2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ将、10万円のハイスペックPCを買う

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:43:58.52 ID:Fl2JYIX60.net
OS : Windows 10 Home 64bit
45.7x34.1x11.3cm
CPU : Corei3 6100 (2コア/3.70GHz)
VGA : NVIDIA GeForce GTX950(2GB)
メモリ : 8GB PC3 12800 (8GBx1)、HDD : 1TB
ドライブ : DVDスーパーマルチ、マウス : ゲーミングマウス(付属)、キーボード : ゲーミングキーボード(付属

とうとう注文してしまったンゴ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:44:17.53 ID:proJ1fv5a.net
ゴミやんけ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:44:56.10 ID:d38AJXXT0.net
これで10万とか詐欺やんけ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:45:31.10 ID:Fl2JYIX60.net
>>2
は?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:45:44.24 ID:Ik37FPeq0.net
SSDじゃないんか

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:46:11.10 ID:bMr+NnvD0.net
これで10万はないわ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:46:32.21 ID:9DdRGgp+0.net
>>3
モニター込みならこんなもんや

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:46:38.59 ID:MR0W4Jww0.net
>>1
SSDないとか。
しかもDVDスーパーマルチw

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:46:51.64 ID:cOHAAzer0.net
CPUもっとよくできんかったんか

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:46:56.19 ID:h97Stz7L0.net
CPUカッス

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:47:13.71 ID:MR0W4Jww0.net
>>9
最低4コアだよな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:47:23.86 ID:yPzMZPKC0.net
10万ならi7つくやろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:47:47.73 ID:d38AJXXT0.net
>>7
どこにモニター込みとかかいてんねや

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:47:49.92 ID:IUM/Hxn5M.net
6万くらいですかね…

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:47:55.13 ID:U4dcQQL4d.net
あってミドル程度やろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:48:11.71 ID:Fl2JYIX60.net
>>10
3.70GHzのクロック数に勝てるCPUがどれくらいあるんですかねえ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:48:20.46 ID:EdJrsiFPp.net
ゴミやなあ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:48:35.39 ID:9DdRGgp+0.net
>>13
値段的に込みやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:49:28.59 ID:7A80H6jk0.net
i3?
10万ならi5は欲しいンゴねえ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:49:37.98 ID:D3wFa+6Zd.net
モバイルノートかな?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:49:53.48 ID:MR0W4Jww0.net
>>16
今時2コアとかカッス

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:49:55.33 ID:Vjm4tk9j0.net
モニター付属やなかったらヤバいやろこれ
どうせ付属しとってもTNのゴミやろけど

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:49:57.07 ID:/fU/D3mw0.net
本当にバカが買いそうなBTO

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:50:03.65 ID:/WK/FQsUM.net
i7なら他パーツランク落としても十分賄える

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:50:08.42 ID:hm2JlgLC0.net
>>16
2コアやん

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:50:11.00 ID:h/XkMb900.net
ワイのクソ雑魚pcでも!5はあるぞ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:50:46.42 ID:M17JU6JWH.net
>>20
モバイルノートって何ぞ?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:50:48.55 ID:d38AJXXT0.net
>>18
そうやとしたらモニターだけええの買いすぎやろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:51:01.59 ID:jUKPxsXh0.net
アフィやぞ
明日の昼ぐらいにスレタイでググればまとめられてるぞ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:51:07.19 ID:SQdXEYF70.net
ガレリアDTかと思ったわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:51:35.30 ID:qU11nrgvd.net
アルミ塊を10万で買ったってマジ?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:52:49.13 ID:Nx560fKW0.net
>>16
ガイジかな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:53:02.56 ID:TmeWmBfJ0.net
GTX950つけてi3www
HDDwww

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:53:03.90 ID:AsXRivpSa.net
これで10万はボリ過ぎやろなぁ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:53:11.89 ID:P20kaFw20.net
CPUがうんち

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:53:12.08 ID:vVhpgkQAa.net
なんJ民の言うことは信じない方が良いよ
こいつらが毎度言う神コスパのPCなんてないから

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:53:42.17 ID:MR0W4Jww0.net
コアi3とGTX950でやるようなゲームにゲーミングマウスとかゲーミングキーボードなんているかね

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:53:48.42 ID:qU11nrgvd.net
>>16
軽自動車がフェラ ーリと同じ回転数までエンジン回せるようなもんやな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:53:57.45 ID:495rOcrs0.net
流石にネタやろ
釣り針デカ過ぎてつまらん

