2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ホークス、弱い

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:56:09.98 ID:0x8HWhlL0.net
打線がアヘ単だらけ
柳田がボール球攻めで死亡
12番に低打率低出塁率を置いてるからタイムリーが出ない
今年は中村晃を7番に固定するせいで出塁しても後ろが今宮健太さんと捕手だから帰れない

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:56:37.36 ID:mEiIIyfd0.net
去年と同じやんけ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:56:59.08 ID:RGriw1KR0.net
柳田封じられてるのが痛い

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:57:29.44 ID:rV/wC6Jha.net
脳ある鷹はうんたらかんたら

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:57:38.69 ID:DTJ4av4Fd.net
どうせ交流戦でブーストかけるんやろ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:58:01.64 ID:I6C886VS0.net
下位打線が自動アウトすぎるわ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:58:02.64 ID:KAWOlMw8d.net
1.2番のせいやろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:58:16.87 ID:hneqysq3a.net
デホいないから柳田と勝負しなくていいからね

9 :風吹けば名無し:2016/03/30(水) 11:58:22.32 ID:bPazi5rR0.net
独走なんて2年続くことは歴史的に見てもほとんどないからね 簡単に勝てるほど甘くない

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:58:41.62 ID:Ef9Pn58+0.net
3位の呪い受けたからしゃーない

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:58:45.61 ID:AmaJxuPH0.net
弱くはねーわ
松田は相変わらずキチガイだし、和田も悪くなかったし

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:59:05.87 ID:0x8HWhlL0.net
12番で2アウトになって柳田に四球出しておけば内川にヒット打たれてもせいぜい単打だし松田は簡単に三振する

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:59:09.14 ID:w9QK42Pm0.net
関川「すまんな」

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:59:14.16 ID:NpbhRltv0.net
ホンダ使い縛りがな…

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:59:17.14 ID:fN8igdjk0.net
李大浩とかいうテラスの申し子

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:59:21.42 ID:xpOM+2OMr.net
デホがいないせい1.5流の層が厚くてもいみないねん

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:59:34.53 ID:F44wVumwa.net
ナチュホークス

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:59:50.21 ID:KQziLeFA0.net
関川ウィルス効いてる?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:59:56.09 ID:19QF00Wy0.net
デホは怖かったからなぁ
あの威圧感なんやねん

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:00:10.82 ID:sZ1RPkoc0.net
夢見せてもらったからええわもう

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:00:17.13 ID:AmaJxuPH0.net
松田は簡単に三振する

6 (三) 松田 2 2 0 0 .250 0 - 中安 - 四球 - 四球 - - 右安

ンゴォ・・・

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:00:26.62 ID:/pxc4tKMd.net
デホの穴は大きいわ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:00:27.22 ID:X2UVrXtnK.net
なお優勝するもよう

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:00:42.23 ID:xajN1VVo0.net
残塁おおすぎ
接戦に弱い
かつ時は大量得点

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:00:46.65 ID:A6AB5bfId.net
中村の打順は考えたほうがいい

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:00:53.77 ID:53ocOMR80.net
松田はテラス専だから実質スラッガーは柳田しかおらん

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:00:58.56 ID:51ITAqre0.net
日替わりメガネの呪いやな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:01:00.15 ID:QQyW4wmed.net
>>11
いや和田悪かったやろ…

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:01:04.39 ID:NKQNdFJ90.net
関川死ねや

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:01:06.22 ID:ihgHBd6XK.net
さすがに去年の全員キャリアハイみたいな打線は続かんわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:01:11.84 ID:HfgtORGzd.net
去年開幕直後のデホは太った今宮やったやんか

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:01:37.49 ID:0x8HWhlL0.net
去年はデホおったし中継ぎも絶好調やったから何やっても勝てたけど
圧倒的戦力じゃなくなった今年が工藤の監督としての力量が試される

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:01:39.78 ID:w0/Y8wdod.net
どうせ交流戦でセリーグ餌にして勢いつけそうだからなー

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:01:51.01 ID:rLcdHZ5vd.net
死んだふり定期

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:01:55.31 ID:C0nzh6Z10.net
交流戦にカモがたくさんおるから大丈夫やろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:01:58.12 ID:AmaJxuPH0.net
>>28
初回すごかったやん
失点しても大量失点しないあたりはやっぱりすごいと思ったよ
十亀なら大量失点してとっくに終戦してた

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:02:25.03 ID:z9o1Mxjs0.net
今宮覚醒したんやないの?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:02:42.35 ID:ifRF+AyaM.net
リードオフマン不在が痛い
本多長谷川どっちか復活しないと福田には荷が重い

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:02:43.11 ID:7BBrZsda0.net
去年だって交流戦までは何イニングも0得点続いてた時もあったやん
信用ならねーわ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:02:44.72 ID:tM/fEFFHp.net
よわい
交流戦で稼げるといいんだが

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:02:47.17 ID:0x8HWhlL0.net
>>37
今宮健太.154

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:02:52.70 ID:8ybjucO4a.net
関川死ね

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:02:55.41 ID:QQyW4wmed.net
>>36
初回だけ良い投球するくらいてょでも出来るんだよなあ
せめて6回くらいまともに投げてほしい

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:02:55.87 ID:TeC4NfAE0.net
中村7番とかいうガイジ打線をいつまで続けるかで変わる

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:03:05.26 ID:uHPBvvsU+.net
層が厚いっていってもイデホ抜けたらもう骨抜きやな

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:03:22.78 ID:ZbcLpc6Hp.net
2013の再来やね武田登板の日だけ見てどうぞ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:03:45.87 ID:tM/fEFFHp.net
デホ30本塁打で打率もそこそこだもんな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:04:04.20 ID:0x8HWhlL0.net
>>46
千賀も見てやろう

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:04:09.42 ID:vX4kwhWra.net
で?どうせ優勝するんやろ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:04:31.90 ID:kh8WrMBXp.net
5番中村で解決すると思うんやけども

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:04:36.21 ID:tM/fEFFHp.net
>>46
それはないだろ
バンデンバーグもいるわけだし

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:04:43.89 ID:JT7NjmRT0.net
昨日はしゃーない
岸やし

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:04:57.38 ID:wYmtL27KK.net
>>18
効いてる効いてるw

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:05:06.76 ID:1dOwMonc0.net
去年どうやって勝ってたんやろうな デホが冷え冷えの時期はあんま勝てなかったしいない今年はずっとこんなかんじなんやろうな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:05:09.30 ID:AhZ/9bJMd.net
二塁打数
1位 今宮健太

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:05:31.96 ID:0x8HWhlL0.net
>>50
工藤が去年の終わりごろに中村7番宣言してるから当分はこのまま

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:05:32.77 ID:SEtcO33b0.net
優勝なんてするわけねえだろ
西武だわ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:05:45.11 ID:DNDW0+c+a.net
マギー「空いてますよ」

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:05:55.26 ID:uPN60KjbF.net
一巡せんことにはなんとも言えんな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:05:59.19 ID:+j2XkB1md.net
打順が悪い
中村明石内川柳田長谷川松田カニ今宮捕手これでいけや

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:06:00.89 ID:DM6gybW0a.net
デホ抜けた穴はともかくそこに外国人取りも無しでウチは育成も上手い!とかシコってた馬鹿の集団が便器

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:06:02.85 ID:S5swLxyG0.net
細川引退しそうw

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:06:18.98 ID:8ybjucO4a.net
ほとんどの鷹ファンは李大浩いなくてもいけるむしろ出て行け長谷川と上林いるからって意気揚々と言ってたからな
なお

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:06:25.39 ID:RPxevlxrd.net
>>60
明石、2軍w

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:06:29.89 ID:I0UkOiRZa.net
>>36
6回4失点はそこそこ大量失点してると思うの

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:06:31.49 ID:tbLt7FG+p.net
ビシエド強奪不可避

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:06:49.25 ID:tM/fEFFHp.net
>>61
ペーニャとらんのかね

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:07:09.05 ID:DNDW0+c+a.net
上林は二軍からあげられる状態じゃないしな
真砂やろなあ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:07:11.28 ID:RpCRYLyOp.net
ご自慢の上林は?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:07:14.82 ID:tbLt7FG+p.net
巡回するだけで最強打線を弱体化させる関川すげえええええええええ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:07:18.97 ID:sbMcNGoI0.net
阪神ウイルスのおかげなのに
相変わらず阪神は煽られる模様

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:07:28.38 ID:A6AB5bfId.net
カニ使おう

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:07:32.29 ID:wYmtL27KK.net
今年は工藤の実験場
コーチ人事にキャンプスケジュールに好き勝手やりよるで
どうなることやら

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:07:32.85 ID:rLcdHZ5vd.net
どうせこんなときのためにこっそり調査してた隠し玉の外人取ってくるんやろ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:07:37.46 ID:53ocOMR80.net
98打点分をカニザレスだけでカバー出来ると本気で思ってんならソフトバンクのフロントは大馬鹿やで

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:07:42.26 ID:rxwoh8wC0.net
ホークスって去年も春先は負けてたような
いつの間にか独走してたけど

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:07:42.53 ID:8ybjucO4a.net
巡回のくせに一軍のベンチにこびりつく関川

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:07:43.42 ID:AmaJxuPH0.net
>>65
うーん、なんつーかワイ猫だから言うけど
「今の」猫打線が強いだけやと思う
猫ファン調子のってっけど、打線なんて今だけかもしれんし

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:07:45.80 ID:33Z7fqT/0.net
他がもっと弱いしセはさらに弱いし

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:07:48.30 ID:GnM7mrzL0.net
>>21
昨日は今年も対松田はあかんわと絶望した

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:07:50.24 ID:0x8HWhlL0.net
工藤は投手からすると足を使われると嫌だからって事で12番は出塁率より足の速さを重要視してるらしい
だから中村は下位

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:08:01.90 ID:hJabhu9Z0.net
楽天「うちのほうが弱いぞ」

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:08:03.63 ID:89OFzJ+q0.net
1番本多か川島
2番中村で頼むは

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:08:04.41 ID:A6W05A2hH.net
>>73
キャンプスケジュールか…俺詳しいで!

