2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今年の西武打線wwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:13:17.94 ID:Ui3ItYm1a.net
1.(中)秋山翔吾   打率.438 (16打数 7安打 3打点 5四球)
2.(左)栗山巧     打率.429 (14打数 6安打 4打点 5四球1死球)
3.(指)メヒア      打率.263 (19打数 5安打 4打点 1四球)
4.(三)中村剛也   打率.438 (16打数 7安打 4打点 3四球1本塁打)
5.(二)浅村栄斗   打率.529 (17打数 9安打 4打点 2四球)
6.(右)坂田遼     打率.125 (16打数 2安打 2打点 2四球)
7.(一)山川穂高   打率.000 (10打数 0安打 1打点 1四球)
8.(捕)炭谷銀仁朗 打率.308 (13打数 4安打 1打点 1四球)
9.(遊)外崎修太   打率.231 (13打数 3安打 0打点 2四球)

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:13:29.63 ID:Ui3ItYm1a.net
つっよ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:13:49.72 ID:sl3UG6+m0.net
本塁打が少ない

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:13:56.83 ID:eyZrx/Ew0.net
1-5すごE

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:14:06.91 ID:pfRWtDMM0.net
どうしようもなかったわ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:14:07.84 ID:2D5p1gRC0.net
今日から森入ったら止められんわ
坂田とかいうオアシス

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:14:10.04 ID:u1mL213Kd.net
山川とは

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:14:11.63 ID:qTM9ClFLd.net
炭谷とかいう神

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:14:22.32 ID:Dhm/5In20.net
おかわりHR打ったんか

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:14:46.59 ID:bSdSKStP0.net
変なの混じってるやん

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:15:04.17 ID:tIl3CQ0t0.net
炭谷すげえええええええええけ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:15:05.88 ID:qR0NroKtF.net
森森おらんやん

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:15:18.99 ID:Wtf8o1Ixa.net
実力主義アピールで森干した結果
代わりのやつら糞やんけ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:15:24.47 ID:JudIkRd+a.net
坂田案の定オープン戦だけやん

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:15:24.52 ID:Ui3ItYm1a.net
変なのはそろそろ森と変わるからええんやで

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:15:38.72 ID:kwu/iD4lp.net
田中賢介「ほーん、で?打点は?」

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:15:41.04 ID:JNAk6yi10.net
つよくなりそう

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:16:13.66 ID:64Bj7Nri0.net
1番2番の出塁率wwwwwwwwwwww

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:16:14.46 ID:erUaoPZwd.net
たなベヱ「ファースト、鬼崎!w」
やりそう

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:16:22.51 ID:b0nrkwe+0.net
これは侍ジャパン正捕手炭谷銀次朗

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:16:25.15 ID:jLT2JUW1p.net
山川が1人で背負ってる

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:16:27.74 ID:UjvINKEs0.net
ずっと思ってたけど控えの使い方が致命的に下手だと思う
懲罰以外で活用できてない

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:16:39.92 ID:qBSJa7QNa.net
>>16
まーたおハムがポジりに来てる

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:16:44.53 ID:GEljERzg0.net
山川二軍落ちたで
森君の出番やで

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:17:07.89 ID:qnpz4i3K0.net
>>7
今日落ちるで
多分今日からファーストメヒアDH森

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:17:22.48 ID:RGioJNIL0.net
山川はオープン戦から二軍Pしか打ってなかったからね
こうなることは予想できた
ガチマジガイジがこんだけ早く切る決断したことは驚き

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:17:31.55 ID:qTM9ClFLd.net
ポジションどうなるんやろ
ファーストメヒアだとして森坂田どっちがライトやるんやろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:17:31.86 ID:x53jC9yZp.net
これからしばらく山川→森やろ?
もう(坂田しか癒しが)ないじゃん…

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:17:47.02 ID:Ui3ItYm1a.net
>>27
森のが上手い

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:18:20.51 ID:qnpz4i3K0.net
>>26
潮崎「結果も内容も悪い」
おそらく田辺というお飾りの元の潮崎橋上政権やで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:18:25.80 ID:b0nrkwe+0.net
>>23
無視して、どうぞ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:18:47.55 ID:erUaoPZwd.net
>>27
流石に坂田やろ
いくら坂田が下手でもあくまで森は急造だし

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:18:58.02 ID:RGioJNIL0.net
>>22
休養っていう概念がないからね
特に武隈は疲れへんと思っとるやろあのガイジ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:18:58.37 ID:HfgtORGz0.net
控えの使いところって今のところ下位打線に代打と守備固めぐらいだし

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:19:02.64 ID:qTM9ClFLd.net
>>29
俺もそう思うんだけど一応今まで守ってるの坂田だし田辺が変えるかなって思って
森は肩強くてそこそこ足もあるからキャッチャーやらないならライトは適任

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:19:18.35 ID:bsn2q7Qf0.net
山川くれや
環境が変われば打つかもしれん

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:19:21.37 ID:H7hnpnf3p.net
>>28
そのうち坂田の所に駒月というスラッガーがはいってくるんやで

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:19:25.16 ID:sBreGmNH0.net
そら下位に攻撃型捕手いると強いよ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:19:43.83 ID:Ui3ItYm1a.net
これで下で無双してる元ミタパンが上がって森がスタメン入ったら最強打線や

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:19:46.96 ID:qnpz4i3K0.net
>>37
2軍で現状お荷物やぞ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:19:57.53 ID:aFL6XwFq0.net
>>38
なお内野安打2本

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:19:59.87 ID:oKh/2hMPp.net
野手9投手1くらいでステ振りしてってそう

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:20:07.69 ID:i/mJAyGE0.net
山川って期待されてる選手なんか?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:20:09.67 ID:H7hnpnf3p.net
>>36
奥浪とトレードしてくれ
山川より4つも若いんなら長い目で育てられるし

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:20:37.08 ID:s/E/XcBvd.net
山川とか顔的に絶対こいつダメだと思ったわ
スター性皆無すぎるわ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:20:41.07 ID:U5bo/htjd.net
結局森に捕手専念に追い込める奴は出てこなかったんだな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:21:03.27 ID:RGioJNIL0.net
>>30
去年は袴田がーとか言ってたガイジかな?
お飾りを納得して監督するようなバカがおるんか?
こうやって他のをスケープゴートにすることだけは田辺上手いわ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:21:09.28 ID:TM3GLuPtp.net
>>39
金子行けるんか?
外崎も今のところわりと有能やで

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:21:10.08 ID:4YSC7L40d.net
>>41
1本は西野のファインプレーやしそんな強調することでもないやろ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:21:18.43 ID:bxLQOhozd.net
炭谷いけるやん

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:21:34.03 ID:UjvINKEs0.net
>>43
2軍での調子はいいしオープン戦も打ってたな
フレッシュオールスターでも活躍してた気がする

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:21:47.42 ID:Ui3ItYm1a.net
山川も坂田も飛ばす力だけはおかわり級

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:21:49.23 ID:erUaoPZwd.net
>>43
オープン戦4HRやし期待はされたは
なお糞メンタル

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:21:50.57 ID:S/3QHfhv0.net
去年の時点でこれくらい出来たんだろうがな メヒアがデブって死んでたからな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:21:53.25 ID:KAWOlMw8d.net
先発は駒おるの?いるなら独走しそう

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:22:12.91 ID:nejGMJvNp.net
アンチ乙
坂田は今年25本打つから
震えて眠れ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:22:21.17 ID:md8lJLWf0.net
森入れた方がええんちゃう

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:22:46.93 ID:qnpz4i3K0.net
>>57
今日から入るで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:22:52.18 ID:ID33eanM0.net
これは日本代表正捕手ですわ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:22:52.85 ID:TM3GLuPtp.net
>>55
岸おるぞ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:22:53.40 ID:LNUYBsOPd.net
千賀可哀想やわ
抑えられんやろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:22:57.63 ID:RGioJNIL0.net
二軍で.375(40-15) .390 .475
の外野手がいるぞ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:22:57.98 ID:/U8uOFKp0.net
山川使い続けてくれ
森いれないで

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:23:02.21 ID:4YSC7L40d.net
山川見てると同じく沖縄出身の多和田も不安になる

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:23:15.98 ID:HfgtORGz0.net
山川二軍Pは打ち込めるんやけどね
一軍に置いて実戦で鍛えるべきか二軍である程度自信つけさせるのがええのか

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:23:40.50 ID:Ui3ItYm1a.net
>>55
岸、菊池、十亀、野上、バンヘッケン、高橋光

微妙

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:24:25.56 ID:sFOgFoxqa.net
案外千賀のにくるくるされると思う

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:24:35.46 ID:2rmk8+1e0.net
いいときも悪いときも困ったときには武隈酷使するのはやめーや

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:24:36.87 ID:RGioJNIL0.net
>>63
今のまま使い続けても余計に自信失って泥沼になるだけやろ
使い続けることが必ずしもいいとは限らん

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:24:41.18 ID:x5gdU82A0.net
>>19
たなベヱ「ファースト、上本!w」
やりそう