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:54:10.23 ID:lLv5j0510.net
i3ってウッソだろお前

ワイの8万のデスクでさえi5やぞ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:54:30.98 ID:8XeQ5KYi0.net
こんな半端な構成ホントに売ってんのか オーダー品なら中の人笑う構成だわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:54:45.56 ID:9DdRGgp+0.net
2コアっていってもHTTあるし定格高いから不自由はせんやろ
ゲーミング名乗るならi5以上載せろよって話やけど

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:54:48.05 ID:eK+sO02x0.net
かわいそう

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:55:10.80 ID:qU11nrgvd.net
イッチがスレ投げて涙目で納品書見てる頃かな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:55:24.52 ID:KK2u1bIep.net
i74790
8gb
SSD256gb HDD1tb
gtx960
これで10.5万やった

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:55:26.48 ID:j7u7DPPWd.net
十万出せばBTOでかなりええのかえるやろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:55:29.73 ID:sJnWLy3Y0.net
ワイでさえi7ゾ
なおGPUがGTX750Tiとかいうクソザコ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:55:31.25 ID:Gvm/4iax0.net
これでなにやるの?

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:55:31.93 ID:Ik37FPeq0.net
■OS : Windows 10 Home 64ビット
■CPU : インテル® Core™ i5-6400 プロセッサー
(4コア/2.70GHz/TB時最大3.30GHz/
■グラフィックス : GeForce® GTX™ 960(2GB)
■メモリ : 8GB PC3-12800 (8GB×1)
■SSD:240GB Serial ATAIII
■チップセット : インテル® H110 Express
■電源 : 500W 【80PLUS® SILVER

10万でSSD有りで探したけど、似たようなもんだな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:55:43.27 ID:NGyVF7gJd.net
モニタも付いてなくてこれで10万とかヤバE

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:55:45.42 ID:h+B9ooVt0.net
どこで買ったらこうなるんや

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:55:57.58 ID:mhNAanHA0.net
こんなの買うならMAC買うわ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:56:00.47 ID:Fl2JYIX60.net
何でワイ叩かれとるねん
お前らどうせワイのPCより低スペのくせに

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:56:12.68 ID:nN/7Kdugd.net
プッ

FF15とかいう所詮PS4で動くゲーム [無断転載禁止]©2ch.net
1:風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2016/04/01(金) 14:18:38.77 ID:Fl2JYIX60
あんな低スペックのPS4で動く時点で大したことないんだよなあ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:56:19.88 ID:qU11nrgvd.net
>>49
こっちの方が5倍は快適やろなあ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:56:33.97 ID:sGhKCxFf0.net
全てがゴミすぎて何がしたいのかわからん

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:56:45.30 ID:qU11nrgvd.net
>>53
叩いとらんで。見世物にしとるだけや

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:56:53.65 ID:fAlE0QaY0.net
>>49
こっちのほうがええ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:56:56.83 ID:SAE705fc0.net
>>54


60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:57:14.52 ID:Ry+kSnH/0.net
i3でゲームできんのか??

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:57:17.03 ID:YSDo8ZHw0.net
メモリ8GBで草

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:57:19.50 ID:9DdRGgp+0.net
>>49
コスパならこっちやな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:57:33.43 ID:sGhKCxFf0.net
>>49
これくらいなら全然快適だし良いと思うわ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:57:34.69 ID:MR0W4Jww0.net
>>54
はい草

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:57:36.08 ID:nN/7Kdugd.net
>>60
2Dゲームなら出来るかもな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:58:10.33 ID:9DdRGgp+0.net
>>53
5年経っても現役の2600Kなめんな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:58:14.03 ID:qYzNQ260a.net
全部もう2ランク上げたらハイスペックになれるんちゃう

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:58:15.76 ID:hm2JlgLC0.net
>>54


69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:58:17.25 ID:3nRo4cu30.net
似たようなスペックでモニタ込み9万で組める

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:58:29.18 ID:YSDo8ZHw0.net
>>49
全然ちゃうやん

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:58:37.53 ID:8XeQ5KYi0.net
ドラクエ10ならセレロンと750でできる wiiUの方が安い

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:58:52.82 ID:QzyvfnjZ0.net
馬鹿

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:58:53.89 ID:CDW+ZM9E0.net
ヤマダ電気とかビックカメラみたいな電気屋で騙されたんちゃう