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:08:05.70 ID:2onHo7lva.net
>>46
武田の攝津化不可避

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:08:19.82 ID:tM/fEFFHp.net
まあ西武は夏以降ぐっと疲労がくるからな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:08:21.12 ID:TQ/AWvIC0.net
強いとは一体なんなんやろ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:08:26.40 ID:8ybjucO4a.net
>>75
李大浩抜けた時現有戦力でもいけるって言ってたぞ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:08:28.78 ID:4Tb5QXJg0.net
>>41
覚醒しとるやん

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:08:32.03 ID:EJFqSAbK0.net
中村を下位に置き後ろを今宮と捕手で固めるガイジ打線

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:08:32.84 ID:RPxevlxrd.net
>>69
2軍で打率最下位やで

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:08:35.10 ID:hAbFHJIG0.net
お得意のテラスムランまだ0本なんやろ?
やばない?
テラスムランってただの2ベース打つだけでええんやで?

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:08:36.12 ID:S5swLxyG0.net
>>69
27 上林 誠知 (ソ) .120

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:08:36.64 ID:xJ5hriJm0.net
毎年開幕はこんなもんやろ
交流戦から上げていったらいいわ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:08:37.18 ID:QVmsPua5M.net
12番目の打者がおるんか

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:08:44.72 ID:8jMadEzQ0.net
>>66
抜くならパからでしょ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:08:57.74 ID:GnM7mrzL0.net
今年はロッテやろ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:08:59.86 ID:LmX4JQ/yd.net
>>93
ひえっ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:09:01.41 ID:jcVnbqJ70.net
せめて柳田の後ろに松田おけ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:09:01.77 ID:89OFzJ+q0.net
松田もさあイデホがいなくなったんだからこれまで通り6番でとか言わず5番打てよ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:09:04.48 ID:TSnBtuG10.net
消去法の4番チックという消極策が5番デホ消えたことで一気に表面化してきてるんちゃう
怖さないやん
4番は鬼門とか下らんこと言うてんとギータに打たせろや

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:09:07.73 ID:dyWkOrkdM.net
死んだふりやめろ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:09:12.17 ID:CMnVoYkhd.net
いつもの死んだ振りやろ
騙されへんぞ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:09:18.65 ID:lZFrJdLVd.net
>>76
去年も3月4月で13勝11敗2分けやからな
開幕カードも負け越しやし

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:09:20.22 ID:uPGKFxgf0.net
デホの穴というより、長谷川がここまで壊れてたとはって感じやろなフロントは

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:09:23.10 ID:p64W32T7d.net
4月定期
スローからのドッカンターボやで
いつも誰かが覚醒すんねん

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:09:33.10 ID:SEtcO33b0.net
まあ交流戦だけは勝つかもしれんがな
パ・リーグじゃ勝ち越せるチームオリックスぐらいやろ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:09:41.42 ID:B1AEGU9Y0.net
二年連続で日本一なったらもうやる気なくなったんやろ
Vいくつとかいう時代じゃない
今日も楽勝やろなあ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:09:46.75 ID:Jz4tLDLM0.net
中村晃去年後半あたりから勝負弱くなってるし5番におっても微妙やろ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:09:51.34 ID:7BBrZsda0.net
いくら足ある方が嫌らしいっても中村晃7番は勿体無いように見えるわ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:09:53.52 ID:2onHo7lva.net
>>76
バンデンが投げ始めたの交流戦最後の3連戦やからな
今年は最初から投げてるからブーストないで

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:09:57.72 ID:y1viwsAMp.net
もう島袋松本高橋と甲子園のヒーローでローテまわそうぜ
豚はいらん

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:10:06.98 ID:wIDD6B830.net
去年と変わらない定期

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:10:13.29 ID:RpCRYLyOp.net
>>91
>>93
確変やったんか?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:10:14.03 ID:sbMcNGoI0.net
確かに交流戦で無双してから復活するパターンありそう

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:10:15.85 ID:CZiAtFQmM.net
他球団の先発が良くなっとるなあとも思うで
今年のパは投手レベル高そうや

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:10:18.76 ID:U/OZ4Mq7K.net
御飯はカニやな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:10:19.93 ID:wIDD6B830.net
カニが覚醒するから見とけよ見とけよ〜

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:10:20.11 ID:Vs/WaBQi0.net
関川拾った工藤を恨むんやで
阪神は何も悪くないからな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:10:25.97 ID:LmX4JQ/yd.net
>>112
豚も甲子園のヒーローやぞ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:10:37.62 ID:+wJ/4sHZd.net
スローから上がり3F31秒台の末脚で大差勝ちするんやろ
知ってるで

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:10:38.00 ID:4Tb5QXJg0.net
>>81
使う機会がないんだよなあ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:10:42.84 ID:Ev/RoX2Sa.net
>>99
松田とか信用出来ん

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:10:42.93 ID:KMUPPQajM.net
カニザレスやっぱあかんか?

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:10:43.53 ID:IE+RUzzS0.net
ベイス菌保菌者の入来で2軍3軍も腐っていってほしい

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:10:44.58 ID:8ybjucO4a.net
去年は李大浩打ってからグダグダ抜け出したから今年はその李大浩いないからもう半分死んでるぞ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:10:46.59 ID:2FanxEt00.net
福田は多分今日か次の試合では外されるやろうな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:10:46.92 ID:p0shvjIT0.net
一番福田とかいうのやめたら?

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:10:52.31 ID:tM/fEFFHp.net
東浜くんもまあまあスターだろ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:10:53.59 ID:hBj8SW0od.net
オリックス「は?」

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:10:54.76 ID:RPxevlxrd.net
>>112
島袋2軍で防御率最下位やで

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:10:57.94 ID:wn5caRAT0.net
去年も序盤デホ不調とお試し打線でグダグダしてたからまだわからん

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:11:10.77 ID:60XNDFKCa.net
>>22
ガバマンやからな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:11:17.76 ID:yOOXr4Gnd.net
>>1
まだ1勝もしてないチームあるのにそれは失礼やない?

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:11:21.25 ID:reJqMg8Hd.net
去年も秋山待望論が今頃あったな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:11:29.82 ID:xTakgPPI0.net
SBは行ける時に煽っておかないとチャンスないからねしょうがないね

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:11:32.53 ID:GnM7mrzL0.net
西武戦は4番松田でええやろ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:11:33.94 ID:6EOZFeJB0.net
ここでギャーギャー言ってんのは今年から野球見始めたんか?
去年も前半クソやったやんけ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:11:42.86 ID:8ybjucO4a.net
>>129
決め球身につけてどうぞ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:11:47.91 ID:MALGroUPd.net
西武ファンやが、ソフトバンクはうちの打線と比べた時に明らかに小粒だわ
内川なんてもう3割打てそうもないし、柳田はマークしといて最悪よんたまでいい
その他のアヘ単軍団はどうせ.260程度やろ
一番怖い松田がなぜか6番やし意味わからんな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:11:53.44 ID:qhlYxWcFr.net
>>24
鷲参戦めは接戦勝ったやん
最終的にぶっ壊れたスコアやったけど

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:11:59.59 ID:FbTKxRQa0.net
どうせ交流戦最終戦でガッフェが全力で負けにいくから

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:12:03.95 ID:owpv6NQ8a.net
関川のせいという風潮

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:12:06.66 ID:rxwoh8wC0.net
>>78
ラストの巨人戦で桜井を相手に無失点だったけど、ローテ枠獲得の為のエサだったら恨むで

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:12:10.17 ID:0x8HWhlL0.net
1番2番は足の速い選手
3番は柳田で4番は内川
松田は6番
ここまでは固定しとるからそうそう動かんで

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:12:13.57 ID:lZFrJdLVd.net
>>128
1番今宮今年もやるか

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:12:16.58 ID:nt8EFa/50.net
投手の層が厚ければ厚いほど後半効いてくるやろ
弱い弱いなんて言ってても信じないわ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:12:22.15 ID:tbLt7FG+p.net
>>96
パならデスパイネとかか
コネあるんやろか

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:12:33.67 ID:peeiJbT40.net
鈍足以外穴のない30本100打点が抜けたらこうなるって気づけよ
松田まで抜けてたらどうなってたか

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:12:34.40 ID:2onHo7lva.net
>>135
工藤の最大のガイジ要素が4番内川やからな
秋山なら絶対やらんで

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:12:38.29 ID:t1s0/3Nwa.net
毎年春先弱いだろ
交流戦でセカスが勢いつけやがる

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:12:45.99 ID:Ocw7iTvW0.net
純平どんな感じなん?
今年中に一回くらい登板あるんかな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:12:47.86 ID:MALGroUPd.net
あとキャッチャー誰やねんあいつ
2割打てるんか?

