2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鉄血のオルフェンズ二期 制作が全く進んでない

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:30:24.40 ID:bI9dQVlF0USO.net
小川 正和@mkaz0310

ビルドファイターズ関連、進んでません。
鉄血25話演出後に綿田さんがコンテ作業をしていることも無いし、メカデザイン作業も進んでない。
もちろんレジェンドメカデザイナーの方が一仕事終えられていることも無い。 #g_bf #エイプリルフール

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:31:11.98 ID:jvXF5GSH0USO.net
主人公変えろ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:31:32.55 ID:TPxUSCLrdUSO.net
小川さんすまんな
あんは糞アニメについて行くのはもう限界や

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:31:36.93 ID:bI9dQVlF0USO.net
>>2
変えないぞ
ミカは凄いからな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:32:15.18 ID:PKBDxTPjaUSO.net
>>1
エイプリルフールにしても糞つまんないな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:32:58.03 ID:mIowkv2y0USO.net
http://i.imgur.com/fg1ietf.jpg

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:33:17.39 ID:Mxpu6Gpd0USO.net
オルガ、次は何をすればいい?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:33:23.11 ID:bI9dQVlF0USO.net
>>6
草生える

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:34:08.28 ID:PKBDxTPjaUSO.net
>>6
割とマジでネタキャラでもいいからブシドーみたいな濃いキャラ必要やろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:34:33.64 ID:htX21hOdEUSO.net
小川はもう終わりだろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:34:47.00 ID:8eIngWyS0USO.net
むしろ次はギャラ側主人公がいいと思う
一期で時間かけた分、敵(鉄火)のキャラも立ってるし

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:35:25.80 ID:bI9dQVlF0USO.net
>>10
終わりじゃなくて終われでしょ
もうこれ以上関わったらあかんよ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:36:47.61 ID:PKBDxTPjaUSO.net
>>7
ミカのオルガを威圧して無理やり傀儡になってあげるスタンスだけは好き

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:36:53.07 ID:0fO0lB0r0USO.net
ポシャらねーかなマジで
あれで終わりでええわ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:38:08.57 ID:56AZdfBy0USO.net
鼻血のオルフェンズ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:38:53.04 ID:kskvB96w0USO.net
予告用の映像も無く

鉄火団ふたたび!!! みたいな二期予告だったのは草

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:39:34.37 ID:DUV2XI2t0USO.net
つまり順調なんやね

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:39:41.67 ID:PKBDxTPjaUSO.net
泥臭い戦闘とか言いながら基本無双するし苦戦したら覚醒()してまた圧倒するし根本からずれてんねん

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:40:00.79 .net
h






























d

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:40:12.37 .net
k






























q

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:40:22.02 ID:uaXnfleXaUSO.net
全く続きが気にならん二期ってのも珍しい

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:40:49.15 .net
a






























e

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:40:59.56 ID:EQSQ1wajaUSO.net
ビルドなんとかって萌え豚に媚びまくってるやつ?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:41:02.63 ID:bI9dQVlF0USO.net
>>17
泥舟が順調に進んでもたかがしてれんだよなぁ…

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:41:37.31 .net
q






























d

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:41:42.09 .net
f






























g

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:41:48.76 ID:C6qJUvh8MUSO.net
あのカスみたいな最終回流しといて余裕で続き与えられるんやから
ガンダムブランドってまだまだ強いわ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:41:57.16 ID:bI9dQVlF0USO.net
>>23
それ一応OVAの政策は決定してる

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:42:09.26 ID:RWXa/Q5s0USO.net
0.0草

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:42:23.25 ID:4eTJnRKX0USO.net
どっかのアレみたいに残りは完結編前後2話ぐらいに編集してひっそり締めたんでええんちゃうか
誰も望んでないやろ糞の残りとか

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:42:45.34 ID:PKBDxTPjaUSO.net
>>27
捕鯨だって映画化されたんだからそらそうよ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:42:49.37 .net
ds






























q

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:42:56.14 .net
d






























e

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:43:12.90 ID:s3jPWM4PdUSO.net
>>1
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20160401/Ykk5ZFFWbEYwVVNP.html

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:43:44.20 .net
u






























t

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:44:42.14 ID:7lgoSGgF0USO.net
二期wwwwwwwwwwwwwなんでwwww??

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:44:42.86 ID:bI9dQVlF0USO.net
>>30
最後に秋に二期発表するまでマジでそれだと思ってたわ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:45:42.10 .net
v






























b

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:46:22.66 ID:vDL6uOlK0USO.net
終わったような何にも変わってないようなそんな最終回やったな
盛り上がりどころ少ないんじゃ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:46:55.05 .net
uyfhg






























zxcv

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:46:55.31 ID:PKBDxTPjaUSO.net
鉄血の反省会が毎回Gレコに話題が持ってかれてくのほんと草生えた

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:47:09.15 ID:cgkvn6KJ0USO.net
オルフェンズは硬派なアニメだ!
泥臭い硝煙とリアルタッチなシナリオ
富野イズムを継ぐ10年代の新たなエポックメイキングを馬鹿にするな
サンライズよ、何故萌え豚ブヒアニメの制作を急ぐ?
ファンよ、何故オナペットを求める?
硬派なアニメは売れないのかな?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:47:55.24 ID:igEXDZKvaUSO.net
エイプリルフールネタやん

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:48:28.98 .net
yjdth






























efdv

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:48:49.10 ID:bI9dQVlF0USO.net
>>42
それで出来上がったのがなろう小説に媚びた作りだったのは本当に草も生えん