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:24:44.09 ID:Ui3ItYm1a.net
秋山がホンモノっぽいのが嬉しいわ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:24:45.65 ID:H7hnpnf3p.net
>>64
沖縄民はエンジンかかるの遅いんだよな
野球のナイター開催でも8時頃に満員やんけ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:24:48.02 ID:yrRQxUO70.net
これはジャングル追い詰めてますわ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:25:10.39 ID:ANSjZN7+d.net
>>62
誰?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:25:13.14 ID:ZY/jM9Fup.net
山川に関しては弱点が多すぎて修正かけないと無理だわ
左足が開きすぎて外全然捌けてないし

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:25:13.45 ID:cbMr6Ucyd.net
競争相手が森じゃちょっとでもダメなら直ぐ代えられて当然

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:25:16.99 ID:nyOf4T1N0.net
山川はピアノのコンサートでも開いて精神鍛えろよ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:25:18.46 ID:EiOu8amc0.net
上本の状態が良ければ
ファースト 上本
ライト 森
でもいいかもしれない
あまり上本のファーストみたくないけど

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:25:25.93 ID:H7hnpnf3p.net
>>70
ま、打ってるから多少はね…

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:25:33.58 ID:WiaXthNKa.net
この1,2番ほんとすこ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:26:08.38 ID:aJtUDjGv0.net
炭谷の去年終盤の確変が確信に変わったな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:26:14.48 ID:J4DEREov0.net
メヒアがガチって仕上げて来たのがでかいわ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:26:30.46 ID:gTuDx+xN0.net
ライト森にしてファースト上本で完璧じゃん

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:26:37.33 ID:aRVrEKula.net
去年と変わらなくね?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:26:37.39 ID:TM3GLuPtp.net
上位みんな選べるのがええわ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:26:38.38 ID:H7hnpnf3p.net
>>80
栗山が08年くらいの活躍をしてくれたら強いんやけどな

やっぱり秋山も片岡くらい走らなあかんわ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:26:42.38 ID:fN8igdjk0.net
去年も炭谷が打った試合は繋がって大量点になってたもんな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:26:43.80 ID:RGioJNIL0.net
>>74
木村
まあ二軍でも三振多いから上来たらいっつもの木村になるんやろうけどな

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:27:06.05 ID:Ui3ItYm1a.net
炭谷はバットに当たるようになっただけマシ

糞みたいな三球三振がなくなったから

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:27:09.54 ID:ZY/jM9Fup.net
メヒアが外の変化球を我慢出来てるのがいいね
なお昨日

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:27:39.35 ID:igiC5nz00.net
西武今何位なん?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:27:41.08 ID:qnpz4i3K0.net
とはいえ昨日は和田の不調と山下とかいう捕手としての森レベルの奴に
大いに助けられて打ち込んだのでフォークPの千賀-高谷(細川)だと
クルクルしそうではあるやろ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:27:41.50 ID:JjeSgFp+M.net
しゅんご〜い

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:27:49.58 ID:RGioJNIL0.net
>>84
去年の今ごろは栗山とメヒアがゴミやったからな
この二人が好調なのがほんとに大きい

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:27:51.22 ID:bxLQOhozd.net
浅村とメヒアの打順変えたのがハマっとるんか
これ1年続けられたらやばいな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:27:51.73 ID:UMwf4jvba.net
千賀カアイソウ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:27:53.58 ID:qzMgVdLwM.net
外崎って何が特徴?

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:27:55.41 ID:oPARk61OM.net
ベンチには捕手とファーストも出来る長身のスラッガーが控えとるからな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:28:17.76 ID:n+rQFa2r0.net
>>47
始まりが伊原の代わりとかいう貧乏くじだぞ
少なくとも現時点では意図がわからない采配はなくなったし
袴田がガンだった可能性はかなり大きいぞ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:28:30.40 ID:ANSjZN7+d.net
>>88
木村がもうちょいバットに当たるようになればかなりの戦力だよなぁ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:28:37.59 ID:/U8uOFKp0.net
>>69
ワイ他ファンやからこう言ってるんやで
森の方が何倍もこわい

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:28:44.83 ID:HswyOSUN0.net
>>25
強い(確信)

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:28:54.85 ID:x2d3q8uo0.net
西武はフォークPにクルクルするやろうけど今年は球数稼げてるから
でも千賀引きずりおろせても出てくる中継ぎも良いから厳しいかな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:29:06.45 ID:qnpz4i3K0.net
>>97

速いし盗塁も上手い

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:29:13.93 ID:npAdiqLFa.net
>>97
足速い

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:29:36.28 ID:ANSjZN7+d.net
>>92
細川って何してんの?
昨日ベンチ入りしてなかったみたいだけど

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:29:37.15 ID:RGioJNIL0.net
>>99
はい武隈

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:29:52.70 ID:E/qQfPi7r.net
今日は三振しまくりそう

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:29:58.64 ID:TM3GLuPtp.net
タナベェって9番ショート大好きよな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:30:01.83 ID:qo1POgtZ0.net
木村とかいうスペックだけは5ツールプレイヤー

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:30:01.85 ID:TLT9Umk40.net
土井コーチが引退したから西武は打てなくなる!
とか言ってたやつwww

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:30:06.33 ID:d8ieWEyWd.net
まだ4試合だけだけど、外崎の出塁率が3割超えてるからこれを維持してくれれば秋山がポイントゲッターとしても機能出来きるんやがな
去年は9番の出塁率.263やから、3割でも大きな大きな進歩なんや

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:30:31.74 ID:0QjhLpRO0.net
いつも通り夏に中継ぎが崩壊して
てんぱった田辺がガイジになる
このパターン

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:30:43.05 ID:uHOe98PKd.net
浅村すげええええええ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:31:01.40 ID:x2d3q8uo0.net
山川、落としても二軍にいるコーチが宮地やからなぁ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:31:15.29 ID:L/NEByeL0.net
チーム防御率7点台のオリックスと試合したからだぞ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:31:20.06 ID:Ti09iqxUM.net
つよくなりそう
http://i.imgol.net/32Eb3ZXR.gif

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:31:22.72 ID:RGioJNIL0.net
>>113
これやろなあ
このままやと確実に武隈増田は死ぬわ
高橋はすでに怪しい

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:31:23.73 ID:qo1POgtZ0.net
坂田とかいう西武の大田泰示、西武の鵜久森

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:31:34.55 ID:Tq0FAOBZd.net
西武がポジると誰も突っ込みにこないんやな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:31:42.23 ID:H7hnpnf3p.net
>>104
外崎
秋山
浅村
中村

の並びが理想なんだけどな
外崎って打てないからなぁ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:31:43.07 ID:ANSjZN7+d.net
土井は育成が上手いコーチの印象
森も見てもらいたかった

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:31:45.64 ID:qnpz4i3K0.net
元ミタパンもう3割割ってしもたんか
なおカルロス.375

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:31:51.38 ID:ExIXkCN9K.net
外崎結構いいよな
足速いし

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:31:58.05 ID:5akW3bdNr.net
外崎って富士大学なんか。西武はこことのパイプ太いな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:31:58.35 ID:qo1POgtZ0.net
>>113
テンパラなくてもガイジやからセーフ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:32:02.85 ID:GL1WANwg0.net
岸をあえてソフトバンクにぶつけてくるあたり優勝ガチで狙ってるんやな
1勝計算するだけならオリの方が確実やったやろ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:32:15.33 ID:5HbDZd7ra.net
おいおい雑魚Pボコって稼いだ数字はうまいか?

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:32:39.33 ID:TwyftwJu0.net
山川とか言う絵に描いたような二軍の帝王

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:33:03.09 ID:TM3GLuPtp.net
>>127
まあ猫屋敷よりビジター岸のが強いし…

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:33:08.56 ID:J4DEREov0.net
今年も外人ハズレっぽいし中継ぎ崩壊して失速やろなぁ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:33:11.76 ID:m4bYnLEnM.net
山川って大丈夫なんか?
メンタル弱そう

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:33:23.21 ID:gTuDx+xN0.net
>>128
うまいで(金子、ディクソン、和田)

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:33:35.48 ID:qnpz4i3K0.net
>>128
雑魚P(金子ディクソン和田)

まあ近藤はともかく赤間は雑魚Pやったが

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:33:36.56 ID:FjBhuPZZ0.net
メヒア3番が機能してる
橋上有能

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:33:43.93 ID:QQ8hyWkQ0.net
>>9
打った瞬間やぞ
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/niceplay_1604/11915

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:33:56.59 ID:5YOW5d60d.net
炭谷はどうせ打率落ちるやろ
相変わらず正遊撃手いないのか

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:33:59.07 ID:H7hnpnf3p.net
>>127
それは他球団もSBにエースをぶつけること前提や
大谷も涌井もSB回避やからなあ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:34:03.07 ID:Ui3ItYm1a.net
シシリー言うほど外れか?