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:12:50.28 ID:e8XcdovBM.net
1柳田
2中村
3内川
4蟹
5松田
6長谷川
7川島
8今宮
9捕手

これでええやろ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:12:51.04 ID:i1nM23mZa.net
ホークスじゃなくて便器な

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:12:56.98 ID:sBreGmNH0.net
死角なし
って言ってるからセーフ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:13:00.54 ID:A6AB5bfId.net
昨日の西武は強かった

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:13:02.91 ID:m0tQ654Ed.net
どうせホームのテラスに入れまくるの知ってるで

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:13:08.19 ID:y1viwsAMp.net
>>131
俺が一軍で見たいだけやから成績はええわ
あと東浜忘れてたな

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:13:12.10 ID:LmX4JQ/yd.net
>>140
1、2番が不調なら柳田まともに勝負しなきゃいいからなー

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:13:17.81 ID:53ocOMR80.net
>>153
無理無理

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:13:19.56 ID:1dOwMonc0.net
去年もこの時期糞だったとはいえ攝津去年以上にゴミデホブーストも望めない打線冷え冷え中継ぎ壊滅 もう希望ないやろ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:13:29.87 ID:MF5A2sBdd.net
毎年この時期のソフバンはこんなもんだろうが

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:13:34.07 ID:+j2XkB1md.net
どうせ強いからいまのうちに叩かんと

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:13:38.82 ID:NhjO7PFE0.net
去年も前半戦そんなに強くなかったろ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:13:45.34 ID:mEiIIyfd0.net
全カード1周した頃にはなんだかんだ2位辺りつけてる気がする

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:13:55.10 ID:Ev/RoX2Sa.net
>>145
7番中村も固定

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:13:56.24 ID:gPj7aWQHa.net
立花返そうか?

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:13:56.48 ID:wIDD6B830.net
松田は打順上げたらアカンからなぁ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:14:06.42 ID:n+rQFa2r0.net
なんか去年だけ見て西武は必ず失速する
便器は必ず上がるって思ってるバカがいるよね
去年の結果はハムのアシストがあってこそだって理解してない
ハムがローテ逆なら結果も逆になってた可能性高いのに

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:14:07.60 ID:Q1m50WWdp.net
>>166
西武が首位ではしゃいどった

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:14:07.74 ID:ltLrfFSsd.net
なんで一番期待できない今宮捕手の前に中村なん?
あたまおかしいんか?

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:14:11.64 ID:p0shvjIT0.net
>>146
野獣先輩はまーた下位打線で孤軍奮闘するのか
アホちゃう?

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:14:15.26 ID:9rtn14EB0.net
>>36
いきなり十亀の名前出すあたり西武ファンなんだろうけど、悪くない和田を打てる西武打線すごいって思いたいだけやろ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:14:23.94 ID:F/BRMi8zd.net
SBって周期的になんか弱くなるよな
選手どんどん出しちゃってるせいだろうけど

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:14:24.33 ID:L7ro9bTbM.net
目に見えたポジ要素がないな
層が厚い層が厚いと念仏のように呟くしかない

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:14:25.72 ID:7Tzxu+Eg0.net
3年連続優勝はやばいやろ
流石に

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:14:32.80 ID:Ev/RoX2Sa.net
>>152
ないやろ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:14:46.58 ID:dloyjlH70.net
長谷川は何してるん?

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:14:49.36 ID:2kRxxdvLd.net
>>24
阪神かな

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:14:52.28 ID:8ybjucO4a.net
松田(4億)「クリーンアップ嫌」
中村(1億)「トップバッター嫌」

こいつらなんやねん

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:14:56.81 ID:XybjNwJYd.net
打線は普通に老化だろ
内川松田が衰えてデホ抜けて怪我のせいか柳田は去年ほど怖くない

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:14:59.23 ID:0x8HWhlL0.net
>>172
中村は足を使えないから上位には不向き
中村はチャンスに強い
ということから

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:15:04.30 ID:MALGroUPd.net
流石に最下位はないだろうが、まあよくて3位だな
ウチが優勝、2位は・・・ハムかロッテちゃうか

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:15:12.94 ID:shJd3RS80.net
去年
3.4月打率.253 打点90
5月打率.284 打点124

今はまだ心配せん

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:15:18.91 ID:o4BzWKUop.net
先発ローテ2枚組めるレベルなんやろ?
めちゃめちゃ層厚いわ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:15:24.81 ID:p52euUmea.net
どうせ勝つわ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:15:30.55 ID:wn5caRAT0.net
中村晃は素人から見ても打席の内容がいやらしい
これを7番はほんまわからん

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:15:35.40 ID:XT3QccKf0.net
梅野ほしい?ん?w

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:15:38.01 ID:89OFzJ+q0.net
1 川島
2 中村
3 内川
4 柳田
5 松田
6 長谷川
7 上林とか
8 今宮
9 高谷

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:15:39.98 ID:xajN1VVo0.net
4試合で何を語っとんねんアホちゃう

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:15:41.80 ID:Ocw7iTvW0.net
>>182
内川も松田もそこそこ打ってね?
打順入れ換えればなんとかなりそやけどなぁ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:15:41.98 ID:SM2i6Kgad.net
4番内川はまだええねん、去年それでも独走は出来てるし
1、2番に俊足貧打を並べるのはやめろ
せめてどっちかに高出塁率を置け

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:16:04.16 ID:Q75r4BPdp.net
いずれあがってくるやろ
ちなC

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:16:07.77 ID:DQ6lf030p.net
去年も開幕3戦で1勝2敗やったからね

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:16:12.67 ID:AOK7CDboM.net
>>170
西武がハムの犬なら今年も失速するな
てか大谷メンドーサ攻略しないと

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:16:22.84 ID:kIqPIB2ua.net
ワイはデホ抜けたから最下位もあるって言ってたのに他ファンがなにネガってるんやしねしか言われんかったわ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:16:23.75 ID:lZFrJdLVd.net
>>181
晃は1番嫌がってないやろ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:16:30.74 ID:MALGroUPd.net
ソフトバンクは打線、捕手以外に先発も良くない
唯一褒められるのが中継ぎしかない

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:16:31.54 ID:jgi15PcV0.net
>>183
どうせ出塁して柳田勝負なら長打あるんやし歩かしなら得点圏やから足いらんと思うけどな

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:16:37.97 ID:A6AB5bfId.net
>>191
それは野暮ってもんやろ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:16:40.01 ID:0x8HWhlL0.net
1番今宮7番中村とかやっとったこと考えると上位に置く優先順位は今宮>中村やで

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:16:50.08 ID:Y2T+KGtma.net
>>189
珍カスはこんなゴミカッスを推すのかよ
そこはせめて高山って言っとけ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:16:51.92 ID:E1bg8PgG0.net
1番嫌がるのって長谷川だろ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:16:55.45 ID:53ocOMR80.net
ご自慢の先発ローテーションもおじいちゃんしかおらんで
若いのが武田と千賀しかおらん
千賀は今のところ未知数だし

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:16:56.32 ID:6JW83Opn0.net
関川舐めるなよ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:16:58.20 ID:9hlD9tup0.net
>>148
キューバは関東にしか選手出す気ないぞ
福岡なんて1番ありえん

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:17:04.81 ID:3yotqechd.net
エースぶつけまくったら今年はどうにかなるんちゃう

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:17:10.11 ID:+Bq0WSoTd.net
秋山は普通に打ってるし
やっぱ柳田は唯の確変やったな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:17:12.96 ID:zilaSFEyd.net
工藤監督一年目の成績
90勝49敗 勝率.647

伊原監督一年目の成績
90勝49敗 勝率.647

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:17:15.67 ID:gr7GoByG0.net
調子が上がるまでに西武がどんだけ勝ち星稼げるかやろなー

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:17:26.99 ID:PixaQlSK0.net
中村晃下位に置くってガイジすぎるわ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:17:28.12 ID:0x8HWhlL0.net
>>200
と言われても工藤がそう考えてるから仕方ない
上位は何よりも足が重要
それが工藤采配

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:17:38.67 ID:F1+Oha700.net
まあそのうち勝つようになるやろ
他球団との戦力の差比べてみーや

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:17:41.32 ID:hJabhu9Z0.net
右 岡島 .267 0本 4打点 出.333 OPS.600
一 銀次 .222 0本 2打点 出.368 OPS.568
中 松井 .000 0本 0打点 出.059 OPS.059
左 芋芋 .059 0本 0打点 出.111 OPS.170
三 今江 .294 0本 0打点 出.333 OPS.627
遊 茂木 .214 0本 0打点 出.353 OPS.782
指 ゴム .154 0本 0打点 出.353 OPS.507
捕 嶋嶋 .182 0本 1打点 出.250 OPS.623
二 藤田 .538 0本 3打点 出.571 OPS1.264

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:17:50.49 ID:BtjvdkrYH.net
中盤から調子上げるのはホークスじゃなくてデホ定期

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:17:54.28 ID:7vhNPoBvp.net
ワイら便器ハァンは今年も優勝信じて気長に待つやで〜

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:18:02.18 ID:PDpTLcm90.net
別に心配せんでもええんちゃう
他の球団より選手層が厚いんだから他の球団より後半戦で息切れしにくいんやろうし

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:18:21.56 ID:8jMadEzQ0.net
>>211
ロッテハムにボコられて死亡は見たくないです…

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:18:31.13 ID:/pxc4tKMd.net
外国人打者補強あるな

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:18:34.85 ID:dEZl7Fdh0.net
秋山栗山が好調だからこそ点とれてるけどどっちかダメだと得点力落ちるから油断できない

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:18:44.67 ID:mJd3mOUt0.net
去年も弱かったぞ、春は

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:18:46.68 ID:7BBrZsda0.net
どうせ交流戦終わったら1位やろ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:18:49.05 ID:skQBLdYYa.net
1番柳田
2番中村晃
3番チック
4番カニ
5番松田
でええねん
あくしろよ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:18:49.24 ID:L7ro9bTbM.net
去年は川島とか寺原が頑張ったりバンデン出てきたりメチャクチャ上手くいってたからな
今年はブースト要素が見当たらない

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:18:51.27 ID:vPUW5i2fM.net
パリーグウキウキでワロタ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:18:52.84 ID:MALGroUPd.net
西武はこれから坂田、森が調子上げてくる予定だから打線はどこも止められんよ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:18:56.65 ID:XT3QccKf0.net
>>203
便さんところの捕手よりは100倍打つぞ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:19:07.36 ID:If/LXUn60.net
なんで日本一になったチームが関川なんか使っとるんや

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:19:15.15 ID:33Z7fqT/0.net
西武が強いのは楽天戦と岸の時だけやろ
対抗馬が無さ過ぎる

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:19:16.73 ID:Sx1HBv9T0.net
2番チックはどうや?

