2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

開幕6試合連続安打wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:19:07.35 ID:a0UfPMWGdUSO.net
ヤ 山田、川端、雄平
巨 立岡
神 ヘイグ

中 高橋、ビシエド
De

開幕5試合連続安打



西 浅村、メヒア
オ モレル、糸井、吉田


開幕24試合連続安打 1997年 和田豊

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:19:21.14 ID:qYzNQ260aUSO.net
はいポジD

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:19:43.93 ID:Vs5QvVKupUSO.net
スパイスすげえな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:19:44.55 ID:o5nwbDsB0USO.net
浅村すげええええええええええ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:19:53.14 ID:Vl2cwHQHpUSO.net
ワイD、ご満悦

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:20:08.50 ID:Vl2cwHQHpUSO.net
お漏れるすげえええ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:20:13.81 ID:J8SePvAdpUSO.net
YYS

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:20:48.11 ID:qYzNQ260aUSO.net
オリほんま打線は好調やな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:20:54.45 ID:YGEzLHJU0USO.net
ヘイグやっぱヤバイやつやんけ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:21:29.95 ID:Mxpu6Gpd0USO.net
とうとう未来を担ってしまったんやなって

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:21:34.60 ID:9jyADB4U0USO.net
オリックス吉田が後一試合で新人記録らしいね

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:21:43.84 ID:WasWXBW40USO.net
モレルモレモレで草

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:21:53.35 ID:QQUbAS22aUSO.net
スパイスすげええええ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:22:07.08 ID:P878DAPNdUSO.net
立岡去年のはマグレではなさそうやな
しかもホームラン打てるようになってるし

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:22:12.56 ID:arJfqpLR0USO.net
オリックス打線イケるやん!

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:22:13.19 ID:IC8sSyMupUSO.net
やっぱり和田豊って神だわ

17 :道徳心をもつエリート ◆3UQwP5QkIA :2016/04/01(金) 10:22:14.00 ID:Dt/RYQK50USO.net
スパイスってやっぱ神やわ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:22:18.39 ID:7o1UMKTf0USO.net
>>11
すごいな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:22:21.68 ID:XpnQZKh00USO.net
担うな担うな担うな担うな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:22:22.93 ID:C4M2iZAI0USO.net
吉田って青学の?
普通に凄いやん
新人王確定やな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:22:55.49 ID:2lN/Xabh0USO.net
ヤクルトあの打線で負けすぎやろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:23:00.77 ID:+PVHNEE+aUSO.net
オリ吉田がこれでそこそこ守れるようになれば神やな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:23:23.44 ID:XzhCX7rB0USO.net
ワイの立岡首位打者待ったなし

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:23:26.74 ID:P878DAPNdUSO.net
吉田って新人かやべーな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:24:10.02 ID:EQSQ1wajaUSO.net
スパイスほんま異次元やな
出塁記録は確かゴメスに拔かれたけど

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:24:12.37 ID:ScGAJM/X0USO.net
吉田ええやん

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:24:29.13 ID:Xo8XT6220USO.net
高山は途切れたんか

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:24:29.48 ID:eTqN063f0USO.net
これは右打ち名人和田豊

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:24:31.95 ID:arJfqpLR0USO.net
>>21
せっかくの勝ちも珍パに消されるしな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:24:32.40 ID:R4jbHE/W0USO.net
ヘイグ、スパイス説

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:24:50.61 ID:onzIkdjT0USO.net
シュウヘイヘイ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:24:54.98 ID:cokY7S24dUSO.net
中日vsヤクルト壮絶な打ち合いになりそうで楽しみ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:25:03.19 ID:cYXvsF13rUSO.net
ビシエド避けるの下手すぎだろ
いつか怪我するで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:25:14.24 ID:b7V4Xrg6MUSO.net
ヤクルトはこれでまだ一勝なのがね

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:25:58.13 ID:onzIkdjT0USO.net
今シーズンポジれるのは中日やろなあ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:26:07.58 ID:uR6TlfZeaUSO.net
誰も触れないけど糸井が復活してるのが嬉しい

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:26:20.82 ID:TwOuP51gdUSO.net
吉田が記録を更新できるか

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:26:29.48 ID:CmswFlps0USO.net
え、シュウヘイってとうとう開花したんか?

39 :道徳心をもつエリート ◆3UQwP5QkIA :2016/04/01(金) 10:26:46.30 ID:Dt/RYQK50USO.net
>>38
記録見てきてみ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:27:00.38 ID:7UN60pv90USO.net
そらドヤ顔にもなるわ
https://pbs.twimg.com/media/Ce4N7UBUEAAwAOQ.jpg

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:27:13.94 ID:OL/3N9/gFUSO.net
シュウヘイ!

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:27:16.52 ID:cokY7S24dUSO.net
>>38
高橋周平 .458(24-11) 1本 6打点 OPS.1208

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:27:36.15 ID:54TyAbZYpUSO.net
最近の川端はマジで基地外じみてる
ゾーン入っとるわあれ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:28:00.69 ID:VPPOWdA40USO.net
糸井って今年はいけんのか

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:28:53.74 ID:UhZbwGXT0USO.net
>>42
OPSいかんでしょ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:29:00.53 ID:qYzNQ260aUSO.net
>>38
昨日逆転満塁弾やぞ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:29:03.68 ID:1nHuwK43aUSO.net
大差で負けててもビシエドと周平の打席だけは見ようと思えるのが去年との違い

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:29:07.84 ID:6ADdHHrV0USO.net
>>38
昨日は11球粘っての四球で先発を6回で降ろさせて
不安定な中継ぎからグラスラよ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:29:09.82 ID:y9F88Rz70USO.net
ヤクルト中日in神宮 やばそう

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:29:32.68 ID:NvY/x5hx0USO.net
浅村は開幕してからまだ三振してないのも
あの浅村が

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:29:56.10 ID:cYXvsF13rUSO.net
ビシエドと周平打順離しすぎだわな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:30:05.85 ID:ZS8FYfvm0USO.net
川端と山田っていつも打ってるな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:30:24.39 ID:cokY7S24dUSO.net
>>45
点ずれたンゴ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:30:28.05 ID:qYzNQ260aUSO.net
神宮山井とかいう花火大会ほんと見たくない

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:31:05.81 ID:Uwae3d2adUSO.net
外様と外人抜けよ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:31:13.15 ID:pOq9/+vcaUSO.net
竜の未来担ってる?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:31:36.49 ID:nTrxVYjl0USO.net
雄平って去年ゴミやったけど復活したんか

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:31:42.78 ID:7o1UMKTf0USO.net
>>49
怖くて仕方ない
ちなD

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:32:05.91 ID:CmswFlps0USO.net
>>42
>>46
>>48
こんなんおはDテクノブレイク不可避やんけ!
良かったなぁ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:32:30.97 ID:cxOgjvQi0USO.net
ヤクルトはこの3人の間に山賊いるのがどうなんやろ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:32:40.28 ID:ez8gxDe0dUSO.net
周平三番打たせコラ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:32:45.44 ID:54TyAbZYpUSO.net
>>52
山田は昨日でまだエンジンかかりかけって感じや
一試合2本とか平気で打つようになってからが全開やで

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:32:47.83 ID:1nHuwK43aUSO.net
>>54
山田畠山雄平に打たれそう

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:32:50.91 ID:CmswFlps0USO.net
>>57
ウホウホタイムリーマンやぞ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:32:52.55 ID:UMqVQ7A3aUSO.net
遠藤周平コンビはおはDの拠り所

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:33:01.28 ID:htA5Y9M50USO.net
>>49
打てない時から神宮にいい思い出なんてないからなあ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:33:06.69 ID:+OIDvh3B0USO.net
ヤクルトは投手が死んだのか

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:33:16.53 ID:85SF/8TFpUSO.net
ワイ虎、ヤクルトはビシエドに震えて眠れ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:33:44.70 ID:B03eG2vn0USO.net
なお

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:33:50.60 ID:lMVrURnr0USO.net
やっぱり東海大相模の競合1位選手はすごいんだな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:34:15.77 ID:9Bh9eQg90USO.net
スパイス定期

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:34:26.27 ID:m8HSok9xdUSO.net
逆に無安打はおらんのか?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:34:55.16 ID:UCIszlo40USO.net
吉田とかいうフルスイングチビ
すき

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:35:02.31 ID:DvDwoi9FKUSO.net
山田はオープン戦で三振しまくってたのに開幕したら四球ばっかりになってる 調子が上がってきたってことなのかな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:35:09.32 ID:FhPI32AnKUSO.net
吉田すごい…すごくない?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:35:45.71 ID:wLZqe93C0USO.net
周平って誰だよ(錯乱)

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:36:08.27 ID:OL/3N9/gFUSO.net
おはDはウキウキやろなあ
散々育成失敗って言われてきたからなあ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:36:53.87 ID:hZ0O+jFb0USO.net
   \ 竜の未来を担え 君の手で シュウヘイ・・・/ 
 \ 飛び立て高く ゆけ周平! シュウヘイ・・・/
             
           ♪\('ω`) ♪
             _  )  > _ キュッキュ♪
           /.◎。/◎。/|
  \ ('ω`) /  .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |     ('ω`)
     )  )     |        |/   <ノ ノ >   
 ((((  > ̄ > ))))            ((( < ̄< ))))
             ('ω`) .」  
             「 )  )
          (((  > ̄ > ))))

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:37:13.15 ID:ccQIfgz9pUSO.net
>>47
福田はどうでしたか?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:37:43.30 ID:YhI2OPTW0USO.net
世間「中日高橋」
なんj「周平」

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:37:48.00 ID:6s4wfpS2pUSO.net
>>49
ビシエドは楽しみや

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:38:02.25 ID:HP5vvwWpaUSO.net
>>74
金にならない試合ではやる気ないだけだろ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:38:05.78 ID:UeZ+OZfSaUSO.net
愛しい奈々!←1安打おはよー!←2安打チュッ(笑)←3安打
もう俺と奈々は既に運命共同体となっておりますので、←4安打どうか最後までお付き合いください(笑) ←5安打

明日の晩は抱っこして、←6安打腕枕して寝てあげるからね ←7安打

奈々!←8安打俺にもチュッは?(笑) ←9安打

まだお風呂かな?←10安打一緒に入ろう! ←11安打今度ね!って…←12安打もう俺と奈々は、←13安打何でもありでしょ?(笑) ←14安打
また湯船に浸かって、←15安打ちょっと恥ずかしそうな顔のかわいい奈々を見せてね! ←16安打チュッ ←17安打

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:38:21.23 ID:ESKoAep40USO.net
一年目ゴメス

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:38:51.06 ID:0uyQnqnudUSO.net
オリの吉田ってHRに自信ニキ?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:39:04.83 ID:bv8pzZYd0USO.net
オープン戦ってあんま意味ないんやな
昔からやけど、やっぱ開幕や夏頃に標準合わせれる奴がプロなんやな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:39:07.98 ID:pOq9/+vcaUSO.net
ビシエドはシーズン中でもメジャーに出荷出来へんのか?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:39:09.14 ID:DjTurFrMdUSO.net
米製和田が和製和田を抜きそう

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:39:31.61 ID:BB7TS3Qp0USO.net
ヤクルトいけるやん

90 :道徳心をもつエリート ◆3UQwP5QkIA :2016/04/01(金) 10:39:34.54 ID:Dt/RYQK50USO.net
>>86
意味はあるぞ
オープン戦調子ええやつのほうがもちろん打てる

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:39:45.47 ID:ZKNdizldaUSO.net
吉田は三振7個のフルスイングも好感持てる
オリックスのTはよ死ね

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:40:02.45 ID:+U1NLOzM0USO.net
雄平打ってるんやな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:40:11.45 ID:y9F88Rz70USO.net
>>74
オープン戦のころと比べるとスライダーが見れるようになってるな

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:40:13.40 ID:lMVrURnr0USO.net
>>86
照準でしょうか

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:40:35.31 ID:FZIhIscd0USO.net
>>86
主力以外はオープン戦で結果出さな使って貰えないやろ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:40:35.46 ID:YChv8P25dUSO.net
川端のヒットが綺麗すぎるわ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:40:50.43 ID:+U1NLOzM0USO.net
>>54
雄平に満塁ホームラン打たれそう

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:40:52.86 ID:lFdgO1ukdUSO.net
>>91
T-岡田「HR、見せたろか?」

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:41:03.20 ID:lBifhBASaUSO.net
吉田には記録途切れてもいいから今のスイング貫いて貰いたい
当てにいって無様な凡退する岡田貴弘さんのようにならないように

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:41:09.82 ID:1jJG4+0v0USO.net
>>98
さっさと見せろや

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:41:17.10 ID:ZKNdizldaUSO.net
>>86
実績ある選手にとっては意味無いけどオープン戦微塵も打てない守れない中堅1.5軍選手なんかシーズンで見たくないやろ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:41:28.97 ID:bL/4K8VfMUSO.net
>>86
まあ最初はそこで打てないと試合出れないし
なにやっても試合出れるやつには調整期間でしかない

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:41:33.73 ID:CmswFlps0USO.net
この中で誰が一番長く連続安打続けるんやろか

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:41:43.95 ID:ZKNdizldaUSO.net
>>98
昨日のホームランはよ打てや

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:41:53.14 ID:FZIhIscd0USO.net
小川も石川もビシエドシュウヘイに飛翔するんやろなあ
こっちも打たなきゃ(使命感)

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:42:08.55 ID:0+galrhQdUSO.net
>>103
川端

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:42:12.99 ID:3WDnSh0j0USO.net
雄平去年の終盤にようやく調子取り戻しそうな感じだしてたけど
今年は開幕から調子よく打ってくれるとは思わなかったわうれC

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:42:16.18 ID:HED7O+em0USO.net
>>40
かわE

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:42:20.75 ID:9jyADB4U0USO.net
>>98
あくしろよ〜

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:42:41.58 ID:7IX46Q8TrUSO.net
チュッ(笑)

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:42:47.93 ID:+U1NLOzM0USO.net
>>103
ヘイグっぽい
周平は今日は満塁ホームランの次の打席みたいな凡打重ねてタコりそう

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:43:02.10 ID:rX40qVfAaUSO.net
川端って143試合連続安打くらいなら簡単にやりそう

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:43:03.76 ID:UthKSSNMdUSO.net
駿太「レギュラー空いてる?」

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:43:23.58 ID:+U1NLOzM0USO.net
>>40
昨日も打ったあとずっとニヤニヤしてたな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:43:28.65 ID:wLZqe93C0USO.net
>>40
ムカつムカつくムカつくムカつくくムカつくムカつくムカつく

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:43:29.22 ID:lBifhBASaUSO.net
>>98
初球 甘い球を打つ気もなく見逃す
2球目 難しい変化球に手を出す、空振り
3球目 高めの釣り球or外角変化球、空振りor当てただけの凡退

これでどうやって打つんですかねぇ…

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:44:44.68 ID:CmswFlps0USO.net
ヘイグはあのフォームで打てるのがほんと頭おかしいわ
インハイ攻めとけば打てなさそうなんだけど

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:45:06.83 ID:daqdZ4+D0USO.net
高山と吉田が新人王取ったら最高やな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:45:22.50 ID:ZKNdizldaUSO.net
>>116
Tは初球ではなく甘い初球を打つべきだと考えてるらしいからあれはTにとっては厳しいコースらしいよ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:45:35.48 ID:rX40qVfAaUSO.net
>>116
大田やんけ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:45:51.72 ID:lBifhBASaUSO.net
周平は打った次の打席でガチガチに力んで凡退してたのみてまだ若いなと思ったわ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:45:58.54 ID:CmswFlps0USO.net
高山は波があるタイプなんかね

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:46:12.13 ID:3xUB7PYdaUSO.net
ビシエド今何死球?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:46:23.62 ID:lfiolpwA0USO.net
全試合出てるのにまだ無安打なやつ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:46:47.52 ID:wpcM/3rRaUSO.net
>>122
順調に安打製造機の道を歩みつつ神宮とはいえホームランぶち込むパワーもあるし楽しみや