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:34:18.25 ID:TM3GLuPtp.net
>>131
ワイが信じるバンヘッケンを信じろ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:34:23.36 ID:Hgykw1WR0.net
あへあへ四球マン

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:34:43.89 ID:ZY/jM9Fup.net
>>138
ワクワクさんSBぶつけるんやないんか?

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:34:51.60 ID:x2d3q8uo0.net
>>138
大谷はともかく涌井はソフバン戦期待出来る投手なのになぁ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:35:02.26 ID:oLeVbiAxa.net
坂田と山川は二軍の帝王だな
一向に活躍しない

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:35:03.43 ID:H7hnpnf3p.net
>>140
もう見たくないわ
佐野くん!先発やろう

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:35:07.83 ID:wrQtZmBRd.net
>>138
その二人の開幕投手は必然なんだから仕方ないだろ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:35:08.50 ID:qnpz4i3K0.net
バンヘはまあ駄目外人やろ
リーは右打者のインコースにどうやっても投げられないなら
使い方難しい

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:35:29.77 ID:Ivt8tO0i0.net
>>123
三振木村7金子2
四球木村1金子11やし打率だけじゃ判断できんぞ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:35:36.84 ID:r0kfuS41F.net
銀仁朗すげえええええええええええええええ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:35:45.15 ID:qo1POgtZ0.net
>>127
裏はずっと鷹ハムとやり続けるからな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:35:47.22 ID:J4DEREov0.net
>>140
その言葉、信じていいんだな

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:35:51.38 ID:TM3GLuPtp.net
>>144
坂田は上で無双することもあるぞ
スペって離脱するけど

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:35:56.81 ID:5beu5/8D0.net
上本ってまだ引退してなかったのかよ
西武ファンにいつも叩かれてるイメージなのに待望論出てて草

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:35:56.83 ID:n+rQFa2r0.net
>>118
まだ1試合しか投げてない増田が死ぬんなら
全ての球団の全ての中継ぎは死にますよ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:36:01.06 ID:4Dl/VJHYd.net
今日の夜どうせ現実を見させられるんや
今のうちに精一杯ポジッとこ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:36:10.33 ID:W3Z4r/880.net
郭ションベンは外れや

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:36:18.58 ID:0QjhLpRO0.net
坂田は活躍したらスペル
このまま低空飛行なら元気にシーズン過ごせるな

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:36:35.71 ID:bxLQOhozd.net
C.C.リーてどうなん?

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:36:36.89 ID:oLeVbiAxa.net
>>148
キムショー草 
何でコイツ獲ったのか分からんな

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:36:38.62 ID:x2d3q8uo0.net
佐藤勇か多和田に期待しよう
バンヘッケンは六回三失点くらいは期待出来るとは思うんやけど
まぁ年俸と釣り合ってないけど

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:37:06.35 ID:H7hnpnf3p.net
>>157
だったら木村使うわ

左のおかわりの代名詞取り上げるで

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:37:14.87 ID:gTuDx+xN0.net
>>153
本人曰く5年ぶりの超絶好調らしいぞ、今年はいい場面で結果出してるし

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:37:16.17 ID:qnpz4i3K0.net
>>148
まあ下のレベルで四球選べてないのは大いにマイナスやけど
四球選べてるのは別に対してプラスにならんで

でも金子っていう選手の特徴を加味すれば意識面の成長は
感じられるか

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:37:16.25 ID:TM3GLuPtp.net
>>151
ええで
4点台で5勝ぐらいはするで!

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:37:26.92 ID:RGioJNIL0.net
>>154
去年からの積み重ねがあるだろ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:37:30.77 ID:hTVqNzntp.net
作戦コーチから個別に指示出してるのって西武やっけ?

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:37:42.29 ID:3htkAOH20.net
>>148
四球も結構だが2軍P相手の四球って評価できるんか?
上に上がれば速さも曲がりもキレも全然違うのに四球とれんやろ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:37:49.90 ID:2XvYAnIhM.net
金子でさえ7四死球出したら新しい糞マウンドと糞審判相手に投げたバンへッケンはまだ様子見すべきやろ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:38:05.12 ID:x2d3q8uo0.net
>>159
多分、そっちの木村やない木村やで

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:38:28.34 ID:oLeVbiAxa.net
>>169
そっちか
すまんな

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:38:42.91 ID:RGioJNIL0.net
>>157
みんな忘れてるけど一昨年はゴミクソやったときに怪我してるからな

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:38:46.31 ID:UJHtqaWe0.net
キムショー使ってあげてや

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:38:47.12 ID:qo1POgtZ0.net
守備糞の坂田を低空飛行で使う理由がひとつもない

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:38:53.62 ID:0QjhLpRO0.net
ややこしいな木村
まあ今年で首か

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:38:54.12 ID:BnNSrAlz0.net
1.(中)秋山翔吾
2.(左)栗山巧
3.(一)メヒア
4.(三)中村剛也
5.(二)浅村栄斗
6.(指)森友哉
7.(右)坂田遼
8.(捕)炭谷銀仁朗
9.(遊)外崎修太

今日からはこれ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:38:54.67 ID:TillT6JD0.net
山川って守備ボロやったはずやし年齢的におかわりの後釜に収まるかどうかも微妙よな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:39:22.67 ID:MFA9ZDdd0.net
打たない豚はただの豚だ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:39:32.27 ID:Ui3ItYm1a.net
>>158
コンスタントに140後半がでるグニャグニャストレートが持ち味
変化球は曲がりの大きいスライダーくらい

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:39:34.18 ID:5beu5/8D0.net
>>162
へぇ〜今いくつ?
ワイは好きやで。デカくて打ちそうやし

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:40:03.76 ID:5GAnfHAD0.net
何故か毎年開幕は上げられる西武

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:40:08.27 ID:PdBNXSSNa.net
秋山はほんまもんやな
一年限りの確変かと心配したわ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:40:27.85 ID:4Dl/VJHYd.net
昨日のリーは点差が離れてた+炭谷の外一辺倒リードのせいやったと思い込もう!

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:40:39.06 ID:gTuDx+xN0.net
>>179
松坂世代やから今35かな

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:40:55.86 ID:x2d3q8uo0.net
そろそろ中村の次の三塁手探しせんとアカンかな
今年のドラフトで有望な内野手おらんかな

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:41:08.84 ID:ID33eanM0.net
バンケとCCリーはまだ分からんやろ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:41:11.40 ID:GL1WANwg0.net
西武ってむしろ開幕微妙なイメージだが
GGがいたころはあいつが春先にバカスカ打って順位引き上げてたけど

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:41:18.98 ID:vWgGtVgcp.net
>>175
あ^〜

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:41:19.17 ID:5beu5/8D0.net
>>183
そんなにいってるんか…
よく今までクビにならなかったな

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:41:19.70 ID:oLeVbiAxa.net
>>181
ワイも思ってたわ
本物で良かった

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:41:23.79 ID:3m2m2vv10.net
>>182
実際鶴岡への配球はかなり舐め腐ってたやろ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:41:24.43 ID:X+btzAP+0.net
これは炭谷金仁朗やね

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:41:37.90 ID:ExIXkCN9K.net
栗山がでかいな
久々に.300いけるかな

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:41:43.02 ID:/s6bIdIVd.net
銀仁朗の打率と打順はHOP-UPしてる

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:41:44.12 ID:qnpz4i3K0.net
>>184
東ガスの中山
まあスラッガーでは決してないが

所沢遊撃隊の補強にはなる(適当

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:41:48.45 ID:Qyo71fYz0.net
3割打者の炭谷さん流石ですわ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:42:07.31 ID:bxLQOhozd.net
>>178
サンガツ
日本のボールだとツーシーム中々使えんのかねそこが肝だと思うけど

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:42:27.32 ID:JF0Ap8NJd.net
打線は水物という言葉があってだな

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:42:30.11 ID:4Dl/VJHYd.net
炭谷守備を犠牲に打撃開眼しても意味ないのがなあ
オリとの3試合目とか

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:42:36.07 ID:Ul1ptHIW0.net
打てる捕手炭谷

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:42:49.91 ID:JE6hmMy20.net
上本は打ってるうちは許せる
打たなくなってきたときにあのキン肉マンを聞くと動機と息切れと目眩がする

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:42:51.36 ID:UJHtqaWe0.net
嶋有能なん?