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:19:20.52 ID:AFHM92oqa.net
前半戦はあんまあてにならん問題は交流戦後の順位や…

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:19:23.24 ID:53ocOMR80.net
今年仮に優勝したとしても来年の先発ローテはどうすんの?
攝津はもう無理だし和田は年齢的にアレだし
東浜(笑)でも上げるんか?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:19:26.48 ID:UAxJ4XY4a.net
>>184
お前ポカスか?

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:19:32.29 ID:SyidaIKUd.net
>>213
実際それで90勝したしな

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:19:34.67 ID:X72RdS5l0.net
便器のネガうぜえ絶対思ってないくせに

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:19:41.27 ID:2onHo7lva.net
工藤はクソみたいな打順でも勝てるから勘違いしちゃったんやろな
去年が余りにも出来過ぎた

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:19:41.90 ID:1DgQYhRfd.net
柳田は歩かせればいいからな

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:19:44.31 ID:H7oyKkpca.net
関川効果

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:19:48.16 ID:lSJP+oR5d.net
バンデンもこの間の試合は球速遅かったな

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:19:51.38 ID:dEN/PcYV0.net
セは巨人が強いと盛り上がって
パはホークスが弱いと盛り上がる

今年は楽しそう

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:19:51.74 ID:i1nM23mZa.net
なんだかんだ便器が最後優勝するわ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:19:52.96 ID:5NK+yYgT0.net
楽天と五分の戦いしてる時点で終わってる

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:19:53.71 ID:MALGroUPd.net
>>234
せやで

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:19:54.95 ID:I6C886VS0.net
攝津はもう限界やろな
次あかんかったら2軍でのんびりカブトムシおじさんや

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:19:55.84 ID:wIDD6B830.net
他所が息切れ始める夏ごろには首位やで

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:19:57.85 ID:SM2i6Kgad.net
>>200
4番、5番の鈍足共を晃の単打で返せるとは思わないし晃が繋いでも後ろ今宮と捕手やからな
上位に置いてチャンスメイクと、下位が出塁した時のクリンナップへの繋ぎ重視したがええんやけどなぁ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:19:57.94 ID:zilaSFEyd.net
坂田が上がってくると思うとか本島に西武ファンかよ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:20:05.66 ID:8ybjucO4a.net
>>229
工藤の話し相手

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:20:09.86 ID:SyidaIKUd.net
>>233
田中正義

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:20:11.58 ID:peeiJbT40.net
昨日の9回裏の攻撃見た?
やっぱり今年も強いと思ったけどな

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:20:12.42 ID:MALGroUPd.net
>>248
まあ見てろや

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:20:18.36 ID:JuaEVbye0.net
便器「摂津、和田、千賀、バンデン、武田、松坂の6本柱すげええええええええ」


なお既に、摂津、和田、バンデンとかいう三本はへし折れた模様

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:20:19.22 ID:PDpTLcm90.net
>>215
これ見ると今江は必要戦力だよな
去年の今江獲得の際にわしせんで発狂してた連中は自球団の若手を過大評価しすぎやろ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:20:20.39 ID:UW6UCyfq0.net
水面下で補強の準備進めてるし今だけや

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:20:29.67 ID:3ODJhVFI0.net
てか和田が普通に打たれてて悲しくなったわ
もし摂津が二戦目もアカンかったら先発陣きついな

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:20:35.26 ID:4Dl/VJHYd.net
どうせ今だけの死んだフリ
今夜どうせボコボコにされるんやろ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:20:39.23 ID:0bBMa2IT0.net
ワイホークスファンは全然焦ってないで
最近は開幕ダッシュできないし交流戦までAクラスにいればいい
交流戦でブーストかけておいぬくからな

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:20:48.61 ID:UAxJ4XY4a.net
>>244
後で恥かくからやめろや

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:21:01.15 ID:LmX4JQ/yd.net
>>170
ハムが早い段階で完全に諦めたからな

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:21:04.67 ID:0x8HWhlL0.net
3割0盗塁の選手より2割30盗塁の選手の方が1番になりやすい

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:21:04.96 ID:1dOwMonc0.net
松坂待望論

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:21:06.96 ID:1DgQYhRfd.net
柳田を1番に置けばいいのに

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:21:11.00 ID:F1+Oha700.net
>>256
和田はオープン戦絶好調やったんやけどな

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:21:20.26 ID:33Z7fqT/0.net
バンクのホントに嫌なところはドラフト上位で高校生取ってこっそり育ててるとこやね

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:21:22.38 ID:Z7YeKJv10.net
ギータが注目されたけどデホがいないといきなり薄くなった感じする
なんで外国人野手獲らなかったんだろ?

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:21:24.46 ID:89OFzJ+q0.net
今日の先発  千賀−野上

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:21:32.87 ID:peeiJbT40.net
いくら前半負けたとこで交流戦でセカスが勢い付けちゃうからどうしようもない

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:21:35.20 ID:UAxJ4XY4a.net
上がってくるにしろ上がってこないにしろ今の内に勝ち星稼いでおくに越したことはないわ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:21:40.58 ID:ra1bvStg0.net
ソフトバンクという巨大戦力でも正しく使わんとスタート失敗するんやね
まぁその内打席組み替えて上がってくるんやろうけど

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:21:51.76 ID:+Bq0WSoTd.net
どっちにしても日本一二年連続なったんやからしばらくええやろ
しばらく数年間Bクラスに沈んどけや

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:21:53.70 ID:aOddFM1l0.net
最初の2ヶ月ぐらい縛りプレイしないと20ゲーム差で優勝しちゃうからね

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:21:56.25 ID:L3FAXn5Fp.net
>>46
忘れた頃に帰ってくる大隣寺原中田

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:21:58.20 ID:5NK+yYgT0.net
>>264
しょせんオープン戦やったって事やな

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:21:58.50 ID:HqL+Kt27d.net
>>224
それやと柳田勝負避けられて、チクゲorカニゲorマツゲで終わるな

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:21:59.42 ID:mEiIIyfd0.net
100,200打席近く立ってずっと打線がこの調子なら流石に考えるけど、そのうち打ち出すやろ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:22:00.02 ID:0bBMa2IT0.net
交流戦はいってもこのままだったら弱いでええで
でも追い抜いていくほうが楽しいからな最初から首位にいてもしらけるやろ?

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:22:10.06 ID:8jMadEzQ0.net
デホは40人枠は入ったし鷹に電撃復帰は無さそうで正直一安心や

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:22:10.69 ID:PtNxZ3xOd.net
交流戦から追い上げて独走するのが
目に見えてるからな

ホンマ腹立つわ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:22:13.18 ID:F1+Oha700.net
>>266
一塁内川でええやん
カニザレスもおるし

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:22:14.49 ID:p6X9t2xya.net
チック悪くないんやから柳田はボール攻めされたら素直に歩けばええやん

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:22:20.78 ID:SEtcO33b0.net
まあSBの優勝はほとんどセのせいだな
交流戦なけりゃ2010は西武だし2014はオリックスだ
ほんといらねえ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:22:20.87 ID:0XJnWSzKp.net
クソ雑魚なめくじ
福田とか長谷川、森福なんて使ってたら敗退行為やん

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:22:34.44 ID:LmX4JQ/yd.net
>>264
OP戦は多少ボールでも積極的に振ってくるからね
OP戦で投手があまりに良すぎると野手は不安になるとか

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:22:35.75 ID:JuaEVbye0.net
>>256
もともと日本時代も投げてる球は杉内以下やししょぼかったやろ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:22:40.59 ID:2kRxxdvLd.net
関川すごい

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:22:42.55 ID:PDpTLcm90.net
>>256
摂津はもうアカンと思う
平均球速が遅すぎだし制球力もあかんし打たれて当然の投球や
FAで楽天移籍を真剣に検討してたらしいのは意外やった

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:22:48.17 ID:MALGroUPd.net
今のソフトバンクに野上はそうそう打てんよ
6回1/3 1失点ってとこやな
2番手がちょっと捕まるかも試練けど、
そもそも千賀炎上後やし痛くも痒くもない

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:22:56.62 ID:8ybjucO4a.net
李大浩いないし交流戦でも勝てないから安心してろ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:23:00.24 ID:GfSgPK8Fd.net
どうせ今日から本気出して西武ボコるんやろ?
ちな猫

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:23:08.95 ID:Z7YeKJv10.net
>>280
内川は落ち目
カニサレスは帝王やんか