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:47:08.03 ID:cOaqJJ7+0USO.net
それより他ファンやけど稼頭央が心配や

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:47:12.70 ID:1nHuwK43aUSO.net
>>79
福田は打ってる時から右投手と内角打ててなかったから覚悟してた

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:47:18.67 ID:U51l7m6/0USO.net
シュウヘイ、担う

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:47:23.88 ID:TwOuP51gdUSO.net
オープン戦はむしろ投手の方が当てにならない感

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:47:24.78 ID:7JsaO7URdUSO.net
>>96
まじで仕上がりすぎ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:47:28.88 ID:80vTkQFZ0USO.net
不倫メール男キチガイ染みてんな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:47:30.65 ID:hu0MFVZudUSO.net
山田打ってるけど本調子じゃない感じがする

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:47:59.52 ID:1nHuwK43aUSO.net
>>123
3かな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:48:04.72 ID:JEbbS26waUSO.net
これは優勝候補オリックス

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:48:14.30 ID:+U1NLOzM0USO.net
>>129
投手の方が仕上がり早いはずやからな
そらそうや

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:48:20.76 ID:vzEek/3O0USO.net
立岡が長打打てるようになってて草

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:48:22.99 ID:CmswFlps0USO.net
ヤクルトは投手が燃えたら相手も燃やすスタイルに戻ってるんだよなぁ
見てて楽しいけど

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:48:29.80 ID:lMVrURnr0USO.net
大卒で即打てるのは本当に大したもんや

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:48:44.09 ID:skuzqmqV0USO.net
>>121
ホームラン打ったの忘れてまた無心で振って欲しいンゴね
移動挟んでるからその辺切り替えれてるとは思うが

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:48:54.62 ID:TQrim0KH0USO.net
山田は今年は最初から打ってるんかい
こら止まらんね

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:49:23.86 ID:dxYeI+WlpUSO.net
昨日試合前までやっぱりまだ高山あかん、ヘイグ最高とか言ってたのに珍さん手のひら返しひどすぎん?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:49:50.69 ID:9JvU52yR0USO.net
30超えてから騒ごう

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:49:54.36 ID:waaE8CX80USO.net
ヤクルトの中継ぎwwwwwwwwww

秋吉 21.60
杉浦 11.57
古野 10.38
徳山 15.43

そら打っても勝てませんわ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:49:54.97 ID:lBifhBASaUSO.net
>>139
せやな
誰とは言わんがホームランの後どんどん調子落としてく奴いるからな

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:49:56.52 ID:M5fViZzD0USO.net
今澤村って最多勝&最多セーブ王か

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:50:04.56 ID:7N9S5T8EdUSO.net
>>136
去年も神宮辺りのフェンス低いとこならありえた打球をドームで打てたし
一本くらいは打つと思ってたでまさか二試合連発するとは考えてなかったが

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:50:05.85 ID:7UN60pv90USO.net
高橋さん、明日も援護してくれますか?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:50:29.84 ID:+U1NLOzM0USO.net
>>143
既視感を感じる
ちなD

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:50:30.30 ID:QTi6Inc5dUSO.net
山田はまだ本調子じゃないだろ
1試合3本とか打ち出したら本調子

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:50:43.10 ID:7JsaO7URdUSO.net
>>143
何の値ですかね…

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:50:59.52 ID:3WDnSh0j0USO.net
巨人の打線が去年と見違えるほどやんけ
何があったんや

152 : 【大凶】 :2016/04/01(金) 10:51:06.94 ID:ymhacPDZ0USO.net
ピッチャーのレベルが確実に落ちてる

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:51:11.05 ID:pPbua4KSpUSO.net
>>143
ワイDe笑えん

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:51:19.12 ID:7N9S5T8EdUSO.net
>>143
去年の序盤もこんなんやったし優勝かな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:51:19.89 ID:EXnv6RZsMUSO.net
ヤクルトはん!春先の山田は冷えるいうてたやんか!
話が違うで!

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:51:19.98 ID:1jJG4+0v0USO.net
>>143
親近感を感じる
ちなオリ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:51:23.32 ID:SL0po4wu0USO.net
川端のバッティング見てて楽しすぎる
内角打つのキチガイじみて上手い

贔屓やとヘイグ福留やな

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:51:31.68 ID:WaYFM7eudUSO.net
去年のどこやったけ山田哲人が4打数連続HR打った相手チームと投手

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:52:10.17 ID:DvDwoi9FKUSO.net
山田ってパでは通用しないって言われてるけど交流戦から調子上がるよね

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:52:29.67 ID:7N9S5T8EdUSO.net
>>151
長野が状態良くなった
立岡がホームラン打てる
クルーズギャレットがいる
村田も去年よりさだいぶ良い

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:52:39.30 ID:BtDGp920pUSO.net
立岡ホームラン打ったらしいけどホームラン狙いで打撃崩れたりしないんか?
実際に見てないけどこの手のタイプは一度ホームラン打つと中毒みたいにならないかね

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:52:42.69 ID:u35Kwpm60USO.net
>>155
マシソンがしれっと起こしたからねしょうがないね
今年は夏打ちませんわ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:52:52.81 ID:YZ8zoLKYdUSO.net
>>29
うわこいつチンフェやんけ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:53:01.14 ID:rX40qVfAaUSO.net
>>158
中日やろ
濱田とか

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:53:20.25 ID:+U1NLOzM0USO.net
>>158
山本雅

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:53:22.97 ID:CmswFlps0USO.net
>>155
まだ半冷凍やぞ
去年に比べたら断然良いが

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:53:57.31 ID:LHdy82N30USO.net
ビシエド楽しみや

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:54:20.95 ID:vj4uZuRw0USO.net
立岡はなんか首位打者とりそうな貫録が出てきた
180cmあるしパワーもついてきてるやんな

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:54:26.41 ID:OVcUhhRD0USO.net
他ファンやけど周平が覚醒してるの正直嬉しい

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:54:28.72 ID:CmswFlps0USO.net
>>159
通用しないというより球場が広くなってホームラン数は減るやろな
フェン直二塁打は増えそう

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:54:30.39 ID:ut6+RydY0USO.net
>>143
杉浦って中継ぎ転向したんか

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:54:33.81 ID:hZ0O+jFb0USO.net
巨人が普通に打のチームになってない?

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:54:34.13 ID:pPbua4KSpUSO.net
中日って福谷復活しとるらしいけど先発と中継ぎ大丈夫なん?

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:54:49.91 ID:/hKY5N+UdUSO.net
まーた今年も川端と山田で首位打者争いするのか

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:55:04.31 ID:iqZ0Z3AYdUSO.net
毎日2安打2盗塁してる重信は?

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:55:06.30 ID:vzEek/3O0USO.net
これじゃ完全に村田真一が悪いみたいやん

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:55:09.60 ID:VcxBWpGKDUSO.net
浅村今年はホンマがんばって欲しい

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:55:13.99 ID:7N9S5T8EdUSO.net
>>172
逆に投壊の兆しが出てる

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:55:19.80 ID:a7O6kPvEdUSO.net
>>155
本調子ではなくね
いつもだったら入るような打球が詰まってた

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:55:25.64 ID:u35Kwpm60USO.net
>>159
交流戦から調子あげるようにやってんやろ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:55:27.38 ID:7JsaO7URdUSO.net
>>168
今永のインハイ持ってったのはすごいわ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:55:35.52 ID:M3bbH6FE0USO.net
http://lpt.c.yimg.jp/amd/20160401-00000067-nksports-000-view.jpg

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:55:36.39 ID:hFFiv1sbdUSO.net
ちなみに開幕6試合連続安打は2011以来出てなかった
明らかに今年は異常

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:55:44.30 ID:rBr2w/j8pUSO.net
>>173
大丈夫じゃないです
特に先発

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:55:55.80 ID:+U1NLOzM0USO.net
>>173
リリーフは全体的に復調気味
先発はいきなりローテぶっ壊れた

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:56:10.63 ID:R41QLmYBaUSO.net
>>173
中継ぎはなんとか持ってる
先発はセで一番死んでる

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:56:12.58 ID:3WDnSh0j0USO.net
>>160
なまじ投手ええ巨人さんにええ打線が回復してるとかホンマ・・・
長野は個人的に応援しとるからチョイうれC

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:56:13.24 ID:NN4IUA9MdUSO.net
93年組ってやっぱり神世代だわ

なお92と94

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:56:24.80 ID:u35Kwpm60USO.net
>>178
開幕からもう投壊してんだよなあ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:56:34.33 ID:zrTDAr3ApUSO.net
>>143
なんか既視感を感じるわ
楽天の中継ぎの防御率だったかな?

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:56:36.75 ID:bDMGKGEZ0USO.net
(#`ω´)

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:56:44.41 ID:y2KToVRr0USO.net
>>159
一昨年交流戦首位打者でOPS1位やぞ
去年もOPS1.000超え

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:56:57.71 ID:bv8pzZYd0USO.net
巨人で今年FAの奴は頑張るだろうな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:56:57.95 ID:vpYpFKCydUSO.net
結構おるな

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:57:04.65 ID:pPbua4KSpUSO.net
>>184>>185>>186
あ…
まあこっちは中継ぎが死んどるわ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:57:12.42 ID:M49qyT4V0USO.net
打点
1 ゴメス    (神) 12
2 ビシエド  (中) *6
2 シュウヘイ(中) *6
2 ヘイグ   (神) *6
2 ギャレット (巨) *6

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:57:18.46 ID:+U1NLOzM0USO.net
もうローテは武藤アチラ小笠原小熊片っ端から試してくしかないレベル
ケガ治ったら野村も

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:57:25.32 ID:OxXzxB2E0USO.net
浅村がいつ冷えるな分かったもんじゃなくて恐いわ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:57:33.94 ID:tgSQN6rF0USO.net
>>187
内緒やけど今年は巨人も投手はうん項やで
打線もいつ冷えるかわからんしな

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:57:43.35 ID:DvDwoi9FKUSO.net
>>168 180あるのか。勝手に170くらいだと思ってた

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:57:55.95 ID:7UN60pv90USO.net
>>173
ローテ一巡目でいきなり前の日にいきなり突然先発決めたりしてるレベルにヤバい

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:58:08.32 ID:P6LLrtCC0USO.net
>>118
セ・パ両方が野手新人王初?

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:58:15.98 ID:u35Kwpm60USO.net
>>199
マイコラスや大竹が帰ってくるまでの辛抱やで
なお桜井がスペッた模様

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:58:48.34 ID:SL0po4wu0USO.net
倒壊倒壊言うがこんだけ万遍なくどこも打つと怪しい所ないんじゃないですかねぇセは

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:58:50.16 ID:wT0rq8beaUSO.net
>>40
正直芋くさい顔しとると思う

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:58:56.91 ID:pPbua4KSpUSO.net
巨人は菅野とポレダが厄介やわ
田口も地味にキツイ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:58:58.78 ID:mNcLaN0JaUSO.net
立岡は横スタ神宮ならホームランいけるか
東京ドームはどうなんやろ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:59:12.52 ID:ALgISK0j0USO.net
>>196
ゴメス(神)

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:59:24.18 ID:rBr2w/j8pUSO.net
>>201
なんだったんやろなほんとあれ
来週は外人上げるからとりあえず平気だろうけど

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:59:29.70 ID:7N9S5T8EdUSO.net
>>203
桜井降格ってスペが原因だったのか

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:59:33.78 ID:25GnBAzD0USO.net
浅村レジェポまた貯めてきた?

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:59:42.95 ID:pPbua4KSpUSO.net
>>204
ロマック打てません、助けて

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:59:50.75 ID:98/K6LVK0USO.net
>>203
マイコが複数年初年度だからサボらんことを祈るしかないな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 10:59:52.44 ID:bDMGKGEZ0USO.net
周平の外れでヤクルトに入った彼は何をやってるんや

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:00:03.00 ID:38yvD3cv0USO.net
こうして見ると納得っぽいメンツ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:00:09.54 ID:vzEek/3O0USO.net
>>202
10年前に仁志と金子誠がやってるみたい

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:00:15.11 ID:OxXzxB2E0USO.net
山田のバッティングはほんま器用やからどこ行っても通用するやろ
インコースああ弾くやつなんか中々おらん

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:00:19.53 ID:u35Kwpm60USO.net
>>210
肘に違和感
まだ報知から公式発表ないけど

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:00:42.81 ID:TwOuP51gdUSO.net
>>183
と言ってもホームラン数はまだまだ少ないからなー

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:00:47.66 ID:mY8QfoQ3aUSO.net
代表はセカンド山田ファースト浅村で完璧やな

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:00:58.04 ID:C5qbJfi00USO.net
こんなに連続安打打ってるやつがいるオリとヤクは上位なんやろなあ…

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:01:02.84 ID:lBifhBASaUSO.net
周平当たってたらと思うけどそしたら安達がおらんわけでそれもヤバいし

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:01:23.26 ID:/Ve1MeS/0USO.net
>>212
梶谷「そろそろ見せたろか?」

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:01:23.80 ID:zRbTe20taUSO.net
ビシエドが4番でこの打率っていうのがもう最高なんや
周平は打順上げるとダメになりそうで怖い

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:01:24.73 ID:u3SPM38KpUSO.net
2軍でいい投球したのは3年目のドラ5の平良かなぁ巨人

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:01:34.81 ID:6njj3k8vdUSO.net
巨人は外国人枠が足らない問題が発生してる
当然マイコラス復帰したらローテに入れたいがマシソン抜くと
ただでさえ不安定なリリーフが手薄になる

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:01:35.31 ID:AFKdSjkydUSO.net
昨日の周平の満塁弾の動画早くも2万再生くらい行ってて草生える
おはD何回見とんねん

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:01:54.76 ID:wT0rq8beaUSO.net
>>155
これ
オープン戦で山田は打てないとか聞いてたのに

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:02:00.39 ID:u35Kwpm60USO.net
>>213
幸いサボらへんための治療なのが救いやわ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:02:30.47 ID:OxXzxB2E0USO.net
>>183
急ストップの原因になるような先発投手が減ったってのが大きいんやないか?

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:02:56.15 ID:CmswFlps0USO.net
秋吉は2軍で調整させた方がええんやろか?
おはDとオリファンの意見を聞きたいんやけど

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:03:15.67 ID:u35Kwpm60USO.net
>>226
アニオタに頭下げるしかねえわ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:03:35.05 ID:+U1NLOzM0USO.net
>>227
おはDは周平の保護者みたいなのばっかやからな

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:03:40.02 ID:3ficgUGZ0USO.net
去年のこの時期も川端が変態打ちでヒット量産しまくってたよな
春得意なんかな

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:03:42.73 ID:6njj3k8vdUSO.net
マイコラスはよくわからん奴でな複数年だからって今年サボるやつには見えんが
将来のメジャーのために消耗抑えてサボるのもありえそうだし

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:03:45.88 ID:crPmTcZcaUSO.net
オリックスの中継ぎwwwwwwww
コーディエ 11.57
小松ディエ 13.50
岸田ディエ 13.50
赤間ディエ 54.00←二軍落ち
大山ディエ 2.45←二軍落ち

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:03:51.87 ID:rCzeBdj/dUSO.net
やっぱヘイグには和田が乗り移ってるんやな

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:03:52.76 ID:UMVtzjST0USO.net
>>196
全員外人やんけ!

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:03:54.95 ID:toyj2tB40USO.net
今だけです!

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:04:02.62 ID:vzEek/3O0USO.net
>>232
下で打たれてるぞ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:04:11.58 ID:98/K6LVK0USO.net
>>232
あいつ二軍で炎上してなかったか?
何気に投手が前と後ろ共に不安な感じだな

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:04:35.99 ID:tgSQN6rF0USO.net
大阪どしゃ降りなんやけど広島は雨降ってる?
今日試合できそう?