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:42:57.88 ID:V6enzRAsp.net
優勝あるな
便器のハリボテ打線とは違うし

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:43:04.01 ID:b50e3VREK.net
去年のロケットスタート忘れたのかよ浮かれんぞ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:43:14.16 ID:IC5hQiEi0.net
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20160329/haw16032923100003-n1.html
斐紹(15安打の西武打線に)
「和田さんの真っすぐはあまり良くなかったけど(西武打線の)振りがすごすぎた」

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:43:33.61 ID:JE6hmMy20.net
>>188
腐っても捕手やからな なんだかんだ3,4番手やし

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:43:36.26 ID:SPfrw/o2d.net
>>188
・(炭谷よりは)長打があった
・西口に指名される程度には気に入られてた
・栗山中村と仲が良い
・腐っても一軍控え捕手レベルには守れるので使い勝手がいい

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:43:38.32 ID:vWgGtVgcp.net
今年の栗山は一打席一打席の集中がすごい
見てるだけでもそれが伝わる

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:43:52.23 ID:qnpz4i3K0.net
>>201
去年森の勘違いを叩き直したエピソードはあるけど
その他はよく分からん

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:44:15.51 ID:QQ8hyWkQ0.net
>>204
(小学生並の感想)がよく似合う発言やな
その先もきちんと考えとるなら問題ないんやろけどそこまではまだできんやろな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:44:27.67 ID:JjeSgFp+M.net
栗山悲願のオールスター

211 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2016/03/30(水) 09:44:41.31 ID:2s4l+KIF0.net
山川っていっつもこうだな
キャラおもしろいから好きだけどさすがに情けない

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:44:48.08 ID:JE6hmMy20.net
>>203
岸が雄星がケガ離脱しない限りはそこそこの結果にはなるやろ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:45:26.24 ID:UJHtqaWe0.net
>>208
サンガツ
いつかちょっとでも帰ってきてほC

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:45:26.40 ID:x2d3q8uo0.net
繋がるとコンパクト路線も悪くないと思えるな
きっちり振れる打者がコンパクトやるから良いんやろうか

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:45:37.23 ID:qnpz4i3K0.net
山下は高校時代からチームメイトのミスに
萎縮するくらい威嚇してて捕手の資質あるのか
評価真っ二つの選手やったからな

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:45:47.21 ID:b50e3VREK.net
>>212
ゆうせいいなかったしな
浮かれんぞ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:46:55.07 ID:PtNxZ3xOd.net
>>62
カルロスも2軍では打ってるんやな
ちょっと安心したわ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:46:58.62 ID:JE6hmMy20.net
>>213
とりあえずベムで我慢してくれや

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:47:00.65 ID:aF5az+G70.net
リリーフはどうですか...?

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:47:18.02 ID:nyOf4T1N0.net
坂田は昨日のフライ見るとそのうち打ちそうな気がするけどなぁ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:47:20.35 ID:NOUKJl3O0.net
西武ショート決まったんか
あとは森ライトに据えればチーム完成やん強いな

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:47:27.38 ID:ExIXkCN9K.net
山下はあのフォームじゃ一軍無理だな

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:47:36.54 ID:XsCccXUa0.net
山川は守備の人かな

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:47:37.51 ID:4Dl/VJHYd.net
山川下に落ちたの?

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:47:51.29 ID:jDV0EPnOa.net
>>106
二軍

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:47:53.55 ID:ID33eanM0.net
坂田がまだちょっとは期待してる

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:47:57.96 ID:qnpz4i3K0.net
>>224
今日落ちる
野上age

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:48:40.83 ID:7IzjnSk8a.net
西武普通に強いよな
岸菊池のWエースおるし打線も12球団最強やしこれで優勝せんかったら嘘やろ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:48:44.93 ID:+QeC2zEza.net
外崎が黄金期っぽい顔していて良いんだよな
辻平野っぽい地味顔がかっこいい
あの歳でいぶし銀オーラが少しだけ出てる

もう一回り身体を大きくしたら守備範囲狭くなるのかな

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:48:53.42 ID:Ui3ItYm1a.net
山川より先に水口が落ちるぞ
山川は代打枠ら

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:49:04.59 ID:JE6hmMy20.net
どうせ坂田もずっと好調とはいかんし脱臼しそうだから5月くらいまではなんとかやってもらわんとな

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:49:08.29 ID:yX0qOG9P0.net
これは甲子園の浅村

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:49:11.02 ID:yXm1yYkSa.net
なんでメヒアと浅村代えたん?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:49:22.41 ID:4Dl/VJHYd.net
>>227
サンガツ
現状使い道なくて余らしてる水口は残るのか…

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:49:24.88 ID:pnqOgkGgM.net
>>230
山川二軍落ちの記事出てた

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:49:29.39 ID:x684VuJC0.net
毎回思うけど○○はこのままだと怪我するとか言う予想って糞ほども意味無いよな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:49:31.71 ID:Wg4aZc2Y0.net
>>109
自分も似たようなもんだったからな

238 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2016/03/30(水) 09:49:33.65 ID:2s4l+KIF0.net
>>229
ワイはもうちょい若作りしてほしいわ
数少ない青森県民やし一応数字見たりはしとるけど人気は出ないタイプだわな

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:49:35.70 ID:JE6hmMy20.net
>>230
山川落ちるって既に記事になってるんだよなぁ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:49:43.20 ID:qnpz4i3K0.net
>>230
いやもう潮崎が今日落とすって明言してる記事出てるで

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:50:14.27 ID:JE6hmMy20.net
>>233
メヒア坂田山川(森)だと足が使えない上に後ろが炭谷さんだから

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:50:24.20 ID:Ui3ItYm1a.net
>>235
>>239
あ、ホンマ

なんかもうずっと山川上がってこれない気がするわ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:50:34.69 ID:qnpz4i3K0.net
>>233
浅村が3番だと1,2,3までで機動力完結してしまうから(橋上)

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:50:36.51 ID:UJHtqaWe0.net
やっぱり打てる打線ってええなあ
野球の華は打撃や

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:50:38.50 ID:yX0qOG9P0.net
ワイ森ファン
今日スタメンでなければ田辺を後世まで呪う

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:50:46.98 ID:dnXI1I3Hd.net
>>7
山川「おかわりさんより先に第一号打つわけにはいかないから手加減してやったぞ」

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:50:48.72 ID:jDV0EPnOa.net
>>188
左打ちの捕手で、なんとなくファーストやライトが出来るとか微妙に使い勝手がよくて、性格も悪くないからな

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:51:04.10 ID:yXm1yYkSa.net
>>241>>243
サンキュー

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:51:16.99 ID:Wg4aZc2Y0.net
>>247
なおアホの模様

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:51:38.56 ID:JE6hmMy20.net
>>242
山川は声出ししてたけど山川に声かけする人間がおらんかったからな
山田あたりと一緒に上げたら案外バカスカ打ち始めるかもしれん

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:51:47.32 ID:+QeC2zEza.net
>>238
そこら辺は大阪桐蔭のチャラチャラしたやつらにやらせておいて
外崎は外崎で地味な男に人気が出ると思うけどな

オリックス戦最後の三振は外崎の野球人生において大きなものになってほしいな

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:51:48.63 ID:gTuDx+xN0.net
開幕して10試合は様子見るとは何だったのか、確かに山川の内容糞やけど…

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:51:51.61 ID:HbNw1mzRd.net
キムショー何してんの

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:52:13.38 ID:GL1WANwg0.net
>>236
根拠が全くない願望とか悲観ならクソほど意味ないとは思うけど
ある程度根拠があるならまぁええんちゃう?

ロッテの荻野が出てきたときに解説者やらがあのスライディングは危ない危ない言うて
実際やらかしたし

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:52:22.09 ID:qnpz4i3K0.net
上本が凄いと褒める球は実際凄いイメージ
武隈のチェンジアップとか相当早い時期から絶賛してたし

なおそれを活かす為にストレートを鍛えようと
提案したのは炭谷の模様

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:52:38.36 ID:4Dl/VJHYd.net
森スタメンになると絶望的に代打が足りないな
左の上本
右の直人

だけやろ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:52:51.62 ID:t7GJ1x/M0.net
>>247
>なんとなくファーストやライトが出来る
(できるとはいってない)

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:52:57.61 ID:SAr1Lmv7p.net
相変わらず打力に全振りしてんなパラメータ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:53:02.01 ID:x2d3q8uo0.net
坂田が通年持つとは考えられんし、山川はそれまでにリフレッシュして修正してくれればええよ
大崎も控えてるし、このへんでやりくりしていかないと

260 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2016/03/30(水) 09:53:02.20 ID:2s4l+KIF0.net
>>251
ええこと言うな

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:53:22.64 ID:J4DEREov0.net
上本ライトでもいいような気がしてきた
DH森でベンチに控え捕手がいなくなってもなんとかなるやろ…

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:53:31.04 ID:JE6hmMy20.net
>>256
竹原上げたいんやけど守備力に難がありすぎてなぁ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:53:36.50 ID:ZLjrwqbp0.net
山下と横田何が違うんや

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:53:45.61 ID:qnpz4i3K0.net
水口と金子、鬼崎と大崎代えてええんちゃうか
代打層も考えて

鬼崎はストレートに弱すぎてアカン

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:53:52.58 ID:t7GJ1x/M0.net
>>256
脇谷がいればなぁ…


ところで大崎どこいった?