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:23:25.53 ID:ndIj3GlTr.net
イデホの穴予想以上にでかいなぁと感じました。
とは言っても内川打ってるからええけど他が全然機能してないね
もう中日からビシエドを7億くらい積んでとってきてほしいわ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:23:31.34 ID:AFHlnXRza.net
一カ月後とかに真逆のスレたってそう

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:23:32.69 ID:L3FAXn5Fp.net
>>288
そもそも打てんから安心しろ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:23:33.31 ID:I6C886VS0.net
>>287
これマジ?初耳や

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:23:33.36 ID:peeiJbT40.net
絶対にデホが電撃復帰すると思ってたから意外やった

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:23:34.61 ID:MALGroUPd.net
>>290
ボコる力なんてないで
安心してみーや

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:23:35.24 ID:4Tb5QXJg0.net
和田と松坂というダブルゴミに4億ずつ
馬鹿やろ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:23:45.14 ID:Ev/RoX2Sa.net
>>281
40盗塁せないかんしな

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:23:47.32 ID:3hEGejnP0.net
柳田の四球攻めほんとひで

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:23:47.52 ID:AFHlnXRza.net
>>291
試合見てないんやろなぁ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:23:58.45 ID:CPvS1UyHp.net
セリーグと西武が勝ち星献上して勢いづく未来しか見えんけど

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:23:59.57 ID:mEiIIyfd0.net
>>288
煽ってくるンゴねぇ…
ま、今だけやで

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:24:03.70 ID:MALGroUPd.net
千賀なんてストレートが高めに抜けてそのまま自滅パターンやろ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:24:04.95 ID:HqL+Kt27d.net
落ち目(.357)

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:24:05.01 ID:ufqYOwOR0.net
斐紹はまだまだって感じだったな
打撃もリードも

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:24:12.89 ID:PtNxZ3xOd.net
>>256
大隣、中田、寺原がまだ控えてるやんけ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:24:17.58 ID:F1+Oha700.net
>>291
落ち目っていっても内川以上の打者期待したら罰が当たるで

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:24:27.51 ID:AOGEkgdVE.net
ID:MALGroUPd大宮?

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:24:28.32 ID:JuaEVbye0.net
千賀なんてボコボコに打たれるんちゃう
球速いけど山田に3打席連続打たれるレベルなんやし摂津以下やろな

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:24:33.07 ID:8ybjucO4a.net
斐紹なんか使う価値あるんかな
クソフォームで打たんし

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:24:33.98 ID:AFHlnXRza.net
>>306
捕手なんて使ってなんぼやで

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:24:38.68 ID:MF5A2sBdd.net
>>306
岸のストレートにクルックルでワロタ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:24:39.25 ID:0x8HWhlL0.net
中村が1番か2番に座るには30盗塁できるようにならないとアカンで

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:24:48.91 ID:p6X9t2xya.net
猫は夏場までは走るやろうからそれについていければええ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:24:50.52 ID:4mLLGPs30.net
出塁率以外能のない中村晃を下位に置く愚采配

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:24:59.18 ID:SM2i6Kgad.net
>>290
心配せんでも昨日の9回なんて無かったかの様な沈黙を続けるから

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:25:00.93 ID:53ocOMR80.net
>>298
攝津も加えて、どうぞ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:25:07.59 ID:jkscweyad.net
強打の捕手阿部をやるから中継ぎくれ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:25:09.81 ID:1/gxBguaa.net
ちな猫やが、柳田不調、デホ不在で去年ほどの絶望感がないのは確か

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:25:16.83 ID:HqL+Kt27d.net
アヤツグは振り子やめろ
全部着払いやし

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:25:21.66 ID:gYa2KSHta.net
要はパンチ力がないんやろ
しゃーない松中復帰や

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:25:22.29 ID:0bBMa2IT0.net
デホがいないだけで勝てなくなるならデホだけのチームやんけ
そうじゃないからみとけよあとからフルボッコしたるわ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:25:26.30 ID:oO9VwNuhp.net
柳田の率見たら打率.231で出塁率.500とか完全に勝負避けられてるじゃねぇか
相手も打ち取る気ゼロで四球でいいから臭いところ投げて引っ掛けてくれればいいやくらいの感覚で投げてるだろ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:25:39.95 ID:F1+Oha700.net
>>316
長谷川は上位嫌みたいやけど中村晃はどうなんやろ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:25:46.01 ID:PDpTLcm90.net
>>295
地元の番組か何かで言ってたらしい
たかせんやわしせんでも話題が出ていたはずや
やっぱり地元というのはファンが思う以上に魅力なんか?
摂津は楽天があまり来ない秋田出身やけど仙台に住んでたこともあるし

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:25:48.23 ID:peeiJbT40.net
今年の二軍も相変わらずの高打率集団に低防御率ときてるし
代わりはいくらでもいるんやろ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:25:52.73 ID:dEZl7Fdh0.net
野上は鷹得意にしてるとは言っても完投なんかめったにしないから中継ぎを出さなくちゃならない
千賀からリードを奪えたとしても武隈増田高橋CCをどう使えるか
そもそもフォークにクルクルしそうではある

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:26:10.76 ID:ufqYOwOR0.net
>>312
こればかりは経験しないと育たんわな

>>313
真ん中のストレート全部空振りは見てるこっちが力抜けたわ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:26:10.93 ID:wYmtL27KK.net
>>306
こだわってメインで使い続けるようなら優勝は無理やな
他チームはそんな弱ない

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:26:14.32 ID:x2d3q8uo0.net
粘ってた今宮中村晃を打ち取れるのが岸
あれが他の連中なら歩かせるか打たれてたわ
野上じゃ厳しそうや

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:26:18.11 ID:92H3czKi0.net
いうても一回りするまでわからんて

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:26:20.35 ID:2onHo7lva.net
>>310
3本のうちの1本やぞ
2本は中田

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:26:21.28 ID:i8O9Osv20.net
>>60
ほぼこれでええな
2番長谷川3番柳田でオッケー

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:26:25.99 ID:JuaEVbye0.net
中継ぎも怪しくね?
森←なげっぷりだけ
五十嵐←オワコン、去年からおかしい
サファテ←こいつぐらい
もりふく←おわこん
飯田←なげっぷりだけ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:26:36.73 ID:PtNxZ3xOd.net
>>288
同じ猫やけどワイは全く楽観できないわ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:26:40.50 ID:9hlD9tup0.net
普通に和田がゴミカスなのに
山下のリードのせいにしてる便さんめちゃくちゃキモかったわ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:26:43.77 ID:6EOZFeJB0.net
序盤なんて所詮参考記録や
例えば巨人は今好調やけどあんなスカスカの層じゃ中盤以降間違いなく失速する
選手の層が薄いとかじゃなく選手がいないからな
大事なのは後半戦

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:26:53.98 ID:ndIj3GlTr.net
>>324
まぁそうやけど柳田がチャンスボールを上手くミートしてないってのもあると思うで
とは言えまだ開幕4戦やしこっからやけど

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:26:55.76 ID:L1o3nJF8K.net
便さんの弱い弱い詐欺飽田
一年通したら戦力あるチームが勝つやで

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:26:58.60 ID:UAxJ4XY4a.net
まあソフトバンクの捕手事情が炭谷より深刻なのは可哀想やわ
昔は細川も田上もおったのに

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:27:02.03 ID:wIDD6B830.net
老朽化が進んできてるのはしゃーない

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:27:03.33 ID:AFHM92oqa.net
まあ松坂と和田に手を出したのが敗因やな

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:27:15.44 ID:4mLLGPs30.net
>>325
3年くらい前は1番ファーストとかやったやろ確か

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:27:16.15 ID:eYawCEt2M.net
摂津はホントアカンな
完全に一昨年と同じピッチングや
去年たまたま良かっただけで未だにエース扱いするのはやめちくり〜

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:27:20.23 ID:F1+Oha700.net
斐紹って見た目DQNだけど頭いいんやろか
捕手はある程度賢くないとあかんやろ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:27:23.80 ID:lZFrJdLVd.net
>>325
晃は上位打ちたい言ってる
ただ6番7番なら長打打てるようにならないと言ってたし、
工藤が上位で使う気あまりないのは分かってるんやろうな

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:27:24.76 ID:jgi15PcV0.net
>>331
今宮は前に飛ばせないだけなんだよなぁ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:27:26.31 ID:L7ro9bTbM.net
西武ドームだから西武は夏落ちるとか迷信流行ってるよな
あそこは強い時は寧ろ夏にめっちゃブーストかかってくるぞ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:27:32.08 ID:92H3czKi0.net
去年も序盤はめっちゃ工藤叩かれてたしな

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:27:32.39 ID:AFHlnXRza.net
>>329
和田も昨日は殆ど首振らず投げてたらしいし
どこかでこう言う経験積んでいかんと育たんやろ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:27:34.48 ID:JuaEVbye0.net
>>60
345は柳田松田内川でいいよ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:27:39.28 ID:zqqXKeIJ0.net
ちな猫やが今年こそは…今年こそは勝たせてクレメンス…

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:27:43.68 ID:DNDW0+c+a.net
正直楽天やオリのスタメン見てたらまだうちのは安心感がある

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:27:45.35 ID:IwNpje0k0.net
関川やろなあ
あいつの顔見るだけでイライラしてヤル気なくすやろなあ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:27:51.99 ID:Z7YeKJv10.net
ギータは最終的にはかなり打つだろうけどデホが控えてないってのはかなり助かるよな〜

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:27:53.50 ID:Ev/RoX2Sa.net
>>324
柳田は四球攻めのせいで打ちたくて空回りしてるんだよな

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:27:56.31 ID:C0nzh6Z10.net
どうせファッション雑魚なんだろ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:28:00.60 ID:V/KiTOFQM.net
>>338
巨人の層が薄い…?

