ
そら勝てんわ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:38:35.33 ID:TDqZdimUp.net
援護率酷いな

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:38:36.64 ID:lRcxmgBr0.net
配球をラミちゃんが指示するって話なんかもうどっか行ったな

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:38:38.29 ID:LXsWD3Nk0.net
開幕前は正直もっとやれると思ってたわ
育成に切り替えていく

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:38:39.13 ID:5hkUlOamr.net
先発は頑張ってんだな

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:38:41.51 ID:cL9r5dIv0.net
>>233
ファンとチームがよええのとなんの関係があんだよガイジ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:38:45.52 ID:izQSc8f3a.net
ほんまなんでこんな弱いんやろ?
ドラフトって平等なんやろ?

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:38:47.92 ID:lqQI9Yw7a.net
>>190
けど去年の方が何倍も観戦してて楽しいで
石川梶谷みたいなタレント必要だわ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:38:49.14 ID:8L9fOodi0.net
絶対俺の先祖道端のお地蔵さん蹴飛ばした人生歩んでたわ
じゃないと現世で俺が横浜DeNAのファンになった説明がつかん

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:38:49.47 ID:TBjWoalf0.net
これプロちゃうよな?
なんで一丁前にペナント参加してんねん

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:38:59.21 ID:zGZVzU5o0.net
BNKは球団経営だけで黒字でその金で選手に年俸出しとるんやろ?
Deも人気増えたらしいし、年俸増やせんのか?

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:39:05.99 ID:ewjQqdAvM.net
7下園
8桑原
9荒波
5筒香
3松本
4宮崎
6柴田
2戸柱

これでもしかしたら少しだけ点が取れるかなレベル

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:39:06.71 ID:ha01KDXZr.net
>>232
筒香が3人でようやくトントン

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:39:06.73 ID:J7a/0y3v0.net
AIとかスパコンで最適解見つけようとしたらマシンがぶっこわれそう

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:39:11.03 ID:dMIotoHi0.net
5 番 松 本 啓 二 朗

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:39:14.58 ID:uBgPhsMm0.net
中日で良く煽れるよな今はピシエドブーストでちょっと粘ってるだけで速攻で最下位争いだろ
そもそも1ゲームしかねえし

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:39:17.38 ID:hJMNuMG60.net
巨人阪神の2軍チーム全員寄付してもいいよ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:39:18.41 ID:cL9r5dIv0.net
>>250
アマに3回も負けるプロwwww

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:39:25.52 ID:AO07qdLO0.net
>>244
来年は久保モスコーソあたりに限界来そうやからなあ
まあ番長なくてもやれているのは嬉しい誤算やが

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:39:32.04 ID:j4LgULPcd.net
>>224
何にせよ呑気に新人監督を使ってる余裕も無いだろうに
ましてコーチ経験すらほぼ無いラミレスやぞ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:39:36.37 ID:YzHqrUX40.net
12も球団あるんだからひとつくらいこんなんで

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:39:36.94 ID:BCJzTnt50.net
高出塁の1番か2番がいて梶谷筒香元気でロペス調子良くて
下位のびっくり箱的な選手が1人でてようやく勝ち越し出来るレベル

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:39:39.47 ID:rjTMhBlDd.net
ラミレスになって打撃力が落ちて投手力、守備力が上がったわ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:39:39.78 ID:LgWT8ViX0.net
>>120
オリックスどうなってんの

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:39:40.13 ID:TBjWoalf0.net
一番笑えるのがハメカスがナチュラルに中日見下しとる所
脳味噌入ってんですかね…

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:39:40.18 ID:I1B3DC5j0.net
被安打2いっていけるやん

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:39:40.74 ID:TAepRxws0.net
>>244
ポジハメ以外は大体最下位予想だったんだよなあ…

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:39:41.16 ID:Wq06OcJka.net
>>230
つ阪神

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:39:41.36 ID:Z0Hzp2gma.net
>>241
それも相手が回避(敬遠)してたら不発確定という

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:39:42.49 ID:MqWYY2zs0.net
>>247
気持ちの問題しかないわ
ドラフトかて前評判からしたら失敗は少ないし

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:39:47.34 ID:XiKafCaTa.net
>>247
スカウトと育成環境は平等じゃないだろ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:39:52.80 ID:/MR0m/LA0.net
負けてるときのラミレスアップはやめてほしい
敵だけどかわいそうになってくる

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:39:53.39 ID:g6r7eavW0.net
>>251
人気あるうちに稼ぎたいのにハマスタのキャパが足りひん

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:39:55.49 ID:losP61CGa.net
王者の貫禄

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:39:58.74 ID:MgWPsBprd.net
ザガースキーが入ったところで何も変わらんやろ
中継ぎ補強したところでそもそもリードできへん

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:39:59.93 ID:+3mHGATb0.net
>>248
試合はつまらんけど去年みたいに守備クソを筒香梶谷と他のやつらの運前借り打撃でごまかしてたときよりはちゃんと野球してるからええわ
去年は野球になってなかった

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:40:00.90 ID:TqeG2d9g0.net
>>224
中畑はよくやったと思う
ヨッメも亡くなってチームもウンコでフロントも糞でよーやった

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:40:06.18 ID:wVjggsoK0.net
グリエルに土下座して帰ってきてもらえばええやん
ロマックごみやし

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:40:07.92 ID:lqQI9Yw7a.net
>>213
そらその二人よりはマシだけどゴミなことにかわりない
石川上がったら即スタメン奪われるわ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:40:08.96 ID:b76xEDOkM.net
今年は交流戦で全員覚醒する予定だから

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:40:14.17 ID:UTUb57K10.net
>>246
チームが弱いとファンもガイジしか集まらねえんだな
( ̄十 ̄)ハーメン・・・

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:40:23.91 ID:ziD2gn7E0.net
5番松本啓次郎でラミレスは打つとおもったん?
1年の短い期間しか打たないやつなのに

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:40:25.67 ID:cL9r5dIv0.net
>>272
かわいそうなのはこんな糞チームのファンだよ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:40:25.82 ID:HG5GEiji0.net
案の定湧き出す石川待望論
石川ファンのワイには朗報やけど

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:40:30.52 ID:XbOZb3JHK.net
ハマガイジ「でもハマスタはいつも満員!お前らの贔屓はガラガラwwwwww」


横浜が不様に負けるのを笑いに来てるだけだぞ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:40:42.32 ID:2doM4Ohk0.net
>>268
すまんが何が言いたいのかよう分からん

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:40:42.86 ID:0r5YHJZW0.net
この打撃の凄惨さ見てるとよう3勝できたなと思う

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:40:48.45 ID:nvsvNyhP0.net
>>233
9試合でUZRとか言い出すってヤバない?

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:40:51.06 ID:qTZ/9neZ0.net
言っとくけど、ザガースキーにそんな期待してもアカンぞ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:40:56.43 ID:7ujX3lhrE.net
筒香とかポスティングで出してあげたら?500万くらいくれるやろ。

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:40:56.84 ID:L+UpjBC30.net
シーズン開幕前後の異様な倉本叩きって割と現実逃避の側面あったよね
倉本がおかしいだけでまともな起用したらウチは1割くらいは勝率上がるんやみたいな

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:41:07.60 ID:TBjWoalf0.net
>>283
ファンが低能で甘やかすからこんな惨事になったといえる

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:41:12.16 ID:S0EXYCDWr.net
>>34
マシンガン凡退打線やぞ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:41:13.59 ID:AO07qdLO0.net
>>289
ゆーても防御率6点台の須田がまだマシなほうなんやから
それくらいは期待してもええやろ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:41:17.58 ID:OFjm+GePd.net
>>204
菊池だってコンバートした年は失策多かった

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:41:22.10 ID:1TE7e+SLd.net
>>252
去年の秋ぐらいの一番ドン底の時のスタメンに似てる

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:41:23.93 ID:a1V+wpeU0.net
いうてまだ9試合やしわからんわ
最終的には収束するしここから梶谷やら石川やらが上がってきて良くなるかもしれんで

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:41:24.92 ID:ha01KDXZr.net
黄金期終わったみたいな風潮
そら去年一昨年少し楽しかったけど

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:41:27.46 ID:i9cEgsosd.net
頑張って先発揃えた結果wやね…

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:41:30.64 ID:82/yESUO0.net
>>265
普通の横浜ファンはBCAD周平始め打撃陣に震えてるで
中日馬鹿試合バッカやってるからほんま嫌や横浜の打線じゃ絶対虐殺される

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:41:36.20 ID:TAepRxws0.net
>>282
ラミレスを責めるのは止めろ
冷静に他の選手見渡してみろ
他に誰がいる?

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:41:38.62 ID:JSj2qiwQ0.net
>>291
倉本今のチームで3番目に期待出来る打者やしな

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:41:39.46 ID:cL9r5dIv0.net
>>292
ハマスタ野次だらけじゃねえか

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:41:43.66 ID:kGTkVd980.net
開幕前の横浜ファンって中継ぎだけはポジってなかった?
なんでこんなことなってるの?

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:41:45.79 ID:+2ChIZp40.net
>>247
中堅の層が居ないから

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:41:48.87 ID:toInHqpC0.net
今年の横浜は開幕前にあんまり変な話を聞かなかったから周りの悪い話多いとこよりはええんかな
とか適当に思ってたら開幕してみたら論ずるに値しない戦力やから話題にもなってなかったんやなって感じた

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:41:49.74 ID:rjTMhBlDd.net
>>265
流石にビシエドのワンマンチームに負ける気せーへん

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:41:52.88 ID:MYsKOMi2a.net
がちで弱い
中日ファンはもう最下位とか言うなよ殺すぞ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:41:53.71 ID:Z0Hzp2gma.net
>>284
ワイは断固拒否の構えを見せ続けるで
基本的には内野の井手扱いが一番ええやろ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:41:55.98 ID:qD2qjuqi0.net
>>265
あんなん絶対対立煽りやろ…
マジで勝てる気しないわんだよなぁ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:42:05.33 ID:mRWo5za90.net
補強0で何故戦えると思ったのか

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:42:08.38 ID:eoOCgACbd.net
倉本とかいう聖域
白崎や宮崎よりどう考えてもこいつが害悪なのに

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:42:14.59 ID:ewjQqdAvM.net
下にいる乙坂や白根あげた方がまだ期待もてるんやない?

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:42:20.75 ID:cL9r5dIv0.net
>>304
田中三上山崎以外がゴミ糞だからだぞ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:42:23.96 ID:QzUD5i6D0.net
>>281
せやな
君なんていい例やな

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:42:24.92 ID:g6r7eavW0.net
>>297
5位争いして最終的に惜しくも最下位くらいまで頑張れると思うわ(ポジッ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:42:27.63 ID:lqQI9Yw7a.net
>>276
サード白崎になっただけでも大分違うよね
後は石川梶谷戻れば打線も活気づくやろ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:42:28.46 ID:e4hvHNN8a.net
もしかしてdeになってから野手のドラフト誰一人当たってない?

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:42:28.63 ID:I1B3DC5j0.net
>>258
実際アマとやっても2、3割は負けるかも

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:42:34.68 ID:YzHqrUX40.net
ラミちゃんがなんとかポジティブでいようとしてるのが辛い
監督どうこうじゃなくて誰がやっても同じなのに

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:42:37.94 ID:MYsKOMi2a.net
ラミレス顔面白くなりそう

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:42:38.63 ID:5wUMe5GOd.net
>>257
そういや久保ってどうなったんだ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:42:42.39 ID:tG7o1qAv0.net
>>291
あとバルディリスと石川な
いなくなったら強くなるらしい

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:42:42.99 ID:cL9r5dIv0.net
>>311
長距離砲のロマックを捕りました!!!

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:42:47.56 ID:Veosgmkgp.net
>>246
ガイジ監督も同じような思考やからセーフ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:42:48.52 ID:zqTxli3E0.net
先発10本柱とか言ってるけどそんなに枚数いらんし
何枚かリリーフに回さんとチーム崩壊するで

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:42:52.23 ID:kGTkVd980.net
>>305
下園松本「は?」

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:42:52.87 ID:eFlxpEbS0.net
ここまで1試合の最高得点が6であとは3点とかか?

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:42:54.15 ID:/fO7Lnqg0.net
ID変わる前に煽りスレたてる煽りカスの鑑

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:42:55.02 ID:oi1jH6vy0.net
中畑の良かったところは引き継がなかったんか

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:42:58.48 ID:MQ3CjBVtr.net
来週甲子園3試合と松山2試合見に行くから持ち直してくれ!!!

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:42:59.37 ID:cCUTOshM0.net
石川、梶谷が戻るまでどれだけ耐えれるか

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:43:04.05 ID:Z0Hzp2gma.net
>>304
エレラ逝って
敗戦処理国吉が先発再転向した

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:43:09.52 ID:ha01KDXZr.net
2013と2014の組み合わせならAクラス余裕なはずやで

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:43:10.73 ID:TDqZdimUp.net
佐々木は何を思って4位予想したんやろ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:43:21.05 ID:AO07qdLO0.net
>>313
白根はスタメンでは使えない
外野は桑原下園もおるから乙坂あげても大してかわらん

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:43:21.07 ID:i89fXPR+0.net
出塁率ランキング

桑原 .800
下園 .800
筒香 .405
山下 .385(打率と同じ)
柴田 .375
高城 .333(打率と同じ)
倉本 .318
荒波 .270

倉本叩いてる奴はこれを見よう

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:43:22.10 ID:TBjWoalf0.net
>>311
最近のしょうもない補強で草

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:43:22.84 ID:ItavHeag0.net
よくこんなゴミ球団応援してるな(笑)

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:43:24.95 ID:/1RgQe5+0.net
出塁率.288はほんとにダメ
ノーコン投手を立ち直らせるクリニックになってる

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:43:26.01 ID:MD8lvfcVd.net
中継陣と打率1割代の野手はいい加減にしろ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:43:35.34 ID:mRWo5za90.net
ラミレスほんと可哀想
どう足掻いてもこんなチームで勝ち越すなんて無理なのにファンから叩かれるとか

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:43:36.27 ID:JSj2qiwQ0.net
>>324
なお砲弾が入って無かった模様

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:43:40.23 ID:qlwVBnPIa.net
ケロとすら比べられないくらいブッチギリそうやな

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:43:42.86 ID:vb8uqzwD0.net
ロペス復調と梶谷復帰しないことにはどうにもならない

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:43:47.82 ID:qTZ/9neZ0.net
で、ハメカスがポジッてたドラフト1,2位ってどうなん?
今永と熊原やっけ?