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:54:02.10 ID:PhsM2NjGr.net
山川は凡打の内容酷すぎるから残当
いい当たりが正面とか、そんなん全くないしな

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:54:08.27 ID:Wbdlwlym0.net
2014年もこんな感じで打線は活発だったな
一ヶ月だけ
長続きするとええな

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:54:11.74 ID:RGioJNIL0.net
>>261
岡田がおる

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:54:20.47 ID:OhvVoYNC0.net
沖縄の選手に期待するなとあれほどワイが言ってたのにな

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:54:22.09 ID:yX0qOG9P0.net
炭谷「代打の層が薄くなる?いらへんで」

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:54:22.20 ID:4SnoNZp5a.net
>>260
細川以来の応援しがいのある青森県民、
見守りましょう

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:54:27.80 ID:g82QoaQR0.net
今年の野球楽しすぎやわ
どうせまた怪我人出て1ヶ月ともたないやろし今の内に極限まで楽しむやで

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:55:03.02 ID:gTuDx+xN0.net
>>267
14年は打てなかったやろ嘘つくな

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:55:07.13 ID:JE6hmMy20.net
>>265
下で結構打ってるらしい
とは言っても上本が打ってる限りは上げづらい

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:55:11.14 ID:zQAWNuh+a.net
スペが多いだけでもともと強いよな

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:55:34.99 ID:4Dl/VJHYd.net
>>265
二軍で一番調子いいらしいで
山川下げて野上あげて
水口下げて大崎あげるのが良さそうだけどこの球団が出るかわからない1試合のためだけに交通費だし所沢から大崎を呼ぶわけがないからなあ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:55:36.64 ID:qnpz4i3K0.net
>>263
横田しっかり見た事ないけど
山下は脚上げた瞬間から悪く言えば腰が引けすぎなくらい
後ろ重心になっとるわ

あれで真ん中から外のストレート打てる訳ないし
実際銀にあっさりバレて遊び玉なしのストレート勝負で
簡単に三振取った

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:55:40.80 ID:bz86PtQP0.net
秋山
栗山
メヒア
中村
浅村

ナカジ
坂田
炭谷


強すぎ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:55:49.93 ID:Wg4aZc2Y0.net
>>137
外崎「」

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:56:03.84 ID:JE6hmMy20.net
つか高橋朋が呪われ過ぎやろ お祓い行くべきや

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:56:17.93 ID:LHzyhXxEp.net
セカンドに打てる奴おるのはつえーわ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:56:29.01 ID:gTuDx+xN0.net
脇谷何とかしてでも引き止めるべきやったな…7番ファーストで3割近いバッターとか脅威やろ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:56:42.75 ID:JE6hmMy20.net
>>278
内野をこれ以上ファイヤーにするのはNG

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:57:08.91 ID:Wg4aZc2Y0.net
>>278
何か混ざっちゃってますねぇ…

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:57:32.33 ID:qTM9ClFLd.net
>>127
正直岸はソフトバンク戦の方がいい気がする
去年もオリにはやられてるし

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:57:49.81 ID:qnpz4i3K0.net
>>282
何よりストレート大得意ってのが終盤の代打としても
頼もしすぎた

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:58:00.64 ID:GL1WANwg0.net
今の中島をスタメンで使ったら弱体化しそうやな
去年まさか.250も打てないとは思わんかった

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:58:04.77 ID:JE6hmMy20.net
>>282
まだ骨折の影響で三軍やし引き留めるったって由伸のために巨人帰るっていってたくらいなんやから金額でどうこうならんかったわ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:58:09.17 ID:8/vGBc+b0.net
坂田の守備はなんやろなほんと
森どころか上本のがうまいやろあれ
ファーストでも練習させたらできたりせんかなぁ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:58:10.11 ID:pnqOgkGgM.net
>>280
あいつは守備下手って解説に言われまくりやし自業自得だわ
本人に改善してもらわんと

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:58:15.80 ID:x2d3q8uo0.net
キムショーの二千万をそのまま脇谷に積んだら残留してくれたやろか
その程度じゃ由伸信者の脇谷残らんかな

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:58:40.32 ID:J4DEREov0.net
脇谷はさらに出番無くなりそうだけどそれで幸せなんだろうか

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:58:47.60 ID:t7GJ1x/M0.net
>>282
○/○の置き土産が清算できたとポジティブに考えよう…
どうせ引きとめようはなかったやろ今年じゃなくても由伸が監督就任したら戻るの見えてたし

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:59:07.06 ID:ggRA4Fyn0.net
パ・リーグってマジで西武スレだけ荒れないんやな

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:59:13.77 ID:4Dl/VJHYd.net
調子いいメヒアがDH外れてどうなるかだけが心配やね

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:59:39.88 ID:yJtaKBHZ0.net
銀ちゃん打ちすぎやろ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:59:41.00 ID:qnpz4i3K0.net
>>294
荒れないってか煽りスレを乗っ取って雑談しだすからな

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:00:03.12 ID:gTuDx+xN0.net
近年FAで出てった奴で満足できてるのって涌井くらいやろ、細川は二軍の正捕手片岡一軍ベンチ帆足バッピ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:00:03.49 ID:R6PC1lhL0.net
>>138
一回り目の開幕投手やぞバカかな?

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:00:12.00 ID:8/vGBc+b0.net
>>291
無理やろ
由伸に直接来てくれ言われたら金じゃどうにもならん

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:00:39.74 ID:JE6hmMy20.net
なーんかファースト上本とかやらせそうな予感がするんだよなぁ
そうなると森出したきゃ坂田を下げるしかないから恐らく無いんだけど

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:00:53.58 ID:2IRmxlyS0.net
山川いつも泣きそう

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:00:59.95 ID:lh+DAjQQ0.net
森がキャッチャー(もちろん打てるのが前提)をやれば鬼に金棒だな

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:01:16.41 ID:TnuJn5E5a.net
上位の怖さがマジでありえん この1,2番からメヒアは反則やで

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:01:20.46 ID:mmXy8yIP0.net
浅村がまた夏に調子落とさなければ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:01:24.87 ID:8/vGBc+b0.net
>>298
一番活躍したの和田だもんな結局
FAじゃないけど松坂は球場綺麗にしてくれたからソフトバンクで活躍してもまぁええわ思ったけどうーん

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:01:29.83 ID:JE6hmMy20.net
>>298
細川はもはや近年でも無い気がするわ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:01:44.83 ID:GL1WANwg0.net
>>298
というか西武からFAで出てって西武時代より活躍してるのって和田さんぐらいやろ
古くは清原からガンガン輸出しとるけど不良品ばっかりや
トレードはトレードでレオレオ詐欺言われとるし

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:02:01.91 ID:t7GJ1x/M0.net
>>300
毎年のようなFA放出でも金云々じゃなく人について行った脇谷は
素直にあっちでもがんばれって思いたくなるわ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:02:48.07 ID:qnpz4i3K0.net
和田さんも正直豊田と同じで下り坂見えてる選手としか思ってなかったが
落合の打撃指導をモノにした数少ない選手やな

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:03:03.38 ID:8/vGBc+b0.net
>>305
橋上のふるのはいいけどリード読んでボール球来る時まで振り回すのやめーやを調子落ちてきた時どんだけ徹底できるかやなぁ
今年も三振多いけど、去年なら0-2や1-2から三振してたのが2-2や3-2まで行く場面明らかに増えてるから金子崩せたんやし

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:03:05.78 ID:0QjhLpRO0.net
結局便利屋扱いしてるとFAで出ていく
涌井も抑えなんてやらすからだな
脇谷も心の中では固定されたかったんや
次は牧田だな

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:03:51.91 ID:lh+DAjQQ0.net
牧田は中日に?

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:04:00.56 ID:kBEQC5l7d.net
ファーストでナメプ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:04:19.13 ID:DTJ4av4Fd.net
炭谷はなんで打てるようになったんや
盟友の今宮さんが例年通りなのに卑怯やぞ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:04:19.46 ID:Fkg/Tzeu0.net
>>255
多和田の球も褒めてたんだよな
これは彼も本物って事ですわ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:04:20.43 ID:Wg4aZc2Y0.net
>>311
それが球数ふやして先発を早い回でおろせてるからな

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:04:21.26 ID:8/vGBc+b0.net
>>309
片岡(一軍いる時は怪我してようが炭谷以下の打率だろうがレギュラー)「出場機会が欲しいのと兄がやっぱ埼玉じゃなw東京だろ巨人だよて言ったからFA」

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:04:45.96 ID:8/vGBc+b0.net
>>255
勇も褒めてたしな
バッテリーコーチコース待ったなし

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:04:46.89 ID:GL1WANwg0.net
>>312
涌井は特別扱いでシーズン中ミニキャンプ2回が3回許して先発やらして
それでも失格だったから抑えに回されたんだよなぁ・・・

あれで便利屋扱いとか過保護すぎィ!

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:04:52.05 ID:Wg4aZc2Y0.net
>>255
こマ?