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:28:03.01 ID:AFHlnXRza.net
>>352
4番松田はニワカの証拠や

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:28:10.18 ID:85ZsNx5T0.net
>>338
それは他球団は層が薄くなければの話やね…

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:28:10.80 ID:fbv6uO4Wd.net
>>346
きのう若菜が斐紹のリードボロクソ言ってたぞ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:28:17.26 ID:MALGroUPd.net
今日は多分、千賀の低めの球は見逃し指示来るやろ
カウント悪くして浮いたストレートを痛打されるんやで

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:28:25.76 ID:ufqYOwOR0.net
>>330
今季はベテラン投手と組ませてお勉強させる気なのかも
基本は高谷やないか

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:28:26.64 ID:0XJnWSzKp.net
ハッセなんてもう終わった選手

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:28:31.48 ID:Oi6XmBhqd.net
チック4番って鈍足デホがおったからこその
奇策みたいなもんやろ
何で継続やねん

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:28:43.69 ID:JuaEVbye0.net
>>338
べんさん強気やなぁwスタメンもカスばっかなんやし、もう層(笑)すらSBにはないんやで

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:28:44.79 ID:B6frd5Zt0.net
>>341
細川鶴岡と他チームの正捕手2人もブッこ抜いたくせにどういうことやねん

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:28:47.27 ID:Mxu5shGi0.net
楽天に3タテされかけたからなw

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:28:51.64 ID:9paMo705r.net
柳田歩かせても後ろがアヘアヘ揃いやから怖くないもんな
塁埋めて柳田と勝負せざるを得ない状況を作らなあかんのに前にウンコを置いて歩かせ易くするのはアホですわ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:28:53.49 ID:F1+Oha700.net
>>347
そうなんか
足の早さより出塁率優先するべきやと思うんやけどなあ
柳田の長打力があれば足そんな関係ないやろ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:29:07.13 ID:G0FFZ+eV0.net
首脳陣がホークス圧倒的って言ってるのが疑問やったわ
デホの穴埋まってないし内川もどうせポンコツやし先発も言うほどいないし

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:29:08.81 ID:ZjI+uuxG0.net
最後にはどーせ1位

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:29:12.23 ID:NEg23Nwk0.net
外人取るなら他所の引っこ抜くよりもなんちゃってメジャーリーガークラス引っ張って来てよ
SBの本気でどこまでの奴が獲れるか知りたいわ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:29:38.59 ID:jgi15PcV0.net
>>368
深刻なのにFAで解決したからやで

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:29:40.59 ID:F5grk9ni0.net
え、デホって移籍したん?

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:29:48.00 ID:MALGroUPd.net
6番でないと打てない松田にはホンマ呆れるわ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:29:52.53 ID:oO9VwNuhp.net
柳田内川松田カニザレス中村は普通に塁には出てるんだな
四球ゼロで自動アウトの福田本多今宮の足引っ張りまくってんのか
もう本多川島に変えろよ
打率0だけど四球半分も選んでるじゃん

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:29:54.59 ID:1DgQYhRfd.net
>>271
あんだけ金使ってBクラスってオーナーブチギレやぞ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:29:55.79 ID:53ocOMR80.net
ほんとなんで斐紹なんかをドラ1でとったんだろう

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:29:56.03 ID:0XJnWSzKp.net
層が厚いなんてアンチしか言ってない
控えに居るのは明石とか川島、長谷川みたいな三流ばっかりやん

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:29:56.82 ID:6EOZFeJB0.net
>>367
お、虚カスか?
これ以上賭博者でないとええなw

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:29:56.88 ID:Tu0pxYRd0.net
SB打線はたまたま今繋がらないだけで得意の交流戦で勝ちまくって独走状態にはいるんやろ?

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:30:01.90 ID:Ev/RoX2Sa.net
>>337
若菜が山下のせいにしてるんだな

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:30:03.44 ID:Ef9Pn58+0.net
>>349
夏はノーガードで殴り合って打ち勝つ年が結構ある気がする

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:30:13.57 ID:qTM9ClFLd.net
千賀ダメなら行ける
武田だけは勝てる気せんけど

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:30:14.08 ID:G0FFZ+eV0.net
>>372
首脳陣→解説陣

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:30:21.62 ID:NEsHxUrDp.net
8秋山 .438
7栗山 .429
3メヒア .263
5中村 .438 1本
4浅村 .529
9坂田 .125
D森 .000
2炭谷 .308
6外崎 .231

今日はこれでいくで

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:30:28.64 ID:hJabhu9Z0.net
右 岡島 .267 0本 4打点 出.333 OPS.600
一 銀次 .222 0本 2打点 出.368 OPS.568
中 松井 .000 0本 0打点 出.059 OPS.059
左 芋芋 .059 0本 0打点 出.111 OPS.170
三 今江 .294 0本 0打点 出.333 OPS.627
遊 茂木 .214 0本 0打点 出.353 OPS.782
指 ゴム .154 0本 0打点 出.353 OPS.507
捕 嶋嶋 .182 0本 1打点 出.250 OPS.623
二 藤田 .538 0本 3打点 出.571 OPS1.264
松井 防0.00 加藤 防18.00
青山 防27.00 福山 防0.00
石橋 防27.00

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:30:30.31 ID:I6C886VS0.net
>>326
まぁJR時代はずっと仙台で楽天の選手見送ってたらしいからなぁ・・・
気持ちはわかるで

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:30:39.67 ID:dEZl7Fdh0.net
西武はメヒアを避けられたくないから三番においてるよな
おかわりの前にしてるのわりといい采配

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:30:41.41 ID:1dOwMonc0.net
打率二割前半やけど出塁率四割超えみたいな前例誰かある?

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:30:43.93 ID:DNDW0+c+a.net
今白根がイースタン首位打者らしいゾ
ちなみに失策王でもある

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:30:45.87 ID:peeiJbT40.net
どっちみち弱小セカス6球団がたたき起こすやろ
去年も一昨年そうだったやん

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:30:48.20 ID:JuaEVbye0.net
>>360
はい出た出た打順がいいところだと打てない説w
アゴ信者くっさ
柳田は走力あるんやし三番だわ、デホ消えたんだから長打力あるの松田しかおらんから四番確定。内川はそれ以降でええんやで

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:30:49.95 ID:MF5A2sBdd.net
>>388
強すぎやろ千賀が通用する訳ない

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:30:51.62 ID:MALGroUPd.net
今日はワイの浅村がバックスクリーンにホームラン打つ日やで
きのうのスイング見て確信したわ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:30:54.07 ID:YEk82s5AQ.net
いうてハムと戦ったらハム虐殺すんのやろ?

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:30:55.91 ID:0x8HWhlL0.net
>>378
川島はそもそも出番が少ないけど打てないなりに四球選びまくってしっかり繋いでたのは良かった
あれだけチームプレイ出来る選手はなかなかおらん

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:31:11.08 ID:Mo/CqiFw0.net
5番ファースト明石シコシコ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:31:12.39 ID:ZITHhXlva.net
先発が思ったより全然ショボくて草

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:31:14.78 ID:DM6gybW0a.net
カニなんとかは何してんの
あいつでデホ分補えるんじゃなかったのか

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:31:15.33 ID:V/KiTOFQM.net
デホがいないのは本当に大きい
層が厚いって言ってもいくら歩が多かろうが金や王将がいなければ無意味
去年の巨人打線も.240でどこでも守れるみたいな選手がわんさかいたけど貧打だった

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:31:19.63 ID:faBPajb7d.net
おかしいと思ったんだよ。
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:31:31.69 ID:EhUTkNGdp.net
>>393
相変わらずやな

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:31:42.79 ID:DXeNKMt2d.net
アンチは馬鹿だな
脳ある鷹は爪隠すだ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:31:50.38 ID:MALGroUPd.net
>>391
あれは鈍足打者をクリーンナップに並べたくない意図もあるんやで

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:31:51.65 ID:8jMadEzQ0.net
>>396
去年までならフォークでくるくるなのは間違いないけど今年は見ていくでー
その分隅に投げるコントロールあれば三振の山や

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:31:54.43 ID:SEtcO33b0.net
セカスマジで使えねえからなあ
交流戦なんて2✕6の12試合でいいわ
ほんま交流戦がSBのすべてや

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:31:54.44 ID:L7ro9bTbM.net
>>383
もともとチームに繋がりなんかあんまりないぞ
ただ打率高い選手がいっぱいいたから数打ちゃ点入る方式のチーム

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:31:54.48 ID:F1+Oha700.net
松田が4番打てないのが問題や
プレッシャーくらいはねのけろや

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:31:58.10 ID:hnHcZ2Wba.net
なんで関川とったん?
阪神ファンはこいつが全ての元凶やったって分かっとるのに
ソフトバンクのフロント謎すぎるわ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:32:02.28 ID:opOWOLTg0.net
摂津の登板日はどうなるんや?
3月から4月は試合がない日が木曜と金曜交互なんやが中5日と中7日を繰り返すん?

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:32:05.50 ID:MF5A2sBdd.net
松田4番ニキは野球見てなさすぎだろ。それかただのにわかか

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:32:17.09 ID:peeiJbT40.net
上林が二軍で.120ってマジなん?