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:59:28.48 ID:3KiNFn6jd.net
i3の文字に草

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:59:40.80 ID:RS869zjj0.net
普通あと1万たしてi5 6500買うよね

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:59:47.93 ID:Gvm/4iax0.net
とりあえずイッチはこのPCでFF15やるんやろな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:59:50.16 ID:4ic33KMMa.net
10万円でcore i3なのか(困惑) 一昔前ならハイスペックかもね

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:59:56.45 ID:yPzMZPKC0.net
倍出してSurfacebookにしようや

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:59:57.09 ID:Vjm4tk9j0.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B01836ACPU

モニター、なし!w

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:00:07.60 ID:Bl6Vv7w6M.net
どこに金がかかってるのかさっぱりわからん

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:00:15.70 ID:vmq6N/sId.net
(ブラウザ)ゲームも動くPCをゲーミングパソコンって言いながら持ってくるのやめーや。笑ってまう

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:00:42.97 ID:zJ4U7luJ0.net
>>79
まさかの密林

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:00:51.94 ID:uhKue2fV0.net
cpu i6700
メモリ 16GB
ssd 256GB hdd 2TB
グラボ 960の2枚
ゲーミング用モニタ+キーボード+マウス+マウスパッド付き

これ去年20万で買ったけど情弱なんかな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:01:09.45 ID:xPma3QJcd.net
>>80
家電屋行くと低スペをこう言う値段で買わされるぞ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:01:11.32 ID:vmq6N/sId.net
>>79
有能

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:01:38.29 ID:sTKghOkN0.net
10万でcorei3は酷ない?

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:01:42.14 ID:bbeRN1TL0.net
i3(笑)

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:01:42.73 ID:+zseO9iB0.net
メモリ8gbはまだしもi3は本当草生える
お前どういう頭してたらこんなもん買うんや

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:02:03.35 ID:4NPP4MO+a.net
i3で10万とかありえんやろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:02:08.60 ID:zJ4U7luJ0.net
>>79
マウスだったか
マウスは電源部気をつけろよ。まともなの使ってないぞ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:02:31.80 ID:dHRyRMAH0.net
>>28
すまんな
モニターなしみたいやからイッチがガイジや

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:02:41.97 ID:YA3Qsc/k0.net
vaio s11買ったやで〜

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:02:48.72 ID:sb1AnbELd.net
>>1じゃ
>>23
>>16
>>65
>>70
>>80
>>90
>>47

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:02:49.68 ID:+xoBxocba.net
なんやねんコアi7て
情強パッパにパソコン選んでもらったワイでもやばいほどの地雷ってわかるで

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:02:53.76 ID:FFK4LiPB0.net
マウスの電源はマウスのシール貼ってあるんやろw

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:02:58.40 ID:sb1AnbELd.net
>>71じゃ
>>83
>>160
>>165
>>170
>>180
>>190
>>217

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:03:05.04 ID:cdWYNvATd.net
これはヨドバシとかビックカメラとか家電屋で買ってしまうガイジやろなぁ
無駄なソフトてんこ盛りで入ってそう

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:03:06.40 ID:WJdq/F0j0.net
>>83
去年の相場わからんけど今なら16〜7で買えるんちゃう?

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:03:10.72 ID:j5nAyMXT0.net
ネタやろ
10万でこれは詐欺

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:03:23.08 ID:5KkcIdNzr.net
パソコンは50万から100万はするものやぞ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:03:28.32 ID:Hc8MrPJa0.net
大学で購入勧められるパソコンかな?

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:03:33.55 ID:sb1AnbELd.net
>>12じゃ
>>23
>>16
>>65
>>70
>>80
>>90
>>47

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:03:40.21 ID:aYaeXIHS0.net
ワイが>>49で貼ったのもマウスやで、すまんな
まぁ、イッチのは付属品の分がスペックに響いとるな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:03:54.83 ID:sb1AnbELd.net
>>12じゃ
>>23
>>16
>>65
>>70
>>80
>>90
>>47

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:03:58.44 ID:+zseO9iB0.net
イッチキャンセル中やろなぁ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:03:58.34 ID:bZtlMl6i0.net
>>95
立派な動物電源やね(ニッコリ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:04:06.01 ID:sb1AnbELd.net
>>12じゃ
>>23
>>16
>>65
>>70
>>80
>>90
>>47