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:49:24.24 ID:9vkBmVHUdUSO.net
撮り溜めたんやが見る価値ある?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:49:37.95 .net
j






























y

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:49:52.15 ID:wIL/IAvuUSO.net
小川Pって種死みたいなことにはならないようにするとか言った割に鉄血も時間無かったらしいやん
その上メカ描けるアニメーターに逃げられて2期からはオーケンとバリが作画監督から抜ける

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:50:15.97 ID:bI9dQVlF0USO.net
>>46
興味があるなら見てもええけど後悔しても知らんで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:50:27.84 ID:L4IsE3az0USO.net
泥臭い戦闘とかいってするのは鈍器で殴り合うだけだからな
BFのビルドナックル酷使をずっとやってるようなもんよ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:50:41.57 ID:PKBDxTPjaUSO.net
>>46
ない
消せ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:50:50.40 .net
k






























b

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:50:54.05 ID:7/wuAmNIdUSO.net
なお鉄血のために僕ヒデ・アルスラーン・七つの大罪を短縮する模様

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:51:24.50 ID:9vkBmVHUdUSO.net
>>51
具体的にどう糞なんや?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:51:56.25 ID:bI9dQVlF0USO.net
>>48
戦闘をなくしてもっと人間描写に力を入れるんやろ(白目)

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:52:11.93 .net
w






























o

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:52:14.45 ID:2dX1i9GwrUSO.net
>>46
毎週一話なら耐えれるけど一度に流して見るのはきついやろ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:52:33.62 .net
p






























i

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:52:40.46 ID:pd7Sai1SUSO.net
>>54
戦闘が少ないしたまにやってもしょぼい
作画がボロボロ
脚本がうんこ


こんな感じだから言うほど糞じゃないぞ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:52:45.36 ID:cX4RC9Z80USO.net
>>53
四月からヒロアカ
7月からアルスラ

大罪いつやるん?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:52:54.86 ID:HDlrGm3m+USO.net
エイプリルフールじゃなくてガチでそうしろ定期

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:52:57.30 ID:PKBDxTPjaUSO.net
>>54
主人公とか仲間が成長しない
俺TUEEEEE系の話なのに主人公が胸糞悪すぎる

63 :4/1:2016/04/01(金) 10:53:09.73 ID:lVO0hTrOHUSO.net
鉄血は今までのガンダムの中で一番面白い。
戦闘は毎回充実しているし、主人公たちのキャラも魅力的。
敵はキチガイやサイコパス、テロリストだから倒されるとスッキリする。
プラモのできだけは最低レベルだけどね。

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:53:27.14 .net
a






























z

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:54:10.01 ID:DImkUAQj0USO.net
ネタでもよくこんなこと言えるな
こいつはやっぱセンスやばいわ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:54:13.92 ID:bI9dQVlF0USO.net
>>54
テンポが悪くてなおかつ必要ない話に1ヶ月は使う杜撰さ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:54:50.68 ID:bI9dQVlF0USO.net
>>60
大罪が8月で9月からオルフェンズやぞ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:55:15.38 .net
l






























k

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:55:17.42 ID:cX4RC9Z80USO.net
>>67
アルスラーん一ヶ月だけなん!?
変わってんなぁ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:55:55.35 ID:PKBDxTPjaUSO.net
>>65
これ
単純に糞つまんない嘘じゃねーか
そもそもただの業務報告みたいなもんだし

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:56:20.82 ID:POuZgf7PaUSO.net
鉄血歴代で一番好きかも

00は作画良かったけどソレビってやってることキラと変わらんしどうしても好きになれんかったわ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:57:10.86 .net
j






























y

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:57:30.79 ID:bI9dQVlF0USO.net
>>71
その2作より悪質なんだよなぁ…

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:57:39.38 ID:cX4RC9Z80USO.net
7月アルスラ
8月大罪
まじやんけ なんでこんなへんなことするんや

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:58:00.59 ID:qyeDZm+FUSO.net
実を言うと途中から極端に戦闘が減ったのはアニメーター逃げたかららしいぞ
だからどうしようも無くなってこれに1話使う必要あった?みたいな回が増えた
そして23か24話辺りからは1スタからも人借りてたらしい
2期からは大張と大塚抜けるからさらにキツくなりそう

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:58:37.83 ID:xW84bzfDrUSO.net
>>71
鉄火丼とか思想もないテロリストなんだよなぁ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:59:12.39 ID:PKBDxTPjaUSO.net
>>75
大張抜けるんか
あいつAGE以降ずっとノリノリでやってたやんけ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:59:14.22 ID:FtYeTHto0USO.net
>>67
マジで土6末期の感じそのままやな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:59:22.51 ID:WvJxp/HadUSO.net
>>6


80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:59:53.18 ID:cX4RC9Z80USO.net
ワイでもガンダムまともに見たの初めてやしそこそこは見れたで

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:00:07.63 ID:PKBDxTPjaUSO.net
>>74
ガンダムのブランド力の賜物やろなぁ…

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:00:50.81 ID:qyeDZm+FUSO.net
>>77
それほど鉄血の制作現場が滅茶苦茶なんやろなあ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:00:59.70 ID:N8TljVBSdUSO.net
00一期の終わり方と二期の煽り方が秀逸すぎたからな〜

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:01:26.81 ID:bI9dQVlF0USO.net
>>76
自分から喧嘩を吹っかけておいて俺たちは火の粉を払う発言は酷すぎたわ

総レス数 84
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200