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:04:39.45 ID:6njj3k8vdUSO.net
>>232
西村なら下でボコスカ打たれてるで
あいつは去年の時点でもう復活できないと思ったで
ついでに内海ももう駄目や

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:04:46.21 ID:DfZ5QSMsaUSO.net
チュッ(笑)

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:04:55.61 ID:pPbua4KSpUSO.net
>>223
はよきてや

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:05:02.21 ID:ix8i4UMJ0USO.net
浅村 三振0

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:05:19.65 ID:IUE8GFin0USO.net
今年は吉田正がおるだけで野球が楽しいわ
近藤大もはよ帰ってきてくれ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:05:34.09 ID:98/K6LVK0USO.net
>>235
良くも悪くもマイペースな奴なんだっけか?

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:05:35.24 ID:u35Kwpm60USO.net
>>240>>241
あいつオープン戦もやってねえはずやからこれからやで
5月前には出来上がるんちゃうかなあ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:05:50.14 ID:rBr2w/j8pUSO.net
全く話題にならない糸井

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:05:59.85 ID:/Ve1MeS/0USO.net
オリの安達もう帰って来れるんか
大丈夫なんか

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:06:14.75 ID:wT0rq8beaUSO.net
巨人はいつの間にか先発知らんやつばっかになってる

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:06:44.89 ID:igMIE+9y0USO.net
オリックス3人もいてなんであんなにも負けているんや?

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:06:48.37 ID:toyj2tB40USO.net
>>227
昨日のホームランの後スタンドでシュウヘイのタオル持って泣いとるおばちゃんが映っとったな

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:06:54.06 ID:7UN60pv90USO.net
>>233
なお、本物の保護者
http://i.imgur.com/dfMhWGV.jpg

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:06:59.85 ID:lBifhBASaUSO.net
>>251
こっから一週間くらい二軍で体力テスト
大丈夫なら上で守備固めとか代打でスタートやないかな?

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:07:21.30 ID:p73DD876dUSO.net
ベイス自慢のロマックwwwwww

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:07:28.43 ID:u35Kwpm60USO.net
>>252
多分知ってるセなら奴ら多いんちゃうかなあ
菅野ポレダ高木小山田口今村

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:07:32.42 ID:O7luLyOk0USO.net
高橋周平はマジやべえな
今年あいつタイトル獲るよ
どこ投げてもうちとれん

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:07:34.63 ID:6njj3k8vdUSO.net
>>248
うん
残留したのも予想外やったし読めないやつだよ
まあ契約条件がこっちのが良かったとか
こっちで確実な金を稼いでからメジャー挑戦なんやと思うけど

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:07:38.28 ID:mP0OhOGAaUSO.net
バカ「柳田ざっこ」
ワイ「出塁率」
バカ「便器ガー便器ガー(泣)」

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:07:48.03 ID:2vhOtfUQ0USO.net
吉田は今日打てばプロ記録に並ぶんやっけ?

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:08:15.23 ID:tgSQN6rF0USO.net
オリファン去年より楽しそうだよな
ワイの友達もウキウキやわ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:08:34.16 ID:1jJG4+0v0USO.net
>>262
せやで
若大将と並ぶ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:08:35.16 ID:u35Kwpm60USO.net
>>260
そら初の中4日打ち込んだチームがおったからなあ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:08:39.73 ID:K8hxZ55SaUSO.net
>>143
広島の中継ぎwwwwww

小野18.00
オスカル13.50
中田54.00

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:08:43.92 ID:8qkUohq80USO.net
ドラゴンズ高柳コーチ 
フェニックスリーグに帯同中
周平選手について
タイミングとインパクトまで速く振れるということですね。
それが一番の周平の課題だと思う。
自分で体で覚えないといけないので、まだずっと掛かると思う。
もうちょっと時間が欲しいと思います。

CBCラジオ


う〜んこの無能

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:08:44.12 ID:p73DD876dUSO.net
>>259
ビシエド「ダメです」

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:08:52.73 ID:/Ve1MeS/0USO.net
>>256
回復力凄いなめっちゃ大変やったやろうに

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:09:08.79 ID:rBr2w/j8pUSO.net
>>255
これは恵体素質あるわ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:09:15.06 ID:p73DD876dUSO.net
>>266
オスカルに初勝利を献上した球団があるらしい

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:09:23.34 ID:wT0rq8beaUSO.net
>>258
前3人はわかるけど後ろ3人がいまいちわからんわ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:09:39.67 ID:QNk2ciEW0USO.net
これは暗黒阪神の希望を一人で背に立ち続けた男和田豊
どこぞの不倫野郎とは違いますわ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:09:39.75 ID:6aXJQG5KdUSO.net
浅村は疲れるまでは毎年そこそこ打つ。
セカンドやってる限り夏ぐらいにはすごくなくなるわ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:09:45.49 ID:qS9maPva0USO.net
>>234
川端は得意な季節も極端に苦手な球場もないからな
山田とかは波があるけど川端にはないのが凄いわ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:09:48.45 ID:YmxDb8Iz0USO.net
ヤクルトは去年が出来過ぎたんや
通常営業に戻っただけ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:09:51.62 ID:LzT+UQhf0USO.net
ヤクルトは酷い残塁野球やってたけど一昨日辺りからようやく打線が繋がり始めた
畠山本調子じゃない。バレの復帰本番調整もあるから来月から完全に機能するだろうけど

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:09:57.41 ID:fje2RQmL0USO.net
   \ 竜の未来を担え 君の手で シュウヘイ・・・/ 
 \ 飛び立て高く ゆけ周平! シュウヘイ・・・/
             
           ♪\('ω`) ♪
             _  )  > _ キュッキュ♪
           /.◎。/◎。/|
  \ ('ω`) /  .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |     ('ω`)
     )  )     |        |/   <ノ ノ >   
 ((((  > ̄ > ))))            ((( < ̄< ))))
             ('ω`) .」  
             「 )  )
          (((  > ̄ > ))))

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:09:57.63 ID:lellrClQ0USO.net
神宮で山井が抑えられると思う人いるのかな

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:10:29.00 ID:sKmtbxP80USO.net
浅村打ってるけど周りも打ちまくってるから特に目立たないな

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:10:31.46 ID:p73DD876dUSO.net
>>258
広島の小山田先発復帰かあ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:10:34.72 ID:igMIE+9y0USO.net
>>267
ドラファンから聞いたんやけど今年のシュヘイはコーチの意見を無視することにしたって聞いた
マジなら高柳は無能やな

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:10:48.62 ID:7IF0+xm8dUSO.net
周平のマッマは「うちの子は打てなくなると下を向くからその時は殴ってもらっていいです」
ってコーチとかにお願いするパワフル母ちゃんやからな

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:10:58.55 ID:c+N6DrHa0USO.net
周平担ってるやん

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:11:10.54 ID:6njj3k8vdUSO.net
>>272
田口は顔に対してツイッターの内容と名前が不似合いなやつ
小山今村は一瞬だけでてきて消えた

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:11:11.72 ID:u35Kwpm60111111.net
>>275
川端は得点圏に置いたら打率下がるのが面白いわ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:11:15.97 ID:gA0NGV0n0USO.net
最多安打記録の秋山と言う人はどうなったの?

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:11:23.03 ID:98/K6LVK0USO.net
周平はそもそも忘れられがちだけどこいつの育成にミスったら高卒の大型野手取らん方が良いとか言われてた逸材だったよな

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:11:41.18 ID:M49qyT4V0USO.net
>>282
初耳やで
コーチの指導方針がバラバラだったのを統一したとは聞いた

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:11:47.92 ID:ZX4OcHMVdUSO.net
秋吉「去年のピッチング、見せたろか?」

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:12:16.13 ID:sKmtbxP80USO.net
>>287
炭谷より打率が低い

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:12:24.93 ID:wT0rq8beaUSO.net
>>285
サンガツ
とりあえず田口だけ注目しとく

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:12:29.02 ID:p73DD876dUSO.net
ぶっちゃけ周平は筒香と互角の打者になれるだけの素質があるはず
育成で何があったかは知らんが

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:12:31.57 ID:fje2RQmL0USO.net
          .│
  彡;´(・)(・)   .│
  彡   ω    |  
  /⌒ヽ_.ィ、   \
  ( r.   )     \
  ヽノノー-        \
..  |__/_/          \  
  └ー'ー.         . ('ω` ) シュウヘイ…
                   ノ   U::::::
               O_Oノ\::

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:12:34.82 ID:Jg9306NS0USO.net
波留が周平の満塁打のことをウキウキでブログ更新してる
2軍も打撃絶好調やし波留は有能やな
高柳の2年間とは

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:12:46.95 ID:6aXJQG5KdUSO.net
>>287
炭谷以下

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:12:49.91 ID:+U1NLOzM0USO.net
>>282
小笠原と加藤でチーム全体で指導を統一するって言ってたけどあれ実質高柳を幽閉するためやろ
二軍も調子いいし

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:12:55.25 ID:grX5Hm6w0USO.net
大野小川ならそう点数取れないだろ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:12:58.22 ID:g2Yndf4a0USO.net
なんで吉田騒がれてないんや

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:12:58.79 ID:hFmrzyJf0USO.net
スパイスで草

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:13:00.33 ID:toyj2tB40USO.net
>>283
森繁「わかりました」

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:13:01.10 ID:rBr2w/j8pUSO.net
>>289
いじる前には必ず許可取るようにしたみたいやな
まぁオープン戦のアレからよく持ち直したわ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:13:01.23 ID:34JHkRTKUSO.net
吉田にはホームラン期待したいけど安打記録作ってほしい気持ちもある

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:13:02.51 ID:VDE5agjl0USO.net
ヤクルト強すぎィ!
畠山がしっかり打ててたら勝ちまくっとるやろ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:13:14.06 ID:HeQiJ2UsdUSO.net
スパイスすげええええ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:13:21.37 ID:cs0fLpwN0USO.net
新人開幕試合連続安打【ドラフト制以降】
6試合 原辰徳(1981),佐藤友亮(2001)
5試合 吉田正尚(2016)←継続中
4試合 高山俊(2016)

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:13:21.91 ID:X9Y/IK+pUSO.net
>>299
オリックスだから

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:13:44.02 ID:Q3pP0Xm2dUSO.net
巨人の打者みんなバット振れてて怖いわ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:13:50.31 ID:+ktaQe9EdUSO.net
>>143
奪三振率かな(すっとぼけ)

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:13:58.99 ID:TNyP3jO2dUSO.net
秋山と柳田は?
春苦手なんか?

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:14:01.58 ID:u35Kwpm60USO.net
>>304
もう投壊してるのにあんなに中継ぎ投入したらそらアレですよ
昨日もひで

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:14:01.86 ID:5E4XgX/YdUSO.net
>>306
佐藤友って今何してるんや

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:14:17.29 ID:ix8i4UMJ0USO.net
>>291
事実だけど時間の問題

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:14:25.60 ID:CmswFlps0USO.net
>>290
おうあくしろよ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:14:33.49 ID:lellrClQ0USO.net
中日ファンはいつも先発足りない言ってるな
ナゴヤドームだから何とかなるだろ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:14:48.47 ID:ix8i4UMJ0USO.net
>>312
1塁ベースコーチ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:14:58.29 ID:7UN60pv90USO.net
ガッツと加藤コーチが「とにかく形を作れ、その間は結果を気にしなくていい」ってとにかく周平に言い続けてたからな
だから台湾のWLでそこまで数字残してなくても気にしてなかったわ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:15:09.27 ID:qS9maPva0USO.net
>>286
川端チャンテとかいう無得点のテーマ曲

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:15:15.40 ID:toyj2tB40USO.net
周平はコーチとか指導とか色々あるだろうけど
一番は本人の意識の問題やと思うで
オフの特集で普通にやってればレギュラー取れる思ってたって言っとったし

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:15:32.03 ID:CmswFlps0USO.net
>>304
畠山も打点はしっかり稼いでるぞ
中継ぎが悪い

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:15:51.29 ID:p73DD876dUSO.net
新卒1年目の安打記録って誰やろ?
金城のあれは2年目やったっけ?

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:16:11.35 ID:+cdcBgy60USO.net
結局中日ファン集合してるやん
どんだけおしゃべり好きやねん

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:16:13.73 ID:vtiEx2oa0USO.net
吉田が縮こまらんためにも記録ははよ途絶えて欲しいな

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:16:23.60 ID:7t0d+jBv0USO.net
>>310
秋山は打率炭谷以下やで

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:16:37.37 ID:8qkUohq80USO.net
>>319
高卒4年目までそうやって舐めてたとこは谷繁と一緒やな

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:16:52.31 ID:oHFOro9z0USO.net
糸井好調なんか
敵ながら何故か嬉しいわ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:16:56.00 ID:ut6+RydY0USO.net
糸井は復活したんか

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:17:01.56 ID:/Ve1MeS/0USO.net
秋山.350
炭谷.353

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:17:11.65 ID:R41QLmYBaUSO.net
今年はどこも継投のガイジ采配が多すぎる
敗戦処理入れてなくて負け試合で又吉は草も生えん

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:17:32.01 ID:p73DD876dUSO.net
秋山より打てて森より守れる正捕手、炭谷

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:17:49.45 ID:bANJu4tmpUSO.net
周平って球場考えたら筒香はおろか山田より上じゃね

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:17:50.45 ID:1ENjoXn10USO.net
>>322
そら(投手陣があれだから打撃陣【ビシエド周平】でオナりたくてしょうがない)そうよ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:17:55.79 ID:/Ve1MeS/0USO.net
糸井って田中将と同じ治療法やったんやっけあれめっちゃ辛いんよな確か

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:17:59.22 ID:98/K6LVK0USO.net
>>329
継投はどこもパッとせんな
新人監督多いし仕方ない面もあるんだろうけどさ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:18:02.58 ID:qS9maPva0USO.net
>>328
森炭谷論争に決着をつけた男

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:18:04.48 ID:SlWUKLY0dUSO.net
スパイスは監督なってもちょこちょこ記録作ってたけど優勝とかタイトル持ってないとこがスパイスらしい

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:18:05.61 ID:u23wmWRjrUSO.net
糸井と長野は結局去年は怪我で悪かっただけやな
長谷川も頑張れよ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:18:11.18 ID:u35Kwpm60USO.net
オスカルは特徴ないなって思ってたからやっぱりなって感じやけどなんで広島のコーチは打たれてもなおオスカルを使い続けるんや
去年の一岡みたいになっとるやんけ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:18:12.07 ID:Wm27ssbP0USO.net
>>329
そのおかげで昨日の8回は田島が投げたんだよなぁ
又吉だったら打たれてた悪寒

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:18:43.31 ID:GpCtnMSJ0USO.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)


https://t.co/P2Lf4MuUg7

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:18:49.18 ID:MxvLEzRC0USO.net
>>328
炭谷のはOPSなんやろなあ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:18:51.27 ID:rBr2w/j8pUSO.net
早速周平使ったポジ風煽りカスが湧いて草

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:18:51.39 ID:IUE8GFin0USO.net
>>327
復活っつーか去年もAS以降は3割打っとるんやで
前半戦が膝の故障とキャプテンの重圧とHRへの意識でおかし過ぎただけなんや

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:18:59.68 ID:p73DD876dUSO.net
>>329
ラミレス「そもそも人材不足やぞ」

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:19:20.94 ID:y2PDX5MJdUSO.net
>>321
よしのぶ?

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:19:39.16 ID:9ciKsR540USO.net
オリックスとヤクルトは首位やろなあ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:19:45.88 ID:6njj3k8vdUSO.net
>>329
今の段階で又吉マテオ田原の使い方がおかしかった
まあこのうち一人は監督三年やってるんだけど

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:19:59.27 ID:BcyTNhOz0USO.net
>>315
ナゴヤドームでもどうしようもないくらいやばい

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:20:39.20 ID:u35Kwpm60USO.net
>>329
今一番継投でクレバーなのは多分横浜な気がするわ
アホなのはヤクルト巨人広島阪神が四天王と化しとる

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:20:44.45 ID:D4UeOUVG0USO.net
ヘイグはあまり振らんから今の調子が続いても2-0 2四球みたいな感じで途切れそう

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:20:58.83 ID:lellrClQ0USO.net
>>333
注射がめちゃくちゃ痛いらしい

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:21:10.08 ID:8qkUohq80USO.net
>>329
先発福はトラブルで急遽決まったみたいやから敗戦処理いなかったのはその皺寄せ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:21:30.67 ID:qS9maPva0USO.net
>>349
横浜も石田の試合でファンぶち切れてたやん
巨人が一番まともやない?