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:43:56.71 ID:KSrI3wxo0.net
そう悲観することもないで
先発は普通にいいし守備もキャッチャー以外は改善されつつある
中継ぎは崩壊してるけど新戦力を獲得した
打線は今が一番底でロペスの復調と梶谷の復帰で上向く
交流戦終わりくらいまではかなり厳しい戦いが続くがその後立て直し
最終的には5位とそこまで差のない最下位程度に収まると見てる
一時期の100敗するかどうかみたいな状況からしたら十分強くなってるで

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:43:57.56 ID:AO07qdLO0.net
>>326
砂田はリリーフ回るかもな

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:43:58.63 ID:MgWPsBprd.net
中日も若松とか中5で大野を持ってきて殺しにかかってくるらしいやん
早いうちに浮上出来んくらい潰そうというわけやな

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:44:05.69 ID:cL9r5dIv0.net
>>339
君も応援しよう!

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:44:11.88 ID:TBjWoalf0.net
>>337
下園いけるやん!
スタメンにして、どうぞ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:44:12.43 ID:kGTkVd980.net
>>311
藤岡とったぞ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:44:14.37 ID:a1V+wpeU0.net
>>316
先発はゲーム作れてるし梶谷石川が戻れば去年よりええかもな

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:44:16.65 ID:stdsTVgF0.net
ブルーウェーブ末期みたいに来年は打撃好調で投壊するんやろ?

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:44:20.72 ID:7ujX3lhrE.net
K265番とかふざけてるわ。

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:44:21.25 ID:exzyuPMt0.net
藤川打てんのはヤバいと思うで
中日ですら楽に打てたのに

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:44:29.17 ID:slgpnUKo0.net
>>346
今永は飛翔癖以外上々
熊原は知らん

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:44:29.22 ID:AO07qdLO0.net
>>351
ライト下園は本当にアカンからなあ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:44:31.71 ID:qioijK6fa.net
>>348
まわらないよ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:44:32.75 ID:XtfJulXX0.net
今のDeは先発が頑張ってて野手が攻守に足引っ張ってる辺り去年の楽天みたいやな
しかも去年の楽天より投手は良くないからそれより弱い

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:44:32.92 ID:3YJumdDg0.net
去年最下位で、しかも今年は去年よりも弱くて、
更に去年最下位争いしてた中日は去年より強いんだから、
今年の横浜が最下位独走するのは最早不可避なんだよなぁ。

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:44:33.50 ID:Dgx0Fl6r0.net
死球の少なさ1位やん!いけるいける!がんばれば全然巻き返せるよ!

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:44:35.97 ID:ha01KDXZr.net
>>339
当たり前だよなあ?
やめたくてもやめられないんだよなあ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:44:41.68 ID:tG7o1qAv0.net
ロマックのアイラブ横浜だけがみたい
がんばれロマック

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:44:42.60 ID:L+UpjBC30.net
>>347
ポジって最下位予想に草

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:44:42.84 ID:a1V+wpeU0.net
>>317
なんだかんだ石川が打つと試合が盛り上がるからな

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:44:52.32 ID:82/yESUO0.net
>>346
燃えたで熊原は二軍でイキイキしてるみたいやが

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:44:54.87 ID:cW0PlSKA0.net
今何位なん?

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:44:55.24 ID:oi1jH6vy0.net
下で上げられるのがやっぱり外野くらいしかおらんのもなあ
内野で打てて守れるやつほしいのに

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:45:03.83 ID:qioijK6fa.net
>>358
それ以上に打線があかんわ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:45:06.39 ID:JrCvyvX+0.net
去年は筒香梶谷ロペスだけ今年は筒香だけ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:45:09.80 ID:MQ3CjBVtr.net
>>358
センター下園ならイケる可能性が素粒子並に…

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:45:09.97 ID:XbOZb3JHK.net
>>332
去年最下位の時のメンバーが帰ってきたとして一体何が変わるんだ?

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:45:17.97 ID:DMaihfGJ0.net
2〜5失点するともうダメ。返済不可のジリ貧打線
負けたら陰気くさい黒地蔵が日本語すら喋らないで総括。悪い意味で他球団とは別次元

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:45:19.37 ID:5vDx6GKq0.net
先発ええのが意外すぎや
救援は案の定だけど

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:45:19.76 ID:TAepRxws0.net
ポジハメに叩かれるラミレスは本当に可哀想
筒香怪我したら100敗あるで

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:45:28.60 ID:cL9r5dIv0.net
藤岡とザカースキー獲ったしな
久保?知らん ほんま巨人出身はくそやで

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:45:30.94 ID:TDqZdimUp.net
>>351
スタメンなった瞬間下園に期待した自分に激しく後悔する羽目になるで

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:45:34.07 ID:ziD2gn7E0.net
宮崎は少ないチャンスをものに出来んやつだわ
打撃がいい?どこがいいんだ?

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:45:36.40 ID:ha01KDXZr.net
下園は代打の切り札でええんやで
なお

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:45:41.26 ID:HMjWj9Q30.net
主力野手2人離脱
山口行方不明
ロマック

マイナス要素多杉内 さすがにこれ以上悪くなる事ないで

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:45:42.80 ID:8kPQfA1W0.net
強打の外国人おらんと上には行けんよ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:45:50.94 ID:zjtU1FIJ0.net
これでもまだ中日より戦力は上とのたまうメンタルはさすがやね

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:45:56.47 ID:TqeG2d9g0.net
こんだけ万年ほぼ最下位って理由があるだろ
監督とか選手個人の問題じゃなくてもっとどデカイ問題が
個人タイトル獲ったりいい成績の選手はチョコチョコ出てきてんだから

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:45:57.43 ID:MQ3CjBVtr.net
>>368
上から6番目

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:46:02.16 ID:TAepRxws0.net
>>355
君の考える現状ベストオーダー挙げてみ?

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:46:05.83 ID:UF42fccB0.net
楽天だって選手層も補強も糞だけど何とかやりくりして勝ってるだろ
ラミの責任は大きいわ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:46:08.66 ID:slgpnUKo0.net
>>376
近鉄の千葉茂以外100敗の壁超えるのは難しい

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:46:09.67 ID:ewjQqdAvM.net
実際下園のように出塁率高いやつ1番においておかないと点が取れる気配がないのが現状

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:46:12.46 ID:7ujX3lhrE.net
うんち
うんち
うんち
筒香
うんち
うんち
うんち
うんち

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:46:13.06 ID:+2ChIZp40.net
>>346
熊原は今日下で1イニングしっかり押さえてたよ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:46:15.79 ID:0iYE6B9d0.net
>>356
中日も早打ち打線だけど

秀じいは球数粘ればワンチャンともいっとる

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:46:15.91 ID:ggHtmdKw0.net
なんか打たないし打たれてるよな
特に抵抗もなく



よわい

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:46:16.45 ID:Ru7IVScHr.net
相手球団と一緒に炎上する火だるま打線はどこ行ったんですかね

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:46:18.37 ID:VDE3uKdb0.net
>>1
DeHCかな?

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:46:23.46 ID:g6r7eavW0.net
>>368
ベリーグ首位やぞ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:46:27.11 ID:ha01KDXZr.net
いつもならギャレットとロマックの成績逆よな
なんでウチが外れ引くんや

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:46:31.85 ID:lqQI9Yw7a.net
>>366
そうなんだよな
去年の前半一番チームが強くて盛り上がってる時は
石川梶谷出塁からの筒ロペが帰すってパターンが確立してたしな

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:46:32.45 ID:AO07qdLO0.net
>>379
他の凄惨な打者たちを見るとスタメン2出塁しただけで「いけるやん!」ってなるで
山下もスタメンで出したら案の定やったし

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:46:34.33 ID:Ng9kqZEV0.net
>>349
そら雑魚から稼がんとな

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:46:47.84 ID:I1B3DC5j0.net
被安打2位ならそのうち勝てるやろ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:46:50.15 ID:6Q7g9LdKK.net
>>368それを聞くんかい!

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:46:50.45 ID:TBjWoalf0.net
>>394
これが普通なんだよなあ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:46:52.63 ID:qioijK6fa.net
石川はゴミかも知れないけど圧倒的なコミュ力でカンフル剤にはなってくれるかもしれん
野手投手の垣根越えてくのあいつくらいやろ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:46:54.46 ID:mRWo5za90.net
3番荒波待望論とかが浮上してきてる時点でもうかなりヤバい事になってるわ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:46:55.57 ID:d+8AfZ2y0.net
弱すぎて謝謝

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:47:00.05 ID:0r5YHJZW0.net
中畑に采配はやって欲しくないが人間的には必要だったな

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:47:01.31 ID:XtfJulXX0.net
>>387
選手層も補強も横浜よりは上やで・・・
しかもエースがいるかいないかの差は地味に大きいし

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:47:02.18 ID:9injgjiZ0.net
先発よくなったって言うけど守備がよくなっただけな気がするわ
守備がいいと球数減って長い回いけるしラミレスは無理に引っ張らないから先発の防御率はよくなる
井納とかみてると顕著

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:47:02.25 ID:v2nXsHWj0.net
投手でポジってなかったっけ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:47:02.74 ID:MQ3CjBVtr.net
去年4月は甲子園で3タテしたんやぞ
今年もやってくれよ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:47:04.27 ID:oi1jH6vy0.net
ゾノスタメンはレフトでしか使えんから
筒香をライトか内野に持ってくるしかないんやぞ
どうせスタメンにするとさっぱりやろしなあ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:47:07.41 ID:oyFoSavtd.net
>>357
QSを炎上扱いするのか

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:47:09.13 ID:+2ChIZp40.net
>>368
ベ・リーグ1位

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:47:24.51 ID:c1oEPZN70.net
久しぶりにお人形遊びのコピペちょうだいや。

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:47:42.66 ID:tG7o1qAv0.net
中日はメンバー入れ替えて良くなりそうやけど
横浜は代わりもしょぼいからなあ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:47:49.14 ID:a1V+wpeU0.net
>>398
ちょうど怪我したあたりから勝てなくなっていったし腐ってもチームのキャプテンやってただけあったのかもな
サンキュー中畑

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:47:50.39 ID:CG35EmC+0.net
ファンは何が楽しくて見てんの?筒香?

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:47:54.64 ID:lqQI9Yw7a.net
>>399
流石に今の宮崎みてそれは…石川きたら即スタメン奪われるわ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:47:55.94 ID:cW0PlSKA0.net
>>385
>>396
サンガツ
去年の今頃は優勝したいとか言ってたのに悲しいなぁ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:47:56.19 ID:APPIEDTsM.net
これ筒香離脱するとどうなるんや?

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:48:08.25 ID:JSj2qiwQ0.net
ロマックは外れなんてレベルじゃないからな
ど真ん中の半速球打っても打球が前に飛ばん外人とか初めて見たわ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:48:09.11 ID:TBjWoalf0.net
>>405
下園石川待望論がまだ広まってないからセーフ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:48:09.76 ID:Wq06OcJka.net
>>408
なお人気

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:48:13.76 ID:XtfJulXX0.net
>>421
2軍チームになる

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:48:14.21 ID:ha01KDXZr.net
>>421
させないぞ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:48:14.65 ID:Wy0HTwI80.net
下園と桑原が代打で絡んでくる終盤にならないと得点出来る気がしない
筒香単体だと最悪単打、四球なら上出来くらいの考えでまともな勝負してもらえんし

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:48:30.38 ID:7ujX3lhrE.net
二軍中継ぎ待機組

大原  5試合 7.50 whip2.60
久保裕3試合 5.40 whip2.80
小林  3試合 6.00 whip2.00
平田  3試合 0.00 whip1.36
山下  4試合 18.00 whip3.66

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:48:32.05 ID:oi1jH6vy0.net
熊原はリリーフ起用されそうやな
下でそんな調整しとるっぽいし

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:48:35.15 ID:w9M8gW230.net
>>25
うんちとか言ってるとこだろ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:48:35.94 ID:Ru7IVScHr.net
開幕からポジ要素皆無で草も生えない
去年のジェットコースターの方がまだええわ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:48:37.29 ID:1TE7e+SLd.net
サガーはなんで広島放出されたんや?
高給取りでもないし残しておく価値ありそうやけど

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:48:41.19 ID:rCSHFtwoa.net
中日ほんまもうアカンと思ってたらDeがぶっちぎってて草

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:48:47.55 ID:+2ChIZp40.net
今日のCSの解説で「一線級が降りた途端に打てるようになる」
これに尽きると思う

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:48:55.64 ID:YzHqrUX40.net
いっそアストロズ並みの再建にはしったらどうだ?
金がないわけじゃないし
筒香梶谷残して思い切り売っちゃえ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:48:58.71 ID:cL9r5dIv0.net
>>418
今日は勝つやろの精神やで

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:49:08.85 ID:AO07qdLO0.net
>>419
それは病み上がりの石川に夢みすぎやろ
最初はドングリーズの一員くらいが適正やで

まあスタメンでずっと使うんやろうけど>石川

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:49:10.70 ID:tChoo57y0.net
抑えの新人王なんてのが出てきてるのに最下位だったのが凄い
どんだけ底上げしないとダメなんだと

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:49:11.09 ID:a1V+wpeU0.net
>>346
熊原はフォームかセットポジションかわからんけど仮題があったな
克服したらいいPになると思うで

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:49:13.49 ID:FYbY+nhCp.net
球団が安定して勝つには20億は必要
横浜はあと7億か10億くらいつまなあかん
それくらい積んだら今の糞外人首にしてええの持ってこれる

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:49:15.39 ID:havTssTsd.net
>>424
自分よか強いチームより人気あるって逆にみじめな気が

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:49:18.28 ID:9injgjiZ0.net
ラミレス監督が意外と柔軟に色んな奴のスタメン試して失敗するせいで絶望感増していって最早ウケる

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:49:19.86 ID:KSrI3wxo0.net
中日は打線は確かにいいけどビシエドは明らかに出来過ぎやし多少揺り戻しあるで
先発の数はどう考えても足りてないしな
横浜の最下位を脅かす可能性があるとしたら中日やな

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:49:21.04 ID:82/yESUO0.net
>>387
楽天の方が投手も打者も層厚いうえに補強もしてるんですがそれは

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:49:22.52 ID:XtfJulXX0.net
>>435
他に売れる野手おらんやろ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:49:22.74 ID:0iYE6B9d0.net
>>428
この中なら平田だな(白目)

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:49:29.91 ID:noMKLNVQ0.net
打撃ゴミすぎやろ点取らな勝てへんのやで

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:49:30.46 ID:TBjWoalf0.net
>>435
(金は)無いです

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:49:32.14 ID:P3I99223M.net
ロッテみたいに1.5軍の選手集めるだけで変わるやろ
なんでやらないねん

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:49:34.03 ID:XbOZb3JHK.net
>>428
平田温存とか卑怯やろ!
上げろ!出せ!