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:32:18.95 ID:q/U7zlmD0.net
関川の悪口はやめてクレメンス
ちなD

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:32:22.38 ID:oO9VwNuhp.net
>>401
攝津がゴミなのは一昨年から分かってたから初戦の負けはいいけど
バンデンとオープン戦調子良かった和田がクソなのは予想外だな

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:32:22.77 ID:Ev/RoX2Sa.net
>>347
3割打者がフォーム変えるのは勇気がいったと思うよ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:32:23.18 ID:BxS6qmL+a.net
>>406
能が無いから振りかざして錆び付いてるんだろ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:32:26.45 ID:wYmtL27KK.net
>>364
攝津和田で勝ちを落としてたらどこで貯金を稼ぐんや…
点差開いた後半から使うとかならまだわかるけど

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:32:33.04 ID:NEsHxUrDp.net
>>396
去年までの西武打線なら千賀相手はクルクルなんだよなぁ
今年の西武打線はちょっとだけ賢くなってる
数字ほどは多分打てないで ただ少しだけ投手苦しむかも

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:32:40.13 ID:DXeNKMt2d.net
最終的には日本一になりますから
アンチざまあwwwwww

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:32:46.21 ID:UAxJ4XY4a.net
今日の先発千賀なんか?中田とか大隣とか出てこないんか?

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:32:49.99 ID:0XJnWSzKp.net
>>412
工藤がお友達内閣したがるせい

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:32:52.27 ID:6JW83Opn0.net
>>394
阪神は頑張ってたやろが!

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:32:53.31 ID:EuG/1mIvd.net
いまみーなんでウンチッチ?

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:32:54.76 ID:ytfb+hWsM.net
打順でナメプしてるだけやん
4番内川6番松田7番中村晃
ガイジ監督

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:32:55.51 ID:F1+Oha700.net
>>415
上林は今年ブレークするかと思ってたんやけどなあ…

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:33:15.51 ID:MALGroUPd.net
千賀は中継ぎで良かったのに
わざわざ先発にするとかアホやなぁ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:33:16.40 ID:shJd3RS80.net
>>423
どっちも出遅れ
中田は最近実戦復帰

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:33:29.69 ID:PDpTLcm90.net
>>390
というかこのまま調子悪く引退寸前の年になったら楽天に来そうな気がする
摂津が完全に駄目になる頃には秋田枠のゴッツが楽天も消えるしな

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:33:31.62 ID:9hlD9tup0.net
>>384
若菜が貶してたのは知ってるが
便さんは若菜に簡単に納得するくらい若菜が好きなのか

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:33:41.04 ID:LnZf4/c/0.net
>>174
西武ファンは先発が6回投げるだけで悪くないって思ってるぞ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:33:49.05 ID:Z7YeKJv10.net
>>401
先発は元々穴なんだよね
バンデンだかどんでんだかが活躍したから良いけど

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:33:49.62 ID:opOWOLTg0.net
>>429
先が中継ぎじゃそのうち壊れる

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:34:01.95 ID:hJabhu9Z0.net
イ更さんは強いくせにネガるからウザいしキモい

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:34:10.81 ID:EuG/1mIvd.net
なんでいまみーウンチッチ?

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:34:22.63 ID:5EysgJ8Vp.net
今年のソフバンが優勝したらもう殿堂入りでいいよ 多分ほかの11球団の精鋭集めてやっと勝てるレベルだわ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:34:23.58 ID:Ev/RoX2Sa.net
>>371
晃自体足はそんなに遅くないんだよね
盗塁が出来ないだけ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:34:24.85 ID:JuaEVbye0.net
>>414
はいアゴ信者
ほかにやれる奴がいないんですが?カニザレスはスタメン固定されてすらないから四番はまずないとして誰おくんや
中村晃?今宮?本多?福田?

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:34:27.37 ID:opOWOLTg0.net
>>384
別に若菜も山下一人に押し付けてるわけじゃない

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:34:28.50 ID:H8MWeaL20.net
>>429
お前がアホやろ
投げ込みしてから投げるから中継ぎだと壊れるって話やん

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:34:30.14 ID:1DgQYhRfd.net
1柳田
2今宮
3松田
4内川
5長谷川

じゃいかんのか?

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:34:31.67 ID:9bFQKI2Bp.net
福田(足早枠)
川島本多(足早枠)
3
内川(固定枠)
5
松田(固定枠)
7
今宮(固定枠)
捕手(固定枠)
この空白に
柳田、中村(クリーンアップ不可)、長谷川
を埋めるしかできんから
打順変更は工藤の脳みそ割るしかない

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:34:39.43 ID:fN8igdjk0.net
カニザレス使わんうちに年取ったからもう今年37やで

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:34:45.92 ID:shJd3RS80.net
>>429
ルーズショルダーで肩作るのに30球以上かかるのに中継ぎやったらしぬ

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:34:54.41 ID:zilaSFEyd.net
西武の打率はコーディエ効果入ってるからな

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:34:55.94 ID:BtjvdkrYH.net
楽天と3試合連続で良い勝負してた時点で色々察したよな

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:34:56.96 ID:DXeNKMt2d123456.net
今のうちに謝れば許してやっていいぞ
野球で勝てずにネットで勝とうとするカスアンチども

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:34:57.38 ID:F1+Oha700.net
千賀みたいなフォークマンってリリーフのイメージあるけどハム大谷もフォークマンで先発やれてるしある程度期待しとるで

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:35:20.71 ID:UAxJ4XY4a.net
>>430
これは序盤辛そうやな
逆に後半は持ち直す野郎が

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:35:23.84 ID:x7BDHEPcd.net
>>427
強すぎてつまらんって声に従ったんやろな

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:35:24.26 ID:MaoGScnbd.net
>>439
走塁も下手くそ
去年のUBR-1.1

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:35:32.83 ID:4UYa+1n5d.net
巡回機能付きメガネ置きすげえええええええ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:35:41.28 ID:TM3GLuPtp.net
デホいないし柳田松田が離れてるおかげで柳田との勝負避ければそこまで
松田は怖いけど後ろも大したことないし

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:35:49.56 ID:4ETkgViO0.net
どうせ交流戦の頃には二軍も含めて戦力整って無双するんだろ? 知ってる

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:35:49.83 ID:UAxJ4XY4a.net
死んだ振りやろ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:35:52.50 ID:KimXlrZ3p.net
>>450
抑えやったらロッテ西野くらいすぐ超えられると思うんやが

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:35:55.43 ID:QTq28PhMd.net
上位打線は1番から野獣柳田内川松田でええやん
打てる奴いるなら去年のヤクみたいに固めるべき

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:36:00.97 ID:shJd3RS80.net
>>451
中田はなんだかんだイニング食ってくれるし大きいわ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:36:06.57 ID:oO9VwNuhp.net
攝津とかいう舐めプやめろ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:36:11.09 ID:tP2tid9n0.net
細川は何してるんや?
西武戦なんてあいつ出しときゃ勝てるやろ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:36:13.88 ID:h/EW4EHMd.net
昨日はあやつぐだったから助かった
あれが細川か高谷ならわからんかったわ
ちな猫

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:36:16.59 ID:YEk82s5AQ.net
スタンの穴は和田と松坂で埋めるのだろうか

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:36:28.11 ID:lZFrJdLVd.net
>>458
肩やったからリリーフやるとシーズン持たないんだよ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:36:45.45 ID:Oi6XmBhqd.net
柳田と勝負せざるを得ない状況作れてねーもん
打線を組み換えろ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:36:47.82 ID:ndIj3GlTr.net
>>440
松田は勝負どころで打ってくれてるから松田の前に出塁してほしいやん
だったら柳田内川の後ろのが良くない?

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:36:50.39 ID:3rhG6BxtH.net
中田は中田やろうし上積みとまではいかない
大隣はまだかかるんか?

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:36:56.54 ID:CvI1pviq0.net
140試合近く戦うからSBは強いんでしょ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:36:59.82 ID:R1h4j88Kd.net
ワイにとっては朗報

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:37:13.28 ID:kwJEfE/t0.net
長谷川松田中村でランナーためても今宮捕手が打てず
出塁できない福田本多から始まり2アウトという

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:37:15.88 ID:nku/wUbUd.net
今んとこ武田以外に計算できるピッチャーいないしな

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:37:16.95 ID:kIqPIB2ua.net
今すぐ松中信彦さんを打撃コーチで雇うんや

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:37:18.51 ID:aOddFM1l0.net
>>444
福田
内川
柳田
松田
中村
長谷川

ワイやったらこう組むな

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:37:27.36 ID:F1+Oha700.net
千賀って確かまだ22くらいやろ
5年後は武田と一緒にダブルエースやってくれや

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:37:31.99 ID:MALGroUPd.net
ソフトバンクははよ補強しろや
弱すぎるのもつまらんのや

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:37:33.65 ID:Z7YeKJv10.net
>>455
松田もデホギータらに比べると数字以上に落ちるからな

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:37:41.77 ID:1xzmmM1Q0.net
昨日あやつぐそんな悪かったか?
普通に和田が制球定まらずに打たれた感じがした

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:38:00.01 ID:P2jfhvIy0.net
2015デホ .282 31本 98打点 OPS.897

2016カニ .270 20本 75打点 OPS.800

カニザレスがこれくらいやってくれればデホの穴は埋まるんやが厳しいなぁ

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:38:06.07 ID:JNAk6yi10.net
ネガ便わらわらで草