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:21:38.04 ID:1ENjoXn10USO.net
>>329
ガイジ継投なの中日阪神広島ぐらいじゃね?
戸根は去年活躍したから使うのは当たり前やし

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:21:47.09 ID:j389rUzj0USO.net
周平はまだ様子見やな

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:22:14.94 ID:u35Kwpm60USO.net
>>333
マイコラス菅野山口もそれやで
prp療法言うて意図的に炎症起こさせて超回復的なものを狙うんや

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:22:41.01 ID:rBr2w/j8pUSO.net
>>352
もともとは誰上げるよていだったんやろか

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:22:46.39 ID:6njj3k8vdUSO.net
>>354
ガイジ継投は田原2イニング目のやつやな
あのタイプをロングで使うなよ
まあこれも戸根が信用できない結果出したのが悪いが

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:22:49.90 ID:NQ/Is43DKUSO.net
やっぱチュッ神

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:23:28.00 ID:V1lrLeAfaUSO.net
4点5点失点当たり前のほうが見てて楽しいで

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:24:02.31 ID:lellrClQ0USO.net
>>356
菅野もやったの?

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:24:05.25 ID:N6MZS6T5aUSO.net
今日はともかく明日明後日は花火大会やろな
ヤクルトはん山井ボコボコにしてくれや

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:24:14.18 ID:IQhMKw9xdUSO.net
メヒア中村浅村森の大阪桐蔭打線がホカホカなうえに秋栗も好調とかまた13連敗するんじゃないかと恐い

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:24:14.34 ID:98/K6LVK0USO.net
セリーグは今んとこまともな継投してる所なんか正直ないわ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:24:27.05 ID:qRXzLC79dUSO.net
筒香は冷えてるのか

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:24:36.25 ID:Zn+v9FzgdUSO.net
立岡はレギュラーシーズン終盤冷えてたけどCSで普通に打ってたしなあ

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:24:41.19 ID:yNYZNKa3aUSO.net
周平くんとうちの堂林交換しませんか?
愛知愛では絶対負けないと思います

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:24:52.80 ID:KwGlHBdj0USO.net
6試合連続得点
ビシエド

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:24:54.58 ID:qS9maPva0USO.net
>>354
開幕戦6回2安打1失点で球数も80ちょいのエースを2アウトランナー無しで代打送るヤクルトも糞

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:24:56.24 ID:GWoftRne0USO.net
こう言ったら失礼だがきのうの広島がオスカル→中田で5点リードを2点ビハインドにされたのってどすこい(と平田)の10失点と酷似しているよな
広島人にもあの時の気持ちを理解してもらえてうれしい

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:25:05.54 ID:u35Kwpm60USO.net
>>354
なんで先発予定やった今村が敗戦処理してるんですかねぇ
>>353
ここ3連戦見るにかなり見極めと引っ張るの上手いと思ったわ昨日もタナケンのワイルドピッチなければ逆転勝ちやったからな横浜

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:25:10.40 ID:8qkUohq80USO.net
>>357
谷繁のコメントから推測すると小熊先発の筈がイマイチ体調が良くなくて登板前日に福先発に切り替えたみたいやな
まぁ小熊の代わりに上げられる谷間がいなかったのが悪いんやけど

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:25:18.55 ID:toyj2tB40USO.net
又吉は一応抑えてたけどかなり不安定やったから
負け試合で試したんやないかなぁ
あれなかったら昨日も8回投げててどうなったかわからんで

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:25:32.70 ID:7zkev96SrUSO.net
('ω`)キセキデス

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:25:33.95 ID:CVVLVZMQdUSO.net
これは愛しの奈々も納得

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:25:36.96 ID:JhiR+gNvaUSO.net
>>364
そもそもまともなリリーフがいるとこあるか?

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:26:09.68 ID:QlMwuCBepUSO.net
山田すげえええええええええええええ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:26:42.50 ID:hZ0O+jFb0USO.net
どこもP不足でひーひー言ってるな

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:26:45.43 ID:u35Kwpm60USO.net
>>361
菅野もそうやなかったかな

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:27:16.09 ID:1ENjoXn10USO.net
P不足すぎて春先なのに打撃戦が増えてるのか

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:27:23.51 ID:6njj3k8vdUSO.net
>>366
あれだけで今までぽっと現れて消えた連中とは違うのがわかる

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:27:35.52 ID:rBr2w/j8pUSO.net
>>372
ほーん、その小熊がなかなかいい投球してたのは皮肉やな

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:27:37.04 ID:98/K6LVK0USO.net
>>376
無いな
ロングリリーフが増えてるのも投手不足でどこもしんどいのだろうなぁ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:28:01.68 ID:P2UwV2XyHUSO.net
「セリーグの救援陣wwww」
http://matome-ys.blog.jp/archives/2253734.html

広島 崩壊
阪神 ほぼ崩壊
巨人 半壊
DE  まだマシ
ヤクルト 半壊
中日 論外

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:28:01.96 ID:rX40qVfAaUSO.net
>>372
武藤の先発見たいんやけどな
QSは期待できそうやし

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:28:31.31 ID:/H/HN6qC0USO.net
小川大野はともかく石川山井じゃ花火大会不可避やろ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:29:01.36 ID:aBEUi5nk0USO.net
台湾行ってるときは周平弄ばれてたのにもう中日の未来を担ってる

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:29:05.49 ID:Zn+v9FzgdUSO.net
>>381
あれならもっと大田に期待してもええと思うわ
慣れで打てるようになるタイプっぽいし

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:29:15.41 ID:u35Kwpm60USO.net
>>386
神宮やろ?糞まみれ待った無し

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:29:15.67 ID:CVVLVZMQdUSO.net
>>384
なんでマシなのに勝てないんですかねぇ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:29:16.82 ID:N6MZS6T5aUSO.net
>>384
中日は救援より先発なんだが

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:29:20.47 ID:0AOYkRAG0USO.net
去年も神宮でヤクルト中日って激しく燃えてなかったか?

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:29:21.63 ID:v6K76JSfaUSO.net
和田ってやっぱり一流だわ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:29:23.74 ID:k8NPDBPxdUSO.net
>>382
そら先発と5点ビハインドじゃ色々変わってくるやろ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:29:24.35 ID:lnAGpzaQ0USO.net
83 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2016/03/31(木) 23:09:41.08 ID:BLsgoIYa0
Deやがおつかれ、ハマスタ開幕3連戦とは思えん接戦ばっかでお互い疲れたなw
煽る気はないがこれだけは言わせてくれw

本  当  に  い  い  試  合  だ  っ  た

敵ながらツッツ対フェアファンランカーはすげえええと思ってしまったでw
2年目の石田くんはどうやった?w
ツッツのHRでフェアファンランカーKOするとはw
でもシーズンはまだあるしお互い便珍引きずり落とす為最後まで頑張ろうやで!w

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:29:29.41 ID:u23wmWRjrUSO.net
>>381
大田中井とかと比べたら結局は才能の差だなと思う

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:30:02.87 ID:+U1NLOzM0USO.net
神宮ビシエド楽しみンゴねぇ…

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:30:03.90 ID:vsF+mfme0USO.net
>>188
大谷藤浪おるやろが

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:30:05.85 ID:5iAexhTX0USO.net
>>256
復帰できるんかすごいな

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:30:15.13 ID:qbCutfJ80USO.net
中日との神宮花火大会ほんま楽しみや

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:30:17.83 ID:u35Kwpm60USO.net
>>396
大田は今調子悪いんやろ
ええ時とタイミングがちょいおかしい

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:30:42.39 ID:lellrClQ0USO.net
安達帰ってきたらオリックスの守備力一気に上がってしまう

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:30:54.50 ID:qS9maPva0USO.net
>>392
山田四連発だったり先発5回7失点勝ち投手とかやってる

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:31:01.62 ID:CdBsIISPpUSO.net
阪神がロマックとヘイグでヘイグ取ったからロマックは当たりって言ってるDeファンおったけど結局どうやねん
ロマックはこっから巻き返しそう?

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:31:02.17 ID:+PVHNEE+dUSO.net
今シーズン初のグランドスラムが周平とは
ありがたやありがたや

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:31:03.56 ID:Zn+v9FzgdUSO.net
>>396
中井は怪我しなければそこまで悪くない
大田も球見れるようになってきた

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:31:05.20 ID:i1ugcfrvdUSO.net
平田-福地の黄金リレー

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:31:21.38 ID:8PiN0sWbaUSO.net
川端今年.360くらいいくんちゃうの
ボール捉えすぎ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:31:27.93 ID:qbCutfJ80USO.net
てか川端がアヘアヘ長打マンになってる理由なんやねん二塁打打ち過ぎやろ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:31:31.72 ID:AATxneiIdUSO.net
男村田、5試合連続安打

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:31:33.99 ID:KsOI5gyydUSO.net
平田そろそろ解凍してくれ
まあ四球選べるからいいけど

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:31:42.76 ID:7UN60pv90USO.net
ブロック禁止で投手の防御率爆上げやろなぁ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:31:57.48 ID:toyj2tB40USO.net
>>405
今シーズン初どころかナゴドでのグランドスラムは12年ブランコ以来らしい

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:32:07.60 ID:u35Kwpm60USO.net
昨日打ったのみただけやけど柴田はええバッターやったな
戸柱は甘いとこしか打てへんって印象

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:32:19.14 ID:6ZnvdPVa0USO.net
>>256
1(左)吉田
2(二)西野
3(右)糸井
4(三)モレル
5(指)中島
6(中)ボグセビック
7(遊)漏れる
8(一)小谷野
9(捕)山崎
戻ってきたらこんな感じやろか
内野硬そう

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:32:23.98 ID:YAdU6o6N0USO.net
メールを見せろ今すぐ頼むぞ和田豊

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:32:33.61 ID:j389rUzj0USO.net
横浜は7回終了時にリードじゃないと勝てん
三上山崎以外使えない
井納石田山口は180イニング投げなあかんわ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:32:55.03 ID:L4gc8foWdUSO.net
ほーんオリックス強いんやろなぁ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:32:56.25 ID:ilAACgJr0USO.net
ついにシュウヘイが火を吹いて
森野が怒りの移籍か

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:32:59.72 ID:+PVHNEE+dUSO.net
>>413
竜の未来を担う大砲ですわ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:33:02.14 ID:5VqNPub7USO.net
>>415
もう山崎いらなくね?
伊藤でええやろ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:33:03.44 ID:B2n5EzLr0USO.net
巨人これでマイコ大竹抜きやろ。杉内もおらんし

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:33:05.36 ID:bFNrDVmI0USO.net
>>143
中日の先発かな?

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:33:05.84 ID:MxvLEzRC0USO.net
>>415
ショートゆるゆるやんけ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:33:06.54 ID:Xb1Txa8K0USO.net
シュウヘイ!(`ω´ )

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:33:16.18 ID:pPbua4KSpUSO.net
>>417
山父Nッソ怪しいんやけど

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:33:25.80 ID:etQTzI3X0USO.net
謎吉田

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:33:31.08 ID:j3N3R3Km0USO.net
や立N1

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:33:38.74 ID:UQnk7kZf0USO.net
>>40
竜の未来担ってますわ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:33:46.18 ID:qbCutfJ80USO.net
>>425
('ω`)シュウヘイ…はもう見られへんのやな

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:33:58.06 ID:x9KZ5+jd0USO.net
なお順位

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:34:03.33 ID:IQhMKw9xdUSO.net
万全の中島さんとアナユルの安達ってどっちが守備期待できるん?

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:34:08.15 ID:u35Kwpm60USO.net
>>422
先発も中継ぎもうボロボロやぞ
宮国も賭博のアホもおらん

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:34:10.28 ID:98/K6LVK0USO.net
>>404
ロマックはそもそもPCL出身だから期待値も低かったろ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:34:18.31 ID:j389rUzj0USO.net
>>426
怪しいけどメンタルの差やな

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:34:19.59 ID:oui7TerRdUSO.net
投手でもないやつに継投に口出しする権持たせるのはやっぱあかんわ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:34:42.62 ID:6ZnvdPVa0USO.net
>>432
http://i.imgur.com/lxuV3hB.gif
http://i.imgur.com/26q8uh9.gif

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:34:44.52 ID:toyj2tB40USO.net
神宮3連戦はすごいことになりそうやな

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:34:53.42 ID:x9KZ5+jd0USO.net
>>422
阿部もおらんからな
これは朗報かもしれんが

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:35:01.79 ID:L4gc8foWdUSO.net
高山と吉田がセパ別れてお互い意識してるってのがええな
いいライバルや

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:35:07.18 ID:hPPmbwRC0USO.net
中日先発防御率 7.47
リリーフ防御率 2.18

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:35:09.40 ID:ilAACgJr0USO.net
>>404
ロマックの方が当たればでかいけどまず当たらないってのが
大方の評価だったんじゃね

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:35:19.25 ID:B2n5EzLr0USO.net
>>436
矢野さん「黙れ素人が!」

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:35:29.09 ID:KwGlHBdj0USO.net
そういや筒香は誰か育てたんや?

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:35:42.84 ID:UQnk7kZf0USO.net
吉見いつ帰ってくる?

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:36:01.03 ID:qbCutfJ80USO.net
ワイ14年8月5日の再来に期待

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:36:05.38 ID:+U1NLOzM0USO.net
>>445
4月中旬

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:36:08.38 ID:GWoftRne0USO.net
ロマックは弱点突かれて打てないとかじゃなくてそもそもどの球も打てないから絶望感がすごいぞ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:36:19.44 ID:u35Kwpm60USO.net
>>436
矢野は岡崎推し出したり中継ぎの起用めちゃめちゃやしヤバイと思うよホンマ

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:36:31.06 ID:/Ve1MeS/0USO.net
去年の大学日本代表って
3 中 高山
4 左 吉田正

やったん?

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:36:35.24 ID:0AOYkRAG0USO.net
>>365
昨日菅野から3ラン打ってるんやで

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:36:43.22 ID:8Fpdo/7kdUSO.net
>>444
中畑監督

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:36:43.87 ID:R41QLmYBaUSO.net
>>441
流石の先発陣
全試合先制されるローテは伊達じゃない

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:36:45.20 ID:hPPmbwRC0USO.net
高山吉田柴田茂木の世代は
高卒やと周平近藤高城永江あたりか

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:36:56.64 ID:rBr2w/j8pUSO.net
>>447
前半戦は中10日で頼むで

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:37:07.15 ID:ilAACgJr0USO.net
恐竜打線

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:37:08.86 ID:JJmKdW070USO.net
>>450
うん

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:37:08.94 ID:y5eeIEhnaUSO.net
今日ってデーゲームある?

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:37:12.81 ID:j3N3R3Km0USO.net
>>439
今の小林が打ち続けるんだったら阿部はいらないな
代打で打てるんだったらまだ使えるかもしれんが

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:37:16.27 ID:u23wmWRjrUSO.net
>>439
代打ならいてほしいんだがな
今の代打のメンツ酷すぎ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:37:19.11 ID:cxotPnxa0USO.net
>>444
大村やろか

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:37:22.31 ID:j389rUzj0USO.net
ロマックは今年でバイバイやな
あっちでの成績みてもレアードと比べて三振多すぎそもそもストレートと緩い球弱いってもうなにが強みか分からん

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:37:32.26 ID:UQnk7kZf0USO.net
>>447
サンガツ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:37:40.90 ID:u35Kwpm60USO.net
ってか来週にはもう来るんちゃうか吉見

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:37:53.10 ID:6POXqQfDHUSO.net
和田すげえ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:37:53.45 ID:ZZi8hU8xKUSO.net
>>21
下位打線がね…

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:38:03.50 ID:98/K6LVK0USO.net
>>460
マジで今監督のパンダの引退が痛かったんじゃね?