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:05:04.26 ID:V6enzRAsp.net
>>312
出て行きたい奴は出て行きゃええわ
心置きなくブーイングしたる

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:05:05.28 ID:JE6hmMy20.net
牧田もこの年齢で出ていくか? 実際問題下り坂ではあるし

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:05:26.16 ID:ltLrfFSsd.net
メヒアおかわりええな
ローズノリ感がある

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:05:39.74 ID:JE6hmMy20.net
>>315
龍谷大平安が甲子園にいる間は打ってる 去年も打ってた

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:05:42.50 ID:jZUwDzOwd.net
>>318
あのガイジは親も家族もみんな西武に残れと言われたとか言ってなかったか
週ベでほざいてたの読んだぞ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:05:43.32 ID:y20vM2hgd.net
ウーネンティンやぞ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:05:44.49 ID:Fkg/Tzeu0.net
山川落とすってことなら、右の代打枠として竹原上げても良い気がすけどな
その為に獲ったんだろうし

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:05:51.60 ID:GfSgPK8Fd.net
>>175
中浅森の並びが素晴らしい

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:05:53.61 ID:ID33eanM0.net
牧田も先発としてはもう1年もたないっぽいしなあ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:06:04.96 ID:+phdr/Nsa.net
>>315
銀次郎と今宮並べるのは便さんに失礼やろ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:06:12.64 ID:8/vGBc+b0.net
>>312
牧田はプロ入り遅いから年齢的にFAとるころまで成績保てるかも怪しいやろ
海外志向強いからメジャー行くかもな

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:06:18.42 ID:ne5H4WjU0.net
多摩地区住のベイファンやから終戦したら
西武戦通ったろかな
今は寒いんで、5月から梅雨明けまでのまともな温度の時期がええんよね

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:06:24.32 ID:dC0woSO/d.net
メヒア3番機能してるの?
あと一塁守備はメヒアよりアグーの方が上なの?気になる

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:06:24.73 ID:t7GJ1x/M0.net
>>323
プロ入り遅かったからなぁ


来週の火水は親子ゲームか
どっちかいってみようかな

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:06:28.96 ID:4Dl/VJHYd.net
秋の栗飯おかわり打線とかいう愛称大好き

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:06:31.41 ID:BnNSrAlz0.net
>>1
ショート糞やん
なんで木村つかわんの

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:06:36.52 ID:qnpz4i3K0.net
>>321
褒めてたで
すごい落ちるし対左でも構わず投げ込めるとかなんとか

まあ前川のルーキーの時も褒めてたような気がするけど(白目
一応前川一面目は期待大な球投げてたみたいやしな

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:06:39.19 ID:J4DEREov0.net
牧田はメジャー挑戦したいって言ってたから国内には移籍しなそう

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:06:45.27 ID:3m2m2vv10.net
>>320
片岡にしてもむしろ優遇してたからな
まあ涌井は応援するけど片岡と細川は率先して殺すわ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:07:04.35 ID:gTuDx+xN0.net
次のFA取得誰や?日ハムとかは今年主力が権利取得するらしいけど

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:07:05.83 ID:X+btzAP+0.net
>>325
思い出すのか…

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:07:16.27 ID:qnpz4i3K0.net
>>326
どっかの新聞インタビューでも言ってたで

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:07:22.50 ID:PhsM2NjGr.net
2年前の今日の西武打線wwwwwwwwwwwwww
2014/3/30
7栗山
9熊代
8秋山
4浅村
3木村
D森本
5ランサム
2炭谷
6鬼崎
Pレイノルズ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:07:28.61 ID:Uca3nQ1H0.net
>>334
メヒアのほうが上手いが、山川のほうが声かけできる

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:07:44.66 ID:4Dl/VJHYd.net
>>344
グロ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:07:49.52 ID:lh+DAjQQ0.net
石井一久って、牧田と涌井のお友達だったな。
二人の投げ合いが複雑だったそうで。

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:07:55.00 ID:8/vGBc+b0.net
>>326
FA迷ってる時にレスに書いた発言兄にされて後押しされたと巨人ファン向けの雑誌のでいっとったよ
そこだけ読んで捨てたからどこの号かは知らん

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:08:13.13 ID:qnpz4i3K0.net
>>341
来年オフに浅村秋山が同時に

まあ残す方にはお金使い出したから残す気がするわ
その分金かけた補強せんけど

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:08:16.74 ID:t7GJ1x/M0.net
>>344
4番ファースト大崎…ウッ頭が

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:08:17.24 ID:8LVm52yAa.net
>>315
バットを軽くしたからという説が

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:08:17.72 ID:Wg4aZc2Y0.net
>>320
普通にロッテの元で復活したってことだから単純にロッテのコーチ陣が有能だったってことやな

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:08:22.81 ID:+zc4+/ub0.net
炭谷いけるやん!

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:08:36.28 ID:Fkg/Tzeu0.net
>>325
平安が優勝すれば、今年こそ覚醒してくれるんか!?

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:08:37.58 ID:U596NQRra.net
>>328
代打ポジションはウーをあげるらしいぞ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:08:50.47 ID:GL1WANwg0.net
>>340
片岡は出番が欲しいとか抜かして巨人に言ったのが絶許

お前怪我で死んでた時期以外はほぼスタメン確約やったやんけ
というか西武より二遊間が手薄なとこないやろってツッコミたかったわ
単純に金が欲しい言うて出てってくれた方がマシなレベル

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:09:00.55 ID:8/vGBc+b0.net
>>335
火光成
水多和田
やで

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:09:02.59 ID:Wg4aZc2Y0.net
>>339
中継ぎだけなら何才まででもやれそうだからなぁ

好きな選手だけに頑張って欲しい

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:09:04.95 ID:ZQhfugPO0.net
西武っていつも打線強いイメージ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:09:12.58 ID:dC0woSO/d.net
>>344
一塁稀哲ほんと好きだった

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:09:17.76 ID:0ltKRqp/0.net
涌井恨んでる西武ファンあんおらんやろ
あのまま西武いても腐るだけやろし

なお片岡

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:09:19.80 ID:lh+DAjQQ0.net
炭谷のクリーンナップの実現も近い???

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:09:22.52 ID:ZmIAPsh40.net
森を1軍捕手ならガイジ扱い
外野やDHでもガイジ扱い
2軍に落としてもガイジ扱い
1軍ベンチでもガイジ扱い

田辺も大変やな

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:09:23.17 ID:4Dl/VJHYd.net
涌井は去年うちには打たれまくったしフロントが悪いのもあるから応援してる
片岡はもうどうでもいい
細川だけは憎しみの対象やね

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:09:34.33 ID:t7GJ1x/M0.net
>>357
マジかよどっちも見たいレベルやん

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:09:39.00 ID:0QjhLpRO0.net
>>359
稀哲DH「せやな

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:09:39.45 ID:PtNxZ3xOd.net
>>148
鮪はボールを選べてるのは好感持てるな
悪球打ちに魅力を感じたこともあったが

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:09:44.01 ID:nyOf4T1N0.net
>>336
朝餉つきやぞ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:09:49.91 ID:JE6hmMy20.net
>>354
平安が甲子園から居なくなったら敗退優勝関わらず打てなくなるぞ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:10:20.71 ID:6FJ2LcRQ0.net
糞ピッチャーから打っただけやぞ

ちな檻

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:10:25.61 ID:GfSgPK8Fd.net
>>361
涌井も片岡も恨んでない
特に片岡は代わりに脇谷くれたし

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:10:34.86 ID:4Dl/VJHYd.net
>>368
アカン…

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:10:38.12 ID:qnpz4i3K0.net
涌井は自業自得やろフロントが悪いとかないない

まあホステスとのラブホ写真程度で謹慎させるんかと
言われればそうかもしらんがその前の女もその女も
結果チンピラが付いてきた訳で

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:10:39.62 ID:JE6hmMy20.net
>>363
ファンのヘイトを一身に受けてくれてるんやぞ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:10:46.92 ID:fm+5qt+W0.net
山川メンタル弱そうもんな

スターは良くも悪くもメンタル畜生じゃないと大成しない

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:10:51.81 ID:8/vGBc+b0.net
>>365
パリーグtvで中継もあるで

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:11:11.56 ID:Fkg/Tzeu0.net
>>355
え?どういうこと
ウネンティン?流石に嘘やろ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:11:16.09 ID:0QjhLpRO0.net
抑えやらされた阪神久保とかもFAしたし
とにかく先発したいんだよな投手ってのはなと思うよ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:11:23.28 ID:PtNxZ3xOd.net
>>144
今のままならゴトタケ以下だな山川は

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:11:37.09 ID:3m2m2vv10.net
>>356
それもあるけど
「西武とか雑魚ですわwwww滅多打ちにしてやりますよwwwブーイング歓迎www」
とかほざいてたからお望み通りブーイングしてやったら
「ブーイングされるとは思わなかった悲しい…」とか意味不明なこと喚きだしたのがでかい

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:11:45.55 ID:RGioJNIL0.net
>>363
一軍ベンチはどう考えてもガイジやろ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:11:47.64 ID:8/vGBc+b0.net
>>363
オープン戦で山川にバントさせただけでガイジガイジ言ってるのばっかやったしな
バントアレルギーで采配批判したい奴多いんや

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:12:08.82 ID:t7GJ1x/M0.net
>>376
ファッ!?
パTV有能有能アンド有能

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:12:11.97 ID:5TwjiW6Np.net
この時期西武ファンがポジり倒してるの好きだわ
どうせ優勝しないのにw

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:12:24.31 ID:LmX4JQ/yd.net
山川は我慢する言ってたしどうだろうなー
まだ2カード目だろ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:12:28.79 ID:8/vGBc+b0.net
>>377
そもそも山川落として野上あげたら枠ないわ
水口落として代打要員上げるかもしれんが

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:12:29.65 ID:lh+DAjQQ0.net
捕手のクリーンナップはいつ以来になる?
ツトムンムンor高木大成or和田以来かな?