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:49:38.62 ID:6OViNdqG0.net
なおハム
http://i.imgur.com/sLProiM.gif

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:49:39.25 ID:MQ3CjBVtr.net
>>418
1回勝ちの味を覚えたら忘れられないんやぞ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:49:39.42 ID:I1B3DC5j0.net
先発は揃ってる被安打義四死球も少ない
打線は水物だからそのうち良くなる
Aクラスあるで

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:49:41.88 ID:zqTxli3E0.net
FAで今江とっとけばよかったのにな
今江今楽天で打率4割やろ
こいついれば少なくとも5割はキープできてたで
コスパガーコスパガー言ってその結果がこんなゴミ打線じゃ話にならんわ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:49:47.11 ID:qioijK6fa.net
平田福地長田がダメなだけでビハインドの状態作らなきゃ問題ないんや
先制点が大事なんや

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:49:50.42 ID:L1hPqbJOM.net
嶺井2軍でホームラン2本打ってるのに干されてるってよ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:49:55.65 ID:g6r7eavW0.net
>>421
1軍帯同のまま様子見させて筒香の選手生命が終わる

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:49:56.02 ID:kGTkVd980.net
>>422
セペダはど真ん中見逃すぞ

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:49:56.75 ID:oi1jH6vy0.net
今が底やと思いたいけどこれが当分続きそうやしこれ以下もありうるからホンマに糞

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:49:57.67 ID:TqeG2d9g0.net
>>440
それでも勝てる気しないんやけどなんでやろ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:49:58.71 ID:M8BfcmN40.net
これと死闘を演じて2-1だったぼくらのカープ
そら弱いわ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:50:03.57 ID:RSyxKxIx0.net
×筒香さえ勝負しなければ怖くない
○筒香と勝負して失敗しても怖くない

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:50:07.13 ID:Wy0HTwI80.net
2015年3,4月 15勝13敗 勝率.536
2015年5月 16勝10敗 勝率.615
2015年6月 4勝14敗1分 勝率.222
2015年7月 9勝13敗 勝率.409
2015年8月 10勝16敗 勝率.385
2015年9,10月 8勝14敗 勝率.364
2016年3,4月 3勝6敗 勝率.333

どこまで落ちるのか

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:50:14.75 ID:TBjWoalf0.net
遂に楽天まで見下すようになったのか(呆れ)

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:50:17.52 ID:ha01KDXZr.net
          |   横浜ファン 暗黒をすこやかに過ごすための10箇条
          |       ●試合は負けるものだと思って観戦する
          |       ●一試合にいいところを一つでいいから探す
          |       ●試合に勝とうが負けようが監督の謎采配、選手の謎プレーを受け入れる
     ___|       ●対戦相手であろうとなかろうとヤクルトの負けを願う
   /      \      ●勝った日は野球ニュースをはしごし、これが最後かもしれないと噛み締めながら観る
  /  ─    ─\     ●そのうち超大物の助っ人外人(またはFA選手)が入団してくるハズだと信じる
/.   =⊂⊃=⊂⊃=\  。 ●相手エースが先発の日はいさぎよく負け試合を確信する
|       (__人__)    | / ●若手の成長を何よりの楽しみとする
\___  ` ⌒___/ ./  ●どうしても辛くてガマンできないときは98年のビデオを観る
     / lヽ介/lヽ、 ,rE)  ●試合のない日は「今日は絶対負けない日」と心穏やかに一日を過ごす
.     | | ~ヾ/~ |. ソ◇'

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:50:19.14 ID:9x64Tijd0.net
この戦力で負けて野次られるってかわいそうやな

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:50:24.63 ID:cCUTOshM0.net
>>431
去年の後半の打線が元気ない無援護状態がまだ続いているような感じだよな・・・

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:50:24.94 ID:HMjWj9Q30.net
先発がええってのは強いチームの条件やから
何かのきっかけでここから化ける可能性あるやろ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:50:28.15 ID:cL9r5dIv0.net
大原加賀林
みんなどこへいった

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:50:31.05 ID:XtfJulXX0.net
>>454
今江見てると打撃もやけど守備の安心感半端ないで

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:50:35.41 ID:QFv8GvR60.net
>>435
売れると思ってるんか

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:50:35.53 ID:qD2qjuqi0.net
>>418
何が楽しくて見てるんやろなぁ
やめられるならやめたい

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:50:45.80 ID:RI7syivZM.net
>>2
先発防御率が2位で救援防御率6位って半端ないストレスになりそう

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:50:56.39 ID:9injgjiZ0.net
>>461
ジョンソン井納でそれだからむしろ好ゲームやろ

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:50:57.23 ID:mcpAftrO0.net
セリーグの6本の指に入る強豪チームやぞ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:50:58.11 ID:GNcpDm4Ea.net
何故か対中日戦は自信あるみたいだけど
何か根拠あるんか

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:51:03.05 ID:ubmU2Pgaa.net
今中日は便秘状態やからまだ勝ち目は見える
これが下痢便状態になったらヤバい

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:51:05.33 ID:qioijK6fa.net
そういや今シーズンのポスターやら映像やらの石川率低いよな
球団が石川離れしようとしてる

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:51:08.97 ID:g6r7eavW0.net
>>458
ロマックもど真ん中腰引いて避けるんだよなぁ…

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:51:11.42 ID:a1V+wpeU0.net
いうても梶谷石川おらんくて糞打線でこれ以上落ちないだろってレベルでも3勝できてるからな
まだわからんで

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:51:12.94 ID:APPIEDTsM.net
なんで巨人負けたんですかね…

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:51:13.72 ID:ha01KDXZr.net
3タテはされとらんからセーフ
なお

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:51:19.52 ID:ziD2gn7E0.net
>>399
いくらなんでもそれは甘いわ
現状見たらほんとダメだろ長打はないしチャンスで打てない併殺多い守備は大してよくない

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:51:21.30 ID:H+HzrrGZ0.net
球場行ってこのままクソ試合されたら野次るわ

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:51:25.41 ID:MqWYY2zs0.net
>>464
去年から酷かっただろ
だからこその3タテがネタにされる

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:51:38.57 ID:pqStIWHk0.net
弱い(確信)

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:51:42.57 ID:FYbY+nhCp.net
>>460
穴が大きすぎるからね
あと毎年20億くらい使ってええなら3,4年もすればAクラス余裕でいけるやろ

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:51:48.78 ID:82/yESUO0.net
>>451
別の競技みたいで草はえる

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:51:55.16 ID:I1B3DC5j0.net
>>462
勝負してもらえるやん!筒香HR王や!

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:51:55.79 ID:AzzvrqNx0.net
白崎 .156←去年のショートドングリレベル
荒波 .229←去年の桑原関根乙坂レベル
ロペス.139←
筒香 .313←去年より強い
ロマック.061←
倉本 .286←石川の穴埋めてる
柴田 .286←石川の穴埋めてる 石川2人分
戸柱 .231←去年の高城嶺井黒羽根以上

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:51:56.02 ID:e4hvHNN8a.net
井納以外勝てる気しない

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:51:57.20 ID:lqQI9Yw7a.net
>>437
最低でも打率.260は保証されてるからな石川は

倉本白崎宮崎柴田山崎憲ヒューマ
全員規定達成したとして2割行くかも怪しいわ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:52:00.92 ID:+2ChIZp40.net
>>469
みんな怪我

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:52:03.44 ID:XtfJulXX0.net
>>468
強いチームの一番の条件は内野が固いことだと思う
先発糞でもリリーフや打線で勝つ去年のヤクルトや01近鉄みたいなチームはあるけど、内野守備が悪くて勝つチームはなかなかないと思うで

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:52:03.47 ID:ha01KDXZr.net
フロントが金を使うべきはコーチやぞ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:52:10.64 ID:AO07qdLO0.net
>>483
最後のだけは(今シーズンだけ見れば)違うと思うけどな
石川くらいには守れているで

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:52:13.22 ID:JSj2qiwQ0.net
>>468
打線が当たりだす頃には先発が力尽きて高崎とかが出て来るで
これは予想ではなく確信や

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:52:14.88 ID:iuXI8Zyp0.net
今日現地行ったけど周りからつまんねえ試合だなって言う言葉結構聞いたわ
貧打おもんねえわ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:52:15.11 ID:yc7A7U3q0.net
今江はさすがに高すぎるだろ
でもあの楽天に行くってことは金さえ積めば獲れたってことでもあるな

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:52:24.19 ID:9injgjiZ0.net
石川きて百歩譲って多少打線がよくなっても守備のマイナスでトントンだと思うから宮崎柴田山下には頑張って欲しかった

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:52:24.26 ID:V5hwZi3xa.net
>>465
これなんでヤクルト出てくるん?

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:52:32.18 ID:+IdnMCSB0.net
弱いベイスを好きな自分が好きなだけや

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:52:41.13 ID:qTZ/9neZ0.net
ロペスってこんな酷くなってたんか

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:52:49.57 ID:S0EXYCDWr.net
>>463
現状8月以下のペースやな
上がり目が見えないから最終的に6月に匹敵するんやないか

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:52:51.23 ID:TAepRxws0.net
>>480
梶谷は怪我明けで万全じゃないから活躍できる保証は無いし
石川なんてむしろお荷物だし
もう終わりだぞポジハメ君

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:52:51.57 ID:5wUMe5GOd.net
>>481
先発がルーキーの時やったな

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:52:55.93 ID:6OViNdqG0.net
守備
http://i.imgur.com/egtfqUa.gif
http://i.imgur.com/Aq6Y0a1.gif

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:53:02.63 ID:FYbY+nhCp.net
>>501
最下位回避できるやん

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:53:10.48 ID:9x64Tijd0.net
>>501
ヤクルトと最下位争いしてた時代のコピペやで

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:53:11.75 ID:oCIEm0B40.net
外人くじ外すだけで致命的な差が生まれるんやな
今年のセリーグは

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:53:15.75 ID:kGTkVd980.net
>>307
筒香ワンマンチームのファンがそれを言うのか(唖然)

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:53:18.23 ID:tDprWyCC0.net
751 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2013/03/24(日) 00:41:24.34 ID:dffh45Et [7/8]
もしウチがCS行って広島BクラスならCS行ってないの広島だけになっちゃうな
可哀想だけどそうなったら広島ファンがどんな反応するのか楽しみw

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:53:18.90 ID:MgWPsBprd.net
中日「ビシエド!」
巨人「ギャレット!」
阪神「ヘイグ!」
広島「ルナ!」

横浜「ロ、ロマック…」

しね

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:53:22.33 ID:zqTxli3E0.net
>>470
ほんま楽天さんええの取ったと思うわ
今同じポジションニいるの打率1割の白崎やでこっち

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:53:25.20 ID:V5hwZi3xa.net
>>509
ああなるほど

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:53:26.40 ID:oWC0YbM4a.net
2008〜2012くらいに戻っただけじゃん

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:53:29.30 ID:tG7o1qAv0.net
白崎とか一軍レベルちゃうやろ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:53:31.38 ID:UVT3KqvdM.net
なんでこんな弱いのにファン多いん?ニコニコで集めたん?