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:38:17.31 ID:ilAACgJr0USO.net
吉見とタテヤマは来ると思ったらいなくなってることがある

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:38:18.66 ID:j3N3R3Km0USO.net
吉見は順調に仕上げてきてるんかな?
まあ厄介なことに変わりない

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:38:19.51 ID:XtCQRwc50USO.net
ヒジエドは?

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:38:28.30 ID:N6MZS6T5aUSO.net
>>464
予定は4/10らしい

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:38:34.13 ID:6Jh5fNRbdUSO.net
周平とかまんま去年の福田ルート辿りそう
あいつは4月近くで3本ホームラン打ってたな

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:38:44.63 ID:vp2bUQuipUSO.net
>>444
技術大村精神中畑?

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:38:48.73 ID:u35Kwpm60USO.net
>>451
あれはホンマ小林が悪い
外に逃げてもタイムリーやったかもしれんが球威を初回と同じやと思って投げさせとる

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:38:51.66 ID:toyj2tB40USO.net
吉見にはあんまり期待したらあかん…

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:38:55.54 ID:hPPmbwRC0USO.net
吉見はもう一回下で先発するって中スポにあった

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:38:58.52 ID:qbCutfJ80USO.net
>>466
中村打たない大引離脱バレンティン死亡
そら下位打線死にますわ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:39:01.88 ID:1ENjoXn10USO.net
>>458
楽天西武の試合が1時から

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:39:04.99 ID:+U1NLOzM0USO.net
>>469
昨日二軍で6回2安打無失点

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:39:09.43 ID:q363KZtO0USO.net
>>220
日本の4番は?

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:39:12.25 ID:lV+dCMICUSO.net
>>450
加えて2番が柴田で5番が茂木

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:39:17.29 ID:j3N3R3Km0USO.net
>>467
由伸もそうだし井端も同じだな
あとずいぶん前だけど矢野の移籍も大きかった

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:39:24.45 ID:tvpANbbtaUSO.net
これは安打製造機和田豊

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:39:25.12 ID:dZEvSNWarUSO.net
吉見は何日空けようが突然イタイイタイ言い出すからもう信用してない

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:39:25.79 ID:ilAACgJr0USO.net
また13時から試合してしまうのか・・

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:39:32.49 ID:Oq9u1cK2aUSO.net
>>116
桧山かな?

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:39:42.76 ID:+U1NLOzM0USO.net
>>484
ほんこれ

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:39:49.24 ID:fBvuQVyW0USO.net
地震くくうううっっじゅっjxじぇkjf

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:39:57.08 ID:0AOYkRAG0USO.net
Deは大原長田エレラが使えないとどうしようもない

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:40:14.66 ID:fBvuQVyW0USO.net
やばいいいいいい

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:40:26.68 ID:grpetgiQ0USO.net
もしかしてガッツ有能なん?

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:40:27.04 ID:uaPfRWCtpUSO.net
川端山田雄平好調
畠山そこそこ
坂口及第点
大引春引

なんで負けてんの

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:40:50.35 ID:j389rUzj0USO.net
柴田は前評判が足が遅い内村やったけどかなり打撃センスを感じる
守備はこぼしすぎやけど範囲はあるからまだ改善できるから我慢
戸柱は社会人で元プロに教えてもらってたらしいし止めるのはチーム1

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:40:52.40 ID:1ENjoXn10USO.net
>>492
野球は投手やぞ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:40:56.42 ID:j3N3R3Km0USO.net
>>474
菅野も低めにちゃんと制球してたし小林もあの打席だけだったなミスリードしたのは
まあ筒香がうまかったってことでええやろ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:41:34.24 ID:0AOYkRAG0USO.net
野球はいかに失投を逃さずに打てるかどうかやで

497 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2016/04/01(金) 11:41:38.04 ID:3k/GBwag0USO.net
>>492
巨人の時は畠山がチャンスメイクして本塁憤死が2回あったり打線が噛み合ってない感じやったな

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:41:44.16 ID:Q3pP0Xm2dUSO.net
>>474
小林も悪いけどあんなん打った筒香を褒めるしかないわ
普通はファールになるやろあれ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:41:49.55 ID:tvpANbbtaUSO.net
>>454
野手は大当りになりそうやな
投手もレジェンド筆頭に釜田上沢歳内戸田松田とまあまあ頑張っとる

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:41:53.28 ID:qbCutfJ80USO.net
>>492
バレンティン離脱
中村打たない
畠山打点乞食しない
中継ぎ半壊
打っても打ってもチャンスで凡退
真中も首傾げるレベル

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:41:57.34 ID:tC974tVR0USO.net
93年世代は野手がええんかな
投手はSB武田と他に誰かいたっけ?

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:42:02.44 ID:ilAACgJr0USO.net
ヤク打線は怖かったな
主に坂口と川端

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:42:11.51 ID:u35Kwpm60USO.net
>>495
むしろ筒香なめすぎやろ
一番得意なところやん

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:42:14.42 ID:Oq9u1cK2aUSO.net
全球団見てるわけじゃないけどセは巨人がマシなぐらいでそれ以外どこも投手陣ヤバないか?

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:42:37.50 ID:toyj2tB40USO.net
地震中やぞ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:42:50.77 ID:mXcixUxYpUSO.net
>>493
柴田は上がどこまで我慢して使うかやな

まあ今打っとるから使われるやろうけど石川戻ってきたらどうなるかわからん

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:42:52.93 ID:B2n5EzLr0USO.net
>>504
巨人も中継ぎは山口以外うんこやないの

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:42:54.39 ID:j3N3R3Km0USO.net
>>479
サンガツ
内海とは正反対だな

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:43:10.27 ID:qbCutfJ80USO.net
>>503
筒香って高めあかんやろ低めクッソ拾うのに

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:43:12.18 ID:vEvbsFyP0USO.net
スパイス凄いな

511 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2016/04/01(金) 11:43:35.57 ID:3k/GBwag0USO.net
小林の何が悪いのかわからんわ

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:43:58.76 ID:Oq9u1cK2aUSO.net
>>507
そうなん
巨人戦見てないから先発がマシなイメージでそう思ってたわ

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:44:23.36 ID:/MkW+9q0aUSO.net
吉田は今日先頭打者弾で連続安打決めるから

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:44:36.65 ID:u35Kwpm60USO.net
>>498
あともう一つ付け加えるんなら
まあここまで要求するのはかなり酷なんやけど昨日レフト方向に風行ってたやろその分スタンドに入ってるんやわ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:44:37.79 ID:6njj3k8vdUSO.net
>>474
小林菅野のバッテリーはああいう被弾が致命的になるのが多いね
もっと慎重にやってりゃ去年も勝ち越してたろう

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:44:55.32 ID:VMPD5bd5aUSO.net
>>70
周平は東海大甲府やで

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:45:04.59 ID:Zn+v9FzgdUSO.net
>>512
ビハインド枠の高木賭博と同点リードの宮國が抜けてるのがでかすぎやな

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:45:10.86 ID:j3N3R3Km0USO.net
>>503
小林のリードがあの時だけ大胆すぎたんかな
昨日までの3連戦はあんまり打ってなかったし行けるって思ったのかもしれんなあ

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:45:11.12 ID:Q3pP0Xm2dUSO.net
>>511
頭が悪い

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:45:27.63 ID:SnFZa6p6KUSO.net
吉田がいきなり一番に適応できてるのが凄い
塁出て得点してるもんな

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:45:29.74 ID:SJhlCAhYaUSO.net
阪神は高山横田はまだ分からんけど345は完全に仕上がってるな
ゴメスに絶対打たれると思ったら打たれたし

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:45:46.68 ID:oui7TerRdUSO.net
中継ぎより守備がガタガタやからそれがマシな巨人はやっぱ安定してるわ

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:45:49.08 ID:hPPmbwRC0USO.net
関係ないけど広島ファンがいきなりルナ不要論言い出してて草

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:46:04.43 ID:B2n5EzLr0USO.net
周平がここで華開くとはなあ

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:46:11.78 ID:qqWvoPnYaUSO.net
>>21
投手がね…

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:46:27.41 ID:iCRiUQAZdUSO.net
ロマックがゴミすぎてなぁ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:46:33.84 ID:B2n5EzLr0USO.net
>>522
二遊間はまあ羨ましいわ

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:46:34.38 ID:5iAexhTX0USO.net
>>466
下位だけじゃなくて巨人戦のときは上位も打率はいいけど繋がらなかったかrなあ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:46:38.24 ID:6ZnvdPVa0USO.net
巨人 防3.27 打.276
阪神 防4.02 打.240
広島 防3.81 打.275
中日 防5.37 打.283
横浜 防3.83 打.255
東京 防5.17 打.274

千葉 防2.00 打.256
西武 防3.48 打.298
福岡 防3.56 打.237
楽天 防.413 打.237
男男 防3.14 打.262
大阪 防6.59 打.257

パリーグ貧打すぎひん?

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:46:40.57 ID:6njj3k8vdUSO.net
小林の悪い点は同じ要求が多い
満塁だろうが内角要求が多い
投手の疲労を考慮しない
長い目でみた配球の組み立てが下手

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:46:41.95 ID:2CE0iJBgdUSO.net
>>474
ぶっちゃけスライダーの球威とか、さっぱりわからないんだけど
いったいどんな要素で判断してるんだ

532 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2016/04/01(金) 11:46:42.07 ID:3k/GBwag0USO.net
>>518
全然大胆じゃないよ、この3連戦筒香にはずーーーっとインコースのボール球から入ってた
そのおかげで打ちとったりもしてきてんだよ
今回もボール球やんあんなん、なんで叩かれなきゃならんのよ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:47:00.47 ID:/MkW+9q0aUSO.net
1993年世代凄いな

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:47:01.65 ID:ZZi8hU8xKUSO.net
>>122
ガッツみたいな豪快な空振りの仕方するから
オールスター前くらいの疲れが出る時期になると苦労するかもな

逆に言えば今んとこそれくらいしか心配事はないが

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:47:04.65 ID:thJf/E63pUSO.net
筒香のインハイは去年の交流戦前までは安パイやったけど新垣から2連続打ってからは克服してる
あの場面での正着は外一辺倒でレフト前までで止めること
そしたら後ろロマックやから普通に延長はなかった

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:47:07.70 ID:ubC/VfVA0USO.net
立岡は故障後に左打ち始めたとか本当なのか
それで今の成績ならとんでもない才能やけど

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:47:16.47 ID:d063FCGs0USO.net
桧山って何試合やっけ?

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:47:19.05 ID:tC974tVR0USO.net
周平は同い年の大卒が今年プロに入ってきて意識変わったんかな

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:47:21.29 ID:ut6+RydY0USO.net
>>529
中日だけ明らかに異常じゃねーか

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:47:27.66 ID:byGlJy2M0USO.net
>>413
マジかよワロタ

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:47:28.96 ID:oui7TerRdUSO.net
>>529
貧打なのに防御率が悪すぎんだよなあ

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:47:39.75 ID:u35Kwpm60USO.net
>>509
ちょうどああいうインは打つんだよ
恐らくやけど菅野のストレートのキレなら打ち取れる思ったんやろうけどな序盤のキレならうち取れてたんやろうけど中5日で散々走り回ったあとやからなあ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:47:56.87 ID:qbCutfJ80USO.net
>>538
中日ファンから聞いたけどコーチの言うこと全部聞くのやめたんやと

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:48:23.94 ID:CmswFlps0USO.net
今日の中日の先発って大野?

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:48:25.47 ID:RdPkCYwNMUSO.net
>>492
球数も増えるしほんと厄介な打撃陣や

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:48:29.89 ID:2CE0iJBgdUSO.net
>>532
いいコースを打たれた=リードが悪い理論じゃないの
なにが悪いのか、どういうリードをするべきだったか一から根拠を持って言える人いないでしょ
小林のリード批判は、本当に意味がわからないわ

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:48:32.71 ID:mhNicL+f0USO.net
川端慎吾 6試合 12安打 2三振

200いけるやろ、去年一昨年の安定具合発揮すれば

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:48:37.81 ID:6ZnvdPVa0USO.net
立岡が巨人いってあんな打つとは思わんかったわ
2軍ドングリーズの1人やったのに

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:48:55.12 ID:hPPmbwRC0USO.net
なんj民はひたすら叩いてたけど
周平本人は台湾行って良かったみたいやで
コーチから解き放たれて自分でバッティングを考えることができて楽しかったらしい

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:49:04.95 ID:Zn+v9FzgdUSO.net
>>547
長打を取ったラミレスやね

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:49:06.90 ID:u35Kwpm60USO.net
>>536
スフィンクス最大の功績やと思うよ
今年は肘が完治仕掛けてるからパワーつけるんやってさ

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:49:09.35 ID:j389rUzj0USO.net
それよりセパ共に審判が酷すぎるわ
どこ贔屓とかじゃなくストライクゾーンもベース関係もめちゃくちゃ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:49:12.67 ID:hPPmbwRC0USO.net
>>544
ライアン-大野

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:49:13.38 ID:+bEb1KfS0USO.net
モレル糸井吉田「一緒や!打っても!」

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:49:20.31 ID:5iAexhTX0USO.net
>>548
巨人きてからケガして終わったと思ったら左打ちで復活だしな

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:49:24.06 ID:oLy1GXJD0USO.net
>>529
阪神の打率は鳥谷が足引っ張りすぎやな

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:49:29.49 ID:j3N3R3Km0USO.net
>>532
大胆ってのは初球だけじゃなくてその打席を総括しての大胆さな
あと叩いてるわけじゃないよ、あれはうまくコントロールされた球だししょうがなかった
強いて言えばこうすればよかったなってぐらいのこと

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:49:36.10 ID:Q3pP0Xm2dUSO.net
立岡はヤジられると打つからこれからもどんどんヤジってくれていいよ

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:49:40.69 ID:Oq9u1cK2aUSO.net
>>534
ルーキーに見えないがルーキーなんやから適当に休ませながら使って欲しいな

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:49:47.91 ID:TPyzxhC/aUSO.net
>>413
CSヤクルト戦?

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:49:49.84 ID:ut6+RydY0USO.net
>>413
CSの?

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:50:05.25 ID:nuZ73+hX0USO.net
>>500
得点圏まで打ちまくって点が入らないうえ中継ぎ崩壊とか去年の中日やんけ!

563 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2016/04/01(金) 11:50:09.94 ID:3k/GBwag0USO.net
>>546
それでも小林はエースかばってさ、健気やわ

小林短信(3/31)
 7回無死一、二塁で菅野に内角のカットボールを要求。筒香に同点の3ランを浴びた。
「ボールにしようと思っていた。筒香は狙っていたと思うので、僕の配球ミス」とエースをかばった。

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:50:11.46 ID:9uGxde/h0USO.net
昨日のマテオ3イニングで金本がガイジダービー一気にトップに躍り出たな
あれシーズン考えると愚策中の愚策やろ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:50:12.84 ID:B2n5EzLr0USO.net
>>558
クソヤンキーくさいから負けん気は強そうやね

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:50:27.01 ID:CmswFlps0USO.net
>>553
サンガツ
乱打戦は回避できそうやね…

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:50:59.83 ID:oui7TerRdUSO.net
>>552
カーブ系は捕球位置で判断しとるやろって判定多いわな
Pitchf/xでデータとって明確なストライクゾーンを共有してほしいんやが

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:51:00.11 ID:K8hxZ55SaUSO.net
>>549
そういうの聞くと高校というか世代トップクラスの奴らって下手にいじらん方がええ気がするな

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:51:05.46 ID:lBifhBASaUSO.net
>>529
オリイイイイイックスwwwwwww

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:51:10.90 ID:qbCutfJ80USO.net
>>562
あっ…今年は5位ですね…

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:51:18.48 ID:Q3pP0Xm2dUSO.net
>>565
九州男児だからね

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:51:22.66 ID:hPPmbwRC0USO.net
>>560
>>561
一応江草からシーズンでグラスラ打っとる

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:51:31.03 ID:98/K6LVK0USO.net
>>564
愚作だとは思うけどまだまだ言われる段階でもなかろうさ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:51:31.65 ID:thJf/E63pUSO.net
中日は先発が試合壊して中継ぎ頑張って逆転て去年の横浜ペースやね

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:51:36.81 ID:SJhlCAhYaUSO.net
>>553
大引がいないことが悔やまれるな
大場は二軍なん?