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:04:09.74 ID:vmq6N/sId.net
最新ゲームでもCPUが足引っ張る事はほぼないからi3でもいいとして、問題は950とかいうゴミをFFのためにチョイスしとる所やな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:04:18.26 ID:sb1AnbELd.net
>>12じゃ
>>23
>>16
>>65
>>70
>>80
>>90
>>47

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:04:36.81 ID:sb1AnbELd.net
>>12じゃ
>>23
>>36
>>65
>>70
>>80
>>90
>>47

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:04:50.11 ID:sb1AnbELd.net
>>12じゃ
>>23
>>36
>>65
>>70
>>80
>>90
>>47

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:04:58.87 ID:IIgzOfF00.net
仮にもっと安く買えたとしても数万程度の誤差
そんなの別にどうでもいいやん
こういうの馬鹿にしつつ、車とか不動産買う時まともな交渉できないアホの方が救いよう無い
数十万、数百万違ってくるのに

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:05:02.88 ID:sb1AnbELd.net
>>12じゃ
>>23
>>36
>>65
>>70
>>80
>>90
>>47

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:05:03.25 ID:P6ltX4YW0.net
送料無料やぞ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:05:31.80 ID:j0Bxac+e0.net
>>45
自作?

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:05:35.25 ID:FmaowAj20.net
夏になったら新しいのくるんやっけ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:05:56.54 ID:4W4a0al/0.net
ワイのMacbookairの方が高スペックや

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:06:00.53 ID:bZtlMl6i0.net
>>108
確かに最近のはCPUの比重が相対的に低くなっとるけど流石にi5までやろ
i3はないで

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:06:03.19 ID:bsfrUDaC0.net
あれやろ、五年の物損保証とか込みの値段やろ?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:06:08.05 ID:aglkvxmD0.net
>>112
車と不動産並べてどうすんの

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:06:13.47 ID:9SDnTPD9a.net
イッチもええ勉強代になったやん
なぁにネットサーフィンだけなら十分なスペックやで

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:06:48.85 ID:O1BECug/0.net
>>112
その理論なら適当に15万くらいでハイスペ買えばいいじゃん

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:07:07.73 ID:YH0eRZTb0.net
昔の見積見てみたけど
PentiumG
750ti
H81M
メモリ4GB×2
銀石の500W
Win7にSSD流用
で60000

プラスBenQのモニタで80000弱だったぞ
スペックさして変わらんやろ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:07:17.33 ID:f3oHKSH/0.net
あと3万払ってSSD、BD、i5付けるわ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:07:26.13 ID:V/4elCZ30.net
960は駄目ですか?

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:07:30.77 ID:zPmwuJ/U0.net
ワイのcorei7 3770まだまだ現役で活動してるで

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:07:42.99 ID:NDsxnJuj0.net
ワイが14万で買ったパソコンwwwww
http://repo.webcrow.jp/ih9fBI.jpg
もうしなしなですよ神

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:07:48.91 ID:+zseO9iB0.net
>>112
数万でも性能に差はつくやろ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:07:51.73 ID:HJ8KlE3V0.net
950のおかげで960がマシに見えるようになったよな

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:08:11.03 ID:FBFpt19Jd.net
スマホみたいにHDDでもSDDでもないのってなんていうやつだっけ
eなんたら

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:08:13.87 ID:Zc/Pi+620.net
とりあえずCPU売り飛ばしてi5乗せればええやろ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:08:16.27 ID:qShLjZsf0.net
I7-5500Uで75000円って安い?

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:08:27.26 ID:vmq6N/sId.net
>>112
数万を誤差と言ってる時点でお察しよ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:08:34.47 ID:qShLjZsf0.net
>>130
eMMC

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:08:40.06 ID:bZtlMl6i0.net
>>130
eMMCやろ?

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:08:51.50 ID:3aRjyEs8a.net
>>112
脈絡なさすぎやで

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:08:58.62 ID:kKZ8BbRc0.net
>>127
ワイもそんなもんやわ
旧世代マザボ売ってないですよ悪魔

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:09:09.61 ID:P6ltX4YW0.net
>>123
750Tiと950じゃだいぶ違うぞ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:09:10.60 ID:FhJL+uid0.net
>>125
960買うならもう1万出して、970買いたくなるよね。

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:09:35.64 ID:FBFpt19Jd.net
そうそうeMMCでハイスペって無理なんやろか

総レス数 140
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200