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:38:13.88 ID:M5zOWsGR0.net
今頃関川が若手選手を恫喝しとるんやろなあ
右打ちに染まるんやで

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:38:17.76 ID:V+HxYk0ld.net
長谷川過大評価すぎひん?
もう全然打てる気せんのやが

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:38:22.56 ID:lMxylr5o0.net
昨日の解説が捕手責めまくってたのは気になった
まぁ元プロやし言いたいこともあるんやろうけど和田の投球も十分糞やったで

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:38:30.59 ID:opOWOLTg0.net
春工藤は色々試して交流戦あたりから固めてくるやろ
今はそのためのお試し期間や
去年栗山もそんな感じのこと言ってたやん

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:38:36.64 ID:MALGroUPd.net
ネガる奴はファン失格なのにな

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:38:39.36 ID:dEZl7Fdh0.net
>>475
おそらく高橋純平もおるんよな…
数年後も恐ろしいわ

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:38:46.84 ID:peeiJbT40.net
仮に攝津和田あたりがダメでも大隣中田東浜が控えてるという事実

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:38:48.83 ID:DXeNKMt2d.net
>>480
カスアンチwww

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:38:59.69 ID:3rhG6BxtH.net
>>443
流石に柳田の無駄使い
柳田歩かせときゃ今宮バントやから2点以上入らへん

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:39:01.35 ID:2onHo7lva.net
>>479
右の時打てんから10本でも難しそう

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:39:13.73 ID:bIkMVL6R0.net
去年1,2番どうなってたっけ?

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:39:14.45 ID:6UadQ2fx0.net
工藤はオールスター明けから本気だす

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:39:15.20 ID:AZsrxir/p.net
>>488
べ〜ん(笑)

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:39:19.33 ID:BtjvdkrYH.net
松田も数字は良いけど波に乗るタイプやからな
個で打開する力があるのは柳田とデホだけやった
柳田だけやったらそらきついわ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:39:20.48 ID:YEk82s5AQ.net
ソフバン戦は1試合しか見てないがサファテどうなん?去年より力落ちてないと戦いたくないんやが

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:39:22.88 ID:h/EW4EHMd.net
>>473
なんとなく、工藤が監督やってる間は無さそう

小久保監督
松中打撃コーチ
斉藤投手コーチ
城島バッテリーコーチ

これでええんちゃう

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:39:33.64 ID:F1+Oha700.net
>>479
それはさすがに期待しすぎや
カニザレス取った時になぜか4番5番期待されてたけどそういうのは1シーズンレギュラーやってからや

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:39:35.14 ID:Tu0pxYRd0.net
まだ5試合も経過してない状況の打率とか
固め打ちしたら爆上げ
4タコすればガタ落ちするから性急すぎるわな

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:39:35.59 ID:4Tb5QXJg0.net
福田本多明石川島長谷川辺りからそこそこ打てるやつ出てこんともう無理
柳田松田はほっとけば打ち出すやろ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:39:40.59 ID:V/KiTOFQM.net
>>483
チームの調子が悪くなると若い捕手が責められる
ソースは去年の巨人、今年の巨人で小林のリード責められてないやろ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:39:51.79 ID:wIDD6B830.net
ネガるのもポジるのもカード1巡すらしてないのに早すぎるわ

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:39:57.80 ID:peeiJbT40.net
>>495
まったく落ちてないもよう

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:40:04.06 ID:JuaEVbye0.net
>>467
中村本多柳田内川松田か?
結局糞アゴ四番になっちゃうし、まぁ問題は松田以降ウンコしかいないのがな
カニザレス六番固定とかすりゃええんやけど工藤がね

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:40:07.85 ID:MALGroUPd.net
.250すら怪しい今宮が2番に入るとか
ウチでは考えられんな
2番はチームNo.1打者が入っても良い打順なのに

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:40:16.93 ID:7B00jd6U0.net
もうちょい先発揃ってた気がしたけどなんかピリッとしないね
まだ始まったばっかだからなんとも言えないけど

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:40:22.35 ID:VDpGIm16d.net
どうせなんやかんやで独走するんやろ

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:40:25.93 ID:Z7YeKJv10.net
大隣は復帰してどうなるかわからんし中田は二桁勝てるか微妙

純平がエースになるまで優勝ないな

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:40:37.78 ID:MALGroUPd.net
>>506
ありえないそれは

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:40:38.56 ID:V+HxYk0ld.net
>>504
じゃあ2番柳田か?

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:40:39.80 ID:DUQuWxPP0.net
>>482
そもそも短期間の確変やって
ワイはずっと言いよるのにニワカが認めへん

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:40:44.49 ID:DXeNKMt2d.net
>>493
うちが最終的に日本一ですからw
カスアンチざまあwwwww

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:40:46.66 ID:BtjvdkrYH.net
カニザレスも難しい球を打ち砕くようなタイプに見えないから
長谷川が全盛期クラスまで戻らないとほんましんどいと思うわ

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:40:52.97 ID:TM3GLuPtp.net
柳田の前に雑魚おくクソ打順じゃ柳田避けられて終わりやん
返せそうな松田は柳田と離れとるし
意味わからんわ

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:40:57.76 ID:Ef9Pn58+0.net
>>487
中田がある程度計算出来るだけだぞ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:41:03.92 ID:h/EW4EHMd.net
>>502
そろそろ壊れてくれませんかね…
なんであんな球投げてピンピンしてるんや

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:41:11.76 ID:opOWOLTg0.net
若菜が言ってるのは攝津和田もアカンのはもちろんやけどだからこそ捕手には色々やることがあったのに山下はそれができなかったってこと
そもそもベテラン二人なんやから好調なら捕手は大してやることないやろしだからこそ捕手への苦言も出てくるんやろ

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:41:15.41 ID:Ev/RoX2Sa.net
>>440
誰もいないから内川が犠牲になってるんだろ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:41:17.55 ID:YEk82s5AQ.net
>>502
サファテはもうセに行ってくれよ・・・

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:41:25.87 ID:Oi6XmBhqd.net
カニはオープン戦から好調やし使い続けりゃええのに

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:41:29.71 ID:CDs27sM00.net
下痢便元気だせや

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:41:37.80 ID:qJN5qFfI0.net
便器のことホークスって言うのやめなよ

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:41:39.88 ID:bIkMVL6R0.net
長谷川
中村
柳田
内川
松田
カニザレス
本多
今宮
捕手

これ強そうじゃね?
下位打線死ぬけど

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:41:50.81 ID:tIKB/OKg0.net
8月には絶対独走してるわ
間違いない

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:41:55.75 ID:2onHo7lva.net
2番柳田はええんやけど3番に置ける選手がおらんからな
本調子の長谷川が理想やけど

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:41:56.30 ID:Z7YeKJv10.net
まあヤバくなったら補強するだろ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:41:58.64 ID:MALGroUPd.net
>>509
ええと思うで
1番中村
2番柳田
3番松田
4番内川
5番カニなんとか

これでええやん

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:42:07.27 ID:V+HxYk0ld.net
>>510
ワイも2013は確変、もともと3割くらいは打てる力はあったが怪我と衰えでもう無理やと思ってるわ

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:42:20.54 ID:Ev/RoX2Sa.net
>>444
7番中村も固定枠や

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:42:23.78 ID:JuaEVbye0.net
>>513
逆じゃねぇの?w
柳田の後ろがカスしかおらんから勝負さけられてるんや

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:42:34.81 ID:Rb88amp7M.net
右打ちコンパクトの伝道師関川がいるからな

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:42:35.15 ID:ndIj3GlTr.net
>>522
長谷川が一番で活躍する未来が見えません

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:42:42.35 ID:YEk82s5AQ.net
>>504
ちなハムだけど2番は頭の弱い子が入っとるで

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:42:57.09 ID:ytfb+hWsM.net
>>452
ナメプするなら監督ガイジ打順じゃなくて
選手が嫌い(笑)で性格的に適正ない(笑)打順で組んで成績下がっても同じやんな
選手甘やかしすぎやろ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:43:02.85 ID:peeiJbT40.net
>>525
もしマートンとか来られたら嫌な感じやわ

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:43:11.50 ID:AOK7CDboM.net
>>514
圧倒的な投球できないしな
打線が貧弱だと勝てんやろ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:43:26.69 ID:lMxylr5o0.net
長谷川は一時の活躍と謎の年俸の高さで過大評価されてるな
ぶっちゃけそこまでの選手じゃない

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:43:32.70 ID:kfp7EpyR0.net
2013と同じ香りがする

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:43:44.61 ID:F1+Oha700.net
>>526
これでいい気がしてきた

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:43:44.95 ID:DUQuWxPP0.net
>>427
工藤は秋山にコンプあるから独自色出したいだけ

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:43:50.43 ID:MALGroUPd.net
ネバれる中村を1番にしないのがアホ
球数たくさん投げさせた後の対柳田が投手は嫌なんや
これで初回無死2,3塁作って殴ればええ

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:44:01.91 ID:h/EW4EHMd.net
果たして川崎は現役中に帰ってくるのかどうか

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:44:12.50 ID:/LCs/OdO0.net
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20160330/SnVhRVZieWUw.html
虚カスwwwwwwww

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:44:18.76 ID:YiOER3O60.net
巨人1勝さいてょ2勝の年も巨人優勝やからなあ

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:44:26.73 ID:TM3GLuPtp.net
>>529
前も後ろもや
ランナーおらんし後ろ怖くないから避けられる
今の鷹が柳田と松田をくっ付けないのはマジでわからん

総レス数 544
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200