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:51:37.10 ID:byGlJy2M0USO.net
>>529
阪神こんなもんなんや
もうちょっと打率あるかと思った

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:51:37.14 ID:+U1NLOzM0USO.net
>>566
大引「ほんとに?」

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:51:54.46 ID:nkKwqIN4pUSO.net
>>564
藤浪150球未完投の時点でガイジだぞ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:51:54.46 ID:+U1NLOzM0USO.net
>>575
大引いないんか?

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:52:01.35 ID:7h8SGICupUSO.net
ワイおはD、今日から神宮なのにウッキウキ
ビシエド何本打つんかな

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:52:07.96 ID:20DLLGQ/0USO.net
>>52
山田より川端の方が怖いわ
打たれる気しかせーへん

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:52:19.03 ID:SJhlCAhYaUSO.net
>>579
腰痛で昨日抹消や

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:52:22.43 ID:aJTK8EPF0USO.net
>>50
2013浅村やね
フルカンまで粘りまくって打つ

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:52:22.51 ID:qbCutfJ80USO.net
>>579
腰の違和感で離脱

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:52:31.48 ID:TPyzxhC/aUSO.net
>>579
昨日落ちたで

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:52:42.78 ID:jDBUywT60USO.net
吉田一番やけど足速いんか?

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:52:43.04 ID:+U1NLOzM0USO.net
>>582
>>584
サンガツ

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:52:54.36 ID:ZZi8hU8xKUSO.net
>>183
ブロック禁止の影響やろなぁ

得点圏に走者いたら前進守備が基本になったし3塁打もかなり出てるし

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:52:54.65 ID:hPPmbwRC0USO.net
>>568
周平はコーチの言うことなんでも聞こうとしてた&コーチは一年契約で周平打てなきゃクビだからやたら口出してたの
糞コンボやったからな

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:53:02.41 ID:oui7TerRdUSO.net
>>576
四球の数が半端ないからなあ
後は鳥谷西岡が完全にブレーキになってる

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:53:03.39 ID:7UN60pv90USO.net
周平は土井コーチから
「大卒1年目のルーキーという気持ちで1からやろう、大卒ルーキーで周平ほど打てるのはいない」
って言われて気が楽になったとか

592 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2016/04/01(金) 11:53:04.37 ID:3k/GBwag0USO.net
中日にチーム打率抜かれてるの気に入らないな

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:53:18.79 ID:Jg9306NS0USO.net
大野の天敵大引いないのは朗報やなあ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:53:21.25 ID:6njj3k8vdUSO.net
>>542
そういうのを考えないと小林はまだ駄目やな

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:53:23.53 ID:ylgF3QDC0USO.net
これは球団初1億円プレーヤー和田豊

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:53:23.99 ID:lBifhBASaUSO.net
>>554
真ん中の奴はチャンスと日ハム戦で打たないから言う資格ないんだよなぁ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:53:28.82 ID:6ZnvdPVa0USO.net
柳田の2倍以上三振している今宮ははっきり言って異常だ

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:53:45.12 ID:hPPmbwRC0USO.net
ビシエドの内角避けなささは清原思い出す
メジャーじゃインハイ苦手なのよねビシエド

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:53:53.91 ID:u35Kwpm60USO.net
>>532
相手筒香やで
中5日で走り回った後に球威がだいぶ落ちて連打されてんのにインコースに構えるのは正直ねえわ
反省キチンとせんかったらまた繰り返すであれはそのあと丁寧にアウトコース責めることが出来たんやし

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:54:03.76 ID:9uGxde/h0USO.net
>>573
最低でも後3日は使えへんやろし勝ちパターンおとしたら目もあてられへんで
まあわいとしては阪神落ちてくのはありがたいけど

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:54:06.67 ID:I+HCvQE9pUSO.net
ビシエド神宮でどうなってまうん

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:54:11.53 ID:ilAACgJr0USO.net
大引きはエンドランで走ったままどこかに行ってしまったか

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:54:34.64 ID:j3N3R3Km0USO.net
>>563
投手陣かからの信頼も大分厚くなったと聞くで
昨年の開幕前に菅野と小林のコミュニケーションが全然取れてない頃から比べたらすごい進歩だな

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:54:46.91 ID:0AOYkRAG0USO.net
あのコースをファールにせず打った筒香をほめればいいだけやで

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:54:50.52 ID:G+wiM2N9pUSO.net
>>591
ええ事言うな
他所も不振のドラ1には全員これ言ったらええんちゃうか

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:55:03.01 ID:qfIRHTXY0USO.net
神宮ビシエド、安打数=HR数

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:55:06.23 ID:qbCutfJ80USO.net
>>601
爆発炎上3本位打つんちゃう

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:55:17.16 ID:Q3pP0Xm2dUSO.net
>>592
今日からヤクルトだからもっと高くなるかもやね

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:55:25.95 ID:u35Kwpm60USO.net
>>592
中日は確かナゴドの打率高かったやろ
あと春先のbabipが去年も高かったししゃーないで

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:55:30.29 ID:6ZnvdPVa0USO.net
成瀬VSビシエドin神宮見たいンゴオオオオオオオオオオオ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:55:31.40 ID:wT0rq8beaUSO.net
>>574
中継ぎ疲弊して終了パターンやないか

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:55:32.23 ID:ilAACgJr0USO.net
>>601
低めなら単打ですむかもしれない

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:55:34.85 ID:9uGxde/h0USO.net
>>601
場外打ちそう

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:55:37.68 ID:G6aIcY610USO.net
スパイスは一生打撃コーチだけしてろ

615 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2016/04/01(金) 11:55:38.43 ID:3k/GBwag0USO.net
>>603
この前文春に投手陣と飲み歩いてるの撮られてたけどむしろ好感度上がるわな

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:55:42.75 ID:98/K6LVK0USO.net
>>600
まーよろしくないわな
ただちょっと失策したらガイジガイジ連呼する今の風潮もなぁ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:55:45.14 ID:4ezJVH9F0USO.net
3人もいたらすごい勝ってるんやろなぁ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:55:46.25 ID:RdPkCYwNMUSO.net
>>605
大田泰示さんに届きますかね…

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:55:46.89 ID:Q3pP0Xm2dUSO.net
ビシエドクジそろそろ外れ出る頃やろ?

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:55:47.92 ID:CmswFlps0USO.net
シュウヘイって今いくつや

621 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2016/04/01(金) 11:56:15.28 ID:3k/GBwag0USO.net
>>608-609
2人が飛びぬけてるだけやからなんかなあって感じがするのよね

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:56:28.17 ID:R41QLmYBaUSO.net
>>601
今日は小川対大野やしそう派手に燃えはしないやろ
明日の病見とけよ見とけよ〜

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:56:29.12 ID:u35Kwpm60USO.net
>>603
相川が小林の味方についたのが良かったんやろな

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:56:32.10 ID:YDM1VlW2dUSO.net
去年のヤクルト打線に2013バレンティンが帰ってきたら恐ろしいんやけどそうなる可能性なさそうですね‥

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:56:32.30 ID:lellrClQ0USO.net
小林はリードが未熟すぎる
やっぱり早く阿部が帰ってこないと巨人はダメだわ

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:56:36.25 ID:2CE0iJBgdUSO.net
>>618
大田さんは大卒ドラ1程度じゃすまないほど年いってるんだよなあ

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:56:38.57 ID:GlMvOHZqMUSO.net
>>567
カーブは高めはもちろん
低めも取らないよな

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:56:44.27 ID:ilAACgJr0USO.net
ビシエドはすでにボロがではじめてるからな
阪神戦はHRも打ってすごいけど広島戦なんてほとんど死球だし

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:56:47.01 ID:WoIfnqZn0USO.net
川端山田畠山はなんで得点圏に誰かいるとガッチガチのセガサターンのポリゴンみたいになってしまうのか

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:56:53.56 ID:qbCutfJ80USO.net
>>620
22

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:56:58.73 ID:wT0rq8beaUSO.net
>>610
成瀬この三連戦こないやろ確か

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:57:01.47 ID:nuZ73+hX0USO.net
>>183
いや覚えてるだけでも2013にルナが開幕十数試合連続安打してたやん

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:57:04.08 ID:SJhlCAhYaUSO.net
周平打順上げないの?
ビシエド
平田
周平
じゃだめなん?3番でもええと思うけど

634 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2016/04/01(金) 11:57:04.72 ID:3k/GBwag0USO.net
>>599
関係ないわ、あれは普通ファールになるコース
うまく打たれただけやん

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:57:13.01 ID:u35Kwpm60USO.net
>>618
社会人3年目やんけ...

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:57:16.67 ID:9uGxde/h0USO.net
>>616
あれちょっとやないやろ…
いきなり藤波150球投げさせたり

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:57:18.69 ID:CmswFlps0USO.net
>>630
いけるやん!

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:57:27.12 ID:6ZnvdPVa0USO.net
審判は全部機械に変えればええねん
三振したら卍ポーズするように組めば問題ないやろ

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:57:27.73 ID:j3N3R3Km0USO.net
>>615
この前の開幕戦でもヒロイン後に菅野と二人で話しながら観客とハイタッチしてたっけな
同じヒロインの長野が少しかわいそうに見えた

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:57:55.84 ID:wvudGxiVKUSO.net
>>620
早生まれの22

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:57:57.80 ID:oui7TerRdUSO.net
マテオ3イニングより7回の高宮歳内高橋の後手継投が全てや
あれのせいで9回の時点でマテオ降ろしたら榎田と一軍登録されたばっかの金田しかいなくなった

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:57:59.06 ID:nuZ73+hX0USO.net
>>633
周平素直やから上げたら気負って打てなくなるかもしれへん

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:58:10.23 ID:CAdUfUIG0USO.net
>>628
それは単に広島が勝負さけてるだけじゃ…

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:58:13.14 ID:Ug+1cVrv0USO.net
>>1
やチュッN1

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:58:13.27 ID:9uGxde/h0USO.net
はやくナバーロみたいわ
5月からやっけ?

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:58:19.77 ID:h7L2yiuN0USO.net
>>188
山田だけで十分やろ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:58:30.49 ID:lBifhBASaUSO.net
大田さんにも同じこと言うたればええやん
今年のルーキーでお前ほどプロで試合出てる奴はいないぞって

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:58:32.31 ID:6njj3k8vdUSO.net
今日マテオ使ったら笑う
他人事だから

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:58:40.90 ID:qbCutfJ80USO.net
>>629
川端はたまたま
山田はまだエンジンかけてない
畠山は調整不足で打点乞食できない

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:58:45.88 ID:Zn+v9FzgdUSO.net
>>626
塩漬けされまくった結果が今やし
一昨年までの通算打席がセペダが一昨年に立った打席数とほぼ同じとか草も生えない
それで育たない期待はずれとか抜かす虚カスはガチガイジですわ

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:58:49.54 ID:ut6+RydY0USO.net
>>572
サンガツ

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:59:00.28 ID:u35Kwpm60USO.net
>>634
ここまで言うのはかなり酷かもしれんが風だいぶレフト方向に吹いてたやろ
投手と相手バッターの基本情報以外の要因を小林はほとんど理解してねえんだよ

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:59:04.19 ID:GlMvOHZqMUSO.net
>>638
ストライクの高音コールも必須

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:59:08.23 ID:Q3pP0Xm2dUSO.net
ビシエドは球避けてくれないからいつか当たってほんとに怪我するぞ
中日のコーチはまずはそこを教えるべきや

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:59:13.26 ID:j389rUzj0USO.net
審判みんなおかしいしなんか指導が入ったんかな

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:59:17.01 ID:G+wiM2N9pUSO.net
小林は色々と阿部に遠慮してたとこあったんかもな
小林的にはこのまま阿部が一軍に戻ってこん方がええと思うわ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:59:18.55 ID:C4M2iZAI0USO.net
ビシエドって球避けるの苦手なん?
怪我しそうで怖いわ

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:59:28.26 ID:cNgeBAtPaUSO.net
他球団の状況見れば巨人の中継ぎがひどいなんてのは贅沢な悩みや

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:59:35.61 ID:SnFZa6p6KUSO.net
>>586
普通やろ

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:59:36.23 ID:j3N3R3Km0USO.net
>>636
結局和田の時と変わってないな
しかも藤浪自身も完投志願してしまうという後遺症
もうダメや・・

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:59:38.20 ID:J8p2oQQZ0USO.net
打線の線って大事な

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:59:48.55 ID:Kr6AqjFW0USO.net
どうせ周平もこの勢い続かずに
シーズン終わったら.250 15程度だろ

663 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2016/04/01(金) 11:59:51.27 ID:3k/GBwag0USO.net
>>652
厳しすぎ

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:59:53.33 ID:0AOYkRAG0USO.net
シュウヘイ6番辺りにいれば怖いな

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:00:01.49 ID:TtahQx6ld.net
これはヘイグですねぇ…

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:00:02.56 ID:5iAexhTX0.net
横浜昨日危険球多くなかったかギャレットもだけど村田にも危ないのあったやろ

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:00:27.09 ID:6njj3k8vd.net
>>652
小林は機械的な部分あるんだよな
インコース攻めも完璧なら大丈夫だからここにするって
塁上の状況や投手の心理状況を考慮してない感じで

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:00:31.90 ID:DgT42fJWp.net
まだ小林アンチいるんだな
こんな素人の虚カスに難癖付けられるとか敵ながら可哀想やわ

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:00:40.68 ID:ubC/VfVA0.net
西岡は怪我と老化でかつてのようには打てないんちゃうの
上本ではあかんのか

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:00:46.22 ID:0AOYkRAG0.net
>>666
中継ぎのセットアッパー以外がどうしてもね・・・

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:00:51.43 ID:Kr6AqjFW0.net
>>647
侮辱じゃねえか

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:00:54.62 ID:oui7TerRd.net
>>662
去年の福田のこと考えたら十分やんけ

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:01:05.94 ID:98/K6LVK0.net
>>636
まあ何度も言ってるが確かに愚作よ
ただ色々と大袈裟すぎるしこれ続くとあかんと思うけどネガネガしまくって辟易とするわ

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:01:06.95 ID:lBifhBASa.net
ビシエドはラロッカ越え目指してるのかな?