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:12:44.58 ID:3E+Zq3600.net
反動が怖いな
今がピークやろ
13連敗なんてならなきゃいいが

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:12:45.95 ID:4Dl/VJHYd.net
だってカカシと話始めるようなやつがガイジやないわけないやん

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:12:51.75 ID:TM3GLuPtp.net
>>385
落とすって明言されてんだよなぁ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:12:52.40 ID:igiC5nz00.net
>>380
情けねぇなぁ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:12:56.66 ID:Wg4aZc2Y0.net
>>384
勝ってる時にポジっとかないともうないかもしれないからどうか許してクレメンス

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:12:57.67 ID:qnpz4i3K0.net
>>383
パTVが有能というか西武球団が今年からの試みとしてホーム2軍戦全部
中継しようとなってパTVに組み込んだ感じやで

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:13:18.90 ID:3m2m2vv10.net
>>385
山川を二年見てきてしかもかなり買ってる潮崎が二軍に落とす言うてるから結構深刻なんやろ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:13:19.51 ID:t7GJ1x/M0.net
>>381
ここまではオープン戦で山川坂田が好調やったんやから妥当やろ
この二人打てなくなってもベンチのままならアレやけど

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:13:29.82 ID:LmX4JQ/yd.net
>>390
10試合我慢する言うてたのになぁ
スタメン落ちなだけか?

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:13:35.72 ID:x2d3q8uo0.net
毎日球場行ってブルペンで待機と週1球場あと調整なら
先発やりたいやろな、先発やれる力があるなら

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:13:41.87 ID:Fkg/Tzeu0.net
>>386
まあそうだよな
ウネンティン打席での雰囲気と選球眼はそこそこあるけど、全然打ってないもんな

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:13:57.60 ID:3E+Zq3600.net
>>384
他所が後で煽る用に持ち上げてるだけや
お前みたいな奴の餌やぞ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:14:10.87 ID:TM3GLuPtp.net
>>396
2軍やっての

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:14:27.33 ID:3m2m2vv10.net
>>393
CS入ってるのにパTV加入する気になれんからニコ生かフジTWOでも配信してくれんかなあ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:14:28.41 ID:urkcvsWQ0.net
>>363
良い采配は橋上のおかげ
悪い采配は田辺のせいという風潮

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:14:36.07 ID:qnpz4i3K0.net
>>396
落とすと明言されとると言うのに

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:14:36.73 ID:oV/D55hvM.net
>>384
優勝を想像してポジってる西武ファンなんてニワカ層だけや
訓練されてるから良くて2位で3位争いが基本だと知っている

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:14:47.79 ID:fm+5qt+W0.net
山川のメンタル鍛えるためにはどうすればええんや?

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:14:52.08 ID:GL1WANwg0.net
山川はどう見ても打てそうにないのがアレ
ストレート打つ気あんのかよってぐらい全部振り遅れるし
なにをどうしたらあんなことになるのか

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:14:56.33 ID:LmX4JQ/yd.net
>>400
悲しいなぁ
カードとちゅうってのがまた

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:14:56.73 ID:0QjhLpRO0.net
>>402
去年のデーブかな

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:15:07.60 ID:J4DEREov0.net
水口ショートできればなぁ
あの憎らしい打撃は西武にいないタイプ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:15:11.53 ID:0ltKRqp/0.net
パTVもう少し画質あげてくれれば文句なしやのに

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:15:28.84 ID:9pYlr4Kvd.net
今年は1試合で3回満塁からの無得点なんて見なくてすみそうやね

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:15:42.07 ID:nqC6YsPFd.net
根拠のないポジで晒されるならわかるけど現在進行形で勝ってるのに喜んだら煽られるのは納得イカンわ
勝って喜ばずに何がファンや

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:15:46.80 ID:qnpz4i3K0.net
メヒアファーストで心配なのは去年みたいに7回、早ければ6回から
守備固め出すんじゃないかという点

脇谷別にファースト上手くなかったのに

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:15:53.26 ID:4Dl/VJHYd.net
>>411
相変わらず残塁は多いけどな

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:16:05.00 ID:dC0woSO/d.net
西武ファンは叩くけど代打大崎上本の怖さは異常だ
特に終盤でのチャンス時

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:16:07.09 ID:LmX4JQ/yd.net
>>402
監督ってホント損だよな

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:16:07.56 ID:BxS6qmL+a.net
まだ4試合だけど西武ロッテはやっかいな
相手になりそうだな

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:16:08.24 ID:sHNOohzta.net
>>407
まあカード途中だろうがどうせ野上上げで誰か下げんといかんからな

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:16:13.42 ID:0xeS/rZsa.net
炭谷「去年の終盤打撃に関して今までにないこれだという感覚を掴んだ。今は楽しくて仕方がない。シーズンが終わって、ね?だから言ったでしょ、とどや顔しますよ。」

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:16:29.46 ID:x2d3q8uo0.net
山川は負けに繋がるエラー、チャンスで凡退とメンタルやられてそうだからリフレッシュ兼ねての二軍落ちやろ
浅村エラーして、ここで打たれたら浅村が駄目になると抑えた涌井は神やな

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:16:35.14 ID:3E+Zq3600.net
山川は昨日の糞ボール打ってんので確信した
メンタルやられてるか焦ってるように見える
一旦落として頭冷やして貰って改めてチャンス与えるのが良いだろう
結果が出ないだけならいいがこういう場合は我慢しても無駄だろう

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:16:35.72 ID:RGioJNIL0.net
>>407
野上の代わりに誰か落とさんとアカンのやからしゃーないやろ
今の山川置いとく意味は一切ない

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:16:41.98 ID:q9C4Xl4d0.net
ポジりまくってるけど2年連続Bクラスという事実
どうしてこうなったん

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:17:02.58 ID:4Dl/VJHYd.net
>>413
内野陣がファイヤーなうちみたいなチームはメヒアみてーにでけーほーがいいんじゃねーのかって脇谷にかわるたびに毎回思ってたわ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:17:13.49 ID:ne5H4WjU0.net
和田さん以外FAが痛くないってどうかなあ
帆足いたら当時の先発一人後ろにまわせたでしょ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:17:16.66 ID:kwu/iD4lp.net
この時期にポジり倒して夏場になったら試合開始直後に集合スレ立てて引きこもるんやから滑稽やわ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:17:16.86 ID:dC0woSO/d.net
アグーは覚醒間近って感じするのに勿体無いな
伊東監督はアジャを我慢して使ってるのに

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:17:21.21 ID:qnpz4i3K0.net
>>409
潮崎「水口は肩弱いからショート無理」

でもとりあえずやらせたらええやんと思ってたなんJ民を
黙らせる肩の弱さをOP戦最終戦かその前の一戦で
見せつけた模様

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:17:30.25 ID:BtnMnpuSd.net
>>380
片岡と細川は出ていったこと自体よりも言動で嫌われてるよな
同じく出ていった涌井は結構応援されてるし脇谷もオープン戦じゃ拍手浴びてたし

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:17:32.26 ID:57pB/7z0p.net
>>423
伊原袴田田辺のせい

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:17:34.99 ID:LmX4JQ/yd.net
>>421
自分のバッティングまるでできてないからなぁ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:17:42.20 ID:0ltKRqp/0.net
>>420
あれはカッコ良かったな
ベンチ帰るとき浅村の頭コツンしたの印象的や

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:17:48.30 ID:sl3UG6+m0.net
山川は顔からしてメンタル弱そう
少し打てないと考えこんで落ち込みそう

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:17:51.79 ID:TM3GLuPtp.net
>>423
去年に関しては間違いなく采配のせい
田辺だけが悪いとは言わんけど
指標は良かった

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:18:09.55 ID:NhNLThiGd.net
浅村は3番やと後のおかわりメヒアに繋ぐことだけ意識してたから5番で自分がランナー返さなアカンってイメージで打席入る方がよさそうやから今の打順ええな

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:18:30.49 ID:fm+5qt+W0.net
メンタル切り替え上手くない奴は大成しない
駄目そうやね

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:18:31.25 ID:4Dl/VJHYd.net
>>423



こいつらのせーや

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:18:55.50 ID:7zhgVTxrd.net
>>430
1人まだいますね…

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:19:02.37 ID:zilaSFEyd.net
オリ打線も結構強力だった気がする

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:19:11.91 ID:PtNxZ3xOd.net
>>419
これは平安高校の4番ですわ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:19:25.04 ID:Bgzbo0bv0.net
森も去年の後半全然打ててなかったしそこまで期待するのか?

