2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦これ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/09(火) 02:33:02.30 ID:5y3m2DZSd.net
深海棲艦に奇襲とはどういう物か見せてやりましょう。各艦、我に続け!」
「了解!」
「Yes, sir!」

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/09(火) 02:33:18.84 ID:5y3m2DZSd.net
 大淀は15.5cm三連砲、吹雪は12.7cm連装砲、スチュワートは10.2cm単装速射砲と各々の主砲を構えて敵艦隊へと突撃する。燃えているワ級を目指せば良いわけだから方向を見失うという事は無い。あとは衝突に注意して突入すれば良いだけだ。

3 :鎮守府に戦力が整う前の話ーその5:2016/02/09(火) 02:33:51.11 ID:5y3m2DZSd.net
「このまま同航戦を仕掛けます!衝突に注意!」
 大淀を先頭にした単縦陣で水雷戦隊は戦闘を開始する。
「各艦は砲撃を開始!」
 先頭を行く大淀の発砲を合図に後に続く吹雪とスチュワートも主砲を放つ。ミンゴの雷撃を受け混乱している敵艦隊からしたらたまらない、辛うじて反撃を行えたのは一隻の二級だけだった。その二級も吹雪の砲撃が直撃し沈黙する。
「敵艦撃沈!やりました!」

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/09(火) 02:33:58.01 ID:PfyvA+fa0.net
怖い……

5 :鎮守府に戦力が整う前の話ーその5:2016/02/09(火) 02:34:07.81 ID:5y3m2DZSd.net
「Nice kill吹雪!この調子で本命の輸送艦も全部食ってやりましょう。」
 スチュワートも負けじと10.2cm速射砲を連射しワ級を一隻蜂の巣にしてやった。

6 :鎮守府に戦力が整う前の話ーその5:2016/02/09(火) 02:34:22.65 ID:5y3m2DZSd.net
 一度片方に傾いた戦況というのはちょっとやそっとではひっくり返らない。それこそ優勢な側がよっぽどのミスをするか、あるいは大軍が援軍として投入されるかでもしない限り。
この戦闘でもそうだった。深海棲艦側は艦娘達の奇襲を受け、一方的に撃破されていった。当然突然奇襲された輸送部隊に大軍がすぐに増援に来るわけは無く、また艦娘達は特に大きなミスは犯していない。

7 :鎮守府に戦力が整う前の話ーその5:2016/02/09(火) 02:34:37.41 ID:5y3m2DZSd.net
「敵ワ級炎上!これで7隻目ですね。」
 大淀の放った砲弾がワ級に命中し火がつく。燃料を積んでいた輸送部隊だったのか一度火がつくと簡単に燃え広がった。それが海面に反射し、より周囲が明るくなって狙いがつけやすくなる。探照灯も必要無いくらいだ。
「ノルマは8隻…どうする?追撃する?」

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/09(火) 02:34:57.08 ID:CKnOhMWN0.net
>>4
だが、同時に提督と一つになりたいという願望が心に浮かぶ。

9 :鎮守府に戦力が整う前の話ーその5:2016/02/09(火) 02:35:01.64 ID:5y3m2DZSd.net
 護衛のニ級は損傷した艦を見捨て、無事なワ級3隻と共に逃走を開始している。このまま追撃して敵部隊を壊滅させるか、それとも撤退するかで少し大淀は迷った。襲撃開始からすでに30分は経過している。
これ以上の長居は戦闘力を有した敵艦隊と遭遇する危険が出てくる。闇夜に紛れて侵入したがここ外洋は本来深海棲艦達の縄張りなのだ。敵と遭遇する危険は十分にある。
貧弱な兵装しか持たない水雷戦隊が敵の大部隊と遭遇した場合どうなるかは火を見るより明らかだ。それに燃料や弾薬も消費してしまっている。

10 :鎮守府に戦力が整う前の話ーその5:2016/02/09(火) 02:35:13.92 ID:5y3m2DZSd.net
 しかし、ノルマである輸送船8隻の撃沈は達成していない。追撃を仕掛ければ最低でもあと2隻は沈められるだろう。
「大淀、ちょっとワ級の方見て。」
 大淀が迷っているとミンゴから通信があった。敗走を始めている輸送ワ級を双眼鏡のレンズに入れた瞬間、ワ級から水柱が上がった。
「ちっ、2発当たったはずなのに…ミスファイヤか、このポンコツめ。」

11 :鎮守府に戦力が整う前の話ーその5:2016/02/09(火) 02:35:25.38 ID:5y3m2DZSd.net
 忌々しげにミンゴからmk-14魚雷への恨み言が聞こえてきた。どうやら信管が作動しなかったらしい。
「ミンゴさん、待ち伏せてたんですか?」
「戦場にtrapを張るのは常識だよ。ともかくこれでノルマは達成、堂々と鎮守府に帰れるね。」
 ミンゴは敵の通り道に待ち伏せていたらしい。魚雷を喰らったワ級はそのままゴロンと横たわるかのように転覆していき、やがて海中で爆発した。

12 :鎮守府に戦力が整う前の話ーその5:2016/02/09(火) 02:35:39.73 ID:5y3m2DZSd.net
「長居は無用ですね…さっさと撤退しましょう。」
「ストップ、救難信号が二つあります。」
 大淀が吹雪の言葉に待ったをかける。鎮守府の方向に向け回頭しようとした吹雪とスチュワートはその言葉で行為を中断する。そして救難信号という言葉で二人は何が起きたかすぐに理解した。
「新しい艦娘でしょうか?」
「ほっぽっておくわけにもいかないわよね…さっさと回収しましょ。大淀さん、信号が発せられているポイントは?」
 にわかに艦隊が騒がしくなる。夜間である為救難信号を発している者の捜索は大変である。二人ともなればなおさらだ。だが、それ以上に新戦力の加入は頼もしい。

13 :鎮守府に戦力が整う前の話ーその5:2016/02/09(火) 02:36:01.01 ID:5y3m2DZSd.net
彼女達は首尾良く二人の新艦娘を発見し、それを手早く回収すると全速力で作戦海域から離脱した。

 続く

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/09(火) 02:36:04.02 ID:cfK1u4J/0.net
もっと画質良いのがほしい
http://m-imgs.net/MItya5.gif

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/09(火) 02:36:23.40 ID:HJHKHuiN0.net
見えてないけどオメガかな?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/09(火) 02:36:26.18 ID:PfyvA+fa0.net
ケッコンカッコカリマスターした後に鎮守府に戦力が整う前の話覚えてええか?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/09(火) 02:37:34.13 ID:CKnOhMWN0.net
前スレ完走直前に落ちて無念やったな

総レス数 17
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200