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:53:36.31 ID:a1V+wpeU0.net
>>505
ファンじゃない人に何言われてもねぇ…

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:53:40.78 ID:qTZ/9neZ0.net
>>513
ルナも大概なんですが…

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:53:41.31 ID:AO07qdLO0.net
>>492
普通にフルに近く出て.250割ってるシーズン3つもあるんだよなあ

長期的に見れば他の連中よりマシっぽいのはわかるけど、
ケガから復帰直後やし

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:53:42.09 ID:0r5YHJZW0.net
やっぱ2013あたりの見てて楽しい打高チームが人気引っ張ったと思うしこのままだと球団ヤバイやろな

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:53:44.29 ID:qioijK6fa.net
なんだかんだ勝利の輝き→栄冠つかむその日まで〜の流れ好き

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:53:45.74 ID:ha01KDXZr.net
>>504
あと1勝か2勝は出来るはずや
あの連敗はさすがに死ねるで

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:53:54.43 ID:pWJ9/GdK0.net
>>517
めちゃ打ってるけどな
守備は知らんけど

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:54:01.70 ID:9injgjiZ0.net
解説のおっさんたちがロペスはロマックと違って実績があるからみたいなこと言うけど普通に劣化する歳だし不安だわ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:54:01.71 ID:HYhfIeK7p.net
>>517
守備は立派やぞ

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:54:02.62 ID:cL9r5dIv0.net
>>517
守備はええんやで

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:54:15.98 ID:mcpAftrO0.net
>>518
ニコ生とモバゲーのユーザー集めてきた

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:54:25.89 ID:+2ChIZp40.net
>>495
本体はそこを一番削りたがってる気がする

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:54:25.91 ID:QFv8GvR60.net
>>481
ベイスボールが伝染した

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:54:27.64 ID:YPY15An30.net
守備よくなったから守り勝てる
守り勝てるんだ!(○)

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:54:32.04 ID:6XiN+YfH0.net
>>465
やる大矢ひさびさに見た気がするで

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:54:34.00 ID:TBjWoalf0.net
>>518
それはあるやろなあ
暗黒を知らない新規ファンがいつまで持つのか知らんが

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:54:35.40 ID:F3qxsViB0.net
梶谷帰ってくるまで一勝二敗で耐えるしかないわな

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:54:37.00 ID:S0EXYCDWr.net
>>524
あと2勝ってそれ4月の試合の詰まり方的に去年の6月以下やで

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:54:42.71 ID:+3mHGATb0.net
ロマックはどう考えても外れだからもう使わんでええわ
梶谷戻るまで松本桑原を適当に使えばええよ
高校野球みたいにバントしてみんなでしっかり守って全員野球や

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:54:45.73 ID:HYhfIeK7p.net
てか白崎我慢して使えや

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:54:48.82 ID:0xA8Em2B0.net
先発がほぼ全員仕事しとる上でこれか
どんだけ打線足引っ張っとんねん

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:54:49.39 ID:mKNAC0r70.net
今のDeNAの打撃コーチの現役スタイルwww

小川自身は配球は読まず構えにもこだわらず、ボールが来て瞬間に打てると感じたらバットを振り、タイミングが合わなければスイングしないという打撃理論を持っていた。プロでは全打順本塁打の記録も達成したが、打順によって打席での考えが変わることは全くなかったという

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:55:02.39 ID:+2ChIZp40.net
>>463
14年の3・4月ペースになるんじゃないの?

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:55:07.26 ID:cL9r5dIv0.net
>>532
守るもんがなかったわ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:55:07.83 ID:MgWPsBprd.net
>>520
ロマックより全然打っとるやんけ
贅沢言うなや

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:55:08.51 ID:M8BfcmN40.net
>>513
今日のルナゲはだいぶキツかったで

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:55:13.16 ID:HYhfIeK7p.net
>>537
桑原使えばいいんにな、なんでやろ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:55:18.77 ID:VKU0p9av0.net
>>523
初球撃ち凡退して個人応援歌行かないことも

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:55:27.89 ID:XtfJulXX0.net
>>528
なんでや走塁もええやろ!

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:55:36.37 ID:9injgjiZ0.net
>>530
毎年勝負の年とかいいながら結局若手育成の年だしコーチさえも実は育成中だったりするのは腹立つ

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:55:40.54 ID:ha01KDXZr.net
>>530
うーんこの
純血主義()の巨人ですらコーチは外様取りまくっとるんやから強奪せえや

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:55:41.82 ID:e4hvHNN8a.net
>>540
ある意味横浜にピッタリでふさわしいな

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:55:48.13 ID:vzllNa+3d.net
>>507
去年の角中の逆転満塁ホームランも鳥谷がショートの内野安打2連発してくれたおかげやし鳥谷様々やな
こいつあと5年くらい試合出ててくんないかな

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:55:48.77 ID:HYhfIeK7p.net
>>547
ベーランうまいよね、盗塁できんけど

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:55:51.46 ID:gUpBPX/f0.net
このチームに完封目前から逆転されるチームがあるらしい

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:55:53.04 ID:YnEQeNQ60.net
コーチ変えなあかんのとちゃうこれ選手監督云々ちゃうやろ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:56:05.11 ID:XSPT6M0q0.net
先発の防御率いいのにQS率は50ちょいなんだな

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:56:07.61 ID:AO07qdLO0.net
>>545
桑原がスタメンで出すとさっぱりのジンクス

……を信じたわけではないやろが、右の藤川に
K26さしおいてスタメンで出すほど信頼ないんが
一番やろ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:56:11.76 ID:mcpAftrO0.net
筒香の前にランナー溜めると点が入るぞ

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:56:13.07 ID:UF42fccB0.net
1勝2敗ペースて大矢尾花時代みたいやね
ラミが広告塔の役割もあんまりしてないし客も減りそう

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:56:17.89 ID:9injgjiZ0.net
>>540
これを理論と呼べるのかは要出典やろ

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:56:22.42 ID:tG7o1qAv0.net
ファンも下園でポジってたのが白崎になっただけやな
なーんも変わってない

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:56:43.95 ID:Ot6sIGmoa.net
12チーム中6位やろ

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:56:44.26 ID:cL9r5dIv0.net
怪我人だらけで話になりませんわ
何人おんねん

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:56:44.72 ID:dioKTy5j0.net
メジャーの大物投手が今フリーやったろ
そいつ取るくらいの姿勢見せろや

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:56:45.19 ID:0iYE6B9d0.net
>>549
上田

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:56:46.51 ID:qD2qjuqi0.net
>>464
どうやって谷底から見下せばええねん

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:56:57.03 ID:HYhfIeK7p.net
>>556
守備ええし打撃なかなかやけどな

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:56:59.33 ID:RSyxKxIx0.net
あと出塁させても怖い選手が一人もいないのもマズイやろ
何のプレッシャーにもなってへん

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:57:00.66 ID:O8GcsukW0.net
今年は順調に仕上がってる
去年は交流戦で力尽きたからな

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:57:08.05 ID:oi1jH6vy0.net
09年10年あたりの横浜見てる感覚やわ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:57:18.01 ID:WIHIrpma0.net
バルが首になった時2割5分15本の野手なんてどうにでもなるとか言ってたけど代わりに連れてきた野手は9分5厘0本な模様

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:57:22.39 ID:9injgjiZ0.net
>>545
桑原と下園も試してダメだったらいよいよラミレスも我々も何も言えなくなる

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:57:22.72 ID:QFv8GvR60.net
>>535
それ勝率.333なんやけど

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:57:29.10 ID:TBjWoalf0.net
>>568


574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:57:32.77 ID:HYhfIeK7p.net
>>567
せいぜい荒波くらいしか盗塁できんわ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:57:34.49 ID:7ujX3lhrE.net
夏頃に後藤上げてゴメスコールさせとけばファンのガス抜きにもなるし簡単なチームやで

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:57:36.71 ID:mKNAC0r70.net
岩貞にやられる打線wwwwwwwって思ったけど
去年ボコボコに打ち込んでるじゃねえか。今が底なのか?選手がアホなのか?

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:57:37.70 ID:AO07qdLO0.net
>>566
今日左先発なら桑原やったと思うで
それがなくても、次の試合は桑原かもな

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:57:40.33 ID:FK3KTmru0.net
交流戦は去年よりは勝てるやろ?

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:57:42.48 ID:+2ChIZp40.net
みなとシステム導入して、マニュアル作りたくて
最悪素人でもコーチできるようにしたいんじゃないのって思ってる

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:57:48.49 ID:WlbZp7VR0.net
白い里崎智也獲得とかマジ?

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:57:51.52 ID:hjS5wRHa0.net
さすが先発10本柱

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:57:54.21 ID:XtfJulXX0.net
選手も悪いんちゃう?日本人はここ最近ドラフトで投手優先し過ぎてほとんどいい素材がいないじゃん
まあ投手優先してたのもわかるんだが、その弊害が出始めてる感じだよね
唯一野手1位だった白崎がものなってないのも痛い

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:57:58.76 ID:yo6VubUh0.net
開幕前は12球団一ポジってたのにかわいそう

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:58:00.75 ID:TDqZdimUp.net
やる大矢見てあの頃を思い出して気持ち落ち着かせてくるわ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:58:04.04 ID:TqeG2d9g0.net
大矢よりマシだろ
あんな無能を未だに評価してるハメカスオタがラミレス叩いてるからな

ラミレスが大矢の時くらい戦力あれば大矢より結果出せるんやないか?

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:58:05.66 ID:ha01KDXZr.net
>>578
むしろ去年以下を出すのが難しい

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:58:05.87 ID:3QQJoxbN0.net
ロマックとかどうみてもセペダ2号
本当にマイナーで200本打ったのか
入れ替わってんじゃね中身

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:58:05.97 ID:8kPQfA1W0.net
井手とか今なら余裕でスタメン5番張れるやろ

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:58:08.75 ID:e4hvHNN8a.net
>>572
これからは筒香の打率との勝負やな

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:58:12.13 ID:Wp/AO8y50.net
早打ち凡退多すぎやろ 今日の藤川とか粘ってりゃ絶対自滅してたわ

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:58:13.30 ID:cCUTOshM0.net
とにかく怪我が多すぎだ

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:58:26.17 ID:APPIEDTsM.net
交流戦でまたあの白星献上AA貼られそう

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:58:26.37 ID:cGWXOeSjr.net
横浜に対して「センターラインの守備がー」とか言ってたろ?
だからラミレスは守備を固くしてスモールベイスボール目指したんや
そしたら打撃が死んだんやで
あと石川梶谷の怪我、ロペス糞化、そび糞ロマックて感じ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:58:31.89 ID:+FciDqYf0.net
毎試合見てるけど現地行ってる奴がかわいそうやわ
流石にファン減るやろ

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:58:36.59 ID:NWwERatKa.net
ハメが台湾リーグいったら何位になると思う?

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:58:37.45 ID:F3qxsViB0.net
>>572
梶谷帰ってくるまでだからセーフ
投手と守備いいんだから梶谷帰ってくればお釣りがくるかもしれん

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:58:37.52 ID:DMaihfGJ0.net
>>558
ゲッツもアイーンもやらないしな
見た目も良いわけじゃないし不倫するし…何で呼んだんだか

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:58:37.60 ID:HcTStRrs0.net
正直あそこで打線が繋がってれば…ってのがないからあまりイライラしないで負けるよな

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:58:46.07 ID:g6r7eavW0.net
>>567
梶谷がいればなぁ
一発もあるし盗塁もある横浜で二番目に良い野手やったのに

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:58:47.29 ID:VKU0p9av0.net
>>578
そんな保証どこにもないぞ

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:58:48.25 ID:YnEQeNQ60.net
>>582
野球は投手やぞ投手壊れたらなんにもならん
ちなヤク

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:58:48.54 ID:lqQI9Yw7a.net
>>521
去年一昨年はその怪我の影響で不振だったからな
手術した今年は一味違うよ
まぁ上がってきて結果残してからやね

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:58:51.63 ID:TqeG2d9g0.net
>>518
ファンサが半端ないから

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:58:55.15 ID:UF42fccB0.net
GMが連れてきた選手を悪く扱うわけにもいかんからなあ
ロマックは暫く固定だな

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:59:06.84 ID:AO07qdLO0.net
>>590
粘る技術がない
実績が無い選手ばっかだから相手も怖がらずにゾーンに投げ込んでくる

実績がある連中は打ちたがりでファールを連発(筒香除く)

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:59:15.37 ID:gd15n/oR0.net
今年なぜか全然試合見る気が起きない
3回くらいでもういいかなってなる

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:59:22.21 ID:JQAHe89H0.net
先発はそこそこやけど打つ方が弱すぎるンゴねえ・・・

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:59:24.28 ID:TBjWoalf0.net
>>594
学習能力無いやつ多いからヘーキヘーキ
明日には忘れとる

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:59:30.23 ID:sLsRTB9R0.net
>>2
ピッチャーはいい(防御率5位)

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:59:32.77 ID:HYhfIeK7p.net
>>582
早漏すぎませんか、割とあんだけ守れとるんやし、去年の200打席くらいで6本打っとるんやからまだええやろ

高卒だってなかなかやし
二軍で百瀬あたり見てこいや

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:59:34.25 ID:j4LgULPcd.net
>>603
勝たんと定着しないぞ
今は目の前の餌に釣られてるだけ

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:59:36.65 ID:lCuAWXJW0.net
そもそも監督が広告塔ってなんだよ
金本や由伸なら最初だけは広告塔になるだろうが監督じゃいつまでも客呼べん
現役の選手が客を呼ばないとアカン

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:59:38.17 ID:0r5YHJZW0.net
高田はもう爺さんだし真面目に変えるべきやわ

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:59:38.34 ID:9injgjiZ0.net
>>593
やってることは正しいと思うんだけどな
特に今なんて攻撃重視にしてもたかが知れてるってか打線ほぼ変わらんし

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:59:41.75 ID:MgWPsBprd.net
>>598
最初から最後までベルトコンベアで流れてくるだけの負けを眺めてるだけやからな
何の盛り上がりもない

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:59:44.96 ID:UF42fccB0.net
追いつかない程度の反撃するなら完封負けしろ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:59:49.33 ID:kUAxItO6K.net
開幕数試合でネガティっててもしょうがないでしょ
長いシーズン考えないと

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:59:51.55 ID:PQQtM9zbd.net
うちも酷いが正直中継ぎに引いたわ
ここまで酷くなかったやろ何があったんや

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:59:52.31 ID:WIHIrpma0.net
>>560
ポジる(.156 0打点)

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:59:55.65 ID:XtfJulXX0.net
>>601
野球は投手で勝ててないのが今の横浜やし、去年の楽天やぞ
短期決戦はともかく長いペナントは野手も同じくらい大事なんや

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:59:55.88 ID:RSyxKxIx0.net
ぶっちゃけ今のロペス5番にしても何も変わらんやろ

>>599
アイツいるだけで攻撃の選択肢めっちゃ増える

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:00:01.51 ID:x3WtipwV0.net
横浜の監督とかいう頭皮に悪そうな役職

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:00:07.32 ID:UuCp9m3W0.net
(*^○^*)守備バラバラ 打線チグハグ 采配真逆〜

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:00:11.87 ID:5ExTo5eO0.net
>>589
筒香のホームラン数かもしれんで

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:00:12.53 ID:nDxPpcoq0.net
開幕前からロマックが外れだった時点でAクラス無理って言われてたのに
まさか大外れレベルとはな

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:00:14.07 ID:iUEUAiWHK.net
これまた借金40越えコースかな?