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:19:27.55 ID:qnpz4i3K0.net
>>435
浅村「5番は3番よりプレッシャーあります。3番だと繋いで
中村さんメヒアに回せば良かった。5番は自分が打たないと
中村さんが歩かされる」

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:19:35.98 ID:Yp7gkQ1Z0.net
待球した結果カウント良くなって甘い球打てるっていう当たり前の事が起きてるよな

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:19:37.24 ID:Wg4aZc2Y0.net
>>435
たしかに
2013年の四番と同じような自覚出てきてるよな

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:19:47.10 ID:BtnMnpuSd.net
>>434
RCAAもRCWINも全部優秀だったからな
セイバーでみるプロ野球みたいな雑誌だとなんで4位なのかわからないとまで言われてた

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:19:52.36 ID:LmX4JQ/yd.net
>>429
ハゲや涌井みたくスパッと出ていくなら別にだわな
その二人はいいわけがましいというか
なんかね

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:19:56.45 ID:sHNOohzta.net
>>421
光るものを多少でも見せてくれんと我慢もできんよな
今の山川は仕切り直しが妥当やと思うわ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:19:57.22 ID:2PnECQ090.net
10打席の結果で2軍落ちってきびしいねえ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:20:02.94 ID:UPRmy/t+a.net
鷹やが上位全員好調とか卑怯やぞ
秋山栗山の同時好調はホントあかん

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:20:24.97 ID:TM3GLuPtp.net
>>435
打点王の年もやけど浅村には自分が打たないとって思ってやってほしいわ
3番浅村も有能やけど

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:20:44.61 ID:NOUKJl3O0.net
今年の西武はガチマジで強そう

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:21:00.87 ID:NhNLThiGd.net
>>442
自分でも言ってたんか

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:21:08.14 ID:LmX4JQ/yd.net
>>447
その点今年の坂田はまだ地味な仕事してるから
見るものがあるなw

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:21:46.85 ID:J4DEREov0.net
>>442
浅村は期待に答えてくれる男だから大丈夫

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:21:50.30 ID:x2d3q8uo0.net
>>442
2013中村不在をはねのけたし、浅村にらそれなりに重圧かけた方が結果残しそうやな

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:21:54.07 ID:t7GJ1x/M0.net
>>451
強そうなだけやぞ(自戒

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:21:56.40 ID:gQo1CxqSp.net
>>435
つーか単純に今足使えるのが盗塁へったくそな秋山、盗塁は厳しい栗山、出塁できない外崎と浅村やから
3番おいたらおかわりメヒアいんのに盗塁とか利点がなさすぎやし
5番なら盗塁→坂田、いなくなるけど山川あたりが打つなり代打森なりでコリジョンルールも活かせる可能性高まるし
秋山栗山が出塁率高いからメヒアがぽんと長打で点取れたりもするし
今年のメヒアは打率もええ感じやし(.275いってほしい)なんの問題もないわ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:22:03.38 ID:RGioJNIL0.net
>>448
内容クソやし本人も自信無くしとるもん
このまま使って本人のためになるとは思えん

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:22:05.90 ID:qnpz4i3K0.net
大チャンスが山川を追いかけてくるのはかわいそうやった
ただそういう運を持ってるって事は乗り越えられれば大打者になれる

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:22:16.79 ID:JE6hmMy20.net
>>453
山川はまだ先があるが坂田は見るものがあるうちが華や 年齢的にもそろそろヤバいし

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:22:22.19 ID:GL1WANwg0.net
>>449
去年松田と柳田が年中打ちまくってた鷹の方が卑怯やったゾ
特に松田とかいう西武キラーはこっちからするとどうしようもないゾ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:22:24.13 ID:0g6mODChd.net
山川は1〜5番の好調を呼ぶ幸運の置物だったから
1〜5番が冷えるまで置いておいたほうが良かったのかも

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:22:37.09 ID:Fkg/Tzeu0.net
>>442
浅村はむしろそのくらいのプレッシャーが無いと打て無さそうやしええんじゃないかね

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:22:37.93 ID:4Dl/VJHYd.net
外崎も打率こそ低いけどフォアボール選べたりしてていい感じ
外崎へばったら元ミタパン
元ミタパンへばったら外崎
って併用できれは最高やね

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:22:45.89 ID:LLnwh4/nd.net
真夜中の山川スレがまさかの完走してたしニート西武ファン多すぎません?

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:23:39.39 ID:Fkg/Tzeu0.net
>>465
あれ完走したんかい
もうすぐ落ちるなと思って寝たんだが

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:23:39.58 ID:CY2OEvDU0.net
おかわりおめでと

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:23:46.46 ID:x2d3q8uo0.net
鷹戦は下位だろうが出したら、柳田松田まで回るかも知れんと思うとプレッシャー半端ねえわ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:24:33.99 ID:05/KFgle0.net
秋山オープン戦不振とは一体何だったのか

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:24:36.88 ID:qnpz4i3K0.net
松田は外の変化球に脆さと強さを併せ持つタイプやから
攻めるの難しいとは思うが外続けて痛打されるパターン多杉内

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:25:06.45 ID:4Dl/VJHYd.net
ヤフド亀出禁にしていいから鷹さんも松田柳田を猫屋敷出禁にしてくれませんかね

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:25:28.83 ID:tf3K90EGd.net
元ミタパンはサヨナラ男と選球眼を取得したらしい

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:26:12.82 ID:JE6hmMy20.net
>>469
最終的に3割打ってたやん

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:26:18.73 ID:sHNOohzta.net
>>469
むしろきっちり本番に合わせた感じやな
レギュラーの風格

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:26:24.65 ID:3m2m2vv10.net
>>469
最終的にはオープン戦打率三割になったし煽りとしても的外れ過ぎたわ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:27:16.69 ID:HT+olR3Dd.net
森in坂田outで絶頂射精やろ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:27:18.89 ID:qnpz4i3K0.net
秋山自身もOP戦結果出なくて焦ってたけど3安打だか4安打した試合で
掴んだって言ってたな

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:27:56.75 ID:PhsM2NjGr.net
>>465
仕事中やぞ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:28:12.62 ID:XoamQq/Ia.net
西武のアレなところはスタメンの調子落ちてもなかなか打順や選手いれかえたりしないところや

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:28:29.31 ID:oy6SdUwvd.net
炭谷銀仁朗とかいうアベレージヒッター

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:29:15.93 ID:3E+Zq3600.net
>>479
山川落としたし去年までとは違うやろ・・・多分

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:29:55.61 ID:k5pxmlXTa.net
秋山は本物か

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:30:02.90 ID:sHNOohzta.net
>>479
選手を信じるとか言えば聞こえがいいが
去年のは思考停止レベルやったな
今年多少は改善してくれるんかねえ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:30:05.66 ID:7BBrZsda0.net
秋山は本物っぽそうでなにより

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:30:13.85 ID:RuKpl/qQ0.net
山川確かにヤバイけど落とすの早すぎちゃう
1本くらい出るまで様子見たれよ調子もいいんだし

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:30:24.40 ID:JE6hmMy20.net
>>479
調子落としたレギュラーより打てる控えがいないだけなんだよなぁ
レギュラークラス以外の層の薄さは球界一やで

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:30:40.39 ID:x2d3q8uo0.net
糞ドームで皆が調子を落とす夏場にどう入れ替えられるかや

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:31:05.24 ID:Dc5UqFind.net
炭谷の打順上げて楽な場面で打席たてると思いきや炭谷が調子よくてチャンスで打席をたたないといけないという不運

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:31:12.48 ID:VwkYg2ogr.net
坂田は今年はいった新入社員に似てる

みたいなコピペ知ってる人いる?

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:31:24.07 ID:qnpz4i3K0.net
>>479
まあ黄金時代の森の哲学やからな良くも悪くも
絶不調のキヨを落としてもそもまま4番に森入れてたし

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:31:38.64 ID:9rtn14EB0.net
>>485
試合見てたらとてもじゃないが調子いいとは思えないぞ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:32:10.08 ID:LKukOxOE0.net
荒木が中継ぎ破壊しなければもうちょい優勝出来たやろ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:32:11.84 ID:sHNOohzta.net
>>491
チームとしての調子ってことじゃね

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:32:19.72 ID:RuKpl/qQ0.net
>>491
すまん、山川じゃなくてチームの調子や
言葉が足らんかった

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:32:50.48 ID:GL1WANwg0.net
>>485
今の状態だと1本出るまでガチで10打席ぐらいかかってもおかしくないぞ
内野の間をなんとか抜くとか変化球が高めに浮いた失投をどうにか捉えるとか
そんぐらいしか打てそうにない

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:32:59.04 ID:qnpz4i3K0.net
>>492
セットと牽制を大幅改善したのでトータルマイナスやけどギリセーフ(白目

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:33:02.87 ID:E3GErdadp.net
>>167
選べる奴は1軍でも選べるし選べん奴は2軍でも選べんぞ
大田泰示さんは4打席に1回三振してる

総レス数 497
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200