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:01:09.23 ID:hPPmbwRC0.net
平田の今期初打点が押し出しなのはさすがだと思った

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:01:13.79 ID:TwOuP51gd.net
周平も小林も一軍に森野と阿部がいないから伸び伸びやれてるんやろうなあ

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:01:25.21 ID:zwLHk4mo0.net
オープン戦打率最下位だった中日がセで打率1位という事実
なお投手はダントツでセ最下位

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:01:29.02 ID:j389rUzj0.net
コリジョンに加えてギャレットヘイグビシエド加入で今年はシーズン通して乱打戦やな

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:01:34.26 ID:j3N3R3Km0.net
>>647
大田「いや周平がおるから・・」

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:01:39.56 ID:pjNaewgua.net
>>29
昨日は珍パ珍パアンド珍パやったけど
巨人戦と一昨日はアホみたいにチグハグすぎや

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:01:51.33 ID:Q3pP0Xm2d.net
>>666
メンタルボロボロだったんやろなぁ
牽制する度にブーイングされてしんどそうだった
まぁブーイングはお互い様だけど

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:01:52.94 ID:BeEZYhQV0.net
今日は浅村辺りにレイプされそう
ちな鷲

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:02:02.41 ID:gKvFasqx0.net
和田豊とかいうレジェンド

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:02:13.52 ID:u35Kwpm60.net
>>656
確か投手と亀裂が完全なものになったんが巨人の投手陣と仲よかった相川に喧嘩売ったかなんかやったやろ
元々河野派のコンパクトや阿部とも余計仲があかんなるしスフィンクスも相川の肩持つしめちゃめちゃやったで

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:02:15.21 ID:r+PTDw5f0.net
よく考えたら大卒で周平並みに打てるやつなんていないよな

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:02:24.56 ID:oLy1GXJD0.net
>>576
鳥谷.100西岡.190で足引っ張ってる

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:02:26.06 ID:oui7TerRd.net
>>673
ワイらには学習して次以降やらなくなることを祈るしかできないからな
言い方は悪いけどまだ一回目やし寛容な心でおらんとな

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:02:26.64 ID:R5ysEZXda.net
T−岡田さんって完全に吉田正に食われちゃったんか
スぺらず試合に出続けていれば結果を残すとは何だったのか

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:02:35.35 ID:5iAexhTX0.net
>>681
お互いにだけど牽制の一球や二球でブーイングするのはおかしいわ

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:02:38.23 ID:2CE0iJBgd.net
阿部がいなかったら阿部がいなかったらって、小林1年目普通に活躍してたやん......

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:03:14.85 ID:Zn+v9Fzgd.net
>>647
去年までの通算で355打席やぞ
規定にも未到達やぞ

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:03:23.16 ID:u35Kwpm60.net
>>663
これを越えていかな阿部には届かへんねん
ハマスタや神宮とかのバッターより風邪が強い球場では勝てへんねん

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:03:34.23 ID:Q3pP0Xm2d.net
>>689
見てる分にはいいけど現地民はイライラだろうよ
時間も時間だよ

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:03:42.08 ID:6ZnvdPVa0.net
四球数

8 柳田 ←わかる
6 秋山 ←わかる
5 近藤 ←わかる
5 栗山 ←わかる
5 西野 ←わかる


8 山田 ←わかる
8 天谷 ←????
7 ヘイグ ←わかる
7 福留 ←わかる
6 鳥谷 ←わかる
5 平田 ←わかる

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:03:43.27 ID:f2/KEKxH0.net
>>685
高山カス扱いしてたくらいやからな
やってもらわんと困る

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:03:45.73 ID:1PieraSb0.net
>>633
ほんとこれ
456はこれで固定しとけ
あとはどうでもいいわ

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:03:49.76 ID:1jJG4+0v0.net
>>688
花粉症やからしゃーない

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:03:51.11 ID:5iAexhTX0.net
>>684
相川に喧嘩売ってたっけ

699 :道徳心をもつエリート ◆3UQwP5QkIA :2016/04/01(金) 12:04:21.12 ID:Dt/RYQK50.net
>>564
いきなり関係ない話しだすガイジ
リアルでも相当嫌われてそうw

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:04:33.38 ID:ayphxiE70.net
筒香もいろんなコーチに正反対の事を言われててそれを無視して持論をもってバッティングするようにしてから打てるようになったんだよな
周平もいろんなコーチの俺が育てたしたがりで壊れる前に育成方針統一できて良かったな

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:04:40.26 ID:5iAexhTX0.net
>>633
下手にいじると冷えるぞ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:05:00.89 ID:6njj3k8vd.net
相川に期待してたのはリード術を小林に伝授やったんだが
そっちはイマイチで打撃を強化してくれた
まあ悪いことじゃかいが小林はリード術を磨く方が大事なんやが

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:05:04.45 ID:y5eeIEhna.net
浅村は2011の打撃を取り戻してくれ

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:05:06.04 ID:oLy1GXJD0.net
>>648
2日は完全休養らしいで

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:05:18.90 ID:u35Kwpm60.net
>>667
そうなんよ弱点やからってそこをつきすぎて逆に張られてしまう
相手の弱点見破ったりするのが得意なだけに余計な

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:05:26.37 ID:7fvXUgbK0.net
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人 (画像集)
https://t.co/OlkoUQYI1x

【画像】女の競泳水着のエロさwwwこの競泳水着エロすぎて抜きまくったwwww
https://t.co/phQu9i01Lb

707 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2016/04/01(金) 12:05:49.66 ID:3k/GBwag0.net
>>705
なんでIDかえとんえん

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:05:49.69 ID:Zn+v9Fzgd.net
>>702
相川のリードとか参考になるんですかね・・・

709 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2016/04/01(金) 12:06:08.93 ID:3k/GBwag0.net
ってワイも変わってるわ

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:06:10.22 ID:a5eDjOkSa.net
>>694
その天谷さんから開幕スタメン奪った下水流選手はさぞ凄い実績をお持ちなんやろなあ

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:06:24.25 ID:j3N3R3Km0.net
>>692
まあ昨年から比べた打撃もリードもかなり進歩したやろう
昨季なんてインコースもまともに使えないリードで夏場の妙な確変以外はさっぱりだったし
阿部の若手時代とはいろいろ状況違うんだし勘弁してやれ

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:06:26.28 ID:Q3pP0Xm2d.net
>>707
お前もなにIDかえとんねん

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:06:47.86 ID:u35Kwpm60.net
>>698
相川のこと無視してたはずや確か
おかげでリードはおかしならんかったけど

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:07:07.79 ID:2CE0iJBgd.net
>>708
散々相川のリードをボロクソに言ってたクセに相川が小林に伝授という記事が出て小林が活躍したら相川のお陰って、酷いダブスタだよな

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:07:07.89 ID:3EYfY/5BM.net
もしかしてゴメス打点王ある?

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:07:48.97 ID:V1VhElPKd.net
神宮花火大会にはまだ早いんだよなぁ

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:07:52.04 ID:5iAexhTX0.net
>>713
そうなんかまあオフに打撃習うくらいだし仲は悪くないんyろ

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:07:53.47 ID:98/K6LVK0.net
>>715
ヘイグ福留が出塁稼げそうなタイプだしあり得るんじゃね?

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:08:15.12 ID:SJhlCAhYa.net
代表する選手
27田中柳田
26菅野中田
25則本
24菊池筒香
23山崎山田
22武田近藤
21藤波大谷
20松井森森

25の打者って誰かおったっけ?21も2人が別格だから投手二人にした

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:08:46.70 ID:zwLHk4mo0.net
>>715
前二人がこのまま調子良ければ普通にある

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:08:50.61 ID:/hKY5N+Ud.net
>>719
浅村

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:08:58.48 ID:QnuOKOqu0.net
>>716
ビシエド冷えてきたからなあ

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:08:58.88 ID:6njj3k8vd.net
>>708
いや加入したときにはそれを期待するやん
まさか小林とどっこいレベルのリード力とは思わなかった

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:09:02.57 ID:0VyKvTL/d.net
>>707
お前も来んなハゲチラカスガイジ

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:09:05.40 ID:u35Kwpm60.net
>>711
リードは去年4月になんで初回から7回みたいなリードしてんねん言われた時とあんま変わってないで
打撃も基本的にはコンタクト力ある方やしただ体つきがホンマようなった

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:09:15.17 ID:Zn+v9Fzgd.net
>>719
浅村
大田
立岡
中村悠平

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:09:17.38 ID:oui7TerRd.net
>>707
>>712
jimのアホがIDの後ろにUSOってつけてたのをやめただけやで

728 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2016/04/01(金) 12:09:18.13 ID:3k/GBwag0.net
>>724
長野 .308 2本
立岡 .333 2本
坂本 .304
ギャ .333 3本
クル .292 2本
亀井 .273
村田 .273
小林 .286

729 :道徳心をもつエリート ◆3UQwP5QkIA :2016/04/01(金) 12:09:36.28 ID:Dt/RYQK50.net
>>719
近藤…?高山か吉田にしとけ

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:09:40.21 ID:u35Kwpm60.net
>>725は言われた後や

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:10:05.61 ID:K8hxZ55Sa.net
>>691
ルーキーでそれに勝るやつおらんやろ

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:10:22.02 ID:5dwVTE2d0.net
>>329
あれは小熊が体調不良で福がかわりに先発になって抜けたせいやからしゃーない

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:10:22.11 ID:6njj3k8vd.net
イン攻め押し出し死球をやってる辺りはまだアカンわ小林

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:10:34.67 ID:E5Ht+Tx/p.net
>>728
クルーズ冷えてきたんか?
馬鹿みたいに打ってたイメージなのに

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:10:39.53 ID://O0H5Nqd.net
>>728
はえーすっごい理想的

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:10:59.44 ID:SJhlCAhYa.net
>>721
>>726
ああ浅村この世代か

>>729
規定3割の近藤にはまだ勝てんよ

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:11:10.94 ID:3B0fwESy0.net
>>666
横浜の中継ぎやぞ
メンタル弱いPなんていっぱいおるわ

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:11:14.75 ID:u35Kwpm60.net
でも昨日の柴田か戸柱かを完全に手玉にとったリードは最高やったで小林

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:11:19.05 ID:Zn+v9Fzgd.net
>>731
今年の大田の起用見る限り2年したら簡単に抜かされそう

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:11:44.43 ID:ors+8+hcd.net
立岡宗イチローやわ今は

741 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2016/04/01(金) 12:11:51.89 ID:3k/GBwag0.net
>>734
冷えてるな昨日6タコでかなり下がってもうた

742 :道徳心をもつエリート ◆3UQwP5QkIA :2016/04/01(金) 12:11:52.92 ID:Dt/RYQK50.net
>>736
近藤て規定のってたんや
すまんな

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:12:03.28 ID:R5ysEZXda.net
昨日の小林はなあ
絶対にHRだけはダメな場面、筒香と無理に勝負しなくてもいい場面でインコース投げさせたからなあ
アレは流石に配給ミスかなと思う

>>734
昨日クルーズ6タコやで

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:12:05.26 ID:j3N3R3Km0.net
>>725
そうかのう
まあ投手のお陰で試合が成り立ってるんだったら、そうなってる間に少しでもリードよくしてもらいたい所
それまでは打撃でちゃんと打ってほしい

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:12:42.86 ID:r6A5G3ev0.net
山田川端はみててさすがと思うわ

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:12:48.06 ID:J4Cus8+G0.net
柳田秋山のせいで近藤がかすむのは仕方ない
例年なら首位打者争いやったな

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:13:14.85 ID:E5Ht+Tx/p.net
>>741
>>743
6タコって試合見てないけどとんでもない数字やな
クルーズは春しか打てないって言われるけどまだ日本で一年だからようわからんわ

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:13:17.99 ID:u35Kwpm60.net
>>734
クルーズは休ませなあかんのにひたすら出してるんやもの
アホかよ

749 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2016/04/01(金) 12:13:19.52 ID:3k/GBwag0.net
川端はなんか最多安打記録塗り替えそう

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:13:54.42 ID:3ficgUGZ0.net
立岡は本物なんかな?

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:13:55.22 ID:ubC/VfVA0.net
小林にも欠点があるけど現状代わりにスタメンやれるのいないから仕方ない
阿倍は内海と共に引退でもおかしくない

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:14:04.04 ID:Zn+v9Fzgd.net
>>748
片岡あまり使わんし結局セカンドやしなんなんやろなあ

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:14:19.82 ID:gVh4mXxZ0.net
吉田とか贔屓におったら絶頂射精やろ
巨人は弱点の村田をどう扱うかにかかってるわ

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:14:47.94 ID:3B0fwESy0.net
>>743
筒香って外引っ張ってHRなんてほとんどないし後ろロマックやから普通に外投げとけばいいのになあ
まああれは打った筒香がすごいが

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:14:53.32 ID:Zn+v9Fzgd.net
>>751
「代打なら〜」って言う奴おるけど長打打てるんかな
シーズン終盤のあへ単ぶり見てたら全く期待できんぞ

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:14:54.99 ID:gVh4mXxZ0.net
>>748
休ませなあかんってなんかあんの?
まだ6試合目やけど

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:14:56.69 ID:Qfs19NKc0.net
>>750
粘ることもできるぞ

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:15:19.13 ID:u35Kwpm60.net
>>751
今小林よりええキャッチャー多分元気な阿部くらいしかおらんで
そらさんリードもいける肩もええ打撃も悪くないキャッチャーフライ取れる

759 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2016/04/01(金) 12:15:19.68 ID:3k/GBwag0.net
>>747
クルーズは昨日6タコ2三振やったけど
巨人ファン期待の重信君はこっそり2軍で6タコ3三振してる

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:15:23.26 ID:8mEfD8Lc0.net
>>750
ホームラン出ても大振りになってないし本物ちゃうか?
去年よりちょっと打席でどっしりした感じはする

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:15:37.43 ID:2CE0iJBgd.net
>>748
いや、現状打ってる野手を週に一回休ませるのか?
それで打撃の好調を維持する確証があるならいいけど、そうじゃなきゃ愚策すぎたろ

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:15:45.58 ID:6njj3k8vd.net
>>743
これだよね
あの場面で一番怖いのは被弾で同点なのに何故攻めたのかわからない

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:15:57.96 ID:J4Cus8+G0.net
立岡がトレード以降こんなに活躍してるのは嬉しい
江川もトレードしたれ

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:15:59.86 ID:u35Kwpm60.net
>>759
重信はホンマあかんなあ
岡本が復調したのに

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:15:59.88 ID:hQfcDLIQ0.net
ビシエドと周平はいいけど
平田が全く空気なのが気になるわ
開幕早々スペるしマジで何考えてんだ

766 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2016/04/01(金) 12:16:02.61 ID:3k/GBwag0.net
>>758
なんやねん今度は褒め始めて

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:16:26.37 ID:tC974tVR0.net
>>719
94年世代のNo.1野手って現状だと大谷なんかね?
まあ来年この世代の大卒が入ってくるし期待しとく

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:16:36.80 ID:bDHoYu9id.net
こんだけ投手が崩壊してるのに神宮にビシエドみたいなの来たらもうほんまに

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:17:01.29 ID:EJnYiE1U0.net
やヤや

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:17:02.45 ID:txqu43Mzd.net
チュッ

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:17:06.95 ID:gVh4mXxZ0.net
>>751
早めにピッチングコーチとバッティングコーチに転身して欲しいわ
無下に扱われるのだけは見たくない

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:17:21.64 ID:6njj3k8vd.net
>>764
岡本は下で誰相手に打ってるか次第だよ
こいつ冬から練習試合、オープン戦みたら露骨に打てる打てないのレベルが出てるから

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:17:26.86 ID:u35Kwpm60.net
>>756>>761
いやほぼフルで出しとるんがおかしいんや
3〜4打席目くらいで吉川や片岡に変えてやったらええのに

774 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2016/04/01(金) 12:17:27.08 ID:3k/GBwag0.net
昨日の3試合見てたら巨人の中継ぎって言うほど悪くないよな
賭博組が残ってれば完璧やった

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:17:41.16 ID:UgsVqt+sM.net
セ界は投壊気味なのかね

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:17:41.86 ID:Jg9306NS0.net
>>765
三振王藤井もやばい
いつもどおりやけど

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:17:46.60 ID:rZTduY850.net
     ::|    / | |   < ウルトラセブンが>
     ::|   ./,.| |、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
     ::|.  ./|=|  ̄ ヽ.
     ::|. / |=|  o  |=ヽ
     ::|__〈 ___  ___l  
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ジョワッ!
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /      
     ::|  ';:::::┌===┐./    
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./        
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< 開幕>>777試合連続安打ゲットだ>

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:17:52.69 ID:aN6NaQJ2F.net
今年の外国人くじは当たり多めか

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:18:00.33 ID:B2n5EzLr0.net
巨人の問題はサードやね。阪神はセカンド

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:18:04.33 ID:tO0lY+3Sd.net
安打は切れたけど、オリックスの西野に期待。あいつ空振りせーへん