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:00:19.47 ID:APbp/eSGp.net
>>593
石川おらんくてマシなんじゃボケ

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:00:24.60 ID:j6QciDw30.net
与死球少ないのはええことやな
フェアプレー賞的なのないんか

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:00:25.07 ID:jIIkVs3W0.net
>>613
ルイーズ内村鶴岡と編成の失敗は数知れないよな

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:00:28.40 ID:MuFf4IbQ0.net
>>595
5位

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:00:43.14 ID:lS7weU+t0.net
梶谷戻れば上がるやろ
荒波の守備範囲広いし外野は大丈夫やろ

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:00:57.16 ID:fEPBjNZOr.net
>>578
筒香壊せばシーズンずっと去年の交流戦になるで

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:00:57.32 ID:/BCrNux10.net
横浜3勝


澤村3勝

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:00:57.51 ID:NrUbSJP+0.net
ところで最初絶賛してた戸柱って結局どうなんや?
黒羽根や高城が出てきてすぐの頃にも同じようなリアクション見た記憶があるんやけど

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:01:03.75 ID:A55JjjId0.net
先発が8回まで無失点で投げきって筒香がソロ打って最後ヤマヤス抑えたら完璧やん

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:01:10.94 ID:oPcLAk8H0.net
>>609
先発に注目やで!

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:01:15.23 ID:61GKeU6Pd.net
>>623
その違いが素敵だっていつになったら言えるんですかね

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:01:15.72 ID:zkha7d5Wp.net
ラミレス、歴代米大統領の誰よりも速いペースで老け込みそう

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:01:24.67 ID:d7TMRyYu0.net
3勝14敗1分
簡単に出せる記録じゃない

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:01:25.90 ID:CXrwVHl40.net
ラミレスはシーズンを戦い抜いた場合一番成績が良いであろう選手起用をしている
去年のように後半ボロボロじゃしょうがないからな

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:01:26.19 ID:K6AR5rP80.net
横浜国は筒香を解放しろ

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:01:34.68 ID:vSb1u+460.net
>>610
んじゃ百瀬使えばいいやん
あと白崎はその成績じゃ1位としてはあかんでやっぱ

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:01:35.20 ID:Wv1ErOjT0.net
>>634
捕手はもう終わっとる

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:01:37.47 ID:CT8pN2/s0.net
>>634
まあまあ

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:01:40.86 ID:6Fx23Rds0.net
>>9
ラミちゃんとスパイスのメショポの差かな

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:01:45.35 ID:p80S0FJ50.net
とはいえ今より悪くはならんやろ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:01:45.41 ID:d0thNAlI0.net
他球団あんま褒めたくないけど巨人とか右打ちが必要な場面ではみんな
ロコツに逆方向狙う打撃するからな
対してベイスは満塁で3-1から高めの糞ボール振って内野フライや
こういう根本的な野球脳に大きな差があると常々思っとる

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:01:52.66 ID:gVomaHT3d.net
よっしゃ打者が悪いな

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:01:59.77 ID:2hYGPgxF0.net
セックス依存性の監督じゃ気味悪くてやる気出ないだろ

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:02:01.71 ID:63ETUuQF0.net
去年で学んだから開幕から当分は死んだふりしとくんやろ

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:02:03.46 ID:piyRnRSJ0.net
出来の悪い藤川相手に山下高城を今日使わなければ点取れてた可能性はあったかもな
なんなのあの実績のないダボハゼ打ちたがり

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:02:04.91 ID:sEaXmESU0.net
シーズン開始前のラミレスの顔と終了後の顔並べたら別人になってそう

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:02:06.51 ID:zeljt2TU0.net
ポジれるのが先発だけとかここ数年のベイスおかしい

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:02:12.44 ID:C54se2uEK.net
桑原とゾノ使えよ…

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:02:15.96 ID:VQtc/KDI0.net
BABIPは?
中日はちょっとバビってるのが不安だけど横浜は?は

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:02:19.30 ID:v+AS5YCF0.net
ワイ中日、5位に自信持つ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:02:22.52 ID:jufCKhmXM.net
ベイスの捕手論争と阪神の捕手論争ホント醜いと思うわ

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:02:30.16 ID:jCuwJ6I40.net
守備は我慢して山下と柴田使い続けろ
数年後には主力間違いなしやぞ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:02:31.27 ID:tPuk9JYEa.net
http://i.imgur.com/fmt8OaI.jpg

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:02:31.73 ID:qtsAjocN0.net
左 下園
中 荒波
右 梶谷
三 筒香
二 ロペス
一 井手
捕 戸柱
遊 白崎

これが今季の完成形や!

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:02:32.71 ID:W36Ll5cEp.net
>>652
顔だけ白人なっとるで

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:02:33.14 ID:vwTxtriT0.net
>>634
今のところはまだかなりいい
通年はやれないやろな

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:02:34.99 ID:FrfAODlM0.net
すげぇ!全部トップ10入り、一番悪いやつでも6位やんけ!

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:02:36.53 ID:ANcmbB6hd.net
もしかしてラミレスって無能?

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:02:40.15 ID:L/ji7WKP0.net
>>647
野球脳っていうかみんなビビりながらプレーしとるわ(筒香以外)
ロペスはビビってないけど毎度おなじみのタイミング狂いドツボ

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:02:42.65 ID:lgYqTXnG0.net
>>647
右打ちは巨人よりヤクルトが徹底してるわ

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:02:42.90 ID:1cMa/+zz0.net
おう、取り敢えず先発10本柱見せてみろや

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:02:43.47 ID:+qo8YJdda.net
ワイはオープン戦ロマック擁護してたんやが最悪でも.220くらいは打つやろと思ったら予想の斜め上だった

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:02:44.56 ID:L1pKsacj0.net
>>634
阪神との3連戦打順上げて失敗したくさい

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:02:47.81 ID:QMhwCnu20.net
>>634
これからやろな
集中欠いて失策祭りになるか否か

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:02:57.06 ID:APbp/eSGp.net
>>642
範囲クソ広いっていう意味でいったんじゃ、なんも知らんくせに適当なこと言うなボケ、まだイージーミス多くて鍛えとる段階ってことも知らんのか

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:03:04.38 ID:SmvQ0GSM0.net
>>634
キャッチングが下手

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:03:15.45 ID:NrUbSJP+0.net
>>656
アンチ乙
そこはぼくらのカープの指定席じゃけん

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:03:21.13 ID:eCtq3Puq0.net
>>650
冬眠が永眠になるパターンやめーや

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:03:25.40 ID:nDxPpcoq0.net
>>651
実績ないから実績欲しがるために打っちゃうんだろ
全ては若手ばかりのせい
ベテラン放出しまくる編成が元凶

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:03:25.62 ID:I216AZur0.net
元々このチーム、球をじっくり見て行くタイプの打者が筒香と下園くらいしかおらんから
放っておいたら高速凡退は確実な上、ラミレス監督自身も早打ち信仰で早打ち助長しているという

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:03:28.73 ID:CT8pN2/s0.net
>>665
守備のクソプレーはそれが原因な気がするわ
何にびびってんのか分からんけど皆冷静にプレーしてない
万年最下位なんやからもっとドーンと行け

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:03:28.81 ID:+uuAoAaMd.net
戸柱は顔が生理的に受け付けない
キャッチャーってなんでブサメンばっかなんだろうな

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:03:30.98 ID:63ETUuQF0.net
>>661
マイケルかな?

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:03:36.30 ID:L/ji7WKP0.net
>>651
山下はともかく、高城は別の日にしてほしかったな
右だし

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:03:41.82 ID:GGdBu51xr.net
先発が抑えてられるのも今だけかもしれんし
ここで勝っとかなきゃいけないんだよなあ本当は
噛み合わんなあこのチーム本当に

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:03:42.51 ID:tPuk9JYEa.net
http://i.imgur.com/x3FoUC2.jpg

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:03:47.02 ID:9SeRVG/iM.net
今年は妙に守備が固くてベイスボールも無いからな
他球団ファンに申し訳ない

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:03:51.01 ID:Prol6xdwp.net
>>634
他ファンなんで大して見てないけど守備面は去年までのメンツよりはマシそうに見えた

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:03:55.32 ID:9F+WH6y/0.net
>>634
先発のリードは大変素晴らしい
中継ぎのノーコン共はリードのしようがないし捕手のなかでは一番や

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:04:05.34 ID:DghVbak50.net
この打線は12年を思い出すな
春先だけひちょりが鬼のように打ってた

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:04:09.33 ID:NrUbSJP+0.net
戸柱情報色々サンキューやで
はよ正捕手固定できたらええな

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:04:16.65 ID:lS7weU+t0.net
今日の対球児はラミちゃんが早い段階からストレート打ってけって指示してたからやろ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:04:17.36 ID:jCuwJ6I40.net
>>666
ヤクルトは右打ちって言うより守備の穴を徹底的についてくるわ
打ち分けうますぎる

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:04:17.44 ID:EX9tK7ww0.net
これでもハマスタ大入り満員やからちょろいもんやでほんま

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:04:18.09 ID:CyKbpBzBa.net
やっぱ集合スレにはワッチョイ必要だと思う
野球chのはませんとか石川待望論が大半やぞ
Jは選手ヲタが多いのかすぐ変な煽りがわく

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:04:24.84 ID:TWgpezHha.net
>>667
6本へし折れたぞ

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:04:25.66 ID:jIIkVs3W0.net
>>664
打てる手は大体打ってると思うけどなあ
継投はやや怪しいけどまあ無理しないタイプと割りきれば

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:04:25.78 ID:+VprJr1D0.net
ヒースかクロッタのが良さそう

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:04:26.25 ID:lgYqTXnG0.net
>>675
鶴岡いたらどうなってたか

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:04:28.36 ID:SmvQ0GSM0.net
>>665
メンタル的なもんがかなり大きいよな
負癖ついてるから余裕ない、自信ないってのがプレーに出てる

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:04:28.44 ID:9F+WH6y/0.net
>>682


698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:04:30.92 ID:hg5F3ghh0.net
黒羽と嶺井高城なら既に軽くエラー5個は出してるわ
戸柱の方が総合でマシ

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:04:32.43 ID:niTKg96Wa.net
大村がいれば2軍に落としたらそれなりに治せるんやろうが今2軍打撃コーチ誰やっけ
最下位の時点で無能っぽいが

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:04:44.25 ID:oPcLAk8H0.net
>>667
はい
山口井納久保今永石田砂田モス三嶋高崎三浦

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:04:49.20 ID:Kwu+9XjE0.net
6ばっかで草

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:04:51.83 ID:63ETUuQF0.net
>>682
労災保険に草

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:04:53.43 ID:+VprJr1D0.net
マギーとれマギーとれマギーとれマギーとれマギーとれ

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:04:57.92 ID:vwTxtriT0.net
こんなチーム状況なら石川でも待望せずにはいられんやろ

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:04:58.98 ID:VusbO8d50.net
>>605
選手の成長が今のところまるで見えてないのが辛いわ
筒香はこれくらいやれるって期待値やし

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:05:01.28 ID:2lteINcG0.net
三浦ってなにしてんの?
まだ投げてない?

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:05:04.04 ID:IO8ITzd90.net
これが横浜ベイスターズか
おもしろいね

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:05:10.50 ID:Lu1+lYZH0.net
>>683 なおバッテリーエラーは変わらんもよう

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:05:12.70 ID:yTb7aAYla.net
バルディリス解雇しなきゃよかったのに

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:05:19.51 ID:lyPYVg+B0.net
バルが物足りないのは分かるけど
ハズレ外人ではないわな

鶏肋やわ

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:05:20.70 ID:DghVbak50.net
>>647
現状満塁になることすらない

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:05:24.03 ID:APbp/eSGp.net
>>691
ここどう考えても煽りスレやしあそこIPも付けとるけど石川待望論出すやつおるやん

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:05:31.22 ID:cFL2PgdQ0.net
>>689
たぶんそれできてるの川端山田だけやろあと坂口

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:05:33.37 ID:A3f+fe9rd.net
>>681
ガッチリ噛み合った時じゃないと勝てないチームが弱いチームなんやで

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:05:40.64 ID:4JoGrgEJa.net
こりゃー筒香もそのうち出て行くやろな

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:05:43.14 ID:vSb1u+460.net
>>671
そうか
じゃ今年も投手優先して野手は既存の選手の成長に期待してりゃいんじゃね?
知らんけど

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:05:48.84 ID:oPcLAk8H0.net
>>707
応援してね!

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:05:58.24 ID:hg5F3ghh0.net
打てなすぎて石川待望論が出て来てるし相当重症

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:06:13.84 ID:CT8pN2/s0.net
石川は守備指標が酷すぎて使い辛いやろ
多少打てるがそれを帳消しにしとるで

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:06:33.39 ID:yTb7aAYla.net
四球乞食するしかないのに早打ちだからな
終わってる

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:06:35.23 ID:7SpHwj7aa.net
>>435
NPBは一巡がクジやしプロスペクトかき集めるのは無理やろ

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:06:43.66 ID:oPcLAk8H0.net
2割後半打てる石川って神だわ

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:06:45.30 ID:lyPYVg+B0.net
強いてストロングポイントをあげるとしたら抑えやけど
そこまでたどりつけん感じやな

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:07:00.33 ID:XrKCcggq0.net
>>453
これ
打については数試合でギャーギャー騒ぐものではない

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:07:05.09 ID:tPuk9JYEa.net
プロチ買ったら梶谷と内川が同封されててわろた

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:07:13.25 ID:niTKg96Wa.net
石川も2軍で打ててるわけでもないし期待できんわ
読み打ちするようなタイプでも無いし

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:07:13.80 ID:piyRnRSJ0.net
長田「俺が!」カキーン!
平田「チームの!」カキーン!
小杉「悪い流れを!」カキーンカキーン!
福地「食い止める!」カキーンカキーン!!

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:07:14.19 ID:IO8ITzd90.net
>>717
ベイスボールすこ
期待を裏切らないのが素晴らしい

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:07:19.52 ID:vwTxtriT0.net
筒香出ててっても文句言える奴おらんわ
なんども示唆してるしな

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:07:20.72 ID:CyKbpBzBa.net
1(二)石川
2(中)梶谷
3(一)ロペス
4(左)筒香
5(三)ロマック
6(右)荒波
7(遊)白崎
8(捕)戸柱

これがベストだよね
ロマック活躍してくれんとAクラス無理だしまだ諦めんよ

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:07:22.27 ID:KTGccAd70.net
もう逆に守備もっとガチガチに固めて筒香の一発のみに賭ける方向に行ってみよう

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:07:23.20 ID:0CbxrMcu0.net
クソ守備アヘ単が多少打ったところでね・・・

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:07:26.39 ID:/iWjTBLK0.net
>>139
無理だぞハメガイジ

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:07:27.21 ID:H5kVfL7a0.net
梶谷がいないから梶谷がいないからって言うけど 梶谷がそこまで良い打者とも雰囲気を変えれる選手とも全く思えないンゴ

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:07:34.46 ID:VusbO8d50.net
選手一人ひとりの危機感がないわ
とりあえず監督とコーチの言うことやっとくかみたいな大手の小会社の社員かよ

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:07:37.47 ID:SmvQ0GSM0.net
割とマジでハメちゃんずはメンタルトレーニングしたら劇的に変わる気がする
失敗恐れて糞プレーしてるのは気持ちの面が大きい

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:07:37.74 ID:fEPBjNZOr.net
>>727
相手のを止めるなや糞達が

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:07:38.48 ID:jCuwJ6I40.net
>>713
下位打線はあそこもウンコやし
その3人+畠山が狙ってやってくるだけで恐怖や

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:07:42.75 ID:NAY0tb1A0.net
他ファンが言うのはアレだが石川って外野に完全コンバートしちゃあかんのか?
セカンドの守備指標は悪いのは知ってるけども

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:07:51.28 ID:APbp/eSGp.net
>>704
早漏すぎ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:08:02.03 ID:HYjdUZ6U0.net
ロマックが27本100打点も打てるPCLは闇深いな

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:08:03.14 ID:m3NtT8LU0.net
>>120
去年の前半戦のときに年俸引き合いに出して高年俸チームを煽り倒してたくせに何言ってんねん

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:08:03.56 ID:se6jWGpL0.net
>>699
ファーム打撃コーチは高須と小池

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:08:07.83 ID:91wZuBAO0.net
あの名前忘れたけどTのやつも最初は全然だったからロマックもやるで

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:08:08.43 ID:CXrwVHl40.net
石川倉本を使ってた首脳陣って結局正しかったって事ですね

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:08:14.59 ID:CT8pN2/s0.net
>>739
外野もあんまり良くない

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:08:15.38 ID:A3f+fe9rd.net
>>729
やる気実力ある奴は必ず出てくからねこのチーム

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:08:22.76 ID:SV0gM90Qd.net
則本に2連続完封食らう程度のチーム

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:08:31.32 ID:Wv1ErOjT0.net
>>734
実際大した選手ではないからなあ

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:08:32.56 ID:cFL2PgdQ0.net
>>738
畠山は打点乞食もろくにできてへんよ狙っても当たらへん
腰やったのがあかんかった

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:08:33.80 ID:Q+0MGQSO0.net
ワイが高校生の時ベイスターズファンの教師がおってな
なんでこんな弱っちいチームのファンなんですかって聞いたんだよ

そしたらその弱さがいい!らしいからセーフ

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:08:35.56 ID:nDxPpcoq0.net
>>734
去年のチーム貢献率筒香より上なのに?
梶谷でダメだったらもう詰みやで

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:08:41.88 ID:I216AZur0.net
石川待望論とかいってるけど柴田倉本は割としっかりやってる方だから
今はそこまで石川は必要ないやろ

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:08:42.32 ID:fEPBjNZOr.net
>>736
メンタルってそれまでに積み上げたものが一番強く作用するもんやろ
そんなんベイスの選手たちにそうそうあるわけないやん

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:08:44.68 ID:MuFf4IbQ0.net
>>739
飛球追っかけるのはうまいがそれだけ
打棒はもはや発展の余地ないし

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:08:45.66 ID:VusbO8d50.net
梶谷の復帰はよ
帰ってきたらきたでいろいろ不満は言うやろうけど今の閉塞感を取り除いてほしい

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:08:48.38 ID:9F+WH6y/0.net
>>723
9回にしか点とれんからな

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:08:49.93 ID:G0hlXj5d0.net
梶谷帰ってくるまでって言うけど結構時間かかるぞあれ

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:08:54.99 ID:ifrqVZbYa.net
こうしてみるとキヨシは有能やったんかね

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:08:56.03 ID:Wv1ErOjT0.net
じゃあ石川の何に期待して待望論が出てんねん

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:08:56.51 ID:Zg5rKBck0.net
藤川ゴミwwwwって流れからまったく点取れなかったのは恥ずかしいな

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:09:02.96 ID:Lu1+lYZH0.net
ロマックはどうやってマイナーリーグで200本も打ったのか?

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:09:05.24 ID:h8JFGa2b0.net
ほんま筒香だけ

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:09:05.58 ID:jCuwJ6I40.net
>>736
プレッシャーかかる場面で露骨にミスするからな
ウチとの3連戦もミスせずゲッツー取れてたら勝ち越してただろうに…

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:09:06.12 ID:CyKbpBzBa.net
>>712
ガイジか?
普通の横浜ファンなら石川待望してるって話や
色々拗らせすぎて頭おかしくなってるでキミ

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:09:09.07 ID:X2MC/uVR0.net
>>737
バレ戻って
大引の変わりの今浪も調子良かったりするけどな

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:09:14.14 ID:APbp/eSGp.net
>>739
できるけどそんなんやったら桑原とかの若手使った方がいい、っていうかどう考えても桑原の方がええわ

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:09:18.51 ID:lyPYVg+B0.net
梶谷は少ない足でかき回せる選手ではあるからな

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:09:28.85 ID:APbp/eSGp.net
>>745
??

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:09:29.55 ID:CT8pN2/s0.net
>>760
そこそこ打てる

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:09:31.06 ID:xnX8iEvMa.net
知ってた速報
オープン戦最下位で分かるやろ

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:09:36.43 ID:vSb1u+460.net
>>734
筒香のような飛び抜けた選手ではないけど、それなりにいい選手だろ
筒香の前に出塁する打者がいれば打線はある程度機能するはず

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:09:42.31 ID:9xrReJO5a.net
普通に勝てるポテンシャルあるだろ
今はまだ潜在化していないだけ

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:09:49.21 ID:9F+WH6y/0.net
>>730
打てればロマック使うのが一番やからな
働いてくれ

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:09:53.59 ID:CfPuyB4qa.net
ここまでくると何が足りないのか分かんねぇな

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:09:56.05 ID:niTKg96Wa.net
>>743
微妙なメンツやな
まだコーチも育成中なんやろな

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:10:00.23 ID:YhKwUu+F0.net
>>759
去年も後半あれやったし今の怪我人が出ている状況で渡されたら
その監督なら勝ててたってことにもならんだろうしなあ

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:10:00.86 ID:nhF0kLWA0.net
一年だけでいいから他球団の伸び悩んでいる選手をレンタル移籍
できるようにしたらいいんじゃないんですかね…?

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:10:02.45 ID:vwTxtriT0.net
>>773
???

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:10:09.15 ID:sEaXmESU0.net
逆にここまでダメやとロマックみるのが楽しみやわ
打てば儲けもんやで

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:10:11.63 ID:hg5F3ghh0.net
FAとったら即出て行くぞ筒香
ほんで草野球チームとか筒香にまで言われたらキツイわ

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:10:11.89 ID:ifrqVZbYa.net
キヨシの頃は弱くてもとりあえず面白かった。勝っても負けても監督インタビューが楽しみやったしなあ

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:10:12.25 ID:w6W1dBWW0.net
戸柱はかなりいい線いってると思うけど

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:10:14.99 ID:L/ji7WKP0.net
今のチームバランスから考えれば待ち球お散歩ロマックはけして悪くないんやけど
現状根本的に打てなさすぎる

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:10:15.52 ID:APbp/eSGp.net
>>765
打撃が守備のマイナスを補てねえって言っとるやろ

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:10:25.46 ID:se6jWGpL0.net
>>731
守備固めたところで、ハマスタホームなので
一発撃たれたら終戦じゃないっすかね?

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:10:28.14 ID:lyPYVg+B0.net
元々の層からすると外人が機能せんとどうにもならんよ

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:10:31.12 ID:Wv1ErOjT0.net
>>773
潜在化もしてないのか…(困惑)

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:10:34.54 ID:CT8pN2/s0.net
>>776
コーチに関してはそんなに選手としての実績は関係ないと思うわ
でも新沼はちょっと駄目やったな

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:10:41.69 ID:oPcLAk8H0.net
盗塁しねえから全然プレッシャーもないわ
梶谷塁におるだけでちゃうねん

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:10:48.72 ID:cFL2PgdQ0.net
>>778
横浜はどんなのが欲しいんや?

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:10:53.25 ID:fEPBjNZOr.net
>>730
結局内野がファイヤーフォーメーションやんけ!

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:10:54.33 ID:ifrqVZbYa.net
>>777
いやそれはそうなんやけど、何て言うかあの頃のワクワク感がないんや
勝敗やなくさ

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:10:56.89 ID:VusbO8d50.net
石川待望論はないけど少なくともチーム内で打撃はマシな部類やし倉本白崎あたりの刺激にはなりそうちゃう
割りと練習の虫やし

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:10:58.22 ID:lyPYVg+B0.net
>>775
足りてる方探すほうが早い

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:11:19.32 ID:tPuk9JYEa.net
オープン戦は安打出てたから多少は楽観視できたけど昨日今日で心折れたわ。三重からヤクルト3連戦観に行くんやが不安しかない

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:11:29.95 ID:piyRnRSJ0.net
2014年エルナンデスは4月散々で市外局番以下でひどかったのにそっから復活して一時期.290近くまで持ってきた
2015年シアーホルツも来日当初はウンコだったのに2軍に漬けてからは3割オーバーで打ちまくった
2015年の楽天の芋野郎も春はひどかったが秋になるととんでもないペースで本塁打と打点を量産した
2016年ロマックはボールが後ろにしか飛ばずに三振を量産するだけだったが…?

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:11:34.39 ID:+Un3prpsd.net
戸柱も柴田もどうせすぐに打てなくなるぞそんなに甘くない
まだまだ底は深いぞ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:11:35.69 ID:wkXb1T/E0.net
初球ど真ん中のストレートは当たり前のように見逃して難しい低めの変化球は初球打ち凡退

選手がアホなだけ、「打てるボールが来たら初球から行け」という指示を筒香以外全く理解出来ていない

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:11:37.24 ID:yTb7aAYla.net
盗塁1に草
年間16個ペースやんけ

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:11:41.11 ID:gQA18TcH0.net
監督もつまらない

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:11:46.07 ID:Q+0MGQSO0.net
ポジれないのが不満なんか?
そんなん毎年やんけ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:11:47.27 ID:L/ji7WKP0.net
>>800
しかも筒香やぞ

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:11:51.22 ID:i52TX2kx0.net
弱いな以外感想ねぇわ・・・

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:11:52.22 ID:APbp/eSGp.net
>>794
多分白根の方が刺激になると思う、割とガチで

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:11:55.36 ID:oG757MuVp.net
今永多分当たり
熊原可能性あり
柴田当たり
戸柱大当たり
なんで弱くなってるんですかね

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:12:02.55 ID:CyKbpBzBa.net
>>785
公式じゃないUZR盲信してる奴とは話ができんわ

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:12:03.44 ID:ifrqVZbYa.net
てかあのスタジアムDJはなんやねん

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:12:04.16 ID:d7TMRyYu0.net
横浜のヤクルト戦防御率とか凄いことになりそう

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:12:04.31 ID:se6jWGpL0.net
>>760
石川を愚痴のはけ口にできる

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:12:23.24 ID:jCuwJ6I40.net
>>786
ハマスタやと東京ドームでナゴド野球やってた巨人より難易度高いぞ

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:12:24.80 ID:L/ji7WKP0.net
>>799
ロペロマ「おっ初球ど真ん中ストレートやんけ!」
→ファールor空振り

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:12:25.38 ID:APbp/eSGp.net
>>798
守備まともやったらええわ、てか戸柱左に弱い

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:12:27.64 ID:MuFf4IbQ0.net
>>797
フランシスコルートかな?