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:18:16.60 ID:j3N3R3Km0.net
>>755
長打なんてOP戦のまぐれかもわからんHR一発だけだからな
なぜあの一発だけで阿部信者があんなにポジれるのが不思議でしょうがない

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:18:17.93 ID:Zn+v9Fzgd.net
>>771
生え抜きは聖域化する傾向にあるで

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:18:40.85 ID:5mxKD4YmM.net
ルナ放出したと思ったら新品のルナが入団してきたわ

なにいってるか分からんと思うけど

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:18:46.12 ID:6njj3k8vd.net
>>774
組ってか京介だけやろ
笠原は今までの役割からして役に立つ場面はなかった
福田も引退寸前やったし松竜はカスやったろ

785 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2016/04/01(金) 12:18:48.80 ID:3k/GBwag0.net
阿部は正直キャッチャーできなくてもいいからバット振れるなら早めに1軍上がってきてほしい
やっぱ代打がおらんよ、1番手がドニキじゃ盛り上がらん

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:18:51.02 ID:5dwVTE2d0.net
>>777
有能

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:18:51.26 ID:8mEfD8Lc0.net
>>773
だって守備上手いし…

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:19:02.15 ID:EpCT8mMG0.net
てかビシエドに死球多すぎいくら警戒してるからって酷いわ

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:19:22.72 ID:ubC/VfVA0.net
オープン戦で全然駄目だった長野が開幕直後でホームラン打ったように
クルーズも調子の波が大きい型の選手なんやろきっと

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:19:26.46 ID:hQfcDLIQ0.net
なんかこうも神宮ビシエドどうなるんやレス多いと全く打たない気がする

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:19:40.14 ID:bDHoYu9id.net
>>778
セリーグの打撃タイトルは外国人がゴリゴリきそう

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:19:42.21 ID:u35Kwpm60.net
>>787
そんなこと言ってたらバテんねん
片岡の方が守備上なんやから

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:19:44.92 ID:6njj3k8vd.net
>>779
村田そこそこ打ってるで
ただ年々安定してた守備が不味くなってきてる

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:19:45.70 ID:otZBKwiba.net
開幕24試合連続安打記録を持つレジェンドを叩く球団があるらしい

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:20:07.17 ID:u3SPM38Kp.net
内海は去年は2軍でも燃えてたから、今年は復調傾向だと思うけどなぁ

796 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2016/04/01(金) 12:20:09.16 ID:3k/GBwag0.net
>>784
笠原は必要よなんだかんだで
他が疲れたりしてるときにイニングを食えるってのは大事よほんま
負けてても勝ってても田原戸根みたいな出し方してたら潰れちゃうよ

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:20:16.45 ID:CAdUfUIG0.net
>>772
どうも速い球に苦戦してるみたいやな岡本は

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:20:29.89 ID:8mEfD8Lc0.net
>>779
デブも併殺の印象デカイだけで打ってなくもないからまぁ
守備は捕れる範囲すらダメになってきたけど

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:20:36.11 ID:caqcBQGd0.net
虚カスやけど最近の立岡は川端を見てる気分や

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:20:52.39 ID:u35Kwpm60.net
>>790
ライアンとか苦手やろな
150キロとカットボール組み合わせてくるんやから
それでビシエド怖くないやんからの中継ぎボッコボコやわ

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:21:12.48 ID:gVh4mXxZ0.net
>>773
他の選手は当然フル出場やのに
なんか特別疲れやすいとかあるん?

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:21:28.97 ID:Ug+1cVrv0.net
クルーズは腰逝ってるんだから休養入れながらやらんとピタッと止まるで

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:21:38.84 ID:2CE0iJBgd.net
>>789
一応OPS.700超えで全然ダメはないんじゃないか

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:21:42.66 ID:0hu9ADDH0.net
周平には頑張ってほしいわ

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:21:44.64 ID:cNgeBAtPa.net
>>774
当社比やからな

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:21:48.52 ID:u5J/iioZ0.net
>>684
そんな小林を自主トレに連れてく相川

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:22:11.39 ID:j3N3R3Km0.net
>>792
守備が上ってことはないだろう
まあロッテの時からバテ体質だししょうがない

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:22:15.36 ID:/MkW+9q0a.net
西野吉田のチビコンビ最高や!
ドラ7で取れるような選手ちゃうでほんま

809 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2016/04/01(金) 12:22:27.06 ID:3k/GBwag0.net
>>799
もちろん川端ほどではないしにろあの内角をレフトにライナーで持っていく感じはほんと似てるね

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:22:48.47 ID:u23wmWRjr.net
>>789
オープン戦は長野3割打ってたぞ

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:22:50.06 ID:zwLHk4mo0.net
巨人はマシソン山口復活したら中継ぎは普通にいいわな
この二人落ち目って計算してる人多かったし

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:23:16.94 ID:DEoox2KAd.net
>>583
今のとこ一発の怖さはないからどっちかと言うと怪我前の2014序盤の方が近いな

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:23:20.93 ID:gVh4mXxZ0.net
>>796
ほんこれ
点差ありのロングリリーフとか数点ビハインドの状況でも投げれる笠原は必要やった
もう顔も見たくないけどな

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:23:31.81 ID:u35Kwpm60.net
>>806
ひとがらだけはええんやね
久保裕也死ねさんみたいや

815 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2016/04/01(金) 12:24:00.78 ID:3k/GBwag0.net
>>811
マシソンはかなり危ないけどな
昨日の最後もロペスがアヘアヘヒット打ちたいマンじゃなかったら絶対ピンチなってた

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:24:07.35 ID:4Mb2XysQd.net
横浜とかいう先発と守備が売りの貧打のチーム

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:24:14.34 ID:JpPx7K+g0.net
>>783
ルナと言うよりは和田だと思う
ttp://i.imgur.com/1kQh98O.gif

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:24:19.01 ID:u35Kwpm60.net
もう公文や宮国を学徒出兵させたら問題ないねん
レッツゴーや

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:24:31.26 ID:/MkW+9q0a.net
吉田は一軍キャンプとオープン戦ほとんど参加してないのにあれやからもうちょいしたらもっとスゴくなるんかな

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:24:58.03 ID:gdmahBw9a.net
セ・リーグはめちゃくちゃ打高だな
5点くらいは軽くとられる

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:25:06.59 ID:j3N3R3Km0.net
>>815
数年からあんまり変わんないけどストライクがまともに入らないな
このまま5月に突入したらマイコと外人枠交代だな

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:25:07.28 ID:oui7TerRd.net
>>794
巨人も世界記録保持者が監督になったら卵投げたりしたから…

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:25:15.22 ID:JEbbS26wa.net
神宮でレフト側からみてて、川端コールされるたびにヘコんで打たれてもひとつヘコんでたわ。マジで良い打者。
下位も岩田の時は炸裂してたしその内手つけられなくなりそう

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:25:35.04 ID:6njj3k8vd.net
>>811
結局勝ちパはスコット鉄筋以外は怖すぎる
落ち目と言われてもこいつら以上に抑えてくれるって思わせるやつはいない

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:25:37.95 ID:R5ysEZXda.net
まあクルーズは勝ち試合はもっと早めに下げるとか、休養日作るとかしないともたないってのはさんざん言われてたからな

>>811
マシソンは…

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:25:48.63 ID:Ug+1cVrv0.net
パもHR少ないけど得点結構はいってるよな

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:26:06.37 ID:ubC/VfVA0.net
笠原の役割って今は誰がやるんかね
江柄子、平良かな

828 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2016/04/01(金) 12:26:22.39 ID:3k/GBwag0.net
>>813
枚数がいるって大事だなって広島の中継ぎとか見てると実感できるもんな
人数いれば短期間でも確変するやつも出てくるし
ただやっぱり最低でも1軍で投げれるレベルじゃないと確変も糞もないから公文土田じゃ無理だ

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:26:46.73 ID:X+aujC+Ip.net
柳田全試合四球wwwww

あるで

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:26:58.10 ID:QiWW0+Jla.net
ワイDe、納得

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:27:30.20 ID:u35Kwpm60.net
>>794
新人連勝記録をもつクソ監督がおったんやわ

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:27:37.13 ID:6njj3k8vd.net
公文江柄子辺りはまだ期待持てるが土田はまるっきり上で通用するビジョンが浮かばない

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:27:50.84 ID:j3N3R3Km0.net
>>827
江柄子はよくわかんないけど平良は2軍で成績残してるしそろそろ試してもいいと思うけどな

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:28:07.16 ID:JpPx7K+g0.net
>>820
陰謀論みたいになっちゃうけどまたボール変えたんじゃねーの?とちょっと疑ってるわ

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:28:28.13 ID:6njj3k8vd.net
つーか江柄子の出番の無さはマジで賭博関連を疑うわ

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:28:29.91 ID:rBr2w/j8p.net
>>763
くーださいwwwww
ちなD

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:28:34.84 ID:wWMtCJ9sa.net
チュッ(笑)

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:29:03.00 ID:gVh4mXxZ0.net
>>827
このままいけば戸根になりそう感
早くも勝ち継投で出さなくなってきてる

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:29:04.33 ID:fN+eKMR0p.net
・セ順位表2016(3.31)
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防率 失策
1 巨人 *5 *1 *0 .833 -.- 31 20 *9 *4 .276 3.273 *2
2 阪神 *3 *2 *1 .600 1.5 30 28 *6 *3 .240 4.018 *5
3 中日 *3 *3 *0 .500 0.5 28 32 *4 *2 .283 5.365 *3
3 広島 *3 *3 *0 .500 0.0 28 22 *0 *4 .275 3.808 *2
5 横浜 *2 *4 *0 .333 1.0 18 25 *3 *0 .255 3.833 *3
6 東京 *1 *4 *1 .200 0.5 24 32 *3 *2 .274 5.167 *3

春先でこの防御率は打高やろなあ
まあセの投手のレベルが落ちた気もするが

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:29:08.39 ID:K/vbb8iLa.net
Deは荒波が開幕戦以外は打ってるんよな

841 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2016/04/01(金) 12:29:11.25 ID:3k/GBwag0.net
平良は先発として桜井の代わりに上がってくると思うで
2軍でやけど3月頭に1失点完投、一昨日は8回無失点と結果出してる

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:29:17.85 ID:u35Kwpm60.net
>>835
闇スロニキなんやろ

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:29:28.48 ID:u3SPM38Kp.net
平良も江柄子裕樹も2軍で先発やし
桜井のところで投げる可能性あるんちゃうかな

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:29:30.99 ID:6C5hlRUcp.net
中日ファンは勝ってないのに毎日がウキウキ

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:29:31.03 ID:u23wmWRjr.net
>>834
ピッチャーが酷いだけやろ
どこも先発中継ぎに不安あるし

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:29:38.56 ID:j3N3R3Km0.net
>>832
土田もまだ1回だけだし分かんないけどな
今年は宮國に代わって田原が重要になってくるかもな

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:29:42.87 ID:u35Kwpm60.net
>>841
こやまなんだよなあ...

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:29:44.69 ID:6hVE0c3Mp.net
>>183
こマ?
まーた良三マジックか?

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:29:48.89 ID:R5ysEZXda.net
>>827
江柄子ももう上では見たくないんすけどねー

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:29:49.79 ID:fKw+uqLHa.net
吉田は一周したら終わりだろうね

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:29:56.03 ID:TwOuP51gd.net
>>839
ホームランのペースはまだ少ない方だしコリジョンルール効果でしょ

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:29:59.93 ID:hbtSKgpG0.net
もっとスパイスの話しろよ

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:30:33.22 ID:CAdUfUIG0.net
>>834
どっちかいうとボールよりストライクゾーンが狭くなった感じがする

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:30:51.40 ID:Q3pP0Xm2d.net
阪神は今こんなエラー数なら夏場えらいことになりそうやね

855 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2016/04/01(金) 12:31:04.75 ID:3k/GBwag0.net
>>847
ウーン・・・

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:31:33.18 ID:gVh4mXxZ0.net
高山って毎試合打ってるようなイメージやけど
無安打は1試合のみ?

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:31:37.37 ID:KnXz1jj90.net
もしボールが変わっていたとしてもクソみたいな貧打より点の取り合いの方が面白いから今のままでいいわ

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:32:03.03 ID:fN+eKMR0p.net
セで投手力上位の巨人阪神広島がこれだけ馬鹿試合するって時点で球飛びやすいと思うわ

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:32:15.01 ID:Rx0YJTsId.net
>>856
一昨日だけやな

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:32:33.56 ID:bDMGKGEZ0.net
>>767
大谷以外で一軍でたのって田村と北條以外いるっけ

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:32:37.59 ID:j3N3R3Km0.net
>>847
小山は研究されて打たれるようになったのか、劣化したのかよくわからんな

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:33:14.53 ID:OsAqzo4o0.net
昨日の川端はかっこよかった
ぼけーっとした顔したオナニー安打マンかと思ったら熱い勝ちに飢えた男や

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:34:07.21 ID:u23wmWRjr.net
>>858
巨人 そんな打たれてない
阪神 高齢者多い
広島 先発はまとも、中継ぎが微妙

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:34:08.54 ID:1yHQjRxBd.net
スパイスすげえええええええええええ

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:34:44.82 ID:2CE0iJBgd.net
>>861
出番が少なすぎただけだって
去年一軍防御率4点丁度くらいだし、もう少し投げてたら3点台半ばはできたと思うけどなあ
2軍でもまあまあよかったしね

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:35:44.21 ID:oui7TerRd.net
>>854
夏場は京セラ使うから人工芝アン人工芝でマシやで
今も人工芝のグラウンドでしかやってないから甲子園帰った時のが心配や

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:36:21.62 ID:iuABs/fhp.net
ビシエドはパワーはウッズでミート走塁はルナで守備は1塁版アレックス性格はグスマンやぞ
メジャー怖いわ

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:36:53.93 ID:wlbY/x3Sd.net
中村小林のイン攻めリードでビシエド潰れそう

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:37:19.30 ID:Zn+v9Fzgd.net
>>866
人工芝云々じゃなくて芝か土かの違いやろ
ロングパイルなら変わらんで

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:37:24.35 ID:TXbxshlka.net
今年中に高山が隼太の通算安打抜きそう

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:37:37.80 ID:wlbY/x3Sd.net
>>860
カープ鈴木誠也

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:37:46.41 ID:+HWNs2rEd.net
中日は3番に石川内野手みたいなの置いてたけど本家より使えそうやな

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:37:46.86 ID:2IqhT/k8a.net
スパイスって監督としても選手としても一流やったな

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:38:37.86 ID:6qnF2Sfq0.net
今年はどこも新戦力で当たりがおるからおもろいな

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:38:59.53 ID:j3N3R3Km0.net
>>865
また2014みたいな活躍期待したいな
大竹がてこずってる分ファームの選手も重要になってくる

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:39:43.95 ID:OiX9uDi7p.net
他が打ってるせいか横浜の貧打が目立つわな

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:40:31.28 ID:WmyxbnT00.net
今年の大卒ルーキーめっちゃいいな こいつらの代の甲子園面白かったわ

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:40:58.81 ID:Xh9F5VMs0.net
吉見見せたろか?

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:41:03.49 ID:KXhM5/YQ0.net
メヒアマジ?
打率そんなに高くない気がしたけどすげーな

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:41:22.15 ID:sEibAvu1K.net
小山はフォークP特有の6回あたりに捕まる印象やな

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:41:29.45 ID:Ry5L0QDtd.net
>>872
本家に長打力足して守備を引いたような存在感

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:41:50.17 ID:3B0fwESy0.net
>>876
昨日の初回とかくっそ酷かったンゴねえ
みんな振り過ぎや

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:42:09.47 ID:ubC/VfVA0.net
由伸や和田(禿)さん達が異常なだけで村田や鳥谷位の年齢で衰えて当然なんだよな
でも落ち込み方が急激な分ファンが諦めきれない感じがする

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:42:48.89 ID:KXhM5/YQ0.net
遠藤って見るとどうしてもえんでょの方が浮かんでしまう

総レス数 884
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200