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:12:27.64 ID:cFL2PgdQ0.net
>>803
あのホームに突撃したやつ?

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:12:27.80 ID:1zwB1E/x0.net
>>742
悔しかったんか?

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:12:32.26 ID:oGcFalIc0.net
今年は混セでわからないとかどのチームにもチャンスがあるとか言われてた気がするが

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:12:35.77 ID:kuR7ei/70.net
>救援防御率7.59(6位)

すごい

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:12:44.76 ID:tPuk9JYEa.net
>>751
許されるのは応援しがいのある弱さやぞ

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:12:45.29 ID:Wv1ErOjT0.net
>>800
出塁してないのにどうやって盗塁したらええんや

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:12:48.23 ID:YhKwUu+F0.net
>>793
まあ盛り上げるとか負けても何とか話題提供としようとするのは
あまり他所の監督も真似できんとこやったろうな

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:12:49.31 ID:fEPBjNZOr.net
>>806
バルいなくなってロペスが死んで梶谷が消えりゃそらマイナスの方が大きいよ

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:12:54.13 ID:DuDlfXrUa.net
梶谷は守備走塁の総合力で言えば筒香と匹敵する選手やで
やっぱりいるいないじゃ違うわ

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:12:56.89 ID:L/ji7WKP0.net
>>815
んだ

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:12:57.40 ID:cFCGt9it0.net
いつまでも出塁率否定してる打線だな

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:12:58.24 ID:vSb1u+460.net
>>799
筒香の場合は天才やからそんな指示なくても来た球に反応すればええだけよ
あとは自分の調子がどうかってだけ

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:12:58.63 ID:zOFDcu0wd.net
>>2
先発防御率(2位)➡先発行けるやん!!
QS率(5位)➡やっぱり駄目やんけ!!!

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:13:10.71 ID:APbp/eSGp.net
>>807
UZRなんかひとっつも出してないんやけど…なんでUZRなんかの話持ち出したの?

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:13:12.89 ID:5aqHFWaE0.net
ロペックが現状ただの守備専だからな
ロペスに至っては四球拒否の鈍足で筒香が打っても帰れないからただの1塁守備固め

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:13:15.04 ID:iLHoE6STp.net
>>736
精神的シチューがないんよ

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:13:18.17 ID:QMhwCnu20.net
ロマックロペス他が一発打てないのが辛すぎる
相手ばっかやんけ
去年は梶谷後藤バル井出とかいろいろ打ってたやろ
これからといえばこれからやけど

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:13:21.11 ID:lyPYVg+B0.net
ところで他所からやと分かりにくいんやが
荒波とか桑原は足は速いけど走れないタイプなんか?
まあ塁出るのが先やろけど

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:13:24.94 ID:kA9o+Y8a0.net
オタク君上げようで
http://i.imgur.com/H3oUpwK.gif
http://i.imgur.com/4ELrj3a.gif
http://i.imgur.com/7xUd1FG.gif

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:13:25.99 ID:NAY0tb1A0.net
>>746
あー外野もアカンのか

>>755>>767
他の選手使った方が上積みや希望できそうなのね
もう石川が生き残るには走塁鍛えて下手でも全ポジション守れるようになるしかないかこれは…

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:13:28.16 ID:cFL2PgdQ0.net
>>824
あれ上手かったな

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:13:29.31 ID:U4XTBtRl0.net
>>2
先発防御率の割になんでQS低いんだ?

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:13:30.90 ID:g36ZIim00.net
>>803
倉本だぞ

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:13:31.56 ID:H5kVfL7a0.net
>>803
いや倉本やろ

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:13:43.58 ID:xnX8iEvMa.net
>>776
コーチどころか
監督育成中やろ

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:14:00.89 ID:L/ji7WKP0.net
>>832
荒波は走ってもええやろけど
ラミレスがバント否定派ってことは無闇に走らせるのもイヤなんちゃうかな

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:14:04.68 ID:ifrqVZbYa.net
>>821
今の異常な観客動員はあの頃のワクワク感に引き摺られてる気がするんや
そのうち客入らんくなる気がする

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:14:04.94 ID:CyKbpBzBa.net
>>792
結局打てないと勝てないし
観客の満足度も違うでしょ
先発が良いから得点増えれば勝ち試合増えるよ

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:14:05.64 ID:I216AZur0.net
山下 打率.385 OPS.846
柴田 打率.286 OPS.756
倉本 打率.286 OPS.699

とりあえず期待値が精々2割5〜6分の石川は今のところは必要ない

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:14:13.85 ID:Ngo233wW0.net
2013梶谷はマジで凄かったのになんで今はせいぜい10本になってんねん
山田くらい打つとガチで思ってたぞ

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:14:15.96 ID:wkXb1T/E0.net
>>833
ストレートでストライク取れるとか一軍昇格待った無しですわ

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:14:21.31 ID:sefK4ZNP0.net
去年の前半戦を思い出して欲しい
普通に来週くらいから一気に潜在していくから

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:14:26.25 ID:HmprBJRe0.net
>>15
毎年与四球多いのに与死球少ないよいこチームやで

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:14:35.80 ID:Ebw4p4N80.net
なお観客は爆増のもよう

中日は減り続けるのにすげえわ

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:14:48.61 ID:APbp/eSGp.net
>>842
守備糞減らしたから先発よくなっただけやぞ

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:14:52.39 ID:se6jWGpL0.net
>>791
・ストライクゾーンに来たボールをバットに当てられて、守備で来たボールをきちんと捕球・送球できる野手
・ストライクゾーンをきちんと投げられる投手
これかな?

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:15:13.81 ID:N8h50Yl/K.net
先発防御率の割にQS率低すぎませんかね

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:15:15.30 ID:hvgu1L470.net
罪を犯したプロ野球関係者の流刑地にふさわしいだろDeNAとオリックス

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:15:35.41 ID:Wv1ErOjT0.net
>>848
ダントツで弱いのに客が入るんならそら補強もせんわ

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:15:39.84 ID:/+Da6vzq0.net
去年の石川出塁神話を信じて あげよう

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:15:42.95 ID:Q5uPbIuHd.net
ベイスファンて何が楽しいんだ
護摩業してるようなもんやん

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:15:47.37 ID:EVBM8/Efa.net
>>836
早めに降ろしてるんじゃね

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:15:48.03 ID:46nwYm7+a.net
サッカーの金ない降格チーム見る感覚ってこんな感じなんやろな

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:15:48.04 ID:fEPBjNZOr.net
>>842
先発がええのって今の内野守備がまともなからでファイヤーフォーメーションしたら結局エラーから誘爆して炎上するで?

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:15:50.53 ID:se6jWGpL0.net
>>806
当たりの基準が他のチームより低いからじゃね?

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:15:51.22 ID:ifrqVZbYa.net
>>850
ピンチになったらストライクゾーン(それも真ん中)にきちんと投げられる投手ならいるぞ

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:16:00.78 ID:ZYhtm9R90.net
>>852
高木京介来てくんないかな

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:16:01.45 ID:DuDlfXrUa.net
>>848
昨日みたいな試合ずっとやってそれでも観客が減らないか社会実験して欲しい
これで減らないならある種の洗脳に成功していると言える

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:16:06.05 ID:9F+WH6y/0.net
4石川 .262 4 34(飛雄馬 .231 8)
8梶谷 .298 12 51
3ロペス .261 21 62
7筒香 .324 32 103
5ロマック .236 27 72
9荒波 .278 3 42
6倉本 .243 2 16(柴田 .250 0 8)
2戸柱 .237 3 14(高城 .213 1 6)

これができたらもう最下位でええ

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:16:11.08 ID:niTKg96Wa.net
>>789
二軍で一年やっただけで一軍コーチはとんでもないことやと思うわ
>>839
ラミレス打撃コーチは評判良かったからそこは期待してたのになあ
一人くらいは良くなると思ってたわ

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:16:11.10 ID:3BZMdf8Xp.net
>>836
打線が打てなくて1点差か同点の試合が多かった
我慢できなくてマシンガン継投継投→負け

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:16:16.18 ID:d0thNAlI0.net
白根一軍に上げて爆発してくれるのを願うしかないね
守備も爆発するみたいだけど今よりはマシになるやろ

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:16:23.50 ID:vSb1u+460.net
>>855
辛いベイスファン説

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:16:23.91 ID:61GKeU6Pd.net
>>852
アカンdena優勝してまう

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:16:28.07 ID:NGZfYKwV0.net
>>778
鷲の西田送り込んだらどうなるんや?

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:16:30.62 ID:lyPYVg+B0.net
でもこの野球やってたら確実に客減るで?
攻撃は地味な展開のまま淡々と終わって
糞みたいなミスから負けるとか
一番見たくない試合やろ

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:16:33.88 ID:xnX8iEvMa.net
>>852
ほんまやな

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:16:38.30 ID:arcA/yYv0.net
ハマスタって狭い以上に守備のミスを誘うギミックが多いよな
やっぱ相手のミスを狙って打ち勝つ野球しかないちゃうか

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:16:39.12 ID:hvgu1L470.net
>>861
普通に戦力になりそう

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:16:48.68 ID:uUqsoEvr0.net
>>846
そして去年の後半を思い出して失速

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:16:56.21 ID:BtXV8kAL0.net
こんなんでお客さんくるの?
ファンかわいそう

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:16:57.18 ID:d0thNAlI0.net
>>857
確かに中田ペルージャに似てるとこあるわ

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:17:06.25 ID:wkXb1T/E0.net
ソフトバンクは江川使わないならくれ

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:17:14.65 ID:APbp/eSGp.net
割と下のアニオタ救世主になりそうです

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:17:16.84 ID:nQK7VVjf0.net
ひどすぎて草

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:17:18.63 ID:cFL2PgdQ0.net
>>850
他所のベテラン引っ張ってきたら解決しそう

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:17:18.80 ID:KTGccAd70.net
飛雄馬上げて守備だけのチーム組んで得点は筒の1発か代打のみに絞り、1-0で勝つ野球を目指そう

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:17:21.20 ID:CyKbpBzBa.net
>>834
石川は外野は並レベルには守れるで(フライ捕球は超一流)
打撃も球団の連続試合複数安打記録もってるしやっぱ必要だよ
物が違う

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:17:29.14 ID:Wv1ErOjT0.net
>>870
去年散々見せてはいけない試合した結果がこれやで
そうそう減らんやろ

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:17:33.13 ID:GKD9A1h+M.net
>>852
むしろ逆状態ちゃうんかな
遊んでて金貰えるんやから役人の天下り先みたいな感じやろ

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:17:38.09 ID:Ebw4p4N80.net
>>853
ビジネスやからしゃーない
補強しないでグッズも客も入るとか神やろ

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:17:48.71 ID:jCuwJ6I40.net
投手陣で150以上出したやつ一人もおらんのな

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:17:50.45 ID:uGvlAnAfa.net
>>862
減るんやで
阪神暗黒時代がそれを証明している

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:17:50.98 ID:oGcFalIc0.net
>>855
野球なんて勝ち試合で騒げればいいんだよ

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:17:52.58 ID:yTb7aAYla.net
>>875
ファンも負けても悔しくないんだろうよ
金払ってイライラするのは誰しも嫌だからな

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:18:00.00 ID:lyPYVg+B0.net
>>857
あっちは無理して補強して昇格しても
個人移籍自由やから昇格の立役者抜かれたりして
J2時代より戦力落ちたりあるんやで

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:18:00.34 ID:JC6EEewQa.net
去年でファンが増えるのは分かる
今年ここまでの展開でファンが増えたらはっきり言って神奈川の地元ファンはは異常だ

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:18:07.71 ID:se6jWGpL0.net
>>836
先発引っ張って結局自責を増やしてる

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:18:11.99 ID:ifrqVZbYa.net
>>870
ラミちゃんがバカ殿のズラ被ってゲッツぐらいせんと客は減っていくと思うわ

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:18:16.04 ID:I216AZur0.net
去年の前半は実力というより上手く行き過ぎな所があったからなあ

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:18:23.39 ID:Ebw4p4N80.net
>>887
減らないぞ、増え続けてる

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:18:26.95 ID:MuFf4IbQ0.net
>>875
いまは前売り分の客やろ

この後どうなるかはわからん

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:18:29.52 ID:piyRnRSJ0.net
ロペスは今不調だけど100打席立たせたら.270くらいにはなってそう…
な気がしないでもない。

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:18:34.79 ID:APbp/eSGp.net
藤岡もまあ福地や平田があんなんやから投げさせて欲しい、熊原はこの前登板した時見たけど、キャンプの時より遥かに良くなっとる

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:18:37.21 ID:Ul3HVao70.net
関係ないけど梶谷って調子良い時もクソみたいな三振するよな

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:18:38.23 ID:hg5F3ghh0.net
>>881
後ろはともかく中継ぎが使えんから昔の中日のような試合は無理だ

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:18:41.46 ID:GKD9A1h+M.net
>>897
下でかな

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:18:43.65 ID:niTKg96Wa.net
>>882
物が違っても年考えたら劣化していくだけやし微妙な所やろ

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:18:44.05 ID:VusbO8d50.net
去年までの横浜は小物中堅組がたまに調子よくてなんとか形になってたのにそいつらが軒並み怪我っていう

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:18:44.43 ID:d7TMRyYu0.net
各球団エース
ヤク 小川
巨人 菅野
阪神 藤波
広島 ジョン
中日 大野
横浜 山口井納久保今永石田砂田モス三嶋高崎三浦

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:18:46.91 ID:zFgJgO9i0.net
>>741
コンラッドも打ちまくっとったしな

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:18:51.10 ID:ifrqVZbYa.net
>>889
負けてもワクワク感があればええんや
今はそれすらない

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:18:55.63 ID:CyKbpBzBa.net
>>849
柴田とか宮崎とか山下とか普通に糞守備連発してるのになにいってんだか

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:19:06.68 ID:vSb1u+460.net
>>892
それはたぶん中継ぎの信頼のなさから来るものだからラミレス責めたらあかんで

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:19:15.29 ID:Wv1ErOjT0.net
多分やけど今増えとるファンは野球のルールしらんし試合も見とらんとちゃうか

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:19:17.19 ID:9o4ZyhfRd.net
アンチハメちゃんは現実見ろよ

収益も爆増してるし観客動員も右肩上がり

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:19:20.70 ID:GKD9A1h+M.net
>>904
つよそう

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:19:27.29 ID:yTb7aAYla.net
というかたかが7500万のロマックに期待しすぎだよな

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:19:32.15 ID:L/ji7WKP0.net
宮崎が今季糞守備見せたシーンないやろ

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:19:33.27 ID:p+Zcv5T50.net
藤川を早打ち指示出してたラミレスさんマジ無能や

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:19:36.45 ID:hvgu1L470.net
>>884
負け続けると精神病むだろ

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:19:43.14 ID:GKD9A1h+M.net
>>909
サッカー日本代表のファンみたいやな
勝ち負けじゃなくて渋谷で女と抱き合いたいだけ

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:19:43.45 ID:KTGccAd70.net
>>912
ほんこれ

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:19:47.44 ID:QMhwCnu20.net
>>899
読み打ちタイプらしいから外れたら終わりなんやろな

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:19:47.50 ID:ZYhtm9R90.net
>>899
筒香は意図の分かる凡退だけど梶谷はなにそれって感じやな

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:19:47.80 ID:tPuk9JYEa.net
>>881
ブルペンに山浮ニ三上しか待機させられなくなるな

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:19:53.77 ID:iLHoE6STp.net
>>893
そんなんされたら余計行かんわ

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:19:54.44 ID:u4Z4BhuZ0.net
巨人に内角投げすぎて滅多打ちされていつも通りの外外外で草生える

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:19:58.17 ID:o1ohwNwf0.net
救援陣って去年は三上エレラ山浮謔ゥったような気がするんやが死んだんか?

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:20:03.50 ID:qLWa2kfp0.net
だいたい6回4点リードで降りない限り勝ち星が付かんわけか

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:20:06.00 ID:niTKg96Wa.net
>>908
中畑と同じなんやな結局

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:20:09.89 ID:GKD9A1h+M.net
>>915
ロペス(最高のチームを見つけたんだからな)

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:20:11.74 ID:Q5uPbIuHd.net
この期に及んで外れ外人掴むとか草生える
他のチーム珍しく当たり引いてるのに

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:20:13.44 ID:CT8pN2/s0.net
>>864
他の球団ではコーチの目がなさそうなくらいの成績の奴らを集めてコーチ育成して欲しいわ
選手に金払ってないんだからそういう所に回せるやろ

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:20:19.44 ID:nYoGMPP30.net
山崎今期絶望なん?

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:20:23.82 ID:I216AZur0.net
>>908
んなこたみんなわかってるやろ
誰よりもファンが中継ぎ陣信用してないし

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:20:24.50 ID:QMhwCnu20.net
>>904
寿限無かな?

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:20:29.91 ID:zeljt2TU0.net
ラミは早打ち指示して結果出るチームに思えたのかね

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:20:31.49 ID:9F+WH6y/0.net
ガチで石川上で見たいわ
もうそんくらいしか楽しみがない

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:20:32.72 ID:XMQMSwc00.net
>>907
宮崎なんて去年なんて見てられなかったのに、取りあえず見れるレベルになったぞ。

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:20:32.95 ID:jfyMZpCw0.net
中継ぎゴミで打線糞ってリードでもビハインドでも勝てへんやんけ

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:20:33.53 ID:/+Da6vzq0.net
国吉待望論はありますか?

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:20:34.11 ID:61GKeU6Pd.net
>>923
そもそも山崎までいかんのちゃうか

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:20:46.24 ID:d0thNAlI0.net
>>923
エレラは怪我
三上山崎は二人でまだ1失点

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:20:48.05 ID:RUODrorva.net
>>912
連れてきた野手外人こいつだけやぞ
期待というかやってもらわないと困るのに
この惨状よ
フロントが一番うんこやけどな

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:20:50.17 ID:H5kVfL7a0.net
確かにあんだけ娯楽や観光場所が溢れてる土地の上に都内にもすぐ出れる場所なのにわざわざハマスタに行くやつが増えてるってのは何でなんやろな

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:20:53.26 ID:oPcLAk8H0.net
>>912
100万くらいの活躍しかしてない

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:20:59.23 ID:GKD9A1h+M.net
>>928
ベイスってそういう方向の金を真っ先に切ってるんやなかったか
比較的、まだ選手には払ってるんやぞ(12球団最下位やけど)

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:21:07.44 ID:KTGccAd70.net
>>920
7回まで先発か7回タナケンでなんとかなるやろ

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:21:10.33 ID:VusbO8d50.net
ラミレスのことだから明日はゾノ使いそうやな
どこに置くんかわからんけど

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:21:12.12 ID:+VprJr1D0.net
マギーとれマギーとれマギーとれマギーとれマギーとれマギーとれマギーとれマギーとれマギーとれマギーとれマギーとれマギーとれマギーとれマギーとれマギーとれマギーとれマギーとれマギーとれマギーとれ

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:21:12.89 ID:nm69aUQk0.net
>>899
読み打ちしてるから来なかったら素振り練習するぞ

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:21:21.48 ID:dQ9FpB4W0.net
ロマックって何かしたかな

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:21:25.79 ID:lyPYVg+B0.net
>>912
そんな値段なら
二人くらいとって
くじどっちか当たるやろくらいやないと
アカンかもな

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:21:29.86 ID:Wv1ErOjT0.net
>>936
(微塵も)無いです

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:21:33.94 ID:L/ji7WKP0.net
>>944
クワちゃうかなあ

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:21:36.07 ID:/+Da6vzq0.net
シアーホルツっていまなにしてるんや

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:21:52.58 ID:cAzBeNNvd.net
大体、ラミレスに監督やらせる時点でピエロを監督に据えて露出増やすだけやろ
元々、勝つ目的なんてないやろ
補強もするする詐欺やしな

親会社の金づるとしてこの先続くやろ、まあええことやん

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:21:57.91 ID:CyKbpBzBa.net
>>902
まぁそこは一軍に上がった後の成績しだいやな
結果残せなければスタメン外れるのは当たり前だよ
今の白崎宮崎山みたいに

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:21:58.34 ID:CT8pN2/s0.net
>>942
グリエル分の金を全て回せ

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:22:05.66 ID:ZgPa9q6jp.net
???「立岡ヤジったろ」

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:22:09.40 ID:vSb1u+460.net
>>939
ロマック外したこと以上に野手1人しか連れてこなかったのがあかんかもな
最低限はやれるバルを切った以上は絶対外せないんだから2人は連れてくるべきだった

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:22:11.28 ID:NAY0tb1A0.net
>>895
今は球場やサービスの改善で増加してるけども
そのうちファンが求めるのは勝利とサービスの両立やで
関西といえば阪神みたいなイメージを球団に持たせたら固定も増える

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:22:11.96 ID:ifrqVZbYa.net
全盛期AJみたいな外人来ないかなあ

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:22:16.69 ID:lYENEJvb0.net
交流戦まで最下位だよ
パリーグに預けていた貯金おろして大外からまくって優勝よ

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:22:17.36 ID:LVTbf3ooE.net
>>861
高木と笠原ほしいわ。犯罪者でいいからストライクゾーンにボール投げれる中継ぎほしい。

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:22:17.73 ID:d9fMBRhdp.net
>>907
柴田 プロの打球に慣れてない、ただしポジショニングとかちゃんとやっとるし範囲はなかなか、肩は普通に良かった

宮崎 石川並みの範囲の狭さだがそれ以外は石川より上

山下 劣化飛雄馬

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:22:19.71 ID:o1ohwNwf0.net
>>937
>>938
なるほどエレラがおらんから7回を任せられる奴おらんで繋がらんのか

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:22:26.60 ID:yyoxLJwJd.net
恐ろしく弱いな
上が目のない弱さ

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:22:28.29 ID:zOFDcu0wd.net
>>923
エレラは怪我
そもそもリードしてないから三上山崎は出番が無い

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:22:32.18 ID:hvgu1L470.net
>>926
お前はもっと打てや糞が

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:22:37.23 ID:9F+WH6y/0.net
>>947
満塁で手にボール当てて押し出ししてたよ
彼の最高の仕事だったもよう

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:22:40.08 ID:d7TMRyYu0.net
あの戦力で阪神巨人から勝ったのは凄い

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:22:40.21 ID:RCqyfJxOa.net
この状態でも首位に立ってたスパイス阪神

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:22:42.12 ID:u4Z4BhuZ0.net
柴田の守備でしばらくポジるんやで
坂本安達になれるかもしれん

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:22:52.69 ID:tPuk9JYEa.net
>>943
年間何試合あるか知ってる?

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:22:59.92 ID:d9fMBRhdp.net
>>913
石川ガイジやから適当ばっか言っとる、ストレス発散に構ってやるのが楽しい

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:23:04.69 ID:GKD9A1h+M.net
>>959
_____
|←交流戦|                      こいついっぱい借金持ってるンゴwwwwwww
 ̄| | ̄ ̄ ̄        ┗(^檻^ )┳(*^○^*)┳(^ロ^ )┓三
  | |             ┏ ┗   ┗┗    ┏ ┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:23:06.83 ID:niTKg96Wa.net
>>953
まあもう一軍も二軍も変わらんしそれでもええか

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:23:10.05 ID:XMQMSwc00.net
>>952
それなら、同じ2000本安打打った金本も似たようなもんだろ

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:23:21.46 ID:yTb7aAYla.net
中継ぎ総負けパターン

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:23:23.45 ID:VusbO8d50.net
>>950
クワでもええな
ライトで下園はあれやし代打が一番輝く場所やわ

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:23:25.06 ID:jCuwJ6I40.net
3塁打0やし、2塁打少なすぎやろ
球場狭いとはいえヤクルトとトリプルスコアとかどんだけ鈍足多いねん

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:23:31.69 ID:L/ji7WKP0.net
>>962
まあ田中は比較的マシなほう
でもリードして7回を迎えるシチュエーションが少ないから結局かわらん

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:23:36.31 ID:QMhwCnu20.net
>>962
そもそも7回時点でりーどしてないから勝ち継投に繋げられない

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:23:38.69 ID:9F+WH6y/0.net
>>959
貯金っておろせたんやな、いつでも優勝できるやん!

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:23:39.49 ID:se6jWGpL0.net
>>962
だから藤岡やザガースキーを急遽入れるようになったわけで

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:23:42.73 ID:d0thNAlI0.net
>>962
去年は8回が鬼門って言われてたからそれが1イニング短くなった分だけ
投手力は確実に上がってるとは思うわ
問題はやっぱ打線やな

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:23:51.41 ID:d9fMBRhdp.net
>>969
あいつは藤田タイプじゃない?

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:23:58.71 ID:GVTBHU/V0.net
先発いけるやん

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:24:17.29 ID:I216AZur0.net
>>944
てかあと残ってる手がロペスを5番に戻す事と
下園か桑原スタメンで使う事くらいしかないからな

打てる手はほとんど打ち尽した感あるわ

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:24:19.69 ID:o1ohwNwf0.net
>>979
あっ…

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:24:21.43 ID:vSb1u+460.net
>>958
世界一センター上手い強化版ビシエドやぞそれ・・・

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:24:36.71 ID:MuFf4IbQ0.net
>>972
まーた星ひっぺがされるのか

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:24:44.46 ID:XMQMSwc00.net
打線が上らなかったら、100年経ってもどうしようもない。

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:24:47.07 ID:KTGccAd70.net
>>970
2点差つけられたら即敗戦処理モードにして主力野手も休ませていけば持つやろ

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:24:49.44 ID:se6jWGpL0.net
>>977
いい当たりがなかなかないね
鈍足というより当たってない

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:25:03.50 ID:d9fMBRhdp.net
>>958
そんなのメジャーの球団が欲しがるんですが

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:25:03.70 ID:pV/7d2mE0.net
マシンガン6位やめろ

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:25:04.34 ID:PQIKdNbA0.net
まあ頑張ってる方なんちゃう?

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:25:12.36 ID:L/ji7WKP0.net
リリーフは「勝ちパターンも山崎以外1失点とかしてて信用ならん」だけで
勝ちパターンに持ちこめれば一定の戦いようはある

そこまでリードして持ち込めないのと、ビハインドや同点延長になったときに
防御率10点オーバー4人衆しかいないのが問題

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:25:20.09 ID:zkrb849n0.net
1000なら横浜最下位

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:25:24.87 ID:E9mdqDfL0.net
筒香のワンマンチーム
野球ではアカンでしょ

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:25:29.84 ID:5K1/Japk0.net
>>1000ならロマック.300 30 100

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:25:31.08 ID:cMzqIlHWa.net
去年は前半首位から最下位へまさかの転落だった
つまり今年は前半最下位から首位へ返り咲く

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:25:34.23 ID:Q5uPbIuHd.net
1000なら向こう10年間ベイス最下位

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200